[go: up one dir, main page]

JP2587375B2 - 直結クラツチ付きトルクコンバータ - Google Patents

直結クラツチ付きトルクコンバータ

Info

Publication number
JP2587375B2
JP2587375B2 JP5348308A JP34830893A JP2587375B2 JP 2587375 B2 JP2587375 B2 JP 2587375B2 JP 5348308 A JP5348308 A JP 5348308A JP 34830893 A JP34830893 A JP 34830893A JP 2587375 B2 JP2587375 B2 JP 2587375B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
friction plate
turbine impeller
torque converter
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5348308A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06221403A (ja
Inventor
オツトー・ヴエルネル
ロルフ・シユレーデル
ハインツ・シユルツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daimler Benz AG
Original Assignee
Daimler Benz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler Benz AG filed Critical Daimler Benz AG
Publication of JPH06221403A publication Critical patent/JPH06221403A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2587375B2 publication Critical patent/JP2587375B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/021Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type three chamber system, i.e. comprising a separated, closed chamber specially adapted for actuating a lock-up clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0273Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type characterised by the type of the friction surface of the lock-up clutch
    • F16H2045/0284Multiple disk type lock-up clutch

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Fluid Gearings (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、向心流を通されるター
ビン羽根車を回転可能に取容する鐘状ケース殻体が、ポ
ンプ羽根車の外殻に圧力漏れなくかつ相対運動しないよ
うに結合され、かつ軸線方向ピストン構造のクラツチ操
作部材により操作可能な直結クラツチによりタービン羽
根車に結合され、直結クラツチの摩擦板が、コンバータ
回転軸線に対して同心的に設けられる2つの環状摩擦板
担体に交互に相対回転しないように保持されている、直
結クラツチ付きトルクコンバータに関する。
【0002】
【従来の技術】最初にあげた種類の公知のトルクコンバ
ータ(英国特許第1485085号明細書)では、塊状
の摩擦板担体、塊状の支持板及び塊状の軸線方向ピスト
ンにより圧力媒体に対して包囲される室内に摩擦板が設
けられているので、係合している直結クラツチの放熱が
困難である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の基礎になつて
いる課題は、大体において、支障のない放熱を行つて、
燃料節約のために使用される直結クラツチのクラツチ滑
りの精確に計量可能な高感度の制御が保証される一方、
特定の滑り状態の制御により、トルクコンバータの後に
ある動力伝達経路への駆動機関からの不均一なトルクの
伝達が防止されるようにすることである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
本発明によれは、ケース内にクラツチ空間が設けられ
て、コンバータ回転軸線の一方の方向にはケース殻体の
半径方向端壁により区画され、また他方の方向にはター
ビン羽根車により区画され、半径方向外側個所でクラツ
チ空間が、ポンプ羽根車出口とタービン羽根車入口との
間の環状間隙への流れ接続部を持ち、半径方向内側個所
でクラツチ空間が、コンバータ戻り通路への流れ接続部
を持ち、半径方向流通開口を持つ摩擦板担体の全長が両
方の流れ接続部の間に生ずるクラツチ空間の向心流に交
差するように、これらの摩擦板担体が設けられ、しかも
一方の摩擦板担体が一方の端部をタービン羽根車に固定
され、他方の摩擦板担体が反対側の端部をケース殻体の
半径方向端壁に固定されている。
【0005】
【発明の効果】こうして本発明によれは、ポンプ羽根車
出口とタービン羽根車入口との間の環状間隙で、トルク
コンバータの内部流体回路から分岐する油流が、向心流
として、ケース殻体の半径方向端壁とタービン羽根車と
により区画されるクラツチ空間を通つて、直結クラツチ
の半径方向流通開口を持つ摩擦板担体に交差して、半径
方向内方へ流れ、しかも一方の摩擦板担体が一端をター
ビン羽根車に固定され、他方の摩擦板担体が反対側端部
をケース殻体の端壁に固定されているので、摩擦板担体
の全長に分布して従つてすべての摩擦板に沿つて流れる
この向心流により、摩擦仕事により摩擦板に生ずる熱が
奪い去られ、従つてクラツチ滑りの制御へ及ぼす熱の影
響を少なくすることができる。
【0006】
【実施態様】直結クラツチにより冷却油流を強力にする
のに、本発明によるトルクコンバータでは、請求項2に
よる特徴も寄与する。
【0007】本発明によるトルクコンバータでは、請求
項3による構成によつて、直結クラツチの向心流の効果
が強められる。
【0008】
【実施例】図面に概略的に示されている実厘例の以下の
説明から、本発明の詳細が明らかになる。図1による実
施例に関して、流体トルクコンバータ5は鐘状ケース殼
体9を持ち、このケース殻体9は通常のように半径方向
外側取付けねじ60を介して始動装置環状歯車61に、
またコンバータ回転軸線26−26の方向に可撓的な駆
動板62に相対回転しないように結合されている。駆動
板62は、公知のように半径方向内側にある取付けねじ
63を介して、駆動機関のクランク軸65の駆動フラン
ジ64に相対回転しないように結合されている。向心流
を通されるタービン羽根車7を回転可能に収容するケー
ス殻体9は、ポンプ羽根車13の外殻11に66の所で
圧力漏れなくかつ相対運動しないように結合されてい
る。タービン羽根車7の外殻59は、ボス25に相対運
動しないように結合される半径方向内側フランジ67を
持つている。ボス25は、適当な軸線方向スプライン6
8により、コンバータ回転軸線26−26に対して同心
的なタービン羽根車軸29に相対回転しないように結合
され、このタービン羽根車軸29は、トルクコンバータ
5を収容する外側ケース71の半径方向端壁70の中心
開口69を、遊隙をおいて貫通している。トルクコンバ
ータ5の内部流体動作回路は、公知のようにタービン羽
根車7とポンプ羽根車13との間にある案内羽根車72
によつて完全にされ、この案内羽根車のボス73は、公
知のように一方向クラツチ74により、タービン羽根車
軸29により貫通されるステータ軸42に支持され、こ
のステータ軸42はプレスばめにより中心開口69内に
固定されている。端壁70の内側には歯車ポンプ75が
設けられて、ステータ軸42により貫通される中空のポ
ンプ軸76により駆動され、このポンプ軸76はポンプ
羽根車13の外殻11のボス77に相対回転しないよう
に結合されている。
【0009】トルクコンバータ5の内部流体動作回路
は、歯車ポンプ75も接続されている制御装置によつ
て、必要な場合油冷却器を接続するための外部圧力媒体
回路に2つの個所で接続されている。即ち図示しない制
御装置からトルクコンバータ供給導管が出て、ステータ
軸42とポンプ軸76との間の軸線方向環状間隙80に
接続されている。この環状間隙80は、ボス73と77
とにより区画される半径方向環状間隙81に連通し、こ
の半径方向環状間隙81は、案内羽根車出口とポンプ羽
根車入口との間の個所79で、内部流体動作回路に連通
している。
【0010】図示しない制御装置へ通じるコンバータ戻
り通路は、タービン羽根車軸29とステータ軸42との
間の軸線方向環状間隙41から出ている。軸線方向環状
間隙41は、ボス25と一方向クラツチ74とにより区
画される半径方向環状間隙82に連通し、タービン羽根
車出口と案内羽根車入口との間の個所78で内部流体動
作回路に連通している。
【0011】ケース殻体9の半径方同端壁33とタービ
ン羽根車7との間に、コンバータ回転軸線26−26に
対して同心的な扉状クラツチ空間32が設けられ、この
クラツチ空間32に外部圧力媒体回路の部分流が通され
る。この目的のため、ポンプ羽根車出口37とタービン
羽根車入口38との間にある半径方向外側の環状間隙3
6から、ケース殻体9と外殻59との間に形成される流
れ接続部としての流れ間隙35が出て、クラツチ空間3
2の半径方向外側にある個所34でこのクラツチ空間3
2へ通じている。クラツチ空間32は、半径方向内側に
ある個所39で、流れ接続部40を介して半径方向環状
間隙82に連通し、この環状間隙82が軸線方向環状間
隙41を介してコンバータ戻り通路に接続されている。
【0012】クラツチ空間32内には、直結クラツチ1
7の異なる直径の2つの摩擦板担体43及び44がコン
バータ回転軸線26−26に対して同心的に設けられ
て、これらの摩擦板担体が全長にわたつてクラツチ空間
32内の向心流を受け、直径の大きい方の摩擦板担体4
3が一端を外殻59に固定され、他方の摩擦板担体44
がその反対側端部を端壁33に固定されている。
【0013】摩擦板担体43及び44は、それらに相対
回転しないようにかつ軸線方向移動可能に保持される摩
擦板19及び20の所へ油を流入させるため、半径方向
流通開口を持つている。この流入を促進するため、直結
クラツチ17の滑り運転又は係合解除状態で摩擦板20
がクランク軸65と共に回転し、摩擦板20がその半径
方向端面に公知のように油供給溝を備えている。
【0014】摩擦板19及び20は、軸線方向におい
て、軸線方向ピストン構造のクラツチ操作部材15によ
り操作可能な押圧片49と、外側摩擦板担体43に相対
回転しないようにかつ軸線方向移動可能に保持される環
状軸線方向支持板83との間に設けられている。軸線方
向支持仮83は、係合力の作用を受けて、摩擦板担体4
3の内周溝へ挿入される止め輪の形の軸線方向支持片2
4に支持される。
【0015】押圧片49は、ボス25の動作圧力室23
内に通常のように圧力漏れなく移動可能に収容される軸
線方向ピストン21と一体に構成されている。動作圧力
室23は、コンバータ回転軸線26−26に交差するよ
うに延びる穴31により、ボス25とタービン羽根車軸
29との間に形成される環状通路27に接続され、一方
この環状通路27は、コンバータ回転軸線26−26に
交差して延びるポンプ羽根車軸29の穴28により、ポ
ンプ羽根車軸29の中心圧力通路30に接続されてい
る。
【0016】環状通路27は、プレスばめによりボス2
5に対して動かないように固定されかつそれぞれ密封環
86によりタービン羽根車軸29に対して密封される2
つの金属製環状挿入片84及び85によつて区画されて
いる。軸線方向圧力通路30は、端壁33に近い側の端
部を球状栓87により圧力漏れなく密封されている。こ
うしてタービン羽根車軸29から動作圧力室23への圧
力媒体案内は、相対回転する密封面の影響を受けず、ま
た軸線方向外方へ作用する押圧力の影響を受けず、即ち
比較的弾性的なケース殻体9特にその半径方向端壁33
は、動作圧力室23と圧力通路30との間の範囲におけ
る圧力媒体供給に基因する押圧力の影響を受けない。
【0017】押圧片49と共同作用する外側の摩擦板1
9及び動作圧力室23は、それぞれタービン羽根車7に
固定的に設けられている。動作ピストン21と動作圧力
室23との間には、動作ピストン21に形成される軸線
方向止めピン47及び動作圧力室23の壁にある対応す
る受入れ部48の形の回り止め装置が設けられて、ピス
トン21とタービン羽根車7との望ましくない相対回転
を防止する。
【0018】クラツチ空間32の半径方向内側にある個
所39と軸線方向環状間隙41との間の流れ接続部40
は、ボス25の1つ又は複数の軸線方向貫通孔40aに
よつて形成され、この軸線方向貫通孔40aの一端はク
ラツチ空間32へ開口し、他端は軸線方向環状間隙41
に連通する環状間隙82へ開口している。圧力通路30
は、クラツチの滑りを制御しかつ変速の際クラツチトル
クを低減する制御装置に接続されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による流体トルクコンバータの実施例の
コンバータ回転軸線を含む面における断面図である。
【符号の説明】
5 トルクコンバータ 7 タービン羽根車 9 ケース殻体 11 外殻 13 ポンプ羽根車 15 クラツチ操作部材 17 直結クラツチ 19,20 摩擦板 26−26 コンバータ回転軸線 32 クラツチ空間 33 端壁 34,39 個所 35,40 流れ接続部 36 環状間隙 37 ポンプ羽根車出口 38 タービン羽根車入口 41 コンバータ戻り通路 43,44 摩擦板担体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロルフ・シユレーデル ドイツ連邦共和国シユトウツトガルト・ アーヘネル・シユトラーセ16 (72)発明者 ハインツ・シユルツ ドイツ連邦共和国ホーホドルフ・ヴアイ ンベルクシユトラーセ26 (56)参考文献 特開 平2−56753(JP,A) 特開 昭63−259269(JP,A) 特開 昭55−54758(JP,A) 特開 平1−303373(JP,A) 実開 平2−71125(JP,U)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 向心流を通されるタービン羽根車を回転
    可能に収容する鐘状ケース殻体が、ポンプ羽根車の外殻
    に圧力漏れなくかつ相対運動しないように結合され、か
    つ軸線方向ピストン構造のクラツチ操作部材により操作
    可能な直結クラツチによりタービン羽根車に結合され、
    直結クラツチの摩擦板が、コンバータ回転軸線に対して
    同心的に設けられる2つの環状摩擦板担体に交互に相対
    回転しないように保持されているものにおいて、ケース
    内にクラツチ空間(32)が設けられて、コンバータ回
    転軸線(26−26)の一方の方向にはケース殻体
    (9)の半径方向端壁(33)により区画され、また他
    方の方向にはタービン羽根車(7)により区画され、半
    径方向外側個所(34)でクラツチ空間(32)が、ポ
    ンプ羽根車出口(37)とタービン羽根車入口(38)
    との間の環状間隙(36)への流れ接続部(35)を持
    ち、半径方向内側個所(39)でクラツチ空間(32)
    が、コンバータ戻り通路(41)への流れ接続部(4
    )を持ち、半径方向流通開口を持つ摩擦板担体(
    3,44)の全長が両方の接続部(35及び40)の間
    に生するクラツチ空間(32)の向心流に交差するよう
    に、これらの摩擦板担体(43,44)が設けられ、
    かも一方の摩擦板担体(43)が一方の端部をタービン
    羽根車(7)に固定され、他方の摩擦板担体(44)が
    反対側の端部をケース殻体(9)の半径方向端壁(3
    3)に固定されていることを特徴とする、直結クラツチ
    付きトルクコンバータ。
  2. 【請求項2】 他方の摩擦板担体(44)に保持される
    摩擦板(20)の端面に油供給溝が設けられていること
    を特徴とする、請求項1に記載のトルクコンバータ。
  3. 【請求項3】 クラツチ空間(32)の半径方向内側個
    所(39)とコンバータ戻り通路(41)との間で流れ
    接続部(40)が、タービン羽根車(7)のボス(2
    5)の少なくとも1つの軸線方向貫通孔(40a)を含
    んでいることを特徴とする、請求項1又は2に記載のト
    ルクコンバータ。
JP5348308A 1992-12-17 1993-12-15 直結クラツチ付きトルクコンバータ Expired - Fee Related JP2587375B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4242625 1992-12-17
DE4242625.1 1992-12-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06221403A JPH06221403A (ja) 1994-08-09
JP2587375B2 true JP2587375B2 (ja) 1997-03-05

Family

ID=6475536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5348308A Expired - Fee Related JP2587375B2 (ja) 1992-12-17 1993-12-15 直結クラツチ付きトルクコンバータ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5441135A (ja)
JP (1) JP2587375B2 (ja)
DE (1) DE4342439C2 (ja)
FR (1) FR2699634B1 (ja)
GB (1) GB2273534B (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0770797B1 (en) * 1995-10-24 2000-11-02 Aisin Aw Co., Ltd. Hydraulic power transmission
DE19758677C2 (de) * 1996-05-29 2003-02-13 Exedy Corp Drehmomentwandler mit Überbrückungskupplung
JP3854661B2 (ja) * 1996-05-29 2006-12-06 株式会社エクセディ ロックアップ装置付きトルクコンバータ
DE19722151C2 (de) * 1996-05-29 2001-09-13 Exedy Corp Drehmomentwandler mit Überbrückungskupplung
JP3651751B2 (ja) * 1998-08-06 2005-05-25 株式会社エクセディ トルクコンバータ
FR2803645B1 (fr) * 2000-01-10 2004-10-01 Luk Getriebe Systeme Gmbh Convertisseur de couple hydrodynamique
DE10008167A1 (de) 2000-02-23 2001-08-30 Zahnradfabrik Friedrichshafen Reibkupplung
DE10050729A1 (de) * 2000-10-13 2002-04-25 Zf Sachs Ag Hydrodynamische Kopplungseinrichtung
DE10109493B4 (de) * 2001-02-28 2015-09-24 Zf Friedrichshafen Ag Hydrodynamische Kopplungseinrichtung
DE10118857A1 (de) * 2001-04-18 2002-10-24 Zahnradfabrik Friedrichshafen Überbrückungskupplung eines Drehzahl-/Drehmoment- wandlers eines Automatgetriebes
US6871733B2 (en) * 2002-05-02 2005-03-29 Automotive Transmission Specialists, Inc. Torque converter
US7503441B2 (en) 2003-05-02 2009-03-17 Cannon Clint D Torque converter
JP2005282617A (ja) * 2004-03-26 2005-10-13 Aisin Seiki Co Ltd ロックアップクラッチ付きトルクコンバータ
US7080720B1 (en) 2005-02-24 2006-07-25 Blumental Automatic, Inc. Torque converter
DE102005012242A1 (de) * 2005-03-15 2006-09-21 Zf Friedrichshafen Ag Hydrodynamische Kopplungsvorrichtung
US7717243B2 (en) * 2006-10-31 2010-05-18 Cannon Clint D Torque converter with fluid and viscous couplings
US8919509B2 (en) * 2006-12-18 2014-12-30 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Torque transfer device
DE112007002923A5 (de) 2006-12-22 2009-09-03 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Drehmomentwandler mit mehreren Funktionen mit einer Hebelfeder und Verfahren zum Steuern des hydraulischen Drucks und Flusses
JP4944624B2 (ja) 2007-01-22 2012-06-06 本田技研工業株式会社 流体伝動装置
DE102008020684A1 (de) * 2007-05-09 2008-11-13 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Drehmomentwandler mit Anordnung gegen Rattern und Kühlströmungsanordnung
FR2922620B1 (fr) * 2007-10-17 2010-03-19 Valeo Embrayages Dispositif d'accouplement hydrocinetique comportant un disque de friction qui est porte par un element de liaison en rotation d'une roue de turbine avec un voile d'amortisseur
JP5401821B2 (ja) * 2008-03-31 2014-01-29 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 発進装置
JP5505357B2 (ja) * 2011-03-31 2014-05-28 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 クラッチ装置およびそれを備えた流体伝動装置
US9297313B2 (en) 2011-09-13 2016-03-29 General Electric Company Control apparatus for angling guide vanes of a torque converter
US11156278B2 (en) * 2019-09-13 2021-10-26 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Cross flow turbine hub

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2931472A (en) * 1957-08-16 1960-04-05 Svenska Rotor Maskiner Ab Hydraulic transmission
FR1246261A (fr) * 1959-10-05 1960-11-18 Ferodo Sa Appareil de transmission comportant un convertisseur de couple et un embrayage commandé hydrauliquement
FR1423702A (fr) * 1964-08-07 1966-01-07 Citroen Sa Andre Boîte de vitesses automatique avec convertisseur
US3321999A (en) * 1965-10-24 1967-05-30 Ford Motor Co Multiple disc friction clutch and band brake construction
DE6938797U (de) * 1969-10-04 1972-07-27 Steyr Daimler Puch Ag Vorschaltgetriebe, insbesondere fuer kraftfahrzeuge.
US4018316A (en) * 1974-03-07 1977-04-19 General Motors Corporation Engine and transmission power train
GB1485085A (en) * 1975-02-21 1977-09-08 Brockhouse Transmissions Hydrokinetic fluid torque transmission
US4153147A (en) * 1977-10-26 1979-05-08 General Motors Corporation Torque converter and torque engaged slipping clutch
DE2941935C2 (de) * 1979-10-17 1984-07-05 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag, 7990 Friedrichshafen Steuereinrichtung für eine Schaltkupplung mit Drehmomentwandler
US4673071A (en) * 1984-11-28 1987-06-16 Aisin-Warner Limited Power delivery system
DE3710902A1 (de) * 1985-03-26 1987-10-08 Daikin Mfg Co Ltd Hydraulische steuereinrichtung fuer einen mit einer ueberbrueckungskupplung versehenen drehmomentwandler
EP0200335B1 (en) * 1985-04-03 1989-11-15 Eaton Corporation Torque converter disconnect & bypass clutch structure for automatic mechanical transmission
JPS63259269A (ja) * 1987-04-13 1988-10-26 Daikin Mfg Co Ltd トルクコンバ−タのロツクアツプ装置
JPH01206157A (ja) * 1988-02-10 1989-08-18 Daikin Mfg Co Ltd トルクコンバータ装置
JPH0271125U (ja) * 1988-11-18 1990-05-30
US4951788A (en) * 1989-06-28 1990-08-28 Ford Motor Company Torque converter multiplate bypass clutch
US4949822A (en) * 1989-07-20 1990-08-21 Ford Motor Company Torque converter assembly with reverse acting bypass clutch
US5129493A (en) * 1991-07-19 1992-07-14 General Motors Corporation Drive connection for an engine-transmission interface
US5172796A (en) * 1992-03-18 1992-12-22 Eaton Corporation Reduced cost viscous coupling by-pass element for a torque converter

Also Published As

Publication number Publication date
GB9325652D0 (en) 1994-02-16
JPH06221403A (ja) 1994-08-09
FR2699634A1 (fr) 1994-06-24
GB2273534A (en) 1994-06-22
US5441135A (en) 1995-08-15
DE4342439A1 (de) 1994-06-23
FR2699634B1 (fr) 1996-03-15
GB2273534B (en) 1996-02-07
DE4342439C2 (de) 1995-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2587375B2 (ja) 直結クラツチ付きトルクコンバータ
US8863923B2 (en) Fluid transmission device
KR102723300B1 (ko) 전기 모터 내부에 토크 컨버터를 포함하고 원격 보상 챔버를 갖는 하이브리드 모듈
JPH07301301A (ja) 流体トルクコンバータ
US4949822A (en) Torque converter assembly with reverse acting bypass clutch
JP3335461B2 (ja) トルクコンバータ
JP4193506B2 (ja) 流体継手
US6827187B2 (en) Hydrodynamic coupling device
US7350352B2 (en) Fluid coupling
JP4420362B2 (ja) 流体継手
US6286648B1 (en) Lockup device of a torque converter
JP4042582B2 (ja) 流体継手
JP2557777Y2 (ja) トルクコンバータ用ロックアップ装置
JPH03129133A (ja) 粘性流体継手装置
JP4303406B2 (ja) 流体継手
ES351303A1 (es) Un dispositivo de transmision de momentos de giro destinadoa ser montado entre un motor de impulsion.
JP2000192989A (ja) 摩擦部材、ディスク組立体及びトルクコンバ―タ
US3027720A (en) Transmission
JPS6220748Y2 (ja)
US2351286A (en) Fluid coupling
JP2542727Y2 (ja) トルクコンバータ用ロックアップ装置
JP2523996Y2 (ja) 湿式摩擦クラッチ
JP2001355703A (ja) 流体式トルク伝達装置
JP2020079627A (ja) トルクコンバータ
JP2000257695A (ja) 流体継手装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071205

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 12

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees