JP2777620B2 - ジエン系重合体ラテックス - Google Patents
ジエン系重合体ラテックスInfo
- Publication number
- JP2777620B2 JP2777620B2 JP3173846A JP17384691A JP2777620B2 JP 2777620 B2 JP2777620 B2 JP 2777620B2 JP 3173846 A JP3173846 A JP 3173846A JP 17384691 A JP17384691 A JP 17384691A JP 2777620 B2 JP2777620 B2 JP 2777620B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- copolymer latex
- parts
- monomers
- methylstyrene
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229920000126 latex Polymers 0.000 title claims description 52
- 239000004816 latex Substances 0.000 title claims description 51
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 title description 8
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 title description 5
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 34
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 25
- -1 diene compound Chemical class 0.000 claims description 23
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 15
- 239000012986 chain transfer agent Substances 0.000 claims description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 13
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 13
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 11
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical class CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000000539 dimer Substances 0.000 claims description 8
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 6
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 claims description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 6
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 claims description 5
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 claims description 5
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 claims description 3
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 claims description 3
- 238000004513 sizing Methods 0.000 claims description 3
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 claims description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 claims description 2
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 claims description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 claims description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 2
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 claims description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 30
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 28
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 25
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 13
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 11
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 9
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 6
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- MOYAFQVGZZPNRA-UHFFFAOYSA-N Terpinolene Chemical compound CC(C)=C1CCC(C)=CC1 MOYAFQVGZZPNRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- CHQMHPLRPQMAMX-UHFFFAOYSA-L sodium persulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O CHQMHPLRPQMAMX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QMMFVYPAHWMCMS-UHFFFAOYSA-N Dimethyl sulfide Chemical compound CSC QMMFVYPAHWMCMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 3
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 3
- 239000002585 base Substances 0.000 description 3
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 3
- 102200150779 rs200154873 Human genes 0.000 description 3
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 3
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OGMSGZZPTQNTIK-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2-prop-1-en-2-ylbenzene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1C OGMSGZZPTQNTIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YAJYJWXEWKRTPO-UHFFFAOYSA-N 2,3,3,4,4,5-hexamethylhexane-2-thiol Chemical compound CC(C)C(C)(C)C(C)(C)C(C)(C)S YAJYJWXEWKRTPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- JBTHDAVBDKKSRW-UHFFFAOYSA-N chembl1552233 Chemical compound CC1=CC(C)=CC=C1N=NC1=C(O)C=CC2=CC=CC=C12 JBTHDAVBDKKSRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- LJSQFQKUNVCTIA-UHFFFAOYSA-N diethyl sulfide Chemical compound CCSCC LJSQFQKUNVCTIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N dodecane-1-thiol Chemical compound CCCCCCCCCCCCS WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 2
- XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N limonene Chemical compound CC(=C)C1CCC(C)=CC1 XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 2
- RIQKBVXSTHYTNU-UHFFFAOYSA-N o-octyl propanethioate Chemical compound CCCCCCCCOC(=S)CC RIQKBVXSTHYTNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- MMSLOZQEMPDGPI-UHFFFAOYSA-N p-Mentha-1,3,5,8-tetraene Chemical compound CC(=C)C1=CC=C(C)C=C1 MMSLOZQEMPDGPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005385 peroxodisulfate group Chemical group 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L sodium carbonate Substances [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 2
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 2
- CWERGRDVMFNCDR-UHFFFAOYSA-N thioglycolic acid Chemical compound OC(=O)CS CWERGRDVMFNCDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 2
- ZPVVNLOZNJMZMS-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichloro-4-prop-1-en-2-ylbenzene Chemical compound CC(=C)C1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 ZPVVNLOZNJMZMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKIJMTKJEMUCQG-UHFFFAOYSA-N 1,2-dimethyl-3-prop-1-en-2-ylbenzene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC(C)=C1C FKIJMTKJEMUCQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSQYYLSXKMCPJQ-UHFFFAOYSA-N 1,2-dimethyl-4-prop-1-en-2-ylbenzene Chemical compound CC(=C)C1=CC=C(C)C(C)=C1 XSQYYLSXKMCPJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CSXMJJOTTRDXHY-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichloro-5-prop-1-en-2-ylbenzene Chemical compound CC(=C)C1=CC(Cl)=CC(Cl)=C1 CSXMJJOTTRDXHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNHBWJISOJUDJU-UHFFFAOYSA-N 1,3-dimethoxy-2-prop-1-en-2-ylbenzene Chemical compound COC1=CC=CC(OC)=C1C(C)=C RNHBWJISOJUDJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWHFDFKIQGFCRA-UHFFFAOYSA-N 1,4-dichloro-2-prop-1-en-2-ylbenzene Chemical compound CC(=C)C1=CC(Cl)=CC=C1Cl SWHFDFKIQGFCRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMCNZCCURGYSDQ-UHFFFAOYSA-N 1-(1-Methylethenyl)-4-(1-methylethyl)benzene Chemical compound CC(C)C1=CC=C(C(C)=C)C=C1 XMCNZCCURGYSDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJYJEOJNQINOMH-UHFFFAOYSA-N 1-(2-chloroethoxy)-4-prop-1-en-2-ylbenzene Chemical compound C(=C)(C)C1=CC=C(OCCCl)C=C1 KJYJEOJNQINOMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMVUYUVKNFDYAF-UHFFFAOYSA-N 1-(4-prop-1-en-2-ylphenyl)ethanone Chemical compound CC(=C)C1=CC=C(C(C)=O)C=C1 WMVUYUVKNFDYAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMSZCUFHPKUFSI-UHFFFAOYSA-N 1-(chloromethyl)-4-prop-1-en-2-ylbenzene Chemical compound CC(=C)C1=CC=C(CCl)C=C1 ZMSZCUFHPKUFSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMCAMNUDORDYFU-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-2-methyl-3-prop-1-en-2-ylbenzene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC(Br)=C1C XMCAMNUDORDYFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZQXFHMFXGCGTB-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-2-methyl-3-prop-1-en-2-ylbenzene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC(Cl)=C1C LZQXFHMFXGCGTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MAOUVPKUOXOEJR-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-2-methyl-4-prop-1-en-2-ylbenzene Chemical compound CC(=C)C1=CC=C(Cl)C(C)=C1 MAOUVPKUOXOEJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AAVXAQDZDGZZAO-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-2-prop-1-en-2-ylbenzene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1Cl AAVXAQDZDGZZAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KECZPSPBNNGWDJ-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-3-prop-1-en-2-ylbenzene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC(Cl)=C1 KECZPSPBNNGWDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQDGTJOEMPEHHL-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-prop-1-en-2-ylbenzene Chemical compound CC(=C)C1=CC=C(Cl)C=C1 WQDGTJOEMPEHHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXSWRTRPKRKBMX-UHFFFAOYSA-N 1-ethylsulfanyl-4-prop-1-en-2-ylbenzene Chemical compound C1=C(C(=C)C)C=CC(SCC)=C1 KXSWRTRPKRKBMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MAVWNDQDRFQIKH-UHFFFAOYSA-N 1-methylsulfanyl-4-prop-1-en-2-ylbenzene Chemical compound CSC1=CC=C(C(C)=C)C=C1 MAVWNDQDRFQIKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AEUVIXACNOXTBX-UHFFFAOYSA-N 1-sulfanylpropan-1-ol Chemical compound CCC(O)S AEUVIXACNOXTBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2,2'-azo-bis-isobutyronitrile Substances N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIDIFDCCFHVZOR-UHFFFAOYSA-N 2,4-dimethyl-1-prop-1-en-2-ylbenzene Chemical compound CC(=C)C1=CC=C(C)C=C1C QIDIFDCCFHVZOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEDSAQPNZPRPTG-UHFFFAOYSA-N 2-[(4-prop-1-en-2-ylphenyl)methyl]oxirane Chemical compound C1=CC(C(=C)C)=CC=C1CC1OC1 OEDSAQPNZPRPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000022 2-aminoethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 description 1
- IEYBUCRSXWOAKZ-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-methyl-4-prop-1-en-2-ylbenzene Chemical compound CC(=C)C1=CC=C(C)C(Br)=C1 IEYBUCRSXWOAKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBYMUDUGTIKLCR-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethenylbenzene Chemical compound ClC=CC1=CC=CC=C1 SBYMUDUGTIKLCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVYMGDPEWUFJTF-UHFFFAOYSA-N 2-fluoro-1-methyl-4-prop-1-en-2-ylbenzene Chemical compound CC(=C)C1=CC=C(C)C(F)=C1 JVYMGDPEWUFJTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 3-(2,3-dimethoxyphenyl)prop-2-enal Chemical compound COC1=CC=CC(C=CC=O)=C1OC FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVYQYUGWGNXGSK-UHFFFAOYSA-N 5-tert-butyl-1,3-dimethyl-2-prop-1-en-2-ylbenzene Chemical compound CC(=C)c1c(C)cc(cc1C)C(C)(C)C ZVYQYUGWGNXGSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N C[CH]O Chemical group C[CH]O GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 241000589483 Coleogyne Species 0.000 description 1
- 240000000491 Corchorus aestuans Species 0.000 description 1
- 235000011777 Corchorus aestuans Nutrition 0.000 description 1
- 235000010862 Corchorus capsularis Nutrition 0.000 description 1
- CIWBSHSKHKDKBQ-DUZGATOHSA-N D-araboascorbic acid Natural products OC[C@@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-DUZGATOHSA-N 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOOVDZMAQQVAEW-PFONDFGASA-N [(z)-2-methyl-4-phenylpent-3-en-2-yl]benzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(/C)=C\C(C)(C)C1=CC=CC=C1 VOOVDZMAQQVAEW-PFONDFGASA-N 0.000 description 1
- MZVQCMJNVPIDEA-UHFFFAOYSA-N [CH2]CN(CC)CC Chemical group [CH2]CN(CC)CC MZVQCMJNVPIDEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-ONCXSQPRSA-N abietic acid Chemical compound C([C@@H]12)CC(C(C)C)=CC1=CC[C@@H]1[C@]2(C)CCC[C@@]1(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-ONCXSQPRSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000008360 acrylonitriles Chemical class 0.000 description 1
- 238000012644 addition polymerization Methods 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 150000001346 alkyl aryl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- 150000008052 alkyl sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012935 ammoniumperoxodisulfate Substances 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000011111 cardboard Substances 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N chloroprene Chemical compound ClC(=C)C=C YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 235000010350 erythorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004318 erythorbic acid Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- DNJIEGIFACGWOD-UHFFFAOYSA-N ethyl mercaptane Natural products CCS DNJIEGIFACGWOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 229940026239 isoascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002649 leather substitute Substances 0.000 description 1
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- MADOXCFISYCULS-UHFFFAOYSA-N octyl 2-sulfanylacetate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CS MADOXCFISYCULS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- 239000011087 paperboard Substances 0.000 description 1
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- FZYCEURIEDTWNS-UHFFFAOYSA-N prop-1-en-2-ylbenzene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1.CC(=C)C1=CC=CC=C1 FZYCEURIEDTWNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOODSCBKXPPKHE-UHFFFAOYSA-N propanethioic s-acid Chemical compound CCC(S)=O KOODSCBKXPPKHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000007870 radical polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 238000007717 redox polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- XWGJFPHUCFXLBL-UHFFFAOYSA-M rongalite Chemical compound [Na+].OCS([O-])=O XWGJFPHUCFXLBL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 229920006174 synthetic rubber latex Polymers 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229930006978 terpinene Natural products 0.000 description 1
- 150000003507 terpinene derivatives Chemical class 0.000 description 1
- CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N tert‐butyl hydroperoxide Chemical compound CC(C)(C)OO CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEUXEKPTXMALOB-UHFFFAOYSA-J tetrasodium;2-[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl-(carboxylatomethyl)amino]acetate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O UEUXEKPTXMALOB-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N β‐Mercaptoethanol Chemical compound OCCS DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
- Paper (AREA)
- Polymerisation Methods In General (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Description
オフセット枚葉印刷、グラビア印刷および板紙その他の
印刷用塗工紙の塗工用、カーペットバッキング用、繊維
結合用あるいはその他一般の粘接着剤用に供される新規
共重合体ラテックスに関するものである。
ば紙塗工用バインダー、カーペットバックサイシング用
バインダー、不織布や人工皮革などの繊維結合用バイン
ダー、あるいは各種材料の粘接着剤などとして広く用い
られている。そして、共重合体ラテックスがこのような
用途に用いられる場合、該共重合体ラテックスは接着強
度が高く、かつ耐水性、乾燥加熱による耐ブリスター性
などに優れていることが要求される。
および光沢などの光学的特性の向上を目的として、抄造
された原紙表面に、カオリンクレー、炭酸カルシウム、
サチンホワイト、タルク、酸化チタンなどの顔料、それ
らのバインダーとしての共重合体ラテックスおよび保水
剤あるいは補助バインダーとしてのスターチ、ポリビニ
ルアルコール、カルボキシメチルセルロースなどの水溶
性高分子を主構成成分とする塗料が塗工されたものであ
って、従来からスチレンとブタジエンを主要単量体成分
とし、これらを乳化重合して得られたスチレン-ブタジ
エン系共重合体ラテックス、いわゆるSB系ラテックス
が汎用的に用いられている。
やパンフレット、広告類の需要の拡大に伴って塗工紙の
生産が著しく増大している。特に、オフセット輪転印刷
の高速印刷化傾向に伴い、塗工紙および顔料バインダー
の品質に対する要求水準もますます高度化しており、中
でも特に塗工紙の表面強度すなわちドライピックとウェ
ットピック、印刷時の耐ブリスター性、および平滑性な
どの向上が要求されている。また一方塗工紙そのものの
製造も高速化しており、その主な障害であるロール汚れ
性の改良即ちべたつき性の減少もまた要求されている。
これらの物性は互いに負の相関関係にあるものが多く、
高水準にバランス化させる改良が一段と要求されてい
る。
として用いられるSB系ラテックスの設計に特に強く依
存することから、これまで該SBラテックスの性能につ
いて種々の検討が加えられてきた。たとえば、共重合体
ラテックス皮膜のベンゼン、トルエン、テトラヒドロフ
ランなどの溶剤に対する不溶解部分の割合がピック強度
と耐ブリスター性の支配因子であることが確認されてい
ることから、この面より種々の検討がなされており、具
体的にはラテックス中の共重合体の組成およびゲル分率
を特定の範囲に調整することにより、優れた性能を発揮
させることが提案されている(特公昭59−3598
号、特公昭60−17879号、特開昭58−4894
号公報)。このラテックスのゲル分率は単量体組成、重
合温度をはじめとした様々な重合因子によって変化する
が、これを所望の水準に調整する方法は連鎖移動剤の添
加が一般的かつ簡便である。連鎖移動剤として、従来か
ら四塩化炭素に代表されるハロゲン化炭化水素、t−あ
るいはn−ドデシルメルカプタンに代表されるアルキル
メルカプタン、スルフィドなどが使用されてきた。また
特定の連鎖移動剤としてターピノーレン、α−メチルス
チレンダイマーなどを使用することも提案されている
(米国特許2922781、特開平3−109451号
公報)。
ピックやべた付き性はSB系ラテックスにおいてそのゲ
ル分率が高い物ほど良好になるのに対して、耐ブリスタ
ー性はゲル分率の低いものほど良好となることが認めら
れており、またウェットピックに最適なゲル分率も別に
存在する。ピック強度、べたつき性、耐ブリスター性お
よび平滑性などをすべて同時に高い水準にまで向上させ
るには、前記技術はいずれも十分に満足しうるものでは
なかった。
剤は、一般に共重合体ラテックスに炭酸カルシウムまた
は水酸化アルミニウム等の充填剤および増粘剤などの他
の添加剤を配合した組成物である。この接着剤組成物
は、タフテッドカーペット、ニードルパンチカーペット
などの製造において、主にパイル(ふさ糸)の脱落防止
ならびにジュートなどの二次基布との接着のために用い
られる。したがって、この場合カーペットの最重要物性
である接着強度の向上が当業界での最大の技術課題の一
つであり、そのため、共重合体ラテックスおよび組成物
の配合面からの改良検討がなされているが、これまで満
足できる水準のものが得られていないのが実状である。
どを有機溶剤に溶解し、基材に塗工して該有機溶剤を蒸
発させることにより、製造されていたが、近年、火災の
危険性や労働衛生上の問題から、水を分散媒とするポリ
マー水分散液(ラテックス)を利用する機運が高まり、
ゴム−粘着付与樹脂の組合せの水分散液が開発されつつ
ある(特公昭57−28545号、特開昭55−482
70号、特開昭58−160378号、特開昭58−1
83771号公報)。この合成ゴムラテックスと粘着付
与樹脂とを含有する水分散液は、ラテックスの固形分1
00重量部に対し、粘着付与樹脂50〜100重量部を
加えた組成が一般的であって、20〜23℃の測定温度
においては良好な粘着物性を示すが、0℃の温度におけ
る粘着力については満足できる値が得られていない。ま
た、粘着付与樹脂が存在しなくともゴムラテックスのポ
リマーのみで粘着物性を得ることができるものも提案さ
れている(特開昭56−145909号、特開昭57−
57707号公報)。しかしながら、このものはポリエ
チレンに対する接着力が極めて低いという欠点を有して
いる。
では塗工紙の印刷のより一層の高速化に対応することが
できず、高品質の塗工紙の製造を可能にするピック強
度、べたつき性、耐ブリスター性および平滑性の改良さ
れたバインダーとしての共重合体ラテックスの出現が強
く求められているのが現状である。また、カーペットな
らびに粘接着剤においても同様に高接着力を有する共重
合体ラテックスの出現が望まれている。
情のもとで、印刷用塗工紙におけるピック強度、耐ブリ
スター性とべたつき性とのバランスや、カーペットバッ
クサイジングおよび粘接着剤における接着力をより向上
させるための高性能の共重合体ラテックスを提供するこ
とを目的として種々検討を行った結果、共役ジエン、エ
チレン性不飽和カルボン酸およびこれらと共重合可能な
その他の単量体の乳化重合にあたって、特定の連鎖移動
剤の組合せと特定のアルカリを用いることにより、得ら
れた共重合体ラテックスが、意外にも前記の目的が達せ
られたものであることを見いだしてなされたものであ
る。
て、共役ジエン化合物とエチレン性不飽和カルボン酸お
よびこれらと共重合可能なその他の単量体の少なくとも
3種の単量体を乳化重合させて得られる共重合体ラテッ
クスであって、連鎖移動剤として、単量体の合計100
重量部に対し、0.05ないし2.0重量部の下記
(1)式で示される核置換α−メチルスチレンの二量体
(A)および0.05ないし3.0重量部の硫黄元素を
含む連鎖移動剤(B)を組合せて用いて乳化重合し、か
つ重合後に0.1ないし2.0重量部の水酸化カリウム
を含むアルカリを添加して得られる共重合体ラテックス
であり、および、この共重合体ラテックスおよび無機顔
料を主成分とする紙塗工用またはカーペットバッキング
用組成物である。
ン、炭素数1ないし4を有するアルキル基あるいは、メ
トキシ基、ヒドロキシル基、グリシジル基、アセチル
基、アルキルメルカプト基である。)
スのゲル分率を所望の水準に調整する方法は連鎖移動剤
の添加が一般的かつ簡便であるが本発明の共重合体ラテ
ックスを調製する乳化重合においては、それぞれ特定の
量の前記(1)式で示される核置換α-メチルスチレン
の二量体(A)および硫黄元素を含む連鎖移動剤(B)
を用いることが必須である。
チルスチレンの二量体(A)の具体例としては、o−イ
ソプロペニルトルエン、p−イソプロペニルトルエン、
2、3−ジメチル−α−メチルスチレン 、2,4−ジ
メチル−α−メチルスチレン、3,4−ジメチル−α−
メチルスチレン、p−イソプロピル−α−メチルスチレ
ン、2,6−ジメチル−4−tert−ブチル-α-メチ
ルスチレン、o−クロル−α−メチルスチレン、m−ク
ロル−α−メチルスチレン、p−クロル−α−メチルス
チレン、2,5−ジクロル−α−メチルスチレン、3,
4−ジクロル−α−メチルスチレン、3,5−ジクロル
−α−メチルスチレン、3−クロル−2−メチル−α−
メチルスチレン、4−クロル−3−メチル−α−メチル
スチレン、3−ブロム−2−メチル−α−メチルスチレ
ン、3−ブロム−4−メチル−α−メチルスチレン、3
−フルオル−4−メチル−α−メチルスチレン、p−ク
ロルメチル−α−メチルスチレン、2,6−ジメトキシ
−α−メチルスチレン、p−(2−クロロエトキシ)−
α−メチルスチレン、4−メチル−2−ヒドロキシ−α
−メチルスチレン、p−グリシジル−α−メチルスチレ
ン、4−アセチル−α−メチルスチレン、p−メチルメ
ルカプト−α−メチルスチレン、p−エチルメルカプト
−α−メチルスチレンなどの二量体を挙げることができ
る。本発明においては、上記の核置換α−メチルスチレ
ンの二量体はすべて用いることができるが、好ましい具
体例としては,2,4−ジフェニル−4−メチル−1−
ペンテン、およびこれと2,4−ジフェニル−4−メチ
ル−2-ペンテンとの混合物などを挙げることができ
る。
ては、t−ドデシルメルカプタン、n−ドデシルメルカ
プタンなどのアルカンチオール:メルカプトエタノー
ル、メルカプトプロパノールなどのチオアルキルアルコ
ール:チオグリコール酸、チオプロピオン酸などのチオ
アルキルカルボン酸:チオグリコール酸オクチルエステ
ル、チオプロピオン酸オクチルエステルなどのチオカル
ボン酸アルキルエステル:ジメチルスルフィド、ジエチ
ルスルフィドなどのスルフィドなどがあげられる。上記
の硫黄元素を含む連鎖移動剤(B)の好ましい例として
はチオアルキルカルボン酸アルキルエステルがあげられ
る。
(A)と硫黄元素を含む連鎖移動剤(B)の使用量は、
単量体の合計100重量部に対し、それぞれ0.05な
いし2重量部、0.05ないし3重量部の範囲にあるこ
とが必要である。この範囲を外れると本発明の効果が良
好に発揮されない。その機構は明らかでないが、分子末
端基の相互作用に起因していると思われる。
(A)と硫黄元素を含む連鎖移動剤(B)は他の周知の
連鎖移動剤と併用して使うこともできる。その他の連鎖
移動剤の例としては、ターピノーレン、ジペンテン、t
−テルピネンおよび四塩化炭素などのハロゲン化炭化水
素を挙げることができる。また、連鎖移動剤の使用方法
については周知のいずれの方法も用いることができる。
すなわち一括前添加方法、連続追加添加方法、断続追加
添加方法あるいは添加速度を順次変化させた濃度勾配型
添加方法などである。
を使用するにあたって、0.1ないし2.0重量部の水
酸化カリウムを含むアルカリを重合後に添加することに
ある。重合時あるいはまた重合後にアルカリを添加しp
Hを調整することは周知の手段であり、このアルカリと
して従来から水酸化ナトリウム、水酸化アンモニウムな
どが使われてきている。本発明ではアルカリの少なくと
も一部に特定量の水酸化カリウムを使うことが上記の連
鎖移動剤を使用する重合系では特に必要であり、他のア
ルカリのみによっては耐べた付き性などの本発明の効果
が発揮されない。
性不飽和カルボン酸、およびこれらと共重合可能なその
他の単量体から構成される単量体を乳化共重合させて得
られる。共役ジエン(イ)としては、ブタジエン、イソ
プレン、2−クロル−1,3−ブタジエンなどがある。
その使用量は全単量体基準で20〜90重量%の範囲で
あることが望ましい。さらに塗工紙用共重合体ラテック
スの場合、この共役ジエンの一層好ましい量の範囲は2
0〜70重量%である。
5〜10重量%の範囲であることが好ましい。0.5重
量%未満ではラテックスの分散安定性を高い水準で保つ
ことができず、塗料調製や塗工時に種々問題を発生して
しまう。また、ピック強度も劣る。10重量%を越えて
含ませるとラテックスや塗料の粘度が高くなり過ぎ、ま
た耐水性も損なわれることになる。エチレン性不飽和カ
ルボン酸の例としては、アクリル酸、メタクリル酸、ク
ロトン酸などの一塩基性カルボン酸、イタコン酸、マレ
イン酸、フマール酸などの二塩基性カルボン酸およびそ
のモノエステルなどを挙げることができる。
量体(ハ)の例のなかでもっとも代表的かつ有効にもち
いられるのは芳香族(ジ)ビニル化合物であり、ついで
(メタ)アクリル酸エステル、シアン化ビニル化合物、
エチレン性アミドモノマーなどである。芳香族(ジ)ビ
ニル化合物としては、スチレン、α−メチルスチレン、
クロロスチレン、アルキルスチレン、ジビニルベンゼン
などがあげられる。
チル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレー
ト、プロピル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)ア
クリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレー
ト、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレートさらには、
グリシジル(メタ)アクリレート、エチレングリコール
ジ(メタ)アクリレートなどがあげられる。
ニトリル、メタクリロニトリルなどがあげられる。エチ
レン性アミドモノマーとしては、(メタ)アクリルアミ
ド、N−メチロール(メタ)アクリルアミドなどがあげ
られる。そのほかに、酢酸ビニルのごときビニルエステ
ル、塩化ビニル、塩化ビニリデンのごときハロゲン化ビ
ニル、アミノエチル(メタ)アクリレート、ジメチルア
ミノエチル(メタ)アクリレート、ジエチルアミノエチ
ル(メタ)アクリレートなどのエチレン性アミンモノマ
ー、スチレンスルホン酸ソーダなどを例示することがで
きる。
法は、水、界面活性剤、単量体、ラジカル重合開始剤、
および必要ならばその他の原料を基本構成とする分散系
において、単量体を重合体粒子の水分散液とする製造法
であり、一般的に重合体濃度は40〜60重量%の範囲
である。共重合体ラテックスの粒子径は界面活性剤およ
びまたはシードラテックスの使用割合によって調整する
ことができ、概ねその使用割合を高くするほど生成共重
合体ラテックスの粒子径は小さくなる。
〜1μmでありさらに好ましくは0.07〜0.5μm
である。界面活性剤としては、脂肪酸せっけん、ロジン
酸せっけん、アルキルスルホン酸塩、ジアルキルアリー
ルスルホン酸塩、アルキルスルホコハク酸塩、ポリオキ
シエチレンアルキル硫酸塩、ポリオキシエチレンアルキ
ルアリール硫酸塩などのアニオン性界面活性剤、ポリオ
キシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンア
ルキルアリールエーテル、ポリオキシエチレンソルビタ
ン脂肪酸エステル、オキシエチレンオキシプロピレンブ
ロックコポリマーなどのノニオン性界面活性剤、カチオ
ン性界面活性剤がある。これら界面活性剤の他の例とし
ては、「界面活性剤ハンドブック(高橋、難波、小池、
小林:工学図書、1972)」に記載されているものな
どがあげられる。界面活性剤は通常、アニオン性界面活
性剤単独またはアニオン性/ノニオン性の混合系で用い
られ、単量体に対する使用割合としては0.05〜2重
量%の範囲が好ましく用いられる。
の存在下でラジカル分解して単量体の付加重合を開始さ
せるもので、水溶性または油溶性のペルオキソ二硫酸
塩、過酸化物、アゾビス化合物などが一般的に用いられ
る。その例としてはペルオキソ二硫酸カリウム、ペルオ
キソ二硫酸ナトリウム、ペルオキソ二硫酸アンモニウ
ム、過酸化水素、t−ブチルハイドロパーオキサイド、
過酸化ベンゾイル、2,2−アゾビスイソブチロニトリ
ル、クメンハイドロパーオキサイドなどがあり、また他
に、「POLYMER HANDBOOK 3rd E
d.(J.Brandrup、E.H.Immergu
t:John Willy & Sons、198
9)」に記載されている化合物があげられる。この中で
も特にペルオキソ二硫酸塩が本発明の効果を良好に発揮
し、最も好ましくもちいられる。重合開始剤の使用割合
は単量体に対して通常0.2〜2.0重量%である。な
お、重合温度は通常60〜90℃の範囲が一般的である
が、重合速度の促進あるいはより低温での重合を望むと
きには重亜硫酸ナトリウム、アスコルビン酸あるいはそ
の塩、エリソルビン酸あるいはその塩、ロンガリットな
どの還元剤を重合開始剤に組み合わせてもちいる、いわ
ゆるレドックス重合法を用いることができる。
加することもしばしばおこなわれる。たとえば、炭酸水
素ナトリウム、炭酸ナトリウム、リン酸水素二ナトリウ
ムなどのpH調節剤やエチレンジアミン四酢酸ナトリウム
などの各種キレート剤などである。本発明の共重合体ラ
テックスを紙塗工用塗料のバインダーとして用いるにお
いては通常の実施態様でおこなうことができる。すなわ
ち、分散剤を溶解させた水中に無機顔料およびあるいは
有機顔料、水溶性高分子、各種添加剤とともに共重合体
ラテックスを混合し、均一分散液とする態様である。そ
して、この塗料は各種ブレードコーター、ロールコータ
ーなど通常の方法によって原紙に塗工することができ
る。
らに詳細に説明するが、本発明はこれらの例によってな
んら限定されるものではない。
子の水性分散体(シード固形分濃度30重量%)3重量
部を、かくはん装置と温度調節用ジャケットを取り付け
た耐圧反応容器に入れ、さらに水70重量部、ラウリル
硫酸ナトリウム0.2重量部、イタコン酸2.5重量部
を仕込み、内温を80℃に昇温し、ついでモノマーおよ
び連鎖移動剤からなる油性混合液と、水15重量部、ペ
ルオキソ二硫酸ナトリウム1重量部、水酸化ナトリウム
0.2重量部、ラウリル硫酸ナトリウム0.1重量部か
らなる水溶液とをそれぞれ4時間および5時間をかけて
一定の流速で添加した。そして80℃の温度をそのまま
1時間保ったのち冷却し、次いで生成した共重合体ラテ
ックスのpHが8になるよう水酸化ナトリウムおよび水
酸化カリウムを添加した。これをスチームストリッピン
グ法により未反応の単量体等を除去し、網目75μmの
ろ布でろ過した。なお、すべての共重合体ラテックスは
最終的に固形分濃度が50重量%になるように調整し
た。原料の詳細および、使用量(重量部)を表1,2お
よび3に示す。
テックスについて、紙塗工用バインダーとしての性能評
価をおこなった。その結果を表6に示す。なお、塗工塗
料は表4に示す配合で、不揮発分濃度が64重量%にな
る水量で高速かくはん機で調製した。塗料のpHはアン
モニア水で9.0に調整した。この塗料を用いての塗工
紙の調製条件を表5に示す。また、ラテックスおよび塗
工紙の性能評価は、以下の方法によりおこなった。
り塗布し、50℃・1時間加熱して皮膜を作成する。こ
の皮膜と黒ラシャ紙を合わせベンチスーパーカレンダー
により200kg/m・70℃条件下で圧着させる。こ
れをひきはがして黒ラシャ紙のラテックス皮膜への転写
の程度を目視判定し10段階に評価する(点数が大きい
のがよい)。
印刷インク(WebbZett黄、大日本インク社製)
0.3ccをべた刷りする。この印刷された塗工紙を適
当な大きさに裁断し、その試験片を所定の温度に調整し
たシリコンオイル恒温槽に浸してブリスターが発生する
か否かを観察する。恒温槽の温度を変化させてこの試験
をおこない、ブリスターの発生が認められる最低温度を
求める。この温度が高いものほど耐ブリスター性に優れ
る。
ラックス50紅B;タック値18、東華色素社製)0.
4cc5回重ね刷りをおこない、ゴムロールに現れたピ
ッキング状態を別の台紙に裏取りし、その程度を観察す
る。評価は5点評価でおこない、ピッキング現象の少な
いものほど高得点とした。
してから、印刷インク(SDスーパーデラックス50紅
B;タック値18、東華色素社製)0.4cc1回刷り
をおこない、ゴムロールに現れたピッキング状態を別の
台紙に裏取りし、その程度を観察する。評価は5点評価
でおこない、ピッキング現象の少ないものほど高得点と
した。
バインダーとして用いた塗工紙は耐ブリスター性、べた
つき性及びピック強度とが高度にバランスされたもので
あることが理解される。
テックスについて、カーペットバックサイジング用バイ
ンダーとしての性能評価をおこなった。その結果を表9
に示す。なお、接着塗料は表7に示す配合で、不揮発分
濃度が70重量%になる水量で高速かくはん機で調製し
た。この塗料を用いてのカーペットの調製条件を表8に
示した。また、カーペットバックサイジング性能である
剥離強度および抜糸強度の測定は、JIS L−102
1に準拠した。平均値の高いものほど優れる。
バインダーとして用いたカーペットは剥離強度と抜糸強
度が高度に向上したものであることがわかる。
テックスについて、粘着剤としての性能を評価した。そ
の結果を表10に示す。粘着試料は、以下に示す方法に
より作成した。得られた共重合体ラテックスに、ポリア
クリル酸ナトリウム約0.5重量部を添加して粘度を約
10,000cpsに調整し、剥離紙上に約45ドライ
g/m2の塗工量で均一に塗工後、120℃の熱風で
2.5分乾燥した。得られた剥離紙上の乾燥塗膜を延伸
したポリプロピレンフィルム(厚さ約80μm)のコロ
ナ放電処理面に圧着させ、乾燥塗膜を該ポリプロピレン
フィルムに転写したものを粘着試料とした。粘着試料は
温度23℃、相対温度65%の条件下で1週間養生後、
粘着物性について測定した。また、粘着剤性能は以下の
方法により測定した。
さで2kgのローラーを1往復させて貼りつけ、接着面
を引張試験機の引張方向と平行にセットし、40℃の雰
囲気下、2mm/分の速度でセン断力を測定した。 (ヘ)低温粘着力 幅25mm、長さ250mmの粘着試料の粘着層を表に
して輪(ループ)をつくり、0℃の雰囲気下、500m
m/minの速度で段ボール表面にほとんど圧力無しの
状態で接触させる。接触してから3秒後、同じく500
mm/minの速度で引きはがす時の剥離接着強度を測
定した。
密度ポリエチレン(PE)板に幅25mmの粘着試料を
2kgのローラーで1往復して貼り合わせ、貼り付けて
から20分経過後、500mm/minの速度で180
°ピール強度を測定した。
を用いた粘着剤試料は高温凝集力、低温粘着力とPE接
着力が高度に向上したものであることがわかる。
ック強度と他の性能とのバランスを向上させ、あるいは
またカーペットバックサイジングおよび粘接着剤におけ
る接着力をより向上させうる高性能の共重合体ラテック
スを容易に得ることができる。
Claims (2)
- 【請求項1】 水性媒体中において、共役ジエン化合物
とエチレン性不飽和カルボン酸およびこれらと共重合可
能なその他の単量体の少なくとも3種の単量体を乳化重
合させて得られる共重合体ラテックスであって、連鎖移
動剤として、単量体の合計100重量部に対し、0.0
5ないし2.0重量部の下記(1)式で示される核置換
α−メチルスチレンの二量体(A)および0.05ない
し3.0重量部の硫黄元素を含む連鎖移動剤(B)を組
合せて用いて乳化重合し、かつ重合後に0.1ないし
2.0重量部の水酸化カリウムを含むアルカリを添加し
て得られる共重合体ラテックス。 【化1】 (ただし、Phはベンゼン環、X、Yは水素、ハロゲ
ン、炭素数1ないし4を有するアルキル基あるいは、メ
トキシ基、ヒドロキシル基、グリシジル基、アセチル
基、アルキルメルカプト基である。) - 【請求項2】 請求項1の共重合体ラテックスおよび無
機顔料を主成分とする紙塗工用またはカーペットバック
サイジング用組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3173846A JP2777620B2 (ja) | 1991-07-15 | 1991-07-15 | ジエン系重合体ラテックス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3173846A JP2777620B2 (ja) | 1991-07-15 | 1991-07-15 | ジエン系重合体ラテックス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0517510A JPH0517510A (ja) | 1993-01-26 |
JP2777620B2 true JP2777620B2 (ja) | 1998-07-23 |
Family
ID=15968246
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3173846A Expired - Lifetime JP2777620B2 (ja) | 1991-07-15 | 1991-07-15 | ジエン系重合体ラテックス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2777620B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5213382B2 (ja) | 2007-08-09 | 2013-06-19 | 富士フイルム株式会社 | 水性インク組成物、インクセット、及び画像記録方法 |
JP2009191133A (ja) | 2008-02-13 | 2009-08-27 | Fujifilm Corp | インクジェット記録用水性インク |
WO2018062212A1 (ja) | 2016-09-29 | 2018-04-05 | 富士フイルム株式会社 | インクジェット記録用水性インク組成物、及び、画像形成方法 |
CN110506082A (zh) | 2017-03-31 | 2019-11-26 | 富士胶片株式会社 | 水性油墨组合物、油墨组、图像形成方法及油墨用树脂微粒 |
EP3689983A4 (en) | 2017-09-28 | 2020-10-28 | Fujifilm Corporation | INK COMPOSITION FOR INKJET RECORDING AND INKJET RECORDING METHOD |
EP4129687A4 (en) | 2020-03-27 | 2023-11-01 | FUJIFILM Corporation | INK FOR INKJET RECORDING AND IMAGE RECORDING METHODS |
EP4410552A1 (en) | 2021-09-27 | 2024-08-07 | FUJIFILM Corporation | Inkjet ink and image recording method |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2765137B2 (ja) * | 1988-12-15 | 1998-06-11 | ジェイエスアール株式会社 | 紙塗被組成物用の共重合体ラテックスおよび紙塗被組成物 |
JP2555294B2 (ja) * | 1989-06-30 | 1996-11-20 | 日本合成ゴム株式会社 | 紙塗被組成物 |
-
1991
- 1991-07-15 JP JP3173846A patent/JP2777620B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0517510A (ja) | 1993-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3135151B2 (ja) | 共重合体ラテックスの製造方法 | |
JP2777620B2 (ja) | ジエン系重合体ラテックス | |
JP3169638B2 (ja) | 共重合体ラテックスの製造方法 | |
JP3136180B2 (ja) | 共重合体ラテックスの製造方法 | |
JP2744649B2 (ja) | 共重合体ラテックス、それを用いた塗工紙及びカーペット | |
JP3281632B2 (ja) | 共重合体ラテックスの製造法 | |
JP2925659B2 (ja) | 新規共重合体ラテックスの製造法 | |
JP2965611B2 (ja) | 共重合体ラテックスの製造法 | |
JPH10182709A (ja) | ジエン系共重合体ラテックス | |
JP2846409B2 (ja) | 新規共重合体ラテックスの製造法 | |
JP2849450B2 (ja) | 新規共重合体ラテックスの製法 | |
JP3136181B2 (ja) | 共重合体ラテックスの製造方法 | |
JP2846411B2 (ja) | 新規共重合体ラテックスの製造方法 | |
JP2849452B2 (ja) | 新規共重合体ラテックスの製造方法 | |
JP2933984B2 (ja) | ジエン系共重合体ラテックスの製造方法 | |
JP2846410B2 (ja) | 新規共重合体ラテックスの製法 | |
JP2849451B2 (ja) | 新規共重合体ラテックスの製造方法 | |
JP2933985B2 (ja) | ジエン系共重合体ラテックスの製造法 | |
JP3029298B2 (ja) | 紙塗工用共重合体ラテックスの製造方法 | |
JP3144874B2 (ja) | 共重合体ラテックス | |
JP3089071B2 (ja) | 顔料組成物 | |
JP3089080B2 (ja) | 顔料組成物 | |
JP3121620B2 (ja) | 新規共重合体ラテックスの製造方法 | |
JP2606939B2 (ja) | 共重合体ラテックスの製造方法 | |
JPH04159340A (ja) | 新規共重合体ラテックスの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 19970624 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19980324 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080508 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090508 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090508 Year of fee payment: 11 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090508 Year of fee payment: 11 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090508 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100508 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110508 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110508 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120508 Year of fee payment: 14 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120508 Year of fee payment: 14 |