JP3150258U - 連結箱型小物収容具 - Google Patents
連結箱型小物収容具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3150258U JP3150258U JP2009000873U JP2009000873U JP3150258U JP 3150258 U JP3150258 U JP 3150258U JP 2009000873 U JP2009000873 U JP 2009000873U JP 2009000873 U JP2009000873 U JP 2009000873U JP 3150258 U JP3150258 U JP 3150258U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packaging box
- packaging
- connecting piece
- box
- piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims abstract description 168
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 5
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 3
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cartons (AREA)
Abstract
Description
前後方向に延びる連結片を備え、
前記連結片の前部一側縁に前記第1包装箱の側縁部が設けられるとともに、前記連結片の後部他側縁に前記第2包装箱の側縁部が設けられ、
前記連結片の長さ方向に沿った軸回りに、前記第1,2包装箱が回動操作自在に構成され、
前記回動操作によって、前記第1包装箱の後面に前記第2包装箱の前面が対向するように両包装箱が前後に並んで配置される閉塞縦並び形態と、前記第1包装箱が前記連結片の前部一側方に位置するとともに、前記第2包装箱が前記連結片の後部他側方に位置するように両包装箱が斜めに並んで配置される拡開形態との間で形態変更自在に構成されたことを特徴とする連結箱型小物収容具。
前記連結片における前半部一側縁に、前記第1包装箱の背面が連設されるとともに、前記連結片における後半部他側縁に、前記第2包装箱の背面が連設され、
前記第1包装箱は、前記連結片の一側縁に沿った軸回りに回動操作自在に構成されるとともに、前記第2包装箱は、前記連結片の他側縁に沿った軸回りに回動操作自在に構成される前項1〜4のいずれか1項に記載の連結箱型小物収容具。
前記連結片の他側縁に、裏表紙部が連設されて、その裏表紙部の後半部が前記第2包装箱の背面を構成する背面構成片として構成されるとともに、前半部が裏カバー片として構成される前項6に記載の連結箱型小物収容具。
10:表表紙部
16a:後面
2:第2包装箱
20:裏表紙部
25a:前面
41:表カバー片
42:裏カバー片
5:連結片
Claims (7)
- 全周が覆われた独立室をそれぞれ有する第1,2包装箱が連結された連結箱型小物収容具であって、
前後方向に延びる連結片を備え、
前記連結片の前部一側縁に前記第1包装箱の側縁部が設けられるとともに、前記連結片の後部他側縁に前記第2包装箱の側縁部が設けられ、
前記連結片の長さ方向に沿った軸回りに、前記第1,2包装箱が回動操作自在に構成され、
前記回動操作によって、前記第1包装箱の後面に前記第2包装箱の前面が対向するように両包装箱が前後に並んで配置される閉塞縦並び形態と、前記第1包装箱が前記連結片の前部一側方に位置するとともに、前記第2包装箱が前記連結片の後部他側方に位置するように両包装箱が斜めに並んで配置される拡開形態との間で形態変更自在に構成されたことを特徴とする連結箱型小物収容具。 - 前記閉塞縦並び形態において係脱自在に係合されて、その係合によって閉塞縦並び形態に維持するための係合手段を備える請求項1に記載の連結箱型小物収容具。
- 前記閉塞縦並び形態において、前記第1包装箱の後面と、前記第2包装箱の前面とが接触するように配置される請求項1または2に記載の連結箱型小物収容具。
- 前記閉塞縦並び形態から前記拡開形態に移行する際に、前記第1包装箱の後面と、前記第2包装箱の前面とが互いに係合する傾斜面に形成される請求項3に記載の連結箱型小物収容具。
- 前記連結片は、帯板形状に形成され、
前記連結片における前半部一側縁に、前記第1包装箱の背面が連設されるとともに、前記連結片における後半部他側縁に、前記第2包装箱の背面が連設され、
前記第1包装箱は、前記連結片の一側縁に沿った軸回りに回動操作自在に構成されるとともに、前記第2包装箱は、前記連結片の他側縁に沿った軸回りに回動操作自在に構成される請求項1〜4のいずれか1項に記載の連結箱型小物収容具。 - 前記第1包装箱の後端に後方に延び、かつ前記閉塞縦並び形態において、前記第2包装箱の正面を覆う表カバー片が設けられるとともに、前記第2包装箱の前端に前方に延び、かつ前記閉塞縦並び形態において、前記第1包装箱の正面を覆う裏カバー片が設けられる請求項5に記載の連結箱型小物収容具。
- 前記連結片の一側縁に、表表紙部が連設されて、その表表紙部の前半部が前記第1包装箱の背面を構成する背面構成片として構成されるとともに、後半部が前記表カバー片として構成され、
前記連結片の他側縁に、裏表紙部が連設されて、その裏表紙部の後半部が前記第2包装箱の背面を構成する背面構成片として構成されるとともに、前半部が裏カバー片として構成される請求項6に記載の連結箱型小物収容具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009000873U JP3150258U (ja) | 2009-02-20 | 2009-02-20 | 連結箱型小物収容具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009000873U JP3150258U (ja) | 2009-02-20 | 2009-02-20 | 連結箱型小物収容具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3150258U true JP3150258U (ja) | 2009-05-07 |
Family
ID=54854771
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009000873U Expired - Fee Related JP3150258U (ja) | 2009-02-20 | 2009-02-20 | 連結箱型小物収容具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3150258U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20230001418U (ko) * | 2022-01-04 | 2023-07-11 | 주식회사 엠앤케이 | 복수의 수납공간을 갖는 포장 박스 |
-
2009
- 2009-02-20 JP JP2009000873U patent/JP3150258U/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20230001418U (ko) * | 2022-01-04 | 2023-07-11 | 주식회사 엠앤케이 | 복수의 수납공간을 갖는 포장 박스 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3150258U (ja) | 連結箱型小物収容具 | |
JP5236050B2 (ja) | 角筒状包装用紙箱 | |
JP7133296B2 (ja) | 包装用箱 | |
JP5276659B2 (ja) | 二重ヒンジ留めコネクタを有するパッケージ | |
JP3211023U (ja) | 包装箱構造 | |
JP6863100B2 (ja) | 包装箱 | |
JP6863051B2 (ja) | 包装箱、および、ブランクシート | |
JP4515595B2 (ja) | 紙箱 | |
KR101623971B1 (ko) | 접이식 대형포장박스 | |
JP6708221B2 (ja) | 筒状体 | |
JP3146662U (ja) | 角筒状包装用紙箱 | |
JP2010534166A (ja) | コネクタを有する2パック式パッケージ | |
JP6926682B2 (ja) | 包装箱 | |
JP2009196669A (ja) | ポケット付包装用紙箱 | |
JP2019214430A (ja) | 包装箱 | |
JP4419277B2 (ja) | 紙製包装用箱 | |
JP7102291B2 (ja) | 包装容器 | |
JP2007320595A (ja) | 包装ケース | |
JP3179427U (ja) | 包装用紙箱 | |
JP3201987U (ja) | 包装箱 | |
JP5227101B2 (ja) | 分割機能付包装用箱 | |
JP2019073320A (ja) | 包装箱 | |
JP2023154783A (ja) | 包装箱 | |
JP2016222262A (ja) | 収容ケース | |
JP6490163B2 (ja) | 2つの面部の結合構造,およびこの結合構造を有する折箱 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120415 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120415 Year of fee payment: 3 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120415 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130415 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130415 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |