JP3524060B2 - 吸入麻酔剤用容器 - Google Patents
吸入麻酔剤用容器Info
- Publication number
- JP3524060B2 JP3524060B2 JP2000527217A JP2000527217A JP3524060B2 JP 3524060 B2 JP3524060 B2 JP 3524060B2 JP 2000527217 A JP2000527217 A JP 2000527217A JP 2000527217 A JP2000527217 A JP 2000527217A JP 3524060 B2 JP3524060 B2 JP 3524060B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- opening
- cap
- polyethylene
- anesthetic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000003983 inhalation anesthetic agent Substances 0.000 title claims abstract description 33
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 95
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims abstract description 91
- 229920001774 Perfluoroether Polymers 0.000 claims abstract description 36
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 27
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 27
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims abstract description 25
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims abstract description 25
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims abstract description 25
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 claims description 40
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 claims description 39
- 230000003444 anaesthetic effect Effects 0.000 claims description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 32
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 claims description 26
- 229920000306 polymethylpentene Polymers 0.000 claims description 22
- 239000011116 polymethylpentene Substances 0.000 claims description 22
- DFEYYRMXOJXZRJ-UHFFFAOYSA-N sevoflurane Chemical compound FCOC(C(F)(F)F)C(F)(F)F DFEYYRMXOJXZRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 229960002078 sevoflurane Drugs 0.000 claims description 16
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 15
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 10
- 239000003193 general anesthetic agent Substances 0.000 claims description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 9
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 4
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 abstract description 12
- 229940127557 pharmaceutical product Drugs 0.000 abstract description 12
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 26
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 13
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 11
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 11
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 8
- 229940035674 anesthetics Drugs 0.000 description 7
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 7
- PIWKPBJCKXDKJR-UHFFFAOYSA-N Isoflurane Chemical compound FC(F)OC(Cl)C(F)(F)F PIWKPBJCKXDKJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 6
- JPGQOUSTVILISH-UHFFFAOYSA-N enflurane Chemical compound FC(F)OC(F)(F)C(F)Cl JPGQOUSTVILISH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229960002725 isoflurane Drugs 0.000 description 6
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 6
- RFKMCNOHBTXSMU-UHFFFAOYSA-N methoxyflurane Chemical compound COC(F)(F)C(Cl)Cl RFKMCNOHBTXSMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DPYMFVXJLLWWEU-UHFFFAOYSA-N desflurane Chemical compound FC(F)OC(F)C(F)(F)F DPYMFVXJLLWWEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229960003537 desflurane Drugs 0.000 description 5
- 229960000305 enflurane Drugs 0.000 description 5
- 229960002455 methoxyflurane Drugs 0.000 description 5
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 3
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 239000011124 type III (regular soda lime glass) Substances 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QZFIQARJCSJGEG-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2-tetrafluoro-2-(1,2,2,2-tetrafluoroethoxy)ethane Chemical compound FC(F)(F)C(F)OC(F)C(F)(F)F QZFIQARJCSJGEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JMMZCWZIJXAGKW-UHFFFAOYSA-N 2-methylpent-2-ene Chemical compound CCC=C(C)C JMMZCWZIJXAGKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100160821 Bacillus subtilis (strain 168) yxdJ gene Proteins 0.000 description 1
- 244000274906 Quercus alba Species 0.000 description 1
- 235000009137 Quercus alba Nutrition 0.000 description 1
- 229920003182 Surlyn® Polymers 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000012611 container material Substances 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000010103 injection stretch blow moulding Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 125000005487 naphthalate group Chemical group 0.000 description 1
- 239000006199 nebulizer Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D1/00—Rigid or semi-rigid containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material or by deep-drawing operations performed on sheet material
- B65D1/02—Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
- B65D1/0207—Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by material, e.g. composition, physical features
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61J—CONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
- A61J1/00—Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
- Packages (AREA)
- Medicines Containing Plant Substances (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Description
関する。特に、本発明は容器の壁の蒸気透過を遮断し、
容器に収容した吸入麻酔剤に対して非反応性の材料から
構成される容器に関する。
2−トリフルオロ−1−(トリフルオロメチル)エチル
エーテル)、エンフルラン(2−クロロ−1,1,2−
トリフルオロエチルジフルオロメチルエーテル)、イソ
フルラン(1−クロロ−2,2,2−トリフルオロエチ
ルジフルオロメチルエーテル)、メトキシフルラン
(2,2−ジクロロ−1,1−ジフルオロエチルメチル
エーテル)及びデスフルラン(2−ジフルオロメチル−
1,2,2,2−テトラフルオロエチルエーテル)等の
フルオロエーテル吸入麻酔剤は一般にガラス製容器に入
れて販売されている。これらのフルオロエーテル剤は優
れた麻酔剤であることが分かっているが、フルオロエー
テル剤とガラス容器は所定の条件下で相互作用し、フル
オロエーテル剤の分解を助長することが判明した。この
相互作用はガラス容器材料にルイス酸が存在するためで
あると考えられる。ルイス酸は非共有電子対を受容して
フルオロエーテル剤のαフルオロエーテル部分(−C−
O−C−F)との潜在反応部位を提供することが可能な
空の軌道をもつ。これらのフルオロエーテル剤はルイス
酸の存在下で分解すると、フッ化水素酸等の分解生成物
を生じ得る。
めに現在使用されているガラス材料はIII型ガラスと
呼ばれる。この材料は二酸化ケイ素、水酸化カルシウ
ム、水酸化ナトリウム及び酸化アルミニウムを含有す
る。III型ガラスは容器の壁の蒸気透過を遮断し、フ
ルオロエーテル剤の透過を防ぐと共に他の蒸気の容器侵
入を防ぐ。しかし、III型ガラス等の材料に含まれる
酸化アルミニウムはフルオロエーテル剤に直接暴露され
るとルイス酸として作用し、フルオロエーテル剤の分解
を助長する傾向がある。この分解により生じる分解生成
物(例えばフッ化水素酸)はガラス容器の内面を腐食す
るので、更に多量の酸化アルミニウムがフルオロエーテ
ル化合物に暴露され、フルオロエーテル化合物の分解を
更に助長すると考えられる。場合により、分解生成物は
ガラス容器の構造的完全性を損なうこともある。
する試みがなされている。例えば、ガラスを硫黄で処理
するとガラス材料を保護できる場合があることが判明し
た。しかし、当然のことながら、ガラス容器の表面にお
ける硫黄の存在は多くの用途で許容できない。
例えば、ガラス容器は使用中又は輸送及び取り扱い中に
落としたり相当の力を受けると、破損する恐れがある。
このような破損により、医療従事者や現場に居合わせた
人はガラス容器の内容物に被爆する恐れがある。特に、
吸入麻酔剤は迅速に蒸発する。従って、ガラス容器がセ
ボフルラン等の吸入麻酔剤を収容している場合には、容
器が破損したら破損した容器の直近域(例えば手術室や
医療室)から避難する必要がある。
ラスの非製品接触外面にポリ塩化ビニル(PVC)やS
urlyn(E.I.Du Pont De Nemo
urs and Companyの登録商標)等の合成
熱可塑性樹脂を塗布する方法がある。これらの方法は容
器のコストを増し、外観を損ね、ガラスを使用してフル
オロエーテル含有吸入麻酔剤を収容する場合に発生し得
る分解に関する上記問題を解決していない。
送及び分配するためにガラス以外の材料から構成した容
器を提供し、ガラスの上記欠点を防ぐことが望ましい。
好ましい材料は、吸入麻酔剤の分解を促進すると思われ
るルイス酸を含まず、容器内外の蒸気透過を十分に遮断
し、ガラス容器に比較して容器の耐破損性を増す材料で
ある。
ン、ポリエチレン及びイオノマー樹脂の1種以上を含む
材料から構成される容器を含む。容器は所定容量のフル
オロエーテル含有吸入麻酔剤を収容する内部スペースを
規定する。
定する容器が内部スペースに隣接する内面をもつ医薬製
品に関する。容器の内面はポリプロピレン、ポリエチレ
ン及びイオノマー樹脂の1種以上を含む材料から構成さ
れる。容器の内部スペースに所定容量のフルオロエーテ
ル含有吸入麻酔剤を収容する。
する。本方法は所定容量のフルオロエーテル含有吸入麻
酔剤を提供する段階を含む。ポリプロピレン、ポリエチ
レン及びイオノマー樹脂の1種以上を含む材料から構成
される容器も提供する。容器は内部スペースを規定す
る。容器の内部スペースに所定容量のフルオロエーテル
含有吸入麻酔剤を収容する。
フルオロエーテル含有吸入麻酔剤を提供する。更に、内
部スペースを規定する内面をもつ容器を提供する。容器
の内面はポリプロピレン、ポリエチレン及びイオノマー
樹脂の1種以上を含む材料から構成される。容器の内部
スペースに所定容量のフルオロエーテル含有吸入麻酔剤
を収容する。
図面に関する以下の詳細な説明を参照されたい。
す。医薬製品10は内面14をもつ容器12を含む。内
面14は容器12の内側に内部スペース16を規定す
る。容器12の内部スペース16の内側に吸入麻酔剤1
8を収容する。本発明の好適態様では、吸入麻酔剤18
はフルオロエーテル化合物を含む。本発明に関して有用
なフルオロエーテル含有吸入麻酔剤の非限定的な例とし
ては、セボフルラン、エンフルラン、イソフルラン、メ
トキシフルラン及びデスフルランが挙げられる。吸入麻
酔剤18は流体であり、液相、蒸気相又は液相と蒸気相
であってもよい。図1は液相の吸入麻酔剤18を示す。
ることである。図1に示す本発明の態様では、容器12
は瓶の形態である。しかし、当然のことながら容器12
は本発明の精神及び範囲から逸脱することなく種々の構
造と容積をもつことができる。例えば、大量(例えば数
十又は数百リットル)の吸入麻酔剤18の輸送用容器と
して容器12を構成してもよい。このような輸送用容器
は本発明の所期範囲から逸脱することなく矩形、球形又
は長円横断面にすることができる。
最小限にし、容器12の内部スペース16から放出され
る吸入麻酔剤18の量を最小限にし、容器12の外部環
境から内部スペース16、従って吸入麻酔剤18への蒸
気透過(例えば水蒸気透過)量を最小限にする材料から
構成することが好ましい。容器12は吸入麻酔剤18の
分解を助長しない材料から構成することも好ましい。更
に、容器12は貯蔵、輸送及び使用中に容器12の破損
の可能性を最小限にする材料から構成することも好まし
い。
構成した容器を吸入麻酔剤18の収容に使用すると、所
望の蒸気遮断、化学的相互作用及び強度特性を提供する
ことが判明した。当業者に自明の通り、分子量、添加剤
及びナフタレート含量の異なる多種多様のポリエチレン
ナフタレートポリマーが存在する。これらのポリマーは
ホモポリマー、コポリマー及びブレンドの3種に分類す
ることができる。ポリエチレンナフタレートホモポリマ
ーはコポリマーとブレンドに比較して蒸気透過遮断性が
高いことが判明した。従って、本発明の容器12の構成
材料はポリエチレンナフタレンホモポリマーを含むこと
が好ましい。しかし、当然のことながら、蒸気(例えば
吸入麻酔剤蒸気及び水蒸気)の透過を十分に遮断し、吸
入麻酔剤18に対して所望の強度と非反応性を提供する
限り、ポリエチレンナフタレートの所定のコポリマー及
びブレンドも本発明に使用できる。
ましい蒸気遮断性に加え、ポリエチレンナフタレートは
ルイス酸を含まないため、このような材料から構成した
容器に収容したフルオロエーテル含有吸入麻酔剤の分解
を助長する危険がない。
レート材料の1例は2,6−ジメチルナフタレートを主
成分とするポリエチレンナフタレートであるHiPER
TUF(登録商標)90000ポリエステル樹脂(Sh
ell ChemicalCompanyの商標)であ
る。当業者に自明の通り、特許請求の範囲に記載する本
発明の範囲から逸脱することなく他のポリエチレンナフ
タレートも使用できる。
材料から構成される。即ち、容器12はその厚み全体に
わたって実質的に均質である。この態様では、上述のよ
うに、容器12はポリエチレンナフタレートを含む材料
から構成される。
ある。本明細書で使用する多層なる用語は、(i)2層
以上から構成され、そのうちの少なくとも2層が異なる
材料即ち化学的もしくは構造的に異なる材料又は性能特
性の異なる材料から構成され、層を相互に接着するか又
は他の方法で相互に整列して単一シートを形成した材
料、(ii)別材料のコーティングをもつ材料、(ii
i)別材料から構成されるライナーを備える材料、及び
(iv)上記の任意のものの公知変形を意味する。本発
明のこの代替態様では、ポリエチレンナフタレートを含
む材料から容器12の内面14を構成することが好まし
い。当然のことながら、収容したフルオロエーテル含有
吸入麻酔剤と接触している容器の面14は所望の蒸気遮
断性を提供すると同時にフルオロエーテル含有吸入麻酔
剤の分解の可能性を最小限にするようにポリエチレンナ
フタレートを含むことが好ましい。
ンを含む材料から容器12を構成する。好適態様では、
ポリシクロメチルペンテンを使用する。本発明に関して
有用なポリメチルペンテン材料の1例は、Daikyo
/Pharma−Gummi/West Groupか
ら製造販売されている「Daikyo ResinC
Z」である。これはポリシクロメチルペンテン材料であ
る。あるいは、ポリメチルペンテンを含む材料から容器
12の内面14を構成する。この代替態様では、内面1
4は(i)別材料(例えばガラス)により規定される本
体の内側に配置したライナー、又は(ii)別材料によ
り規定される本体に被覆したコーティング、又は(ii
i)ポリエチレンナフタレートについて上述したような
多層材料の1層の形態とすることができる。
レン、ポリエチレン及びイオノマー樹脂の1種以上を含
む材料から容器12を構成する。あるいは、ポリプロピ
レン、ポリエチレン及びイオノマー樹脂(例えばDuP
ont製品であるSURLYN(登録商標)イオノマー
樹脂)の1種以上を含む材料から容器12の内面14を
構成する。本明細書で使用する「イオノマー樹脂」なる
用語はイオン架橋した熱可塑性ポリマーを意味する。こ
の代替態様では、内面14は(i)別材料(例えばガラ
ス)により規定される本体の内側に配置したライナー、
又は(ii)別材料により規定される本体に被覆したコ
ーティング、又は(iii)ポリエチレンナフタレート
について上述したような多層材料の1層の形態とするこ
とができる。
の公知技術を使用して容器12の内面に被覆することが
できる。好適技術は(i)容器12の製造材料と、(i
i)容器12に被覆するコーティング材料により異な
る。例えば、容器12を公知ガラス材料から構成する場
合には、容器に被覆するコーティング材料の少なくとも
融点まで容器12を加熱することにより容器12の内面
にコーティングを被覆することができる。その後、例え
ば霧状コーティング材料を内面に吹付けるなどの種々の
公知技術を使用してコーティング材料を加熱容器12に
塗布する。次に、コーティング材料の融点よりも低い温
度まで容器12を冷却し、コーティング材料により単一
の連続薄膜又は層即ち内面14を形成する。
規定する。開口20は容器12の充填を助長し、容器1
2の内容物に接近して必要時に容器12から内容物を取
り出せるようにする。図1に示す本発明の態様では、開
口20は瓶の口である。しかし、当然のことながら開口
20は本発明の範囲から逸脱することなく種々の公知構
造にすることができる。
容器12の内側に流体密封するようにキャップ22を構
成する。キャップ22は種々の公知材料から構成するこ
とができる。しかし、キャップ22は蒸気透過を最小限
にすると共に吸入麻酔剤16の分解の可能性を最小限に
する材料から構成することが好ましい。本発明の好適態
様では、キャップ22はポリエチレンナフタレートを含
む材料から構成する。本発明の代替態様では、キャップ
22はポリエチレンナフタレートを含む材料から構成さ
れる内面24をもつ。本発明の別の代替態様では、水蒸
気と吸入麻酔剤蒸気の透過を最小限にするために十分な
蒸気遮断性をもつ材料であるポリプロピレン、ポリエチ
レン及び/又はイオノマー樹脂を含む材料からキャップ
22及び/又はその内面24を構成する。本発明の更に
別の代替態様では、ポリメチルペンテンを含む材料から
キャップ22及び/又はその内面24を構成する。要約
すると、キャップ22及び/又はその内面24はポリプ
ロピレン、ポリエチレン、ポリエチレンナフタレート、
ポリメチルペンテン、イオノマー樹脂及びその組み合わ
せから構成することができる。容器12について上述し
たように、キャップ22は均質でもよいし、多層でもよ
い。
ねじ付けられるように構成することができる。この種の
容器とキャップは周知である。キャップ22と容器12
の代替態様も可能であり、当業者に容易に理解されよ
う。このような代替態様の非限定的な例としては、容器
に「スナップ嵌め」することが可能なキャップ、容器に
接着可能なキャップ及び公知機械的装置(例えばフェル
ール)を使用して容器に固定可能なキャップが挙げられ
る。本発明の好適態様では、所望容量の吸入麻酔剤18
を容器12から取り出した後に使用者が開口20をキャ
ップ22で再密封できるように、キャップ22又は容器
12に永久損傷を生じずにキャップ22を容器12から
取り外せるようにキャップ22と容器12を構成する。
むことができる。例えば、容器12は吸入麻酔剤18を
容器12から麻酔剤噴霧器に分配するためのシステムを
含むように構成することができる。Grabenkor
tの米国特許第5,505,236号はこのようなシス
テムを開示している。
当業界で公知である。例えば、容器12とキャップ22
に最適物性を得るために加工前に約0.005%の水分
レベルまでポリエチレンナフタレートを乾燥すべきであ
ることは公知である。本発明に関して有用な容器12と
キャップ22の好適製造方法はポリエチレンナフタレー
トを含む材料の射出−延伸−吹込成形を用いる。日本
国、東京に所在のAOKI Technical La
boratory,Inc.により製造されている機械
はこの成形作業を実施するのに特に有用である。ポリエ
チレンナフタレート含有材料をプレフォームに射出成形
した後、吹込ステーションに移し、延伸吹込して容器を
形成する。その後、容器をバッチ加熱し、熱対流炉でア
ニールする。
ニールすると、吹込成形法を単独使用した場合には達成
できないレベルまで材料の結晶度を増加できることが判
明した。結晶度が増すと蒸気透過遮断性が高くなるの
で、ポリエチレンナフタレートを含むアニール材料から
構成した容器12の蒸気遮断性能特性は高くなる。他
方、結晶度が増すと、(選択した容器強度を達成するた
めに必要な重量に対して)容器12の総重量が減り、容
器12の所与容器強度を達成するために必要な材料の量
も減る。容器強度が増すと、輸送、貯蔵及び使用中の容
器の耐荷重量が増し、容器の損傷を最小限にすることが
できる。例えば、容器12又は容器12のカートンもし
くはパレットを輸送又は貯蔵のために積み重ねる場合な
どのように、容器12を積み重ねる場合には容器の強度
が高いほうが望ましい。アニールしたポリエチレンナフ
タレートを含む材料から構成した容器は同等の強度特性
をもつガラス容器よりも軽量であり、同等重量のガラス
容器よりも損傷しにくく、同等の性能特性のガラスより
もよりも製造コストがかからない点に留意すべきであ
る。容器が軽量になると、このような容器の輸送に付随
するコストも低減する。更に、このような容器はガラス
容器に付随するフルオロエーテル含有吸入麻酔剤の分解
の可能性がない。
ル含有吸入麻酔剤16を提供する段階を含む。フルオロ
エーテル含有吸入麻酔剤16はセボフルラン、エンフル
ラン、イソフルラン、メトキシフルラン及びデスフルラ
ンの1種以上とすることができる。上記医薬製品に従っ
て構成した容器12も提供する。特に、容器12は内部
スペースを規定し、ポリエチレンナフタレートを含む材
料から構成され、ポリエチレンナフタレートは上述のよ
うに容器12の均質材料特性の結果として又は多層材料
の内面14をポリエチレンナフタレートから構成する結
果として容器12の内面14に存在する。本発明の方法
は更に、容器により規定される内部スペースに所定容量
のフルオロエーテル含有吸入麻酔剤16を収容する段階
を含む。
フルオロエーテル含有吸入麻酔剤16を提供する。フル
オロエーテル含有吸入麻酔剤16はセボフルラン、エン
フルラン、イソフルラン、メトキシフルラン及びデスフ
ルランの1種以上とすることができる。上記医薬製品に
従って構成した容器12も提供する。特に、容器12は
内部スペースを規定し、ポリメチルペンテンを含む材料
から構成され、メチルペンテンは上述のように容器12
の均質材料特性の結果として又は多層材料の内面14を
ポリメチルペンテンから構成する結果として容器12の
内面14に存在する。本方法は更に、容器により規定さ
れる内部スペースに所定容量のフルオロエーテル含有吸
入麻酔剤を収容する段階を含む。
量のフルオロエーテル含有吸入麻酔剤16を提供する。
フルオロエーテル含有吸入麻酔剤16はセボフルラン、
エンフルラン、イソフルラン、メトキシフルラン及びデ
スフルランの1種以上とすることができる。上記医薬製
品に従って構成した容器12も提供する。特に、容器1
2は内部スペースを規定し、ポリプロピレン、ポリエチ
レン及びイオノマー樹脂の1種以上を含む材料から構成
され、前記材料は上述のように容器12の均質材料特性
の結果として又は多層材料の内面14を前記材料の1種
から構成する結果として容器12の内面14に存在す
る。本方法は更に、容器により規定される内部スペース
に所定容量のフルオロエーテル含有吸入麻酔剤16を収
容する段階を含む。
4は上記材料の2種以上から構成してもよい。
は開口20を規定することができ、開口20は容器12
の内部スペース16と容器12の外部環境の間に流体連
通を提供する。本発明の各態様は更に、ポリプロピレ
ン、ポリエチレン、イオノマー樹脂、ポリエチレンナフ
タレート及びポリメチルペンテンの1種以上を含む材料
から構成されるキャップ22を提供する段階を含むこと
ができる。あるいは、その内面24がポリプロピレン、
ポリエチレン、イオノマー樹脂、ポリエチレンナフタレ
ート及びポリメチルペンテンの1種以上を含む材料から
構成されるようにキャップ22を構成してもよい。本発
明の方法は更に、容器12により規定される開口をキャ
ップ22で密封する段階を含む。
薬製品と方法を説明したが、当業者に自明の通り、特許
請求の範囲に記載する本発明の精神及び範囲から逸脱す
ることなく種々の変形を本発明に加えることができる。 [図面の簡単な説明]
る。
Claims (17)
- 【請求項1】 ポリエチレンナフタレート、ポリメチル
ペンテン、ポリプロピレン、ポリエチレン、イオノマー
樹脂及びその組み合わせから構成される群から選択され
る化合物を含む材料から構成され、患者の身体の外部で
吸入麻酔剤を収容するように構成された内部スペースを
規定する容器と、前記容器により規定される前記内部ス
ペースに収容した所定容量のセボフルランを含む吸入麻
酔剤製品。 - 【請求項2】 前記容器が開口を規定しており、前記開
口が前記容器により規定される前記内部スペースと前記
容器の外部環境の間に流体連通を提供し、前記吸入麻酔
剤製品が更にキャップを含み、前記キャップが前記容器
に規定される前記開口を密封するように構成されてお
り、前記キャップがポリプロピレン、ポリエチレン、ポ
リエチレンナフタレート、ポリメチルペンテン、イオノ
マー樹脂及びその組み合わせから構成される群から選択
される化合物を含む材料を含む請求項1に記載の吸入麻
酔剤製品。 - 【請求項3】 前記容器が開口を規定しており、前記開
口が前記容器により規定される前記内部スペースと前記
容器の外部環境の間に流体連通を提供し、前記吸入麻酔
剤製品が更に内面をもつキャップを含み、前記キャップ
が前記容器に規定される前記開口を密封するように構成
されており、前記キャップの前記内面がポリプロピレ
ン、ポリエチレン、ポリエチレンナフタレート、ポリメ
チルペンテン、イオノマー樹脂及びその組み合わせから
構成される群から選択される化合物を含む材料から構成
される請求項1に記載の吸入麻酔剤製品。 - 【請求項4】 患者の身体の外部で吸入麻酔剤を収容す
るように構成された内部スペースを規定しており、前記
内部スペースに隣接する内面をもち、前記内面がポリエ
チレンナフタレート、ポリメチルペンテン、ポリプロピ
レン、ポリエチレン、イオノマー樹脂及びその組み合わ
せから構成される群から選択される化合物を含む材料か
ら構成される容器と、前記容器に収容した所定容量のセ
ボフルランを含む吸入麻酔剤製品。 - 【請求項5】 前記容器が開口を規定しており、前記開
口が前記容器により規定される前記内部スペースと前記
容器の外部環境の間に流体連通を提供し、前記吸入麻酔
剤製品が更にキャップを含み、前記キャップが前記容器
に規定される前記開口を密封するように構成されてお
り、前記キャップがポリプロピレン、ポリエチレン、ポ
リエチレンナフタレート、ポリメチルペンテン、イオノ
マー樹脂及びその組み合わせから構成される群から選択
される化合物を含む材料から構成される請求項4に記載
の吸入麻酔剤製品。 - 【請求項6】 前記容器が開口を規定しており、前記開
口が前記容器により規定される前記内部スペースと前記
容器の外部環境の間に流体連通を提供し、前記吸入麻酔
剤製品が更に内面をもつキャップを含み、前記キャップ
が前記容器に規定される前記開口を密封するように構成
されており、前記キャップの前記内面がポリプロピレ
ン、ポリエチレン、ポリエチレンナフタレート、ポリメ
チルペンテン、イオノマー樹脂及びその組み合わせから
構成される群から選択される化合物を含む材料から構成
される請求項4に記載の吸入麻酔剤製品。 - 【請求項7】 患者の身体の外部で吸入麻酔剤を貯蔵す
る方法であって、所定容量のセボフルランを提供する段
階と、内部スペースを規定しており、ポリエチレンナフ
タレート、ポリメチルペンテン、ポリプロピレン、ポリ
エチレン、イオノマー樹脂及びその組み合わせから構成
される群から選択される化合物を含む材料から構成され
る容器を提供する段階と、前記容器により規定される前
記内部スペースに前記所定容量のセボフルランを収容す
る段階を含む前記方法。 - 【請求項8】 前記容器が開口を規定しており、前記開
口が前記容器により規定される前記内部スペースと前記
容器の外部環境の間に流体連通を提供し、前記方法が更
に、前記容器により規定される前記開口を密封するよう
に構成され、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエチ
レンナフタレート、ポリメチルペンテン、イオノマー樹
脂及びその組み合わせから構成される群から選択される
化合物を含む材料から構成されるキャップを提供する段
階と、前記容器に規定される前記開口を前記キャップで
密封する段階を含む請求項7に記載の麻酔剤の貯蔵方
法。 - 【請求項9】 前記容器が開口を規定しており、前記開
口が前記容器により規定される前記内部スペースと前記
容器の外部環境の間に流体連通を提供し、前記方法が更
に、前記容器により規定される前記開口を密封するよう
に構成され、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエチ
レンナフタレート、ポリメチルペンテン、イオノマー樹
脂及びその組み合わせから構成される群から選択される
化合物を含む材料から構成される内面をもつキャップを
提供する段階と、前記容器に規定される前記開口を前記
キャップで密封する段階を含む請求項7に記載の麻酔剤
の貯蔵方法。 - 【請求項10】 所定容量のセボフルランを提供する段
階と、内部スペースを規定する容器であって、前記容器
により規定される前記内部スペースに隣接する内壁をも
ち、前記容器の前記内壁がポリエチレンナフタレート、
ポリメチルペンテン、ポリプロピレン、ポリエチレン、
イオノマー樹脂及びその組み合わせから構成される群か
ら選択される化合物を含む材料から構成される容器を提
供する段階と、前記容器により規定される前記内部スペ
ースに前記所定容量の前記フルオロエーテル含有吸入麻
酔剤を収容する段階を含む吸入麻酔剤の貯蔵方法。 - 【請求項11】 前記容器が開口を規定しており、前記
開口が前記容器により規定される前記内部スペースと前
記容器の外部環境の間に流体連通を提供し、前記方法が
更に、前記容器により規定される前記開口を密封するよ
うに構成され、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエ
チレンナフタレート、ポリメチルペンテン、イオノマー
樹脂及びその組み合わせから構成される群から選択され
る化合物を含む材料から構成されるキャップを提供する
段階と、前記容器に規定される前記開口を前記キャップ
で密封する段階を含む請求項10に記載の麻酔剤の貯蔵
方法。 - 【請求項12】 前記容器が開口を規定しており、前記
開口が前記容器により規定される前記内部スペースと前
記容器の外部環境の間に流体連通を提供し、前記方法が
更に、前記容器により規定される前記開口を密封するよ
うに構成され、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエ
チレンナフタレート、ポリメチルペンテン、イオノマー
樹脂及びその組み合わせから構成される群から選択され
る化合物を含む材料から構成される内面をもつキャップ
を提供する段階と、前記容器に規定される前記開口を前
記キャップで密封する段階を含む請求項10に記載の麻
酔剤の貯蔵方法。 - 【請求項13】 ポリエチレンナフタレートを含む材料
から構成され、患者の身体の外部で吸入麻酔剤を収容す
るように構成された内部スペースを規定する容器と、前
記容器により規定される前記内部スペースに収容した所
定容量のセボフルランを含む吸入麻酔剤製品。 - 【請求項14】 ポリメチルペンテンを含む材料から構
成され、患者の身体の外部で吸入麻酔剤を収容するよう
に構成された内部スペースを規定する容器と、前記容器
により規定される前記内部スペースに収容した所定容量
のセボフルランを含む吸入麻酔剤製品。 - 【請求項15】 ポリプロピレンを含む材料から構成さ
れ、患者の身体の外部で吸入麻酔剤を収容するように構
成された内部スペースを規定する容器と、前記容器によ
り規定される前記内部スペースに収容した所定容量のセ
ボフルランを含む吸入麻酔剤製品。 - 【請求項16】 ポリエチレンを含む材料から構成さ
れ、患者の身体の外部で吸入麻酔剤を収容するように構
成された内部スペースを規定する容器と、前記容器によ
り規定される前記内部スペースに収容した所定容量のセ
ボフルランを含む吸入麻酔剤製品。 - 【請求項17】 イオノマー樹脂を含む材料から構成さ
れ、患者の身体の外部で吸入麻酔剤を収容するように構
成された内部スペースを規定する容器と、前記容器によ
り規定される前記内部スペースに収容した所定容量のセ
ボフルランを含む吸入麻酔剤製品。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/004,876 | 1998-01-09 | ||
US09/004,792 | 1998-01-09 | ||
US09/004,792 US6083514A (en) | 1998-01-09 | 1998-01-09 | Polymethylpentene container for an inhalation anesthetic |
US09/004,876 US6074668A (en) | 1998-01-09 | 1998-01-09 | Container for an inhalation anesthetic |
US09/205,460 US6162443A (en) | 1998-01-09 | 1998-12-04 | Container for an inhalation anesthetic |
US09/205,460 | 1998-12-04 | ||
PCT/US1999/000530 WO1999034762A1 (en) | 1998-01-09 | 1999-01-08 | Container for an inhalation anesthetic |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002500067A JP2002500067A (ja) | 2002-01-08 |
JP3524060B2 true JP3524060B2 (ja) | 2004-04-26 |
Family
ID=27357708
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000527217A Expired - Lifetime JP3524060B2 (ja) | 1998-01-09 | 1999-01-08 | 吸入麻酔剤用容器 |
Country Status (28)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6162443A (ja) |
EP (1) | EP1045686B1 (ja) |
JP (1) | JP3524060B2 (ja) |
KR (1) | KR100394893B1 (ja) |
CN (1) | CN1170516C (ja) |
AT (1) | ATE237295T1 (ja) |
AU (1) | AU732187B2 (ja) |
BG (1) | BG64142B1 (ja) |
BR (1) | BR9906754A (ja) |
CA (1) | CA2317126C (ja) |
CZ (1) | CZ295380B6 (ja) |
DE (1) | DE69906929T2 (ja) |
DK (1) | DK1045686T3 (ja) |
EE (1) | EE04292B1 (ja) |
ES (1) | ES2196758T3 (ja) |
HU (1) | HU227408B1 (ja) |
ID (1) | ID26615A (ja) |
IL (1) | IL136540A (ja) |
ME (1) | ME00705B (ja) |
NO (1) | NO318571B1 (ja) |
NZ (1) | NZ504866A (ja) |
PL (1) | PL193865B1 (ja) |
PT (1) | PT1045686E (ja) |
RS (1) | RS49636B (ja) |
RU (1) | RU2207105C2 (ja) |
SK (1) | SK285437B6 (ja) |
TR (1) | TR200001695T2 (ja) |
WO (1) | WO1999034762A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3318340A1 (en) | 2016-11-02 | 2018-05-09 | Central Glass Company, Limited | Method for washing sevoflurane storage container and method for storing sevoflurane |
Families Citing this family (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030200963A1 (en) * | 1998-01-09 | 2003-10-30 | Flament-Garcia Mary Jane | Container for an inhalation anesthetic |
TW523409B (en) * | 2000-09-15 | 2003-03-11 | Baxter Int | Container for inhalation anesthetic |
CN100431633C (zh) * | 2001-10-17 | 2008-11-12 | 明拉德股份有限公司 | 用于清醒性镇静的药物输送系统 |
BR0116996A (pt) * | 2001-10-18 | 2006-05-09 | Abbott Lab | recipiente para um anestésico de inalação |
US6830046B2 (en) | 2002-04-29 | 2004-12-14 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Metered dose inhaler |
WO2005023175A2 (en) * | 2003-09-10 | 2005-03-17 | Cristália Produtos Químicos Farmacêuticos Ltda. | Stable pharmaceutical composition of fluoroether compound for anesthetic use, method for stabilizing a fluoroether compound, use of stabilizer agent for precluding the degradation of a fluoroether compound |
US7467630B2 (en) * | 2004-02-11 | 2008-12-23 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Medicament dispenser |
US7481213B2 (en) * | 2004-02-11 | 2009-01-27 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Medicament dispenser |
CN101123941A (zh) * | 2004-07-15 | 2008-02-13 | 碳卤化合物产品公司 | 用于容纳吸入性麻醉剂的容器 |
US20080087283A1 (en) * | 2006-10-16 | 2008-04-17 | Abbott Laboratories | Apparatus for and related method of inhibiting lewis acid degradation in a vaporizer |
WO2009049460A1 (fr) * | 2007-10-15 | 2009-04-23 | Jiangsu Hengrui Medicine Co., Ltd. | Nouveau matériau conditionné de sévoflurane |
US20090275785A1 (en) * | 2008-05-01 | 2009-11-05 | Barry Jones | Distillation Method For The Purification Of Sevoflurane And The Maintenance Of Certain Equipment That May Be Used In The Distillation Process |
US8092822B2 (en) * | 2008-09-29 | 2012-01-10 | Abbott Cardiovascular Systems Inc. | Coatings including dexamethasone derivatives and analogs and olimus drugs |
US9278048B2 (en) * | 2009-05-06 | 2016-03-08 | Baxter International, Inc. | Pharmaceutical product and method of use |
NZ596239A (en) | 2009-05-13 | 2014-07-25 | Sio2 Medical Products Inc | Pecvd coating using an organosilicon precursor |
US9458536B2 (en) | 2009-07-02 | 2016-10-04 | Sio2 Medical Products, Inc. | PECVD coating methods for capped syringes, cartridges and other articles |
US9102604B1 (en) | 2010-02-15 | 2015-08-11 | Baxter International Inc. | Methods for cleaning distilling columns |
US11624115B2 (en) | 2010-05-12 | 2023-04-11 | Sio2 Medical Products, Inc. | Syringe with PECVD lubrication |
US9878101B2 (en) | 2010-11-12 | 2018-01-30 | Sio2 Medical Products, Inc. | Cyclic olefin polymer vessels and vessel coating methods |
US20140166527A1 (en) * | 2011-02-23 | 2014-06-19 | Hospira, Inc. | Inhalation Anesthetic Product |
US9272095B2 (en) | 2011-04-01 | 2016-03-01 | Sio2 Medical Products, Inc. | Vessels, contact surfaces, and coating and inspection apparatus and methods |
US9554968B2 (en) | 2013-03-11 | 2017-01-31 | Sio2 Medical Products, Inc. | Trilayer coated pharmaceutical packaging |
JP6095678B2 (ja) | 2011-11-11 | 2017-03-15 | エスアイオーツー・メディカル・プロダクツ・インコーポレイテッド | 薬剤パッケージ用の不動態化、pH保護又は滑性皮膜、被覆プロセス及び装置 |
US11116695B2 (en) | 2011-11-11 | 2021-09-14 | Sio2 Medical Products, Inc. | Blood sample collection tube |
EP2846755A1 (en) | 2012-05-09 | 2015-03-18 | SiO2 Medical Products, Inc. | Saccharide protective coating for pharmaceutical package |
WO2014071061A1 (en) | 2012-11-01 | 2014-05-08 | Sio2 Medical Products, Inc. | Coating inspection method |
US9903782B2 (en) | 2012-11-16 | 2018-02-27 | Sio2 Medical Products, Inc. | Method and apparatus for detecting rapid barrier coating integrity characteristics |
WO2014085346A1 (en) | 2012-11-30 | 2014-06-05 | Sio2 Medical Products, Inc. | Hollow body with inside coating |
US9764093B2 (en) | 2012-11-30 | 2017-09-19 | Sio2 Medical Products, Inc. | Controlling the uniformity of PECVD deposition |
US20160015898A1 (en) | 2013-03-01 | 2016-01-21 | Sio2 Medical Products, Inc. | Plasma or cvd pre-treatment for lubricated pharmaceutical package, coating process and apparatus |
US9937099B2 (en) | 2013-03-11 | 2018-04-10 | Sio2 Medical Products, Inc. | Trilayer coated pharmaceutical packaging with low oxygen transmission rate |
US20160017490A1 (en) | 2013-03-15 | 2016-01-21 | Sio2 Medical Products, Inc. | Coating method |
US11066745B2 (en) | 2014-03-28 | 2021-07-20 | Sio2 Medical Products, Inc. | Antistatic coatings for plastic vessels |
WO2017011866A1 (en) | 2015-07-20 | 2017-01-26 | Medical Developments International Limited | Inhaler device for inhalable liquids |
WO2017011867A1 (en) | 2015-07-20 | 2017-01-26 | Medical Developments International Limited | Inhaler device for inhalable liquids |
KR102574315B1 (ko) | 2015-07-20 | 2023-09-05 | 메디컬 디벨롭먼츠 인터네셔널 리미티드 | 흡입가능한 액체를 위한 흡입기 장치 |
US11077233B2 (en) | 2015-08-18 | 2021-08-03 | Sio2 Medical Products, Inc. | Pharmaceutical and other packaging with low oxygen transmission rate |
CN109803702B (zh) | 2016-09-06 | 2022-04-12 | 医疗发展国际有限公司 | 用于可吸入液体的吸入器装置 |
CN108671355A (zh) * | 2018-06-07 | 2018-10-19 | 刘成菊 | 一种麻醉面罩吸入气体推注器 |
KR20230019160A (ko) | 2020-06-02 | 2023-02-07 | 메디컬 디벨롭먼츠 인터네셔널 리미티드 | 흡입가능한 액체를 위한 흡입기 장치 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0088056B1 (en) * | 1982-02-08 | 1992-03-25 | Astra Läkemedel Aktiebolag | Filled unit dose container |
JPH02123175A (ja) | 1988-10-31 | 1990-05-10 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | 金属缶内面被覆用塗料 |
US5114715A (en) * | 1990-11-29 | 1992-05-19 | Sepracor Inc. | Methods of use and compositions of (s)-isoflurane and (s)-desflurane |
US5178289A (en) * | 1992-02-26 | 1993-01-12 | Continental Pet Technologies, Inc. | Panel design for a hot-fillable container |
US5661125A (en) * | 1992-08-06 | 1997-08-26 | Amgen, Inc. | Stable and preserved erythropoietin compositions |
EP0735852B1 (en) | 1993-12-20 | 1999-09-22 | Biopolymerix, Inc. | Liquid dispenser for sterile solutions |
US5505236A (en) * | 1994-04-04 | 1996-04-09 | Abbott Laboratories | Anesthetic vaporizer filling system |
UY24071A1 (es) * | 1994-10-27 | 1996-03-25 | Coca Cola Co | Recipiente y metodo para hacer un recipiente de naftalato de polietileno y copolimeros del mismo |
US5804016A (en) * | 1996-03-07 | 1998-09-08 | Continental Pet Technologies, Inc. | Multilayer container resistant to elevated temperatures and pressures, and method of making the same |
US5990176A (en) * | 1997-01-27 | 1999-11-23 | Abbott Laboratories | Fluoroether compositions and methods for inhibiting their degradation in the presence of a Lewis acid |
US6083514A (en) * | 1998-01-09 | 2000-07-04 | Abbott Laboratories | Polymethylpentene container for an inhalation anesthetic |
-
1998
- 1998-12-04 US US09/205,460 patent/US6162443A/en not_active Expired - Lifetime
-
1999
- 1999-01-08 TR TR2000/01695T patent/TR200001695T2/xx unknown
- 1999-01-08 NZ NZ504866A patent/NZ504866A/en not_active IP Right Cessation
- 1999-01-08 EE EEP200000412A patent/EE04292B1/xx unknown
- 1999-01-08 JP JP2000527217A patent/JP3524060B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1999-01-08 IL IL136540A patent/IL136540A/en not_active IP Right Cessation
- 1999-01-08 CA CA002317126A patent/CA2317126C/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-01-08 SK SK1046-2000A patent/SK285437B6/sk not_active IP Right Cessation
- 1999-01-08 HU HU0101270A patent/HU227408B1/hu unknown
- 1999-01-08 PL PL341735A patent/PL193865B1/pl unknown
- 1999-01-08 CZ CZ20002533A patent/CZ295380B6/cs not_active IP Right Cessation
- 1999-01-08 ES ES99901407T patent/ES2196758T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1999-01-08 CN CNB998020672A patent/CN1170516C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1999-01-08 EP EP99901407A patent/EP1045686B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-01-08 WO PCT/US1999/000530 patent/WO1999034762A1/en active IP Right Grant
- 1999-01-08 ME MEP-2000-408A patent/ME00705B/me unknown
- 1999-01-08 DE DE69906929T patent/DE69906929T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-01-08 AT AT99901407T patent/ATE237295T1/de active
- 1999-01-08 AU AU21109/99A patent/AU732187B2/en not_active Expired
- 1999-01-08 DK DK99901407T patent/DK1045686T3/da active
- 1999-01-08 KR KR10-2000-7007540A patent/KR100394893B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1999-01-08 BR BR9906754-4A patent/BR9906754A/pt not_active Application Discontinuation
- 1999-01-08 ID IDW20001329A patent/ID26615A/id unknown
- 1999-01-08 PT PT99901407T patent/PT1045686E/pt unknown
- 1999-01-08 RS YUP-408/00A patent/RS49636B/sr unknown
- 1999-01-08 RU RU2000121051/14A patent/RU2207105C2/ru active
-
2000
- 2000-07-10 NO NO20003540A patent/NO318571B1/no not_active IP Right Cessation
- 2000-08-07 BG BG104672A patent/BG64142B1/bg unknown
- 2000-12-19 US US09/740,463 patent/US6558679B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3318340A1 (en) | 2016-11-02 | 2018-05-09 | Central Glass Company, Limited | Method for washing sevoflurane storage container and method for storing sevoflurane |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3524060B2 (ja) | 吸入麻酔剤用容器 | |
JPH02180129A (ja) | 酸素遮断レトルトパウチ | |
US6083514A (en) | Polymethylpentene container for an inhalation anesthetic | |
US20150267867A1 (en) | Liner-based assembly for removing impurities | |
US20140166527A1 (en) | Inhalation Anesthetic Product | |
US6074668A (en) | Container for an inhalation anesthetic | |
WO2003032890A1 (en) | Container for an inhalation anesthetic | |
US20070221217A1 (en) | Container for an inhalation anesthetic | |
CA2581279C (en) | Container for an inhalation anesthetic | |
JP2022167997A (ja) | プラスチック容器および外装体からなる包装体 | |
MXPA00006735A (en) | Container for an inhalation anesthetic | |
TW509568B (en) | Container for an inhalation anesthetic | |
HRP20000521A2 (en) | Container for an inhalation anesthetic | |
TW470643B (en) | A sevoflurane-containing article and methods for storing sevoflurane | |
JP2004188902A (ja) | ガスバリア性積層包装材料 | |
JPH1080463A (ja) | 医薬品用容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040210 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080220 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220 Year of fee payment: 10 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |