JP3135125B2 - 分配機構 - Google Patents
分配機構Info
- Publication number
- JP3135125B2 JP3135125B2 JP06513970A JP51397094A JP3135125B2 JP 3135125 B2 JP3135125 B2 JP 3135125B2 JP 06513970 A JP06513970 A JP 06513970A JP 51397094 A JP51397094 A JP 51397094A JP 3135125 B2 JP3135125 B2 JP 3135125B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- food
- dispensing
- outlet
- container body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000009826 distribution Methods 0.000 title description 6
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims abstract description 110
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims abstract description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 10
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 abstract description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 9
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 7
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 5
- 235000015243 ice cream Nutrition 0.000 description 5
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 239000002991 molded plastic Substances 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 238000003856 thermoforming Methods 0.000 description 2
- 101100160821 Bacillus subtilis (strain 168) yxdJ gene Proteins 0.000 description 1
- 208000031872 Body Remains Diseases 0.000 description 1
- 241000169624 Casearia sylvestris Species 0.000 description 1
- 102220547770 Inducible T-cell costimulator_A23L_mutation Human genes 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 235000021270 cold food Nutrition 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 description 1
- 235000021268 hot food Nutrition 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 1
- 239000012858 resilient material Substances 0.000 description 1
- 102200004779 rs2232775 Human genes 0.000 description 1
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23G—COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
- A23G9/00—Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
- A23G9/44—Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor characterised by shape, structure or physical form
- A23G9/50—Products with edible or inedible supports, e.g. cornets
- A23G9/503—Products with edible or inedible supports, e.g. cornets products with an inedible support, e.g. a stick
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23G—COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
- A23G3/00—Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
- A23G3/02—Apparatus specially adapted for manufacture or treatment of sweetmeats or confectionery; Accessories therefor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23G—COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
- A23G3/00—Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
- A23G3/02—Apparatus specially adapted for manufacture or treatment of sweetmeats or confectionery; Accessories therefor
- A23G3/0236—Shaping of liquid, paste, powder; Manufacture of moulded articles, e.g. modelling, moulding, calendering
- A23G3/0252—Apparatus in which the material is shaped at least partially in a mould, in the hollows of a surface, a drum, an endless band, or by a drop-by-drop casting or dispensing of the material on a surface, e.g. injection moulding, transfer moulding
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23G—COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
- A23G3/00—Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
- A23G3/02—Apparatus specially adapted for manufacture or treatment of sweetmeats or confectionery; Accessories therefor
- A23G3/0236—Shaping of liquid, paste, powder; Manufacture of moulded articles, e.g. modelling, moulding, calendering
- A23G3/0252—Apparatus in which the material is shaped at least partially in a mould, in the hollows of a surface, a drum, an endless band, or by a drop-by-drop casting or dispensing of the material on a surface, e.g. injection moulding, transfer moulding
- A23G3/0257—Apparatus for laying down material in moulds or drop-by-drop on a surface, optionally with the associated heating, cooling, portioning, cutting cast-tail, anti-drip device
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23G—COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
- A23G9/00—Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
- A23G9/04—Production of frozen sweets, e.g. ice-cream
- A23G9/22—Details, component parts or accessories of apparatus insofar as not peculiar to a single one of the preceding groups
- A23G9/28—Details, component parts or accessories of apparatus insofar as not peculiar to a single one of the preceding groups for portioning or dispensing
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23G—COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
- A23G9/00—Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
- A23G9/04—Production of frozen sweets, e.g. ice-cream
- A23G9/22—Details, component parts or accessories of apparatus insofar as not peculiar to a single one of the preceding groups
- A23G9/28—Details, component parts or accessories of apparatus insofar as not peculiar to a single one of the preceding groups for portioning or dispensing
- A23G9/281—Details, component parts or accessories of apparatus insofar as not peculiar to a single one of the preceding groups for portioning or dispensing at the discharge end of freezing chambers
- A23G9/283—Details, component parts or accessories of apparatus insofar as not peculiar to a single one of the preceding groups for portioning or dispensing at the discharge end of freezing chambers for filling containers with material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D83/00—Containers or packages with special means for dispensing contents
- B65D83/0094—Containers having an external wall formed as, or with, a diaphragm or the like which is deformed to expel the contents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D83/00—Containers or packages with special means for dispensing contents
- B65D83/771—Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing fluent contents by means of a flexible bag or a deformable membrane or diaphragm
- B65D83/7713—Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing fluent contents by means of a flexible bag or a deformable membrane or diaphragm the contents of a flexible bag being expelled by a piston, or a movable bottom or partition provided in the container or the package
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D85/00—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
- B65D85/70—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for
- B65D85/72—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for for edible or potable liquids, semiliquids, or plastic or pasty materials
- B65D85/78—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for for edible or potable liquids, semiliquids, or plastic or pasty materials for ice-cream
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23G—COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
- A23G2220/00—Products with special structure
- A23G2220/10—Products with special structure with a supported structure
- A23G2220/12—Products with special structure with a supported structure being an inedible support, e.g. a stick
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D81/00—Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
- B65D81/34—Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within the package
- B65D81/3446—Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within the package specially adapted to be heated by microwaves
- B65D81/3453—Rigid containers, e.g. trays, bottles, boxes, cups
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Confectionery (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
- Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)
- Massaging Devices (AREA)
- Seal Device For Vehicle (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
- Devices For Dispensing Beverages (AREA)
- Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
- Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
- Fats And Perfumes (AREA)
- General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
- Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
- Food-Manufacturing Devices (AREA)
- Coating Apparatus (AREA)
- Beans For Foods Or Fodder (AREA)
- Finger-Pressure Massage (AREA)
- Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
- Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Electron Tubes For Measurement (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Formation And Processing Of Food Products (AREA)
- Basic Packing Technique (AREA)
Description
が、通常半固形であるアイスクリームや冷凍菓子のよう
な食品を分配するための分配機構に関するものである。
手操作で個々に分量に分配することが提案されていた。
また、食品が中で混合され冷凍されるソフトサービス機
械や予め詰められたアイスクリームがその中でアイスク
リーム容器から供給される分配機械などによって、アイ
スクリームを機械から分配することも提案されていた。
度の分配、狭い範囲の食品、使われない原体食品の劣
化、分量制御の調和、限られた風味の選択などのような
1以上のファクターによって制限される。
と、及び、分量を個々に使用のために詰めることであ
る。そのような分量は、レストランのようなある販売場
所やコップまたは皿のようなある個々の受器では容易に
用いることができず、また、個々の分量を入れて販売す
る受器の性質は、包装用受器のコスト効果性によって制
限される。
つかを克服し、及び、扱いやすく、コスト効果性があ
り、且つ、現在の市場における欠陥を満たす分配機構を
提供することである。
を分配する方法であって、商品を入口開口を通って、分
配用容器に導入すること、該入口を含んで容器を密封す
ること、容器が食品を分配するための閉じることができ
る出口を有すること、容器が予め決められた分量の食品
が入れられる大きさであること、容器が変形手段に係合
され且つ変形される変形自在な部分を有していること、
変形手段を操作して変形自在な部分と係合させて、容器
中の食品を加圧し、及び、出口を通って食品を容器から
放出させること、変形手段の操作の間、変形手段の動作
に逆らうように容器を支持すること、及び、容器からの
食品を出口の下方に置かれる受器に受けること、予め決
められた分量が受器の大きさに対応するように容器及び
受器の容量が大きさで調和されていることを特徴とする
食品の分配方法を提供する。
さである予め決められた分量を入れる大きさである。或
いは、容器は多数分量用の容器である。
わされている。即ち、一方が他方の中に位置決めされて
いる。容器は、同様に、蓋部を本体と組み合わせる前
に、複数の蓋部が重ね合わされており、または、蓋部
は、ロール状の蓋部から供給される。
及び充填場所から分配場所への運搬のため、受器は、受
器と組み合わされており容器の本体に嵌着されている。
間食品を受けるための開口を有すること、その開口のた
めの閉じ部材を有すること、食品の放出のための少なく
とも1つの出口を有すること、容器が2以上が互いに入
れ子式に重ね合わせられる形であること、容器の壁が容
器の一端の蓋部と容器の他端の閉じ部材との間で変形自
在であり、それによって、容器の壁が変形すると、容器
内容量が減少し容器中の食品が出口を通って放出される
ことを特徴とする、粘性または半固形食品を放出するた
めの容器を提供する。
ね錐状、概ね截頭錐状または截頭ピラミッド状、または
概ね一部球状の本体を有する。容器は、好都合には、容
器が表示キャビネットに貯蔵されているときに所望の向
きで表示を示すように、閉じ部材または底の表示が見え
るように平坦な側面を有している。
器の一端にある。
品を分配するための容器であって、本体と頂部または蓋
部とを有し、頂部が本体の方へ変形すると、容器の中の
食品が容器から出口を通過し、本体は元の形を保持する
ように頂部が変形自在であり、且つ、本体に封着される
ように構成されており、本体は少なくとも1つの出口を
有することを特徴とする容器を提供する。容器は、好適
には、多数分量の容器であり、そして、2以上の出口を
有してもよい。各出口は、出口弁と連係していてもよ
い。
をとる波形を有するシート材料で形成されている。頂部
は、ロールまたはシート材料の熱成形によりまたは射出
成形によって形成されることができる。
を分配するための分配装置は、食品を容器へ充填するた
めの開口を有する容器と、その開口のための閉じ部材
と、容器から食品を放出する少なくとも1つの出口とか
ら成り、容器は、2以上の容器が1つが他方の中に重ね
合わせできる形をしており、容器の壁は容器の一端の閉
じ部材と容器の反対側端部との間で変形自在であり、且
つ該装置が、更に、前記反対側端部で容器と係合自在な
プランジャーを含む駆動手段を有し、それによって、駆
動手段が操作により、容器が変形され且つ容器の内積が
減少させられて、容器中の食品が出口から放出される。
食品を分配するための分配装置は、本体と頂部とを有
し、頂部が変形自在であり、且つ本体に封着されるよう
に構成されている食品用の容器と、頂部と係合してそれ
を変形させ本体に押し付けて容器の内積を減少させるプ
ランジャーとを有し、変形手段が頂部を変形する操作の
間、容器内の食品を容器から出口を通過させ、本体は元
の形に留まるように、本体は少なくとも1つの出口を有
する。
したときに、頂部が本体の内壁の近くに位置して、容器
は実質的に食品が空になるように、変形手段が、容器の
本体の壁の内形に対応するように形成されたプランジャ
ーのついた駆動手段を含む。後者の位置では、容器の内
部が、出口を除いて封着されたままであることが望まし
い。
ド状、錐形または概ね一部球形であり、そして、頂部と
係合するプランジャーの下面は、対応したピラミッド
状、錐形または概ね一部球形である。この構成では、頂
部は、本体の頂部と係合するため、その外周に亘って実
質的に矩形または円形である。本体及び頂部は、本体へ
の食品の導入後に、頂部の周囲に隣接することにより、
抱き合わせ構成によりまたはその他の手段によって、互
いに組み合わせられることができる。
節自在であり、それによって、放出の間、プランジャー
が容器に沿って動くにつれて、プランジャーが頂部と本
体との間で容器の変化する断面に適応する。
容器の放出の間、当接部材として作用する受部材または
突当り部材を有することができる。このため、受部材
は、容器の外側面に従って形成され、且つ、食品が容器
放出される開口を有することができる。受部材の下に
は、容器から放出される食品を受けるために、食品用受
器が位置決め自在な台を位置させることができる。
器からの放出を行なうため、固定のプランジャーに対し
て、往復動自在であってもよい。
囲み、そして、それから取外し自在なコップのような受
器を開放自在に係合していてもよい。
自在であるように形成されることができる。同様に、容
器と組み合わせる前に、受器も他の受器と重ね合わせ自
在であり得る。
め定められた分量の食品を用いて食品を充填し、次いで
頂部が本体に封着され、そして、受器が用いらときに
は、受器は、食品の充填前または充填後に本体に取り付
けられる。取り付けは、ねじ、はめ込み、またはその他
の解放自在な連結手段によって行なわれることができ
る。
れ、食品は、出口開口を閉じる前に出口開口から導入さ
れる。
ジャーの動きは、手動のレバーにより、または、加圧気
体、作動液またはその他の駆動手段により駆動される動
力駆動のピストン/シリンダ構成によって達成されるこ
とができる。プランジャーは、操作されるときに、容器
の形に適応するように変形自在であることができる。
ができ、そして、貯蔵構造は、食品を所望の分配温度に
維持するための手段を含むことができる。また、容器が
貯蔵室の中に収納され、そして、回転台構造のような運
搬手段により受部材状の放出位置で提供されることも可
能である。或いは、容器は、送りホッパーまたは送りマ
ガジン内に収納され、そして、真空、その他の位置決め
手段により分配位置に位置決めされる。或いは、容器
は、機構が食品を放出するために操作される前に、分配
位置へ手動で位置決めされる。
底部における開口の形であることができ、そして、開口
は、食品が放出されるとき食品に形を付けるように形成
されていることができる。出口の開口は、放出操作の前
は、好適には除去自在な閉じ手段により、食品の圧力に
より開かれるこわれ易い手段により、またはその双方に
より閉じられた状態にある。
ズル構成と封着した形で係合自在であることができる。
またはノズルが底部から突出することができる。出口ダ
クトは、内側向きであることができ、そして、分配操作
を開始して内圧が生じると、出口ダクトが反転して出口
開口またはノズルが形成される。
動かされ、そして、容器の出口が容器の下端に現出され
る。
挙げられる以下の本発明の種々な実施例の記載から、明
らかになるであろう。図中、 図1は、組み立て及び充填された食品容器の第1の実
施例の側断面図である。
る。
ある。
る。
の側断面図である。
る。
図である。
断面図である。
面図である。
側面図である。
側面図である。
して、 図21は、変形可能な容器を用いる更に別の形の分配機
構の側面図である。
機械を使用して、図1〜2に示される容器を図3に示す
形で用いる分配装置が図示されている。
体がよく判る。容器組立体は、図示されるように、3つ
の部分、即ち、一緒になって容器を形成する本体10及び
蓋部11と受器12とから構成されている。本体10は、中心
部が出口22になっている概ね半球状の底部13である。底
部13の上端近くで、壁が外側へ拡がりまたは外側へテー
パ状になってフランジ15で終わっている。本体10は、好
都合にはアルミニウム、射出成形プラスチック材料また
は熱成形によってつくられる。
りに形成された内曲縁16即ち外周フランジを有する形の
概ね円形の蓋部11が封着されている。内曲縁16即ちフラ
ンジは、フランジ15と協同して、蓋部11がフランジ15と
係合する内曲縁16によって、または、フランジ15を蓋部
11に溶着させることによって本体10に封着されることを
可能にするように構成されている。
り、そして、この部位17と蓋部11の周縁との間には、波
形18が形成されている。蓋は、プラスチック材料のよう
な変形可能な材料でつくられており、それによって、後
述するように、蓋は、本体10の内壁の形に変形すること
ができる。波形18とする代わりに、蓋部11は、平坦で且
つ伸縮自在な材料で形成することができる。
本体10とに相互に係合自在なねじ切り部(図示せず)を
設けることによって、またはプレスばめによって、本体
10に取外し自在に組み立てられるカップ状の受器12と組
み立てられる。受器は、フランジ15近くから出口22の位
置の下側まで延び、且つ1側の把手19を有することがで
きる。受器12の下端には、スプーンその他の食器(図示
せず。)及び/または上添せ、シロップなどのような食
料品の成分を収容するように構成することのできる底部
21が形成されている。
込式に重ね合わせ、即ち、他の受器を貯蔵用及び組み立
て手段への提供用に、1つの受器を他の受器のなかに配
置することができる。同様に、本体10は、他の本体と共
に重ね合わせ可能であり、そして蓋部11は他の蓋部と共
に重ね合わせ可能である。本体10は、予め定められた分
量の食品pを既知の充填機構によって充填されることの
できる本体10に導入することによって食品pで充填され
る。充填後、充填された本体は、蓋11が本体10上に封着
するように位置決めされる場所に置かれ、そして同時に
または続いて、受器12が本体10に取り付けられることが
できる。食品は、次いで、食品の品質を維持するように
冷却され硬化される。組立体は、かくして、貯蔵及び食
品を分配すべき場所への輸送の態勢にある。
は、使用の場所で受器12は処分可能である。容器内の食
品を冷凍、または冷却状態に保つべき場合には、冷凍室
に入れて輸送及び貯蔵される。容器は、概ね、固形また
は半固形の冷凍または冷却菓子食品用に企画されてい
る。しかしながら、特にその他の食品が固形または半固
形状である時だけでなく、食品がクリーム状の粘度を有
するとき、または液状であるとき、及び食品がホットな
状態で分配されるときも、そのような食品が容器の中に
入れてそこから分配することができることが理解される
であろう。
じ部材23を用いて容器の底部を覆うことができる。この
閉じ部材は、出口22の周囲に接着され、そして、分配操
作の前に閉じ部材28をはがしたり、その他の手段により
除去される。或いは、または更に、出口22は、本体10と
一体のこわれ易い手段で形成することもでき、それによ
って、分配操作が開始すると、こわれ易い手段がこわれ
て開口し、そして、閉じ部材が開口状態に移されること
を可能にする。かくして、例えば図1Bを参照すると、閉
じ部材22は、本体10内の食品に分配圧力を加えると弱い
部分24がこわれて開口し、それによって食品のための出
口を形成するように、一連の放射状の弱い部分24が形成
されることができる。更にまた、出口22は、出口ノズル
として形成することができる。この場合には、出口ノズ
ルは、図1Aの符号14Aで示すように分配操作の前に、本
体10の中へ延びることができる。本体10の食品が圧力下
になると、ノズル14Aが外へ押され内側が外に飛び出し
て、同時に出口開口22を形成するように開かれる。この
目的で、ノズル14Aは、図1Bに関して記述されたような
こわれ易い手段で形成されることができる。
分配操作のために受器から取り外される。底部13は、出
口22が受部材25に形成されている開口26の方へ向けられ
て、受部材25上に着座している。受部材25は、図4に示
すように、分配機械上に固定され、そして、受器12また
は他の受け手段を位置決めする台27の上方に置かれてい
る。
能なプランジャー29の下方に置かれている。プランジャ
ー29は、ロッド30の下端に担持され、そしてプランジャ
ー29の下面は、本体10の下端の形に対応する概ね半球形
を有している。プランジャー29は、プランジャー29の分
配のための動きである降下動のときに、本体10に入るこ
とができるような形になっている。
ャーの半球状の表面は、蓋部11と係合し、そして、蓋部
を下方へ変形し始める。プランジャーが下降動をし蓋部
11が変形するにつれて、容器の本体10内の食品は圧力下
に置かれ、そして、それによって出口22から放出させ
る。出口22は、閉じ部材23の取り外しにより、手で、ま
たは、こわれ易い手段上で増大する圧力によって自動的
に開口される。食品は、プランジャー29の連続した下降
動の間、出口22から出て受器12の中へ放出される。その
下降動の間、蓋部11は、図3に示すように、プランジャ
ー29の下降動が完了して、プランジャーと蓋部とが本体
10の内面近くに寄りかかり、そして、食品が実質的に全
部容器から出口22を通って放出されるまで、引続き変形
する。
置へ上昇させられ、本体10が受部材25から除去されて廃
棄される。放出操作の間、食品が出口22以外を通って本
体10から出ないように、蓋部11は本体10に封着されたま
まである。
のために台27から除去されることができる。分配機構の
操作は、別の容器、即ち大盛容器の場合、その容器を引
続き放出することにより、繰り返すことができる。
台27は、ハウジング32の縦に上下に隔たっている。ハウ
ジング32は、分配されるべき複数の容器を、例えば、冷
凍手段(図示せず。)により適当な温度でいれておくこ
とのできる貯蔵室34を有している。ハウジング32は、プ
ランジャー29を操作するための動力源も有することがで
きる。
あってもよく、その動力手段は、気体圧または液体駆動
のピストン及びシリンダ構成または他の駆動手段をとる
ことができる。気体圧駆動ピストン及びシリンダの場合
には、気体は、空気圧モータから、または、気体圧シリ
ンダから供給されることができる。
は、レバー機構(図11)による手動式でもよい。
分配位置が並列してまたは個々のユニットの上に設けら
れることができる。
ランジャー素子29を設けることができ、そして、受部材
25が、そのプランジャー29に対して往復動自在に設けら
れることができる。後者の構成では、受部材は、ハウジ
ング32から延びるアームに取り付けられ、そして、受部
材25を往復動させるための駆動手段は、ハウジング32内
に設けられている。
される。即ち、個々の容器は、分配されるべき受部材25
の表面に手動で載せられる。或いは、容器は、ハウジン
グ32の中に置くことができ、そして、複数の容器が、図
5に35で示すようなコンベヤー機構上に置かれる。この
構成では、各増分運動の後に容器が分配操作のために受
部材25に提供されるように、中心軸のまわりを増分運動
で回転することのできる回転台が設けられている。この
ように、分配装置は、例えば、ユーザーがコインを入れ
て分配位置に容器の提供を受けるコイン操作のようなセ
ルフサービス構成で利用されることができる。それによ
って、更に、ハウジング32の中でも、容器は、所望の温
度に保たれることができる。容器を分配位置に提供する
ために他の構成にすることができることが理解されるで
あろう。
れるべき単一分量の食品が入れられていることが理解さ
れるであろう。単一分量以上を単一の受器へ分配するこ
ともできる。或いは、分配操作は、中断して各容器から
2分量以上を提供、即ち、多分量分配することもでき
る。一以上の分配位置を設けることによって、異なった
容器から異なった食品が1つの受器の中へ連続して分配
されることができる。
択する例えば、取り皿、コーン、ボールまたは大皿、ま
たは、コーン類の代わりに他の食べられる受器であり得
ることが理解されるであろう。
本体10は他の形をとってもよい。例えば、図6〜8に例
示されているように、容器の本体は、内側へテーパーし
ており、且つ円形、方形かたは矩形であり得る。しかし
ながら、容器の本体10から食品を放出するためには、プ
ランジャー29は、対応した形状をしており、且つ蓋部11
が、本体10の上端のまわりにぴったり合うような形にな
っていなければならない。
配機構が図示されている。図6〜11では、図1〜5の実
施例の各部分と同じ部分には同じ参照数字が用いられて
いる。
10から成っており、円形の底20の方へ内側にテーパーの
ついた側壁13を有している。底20の中心には、底20の壁
の開口として形成された出口22が設けられ、そして、そ
の開口は、開口の外縁から内側突起20Aによって形成さ
れる星形を有している。内側突起は、開口を通って放出
される食品に形をつけるのに役立っている。
れている。閉じ部材は、開口22のまわりで底20へ接着さ
れ且つ耳28Aを有している。開口22を開封するために、
閉じ部材28は、耳28Aを用いてはがすことができ、また
は、分配操作の始めに閉じ部材28上の食品の圧力が、閉
じ部材28を底20から解放させる。後の場合では、耳28A
は、本体に接着されて外壁に対して外側へ延びることが
できる。
器12は、本体10に固定されるように、やはり前記実施例
と同じ形をしており、且つ、本体10に密着する形になっ
ている。既述したように、容器の形は、図示したものと
異なってもよく、また、対応した形の蓋部11に従って、
長円形、方形または矩形の断面であり得る。いずれの場
合にも、本体は下端に行くに従ってテーパーがついてい
て、互いに本体が内側にはまり込んで貯蔵上の要求を減
少するように、他の本体と重ね合わせ可能である。
の分配機構を示している。図1〜5の前記実施例と同様
に、往復動式のプランジャー29が用いられるが、今度の
場合には、プランジャーは、分配操作の間にプランジャ
ーが容器を下動させるにつれて、容器のテーパーのつい
た断面に合致するようにその形を適合させることができ
る。
有するピストン/シリンダ33上に担持されており、ピス
トンロッドは、プランジャープレート40に固定されてお
り、プランジャープレートは、円形であり、且つプラン
ジャープレート40の周上で延びている周溝41が設けられ
ている。周溝41は、容器の本体10の内壁と一致して周溝
41から上へ延びる4個の調節自在なプランジャー部材42
の下端を支承する。
にあるときはプランジャープレート40のまわりで互いに
周上で距離Yの間隔を有しており、そして、プランジャ
ーが下動させられると、プランジャー部材42は、プラン
ジャー部材42がプランジャー29の最下端の位置で互いに
隣接し合うまで、径方向内側に動いて周溝41に入る。各
プランジャー部材42には、隣接するプランジャー部材の
対応する開口に向かって延び及びそれと係合するピン44
が設けられており、それによって、プランジャー部材42
をプランジャーの動きの間互いに位置決めし且つ案内す
るのに役立つ。
取り付けられ且つ各プランジャー部材42の内壁と滑り接
触で下方に向けられている固定スライド部材45によって
行なわれる。スライド部材45は、プランジャーが下降動
するときプランジャー部材が外側の位置を保つことを確
保するように、プランジャー部材42と提携している。こ
の外側の位置でプランジャー部材は、容器の本体10の傾
斜壁の内面に隣接する。簡明にするために、スライド部
材45は、図10では省略されている。プランジャープレー
40は、特に若しプランジャーが矩形容器用に矩形である
場合には、矩形であり得る。
材42を図9及び図10の操作装置に向かって強制させ及び
組立体を外側への動きに対して抑止することのできる弾
性の膜、スリーブまたはソック(sock)の中に囲まれる
ことができる。弾性の膜は、衛生状態を維持するために
も役立ち、且つ、クリーニング自在であり得る。
プランジャープレート40の下面が容器の蓋部11の頂部と
その中央部位に亘って係合することが理解されるであろ
う。プランジャー部材42の下端は、プランジャーが下降
するにつれてプランジャーが蓋部11を変形するように、
蓋部11の外側部位と係合する。プランジャー29が次第に
下降動すると、29′で示すように、蓋部11の変形が続
き、そして、プランジャー部材42が、径方向内側に動
き、本体10の次第に減少する断面に適合する。プランジ
ャー29が、29″で示すように容器の本体10の底20に近づ
くにつれて、プランジャー部材42は、プランジャープレ
ート40の周溝41中に完全に後退し、そして、プランジャ
ープレート40は、実質的に完全に本体10の断面を占拠す
る。
全部出口22を通って放出されるように、蓋部11は完全に
変形する。
ている受部材25によって支持されている。受器12は、食
品pが放出されるときに食品を受け取る出口22の下に位
置決めされており、そして、受器12の中の食品は、出口
の形によって形がつけられる。食品は、通常、容器及び
受器以外は、装置の何れの部分とも接触せず、従って、
クリーニングの問題は全くない。
器が受部材25から除去される。新しい満杯の容器が受部
材25上に位置決め可能であり、そして、プランジャー29
は、次の放出動作をするための位置に配置される。
る代わりに、受器を容器と連係させたままにして、放出
操作の間、容器から離すこともできる。
作のピストン/シリンダ33の代わりに用いられることを
除いて、図9の実施例と殆どの点で同じである分配機構
が図示されている。
52に枢着されており他端に把手54を有するレバーアーム
51とのスライド自在な連結のために上方へ延びるロッド
50にしっかりと担持されている。ロッド50の上端は、レ
バーアーム51のスロット55中にスライド自在に配置され
ており、そして、ばね56がレバーアーム51を付勢し、従
って、プランジャー29を最上端の位置に付勢している。
レバーアーム51は、図示された放出及び容器解放位置と
なる上下の鎖線位置の間で動かされることができる。
ることが理解されるであろう。通常、これらは、並んで
且つ独立に共通のハウジング内に位置決めされるであろ
う。充填された容器の貯蔵場所は、食品を分配のための
所望の温度に保つために分配機構に隣接して位置決めさ
れるであろう。図1の構成では、ハウジングは、分配が
冷環境で生じるように冷却されることができる。
ト装置が手動操作装置で用いられることができる。
の形の容器を図示しており、そこでは前の実施例と同じ
部分に対しては同じ参照数字が用いられている。図示さ
れているように、容器の本体10は、容器の本体10内から
の食品pの放出のための中央の円形出口開口22が形成さ
れている底10Aの方へテーパーがついている円形断面を
有している。
る容器の底の可撓性部分21Aによって形成されており、
この可撓性部分21Aは、容器の中身に圧力が加えられる
と、下方に曲げられる。フィルム状の閉じ部材23が容器
の底に出口22に亘って接着されており、そして、このフ
ィルム状閉じ部材23には、径方向切り込みまたは目打ち
23Aがついており、可撓性部分21Aが曲がると、閉じ部材
23が切り込み23Aに沿って分離して可撓性部分21Aを下方
へ動かして出口開口が形成されることを可能にする。或
いは、フィルム状閉じ部材23が、分配操作の前に剥がさ
れる。
て係合させることにより容器の本体上に封着されてい
る。蓋部11は、中央のフラット部位17を有し、そして、
フラット部位17と縁16との間には折り目18を有してお
り、この折り目は、蓋部が容器上に正しい位置に押され
た時に、実質的に容器の中程に達する。かくして、圧力
がフラット部位17に加えられると、この部位は、底10A
の方へ降下することができ、折り目18は、鎖線17″で示
すようにフラット部位17が底10Aに達するときに、広げ
られて容器の側壁と水平になるまで開く。この動作の
間、食品pは出口22を通って放出される。
例と同じである。例えば、容器は異なった形状でもよ
く、容器の上縁にフランジがあってもよく、また、出口
22の縁は、放出の間に食品に形をつけるように形成され
てもよく、またはノズルがついていてもよい。
変形自在な材料で形成されることができる。
の実施例で示されているのとは別の形の放出プランジャ
ー29を使用して図示されている。
装置83によって駆動されるピストン30上に担持された円
形のプランジャーヘッド70を有している。プランジャー
ヘッド70は、容器の本体10の上端の大きさと実質的に同
じサイズか、または、僅かに小さなサイズであり、そし
て、可撓性の弾性材料で作られており、プランジャーヘ
ッド70が容器を下方へ動かしたときに、プランジャーヘ
ッドが容器の側部に対して変形し、そして、それによっ
て、断面が減少させられる。このプランジャーヘッド
は、容器の底10Aのサイズまで変形することができる。
或いは、プランジャーヘッド70は、丈夫な材料で且つ容
器の本体10の底のサイズの直径でつくることもできる。
は、プランジャーヘッド70が容器の底まできたときに、
実質的に全部の食品が放出完了するまで、容器から放出
される。プランジャーヘッド70の動きを反対にすると、
容器の本体10は、プランジャーが容器と係合しているの
で、容器が受部材25から離れて、プランジャーがある位
置即ち、容器が容器の通路中のプランジャーから容器を
除去する固定突当り71と係合する位置まで、プランジャ
ーによって、受部材25から持ち上げられる。そうする
と、容器は、使用済み容器用の箱(図示せず。)へ、容
器と連係しままになっている蓋部11と共に処分のために
放出される。放出された容器は、一定位置にあることが
でいる開放ガイド装置によって分配エリアが送り出さ
れ、または、放出サイクルの間通所へ移動される。
ピストンロッドは、プランジャーヘッド70の弾性材料の
中に埋め込まれた丈夫な円板73に取り付け、それによっ
て、プランジャーの外側の環状部分の可撓性が放出動作
の間容器の形と順応することを可能にする。
ている。この例では、容器の蓋部11は、そのようなプラ
ンジャーを使用せずに変形される。その代わりに、容器
/蓋部組立体の上端に枢動自在なユニット75を置くこと
ができ、そして該ユニットは、圧縮空気を入口79を通っ
て圧縮空気源(図示せず。)から導入することのできる
部屋76を形成している。或いは、ユニット75は、縦にス
ライド自在に配置されることができる。
77が位置77′を経て、容器の内壁と膜とが密着する位置
77″まで膨張するように、ラテツクスのような高い膨張
力のある材料でつくられた弾性の膜77が形成されてい
る。この位置まで膨張する際、膜77は、蓋部11のフラッ
ト部位17と係合し、そして、蓋部を容器の中へ押し下げ
て、食品pを出口22を通って容器から放出させる。
位置から動かすために、容器の一端へ支持部78のまわり
で枢動自在である。ユニットが上方の非動作位置へ動く
ときに、膜77は、容器の本体10を処分のために受部材25
から引き出し、及び別の充填された容器を受部材25へ載
せることができるように加圧されたままでいることがで
きる。部屋76の圧力を開放すると、ユニット75から容器
を急速に開放することができる。
従来の何れかの手段により手動または動力駆動手段で行
なうことができる。
ハウジングを含んでマイクロウェーブ装置の中に置かれ
ている。容器が分配位置に位置決めされたとき、マイク
ロウェーブ装置は、分配及び供給のための所望の温度に
食品の温度を上げるため予め決められた量のマイクロウ
ェーブエネルギーを出すように、調整される。この調整
は、冷凍のカクテル飲料または温かい食品の分配に特に
合わせられることができる。マイクロウェーブ装置は、
分配機構での位置決め前の分離したステップとして食品
を調温(加熱)するのに用いられることができる。マイ
クロウェーブ加熱は、単一分量のサイズの容器にとって
特に有利であり、そして、マイクロウェーブエネルギー
と時間とを制御することによって、食品は、分配のため
の実質的に理想的な温度に加熱されることができる。
で提供され、容器が該端部へ弾性的に押し出されるチュ
ーブの中に置かれることができる。
動で除去されるが、プランジャーを除去機構から後退さ
せた後に、空容器が受部材から除去されることのできる
容器除去装置(図示せず。)を提供することができる。
そのような機構は、種々の形をとることができ、そし
て、容器の除去及び容器を適当な箱へ落下させたり入れ
たりする作用を有するであろう。例えば、摘み上げアー
ムが、容器と係合及び握持したり、その他容器を捕捉し
たりするように延び、次いで、容器が放出される放出位
置へ容器を受部材から動かすことができる。
ランジャーにより係合されたときに、蓋部を変形させる
ことのできる他の手段を使用することができる。例え
ば、蓋部を径方向に伸縮自在にすることができ、蓋部に
周方向のひだをつけることができ、または、波形の構成
を図示されたものと異なるものにすることができる。好
都合には、蓋部は、真空成形または射出成形のプラスチ
ックでつくられる。
は、食品は、異なった食品が異なった層になるように層
になっていることができる。
例では、食品容器は、食品を受けるための多数分量を容
器であることができ、この場合には、受器12は、容器よ
りも少ない容量であり得る。容器が単一分量用であると
きには、それは、例えば50cc以上のサイズであるが、容
器が多数分量用であるときには、それは、数リットルま
たは40リットルまでの容器を有することができる。
施例では、特に容器が多数分量用の容器を有する容器で
あるときには、2以上の位置で分配するために、2以上
の出口22があり得る。各出口は、出口弁(図示せず。)
とシール状態で連通することができ、それによって、出
口からの放出が制御され、且つ各出口弁が放出ノズルを
通って食品を受器の中へ放出する。
プランジャーの駆動は、プランジャーによりよく制御さ
れた圧力を与える液体駆動ピストンによることがきる。
プランジャーピストンは、位置センサを有することがで
き、位置センサからの信号に従って、ピストンの圧力を
増減することができる。例えば、プランジャーが動作行
程の終りに近づくにつれて圧力を増すことが望ましいで
あろう。更に、圧力は、例えばプランジャーの動作後、
予め決められた時間が経過したときに圧力が解放され
て、各供給の間で食品中の圧力が解放されるように、時
間制御されることができる。
ニングの必要性から生じる面倒な問題が少なくて済むこ
とが判るであろう。食品は、装置のうち使い捨て可能な
部分とだけ接触するから、如何なるクリーニングも必要
ないであろう。多種類の食品が分配でき、そして、装置
は、手動、半自動または全自動分配の機会を提供する。
あろう。特に単一分量分配が用いられるときには、分配
操作には動力要件は低い。機械は非常にコンパクトであ
り、そして、馴れない人にも容易に利用可能である。そ
れは、可動性があり、そして、熱貯蔵装置を利用して冷
たい食品を分配するときには、何等の動力供給なしに装
置を操作することが可能であり、従って完全に持ち運び
自在であり得る。
に特に適合しており、それによって、各分量が別々に且
つ新鮮に分配される。食品は、容器に分配温度に加熱さ
れ、または、調温され、そして、マイクロウェーブ加熱
を用いることができる。
Claims (12)
- 【請求項1】容器内に充填された粘性または半固形食品
を分配するための装置であって、 容器が、食品を受け入れるための開口のついた容器本体
(10)と、該開口用で且つ容器本体上に置くことのでき
る蓋部材(11)とを有すること; 蓋部材(11)が、分配の間に変形可能な部分(17、18)
を有すること; 装置が、食品の分配の間、容器の着座面(13)を支持す
ることのできる当接部となる、容器本体(10)の外側表
面に対応した形状の支持部材(25)を有すること; 装置が、蓋部材(11)の変形可能部分(17、18)を変形
し容器本体(10)の中へ押し込んで容器の内容積を減少
するように蓋部材(11)と係合する駆動手段(29、30;7
5、76、77、79)を有すること; 容器が、少なくとも1つの出口(22)を有し、出口(2
2)は容器の断面より小さい断面を有すること; 蓋部材(11)の変形可能部分(17、18)は、1以上の上
向きの隆起部を有し、該部分の変形の間、該隆起部は、
上向きの形から下向きの形に反転すること; 駆動手段(29)の下側表面は、押し出し動作を完了した
ときに、下向きに反転した隆起部を含む変形可能部分
(17、18)の全体が容器本体(10)の全壁に当接し、容
器内の食品が実質的に空になるように、容器本体(10)
の内壁の形に対応する形状になっていること、及び; 容器は、変形可能部分(17、18)を変形させる駆動部材
(29、30;75、76、77、79)の動作の間、容器本体内の
食品が出口(22)を通って容器から押し出されるように
構成されていることを特徴とする分配装置。 - 【請求項2】容器本体(10)が、部分的に球状な部分を
有することを特徴とする、請求項1に記載の分配装置。 - 【請求項3】容器本体(10)が、蓋部材(11)から分離
されているとき、容器本体(10)が、2つ以上の容器本
体を互いに重ね合わせることを可能にするような形であ
ることを特徴とする、請求項1〜2のいずれかに記載の
分配装置。 - 【請求項4】支持部材(25)が、食品を容器の出口(2
2)から押し出す開口(26)を有していることを特徴と
する請求項1〜3のいずれかに記載の分配装置。 - 【請求項5】駆動手段(75、76、77、79)が、加圧自在
で且つ圧力下に容器の変形可能部分(17、18)と係合す
るように動くことのできる部分(77)のついたユニット
(75)を有することを特徴とする、請求項1〜4のいず
れかに記載の分配装置。 - 【請求項6】出口(22)が、そこを通って押し出される
食品に形をつけるように多角形になっていることを特徴
とする、請求項1〜5のいずれかに記載の分配装置。 - 【請求項7】粘性または半固形食品の分配のため請求項
1に記載の分配装置で使用される容器であって、 容器は、食品の充填の間、食品が受入れられる上部が開
口している容器本体(10)と、容器本体(10)上に密封
状におくことのできる該開口のための蓋部材(11)とか
ら成り、 容器本体(10)は、食品の押し出しのため容器本体の断
面より小さな少なくとも1つの容器出口(22)を有し、 蓋部材(11)は容器の一端と容器の他端との間で変形可
能な1以上の上向きの隆起部を有する変形可能部分(1
7、18)を有し、変形可能部分(17、18)の隆起部が、
該部分の変形の間に上向きの形から下向きの形へ反転
し、それによって、蓋部材が変形すると容器の内容積が
減少し、そして、分配装置の駆動手段(29)が押し出し
動作を完了したときに、下向きに反転した隆起部を含む
変形可能部分(17、18)の全体が容器本体(10)の全内
壁に当接し、容器内の食品が実質的に空になるように、
容器本体(10)の内壁の形に対応する形状になっている
駆動手段(29)の下側表面によって、容器中の食品が出
口(22)を通って完全に押し出されること、及び、 容器が、食品の押し出しの間、支持部材(25)により離
脱自在に支持される着座面(13)を有することを特徴と
する分配用の容器。 - 【請求項8】容器本体(10)が、蓋部材(11)から分離
されているとき、容器本体(10)が、2つ以上の容器本
体を互いに重ね合わせることを可能にするような形であ
ることを特徴とする、請求項7に記載の容器。 - 【請求項9】容器本体(10)が、部分的に球状な部分を
有することを特徴とする、請求項7または8に記載の容
器。 - 【請求項10】蓋部(11)に、容器本体(10)の内壁に
当接するように変形する変形可能部分(17、18)を形づ
くるシート状材料の中央部(17)が形成されていること
を特徴とする、請求項7〜9のいずれかに記載の容器。 - 【請求項11】容器本体(10)及び蓋部(11)が、食品
の容器本体への導入後に蓋部(11)及び容器本体(10)
の縁(15、16)の相互係合により互いに封着されること
を特徴とする、請求項7〜10のいずれかに記載の容器。 - 【請求項12】容器からの出口(22)が、はがすことの
できる閉じ部材(23)を有する容器本体(10)の中の押
し出し開口(22)の形であることを特徴とする、請求項
7〜11のいずれかに記載の容器。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB929226307A GB9226307D0 (en) | 1992-12-17 | 1992-12-17 | Dispensing mechanism |
GB9226307.8 | 1992-12-17 | ||
GB9305018.5 | 1993-03-11 | ||
GB939305018A GB9305018D0 (en) | 1993-03-11 | 1993-03-11 | Dispensing mechanism |
PCT/GB1993/002572 WO1994013154A2 (en) | 1992-12-17 | 1993-12-16 | Dispensing mechanism |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08508157A JPH08508157A (ja) | 1996-09-03 |
JP3135125B2 true JP3135125B2 (ja) | 2001-02-13 |
Family
ID=26302170
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP06513970A Expired - Lifetime JP3135125B2 (ja) | 1992-12-17 | 1993-12-16 | 分配機構 |
Country Status (17)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5893485A (ja) |
EP (5) | EP0832568B1 (ja) |
JP (1) | JP3135125B2 (ja) |
KR (1) | KR100299209B1 (ja) |
AT (4) | ATE284146T1 (ja) |
AU (1) | AU687372B2 (ja) |
CA (1) | CA2150719C (ja) |
DE (6) | DE69331246T2 (ja) |
DK (2) | DK0919134T3 (ja) |
ES (4) | ES2192634T3 (ja) |
FI (1) | FI112320B (ja) |
GR (1) | GR3026653T3 (ja) |
HK (2) | HK1005929A1 (ja) |
NO (1) | NO311283B1 (ja) |
NZ (1) | NZ258954A (ja) |
PT (2) | PT919134E (ja) |
WO (1) | WO1994013154A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003082707A1 (en) * | 2002-03-29 | 2003-10-09 | Sun Honest Co., Ltd. | Plastic food distributing container, divide-type plastic food distributing container, and plastic food distributing device |
Families Citing this family (83)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE284146T1 (de) | 1992-12-17 | 2004-12-15 | Unilever Nv | Spendervorrichtung |
US5918767A (en) * | 1994-07-02 | 1999-07-06 | Mcgill Technology Limited | Dispensing apparatus |
AUPN262395A0 (en) * | 1995-04-24 | 1995-05-18 | Van Zeeland, Gregory Russell | An improved dispensing apparatus |
US5967381A (en) * | 1996-04-24 | 1999-10-19 | Gregory Russell Van Zeeland | Dispensing apparatus and container |
GB9609182D0 (en) * | 1996-05-02 | 1996-07-03 | Mcgill Tech Ltd | Dispensing container and apparatus |
US6854875B2 (en) * | 1997-10-29 | 2005-02-15 | Mcgill Technology Limited | Food blending apparatus |
US6047858A (en) * | 1998-08-05 | 2000-04-11 | Romer; Arthur H. | Pastry dough or cake decorating device |
DE69907009T2 (de) * | 1998-10-20 | 2004-03-11 | Ezee Whip Dispensing Systems Ltd., Milton Keynes | Abgabevorrichtung für abgabe von gefrorenen süssspeisen aus vorgefüllten behältern, und ein abgabesytem mit einer abgabevorrichtung und mehreren behälter |
CA2251065C (en) * | 1998-10-20 | 2002-06-11 | Andrew Michael Wells | Frozen dessert dispensing system |
GB2342957A (en) * | 1998-10-20 | 2000-04-26 | Andrew Michael Wells | Frozen dessert dispensing system |
DE69813562D1 (de) * | 1998-10-22 | 2003-05-22 | Whip Dispensing Systems L Ezee | Abgabeeinheit für gefrorene Süssspeisen |
AU703239B3 (en) * | 1998-10-22 | 1999-03-18 | Ezee Whip Dispensing Systems Limited | Frozen dessert dispensing system |
US6730066B1 (en) * | 1999-08-03 | 2004-05-04 | Pharmacia Ab | Liquid delivery container |
KR20070015478A (ko) * | 1999-08-03 | 2007-02-02 | 화이자 헬스 에이비 | 액체 분출 방법 및 액체 분출 장치 |
US6964145B1 (en) | 1999-09-09 | 2005-11-15 | Dairygold Technologies Limited | Packaging food products |
ES2164556B2 (es) * | 1999-09-13 | 2003-05-01 | Unilever Nv | Envase contenedor de helado con dispensado por extrusion y maquina para la dispensacion correspondiente. |
AR029768A1 (es) * | 1999-10-18 | 2003-07-16 | Novartis Ag | Paquete de plastico para un producto farmaceutico y metodo para fabricar y esterilizar un paquete farmaceutico |
GB9925014D0 (en) * | 1999-10-23 | 1999-12-22 | Mcgill Tech Ltd | Dispensing apparatus |
ES2205953B2 (es) * | 2000-04-12 | 2005-04-16 | Unilever, N.V. | Maquina extrusora de producto helado comestible. |
AU7032801A (en) * | 2000-10-09 | 2002-04-11 | Samsung Gwangju Electronics Co., Ltd. | Ice cream vending machine |
US20020119221A1 (en) * | 2000-12-19 | 2002-08-29 | Humiaki Matsukura | Food package and method and device for extrusion of food |
JP4233231B2 (ja) * | 2001-03-01 | 2009-03-04 | 三洋電機株式会社 | 冷菓製造装置 |
JP4233232B2 (ja) * | 2001-03-01 | 2009-03-04 | 三洋電機株式会社 | 冷菓製造装置 |
JP2002253130A (ja) * | 2001-03-01 | 2002-09-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 冷菓製造装置 |
GB0109940D0 (en) | 2001-04-23 | 2001-06-13 | Mcgill Tech Ltd | Dispensing means |
GB0114685D0 (en) | 2001-06-15 | 2001-08-08 | Mcgill Tech Ltd | Dispensing apparatus and method |
GB0117928D0 (en) * | 2001-07-23 | 2001-09-12 | Mcgill Tech Ltd | Container with outlet |
US20030090958A1 (en) * | 2001-11-15 | 2003-05-15 | Miller Eric R. | Frozen confection dispenser and associated methods |
DE10158557B4 (de) * | 2001-11-22 | 2008-01-31 | Huhtamaki Alf Zweigniederlassung Der Huhtamaki Deutschland Gmbh & Co. Kg | Kartusche und dazugehöriger Kolben |
IL156940A0 (en) * | 2002-07-30 | 2004-02-08 | Unilever Plc | Portable dispenser for dispensing frozen aerated edible products |
EP1386542A1 (en) * | 2002-07-30 | 2004-02-04 | Unilever Plc | Portable dispenser for dispensing frozen aerated edible products |
DE20214151U1 (de) * | 2002-09-12 | 2002-11-21 | Huhtamaki Göttingen, Zweigniederlassung der Huhtamaki Deutschland GmbH & Co KG, 37077 Göttingen | Verpackung, insbesondere für fließfähige oder pastöse Güter |
EP1560500A4 (en) * | 2002-11-15 | 2005-12-28 | In Jae Shin | ICE CREAM DISPENSER |
US6820765B2 (en) * | 2003-01-07 | 2004-11-23 | Richard Charles Pahl | Compact countertop freezer and soft-serve method |
MXPA05008160A (es) * | 2003-01-31 | 2005-10-06 | Nestec Sa | Sistema dispensador de alimento y bebida viscosos. |
ES2254827T3 (es) * | 2003-02-18 | 2006-06-16 | Unilever N.V. | Producto aireado congelado. |
ATE325543T1 (de) * | 2003-02-18 | 2006-06-15 | Unilever Nv | Gefrorenes aufgeschlagenes produkt |
FR2854377B1 (fr) * | 2003-04-30 | 2005-06-24 | Bongrain Sa | Procede de fabrication d'un emballage pour un produit alimentaire pateux a base par exemple de fromage fondu ou de cacao |
KR100520197B1 (ko) * | 2003-07-08 | 2005-10-11 | 김희택 | 아이스크림 분배기 |
US7163128B2 (en) * | 2004-05-20 | 2007-01-16 | Savage Don H | Hard ice cream dispenser |
WO2006129376A1 (ja) * | 2005-06-03 | 2006-12-07 | O'will Corporation | 可塑性食品用分配装置 |
ZA200800988B (en) | 2005-09-23 | 2009-08-26 | Unilever Plc | Aerated products with reduced creaming |
EP1926389B8 (en) | 2005-09-23 | 2009-03-04 | Unilever PLC | Low ph aerated products |
DE602007001951D1 (de) * | 2006-01-31 | 2009-09-24 | Unilever Nv | Mit luft durchsetztes erzeugnis |
DE202006020807U1 (de) * | 2006-01-31 | 2010-06-10 | Bühler AG | Vorrichtung zum Giessen von Verzehrprodukten |
JP2009525549A (ja) * | 2006-01-31 | 2009-07-09 | パフィン・イノベーションズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー | 冷凍菓子を分配するための方法および機器 |
US8989893B2 (en) * | 2006-01-31 | 2015-03-24 | Robofusion, Inc. | Method and apparatus for dispensing frozen confectionery |
WO2010043520A1 (en) | 2008-10-16 | 2010-04-22 | Unilever Plc | Hydrophobin solution containing antifoam |
EP2358743B1 (en) | 2008-12-16 | 2012-10-10 | Unilever PLC | Method for extracting hydrophobin from a solution |
US8394444B2 (en) | 2009-05-29 | 2013-03-12 | Conopco, Inc. | Oil-in-water emulsion |
US8357420B2 (en) | 2009-05-29 | 2013-01-22 | Conopco, Inc. | Oil-in-water emulsion |
IT1398221B1 (it) * | 2010-03-09 | 2013-02-22 | Bianchelli | Innovativo sistema per la preparazione di bevande calde |
ITAN20100052A1 (it) * | 2010-04-15 | 2011-10-16 | Sauro Bianchelli | Innovativa macchina per la preparazione di bevande calde avente dimensioni molto contenute e funzioni accessorie |
EP2612826A1 (de) * | 2012-01-04 | 2013-07-10 | RUDOLF WILD GmbH & CO. KG | Folienbeutel |
RU2621739C2 (ru) | 2012-02-14 | 2017-06-07 | Соло Джелато Лтд. | Система и способ для приготовления охлажденных пищевых продуктов |
DE102012101507A1 (de) * | 2012-02-24 | 2013-08-29 | Krones Aktiengesellschaft | Zapfanlage mit gesteuerter Flüssigkeitsausgabe |
US9597706B2 (en) * | 2013-03-15 | 2017-03-21 | Rooftop Research, Llc | Container and substance dispensing system |
GB201308810D0 (en) | 2013-05-16 | 2013-07-03 | Mcgill Tech Ltd | Container with outlet |
HUE045458T2 (hu) | 2013-08-14 | 2019-12-30 | Solo Gelato Ltd | Összeállítás hûtött fogyasztható termékek elõállítására |
WO2015031902A1 (en) | 2013-08-30 | 2015-03-05 | Container Innovations LLC | Deformable container and dispensing machine |
JP6150394B2 (ja) * | 2013-10-08 | 2017-06-21 | 東罐興業株式会社 | 押出容器 |
CN112337757B (zh) | 2014-07-28 | 2022-09-30 | 克里奥瓦克公司 | 分送系统、包装系统、包装、分送枪系统及分送产品方法 |
CN104192423B (zh) * | 2014-08-01 | 2017-02-22 | 北京文海阳工贸有限责任公司 | 一种可破裂的密封囊 |
EP3282860A1 (de) | 2015-04-14 | 2018-02-21 | Print2Taste GmbH | Dosierbehälter und dosiervorrichtung |
US10653164B2 (en) | 2015-06-04 | 2020-05-19 | Ali Group S.R.L.—Carpigiani | Ice cream dispensing device and method and machine for making ice cream |
EP3181244A1 (de) * | 2015-12-18 | 2017-06-21 | HILTI Aktiengesellschaft | Baugruppe aus einem foliengebinde und einer auspressvorrichtung sowie foliengebinde |
EP3399868A1 (en) | 2016-01-08 | 2018-11-14 | Unilever PLC | Device, system and method for dispensing a food composition |
WO2017118526A1 (en) | 2016-01-08 | 2017-07-13 | Unilever Plc | Device, receptacle and method for dispensing a food composition |
AU2017215973B2 (en) | 2016-02-05 | 2019-03-07 | Unilever Ip Holdings B.V. | Frozen confection |
US20190053515A1 (en) * | 2016-02-09 | 2019-02-21 | Nenad Stojkovski | Food product serving device and serving containers |
ITUA20162571A1 (it) | 2016-04-13 | 2017-10-13 | Ali Group Srl Carpigiani | Metodo e macchina per la realizzazione di gelato. |
EP3599835A1 (en) | 2017-03-29 | 2020-02-05 | Mars, Incorporated | Device and method for dispensing product from a flexible package |
KR200490192Y1 (ko) * | 2017-07-04 | 2019-10-10 | 뿜펫 주식회사 | 캡슐 아이스크림 압출용 비대칭 원주형 피스톤 헤드 |
GB201713736D0 (en) * | 2017-08-25 | 2017-10-11 | Mcgill Tech Ltd | Dispensing apparatus |
GB2567687A (en) * | 2017-10-20 | 2019-04-24 | Vi Healthy Living Ltd | Dispensing apparatus |
GB2567686A (en) | 2017-10-20 | 2019-04-24 | Vi Healthy Living Ltd | Dispensing apparatus |
BR112021006719A2 (pt) | 2018-11-29 | 2021-07-27 | Unilever Ip Holdings B.V. | confeito congelado e produto congelado |
US11849739B1 (en) | 2019-08-15 | 2023-12-26 | Container Innovations LLC | Collapsible, deformable container and dispensing apparatus |
WO2021199019A1 (en) * | 2020-04-03 | 2021-10-07 | Levi Jossef | Refrigerator ice-cream dispenser and matching capsules |
GB2605752B (en) * | 2021-01-28 | 2023-09-06 | Mcgill Tech Limited | Dispensing system |
CN113582111B (zh) * | 2021-08-02 | 2023-08-22 | 绍兴珀奥塑业有限公司 | 一种化妆品小样换装辅助装置 |
GB2611311B (en) | 2021-09-29 | 2023-12-06 | Mcgill Tech Limited | Dispensing apparatus |
US12207669B1 (en) | 2023-08-28 | 2025-01-28 | Sharkninja Operating Llc | Nozzle control assemblies for a micro-puree machine |
Family Cites Families (128)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA448571A (en) * | 1948-05-18 | C. Hasselhorn Walter | Bellows construction | |
US1663677A (en) * | 1921-12-01 | 1928-03-27 | Robert W Byerly | Fire extinguisher and container for fire-extinguishing liquids and other fluids |
US1738814A (en) * | 1928-06-06 | 1929-12-10 | William J Baynes | Apparatus for ejecting ice cream and the like from containers |
DE521761C (de) * | 1929-12-11 | 1931-03-26 | Willi Schlichenmaier | Vorrichtung zum Aufbringen von Verzierungen auf Kuchen, Torten u. dgl. |
US2120640A (en) * | 1935-04-20 | 1938-06-14 | Richard A Craemer | Dispensing congealed foodstuffs |
FR823413A (fr) * | 1936-09-30 | 1938-01-20 | Récipient distributeur à cartouche étanche | |
FR824988A (fr) * | 1936-11-04 | 1938-02-21 | Perfectionnements aux récipients distributeurs | |
FR827505A (fr) * | 1937-01-06 | 1938-04-28 | Perfectionnements aux récipients distributeurs | |
GB498106A (en) * | 1937-01-06 | 1939-01-03 | Rene Bergerioux | Container provided with a flexible diaphragm for dispensing materials |
US2242407A (en) * | 1939-10-19 | 1941-05-20 | Westinghouse Electric & Mfg Co | Refrigeration apparatus |
US2401417A (en) * | 1940-12-26 | 1946-06-04 | Edgar S Engle | Dispensing system |
US2408704A (en) * | 1944-05-04 | 1946-10-01 | George R Taylor | Liquid cooler for refrigerators |
US2559840A (en) * | 1946-04-06 | 1951-07-10 | Robert L Arthur | Ice cream dispenser |
GB653136A (en) * | 1948-08-25 | 1951-05-09 | Henry George William Hosking | Improvements in or relating to containers for dispensing materials |
US2649995A (en) * | 1948-09-11 | 1953-08-25 | Muskin Nathan | Dispensing container with displaceable bottom |
US2558887A (en) * | 1948-11-01 | 1951-07-03 | Thomas R Tesiero | Ice-cream dispenser |
US2631761A (en) * | 1950-07-11 | 1953-03-17 | Sam R Gates | Follower type ice-cream dispensing machine |
US2752068A (en) * | 1952-05-03 | 1956-06-26 | Dairymat Corp | Liquid dispensing devices |
US2889949A (en) * | 1956-11-29 | 1959-06-09 | Nirenberg Morris | Ice cream dispensing apparatus |
FR1168470A (fr) * | 1957-01-21 | 1958-12-09 | Moteur à combustion interne à deux ou quatre temps sans frottement et sans fuite | |
FR1219079A (fr) * | 1959-03-21 | 1960-05-16 | Andre Del Pozo Ets | Procédé de fabrication d'objet en matière plastique et objets conformes à ceux obtenus par ce procédé |
CH372974A (de) * | 1959-09-26 | 1963-10-31 | Schmidt Warren | Ausdrückbarer Behälter für Flüssigkeiten und pastenförmige Massen |
US3157314A (en) * | 1961-01-12 | 1964-11-17 | Nadler Emanuel | Refillable dispenser with flexible outer casing |
US3104031A (en) * | 1961-01-26 | 1963-09-17 | Milan F Wagner | Dispenser with a cartridge having a paste composition therein |
US3081920A (en) * | 1961-03-27 | 1963-03-19 | Phelan Louis A M | Serving valve for continuous freezers |
US3158110A (en) * | 1961-06-30 | 1964-11-24 | Canadian Res And Dev Foundatio | Collapsible container with interchangeable spouts |
US3155281A (en) * | 1962-04-09 | 1964-11-03 | Questron America Inc | Container |
US3178061A (en) * | 1963-12-18 | 1965-04-13 | Joseph J Giacalone | Refrigerator door canteen |
US3349973A (en) * | 1964-02-04 | 1967-10-31 | Chemetron Corp | Receptacle filling machines |
US3250433A (en) * | 1964-08-21 | 1966-05-10 | Allen Electronics Inc | Liquid dispensing unit |
US3330129A (en) * | 1965-08-02 | 1967-07-11 | Sweden Freezer Mfg Co | Dispensing freezer with flavor selection |
US3288333A (en) * | 1965-09-21 | 1966-11-29 | Jr John Valk | Caulking gun cartridtge |
US3371822A (en) * | 1966-07-01 | 1968-03-05 | Galloway Co | Bulk delivery, storage and dispensing apparatus for liquid ice cream mixes and the like |
US3413820A (en) * | 1966-09-26 | 1968-12-03 | Glacier Ware Inc | Supreme service assembly |
US3435996A (en) * | 1967-07-06 | 1969-04-01 | United Aircraft Corp | Positive expulsion device |
GB1300386A (en) * | 1969-02-10 | 1972-12-20 | Metal Box Co Ltd | Improvements in dispensers for flowable products |
US3677443A (en) * | 1969-07-14 | 1972-07-18 | Dca Food Ind | Apparatus for dispensing frozen comestibles |
US3826409A (en) * | 1971-06-25 | 1974-07-30 | E Chilcoate | Liquid dosage dispenser |
CH553106A (de) * | 1972-12-22 | 1974-08-30 | Thomi Christian | Verpackungshuelle. |
US4022031A (en) * | 1973-05-02 | 1977-05-10 | Calim Thomas F | Method for producing frozen confection |
SE402572B (sv) * | 1975-05-06 | 1978-07-10 | Nilson Billy | Forpackning for fluider |
US4098434A (en) * | 1975-06-20 | 1978-07-04 | Owens-Illinois, Inc. | Fluid product dispenser |
US4163802A (en) * | 1977-03-04 | 1979-08-07 | Pine State Creamery Company | Preparation of yogurt |
DE2714611C2 (de) * | 1977-04-01 | 1982-04-08 | M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach | Vorrichtung zum Auspressen von Farbe aus einer über dem Farbkasten einer Druckmaschine angeordneten Farbdose |
GB1573514A (en) * | 1977-05-09 | 1980-08-28 | Helinos Ab | Container and device for emptying the container |
FR2391119A1 (fr) * | 1977-05-20 | 1978-12-15 | Landstingens Inkopscentral | Dispositif pour vider un conteneur |
US4169548A (en) * | 1978-03-13 | 1979-10-02 | Liqui-Box Corporation | Flexible dispenser valve |
US4231492A (en) * | 1978-03-14 | 1980-11-04 | Oatey Co. | Apparatus and method for dispensing putty-like material |
US4213545A (en) * | 1978-09-20 | 1980-07-22 | Textron, Inc. | Expanding bellows for expulsion tank |
US4335835A (en) * | 1978-12-26 | 1982-06-22 | Anatros Corporation | Device for the intravenous or enteric infusion of liquids into the human body at a predetermined constant rate |
JPS55107607A (en) * | 1979-02-13 | 1980-08-18 | Nagano Nobafuoomu Kk | Method of packing mushrooms |
DE2949368A1 (de) * | 1979-12-07 | 1981-06-11 | Hilti AG, 9494 Schaan | Geraet zum abgeben von ein- oder mehrkomponentenmassen |
US4340152A (en) * | 1980-08-08 | 1982-07-20 | Baxter Travenol Laboratories, Inc. | Method and apparatus for removing the contents of flexible or collapsible containers |
US4484697A (en) * | 1980-08-27 | 1984-11-27 | Shasta Beverages, Inc. | Method and apparatus for dispensing liquid |
US4423829A (en) * | 1980-08-28 | 1984-01-03 | Container Industries Inc. | Apparatus for containing and dispensing fluids under pressure and method of manufacturing same |
FR2495582B1 (fr) * | 1980-12-08 | 1986-03-14 | Glaces Surgeles Ste Europ | Nouveaux moyens de conditionnement pour cremes glacees et analogues, procede de conditionnement de ces dernieres et appareillage pour leur conditionnement |
US4452823A (en) * | 1981-01-26 | 1984-06-05 | Landwide Foods, Inc. | Packaged frozen food product |
US4420948A (en) * | 1981-03-12 | 1983-12-20 | Savage Don H | Apparatus for dispensing hard ice cream and the like |
US4458830A (en) * | 1981-05-18 | 1984-07-10 | Werding Winfried J | Appliance for discharging a non-compressible liquid, creamy or pasty product under pressure |
USD268840S (en) | 1981-07-06 | 1983-05-03 | Whirla Whip Marketing Corporation | Frozen comestibles dispenser housing |
USD272404S (en) | 1981-08-27 | 1984-01-31 | Lancaster Colony Corporation | Casserole |
USD285082S (en) | 1983-07-25 | 1986-08-12 | International Food Equipment Inc. | Housing for frozen dessert mixer and dispenser |
US4506988A (en) * | 1983-10-31 | 1985-03-26 | Reed Claude A | Comestible converting apparatus |
CH658636A5 (fr) * | 1983-11-02 | 1986-11-28 | Serge Michielin | Dispositif d'obturation etanche adaptable a toute forme d'emballage ou appareillage contenant des fluides. |
US4723688A (en) * | 1983-11-03 | 1988-02-09 | Munoz Edward A | Beverage container and dispenser |
US4574987A (en) * | 1984-05-01 | 1986-03-11 | General Foods Corporation | Dispenser package for soft-frozen comestibles |
USRE32379E (en) * | 1984-05-29 | 1987-03-24 | Collapsible bottle | |
US4492313A (en) * | 1984-05-29 | 1985-01-08 | William Touzani | Collapsible bottle |
US4775564A (en) * | 1985-03-11 | 1988-10-04 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Collapsible-stable blown container |
IT206816Z2 (it) * | 1985-07-26 | 1987-10-01 | Carpigiani Bruto Mach | Dispositivo a pistone erogatore per macchine per la fabbricazione di gelati |
IT1209654B (it) * | 1985-08-01 | 1989-08-30 | Conti Spa | Contenitore particolarmente per prodotti alimentari densi, semidensi e simili. |
US4651538A (en) * | 1985-09-06 | 1987-03-24 | Schneider Metal Manufacturing Co. | Beverage cooler having a cold plate and plastic ice bin |
WO1987003557A1 (en) * | 1985-12-06 | 1987-06-18 | Cromwell Semple Beggs | Improvements in storage and dispensing means for liquids |
US4660740A (en) * | 1986-02-18 | 1987-04-28 | The Sodamaster Company Of America | Gasification of fluids |
US4711373A (en) * | 1986-04-10 | 1987-12-08 | Trinity Foundation | Portable dispensing system |
EP0246052A1 (en) * | 1986-05-10 | 1987-11-19 | Cadbury Schweppes Limited | Improvements relating to beverage dispensers |
DE3618634A1 (de) * | 1986-06-03 | 1987-12-10 | Jean Pierre Denis | Ausgabevorrichtung fuer getraenke |
US4722457A (en) * | 1986-09-05 | 1988-02-02 | Fibre Glass-Evercoat Company, Inc. | Dispensing device |
US4813862A (en) * | 1986-09-09 | 1989-03-21 | Bowers Paul K | Dispenser package for extrudable comestibles |
US4773458A (en) * | 1986-10-08 | 1988-09-27 | William Touzani | Collapsible hollow articles with improved latching and dispensing configurations |
FR2609450A1 (fr) * | 1987-01-09 | 1988-07-15 | Ludi Jean Claude | Recipient pour liquides pliable, avec auto-blocage en position pliee |
EP0285709A1 (en) * | 1987-04-06 | 1988-10-12 | BRAVO S.p.A. | Ice-cream dispenser employing ice-cream cartridge |
US4796784A (en) * | 1987-07-02 | 1989-01-10 | G & S Metal Product Company, Inc. | Soft ice cream dispenser |
JPH0831158B2 (ja) * | 1987-07-02 | 1996-03-27 | 株式会社東芝 | 紙葉類の厚さ検知装置 |
JP2708429B2 (ja) * | 1987-09-02 | 1998-02-04 | 東北リコー株式会社 | カートリッジ容器 |
US5215222A (en) * | 1987-12-10 | 1993-06-01 | Mcgill Shane R | Collapsible dispensing container |
IT1232928B (it) * | 1987-10-28 | 1992-03-10 | Bravo Spa | Distributore di gelato funzionante con una cartuccia di gelato a perdere. |
GB2213532B (en) * | 1987-12-10 | 1992-01-29 | Shane Robert Mcgill | Dispensing apparatus |
US4871001A (en) * | 1987-12-31 | 1989-10-03 | House Food Industrial Company, Ltd. | Device for filling viscous material |
USD307754S (en) | 1988-05-11 | 1990-05-08 | Creative Technologies, Corporation | Ice cream making machine |
US5020698A (en) * | 1988-05-23 | 1991-06-04 | Crossley Jimmy L | Ice-cream ejector |
US5060826A (en) * | 1988-08-25 | 1991-10-29 | Fabricated Metals, Inc. | Container with inflatable vessel for controlling flow of liquid or viscous material |
US4913713A (en) * | 1989-04-04 | 1990-04-03 | Riclar International | Versatile countertop cooler |
ES1007854Y (es) * | 1988-09-27 | 1989-09-01 | Debarcelona Dissenys, S.A. | Molde-recipiente para la obtencion de pequenos bloques de hielo. |
US5405054A (en) * | 1988-11-22 | 1995-04-11 | Fedpak Systems, Inc. | Frozen confection dispensing apparatus |
US5048724A (en) * | 1988-11-22 | 1991-09-17 | Fedpak Systems, Inc. | Soft serve frozen confection dispenser |
FR2639914B1 (fr) * | 1988-12-05 | 1991-03-22 | Corbiere Jerome | Nouveau dispositif distributeur pour preparations liquides |
US4938386A (en) * | 1989-01-18 | 1990-07-03 | The Meyer Company | Cup trip assembly |
US4921147A (en) * | 1989-02-06 | 1990-05-01 | Michel Poirier | Pouring spout |
US4921135A (en) * | 1989-03-03 | 1990-05-01 | Lawrence Pleet | Pressurized beverage container dispensing system |
GB8905629D0 (en) * | 1989-03-11 | 1989-04-26 | Mcgill Shane R | Dispensing apparatus |
FR2649074B1 (fr) * | 1989-06-30 | 1991-10-31 | Agc Design Sarl | Recipient avec flacon a section elastique |
IE902575A1 (en) * | 1989-07-20 | 1991-02-27 | Mcgill Shane Robert | Dispensing apparatus for frozen product |
GB2234556B (en) * | 1989-07-20 | 1993-04-28 | Shane Robert Mcgill | Dispensing apparatus for frozen product |
US5002193A (en) * | 1989-08-15 | 1991-03-26 | Touzani William N | Collapsible hollow articles with latching configuration and attached handle |
WO1991010599A1 (en) * | 1990-01-12 | 1991-07-25 | Inotec, Inc. | Collapsible drink dispenser |
US5188261A (en) * | 1990-01-12 | 1993-02-23 | Inotec Corporation | Collapsible drink dispenser |
US5027698A (en) * | 1990-02-20 | 1991-07-02 | Munroe Chirnomas | Ice cream vending machine |
JPH0719274Y2 (ja) * | 1990-10-03 | 1995-05-10 | 日世株式会社 | ソフトクリーム状食品用サーバー |
US5090963A (en) * | 1990-10-19 | 1992-02-25 | Product Development (Z.G.S.) Ltd. | Electrochemically driven metering medicament dispenser |
US5100025A (en) * | 1991-03-04 | 1992-03-31 | Mcgraw Kim A | Pump dispensing apparatus |
GB9104564D0 (en) * | 1991-03-05 | 1991-04-17 | Mcgill Shane R | Container |
KR950013988B1 (ko) * | 1991-04-26 | 1995-11-20 | 돕빵 인사쯔 가부시끼가이샤 | 점조물용(粘稠物用) 디스펜서 |
US5265764A (en) * | 1991-08-22 | 1993-11-30 | Ro-Co Manufacturing Co. | Apparatus for pneumatically dispensing a bagged soft frozen product |
US5269428A (en) * | 1992-01-21 | 1993-12-14 | Gilbert Neil Y | Collapsible container |
US5333761A (en) * | 1992-03-16 | 1994-08-02 | Ballard Medical Products | Collapsible bottle |
US5361941A (en) * | 1992-03-24 | 1994-11-08 | Froezert Usa Inc. | Chilled product dispensing system |
US5463878A (en) * | 1992-11-03 | 1995-11-07 | Froezert Usa, Inc. | Chilled product dispensing apparatus |
ATE284146T1 (de) | 1992-12-17 | 2004-12-15 | Unilever Nv | Spendervorrichtung |
US5305924A (en) * | 1993-05-12 | 1994-04-26 | The Coca-Cola Company | Beverage dispenser |
US5421484A (en) * | 1993-07-07 | 1995-06-06 | Polar Express International, Inc. | Frozen dessert dispensing apparatus |
US5435463A (en) * | 1993-12-23 | 1995-07-25 | Dci Marketing | Condiment dispenser |
US5505336A (en) * | 1994-02-14 | 1996-04-09 | The Diggs Group | Ice cream dispenser |
US5492249A (en) * | 1994-02-28 | 1996-02-20 | Grand Soft Equipment Company | Apparatus to vent high-pressure air to atmosphere in a frozen confection-dispensing apparatus |
USD365496S (en) | 1994-04-29 | 1995-12-26 | Waring Products Division/Dynamics Corporation of America | Drink mixer |
USD364175S (en) | 1994-05-27 | 1995-11-14 | Flurry International, Inc. | Frozen dessert dispenser |
US5464120A (en) * | 1994-05-27 | 1995-11-07 | Flurry International, Inc. | Method and apparatus for frozen dessert dispensing |
DE19522639A1 (de) | 1995-06-22 | 1997-01-02 | Schoeller Lebensmittel | Verfahren und Vorrichtung zum Verpacken und/oder Auspacken von Portionen eines tiefgekühlten Lebensmittels |
-
1993
- 1993-12-16 AT AT02007632T patent/ATE284146T1/de active
- 1993-12-16 DK DK98121738T patent/DK0919134T3/da active
- 1993-12-16 EP EP97109005A patent/EP0832568B1/en not_active Revoked
- 1993-12-16 EP EP04028669A patent/EP1530907A1/en not_active Withdrawn
- 1993-12-16 ES ES97109005T patent/ES2192634T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1993-12-16 ES ES94902883T patent/ES2115206T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1993-12-16 DE DE69331246T patent/DE69331246T2/de not_active Revoked
- 1993-12-16 ES ES98121738T patent/ES2169470T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1993-12-16 DK DK94902883T patent/DK0674482T3/da active
- 1993-12-16 DE DE1236404T patent/DE1236404T1/de active Pending
- 1993-12-16 PT PT98121738T patent/PT919134E/pt unknown
- 1993-12-16 JP JP06513970A patent/JP3135125B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1993-12-16 KR KR1019950702491A patent/KR100299209B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1993-12-16 DE DE69333721T patent/DE69333721T2/de not_active Revoked
- 1993-12-16 AU AU57058/94A patent/AU687372B2/en not_active Ceased
- 1993-12-16 WO PCT/GB1993/002572 patent/WO1994013154A2/en active IP Right Grant
- 1993-12-16 EP EP94902883A patent/EP0674482B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-12-16 DE DE69317301T patent/DE69317301T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1993-12-16 US US08/454,327 patent/US5893485A/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-12-16 ES ES02007632T patent/ES2195801T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1993-12-16 AT AT94902883T patent/ATE163505T1/de not_active IP Right Cessation
- 1993-12-16 AT AT97109005T patent/ATE234565T1/de not_active IP Right Cessation
- 1993-12-16 PT PT02007632T patent/PT1236404E/pt unknown
- 1993-12-16 EP EP98121738A patent/EP0919134B1/en not_active Revoked
- 1993-12-16 CA CA002150719A patent/CA2150719C/en not_active Expired - Fee Related
- 1993-12-16 AT AT98121738T patent/ATE209445T1/de not_active IP Right Cessation
- 1993-12-16 NZ NZ258954A patent/NZ258954A/en unknown
- 1993-12-16 EP EP02007632A patent/EP1236404B1/en not_active Revoked
- 1993-12-16 DE DE9321657U patent/DE9321657U1/de not_active Expired - Lifetime
- 1993-12-16 DE DE69332786T patent/DE69332786T2/de not_active Expired - Fee Related
-
1995
- 1995-06-16 FI FI952980A patent/FI112320B/fi not_active IP Right Cessation
- 1995-06-16 NO NO19952420A patent/NO311283B1/no unknown
-
1998
- 1998-04-15 GR GR980400856T patent/GR3026653T3/el unknown
- 1998-06-11 HK HK98105157A patent/HK1005929A1/xx not_active IP Right Cessation
- 1998-08-28 HK HK98110275A patent/HK1009636A1/xx not_active IP Right Cessation
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003082707A1 (en) * | 2002-03-29 | 2003-10-09 | Sun Honest Co., Ltd. | Plastic food distributing container, divide-type plastic food distributing container, and plastic food distributing device |
JPWO2003082707A1 (ja) * | 2002-03-29 | 2005-08-04 | 株式会社サンオーネスト | 可塑性食品用分配容器及び分割型可塑性食品用分配容器並びに可塑性食品用分配装置 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3135125B2 (ja) | 分配機構 | |
US5918767A (en) | Dispensing apparatus | |
EP0995685B1 (en) | Frozen Dessert Dispensing System | |
US7017783B1 (en) | Dispensing pack and machine | |
GB2342957A (en) | Frozen dessert dispensing system | |
CA2194224C (en) | Container for dispensing apparatus | |
JP4705237B2 (ja) | 食品包装体及び食品の押し出し方法 | |
CA2251065C (en) | Frozen dessert dispensing system | |
JPH07227214A (ja) | ソフトクリーム類の分給器 | |
RU30729U1 (ru) | Расходный контейнер | |
RU37701U1 (ru) | Расходный контейнер |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071201 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081201 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091201 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101201 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101201 Year of fee payment: 10 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111201 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111201 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121201 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121201 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131201 Year of fee payment: 13 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |