[go: up one dir, main page]

JP2514316Y2 - 釣 竿 - Google Patents

釣 竿

Info

Publication number
JP2514316Y2
JP2514316Y2 JP1988168518U JP16851888U JP2514316Y2 JP 2514316 Y2 JP2514316 Y2 JP 2514316Y2 JP 1988168518 U JP1988168518 U JP 1988168518U JP 16851888 U JP16851888 U JP 16851888U JP 2514316 Y2 JP2514316 Y2 JP 2514316Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting seat
guide mounting
rod
fishing line
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988168518U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0287461U (ja
Inventor
勝 秋葉
英男 吉松
英二 菅谷
芳弘 苗木
Original Assignee
ダイワ精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイワ精工株式会社 filed Critical ダイワ精工株式会社
Priority to JP1988168518U priority Critical patent/JP2514316Y2/ja
Publication of JPH0287461U publication Critical patent/JPH0287461U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2514316Y2 publication Critical patent/JP2514316Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本考案はガイド取付座を一体的に設けた釣竿の改良に
関するものである。
【従来の技術】
釣竿にガイド取付座を一体的に設ける手段としては、
竿管の形成時にこれと同材質で一体に形成すること及び
竿管の形成後別材質のガイド取付座を嵌着固定すること
が夫々実開昭63−86758号公報及び実公昭58−2222号公
報等で知られている。
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら従来の方式はガイド取付座部分において
竿管が膨出しているように感じられると共に、折角竿管
表面にブレーデイング等の補強、装飾等のデザインが施
されてもこれがガイド取付座によって分断されるため、
異和感を生じ、外観体裁を損ない商品価値を著しく低下
させる欠陥がある。 本考案はこれらの実状に鑑み、ガイド取付座を釣竿に
固着しても外観体裁を損うことない釣竿を提供すること
を目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
本考案は前記目的を達成するために、合成樹脂を含浸
したプリプレグを巻回形成しかつ表面にデザインを設け
た竿管の釣糸ガイドの取付部の表面に肉厚のある透明樹
脂層のガイド取付座を一体的に形成すると共に該ガイド
取付座に釣糸ガイドの回り止め係合部を設けたものであ
る。 前記透明樹脂層は特に紫外線硬化樹脂塗料を使用する
のが好適である。 釣糸ガイドの嵌着内周面と係合して周方向の回動を阻
止する回り止め係合部としては、外周面を多角形に形成
したり表面の軸方向にローレット等の凹凸部を形成す
る。
【作用】
釣竿に設けられた透明なガイド取付座は、竿管表面に
施された補強、装飾のためのデザインを分断することが
なく、また光の屈折により膨出感や異和感を現出しない
ようにして外観体裁の良いガイド取付座を形成するもの
である。
【実施例】
本考案の実施例を図面について説明すると、公知の如
く熱硬化性合成樹脂を含浸したプリプレグを巻回して硬
化形成された竿管1には補強兼装飾用糸条2が一体的に
巻回被着されると共に着脱自在の釣糸ガイド3の取付箇
所にはポリエステル、アクリル等の合成樹脂からなる透
明樹脂層のガイド取付座4が一体的に設けられ、該ガイ
ド取付座4の表面には断面多角形の回り止め係合部5が
形成され、釣糸ガイド3の装着環6の内周面の係合凹凸
条7に係合して釣糸ガイド3の周方向の回動を防止して
いる。 しかして前記透明樹脂層のガイド取付座4は、特に常
温硬化できる紫外線硬化樹脂塗料を塗着又は注入して形
成すると竿管の曲りの発生を防止できると共にその硬度
及び弾性を調節でき好適であり、また回り止め係合部5
としてはローレット凹凸条等他の係合部を形成すること
も任意であり、更にガイド取付座4の表面に必要に応じ
上塗りコーテイングを施すこともできる。
【考案の効果】
本考案は表面にデザインを設けた竿管の釣糸ガイドの
取付部の表面に肉厚のある透明樹脂層のガイド取付座を
一体的に形成したので、ガイド取付座が竿管から膨出し
たように感じさせないと共に竿管の補強糸条、装飾模様
等の表面デザインが分断されることを防止し、また釣糸
ガイドの装着により表面デザインが傷付いたり摩耗する
こともなく、従って竿管の外観体裁を損なうことがない
商品価値のある釣竿を製造することができる優れた特徴
と実用性を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の正面図、第2図は同要部の縦断正面
図、第3図は同縦断側面図である。 1…竿管、2…補強兼装飾用糸条、3…釣糸ガイド、4
…ガイド取付座、5…回り止め係合部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 苗木 芳弘 東京都東久留米市前沢3丁目14番16号 ダイワ精工株式会社内 (56)参考文献 実開 昭55−97367(JP,U)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】合成樹脂を含浸したプリプレグを巻回形成
    しかつ表面にデザインを設けた竿管の釣糸ガイドの取付
    部の表面に肉厚のある透明樹脂層のガイド取付座を一体
    的に形成すると共に該ガイド取付座に釣糸ガイドの回り
    止め係合部を設けた釣竿。
JP1988168518U 1988-12-27 1988-12-27 釣 竿 Expired - Lifetime JP2514316Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988168518U JP2514316Y2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 釣 竿

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988168518U JP2514316Y2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 釣 竿

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0287461U JPH0287461U (ja) 1990-07-11
JP2514316Y2 true JP2514316Y2 (ja) 1996-10-16

Family

ID=31457765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988168518U Expired - Lifetime JP2514316Y2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 釣 竿

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2514316Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2556747Y2 (ja) 1991-10-31 1997-12-08 株式会社シマノ 移動ガイド付釣り竿

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5929484Y2 (ja) * 1978-12-28 1984-08-24 ダイワ精工株式会社 釣糸案内環装着装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2556747Y2 (ja) 1991-10-31 1997-12-08 株式会社シマノ 移動ガイド付釣り竿

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0287461U (ja) 1990-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2514316Y2 (ja) 釣 竿
JP4733674B2 (ja) 管状体
JP4576330B2 (ja) 管状体およびその製造方法
US6679787B2 (en) Golf shaft and golf club having the same
JPH0737860Y2 (ja) ゴルフクラブシャフト等の管状体
SE445906B (sv) Sett att utsmycka en del av ett fiskespo
KR200253842Y1 (ko) 구부러지는 연필구조
JP2010081876A (ja) 釣竿
JP4051161B2 (ja) 管状体及びその製造方法
US6992029B1 (en) Woven fabric of composite material
JP7000290B2 (ja) 釣竿
JP3685293B2 (ja) 釣竿のリール脚固定装置
JP4507253B2 (ja) 釣り竿
JPH0140676Y2 (ja)
JPS6228871Y2 (ja)
JP3721286B2 (ja) 管状体及びその製造方法
JPH119743A (ja) ゴルフクラブ
JPH0299870U (ja)
JPH0450715U (ja)
JPS5823860Y2 (ja) 竪樋控金具
JPS6343062B2 (ja)
JPS6269639U (ja)
KR880000739Y1 (ko) 가로등용 frp 등주
JPH0727905Y2 (ja) 掛 具
KR200219963Y1 (ko) 장식용 인공분재.

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term