[go: up one dir, main page]

JP3190871U - 軽量折り畳み式自転車フレーム - Google Patents

軽量折り畳み式自転車フレーム Download PDF

Info

Publication number
JP3190871U
JP3190871U JP2014000568U JP2014000568U JP3190871U JP 3190871 U JP3190871 U JP 3190871U JP 2014000568 U JP2014000568 U JP 2014000568U JP 2014000568 U JP2014000568 U JP 2014000568U JP 3190871 U JP3190871 U JP 3190871U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
cylindrical member
lock system
bicycle frame
top tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2014000568U
Other languages
English (en)
Inventor
シエ クエン ウ,
シエ クエン ウ,
Original Assignee
ウ,シエ クエン
ウ,シエ クエン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウ,シエ クエン, ウ,シエ クエン filed Critical ウ,シエ クエン
Application granted granted Critical
Publication of JP3190871U publication Critical patent/JP3190871U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K15/00Collapsible or foldable cycles
    • B62K15/006Collapsible or foldable cycles the frame being foldable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K15/00Collapsible or foldable cycles
    • B62K15/006Collapsible or foldable cycles the frame being foldable
    • B62K15/008Collapsible or foldable cycles the frame being foldable foldable about 2 or more axes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K21/00Steering devices
    • B62K21/18Connections between forks and handlebars or handlebar stems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K21/00Steering devices
    • B62K21/18Connections between forks and handlebars or handlebar stems
    • B62K21/20Connections between forks and handlebars or handlebar stems resilient

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

【課題】一般的な折り畳み式自転車に比べて、折り畳みやすく、体積が小さく、重量が軽く、強い外力に耐えられる折り畳み可能な軽量折り畳み式自転車フレームを提供する。【解決手段】折り畳み式自転車のフレームは、二つの解放可能なロックシステムを用いることにより、(1)フロントロックシステム109を解放することに伴って、ハンドル111がヘッドチューブ102から解放されること、及び(2)リアフォーク104がトップチューブ101にヒンジで接続されているため、リアロックシステム105を解放することに伴って、一対のリアフォーク104が前輪方向に向かって折り畳まれること、との二つの簡単なステップで折り畳み式自転車を折り畳むことができる。トップチューブ101にヒンジで接続されている他の部材、例えば、シートチューブ103及びペダルレバーは、トップチューブ101に向かって折り畳むことができる。【選択図】図1

Description

本発明は、折り畳み可能な二輪車のフレームに関するものであり、特に、簡単なステップにより折り畳みを行うことができる、車体の重量及び体積を低減する折り畳み可能な自転車のフレームに関するものである。
自転車を、運びやすくなるために、折り畳むことができるように設計されることがある。
米国特許第6,196,566号公報 米国特許第3,865,403号公報
しかしながら、このような一般的な折り畳み式自転車の多くは、折り畳みを実現するために、複雑な折り畳みシステムを必要としている。例えば、米国特許第6,196,566号の文献に、折り畳み式自転車は、折り畳まれる際に、まず、三つの四角形を形成する必要があることが記載されている。この特許では、自転車フレームの二つの三角形を構成するもののうち、四つのレバーしか折り畳み可能ではなく、前/後方のフォークやハンドルの折り畳みができず、折り畳まれた自転車の体積は大きい。また、他の一般的な折り畳み式自転車は、トップチューブの途中に折り畳みシステムが設けられているので、折り畳まれた場合には、例えば、米国特許第3,865,403号の文献に示されている折り畳み式自転車のように、自転車の長さを半分にすることができる。しかし、このようなトップチューブの中央にある折り畳みシステムは、自転車の使用時に、自転車フレームにかかる強い力に耐えられない。そこで、迅速且つ容易に折り畳むことができる、体積が小さく、重量が軽く、自転車にかかる強い力に耐えられるフレームが要求されている。
本発明の第1態様は、二輪車(自転車を含む)の折り畳み可能なフレームに関するものである。本折り畳み可能なフレームは、二つの解放可能なロックシステムを用いることにより、以下のような二つの簡単なステップで折り畳むことができる。該二つの簡単なステップは、(1)ハンドルとヘッドチューブとは解放可能に一体に接続され、かつ、前記ヘッドチューブを前記折り畳み可能なフレームのトップチューブ前端の環状構造を貫通させるように構成するので、フロントロックシステムを解放すると、ハンドルはヘッドチューブから解放される、とのフロントロックシステムの解放ステップ、及び、(2)トップチューブと一対のリアフォークとは解放可能に一体に接続され、且つ一対のリアフォークとトップチューブとはヒンジで接続されているように構成するので、リアロックシステムを解放すると、一対のリアフォークを前輪方向に向かって折り畳むと、前記一対のリアフォークとヘッドチューブとは互いに平行な状態になるとともに、トップチューブとほぼ直交することになる、とのリアロックシステムの解放ステップである。また、トップチューブにヒンジで接続されたシートチューブと、一対のリアフォークにヒンジで接続されたペダルレバーとは、トップチューブに向かって更に折り畳むことが可能であるので、前記の折り畳み可能なフレームを完全に折り畳むことができる。
ダンパーシステムを備える折り畳み式二輪車の重量を低減するために、本発明の第2態様は、折り畳み式自転車の前端に位置するモノチューブ式ダンパーシステムに関するものである。本発明のモノチューブ式ダンパーシステムは、本発明の第1態様に記載の折り畳み式自転車のヘッドチューブに組み立てられる。本発明には、モノチューブ式ダンパーシステムを使用することにより、一般的なツインチューブ式ダンパーシステムは重くて体積が大きいという問題を回避できる。本発明のモノチューブ式ダンパーシステムは、軽量材料、例えば、ステンレス、軽量金属のアルミニウム合金及び/又はプラスチックからなるものである。本発明のモノチューブ式ダンパーシステムは、異なる円周及び長さを有する三つの円柱形部材を備え、これらの円柱形部材は、同一の垂直軸に沿って中央に位置して揃えられている。第1円柱形部材(最も長い円柱形部材)の先端の周辺には、凹部材として、フロントロックシステムの底部のチャンバー内における凸部材と係合してヘッドチューブにおけるハンドルを固定する二つの円弧状構造(又は切り欠き)がある。第3円柱形部材(最も短い円柱形部材)は、第1円柱形部材と第2円柱形部材との間に位置し、第1円柱形部材が第2円柱形部材の内部を移動する際には、当該第3円柱形部材の安定性を向上させることができる。第2円柱形部材は、前記第2円柱形部材の内部に位置する懸架ばねを更に備える。よって、第1円柱形部材が第2円柱形部材の底部に向かって押し下げられる際に、懸架ばねは、第1円柱形部材の下向きの力を吸収できる。第1及び第2円柱形部材は、ピンにより固定され、前記ピンは、前記第1及び第2円柱形部材の柱面における一対の貫通穴のそれぞれを貫通する。よって、第1円柱形部材は、第2円柱形部材の内部空間における規制された垂直方向の距離内で移動できる。ツインチューブ式ダンパーシステムを備える一般的な非折り畳み式又は折り畳み式自転車に比べて、本発明のモノチューブ式ダンパーシステムは、自転車前部の重量及び体積を大幅に低減する。更に、本発明は、従来の溶接技術を使用せず、簡単なネジによりヒンジでフレームにおける部材の一部を接続するため、フレームの外観が良くなるだけでなく、フレームの活動性、実用性や耐用性も向上することができる。
以下の実施例では、本発明に係る折り畳み可能なフレームを備える折り畳み式自転車の一つの実施例に基づいて説明するが、本発明に係る折り畳み可能なフレームは、自転車に限定することがなく、いずれの二輪車、例えば、電力駆動又はガソリン駆動のバイクにも適用できるものである。
実施例の非折り畳み状態にある折り畳み式自転車を示す右側面図である。 実施例の折り畳み状態にある折り畳み式自転車を示す右側面図である。 実施例の非折り畳み状態にあるシートと車輪とペダルとを示していない折り畳み可能なフレームを概略的に示す右側面図である。 実施例の非折り畳み状態にある折り畳み可能なフレームを概略的に示す右側面図であり、折り畳み可能なフレームの前端及び後端にある二つのロックシステムの位置を説明するための三つの参照図が更に示されている。 非折り畳み状態から折り畳み状態になるまでの、リアロックシステムと折り畳み式自転車との操作の関係の模式図であり、点線と実線の輪郭は、それぞれ、折り畳み式自転車の非折り畳み状態及び折り畳み状態における対応する部材を示し、矢印は、異なる対応する部材の移動方向を示す。 本発明のリアロックシステムの拡大図であり、点線と実線の輪郭は、それぞれ、折り畳み式自転車の非折り畳み(ロック)状態及び折り畳み(アンロック)状態における安全錠の位置を示す。 本発明のリアロックシステムの異なる部位を示す図を有し、左方の図は、右側面図であり、中央の図は、折り畳み可能なフレームの正面図であり、右方の図は、安全錠と、ねじ状部材の下端の外周にある二つの円弧状構造(又は切り欠き)を示す図である。 フロントロックシステムの透視図(A)と側面図(B)を含む図である。 モノチューブ式ダンパーシステムの断面図(A)と透視図(B)を含む図である。 モノチューブ式ダンパーシステムの内部の分解図である。 三つの円柱形部材とモノチューブ式ダンパーシステムのピンの分解透視図である。 折り畳み可能なフレーム(フロントロックシステムとハンドルとシートとペダルとを示していない)の分解透視図である。
以下、下記の実施例及び図面に基づいて、本発明をより詳しく説明する。以下に示す実施例は、本発明に対する説明のみに用いられ、本発明の範囲を限定するものではないと理解すべきである。
図1は、本発明に係る折り畳み可能なフレームを備える自転車の一つの実施例である。本実施例において、折り畳み可能なフレーム300は、トップチューブ101を備える。トップチューブ101の前端には、ヘッドチューブ102を固定するための環状構造101aが設けられており、ヘッドチューブ102は、この環状構造101aを貫通し、また、トップチューブ101の後端は、シートチューブ103及び一対のリアフォーク104のそれぞれにヒンジで接続されている。トップチューブ101の後端とリアフォーク104とは、更に、リアロックシステム105を介して解放可能に締結されてもよい。リアロックシステム105は、柔軟性のあるばね状構造106と、ねじ状部材107と、安全錠108とを備える。柔軟性のあるばね状構造106の一端は、トップチューブ101の後端にヒンジで接続され、柔軟性のあるばね状構造106の他端は、ねじ状部材107の一端に接続され、また、ねじ状部材107の他端が安全錠108に接続されていることにより、自転車が非折り畳み状態100にある場合には、リアフォーク104におけるリアロックシステム105を固定していることになる。自転車が非折り畳み状態100にある場合に、リアロックシステム105の柔軟性のあるばね状構造106は、折り畳み式自転車のトップチューブ101及び他の部材からの衝突を吸収できるように設けられる。前記のねじ状部材107の他端は、中空構造であり、凹部材(図1に図示せず)として二つの円弧状構造(切り欠き)を有することにより、安全錠108の施錠時にリアフォーク104における凸部材602(図1に図示せず)と係合する。図4A、図4B、図5A及び図5Bには、ねじ状部材107と安全錠108とリアフォーク104との係合関係を詳しく示している。リアロックシステム105以外、前記トップチューブ101の前端に別の一つのロックシステムも設けられており、このロックシステムは、ヘッドチューブ102の先端に位置し、ヘッドチューブ102は、トップチューブ101の前端に位置する環状構造101aを貫通している。フロントロックシステム109は、その底部にチャンバー(610、図6(A)を参照)が設けられており、チャンバー610と凸部材602とは、ヘッドチューブ102の外周にある二つの円弧状構造(又は切り欠き)(601、図6(A)を参照)により形成された凹部材と係合するように、結合されている。図6(A)及び図6(B)には、フロントロックシステム109を詳しく示しており、図7〜9には、ダンパー部材及び所謂モノチューブ式ダンパーシステム700を示している。
以下、本発明に係る折り畳み可能なフレーム300が如何に二つの簡単なステップにより非折り畳み状態100から折り畳み状態200になるのかを簡単に説明する。第1のステップには、リアロックシステム105の安全錠108を解放することによって、リアロックシステム105によるトップチューブ101とリアフォーク104との接続が容易に解除される。トップチューブ101とリアフォーク104とは、二つのヒンジジョイント201のみで接続されているが、自転車を折り畳む際に、リアフォーク104は、ヒンジジョイント201を中心にしてトップチューブ101に向かって移動する。第2のステップには、ハンドル111におけるロック装置110を解放することで、フロントロックシステム109を解放することによって、ヘッドチューブ102の先端はフロントロックシステム109のチャンバー(610、図6(A)を参照)から分離し、そのため、ハンドル111はヘッドチューブ102から解放される。第1のステップと第2のステップとの順序は、逆に行われてもよい。トップチューブ101と一対のリアフォーク104とは、二つの単独のヒンジジョイント201,202のみで接続されているため、リアフォーク104は、移動することができるとともに、リアフォーク104とヘッドチューブ102とが鉛直状態で互いに平行となるまで、ヒンジジョイント201を中心にして前輪に向かって折り畳むことができる。この状態において、本発明に係る折り畳み可能なフレーム300は、折り畳み状態200に変形される。折り畳み式自転車の体積及び重さを低減するために、シートチューブ103もトップチューブ101にヒンジで接続されることで、シートチューブ103がトップチューブ101に向かって移動することができる。ペダル部分もトップチューブ101に向かって移動することができる。図2には、折り畳み式自転車が完全な折り畳み状態200になる際の模式的な実施例を示している。図3には、関連する部材(例えば、シート、ホイール、ハンドル111及びペダル)を除いた折り畳み式自転車のフレーム300を示している。
図4Aには、折り畳み可能なフレーム300のフロント及びリアロックシステム109,105の位置を示している。点線部分は、折り畳み可能なフレーム300が非折り畳み状態100にある際の、分離可能又は移動可能な部材の初期位置を示すものである。例えば、リアロックシステム105がアンロックされると、リアフォーク104は、トップチューブ101にヒンジで接続されたヒンジジョイント201を中心にして前輪に向かって移動可能になる。シートチューブ103も、トップチューブ101にヒンジで接続されたヒンジジョイント202を中心にしてトップチューブ101に向かって移動できる。図4Bは、リアロックシステム105の作動原理と、リアフォーク104におけるリアロックシステム105を解放した後に、トップチューブ101の後端にヒンジで接続された別の移動可能な部材の移動経路とをさらに説明するための、トップチューブ101の後端の拡大図である。本実施例に係る折り畳み式自転車が非折り畳み状態100から折り畳み状態200に変形される二つの簡単なステップの順序では、安全錠108を水平位置(ロック)から垂直位置(アンロック)まで回動させることで、安全錠108を先に解放すべきである。その後、リアフォーク104におけるアンカー点104aからねじ状部材107を解放することで、リアロックシステム105を介してトップチューブ101とリアフォーク104との解放可能な接続を解放する。そして、リアフォーク104を、枢動させるようにヒンジジョイント201を中心にして、トップチューブ101に略直交する位置まで移動させる。なお、シートチューブ103を、枢動させるようにヒンジジョイント202を中心にしてトップチューブ101に略直交する位置まで移動させることにより、折り畳み式自転車が折り畳み状態200にある際の体積及び重さを更に低減してもよい。図5Aは、リアロックシステム105の拡大図である。実線輪郭は、安全錠108が垂直位置に保持され、ねじ状部材107とほぼ平行になるアンロック位置にある状態を示すものであり、点線輪郭は、安全錠108がねじ状部材107と鋭角をなすロック位置にある状態を示すものである。図5Bには、リアロックシステム105の異なる部位を示す図を有し、特に、ねじ状部材107及び安全錠108を示している。右方の図に図示されている安全錠108は、安全錠108を解放し、又は締めるためのばね501を備える。そして、リアロックシステム105には、二つの円弧状構造(又は切り欠き)502も採用されており、リアフォーク104における対応する接続点に設けられている凸部材602と係合することができる。
図6には、ヘッドチューブ102内のダンパーシステムを如何にフロントロックシステム109から取り外すのかを示している。図6Aに示すように、フロントロックシステム109は、ダンパーシステムの先端と係合するように凸部材602に結合されるチャンバー610を備え、ダンパーシステムには、凹部材として、フロントロックシステム109の底部のチャンバー610内における凸部材602に合わせる一対の円弧状構造(切り欠き)601を備える。図6Bは、フロントロックシステム109の側面図(右側)であり、そのうち、点線部分は、当該凹部材と凸部材602とが互いに係合する時の、フロントロックシステム109のチャンバー610に挿入されるヘッドチューブ102の先端を示すものである。
図7〜9は、本発明におけるダンパーシステムの異なる部位を示している図面である。フレーム300の重量を低減するために、ダンパーシステムには、主に三つの円柱形部材と一つの懸架ばね704と一つのピン706とからなるモノチューブ式ダンパーシステム700が採用されている。図7に示すように、第1円柱形部材(最も長い円柱形部材)701は、第2及び第3円柱形部材(703,702)と協働するように設けられる。懸架ばね704は、第2円柱形部材703の内部空間の底部に位置する。図8には、第1及び第2円柱形部材(701,703)において、円柱形部材の柱面の二つの向かい合う側のそれぞれに、二対の貫通穴705a,705bが設けられていることを示している。ピン706は、二対の貫通穴(705a,705b)を貫通して、第1及び第2円柱形部材(701,703)が固定されているが、第1円柱形部材701は、貫通穴(705a,705b)の垂直方向の高さに対応する規制距離内で移動できる。図9には、第3円柱形部材702が当該円柱形部材の頂部開口端を囲む外周リング901を備えることを示している。第3円柱形部材702は、第1円柱形部材701が第2円柱形部材703内における懸架ばね704上で垂直運動する間に安定性を向上させるように、前記第1と第2円柱形部材(701,703)の間の空間を充填するためのものである。一つの例示的な実施例として、第3円柱形部材702は、第1円柱形部材701の垂直運動時に弾性力を付与するように、ゴムで形成されてもよい。図10には、本発明に係る折り畳み可能なフレーム300を構成する主な部材を示している。注意すべきことは、本発明に係る折り畳み可能なフレーム300の各部材の何れも溶接物ではなく、部材間の接続が、ヒンジジョイント201,202又は他の機械装置、例えば、本発明に係るロックシステムにより実現される。
本明細書において検討した異なる機能は、必要に応じて、異なる順次でおよび/または同時に実施されてもよい。また、前記一つまたは複数の機能は、必要に応じて、選択的なもの又は組み合わせ可能なものである。
本発明の各態様は、独立請求項に記載されているが、本発明の他の態様は、特許請求の範囲における組合せに限らず、前記実施例に基づく、および/または、独立請求項に記載の機能を有する従属請求項の他の機能の組合せも含む。
更に注意すべきことは、本明細書において、以上の内容により本発明の例示的な実施例を説明したが、これらの説明は、本発明を限定するものではない。逆に、添付の特許請求の範囲に限定される本発明の範囲から逸脱していない限り、若干の変更および修正を行うことができる。
100 非折り畳み状態
101 トップチューブ
102 ヘッドチューブ
103 シートチューブ
104 リアフォーク
104a アンカー点
105 リアロックシステム
106 ばね状構造
107 ねじ状部材
108 安全錠
109 フロントロックシステム
111 ハンドル
200 折り畳み状態
201 ヒンジジョイント
202 ヒンジジョイント
300 フレーム
501 ばね
602 凸部材
610 チャンバー
700 モノチューブ式ダンパーシステム
701 第1円柱形部材
702 第3円柱形部材
703 第2円柱形部材
704 懸架ばね
705a 貫通穴
705b 貫通穴
706 ピン
901 外周リング

Claims (10)

  1. トップチューブと、ヘッドチューブと、シートチューブと、一対のリアフォークと、ハンドルと、一対のフロント及びリアロックシステム)と、を備える軽量折り畳み式自転車フレームであって、
    前記トップチューブの前端は、前記ヘッドチューブに固定的に接続されているとともに、前記フロントロックシステムを介して前記ハンドルに解放可能に接続されて設けられ、
    前記トップチューブ)の後端は、前記リアロックシステムを介して前記リアフォークに解放可能に接続されて設けられ、
    前記トップチューブの後端は、二つの単独のヒンジジョイントを介して前記シートチューブ及び前記リアフォークにそれぞれに接続され、
    前記リアロックシステムが解放されると、前記リアフォークは、前記トップチューブに接続されているヒンジジョイントを中心に枢動するようになり、
    前記フロントロックシステムが解放されると、前記ハンドルは、前記トップチューブから分離するようになり、
    前記フロントロックシステム及び前記リアロックシステムのいずれも解放されると、前記フレームは非折り畳み状態から折り畳み状態になる、軽量折り畳み式自転車フレーム。
  2. 前記ヘッドチューブは、前記折り畳み式自転車の重量を低減するために、前記ヘッドチューブの内部に組み込まれているモノチューブ式ダンパーシステムを備え、
    前記モノチューブ式ダンパーシステムは、その先端が、凹部材として、前記フロントロックシステムの底部のチャンバー内における凸部材と係合する一対の円弧状構造を備えるように構成される、請求項1に記載の軽量折り畳み式自転車フレーム。
  3. 前記リアロックシステムは、柔軟性のあるばね状構造と、ねじ状部材と、安全錠とを備え、
    前記ばね状構造は、その一端が、前記トップチューブの後端にヒンジで接続され、また、その他端が、ねじ状部材の一端に固定的に接続され、
    前記安全錠が前記ねじ状部材から離れた位置に保持される場合、前記ねじ状部材の他端は、前記リアフォークにおけるアンカー点に解放可能に接続され、
    前記安全錠が、前記ねじ状部材と略平行な垂直位置に保持されるまで、前記ねじ状部材に向かって押されると、前記ねじ状部材は、前記リアフォークにおけるアンカー点から解放可能となり、前記リアロックシステムが解放される、請求項1に記載の軽量折り畳み式自転車フレーム。
  4. 前記フロントロックシステムと前記リアロックシステムとの解放の順序を逆にすることができる、請求項1に記載の軽量折り畳み式自転車フレーム。
  5. 前記モノチューブ式ダンパーシステムは、第1、第2及び第3円柱形部材と、懸架ばねとを備え、
    前記第1、第2及び第3円柱形部材は、垂直方向に中心軸が揃えられており、
    前記第3円柱形部材は、第1円柱形部材が第2円柱形部材の内部を移動する際に、安定性を向上させるように、第1円柱形部材と第2円柱形部材との間に位置し、
    前記懸架ばねは、前記第1円柱形部材が第2円柱形部材の底部に向かって押し下げられる際に、前記第1円柱形部材の下向きの力を吸収するように、前記第2円柱形部材の内部に位置する、請求項2に記載の軽量折り畳み式自転車フレーム。
  6. 前記第1及び第2円柱形部材には、前記第1及び第2円柱形部材の柱面における対向する位置において、それぞれ一対の貫通穴が設けられており、
    前記第1円柱形部材が前記第2円柱形部材の内部空間における規制された垂直方向の距離で移動することができるように、前記貫通穴を貫通するピンを更に備える、請求項5に記載の軽量折り畳み式自転車フレーム。
  7. 前記第3円柱形部材は、当該第3円柱形部材の頂部の開口端を囲む外周リングを備える、請求項5に記載の軽量折り畳み式自転車フレーム。
  8. 前記ヘッドチューブに、固定的に接続されているか又は着脱可能に取り付けられている前輪を更に備える、請求項1に記載の軽量折り畳み式自転車フレーム。
  9. 前記リアフォークに、固定的に接続されているか又は着脱可能に取り付けられている後輪及びペダル部材を更に備え、
    折り畳まれる際に、前記ペダル部材は、前記トップチューブの底部に向かって移動することができる、請求項1に記載の軽量折り畳み式自転車フレーム。
  10. 前記シートチューブは、折り畳み式シートと組み合わせられ、
    折り畳まれる際に、前記折り畳み式シートは、前記フロントロックシステムに向かって移動することができる、請求項1に記載の軽量折り畳み式自転車フレーム。
JP2014000568U 2013-02-08 2014-02-05 軽量折り畳み式自転車フレーム Expired - Lifetime JP3190871U (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361762340P 2013-02-08 2013-02-08
US61/762,340 2013-02-08
US14/141,474 2013-12-27
US14/141,474 US9120523B2 (en) 2013-02-08 2013-12-27 Foldable frame for two-wheel vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3190871U true JP3190871U (ja) 2014-06-05

Family

ID=50072940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014000568U Expired - Lifetime JP3190871U (ja) 2013-02-08 2014-02-05 軽量折り畳み式自転車フレーム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9120523B2 (ja)
EP (1) EP2765072B1 (ja)
JP (1) JP3190871U (ja)
CN (1) CN203740063U (ja)
ES (1) ES2581909T3 (ja)
HK (1) HK1196589A1 (ja)
TW (2) TWI583589B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111114682A (zh) * 2020-01-09 2020-05-08 太仓市车中宝休闲用品有限公司 快捷折叠便携式自行车

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10150529B2 (en) * 2014-06-06 2018-12-11 Bignay, Inc. Vertically folding bicycle with locking mechanism
TWI541161B (zh) * 2014-11-25 2016-07-11 Folding two-wheelers
USD774979S1 (en) 2015-05-28 2016-12-27 Urban626, Llc Motorized scooter
US9873476B2 (en) * 2015-05-29 2018-01-23 Urban626, Llc Foldable electric vehicle
CN106275198A (zh) * 2015-06-05 2017-01-04 乐酷马能源科技(杭州)有限公司 折叠自行车结构
CN105059453B (zh) * 2015-08-05 2018-07-20 浙江德清久胜车业有限公司 避震脚刹连动车
US10322767B2 (en) 2016-01-24 2019-06-18 Costel Dragomir Carry-on foldable stepper scooter
EP3487753A1 (en) 2016-07-20 2019-05-29 Urban626, LLC Convertible scooter
WO2018057767A1 (en) 2016-09-21 2018-03-29 Urban626, Llc Portable and convertible rechargeable battery power supply
TWI614178B (zh) * 2016-09-23 2018-02-11 A Pro Tech Co Ltd 自行車之車架及座管裝置
USD832150S1 (en) 2016-12-29 2018-10-30 Urban626, Llc Motorized scooter
CN207360490U (zh) * 2016-12-31 2018-05-15 浙江泓源汽车集团有限公司 立式折叠电动自行车
WO2019032545A1 (en) 2017-08-07 2019-02-14 Urban626, Llc FOLDING TROTTINETTE WITH TENSILE BODY
USD842169S1 (en) 2017-08-21 2019-03-05 Urban626, Llc Electric convenience vehicle
CN109927833B (zh) * 2018-01-18 2020-12-25 阮春雄 可折叠自行车
USD947288S1 (en) * 2018-05-17 2022-03-29 Yixia Jiang Electric scooter
IT201800010085A1 (it) * 2018-11-06 2020-05-06 Isinnova S R L Telaio per bicicletta e metodo di realizzazione dello stesso
CN111086582B (zh) * 2020-01-09 2021-04-27 太仓市车中宝休闲用品有限公司 快捷折叠便携式电动车
USD1009714S1 (en) * 2022-01-27 2024-01-02 Apurv Rampal Front frame with holes for a two-wheeled vehicle
USD1005890S1 (en) * 2022-01-27 2023-11-28 Apurv Rampal Combined articulated frame with holes for a two-wheeled vehicle
USD1008103S1 (en) * 2022-01-27 2023-12-19 Apurv Rampal Rigid frame with holes for a two-wheeled vehicle

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1326148A (en) * 1919-12-23 Velocipede
US3865403A (en) 1973-06-14 1975-02-11 Gary T Majerus Foldable bicycle and kit for making same
US5440948A (en) 1994-02-17 1995-08-15 Hsieh Chan Bicycle Co., Ltd. Locking hinge for a folding bicycle
JPH10119861A (ja) 1996-10-11 1998-05-12 Kanto Auto Works Ltd 折り畳み自転車
NL1009314C2 (nl) * 1998-06-04 1999-12-07 Urban Solutions B V Rijwiel voorzien van trapaandrijving, alsmede trapaandrijving.
CN2335876Y (zh) 1998-06-05 1999-09-01 张关礼 缩折轻便自行车
JP2000128055A (ja) 1998-10-28 2000-05-09 Bridgestone Cycle Co 折畳み自転車
US20030067137A1 (en) * 2001-10-10 2003-04-10 Ting-Hsing Chen Structure for fast removal of absorber for foldable bike
US20060163837A1 (en) * 2002-08-07 2006-07-27 Sutherland Michael T Folding bicycle constructed from plate frame elements
US20050001404A1 (en) * 2002-12-18 2005-01-06 Miko Mihelic Folding bicycle apparatus and method
US6984194B2 (en) 2003-03-10 2006-01-10 New Art City Industrial Co., Ltd. Foldable bike
TWM243420U (en) * 2003-09-23 2004-09-11 Shr-Yi Huang Improved folding structure for shock absorbing rack body of bicycle
US20050151345A1 (en) 2004-01-14 2005-07-14 Ji-Huang Chen Foldable bike capable of standing and being pulled after folded
US7232144B2 (en) 2005-06-07 2007-06-19 Eduardo Colman Folding bicycle
US7651109B2 (en) * 2006-06-15 2010-01-26 Dynacraft Bsc Llc Folding mechanism and land vehicle comprising same
US7614632B2 (en) 2007-01-12 2009-11-10 David Tak-Wei Hon Folding bicycle
DE102007037648B4 (de) * 2007-08-09 2010-11-25 Topeak, Inc. Faltrad
US20110187078A1 (en) 2010-02-02 2011-08-04 Mark Antony Higgon Rear suspension unit for after market use in folding bikes
GB201002103D0 (en) * 2010-02-09 2010-03-24 Durand Denis Hitch attached extention for over sized cargo
US20120060639A1 (en) 2010-09-12 2012-03-15 Bill Huang Fold Stopper for Folding Bike

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111114682A (zh) * 2020-01-09 2020-05-08 太仓市车中宝休闲用品有限公司 快捷折叠便携式自行车

Also Published As

Publication number Publication date
US20140225348A1 (en) 2014-08-14
US9120523B2 (en) 2015-09-01
TWI583589B (zh) 2017-05-21
EP2765072A1 (en) 2014-08-13
TW201431733A (zh) 2014-08-16
CN203740063U (zh) 2014-07-30
ES2581909T3 (es) 2016-09-08
EP2765072B1 (en) 2016-04-20
TWM496603U (zh) 2015-03-01
HK1196589A1 (zh) 2014-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3190871U (ja) 軽量折り畳み式自転車フレーム
JP7284855B2 (ja) 折り畳み可能なパーソナル車両
US20210024165A1 (en) Dual steerable vehicle
JP6598353B2 (ja) ベビーカー用車体
TWI429549B (zh) 嬰兒車(二)
US9896148B2 (en) Collapsible two-wheeled vehicle
US20110193313A1 (en) Foldable bicycle
JP2007537911A (ja) 折り畳み式ベビーカー
AU5295298A (en) Folding bicycle frame
JP2013518754A (ja) 折り畳み可能な二輪車
JP2006137410A (ja) 変換式乗用玩具
JP5368496B2 (ja) 折り畳み自転車
EP1212235B1 (en) Folding bicycle frame
US11891104B2 (en) Vehicle for an infant
JP2008513698A5 (ja)
KR101767217B1 (ko) 길이 조절 및 분리 가능한 핸들을 갖는 자전거
CN105799840A (zh) 电动滑板车及其折叠连接装置
GB2412354A (en) Folding bicycle
KR20210151048A (ko) 접이식 유아차
RU2782541C1 (ru) Складное персональное транспортное средство
TWI657004B (zh) 可收折的車輛
JP3810385B2 (ja) 折畳み自転車のハンドル部折畳み構造
CN214189960U (zh) 一种车把竖管折叠接头
CN103231736B (zh) 婴儿车可收折架体
KR102437885B1 (ko) 접이식 자전거

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3190871

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term