JP3688697B2 - Ofdm伝送方法、ofdm送信装置及びofdm受信装置 - Google Patents
Ofdm伝送方法、ofdm送信装置及びofdm受信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3688697B2 JP3688697B2 JP2003409432A JP2003409432A JP3688697B2 JP 3688697 B2 JP3688697 B2 JP 3688697B2 JP 2003409432 A JP2003409432 A JP 2003409432A JP 2003409432 A JP2003409432 A JP 2003409432A JP 3688697 B2 JP3688697 B2 JP 3688697B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- symbol
- data
- ofdm
- circuit
- symbols
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 53
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 60
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 6
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 claims description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 7
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 4
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
Description
OFDMを用いた移動体ディジタル音声放送(NHK発行、VIEW 1993年5月) Le Floch et al, "Digital Sound Broadcasting to Mobile Receivers", IEEE Transactios on Consumer Electronics, Vol.35, No.3, pp.493-530 1989.
本発明の請求項2に係るOFDM伝送方法は、受信同期用のシンボルデータ、基準データ及び情報シンボルデータに基づく伝送フレームを構成するように、前記受信同期用のシンボルデータ、基準データ及び情報シンボルデータのデータ配列を行う配列手順と、この配列手順によって配列されたデータによって複数のサブキャリアを直交周波数分割多重変調することにより、受信同期用の同期シンボル、基準シンボル及び情報シンボルによって構成される伝送フレームを作成する変調手順とを具備し、前記基準シンボルは、波形が連続した2つの基準シンボルによって等価的に1基準シンボルとして前記伝送フレーム中に配列することを特徴とするものであり、
本発明の請求項3に係るOFDM受信装置は、受信同期用のシンボルデータ、基準データ及び情報シンボルデータに対する複数のサブキャリアを用いた直交周波数分割多重変調によって、受信同期用の同期シンボル、波形が連続した2つの基準シンボルによって等価的に1基準シンボルとして配列される基準シンボル及び情報シンボルによって構成される伝送フレームが作成されて伝送され、この伝送フレームを直交周波数分割多重復調して情報シンボルデータ及び基準データを得る復調手段と、前記復調手段の復調出力のうち、前記2以上連続した基準シンボルに対する復調出力を用いて前記各サブキャリアの振幅及び位相ずれを検出する検出手段と、この検出手段の検出結果に基づいて前記情報シンボルデータの振幅及び位相ずれを補正する補正手段とを具備したことを特徴とするものである。
k番目のキャリアにおける基準シンボルA,Bの位相を夫々θ1k,θ2kとすると、2つの基準シンボルA,Bを連続させるためには、下記(2)式を満足する必要がある。
=θ2k−x・k・2π …(2)
なお、基準シンボルA,Bの振幅は等しくする。
=θ2k−π/2 …(3)
この(3)式から明らかなように、この場合には、基準シンボルBの位相を基準シンボルAよりも90度だけ進めればよい(図4参照)。
代理人 弁理士 伊 藤 進
Claims (3)
- 受信同期用のシンボルデータ、基準データ及び情報シンボルデータに基づく伝送フレームを構成するように、前記受信同期用のシンボルデータ、基準データ及び情報シンボルデータのデータ配列を行う配列手段と、
この配列手段からのデータによって複数のサブキャリアを直交周波数分割多重変調することにより、受信同期用の同期シンボル、基準シンボル及び情報シンボルによって構成される伝送フレームを作成する変調手段とを具備し、
前記基準シンボルは、波形が連続した2つの基準シンボルによって等価的に1基準シンボルとして前記伝送フレーム中に配列されることを特徴とするOFDM送信装置。 - 受信同期用のシンボルデータ、基準データ及び情報シンボルデータに基づく伝送フレームを構成するように、前記受信同期用のシンボルデータ、基準データ及び情報シンボルデータのデータ配列を行う配列手順と、
この配列手順によって配列されたデータによって複数のサブキャリアを直交周波数分割多重変調することにより、受信同期用の同期シンボル、基準シンボル及び情報シンボルによって構成される伝送フレームを作成する変調手順とを具備し、
前記基準シンボルは、波形が連続した2つの基準シンボルによって等価的に1基準シンボルとして前記伝送フレーム中に配列することを特徴とするOFDM伝送方法。 - 受信同期用のシンボルデータ、基準データ及び情報シンボルデータに対する複数のサブキャリアを用いた直交周波数分割多重変調によって、受信同期用の同期シンボル、波形が連続した2つの基準シンボルによって等価的に1基準シンボルとして配列される基準シンボル及び情報シンボルによって構成される伝送フレームが作成されて伝送され、この伝送フレームを直交周波数分割多重復調して情報シンボルデータ及び基準データを得る復調手段と、
前記復調手段の復調出力のうち、前記2以上連続した基準シンボルに対する復調出力を用いて前記各サブキャリアの振幅及び位相ずれを検出する検出手段と、
この検出手段の検出結果に基づいて前記情報シンボルデータの振幅及び位相ずれを補正する補正手段とを具備したことを特徴とするOFDM受信装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003409432A JP3688697B2 (ja) | 2003-12-08 | 2003-12-08 | Ofdm伝送方法、ofdm送信装置及びofdm受信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003409432A JP3688697B2 (ja) | 2003-12-08 | 2003-12-08 | Ofdm伝送方法、ofdm送信装置及びofdm受信装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP08788594A Division JP3514811B2 (ja) | 1994-03-31 | 1994-03-31 | Ofdm伝送方法、ofdm送信装置及びofdm受信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004153841A JP2004153841A (ja) | 2004-05-27 |
JP3688697B2 true JP3688697B2 (ja) | 2005-08-31 |
Family
ID=32463983
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003409432A Expired - Lifetime JP3688697B2 (ja) | 2003-12-08 | 2003-12-08 | Ofdm伝送方法、ofdm送信装置及びofdm受信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3688697B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5008994B2 (ja) * | 2007-01-30 | 2012-08-22 | 京セラ株式会社 | 通信システム、基地局、端末及び通信方法 |
-
2003
- 2003-12-08 JP JP2003409432A patent/JP3688697B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004153841A (ja) | 2004-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3538187B2 (ja) | Ofdm受信装置およびofdm受信装置におけるデータ復調方法 | |
JP4920828B2 (ja) | 直交周波数分割多重システムにおけるサンプリングオフセット補正 | |
EP1744513B1 (en) | Doppler frequency calculating apparatus and method | |
JP4420505B2 (ja) | 多値デジタル変調信号の変調/復調方法及び直交周波数分割多重システム | |
US6720824B2 (en) | Demodulation method and apparatus | |
JPH09130362A (ja) | 受信装置および受信方法 | |
WO2000070802A1 (fr) | Recepteur de signaux et procede de compensation du decalage de frequence | |
KR19990043408A (ko) | 직교분할대역 시스템의 간략 주파수 획득 방법 및 그 장치 | |
WO2007055042A1 (ja) | 直交周波数分割多重信号の受信装置および受信方法 | |
JP3514811B2 (ja) | Ofdm伝送方法、ofdm送信装置及びofdm受信装置 | |
JP2010062643A (ja) | 直交周波数分割多重信号の受信装置およびその受信方法 | |
JP2934225B1 (ja) | Ofdm復調装置 | |
JP3130716B2 (ja) | Ofdm送信装置及びofdm受信装置 | |
KR20020056986A (ko) | 직교 주파수 분할 다중 통신 시스템의 프레임 구조 및분산 파일롯 부채널을 이용한 변조기 및 복조기 | |
JP2001292124A (ja) | 受信装置 | |
JP2001313628A (ja) | Ofdm受信装置及び方法 | |
JP3554465B2 (ja) | 直交周波数分割多重方式の復調器 | |
JP4567088B2 (ja) | Ofdm信号受信装置および受信方法 | |
JP3688697B2 (ja) | Ofdm伝送方法、ofdm送信装置及びofdm受信装置 | |
JP2004282613A (ja) | 等化装置およびこれを有する受信装置 | |
JP4031350B2 (ja) | 直交周波数分割多重伝送方法及びそれを用いた送信装置及び受信装置 | |
KR20030095307A (ko) | 시멀캐스트 신호들에 대한 간섭 감소 | |
JP2002026861A (ja) | 復調装置及び復調方法 | |
JP4003386B2 (ja) | クロック信号再生装置および受信装置、クロック信号再生方法および受信方法 | |
JP3507657B2 (ja) | 直交周波数分割多重方式の復調器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050608 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090617 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090617 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100617 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100617 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110617 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120617 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120617 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130617 Year of fee payment: 8 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |