JP2766258B2 - 転子間骨折固定器具 - Google Patents
転子間骨折固定器具Info
- Publication number
- JP2766258B2 JP2766258B2 JP9225204A JP22520497A JP2766258B2 JP 2766258 B2 JP2766258 B2 JP 2766258B2 JP 9225204 A JP9225204 A JP 9225204A JP 22520497 A JP22520497 A JP 22520497A JP 2766258 B2 JP2766258 B2 JP 2766258B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screw
- rod
- neck
- neck screw
- rotation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 206010020100 Hip fracture Diseases 0.000 title claims abstract description 9
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 claims abstract description 13
- 208000010392 Bone Fractures Diseases 0.000 claims abstract description 11
- 206010017076 Fracture Diseases 0.000 claims abstract description 11
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims abstract description 5
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 claims description 15
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 claims description 2
- 210000002436 femur neck Anatomy 0.000 abstract description 9
- 230000006835 compression Effects 0.000 abstract description 5
- 238000007906 compression Methods 0.000 abstract description 5
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 2
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 2
- 210000001624 hip Anatomy 0.000 description 1
- 210000004394 hip joint Anatomy 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/56—Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
- A61B17/58—Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws or setting implements
- A61B17/68—Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
- A61B17/74—Devices for the head or neck or trochanter of the femur
- A61B17/742—Devices for the head or neck or trochanter of the femur having one or more longitudinal elements oriented along or parallel to the axis of the neck
- A61B17/744—Devices for the head or neck or trochanter of the femur having one or more longitudinal elements oriented along or parallel to the axis of the neck the longitudinal elements coupled to an intramedullary nail
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/56—Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
- A61B17/58—Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws or setting implements
- A61B17/88—Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
- A61B17/92—Impactors or extractors, e.g. for removing intramedullary devices
- A61B17/921—Impactors or extractors, e.g. for removing intramedullary devices for intramedullary devices
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Surgery (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Neurology (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
- Prostheses (AREA)
Description
具、及びこの器具と共に使用するための取り外し可能な
取り付け具に関する。
り、これは大腿部ネックねじを受け入れるための傾斜開
口を持つ骨髄内棒を含み、ネックねじは時には四角頭ね
じの形をして与えられる。骨髄内棒は大腿の骨髄内管に
嵌め込まれ、ネックねじは骨髄内棒中の軸線に対して傾
斜した開口を通り、大腿頚部(ネック)を通りさらに骨
頭中に入っている。この種類の装置では大腿骨頭とネッ
クを引っ張るようネックねじに張力を与えることがで
き、またこの作業中及びその最終位置においてねじが回
転しないようにすることができる。これはネックねじ中
に止めねじの係合する溝を設けることによることがで
き、このようにすればネックねじは滑動できるものの回
転は許さない。また手術が完了したときは止めねじは部
品を決められた位置に保持するよう閉めることができ
る。一方、外科医によっては特定の患者に対しては回転
のみを禁じるよう、止めねじを緩めておくことを好むこ
とがある。
取り付け具を設けることも周知である。即ち、取り付け
具は骨髄内棒の上方端に定着しネックねじを受容するた
め、大腿骨頭を穿孔するガイドを設けるため配置され
る。ガイドはまた圧縮ねじをそれが所定の位置にねじ込
まれる間案内することを助けるため所定の位置に止める
ことができる。そのような取り付け装置はまた、位置決
めねじが骨髄内棒の遠位端に穿孔するための案内装置と
なることができる。
欠点は、取り付け具を、止めねじまたは他のネックねじ
を所定の位置に保持する他の装置の作動を許すため取り
外さねばならないこと、またネックねじが取り付け装置
が取り外され止めねじが挿入する前に回転が戻りまたは
骨髄内棒中を長手方向に滑動する傾向があることであ
る。
クする作業を行ない、またそれが緩むこと、または手術
中滑動することを避けるための装置を持つ骨髄内転子間
骨折固定装置を提供することである。
転子間骨折固定装置は大腿骨部ネックねじを受け入れる
傾斜開口を持つ骨髄間棒を含み、前記棒は前記傾斜開口
中に延びる同軸穴(ボア)を持ち、回転に抵抗する装置
が前記ボア中に位置して棒内の前記ネックねじの回転を
選択的に禁じまた前記ボアの開放端には棒の近位端にあ
る取り外し可能な取り付け装置を位置決めする装置が設
けられ、その結果として前記回転に抵抗する装置は取り
付け装置を所定の位置にしたまま作動できる。
動は取り付け装置を所定の位置にしたまま行うことがで
きネックねじが緩む危険は小さくなる。大腿部骨頭及び
ネック中に穿孔するための装置を案内する案内装置はま
た、回転に抵抗する装置取付けの際、所定の位置に放置
することができる。
置の取り外しの前に完了できることであり、その結果作
動段階は分割されることがない。
棒中に所定の位置にネックねじをロックする働きをす
る。
にのびる溝が設けられ、溝はネックねじの回転を選択的
に禁じ、またはそれを所定の位置に固定するため前記ボ
ア中に位置する止めねじと係合できる。
り付け装置を受け入れる装置が設けられる。
装置を取り外し可能な取り付け装置と組み合わせて含
む。取り付け装置には棒の近位端のボア中に位置決めす
る装置、止めねじの設定を許す装置、及び前記大腿部ネ
ックねじを受け入れるため大腿部骨頭中に穿孔する装置
を正確に案内するガイド装置が設けられる。
るトンネル・ロケーターを含む。
係合しそのうえに位置するようにすることができる。
ためトンネル・ロケーターを通って延びまた前記ねじに
適正な張力をかけるための取り外し可能な張力調整器を
また含む。調整器はトンネル・ロケーターのうえに前記
調整器と骨髄間棒との間で圧縮力をかけるためトンネル
・ロケーターの近位端と係合するよう配置することがで
きる。
クねじをそれを回すことにより所定の位置にねじ込むた
めの駆動装置に係合させる装置を持つ。よって取り外し
可能な張力装置は中空軸を有するねじ回し、ネックねじ
を所定の位置にねじ込むためネックねじに係合する装置
と操作ハンドルを持つ前記シャフトの遠位端、前記中空
軸を貫いて軸方向に延びる張力調整器を含み、前記調整
器の一端はネックねじの端のうえのねじを切ったボアと
係合するようねじ山が切られており他端はそれが操作さ
れることができる操作部を持ち、中空軸はトンネル・ロ
ケーターの近位端に抗して働くねじ山を切った調整器を
付けている。
た骨髄内棒の遠位端を位置決めし、ねじまたピンを受け
入れるため大腿部中に1個または複数個の穴を形成する
ための装置を案内する装置が設けられている。
設けられており、1つのねじはほとんど平坦な形状をし
ており、他方は骨髄内棒の軸方向の位置決めするために
骨髄内棒のうえにある突き当たり装置と係合する段を持
つので、ネックねじ中の溝に入ることはできるが所定の
位置にロックすることはできない。
がかかるときに多少の相対的滑動を許すことはある時に
は有利であり、本発明のもう1つの態様はそのような便
宜が与えられる構造を提供することを意図している。
て、骨髄内転子間骨折固定装置は大腿部ネックねじを受
け入れる傾斜開口を持つ骨髄内棒を含み、上記棒は前記
傾斜開口中に連通する同軸のボアを持ち、また棒内の上
記ネックねじの回転を選択的に禁じる回転に抵抗する装
置及び棒の長さの選ばれた部分にわたって棒とねじの間
の相対的滑動を許す調整装置を含む。
ップを含むことがありまた回転に抵抗する装置も同じス
トップを備えることがある。
定の位置にロックする働きをすることができる。
科医に対して3態様のいずれかを選べるものを提供す
る。彼はねじと棒の間に限られた相対滑動を許すか、2
つの部品の間のロックを許すかまたはねじの長さの選ば
れた部分にわたって相対的滑動を許すことができる。
にネックねじの回転を禁じるかまたはそれを所定の位置
に固定するため前記ボア中に位置する止めねじによって
係合されることのできる長手方向に延びる溝または平ら
な部分が設けられる。
との相対的な滑動作をスクリューの所定の長さにわたっ
て実現し得るようにスクリューと協働し得るよう、その
深さがその長さを通じて変化するようにすることができ
る。
着手段を位置決めする手段を有することができる。
とができるが、そのうちの2つの実施例を例示的に添付
図面を参照しつつ以下に説明する。
子間骨折固定装置は大腿部の骨髄内管中に導入するため
の骨髄棒1を含む。第3図に最もはっきりと示されるよ
うに骨髄内棒は傾斜開口2と同軸ボア3を持ち、ボア3
は傾斜開口2中に開いておりまたボア3中に止めねじ4
の形をした回転に抵抗する装置が位置する。
腿部ネックねじ5が位置しており、その一端には粗いね
じ6が着いておりまた4個の長手方向に延びる溝7が設
けられている。止めねじ4の下方端には位置決めボス8
が設けられ、このボス8は、それが溝7の1つと係合で
きる寸法を持ちそのようにして止めねじが第1と3図に
示す位置にあるときネックねじ5の回転を禁じる。止め
ねじ4を受け入れるためにボア3は9のところにねじが
切られており、参照ナンバー10によって示すボアの上
方端は拡大した直径を持ち11のところでまたねじが切
られている。骨髄内棒の中心に近い端には参照番号13
によって示される取り付け装置を受け入れまたその位置
決めをするため2個の半径方向に延びる細長い穴12が
設けられておりまた棒の中心に遠い端には2つの穴14
と15が設けられておりピンまたはねじを受け入れて骨
中の棒のその端を固定しまた位置決めをする。
に対向する細長い穴20の形をした駆動装置が設けられ
またネックねじ5は以下に記載する取り外し可能な張力
調節器を受け入れるため22のところにねじを切られた
ボア21を持つ。
み、アーム25の一端にはボス26が着き、ボス26の
下方の端には第2図に最もはっきり示されるように合い
くぎ27が設けられ、合いくぎ27は、骨髄棒1の中心
に近い細長い穴12中に係合する形を持つ。確保用ボル
ト28が設けられそのシャンク29はボス26中のボア
30と堅い滑り嵌合をする確保用ボルト28は段のつい
たボア31を持ち、その上方の拡大した端は32のとこ
ろでねじが切られている。シャンク29の下方端はまた
棒1のボア10中のねじ11と係合することに適応する
外方のねじ33を着けており、その結果ボス26は骨髄
内棒1の上方端にしっかりとクランプされまた合いくぎ
27によって回転しないよう保持されることができる。
ク35を着けており、ガイド・ブロック35には傾斜ボ
ア36と2個のさらに心出しのボア37と38が設けら
れている。ボア36の位置決めは、取り付け装置が棒1
の所定の位置にクランプされるときボア36が棒中の傾
斜穴2と正確に心出しされるように行なわれる。同じよ
うにしてボア37と38は棒1中の穴14と15に心出
しされる。
れている。傾斜ボア36に対するロケーターは管状の部
分40を含み、その一端はフランジ41を着けておりま
たその他端は42に示すように棒1の円周方向の形状に
係合する形をしておりまたその結果それは回転しないよ
うに保持される。他のトンネル・ロケーター45と46
はまたフランジの着いた端48を持つチューブ47から
成り立つ。第1図に見られるように、トンネル・ロケー
ターはガイド・ブロック35内のボア36,37及び3
8中に位置させられることができまた取り外し可能なス
ライドがそ中に嵌合する。ロケーターの長さはそれがガ
イド・ブロック35から骨髄内棒1まで延びまた棒1と
係合する。
れはネックねじ5の中心に近い端に接続されるためトン
ネル・ロケーターを通って延びまた調整器が、ねじ5が
骨中で所定の位置にあるときねじに張力をかけるため設
けられ、これは骨折部分が骨の残余と接近した位置に引
っ張られることができるようにするためである。張力調
整装置は中空のハンドル51を持つ中空のねじ回し5
0、中空のシャンク及びねじ5が回転されることができ
るよう圧縮ねじの端中の細長い穴中に係合することので
きるほとんど載頭形の端53を持つ。シャンク52の外
方周は54のところでねじが切られておりまた手車55
を着けている。管状の棒56の形をした張力調整装置が
ねじ回し50を通って軸方向に延び、管状の棒の一端は
57のところにねじが切られその他端にはボス58が設
けられ、これによって棒は回転させられることができ
る。棒はねじ回し50中で軸方向に自由に滑りまた棒の
一部にはハンドル51の中心に遠い端中のボア中に設け
られる協力するねじ60を通じてねじ結合されることの
できる直立するねじ59が設けられる。棒56の長さは
ボス58がハンドルの端に対して抗するように位置させ
られて、ねじ57がシャンク52の一端から突出できる
ようにされる。4個の矢印61は以下に述べる理由によ
ってハンドル51の直径方向に対向する側のうえに印さ
れている。シャンク52はトンネル・ロケーター40の
ボア中に正確な滑動嵌合している。
ることを防ぐが、消毒の目的で棒を取り除くことが望ま
れるときはねじ59がねじ60に係合し次いでそれを棒
が自由になるまで回転するまでそれを引き戻すことが唯
必要である。
これは止めねじ4の端中に設けられたソケット71に係
合する適当な形をした端を持つ。
じ5と同じ直径の円形棒の簡単な長さの形をして設けら
れ、棒の一端はアームを形成するよう折り曲げられる。
この棒の使い方は以下に説明する。
いつものやり方で大腿部の骨髄内管中に置かれまた取り
付け装置13は細長い穴12中の合いくぎと係合しまた
確保用ボルト28を挿入することによって所定の位置に
置かれ、ボルトのうえのねじは棒中のボアの上方端のね
じと係合しまたこのようにして取り付け装置を回転しな
いようにまたは移動しないようにクランプしている。ト
ンネル・ロケーターは今やボア36中の所定の位置に置
かれまた1つの穴が大腿部即ち大腿部のネックを貫いて
また大腿部骨頭中に明けられて大腿部ネックねじ5を受
け入れる。よってトンネル・ロケーターは案内装置とし
て働く。手術のこの部分のあいだ、大腿部の折れたネッ
クまたはヘッドは変位させられることができまたそれを
残りの骨と係合するよう引っ張ることが必要である。こ
れを達成するため止めねじ4がボルト28のボア中に挿
入されその結果それは開口2中に延びまた止めねじ4は
それが棒に触れるまで前進させられる。外科医は今や止
めねじの端が開口の表面と略々同一線上にあることを知
る。ネックねじは今やねじ回し50を操作することによ
り所定の位置にねじ込まれて、その載頭端はねじの端中
の細長い穴と係合し、またねじ回しのうえの矢印61は
最も高い位置にある溝7の1つと心出しするのに使用さ
れる。止めねじはねじ回し70でねじの下方端が凹み7
の1つ中に係合するまで下方に回される。ねじが締めら
れないと仮定して、ネックねじは開口22中に滑り込む
ことができるが回転に対してはロックされている。ネッ
クねじ5を所定の位置において、ねじ回しの内方の棒5
6はつまみ58を動かして回転させられ、またその結果
ねじ57はその中心から遠い端のところでネックねじ5
の中心に近い端中にあるねじ21と係合する。内方の棒
56を今やねじのうえで所定の位置に保持して、手車5
5は回転され、その結果それはトンネル・ロケーター4
0のフランジ41と係合しそれに対抗して働く。ロケー
ターの他端が棒1に対して係合するとき手車55をさら
に動かすことは全体のねじ回しをしてネックねじ5と共
に外方に引っ張られるようにするであろう。ネックねじ
が止めねじ3によって回転しないよう保持されるとき
は、それは単に開口2を通ってスライドしまた大腿部ヘ
ッドを骨の残りの部分と緊密に係合するよう引っ張る。
ある状況のもとでは、ネックねじ中に張力を維持するこ
とは必要でなくそれは緩めることができ、骨を一緒にす
る手術は完了している。この代わりに、骨を張力のもと
に一緒に保持することが必要なことがあり、これを達成
するために止めねじ3は今やさらに締められ、その結果
それはしっかりとネックねじを所定の位置に保持する。
る。
ーター45と46が骨を通って正確に穴を明けてその結
果ピン及び/(または)ねじがそれら中に挿入されて棒
1の遠位端を位置決めするのに使用されることができ
る。
位置と角を着けることドリル及びタップ及び上述のよう
に大腿部ネックねじまたは他のねじを制御することにま
た使用されることができる。
り付け装置を取り除くことなくすべての必要な行動を達
成することが可能でありまたかくしてインプラントを完
全にまた最終的に取り付けるまえにトンネル・ロケータ
ーを取り除くことは必要でない。これは種々の利点を持
つ。第一に大腿部ネックねじが完全に取り付けられ穴1
4と15中の任意の中心から遠いねじを取り付けに行く
まえにロックされる。2個の中心から遠いロックするね
じが取り付けられたときまたはトンネル・ロケーターが
取り除かれるとき、ネックねじは回転する(大腿部ヘッ
ドもまた回転しまたは回転せず)ことができる危険があ
りまたこれは止めねじがネック圧縮ねじ溝と正しく係合
することを防ぐことがある。
手術の段階を分割するより寧ろ器具を取り除くというこ
と中にまた利点がある。
ている。彼はアセンブリをしっかりとロックする(その
結果ネックねじの滑動も回転もいずれも起きることがで
きない)、または彼は滑動を許し回転を禁じるように止
めねじを取り付けることができる。
があるであろうから骨髄内棒の上方端からネックねじま
での距離を標準化することは困難でありまたこれは止め
ねじの規格化に制約を課す。
はX線により)によりまたは骨髄内棒の頂上端に対して
前記ねじの頂上端に触れることによって正しい位置をチ
ェックするよう規定することは実際的でない。これを行
なうためには、一群の止めねじを作ることが究極的には
必要であろう。手術室でのまたはメーカー(ねじが短過
ぎる、長過ぎる)によるまたは取り違えによる1つの誤
り(止めねじの間違った選択)は設計をしてフール・プ
ルーフでなくするであろう。
の寸法の止めねじだけを持つことができ、その止めねじ
が上記のやり方で大腿部ネックねじが取り付けられるま
えに骨髄内棒1に取り付けられるということである。
ネックねじ5の直径に相当する棒が横方向の大腿部皮質
(トンネル・ロケーターを使ってリーマー穴を明けたあ
と)を貫いてまた骨髄内棒を丁度貫通して通される。止
めねじは次いでそれが棒に突き当たるまで打ち込まれ
る。この位置は棒が最早自由に回転しないときに決ま
り、またこの理由によって棒の端にアームが設けられ
る。今や止めねじは棒を開放するため約1回転を戻さ
れ、棒が除かれ、適当な大腿部ネックねじが接続され上
記のやり方で挿入されそのとき溝7の1つは止めねじの
直下に置く。止めねじは次いで1回転以上(ねじピック
の選択によるが)ねじ込まれて、次いでそれはネックね
じの溝に決定的に係合している。
ねじをさらにねじ込んで、止めねじが溝7にしっかりと
突き当たりそれによって全体のアセンブリをロックしま
た滑りを禁じることができる。
使用中不測の回転をすることを防ぐためねじ山の間にナ
イロック(Nylok)ペレットを入れることができ
る。
であるが、外科医がテスト棒を止めねじに突き当たらせ
たあと彼は例えば1回転戻したということを記憶しなけ
ればならず次いでネックねじを取り付けたあと彼は四角
頭ねじの滑動を許すため例えば2回転ねじ込まねばなら
ないことを記憶しなければならないという欠点を持たな
い。
高さのところに各大きさの骨髄内棒中にあるボア中に肩
部が参照番号73によって示される第2図に示すタイプ
の止めねじのうえの対応する肩部と係合する。この肩部
は止めねじの端8から適当な距離のところに配置されそ
の結果それが棒1中の肩部と係合するときねじの端は開
口2中に突出し、それが溝7中にあると仮定すると、そ
れはネックねじの回転を禁じる充分の効果を持つが活動
しないようそれを所定の位置にロックすることはしな
い。このようにして、ネックねじを取り付けたあと、止
めねじは唯単に肩部のところまでねじ込まれる。
前記ねじのねじ山を痛めまた外科医をして止めねじが充
分一杯にねじ込まれたと誤って信じさせる危険を避け
る。
アセンブリが回転に対してはロックすることに対しての
処置がないことは理解されるであろう。
が設けられ、肩部を持たずまたそれは上記の第1の止め
ねじより僅かより長くその結果それが充分な程度までね
じ込まれるときそれは溝7をロックしまた回転を禁じる
だけでなくまた滑動を禁じる。肩部がこの第2の止めね
じのうえに要求されないので、第1の止めねじと見たと
き異なるようそれを設計することが可能であり、それに
よってメーカー、外科医または看護婦が要求されるねじ
を取り違える危険は小さくなる。もし望むならば、肩部
の着いたねじは単に“滑動”という札を着け一方肩部の
ないより長い方のねじは単に“ロックする”という札を
着けられてもよい。肩部のないねじは第1図にまた肩部
のあるねじは第2と3図に示される。
造を示すが同じ参照番号が第1,2及び3図に示した部
品に類似の部品を示す。この構造では四角頭ねじの形を
した大腿部ネックねじ5には4個の長手方向に延びる傾
斜進入路の形をした凹み7が設けられている。図から見
られるように、傾斜進入路の浅い端78即ち溝77のよ
り深い端はネックねじのねじを切った端に向かってい
る。
抵抗する装置として働くだけでなく、棒に対して四角頭
のねじの滑動の長さを制限するための調節可能な止め具
としても働く。このようにして、ねじの図の左側に向か
う即ち棒のねじを切った部分の方向の移動は細長い穴7
7中から傾斜進入路に係合する止めねじによって制限さ
れるが、細長い穴は止めねじから角度において他の方向
に離れているので、その方向では部品のあいだに相対的
な滑動がある。
腿部が引き寄せられるとき、外科医は止めねじをねじ込
んで止めねじをして溝77中でしっかりと突き当たらせ
てそれによって全体のアセンブリをロックして滑動を禁
じることができる。その代わりに、外科医はねじが溝7
7中で僅かに係合し、このようにして部品間の相対的滑
動を許すが回転を禁じてもよい。第3の代わりの選択
は、例えば付図の第1図に示されるように止めねじ4を
それが傾斜進入路と係合するまでねじ込むことである。
図のこの位置では、部品間の相対的移動は骨の折片に圧
縮力がかけられたとき許される。この圧縮力はよって、
前記の取り付け装置13が取り外されるとき維持され
る。ネックねじは、体重または筋肉の働きが腰のジョイ
ントに効果を持つとき、依然として移動が自由であるが
止めねじ4はネックねじの長さの選ばれた部分にわたっ
て相対的運動を制限する。
ックねじをロックする作業を行うとき、それがゆるむこ
と、または作業中に活動することを防止することができ
る効果がある。
断面外形図である。
における横断立面図である。
を示す拡大横断面図である。
面図である。
Claims (7)
- 【請求項1】治療すべき骨折部にねじ込むねじ山(6)
を一端に有する大腿部ネックねじ(5)を受容する傾斜
開口(2)を持つ髄内棒(髄内釘)(1)を含み、前記
棒は前記傾斜開口(2)まで通じる同軸穴(3)を持
ち、棒(1)内に設置されて前記ネックねじ(5)の回
転を禁じるよう作動する回転止め手段(4)(7)、及
び前記ネックねじ(5)上の予め定めた範囲内の任意の
長手方向位置で作動可能であり、骨折の向う側へ骨片を
押し付けながら、且つ前記回転止め手段(4)の作動に
より前記ネックねじ(5)の回転を禁じつつ、棒(1)
とねじ(5)の間に一方向の相対的滑動を許すよう、予
め定めた範囲内の位置を選択する調整可能な手段(4,
7,7a,8)を含むことを特徴とする、転子間骨折固
定器具。 - 【請求項2】前記調整可能な手段(4,7,7a,8)
が調整可能な止め具(4,8)であることを特徴とす
る、請求項1に記載の転子間骨折固定器具。 - 【請求項3】前記回転止め手段(4)もまた、前記調整
可能な止め具(4,8)によって与えられることを特徴
とする、請求項2に記載の転子間骨折固定器具。 - 【請求項4】前記回転止め手段(4)はネックねじ
(5)を所定位置に係止する作用もすることを特徴とす
る、請求項1から3のいずれか一項に記載の転子間骨折
固定器具。 - 【請求項5】前記調整可能な手段(4,7,7a,8)
が前記同軸穴(3)中に位置する止めねじ(4)及びネ
ックねじ(5)を有し、ネックねじが長手方向に延在し
て深さが次第に変わる傾斜状の溝ないし凹部(7,7
a)を有し、これらが止めねじ(4)とあいまってネッ
クねじ(5)の回転を選択的に禁じ、それを所定位置に
係止し、又はねじ(5)と棒(1)の間に相対的滑動が
あるように、ねじ(5)の長手方向の位置を選択するこ
とを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載
の転子間骨折固定器具。 - 【請求項6】前記同軸穴(3)の解放端に、棒の近位端
に取り外し可能な取付装置を位置決めする手段(11,
12)を設け、もって取付装置を棒につないだままで、
前記回転止め手段(4)並びに前記調整可能な手段
(4,7,7a,8)を、棒(1)と前記ネックねじ
(5)の間に相対的滑動を許すよう作動させ得ることを
特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載の転
子間骨折固定器具。 - 【請求項7】前記回転止め手段(4)を一方向に作動さ
せて、ある位置では前記ネックねじ(5)の回転は阻止
されるが軸方向への滑動は両方向に許され、他の位置で
は前記ネックねじ(5)の回転は阻止されるが軸方向へ
の滑動は一方のみ許されるよう操作できることを特徴と
する、請求項1から6のいずれか一項に記載の転子間骨
折固定器具。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB8729146 | 1987-12-14 | ||
GB878729146A GB8729146D0 (en) | 1987-12-14 | 1987-12-14 | Intramedullary intertrochanteric fracture fixation appliance & fitting device |
GB8814920 | 1988-06-23 | ||
GB888814920A GB8814920D0 (en) | 1988-06-23 | 1988-06-23 | Intramedullary intertrochanteric fracture fixation appliance |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8273554A Division JP2735536B2 (ja) | 1987-12-14 | 1996-10-16 | 髄内釘取付け装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1066698A JPH1066698A (ja) | 1998-03-10 |
JP2766258B2 true JP2766258B2 (ja) | 1998-06-18 |
Family
ID=26293197
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63316048A Expired - Lifetime JP2599777B2 (ja) | 1987-12-14 | 1988-12-14 | 大腿骨近位部骨折固定器具 |
JP8273554A Expired - Lifetime JP2735536B2 (ja) | 1987-12-14 | 1996-10-16 | 髄内釘取付け装置 |
JP9225204A Expired - Lifetime JP2766258B2 (ja) | 1987-12-14 | 1997-08-21 | 転子間骨折固定器具 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63316048A Expired - Lifetime JP2599777B2 (ja) | 1987-12-14 | 1988-12-14 | 大腿骨近位部骨折固定器具 |
JP8273554A Expired - Lifetime JP2735536B2 (ja) | 1987-12-14 | 1996-10-16 | 髄内釘取付け装置 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5176681A (ja) |
EP (2) | EP0486483B1 (ja) |
JP (3) | JP2599777B2 (ja) |
AT (2) | ATE134124T1 (ja) |
AU (2) | AU623870B2 (ja) |
CA (1) | CA1323536C (ja) |
DE (3) | DE3855014T2 (ja) |
ES (2) | ES2083675T3 (ja) |
GR (1) | GR3019033T3 (ja) |
IE (2) | IE78014B1 (ja) |
Families Citing this family (195)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2647006B1 (fr) * | 1989-05-22 | 1996-02-23 | Zimmer Sa | Dispositifs pour le montage d'un clou de renforcement et procede mettant en oeuvre ces dispositifs |
US5032125A (en) * | 1990-02-06 | 1991-07-16 | Smith & Nephew Richards Inc. | Intramedullary hip screw |
US5112333A (en) * | 1990-02-07 | 1992-05-12 | Fixel Irving E | Intramedullary nail |
US5041116A (en) * | 1990-05-21 | 1991-08-20 | Wilson James T | Compression hip screw system |
CH685851A5 (de) * | 1991-05-24 | 1995-10-31 | Synthes Ag | Chirurgisches Instrument zum Positionieren von osteosynthetischen Befestigungselementen |
GB9113578D0 (en) * | 1991-06-24 | 1991-08-14 | Howmedica | Intramedullary intertrochanteric fracture fixation appliance |
IT1253255B (it) * | 1991-08-02 | 1995-07-14 | Orthofix Srl | Strumentario chirurgico per l'impianto,il fissaggio in opera e l'estrazione di chiodi intermidollari |
DE9109883U1 (de) * | 1991-08-09 | 1991-09-26 | Howmedica GmbH, 2314 Schönkirchen | Verriegelungsnagel zur Versorgung von Femurfrakturen im mittleren und im trochanteren Bereich |
US5478341A (en) * | 1991-12-23 | 1995-12-26 | Zimmer, Inc. | Ratchet lock for an intramedullary nail locking bolt |
DE4318150C2 (de) | 1993-06-01 | 1996-08-01 | Endocare Ag | Osteosynthese-Hilfsmittel zur Versorgung subtrochanterer und pertrochanterer Frakturen sowie von Schenkelhalsfrakturen |
US5429640A (en) * | 1992-11-27 | 1995-07-04 | Clemson University | Intramedullary rod for fracture fixation of femoral shaft independent of ipsilateral femoral neck fracture fixation |
US5374271A (en) * | 1993-02-24 | 1994-12-20 | Hwang; Chi-Yuan | Double nail guiding system for targeting of distal screw holes of interlocking nails |
IL105183A (en) * | 1993-03-28 | 1996-07-23 | Yehiel Gotfried | Surgical device for connection of fractured bones |
DE9308276U1 (de) * | 1993-06-02 | 1993-08-05 | Weber, Gerhard, 78727 Oberndorf | Vorrichtung zur ventralen Verschraubung von Dens-Frakturen mit Kompressionsschrauben |
US5749872A (en) * | 1995-09-08 | 1998-05-12 | Ace Medical Company | Keyed/keyless barrel for bone plates |
US5776194A (en) * | 1996-04-25 | 1998-07-07 | Nuvana Medical Innovations, Llc | Intermedullary rod apparatus and methods of repairing proximal humerus fractures |
FR2748649B1 (fr) * | 1996-05-17 | 1998-12-18 | Caffiniere Jean Yves De | Le clou cervico diaphysaire verrouille a clavette pour l'osteosynthese de l'extremite superieure du femur |
US5849004A (en) * | 1996-07-17 | 1998-12-15 | Bramlet; Dale G. | Surgical anchor |
IT242435Y1 (it) * | 1996-10-24 | 2001-06-14 | Hit Medica Srl | Chiodo per la riduzione delle fratture trocanteriche e del collo delfemore. |
IT1293934B1 (it) * | 1997-01-21 | 1999-03-11 | Orthofix Srl | Chiodo endomidollare per il trattamento delle fratture dell'anca |
EP0919200A1 (fr) * | 1997-11-20 | 1999-06-02 | VM Tech | Systéme pour ostéosynthèse de l'extrémité supérieure du fémur |
US6036696A (en) | 1997-12-19 | 2000-03-14 | Stryker Technologies Corporation | Guide-pin placement device and method of use |
AT2708U1 (de) * | 1998-01-19 | 1999-03-25 | Habernek Hans Dr | Universalimplantatsystem bestehend aus einem universell anwendbaren marknagel mit zugehörigem zielgerät |
DE29804268U1 (de) * | 1998-03-11 | 1998-05-14 | Synthes AG Chur, Chur, Graubünden | Spiralklingen-Insertions-Instrument |
US6183477B1 (en) | 1998-09-04 | 2001-02-06 | Smith & Nephew, Inc. | Attachment tool for drill guide |
DE19841253C1 (de) * | 1998-09-09 | 2000-01-27 | Aesculap Ag & Co Kg | Gewebeschutzhülse |
US6517541B1 (en) | 1998-12-23 | 2003-02-11 | Nenad Sesic | Axial intramedullary screw for the osteosynthesis of long bones |
DE29823113U1 (de) | 1998-12-28 | 2000-05-11 | Howmedica GmbH, 24232 Schönkirchen | Schenkelhalsschraube |
US7018380B2 (en) | 1999-06-10 | 2006-03-28 | Cole J Dean | Femoral intramedullary rod system |
US6221074B1 (en) | 1999-06-10 | 2001-04-24 | Orthodyne, Inc. | Femoral intramedullary rod system |
FR2897259B1 (fr) | 2006-02-15 | 2008-05-09 | Ldr Medical Soc Par Actions Si | Cage intersomatique transforaminale a greffon de fusion intervetebrale et instrument d'implantation de la cage |
FR2797171B1 (fr) * | 1999-08-06 | 2002-02-08 | Bruno Jacques Hubert Bompard | Dispositif pour la mise en place d'implant dentaire |
US6629976B1 (en) * | 1999-11-01 | 2003-10-07 | Sulzer Orthopedics, Ltd. | Radius marrow nail |
WO2001056487A1 (en) | 2000-02-02 | 2001-08-09 | Nelson Owen A | An orthopedic implant used to repair intertrochanteric fractures and a method for inserting the same |
US6235031B1 (en) | 2000-02-04 | 2001-05-22 | Encore Medical Corporation | Intramedullary fracture fixation device |
DE20003053U1 (de) | 2000-02-19 | 2001-06-28 | Howmedica GmbH, 24232 Schönkirchen | Verriegelungsnagel und Zielgerät |
US6379364B1 (en) | 2000-04-28 | 2002-04-30 | Synthes (Usa) | Dual drill guide for a locking bone plate |
US6342057B1 (en) | 2000-04-28 | 2002-01-29 | Synthes (Usa) | Remotely aligned surgical drill guide |
US6409730B1 (en) | 2000-05-31 | 2002-06-25 | Synthes (Usa) | Humeral spiral blade |
DE20012877U1 (de) | 2000-07-26 | 2001-12-06 | stryker Trauma GmbH, 24232 Schönkirchen | Verriegelungsnagel |
JP4278289B2 (ja) | 2000-07-27 | 2009-06-10 | 有限会社ケイオーアイ | 髄内釘 |
US6447546B1 (en) | 2000-08-11 | 2002-09-10 | Dale G. Bramlet | Apparatus and method for fusing opposing spinal vertebrae |
DE60127639T2 (de) | 2000-11-13 | 2007-07-19 | Benoist Girard Sas | Zielgerät zur endofemoralen Osteotomie |
EP1205151B1 (en) | 2000-11-13 | 2007-04-18 | Benoist Girard SAS | Targeting apparatus for use in performing transfemoral osteotomy |
EP1205149B1 (en) | 2000-11-13 | 2007-04-04 | Benoist Girard Sas | Targeting apparatus for use in resectioning a femur when performing transfemoral osteotomy |
US7179244B2 (en) * | 2001-03-15 | 2007-02-20 | Specialized Health Products, Inc. | Resettable safety shield for medical needles |
US6648889B2 (en) | 2001-04-24 | 2003-11-18 | Dale G. Bramlet | Intramedullary hip nail with bifurcated lock |
FR2824261B1 (fr) | 2001-05-04 | 2004-05-28 | Ldr Medical | Prothese de disque intervertebral et procede et outils de mise en place |
FR2827156B1 (fr) | 2001-07-13 | 2003-11-14 | Ldr Medical | Dispositif de cage vertebrale avec fixation modulaire |
US6575974B2 (en) * | 2001-07-26 | 2003-06-10 | Yechiel Gotfried | Surgical device and method for connection of fractured bones |
US6652529B2 (en) | 2001-09-12 | 2003-11-25 | Todd V. Swanson | Method and apparatus for treating supracondylar fractures of the femur |
US6835197B2 (en) * | 2001-10-17 | 2004-12-28 | Christoph Andreas Roth | Bone fixation system |
US20030163202A1 (en) * | 2002-02-06 | 2003-08-28 | Lakin Ryan C. | Modular resurfacing prosthetic |
US7575578B2 (en) * | 2002-02-13 | 2009-08-18 | Karl Storz Gmbh & Co. Kg | Surgical drill guide |
GB2387112A (en) * | 2002-02-23 | 2003-10-08 | Odathurai Nallasam Paramasivan | Bone fracture compression assembly |
DE20204126U1 (de) * | 2002-03-15 | 2003-07-24 | stryker Trauma GmbH, 24232 Schönkirchen | Zielgerät für Verriegelungsnägel |
DE20204655U1 (de) | 2002-03-21 | 2002-06-13 | stryker Trauma GmbH, 24232 Schönkirchen | Verriegelungsnagel und Zielgerät |
ES2244693T3 (es) * | 2002-04-18 | 2005-12-16 | Zimmer Gmbh | Sistema para la fijacion de huesos. |
US6869434B2 (en) * | 2002-05-08 | 2005-03-22 | Soon C. Choi | Alignment system for bone fixation |
ES2263000T3 (es) | 2002-05-14 | 2006-12-01 | Tantum Ag | Dispositivo de osteosintesis. |
DE10227379B4 (de) * | 2002-06-20 | 2005-12-08 | Stryker Trauma Gmbh | Implantationssystem und Zielgerät dafür |
EP1415605B1 (de) * | 2002-11-04 | 2010-10-13 | Zimmer GmbH | Knochenfixierungssystem |
FR2846550B1 (fr) | 2002-11-05 | 2006-01-13 | Ldr Medical | Prothese de disque intervertebral |
DE20219683U1 (de) * | 2002-12-19 | 2004-04-29 | Stryker Trauma Gmbh | Osteosynthesehilfsmittel |
DE20301902U1 (de) * | 2003-02-07 | 2003-05-15 | stryker Trauma GmbH, 24232 Schönkirchen | Verriegelungsnagel, insbesondere für Frakturen der proximalen Femur |
EP2263584B1 (de) * | 2003-03-07 | 2012-09-05 | Synthes GmbH | Marknagel mit Verriegelungsschraube |
DE20309058U1 (de) * | 2003-06-11 | 2003-09-04 | stryker Trauma GmbH, 24232 Schönkirchen | Kombination aus intramedulärem Nagel unter einem Ziel- und/oder Einschlaginstrument |
JP4357478B2 (ja) * | 2003-06-12 | 2009-11-04 | ジンテーズ ゲゼルシャフト ミト ベシュレンクテル ハフツング | 外科用釘 |
AU2003232566B2 (en) * | 2003-06-12 | 2007-09-06 | Synthes Gmbh | Surgical nail |
DE20309399U1 (de) * | 2003-06-18 | 2003-08-28 | stryker Trauma GmbH, 24232 Schönkirchen | Knochennagel, insbesondere proximaler Femurnagel |
US7455673B2 (en) * | 2003-07-08 | 2008-11-25 | Yechiel Gotfried | Intramedullary nail system and method for fixation of a fractured bone |
DE20311718U1 (de) * | 2003-07-30 | 2004-12-09 | Stryker Trauma Gmbh | Kombination aus intramedulärem Nagel und Ziel und/oder Einschlaginstrument |
WO2005009263A1 (de) * | 2003-07-30 | 2005-02-03 | Synthes Ag Chur | Chirurgischer nagel |
US20050027295A1 (en) * | 2003-08-01 | 2005-02-03 | Yang Lin Min | Interlocking nail |
CN100479775C (zh) | 2003-08-29 | 2009-04-22 | 斯恩蒂斯有限公司 | 髓内钉 |
AU2014240244B2 (en) * | 2003-09-08 | 2017-02-02 | Smith & Nephew, Inc. | Orthopaedic implant and bone screw assembly |
US7799030B2 (en) * | 2003-09-08 | 2010-09-21 | Smith & Nephew, Inc. | Orthopaedic plate and screw assembly |
US20050055024A1 (en) * | 2003-09-08 | 2005-03-10 | James Anthony H. | Orthopaedic implant and screw assembly |
US7780667B2 (en) * | 2003-09-08 | 2010-08-24 | Smith & Nephew, Inc. | Orthopaedic plate and screw assembly |
JP2007508852A (ja) * | 2003-10-21 | 2007-04-12 | ジンテーズ アクチエンゲゼルシャフト クール | 髄内釘 |
US6932818B2 (en) * | 2003-10-30 | 2005-08-23 | Alfred F. Behrens | Intramedullary nail-based bone fracture treatment |
US7601153B2 (en) | 2003-12-25 | 2009-10-13 | Homs Engineering Inc. | Intramedullary nail |
DE602005027806D1 (de) | 2004-02-04 | 2011-06-16 | Ldr Medical | Bandscheibenprothese |
FR2865629B1 (fr) * | 2004-02-04 | 2007-01-26 | Ldr Medical | Prothese de disque intervertebral |
US8092454B2 (en) | 2004-03-11 | 2012-01-10 | Sohngen Gary W | Fixation instrument for treating a bone fracture |
FR2869528B1 (fr) | 2004-04-28 | 2007-02-02 | Ldr Medical | Prothese de disque intervertebral |
JP4283731B2 (ja) * | 2004-05-28 | 2009-06-24 | 株式会社ホムズ技研 | 骨手術用案内装置 |
US7033365B2 (en) * | 2004-06-02 | 2006-04-25 | Synthes (Usa) | Implant assembly device |
US7771428B2 (en) * | 2004-06-11 | 2010-08-10 | Synthes Usa, Llc | Intramedullary rod with spiraling flutes |
DE502004009250D1 (de) * | 2004-06-22 | 2009-05-07 | Synthes Gmbh | Intramedullärer marknagel |
ATE407635T1 (de) * | 2004-06-24 | 2008-09-15 | Synthes Gmbh | Marknagel |
ATE504251T1 (de) * | 2004-06-30 | 2011-04-15 | Synthes Gmbh | Chirurgischer nagel |
US7488328B2 (en) * | 2004-07-20 | 2009-02-10 | Yechiel Gotfried | Targeting apparatus for bone fixation device |
CN101043853B (zh) * | 2004-10-14 | 2010-09-29 | 辛迪思有限公司 | 用于置入股骨骨髓腔内的髓内钉 |
US8641554B1 (en) * | 2004-11-17 | 2014-02-04 | Callaway Golf Company | Golf club with face angle adjustability |
FR2879436B1 (fr) | 2004-12-22 | 2007-03-09 | Ldr Medical | Prothese de disque intervertebral |
US7232442B2 (en) | 2005-02-22 | 2007-06-19 | Advanced Orthopaedic Solutions | Humeral nail |
GB0504382D0 (en) | 2005-03-03 | 2005-04-06 | Depuy Int Ltd | Intra-medullary fixation device |
EP1861021A1 (en) * | 2005-03-17 | 2007-12-05 | Smith and Nephew, Inc. | Medical securing member placement system |
US8961516B2 (en) | 2005-05-18 | 2015-02-24 | Sonoma Orthopedic Products, Inc. | Straight intramedullary fracture fixation devices and methods |
US9060820B2 (en) | 2005-05-18 | 2015-06-23 | Sonoma Orthopedic Products, Inc. | Segmented intramedullary fracture fixation devices and methods |
AU2006247498A1 (en) * | 2005-05-18 | 2006-11-23 | Sonoma Orthopedic Products, Inc. | Minimally invasive actuable bone fixation devices, systems and methods of use |
FR2891135B1 (fr) | 2005-09-23 | 2008-09-12 | Ldr Medical Sarl | Prothese de disque intervertebral |
WO2007038560A1 (en) * | 2005-09-28 | 2007-04-05 | Smith & Nephew, Inc. | Instrumentation for reducing fractures , particularly femoral neck |
US20070123873A1 (en) | 2005-10-31 | 2007-05-31 | Czartoski Timothy J | Intramedullary nail with oblique openings |
FR2893838B1 (fr) | 2005-11-30 | 2008-08-08 | Ldr Medical Soc Par Actions Si | Prothese de disque intervertebral et instrumentation d'insertion de la prothese entre les vertebres |
US9155574B2 (en) | 2006-05-17 | 2015-10-13 | Sonoma Orthopedic Products, Inc. | Bone fixation device, tools and methods |
US10687869B2 (en) * | 2006-07-05 | 2020-06-23 | Advanced Orthopaedic Solutions, Inc. | Trochanteric nail with locking opening |
US20080119856A1 (en) * | 2006-11-20 | 2008-05-22 | Yechiel Gotfried | Intramedullary nail system and method for fixation of a fractured bone |
AU2007323567A1 (en) * | 2006-11-22 | 2008-05-29 | Sonoma Orthopedic Products, Inc. | Curved orthopedic tool |
US20080140078A1 (en) * | 2006-11-22 | 2008-06-12 | Sonoma Orthopedic Products, Inc. | Surgical tools for use in deploying bone repair devices |
US20080149115A1 (en) * | 2006-11-22 | 2008-06-26 | Sonoma Orthopedic Products, Inc. | Surgical station for orthopedic reconstruction surgery |
EP2094177A2 (en) | 2006-11-22 | 2009-09-02 | Sonoma Orthopedic Products, Inc. | Fracture fixation device, tools and methods |
US8974540B2 (en) | 2006-12-07 | 2015-03-10 | Ihip Surgical, Llc | Method and apparatus for attachment in a modular hip replacement or fracture fixation device |
US8029573B2 (en) | 2006-12-07 | 2011-10-04 | Ihip Surgical, Llc | Method and apparatus for total hip replacement |
US8579985B2 (en) | 2006-12-07 | 2013-11-12 | Ihip Surgical, Llc | Method and apparatus for hip replacement |
US7763023B2 (en) * | 2007-02-09 | 2010-07-27 | Yechiel Gotfried | Intramedullary nail system and method for fixation of a fractured bone |
US8465546B2 (en) | 2007-02-16 | 2013-06-18 | Ldr Medical | Intervertebral disc prosthesis insertion assemblies |
US7918853B2 (en) * | 2007-03-20 | 2011-04-05 | Smith & Nephew, Inc. | Orthopaedic plate and screw assembly |
CA2676807C (en) | 2007-04-19 | 2012-07-03 | Stryker Trauma Gmbh | Hip fracture device with barrel and end cap for load control |
ES2619649T3 (es) | 2007-04-19 | 2017-06-26 | Stryker European Holdings I, Llc | Dispositivo para fractura de cadera con mecanismo de bloqueo estático que permite la compresión |
US8784430B2 (en) * | 2007-04-26 | 2014-07-22 | Zimmer, Inc. | Nail cap cannula |
US9597129B2 (en) * | 2007-05-25 | 2017-03-21 | Zimmer Gmbh | Reinforced intramedullary nail |
FR2916956B1 (fr) | 2007-06-08 | 2012-12-14 | Ldr Medical | Cage intersomatique,prothese intervertebrale,dispositif d'ancrage et instrumentation d'implantation |
WO2009002890A1 (en) | 2007-06-22 | 2008-12-31 | Anthem Orthopaedics Van, Llc | Intramedullary rod with pivotable fastener and method for using same |
US7819754B2 (en) * | 2007-09-13 | 2010-10-26 | Callaway Golf Company | Golf club with removable components |
JP5100357B2 (ja) * | 2007-12-18 | 2012-12-19 | 株式会社オーミック | 骨固定具 |
JP4374050B2 (ja) | 2007-12-28 | 2009-12-02 | 公資 田部 | 髄内釘及びそれに用いられる制御部材 |
US20090299375A1 (en) * | 2008-06-03 | 2009-12-03 | Zimmer, Inc. | Catheter nail targeting guide |
CA2727453A1 (en) * | 2008-06-10 | 2009-12-17 | Sonoma Orthopedic Products, Inc. | Fracture fixation device, tools and methods |
US8100911B2 (en) * | 2008-06-30 | 2012-01-24 | Depuy Products, Inc. | Fracture fixation apparatus |
US8303600B2 (en) * | 2008-06-30 | 2012-11-06 | Biomet C.V. | Targeting apparatus for use in a medical procedure |
WO2010039658A2 (en) * | 2008-10-02 | 2010-04-08 | Callaway Golf Company | Golf club with interchangeable head-shaft connection, components therefor, and a method of manufacturing |
US8790343B2 (en) | 2008-10-11 | 2014-07-29 | Epix Orthopaedics, Inc. | Intramedullary rod with pivotable and fixed fasteners and method for using same |
JP5702290B2 (ja) | 2008-10-15 | 2015-04-15 | ジンマー ゲーエムベーハー | 髄内釘 |
BRPI0920111B8 (pt) * | 2008-11-06 | 2021-06-22 | Synthes Gmbh | dispositivo corrediço unidirecional para implantes de fixação intramedulares e intertrocantéricos. |
US8808292B2 (en) * | 2008-11-11 | 2014-08-19 | Zimmer Gmbh | Orthopedic screw |
US9295504B2 (en) | 2009-03-31 | 2016-03-29 | Biomet C.V. | Intramedullary nail with locking key |
WO2011002903A2 (en) | 2009-06-30 | 2011-01-06 | Kohsuke Watanabe | Orthopaedic implant and fastener assembly |
US8449544B2 (en) | 2009-06-30 | 2013-05-28 | Smith & Nephew, Inc. | Orthopaedic implant and fastener assembly |
CN105326585B (zh) | 2009-09-17 | 2018-12-11 | Ldr控股公司 | 具有可伸展骨固定部件的椎间植入件 |
EP2509521B1 (en) | 2009-12-11 | 2015-11-04 | Howmedica Osteonics Corp. | Ankle fusion device |
JP5647264B2 (ja) | 2009-12-31 | 2014-12-24 | エル・デ・エール・メデイカル | 固定装置、椎間インプラント、および移植器具 |
AU2011205597B2 (en) * | 2010-01-13 | 2014-04-17 | Jcbd, Llc | Sacroiliac joint fixation fusion system |
US9333090B2 (en) | 2010-01-13 | 2016-05-10 | Jcbd, Llc | Systems for and methods of fusing a sacroiliac joint |
US9421109B2 (en) | 2010-01-13 | 2016-08-23 | Jcbd, Llc | Systems and methods of fusing a sacroiliac joint |
US9381045B2 (en) | 2010-01-13 | 2016-07-05 | Jcbd, Llc | Sacroiliac joint implant and sacroiliac joint instrument for fusing a sacroiliac joint |
US9788961B2 (en) | 2010-01-13 | 2017-10-17 | Jcbd, Llc | Sacroiliac joint implant system |
US9554909B2 (en) | 2012-07-20 | 2017-01-31 | Jcbd, Llc | Orthopedic anchoring system and methods |
US8540714B2 (en) | 2010-05-11 | 2013-09-24 | Orthopediatrics Corp. | Pediatric intramedullary nail |
EP2672909B1 (en) | 2011-02-08 | 2015-10-21 | Stryker Trauma GmbH | Implant system for bone fixation |
GB201105243D0 (en) | 2011-03-29 | 2011-05-11 | Depuy Ireland | An implant |
US9028496B2 (en) | 2011-04-12 | 2015-05-12 | William L. Tontz | Device for establishing supportive forces in the bony structure of a skeleton |
DE102011109209A1 (de) * | 2011-08-02 | 2013-02-07 | Wittenstein Ag | Schnittstelle für einen Marknagel |
CN102499748B (zh) * | 2011-11-08 | 2014-02-26 | 刘杰 | 一种尺骨鹰嘴髓内加压钉板 |
US9861418B2 (en) | 2012-02-08 | 2018-01-09 | Epix Orthopaedics, Inc. | Implant insertion device with continuously adjustable targeting assembly |
FR2987256B1 (fr) | 2012-02-24 | 2014-08-08 | Ldr Medical | Dispositif d'ancrage pour implant intervertebral, implant intervertebral et instrumentation d'implantation |
US8840612B2 (en) | 2012-05-04 | 2014-09-23 | William L. Tontz | Intraosseous expandable fixation device |
US11051864B2 (en) | 2012-08-30 | 2021-07-06 | DePuy Synthes Products, Inc. | Intramedullary fixation assembly |
DE202012103384U1 (de) * | 2012-09-05 | 2012-09-24 | Signus Medizintechnik Gmbh | Beckenringimplantat |
US9398928B2 (en) * | 2012-09-28 | 2016-07-26 | DePuy Synthes Products, Inc. | Adjustable height arthroplasty plate |
ES2548045T3 (es) | 2012-10-01 | 2015-10-13 | Stryker Trauma Gmbh | Clavo intramedular y sistema de implante que comprende dicho clavo |
US9044283B2 (en) | 2013-01-31 | 2015-06-02 | Stryker Trauma Gmbh | Bone nail with smooth trailing end |
ES2608328T3 (es) | 2013-01-31 | 2017-04-07 | Stryker European Holdings I, Llc | Clavo óseo con extremo posterior suave |
US9700356B2 (en) | 2013-07-30 | 2017-07-11 | Jcbd, Llc | Systems for and methods of fusing a sacroiliac joint |
US9717539B2 (en) | 2013-07-30 | 2017-08-01 | Jcbd, Llc | Implants, systems, and methods for fusing a sacroiliac joint |
US10245087B2 (en) | 2013-03-15 | 2019-04-02 | Jcbd, Llc | Systems and methods for fusing a sacroiliac joint and anchoring an orthopedic appliance |
US9826986B2 (en) | 2013-07-30 | 2017-11-28 | Jcbd, Llc | Systems for and methods of preparing a sacroiliac joint for fusion |
US10123828B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-11-13 | Epix Orthopaedics, Inc. | Implantable device with pivotable fastener and self-adjusting set screw |
US9526542B2 (en) * | 2014-05-07 | 2016-12-27 | Acumed Llc | Hip fixation with load-controlled dynamization |
US9433451B2 (en) | 2013-12-09 | 2016-09-06 | Acumed Llc | Hip fixation system with a compliant fixation element |
US10080596B2 (en) | 2013-12-09 | 2018-09-25 | Acumed Llc | Hip fixation with load-controlled dynamization |
EP3079612B1 (en) | 2013-12-09 | 2020-06-24 | Acumed LLC | Nail-based compliant hip fixation system |
US9463055B2 (en) | 2013-12-09 | 2016-10-11 | Acumed Llc | Plate-based compliant hip fixation system |
US9770278B2 (en) | 2014-01-17 | 2017-09-26 | Arthrex, Inc. | Dual tip guide wire |
US9801546B2 (en) | 2014-05-27 | 2017-10-31 | Jcbd, Llc | Systems for and methods of diagnosing and treating a sacroiliac joint disorder |
US9814499B2 (en) | 2014-09-30 | 2017-11-14 | Arthrex, Inc. | Intramedullary fracture fixation devices and methods |
US9480506B2 (en) * | 2015-01-11 | 2016-11-01 | Mohammad Javad Zehtab | Compression device for interlocking compression nailing systems and method of use |
EP3297555B1 (en) * | 2015-05-22 | 2019-06-26 | Stryker European Holdings I, LLC | Implant system for bone fixation |
US10299847B2 (en) | 2016-09-22 | 2019-05-28 | Globus Medical, Inc. | Systems and methods for intramedullary nail implantation |
US11083503B2 (en) | 2016-09-22 | 2021-08-10 | Globus Medical, Inc. | Systems and methods for intramedullary nail implantation |
US11045242B2 (en) | 2016-09-22 | 2021-06-29 | Globus Medical, Inc. | Systems and methods for intramedullary nail implantation |
US10492803B2 (en) * | 2016-09-22 | 2019-12-03 | Globus Medical, Inc. | Systems and methods for intramedullary nail implantation |
US10751096B2 (en) | 2016-09-22 | 2020-08-25 | Bala Sundararajan | Systems and methods for intramedullary nail implantation |
JP7052980B2 (ja) * | 2017-06-16 | 2022-04-12 | 株式会社ホムズ技研 | 骨固定装置 |
EP3449855B1 (en) * | 2017-08-31 | 2023-08-09 | Globus Medical, Inc. | Systems for intramedullary nail implantation |
US10603055B2 (en) | 2017-09-15 | 2020-03-31 | Jcbd, Llc | Systems for and methods of preparing and fusing a sacroiliac joint |
CN108542485A (zh) * | 2018-02-13 | 2018-09-18 | 苏州爱得科技发展股份有限公司 | 一种股骨髓内钉 |
US10856916B2 (en) * | 2018-11-15 | 2020-12-08 | DePuy Synthes Products, Inc. | Flexible shaft guide tube |
US11141202B1 (en) * | 2019-02-12 | 2021-10-12 | George J. Haidukewych | Method to stabilize an intramedullary nail |
AU2021231967A1 (en) | 2020-03-06 | 2022-10-13 | Stryker European Operations Limited | Set screw for femoral nail |
WO2021176272A1 (en) | 2020-03-06 | 2021-09-10 | Stryker European Operations Limited | Set screw for femoral nail |
CN111973257B (zh) * | 2020-09-21 | 2025-03-04 | 徐顺利 | 一种应用于股骨颈骨折螺钉固定导向器 |
AT524767B1 (de) * | 2021-03-24 | 2022-09-15 | I T S Gmbh | Vorrichtung zum Versorgen einer Fraktur |
US20240148417A1 (en) | 2022-11-07 | 2024-05-09 | Stryker European Operations Limited | Intermediate Femoral Nail |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2562419A (en) * | 1948-04-05 | 1951-07-31 | George L Ferris | Expansion nut setting tool |
US3433220A (en) * | 1966-12-30 | 1969-03-18 | Robert E Zickel | Intramedullary rod and cross-nail assembly for treating femur fractures |
US4095591A (en) * | 1977-01-27 | 1978-06-20 | Richards Manufacturing Co., Inc. | Compression screw system |
US4103683A (en) * | 1977-06-03 | 1978-08-01 | Neufeld John A | Sub-trochanteric nail |
US4465065A (en) * | 1983-01-07 | 1984-08-14 | Yechiel Gotfried | Surgical device for connection of fractured bones |
US4628923A (en) * | 1983-11-28 | 1986-12-16 | Medoff Robert J | Axial compression device |
CH668173A5 (de) * | 1984-05-14 | 1988-12-15 | Synthes Ag | Vorrichtung zum fixieren von roehrenknochenfrakturen mit einem knochenmarknagel und mindestens einem zur verriegelung dienenden querbolzen. |
DE3569666D1 (en) * | 1984-12-26 | 1989-06-01 | Nivarox Sa | Device to locate in situ through-holes in a hollow pin that is implanted into the medullary canal for the retention of the fragments of a fractured bone |
US4697585A (en) * | 1985-01-11 | 1987-10-06 | Williams Michael O | Appliance for fixing fractures of the femur |
US4622959A (en) * | 1985-03-05 | 1986-11-18 | Marcus Randall E | Multi-use femoral intramedullary nail |
DE8528770U1 (de) * | 1985-10-09 | 1985-12-05 | Ortopedia Gmbh, 2300 Kiel | Vorrichtung zum Einbringen von Querbohrungen in Knochennägel |
US4653487A (en) * | 1986-01-29 | 1987-03-31 | Maale Gerhard E | Intramedullary rod assembly for cement injection system |
US4733654A (en) * | 1986-05-29 | 1988-03-29 | Marino James F | Intramedullar nailing assembly |
US4776330A (en) * | 1986-06-23 | 1988-10-11 | Pfizer Hospital Products Group, Inc. | Modular femoral fixation system |
DE8620399U1 (de) * | 1986-07-30 | 1986-10-09 | Howmedica GmbH Werk Schönkirchen, 2314 Schönkirchen | Osteosynthesehilfsmittel zur Versorgung subtrochanterer Frakturen |
-
1988
- 1988-12-09 US US07/281,730 patent/US5176681A/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-12-12 AT AT92300338T patent/ATE134124T1/de not_active IP Right Cessation
- 1988-12-12 AT AT88311746T patent/ATE114442T1/de not_active IP Right Cessation
- 1988-12-12 DE DE3855014T patent/DE3855014T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1988-12-12 EP EP92300338A patent/EP0486483B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-12-12 EP EP88311746A patent/EP0321170B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-12-12 ES ES92300338T patent/ES2083675T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1988-12-12 ES ES88311746T patent/ES2064363T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1988-12-12 DE DE3852282T patent/DE3852282T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1988-12-13 CA CA000585817A patent/CA1323536C/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-12-13 IE IE950558A patent/IE78014B1/en not_active IP Right Cessation
- 1988-12-13 IE IE371688A patent/IE65776B1/en not_active IP Right Cessation
- 1988-12-14 JP JP63316048A patent/JP2599777B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1988-12-14 AU AU26834/88A patent/AU623870B2/en not_active Ceased
- 1988-12-14 DE DE8815516U patent/DE8815516U1/de not_active Expired
-
1991
- 1991-06-11 AU AU78272/91A patent/AU628747B2/en not_active Ceased
-
1996
- 1996-02-21 GR GR960400436T patent/GR3019033T3/el unknown
- 1996-10-16 JP JP8273554A patent/JP2735536B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1997
- 1997-08-21 JP JP9225204A patent/JP2766258B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE134124T1 (de) | 1996-02-15 |
JPH1066698A (ja) | 1998-03-10 |
ES2064363T3 (es) | 1995-02-01 |
DE3855014T2 (de) | 1996-06-27 |
IE950558L (en) | 1989-06-14 |
JPH0221859A (ja) | 1990-01-24 |
ATE114442T1 (de) | 1994-12-15 |
EP0321170B1 (en) | 1994-11-30 |
AU628747B2 (en) | 1992-09-17 |
GR3019033T3 (en) | 1996-05-31 |
JP2599777B2 (ja) | 1997-04-16 |
EP0321170A1 (en) | 1989-06-21 |
AU7827291A (en) | 1991-08-29 |
DE3852282T2 (de) | 1995-04-06 |
DE3855014D1 (de) | 1996-03-28 |
DE8815516U1 (de) | 1989-02-02 |
AU623870B2 (en) | 1992-05-28 |
DE3852282D1 (de) | 1995-01-12 |
ES2083675T3 (es) | 1996-04-16 |
CA1323536C (en) | 1993-10-26 |
JPH09164151A (ja) | 1997-06-24 |
IE883716L (en) | 1989-06-14 |
AU2683488A (en) | 1989-06-15 |
IE78014B1 (en) | 1998-02-11 |
EP0486483B1 (en) | 1996-02-14 |
IE65776B1 (en) | 1995-11-15 |
JP2735536B2 (ja) | 1998-04-02 |
EP0486483A1 (en) | 1992-05-20 |
US5176681A (en) | 1993-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2766258B2 (ja) | 転子間骨折固定器具 | |
JP3109624B2 (ja) | 転子間骨折固定器具 | |
US6416518B1 (en) | Combined surgical drill and surgical screw guide | |
US5122146A (en) | Apparatus for reducing a fracture | |
JP4291691B2 (ja) | 整形外科用インプラント挿入器具 | |
JP5090159B2 (ja) | インプラント組立体器具 | |
US4383527A (en) | Device for guiding the insertion of surgical wires into bone tissue | |
US7785326B2 (en) | System for intramedullary rod fixation and method therefor | |
US4450835A (en) | Method and system for inserting a surgical wire | |
US7066943B2 (en) | Method and apparatus for locating and stabilizing an orthopedic implant | |
JP5465787B2 (ja) | 髄内システムおよび方法 | |
US20020151897A1 (en) | Method and apparatus for locating and stabilizing an orthopedic implant | |
WO1992003982A1 (en) | Intramedullary nailing method and apparatus | |
CA2622379A1 (en) | Orthopedic implant insertion handle and aiming guide | |
US20060030859A1 (en) | Targeting apparatus for bone fixation device | |
CA2424108A1 (en) | Maxillary distractor | |
US7141052B2 (en) | Surgical intramedullary implant with improved locking for fixation of fractured bone segments | |
US7850696B2 (en) | Device for facilitating reduction and repair of fractures of the small bones | |
US20050107793A1 (en) | Surgical intramedullary implant with improved locking for fixation of fractured bone segments | |
WO2005082263A1 (en) | Device for fixation of femur fractures | |
JP3342999B2 (ja) | 髄内釘のラグスクリュー挿入方向確定装置 | |
US20170128115A1 (en) | Fixture for installing locking screws into intramedullary nails | |
CA1177351A (en) | Surgical guide pin-external sleeve combination | |
Taglang | Distal targeting in locking nails | |
JPH11178836A (ja) | 骨頭回転防止可能なターゲット器具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080403 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090403 Year of fee payment: 11 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090403 Year of fee payment: 11 |