[go: up one dir, main page]

JP3016378U - クリーナー - Google Patents

クリーナー

Info

Publication number
JP3016378U
JP3016378U JP1995003724U JP372495U JP3016378U JP 3016378 U JP3016378 U JP 3016378U JP 1995003724 U JP1995003724 U JP 1995003724U JP 372495 U JP372495 U JP 372495U JP 3016378 U JP3016378 U JP 3016378U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
tip
band
cleaner
fiber bundle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995003724U
Other languages
English (en)
Inventor
敏雄 宗
Original Assignee
敏雄 宗
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 敏雄 宗 filed Critical 敏雄 宗
Priority to JP1995003724U priority Critical patent/JP3016378U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3016378U publication Critical patent/JP3016378U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 クリーナーで、組み立て工程が簡単であり、
かつ損傷した部品の交換も容易であり、低コスト化に貢
献する。 【構成】 柄1の先端に止めバンド2を延長形成すると
共に、該止めバンド2の内側先端に係合突起2aを、基
部に該係合突起2aが係合する係合孔4bを各設け、前
記止めバンド2の内側に刷毛5用の繊維束5aの略中央
を載置した状態で当該止めバンド2を巻き込み、係合突
起2aを係合孔4bに係合することで刷毛5を固定す
る。そして、前記止めバンド2及び刷毛5の折込み部6
を覆う筒状のカバー7の基部を柄1先端に嵌合固定し、
二つ折りした繊維束5aの両端をカバー7先端から突出
させ、クリーナー部5bとする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、各種事務器や自動車等の清掃に利用するのに好適なクリーナーに関 する。
【0002】
【従来の技術】
従来のクリーナーは、柄先端に刷毛の基部を植設するか、あるいは針金等で固 定していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
したがって、従来のクリーナーは、組立て工程が煩雑であり、かつ構成部品、 特に刷毛が摩耗損傷した場合、その交換が難しかった。 斯くして、このような場合、クリーナー全体の交換廃棄が必要となるため不経 済であった。
【0004】 本考案は、上記従来の技術の有する問題点に鑑みなされたもので、全体の組立 て工程が簡単であり、かつ刷毛等の部品交換も容易に行なえるクリーナーを提供 することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案に係るクリーナーは、柄先端に止めバンド を延長形成すると共に、該止めバンドの内側先端に係合突起を、基部に該係合突 起が係合する係合孔を各設け、前記止めバンドの内側に刷毛用の繊維束の略中央 部を載置した状態で当該止めバンドを巻き込み、係合突起を係合孔に係合するこ とで刷毛を固定し、前記止めバンド及び刷毛の折込み部を覆う筒状のカバーの基 部を柄先端に嵌合固定し、二つ折りした繊維束の両端をカバー先端から突出させ クリーナー部を構成したことを特徴とする。
【0006】
【作用】
柄先端に延長形成した止めバンドの内側上面に直交するように刷毛用の繊維束 の略中央部を載置した状態で当該止めバンドを巻き込み、止めバンド先端に設け た係合突起を柄先端に設けた係合孔に係合することで刷毛用の繊維束の中央部を 固定する。
【0007】 そして、刷毛用の繊維束を二つ折りした状態で柄の基部側から円筒形のカバー を嵌挿し、該カバーの基部を柄先端に嵌合固定する。
【0008】 斯くして、前記カバーにより柄先端の止めバンド及び刷毛用の繊維束における 折込み部が覆われると共に、当該繊維束の両端がカバー先端から突出され、クリ ーナー部となる。
【0009】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1は本考案クリーナーの一部を切欠した正面図を示す。 同上図に示したように、本考案クリーナーは、先端に可とう性を有する止めバ ンド2を延長形成したプラスチック製の柄1と、刷毛5用の繊維束5aと、前記 止めバンド2及び刷毛5の折込み部6を覆うプラスチック製のカバー7を主たる 構成要素としている。
【0010】 前記柄1は丸棒状に形成され、基端側の握り部1aを径大とすると共に、該握 り部1aには吊持用の長孔1bが形成されている。
【0011】 また、柄1の先端には円形の突縁部3が形成され、該突縁部3の中央には縦長 矩形状の支持ブロック4が突設されると共に、該支持ブロック4の中央下端に前 記止めバンド2が延長形成されている。
【0012】 前記円形の突縁部3の外周にはカバー7用の係止溝3aが無端状に形成されて いる。 また、前記支持ブロック4の上面には、止めバンド2の延長方向と同方向へ凹 溝4aが形成されると共に、該凹溝4aの略中央には円形の係合孔4bが縦設さ れている。
【0013】 さらに、前記止めバンド2の内側の先端には、前記支持ブロック4の係合孔4 bに係合する係合突起2aが突設され、該係合突起2aと支持ブロック4との間 には複数の針状突起からなるストッパ2bが形成されている。このストッパ2b は、後述するように刷毛5の抜脱を防止する機能を果す。
【0014】 前記刷毛5は、所定の長さに裁断した多数本の繊維を円形に束ね繊維束5aと したものである。この繊維の種類としては、ポリアミド系、ポリエステル系、ポ リアクリル系の各種合成繊維、あるいは木綿、麻等の植物繊維や羊毛、絹等の動 物繊維等の天然繊維のいずれでもよい。
【0015】 前記カバー7は全体が円筒形に形成され、基端には、柄1の先端に設けられた 突縁部3の係止溝3aに係合する環状突起7aが内向きに突設され、かつ基部側 途中から先端へ向って漸次拡径した構造となっている。
【0016】 使用に際しては、柄1の先端に設けられた止めバンド2のストッパ2bの上面 に刷毛5の繊維束5aの略中央部を直交するように載置した状態で止めバンド2 を内側へ巻き込み、当該止めバンド2の係合突起2aを支持ブロック4上面の凹 溝4a及び係合孔4bに押込み係合することで刷毛5用の繊維束5aの中央部を 止めバンド2に固定する。
【0017】 そして、刷毛5の繊維束5aを二つ折りした状態で、柄1の後端の握り部1a から円筒形のカバー7を嵌挿し、該カバー7の基部へ形成された環状突起7aを 柄1先端の突縁部3の係止溝3aに嵌合する。
【0018】 斯くして、前記カバー7により柄1先端の止めバンド2及び刷毛5の繊維束5 aにおける折込み部6が覆われると共に、当該繊維束5aの両端が、拡径したカ バー7の先端から放射状に突出され、クリーナー部5bが構成される。
【0019】
【考案の効果】
本考案は、以上のとおり構成され、柄先端に止めバンドを延長形成し、該止め バンドを巻き込み固定することにより刷毛用の繊維束の略中央部を固定し、二つ 折りした刷毛用の繊維束の折込み部を筒状のカバーで覆い、該カバーの先端から 当該繊維束の両端を放射状に突出させ、クリーナー部を構成するものであるから 、組み立て工程に特別な工具を必要とせず、素人でも簡単かつ迅速に組み立てる ことが可能である。
【0020】 また、組み立てのみならず、分解が極めて容易であるから、刷毛等が摩耗損傷 した場合、構成部品単独の交換も可能であり、製品価格の低コスト化に貢献でき るものである。
【0021】 なお、本考案のクリーナーは、軽量であり、かつコンパクトであるところから 、コンピュータ、コピー器、ファックス等の各種事務器や自動車等の清掃(静電 気除去を含む)に使用するのに有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案クリーナーの一部を切欠した正面図を示
す。
【図2】同上クリーナーの一部を切欠した柄部分の正面
図を示す。
【図3】同上クリーナーの一部を切欠した柄部分の側面
図を示す。
【図4】刷毛用の繊維束の正面図を示す。
【符号の説明】
1 柄 2 止めバンド 2a 係合突起 4b 係合孔 5 刷毛 5a 繊維束 5b クリーナー部 6 折込み部 7 カバー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 柄先端に止めバンドを延長形成すると共
    に、該止めバンドの内側先端に係合突起を、基部に該係
    合突起が係合する係合孔を各設け、前記止めバンドの内
    側に刷毛用の繊維束の略中央部を載置した状態で当該止
    めバンドを巻き込み、係合突起を係合孔に係合すること
    で刷毛を固定し、前記止めバンド及び刷毛の折込み部を
    覆う筒状のカバーの基部を柄先端に嵌合固定し、二つ折
    りした繊維束の両端をカバー先端から突出させクリーナ
    ー部を構成したことを特徴とするクリーナー。
JP1995003724U 1995-03-30 1995-03-30 クリーナー Expired - Lifetime JP3016378U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995003724U JP3016378U (ja) 1995-03-30 1995-03-30 クリーナー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995003724U JP3016378U (ja) 1995-03-30 1995-03-30 クリーナー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3016378U true JP3016378U (ja) 1995-10-03

Family

ID=43151907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995003724U Expired - Lifetime JP3016378U (ja) 1995-03-30 1995-03-30 クリーナー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3016378U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100454010B1 (ko)
RU2532159C2 (ru) Очистительное устройство
US6098241A (en) Accessory holder for vacuum cleaner
KR20010043380A (ko) 진공 청소기 또는 기타의 청소기기용 툴 홀더
JP3016378U (ja) クリーナー
US20060288512A1 (en) Cleaning attachment for a brush
KR100708583B1 (ko) 먼지떨이개
JPH0874814A (ja) クランプ
JPH07161238A (ja) コードおよびコード結束部材
JP2542323B2 (ja)
JPH10113306A (ja) トイレ用柄付き束子
US20050229988A1 (en) Stretchable fabric cover for hoses and means for securing
JP4521346B2 (ja) 静電式塵埃吸着具およびその製造方法
JP3003097U (ja) ヘアバンド
JP3004210U (ja) クリーナー
JP7502777B2 (ja) 回転体及び刈払機
JPS6132617Y2 (ja)
CN210383789U (zh) 扫把簸箕组件
JPH0313273Y2 (ja)
JPH0121670Y2 (ja)
JPH07130234A (ja) ワイヤハーネス用結束具
JP2023146570A (ja) 吊架線保護カバー
KR100201620B1 (ko) 클립
JP3185891U (ja) ブラシ
JP2506926Y2 (ja) ロ―ラ―ブラシ本体