JP2019531812A - 血圧を光学的に測定するための方法及び装置 - Google Patents
血圧を光学的に測定するための方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019531812A JP2019531812A JP2019518961A JP2019518961A JP2019531812A JP 2019531812 A JP2019531812 A JP 2019531812A JP 2019518961 A JP2019518961 A JP 2019518961A JP 2019518961 A JP2019518961 A JP 2019518961A JP 2019531812 A JP2019531812 A JP 2019531812A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- cushion
- fot
- blood
- tissue
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 127
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 112
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 title claims description 60
- 238000005259 measurement Methods 0.000 title claims description 42
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims abstract description 267
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims abstract description 252
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims abstract description 252
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims abstract description 212
- 230000035488 systolic blood pressure Effects 0.000 claims abstract description 102
- 230000035487 diastolic blood pressure Effects 0.000 claims abstract description 88
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 48
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims abstract description 37
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 43
- 238000002296 dynamic light scattering Methods 0.000 claims description 32
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 claims description 31
- 238000009530 blood pressure measurement Methods 0.000 claims description 27
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 27
- 230000000541 pulsatile effect Effects 0.000 claims description 23
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 16
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 14
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 claims description 12
- 239000011800 void material Substances 0.000 claims description 12
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 6
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 3
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 claims description 3
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 206
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 48
- 230000004044 response Effects 0.000 description 11
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 7
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 238000002555 auscultation Methods 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 4
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 4
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 4
- 238000001429 visible spectrum Methods 0.000 description 4
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 3
- 230000000004 hemodynamic effect Effects 0.000 description 3
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 3
- 210000002302 brachial artery Anatomy 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000003205 diastolic effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 2
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 2
- 238000002106 pulse oximetry Methods 0.000 description 2
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 230000004872 arterial blood pressure Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000010339 dilation Effects 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000002526 effect on cardiovascular system Effects 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 230000013632 homeostatic process Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 210000004165 myocardium Anatomy 0.000 description 1
- 238000002559 palpation Methods 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 210000002321 radial artery Anatomy 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000004873 systolic arterial blood pressure Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 210000002073 venous valve Anatomy 0.000 description 1
- 210000000264 venule Anatomy 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/02—Detecting, measuring or recording for evaluating the cardiovascular system, e.g. pulse, heart rate, blood pressure or blood flow
- A61B5/026—Measuring blood flow
- A61B5/0261—Measuring blood flow using optical means, e.g. infrared light
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/0059—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/02—Detecting, measuring or recording for evaluating the cardiovascular system, e.g. pulse, heart rate, blood pressure or blood flow
- A61B5/021—Measuring pressure in heart or blood vessels
- A61B5/022—Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
- A61B5/02233—Occluders specially adapted therefor
- A61B5/02241—Occluders specially adapted therefor of small dimensions, e.g. adapted to fingers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/02—Detecting, measuring or recording for evaluating the cardiovascular system, e.g. pulse, heart rate, blood pressure or blood flow
- A61B5/024—Measuring pulse rate or heart rate
- A61B5/02416—Measuring pulse rate or heart rate using photoplethysmograph signals, e.g. generated by infrared radiation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/02—Detecting, measuring or recording for evaluating the cardiovascular system, e.g. pulse, heart rate, blood pressure or blood flow
- A61B5/024—Measuring pulse rate or heart rate
- A61B5/02416—Measuring pulse rate or heart rate using photoplethysmograph signals, e.g. generated by infrared radiation
- A61B5/02422—Measuring pulse rate or heart rate using photoplethysmograph signals, e.g. generated by infrared radiation within occluders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/68—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
- A61B5/6801—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
- A61B5/6813—Specially adapted to be attached to a specific body part
- A61B5/6825—Hand
- A61B5/6826—Finger
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2562/00—Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
- A61B2562/02—Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
- A61B2562/0233—Special features of optical sensors or probes classified in A61B5/00
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Surgery (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Physiology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Hematology (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
Abstract
Description
この特許出願は、参照によりその全体が組み込まれる米国特許出願第15474963号(2017年3月30日出願)の一部継続出願である。米国特許出願第15474963号は、参照によりその全体が組み込まれる米国特許出願第62315010号(2016年3月30日出願)の優先権を主張している。この特許出願はまた、参照によりその全体が組み込まれる米国特許出願第62407429号(2016年10月21日出願)の優先権を主張している。
手動の器具を用いて、肘の上腕動脈を聴診器で聴きながら、試験者はカフ内の圧力をゆっくりと開放する。カフ内の圧力が低下すると、動脈内で血流が最初に再び流れ始める際に、「シューという(whooshing)」音又は叩打音が聞こえる(コロトロフ音を参照されたい)。この音が始まったときの圧力が注目され、収縮期血圧として記録される。音が聞こえなくなるまで、カフ圧はさらに開放される。これは拡張期血圧として記録される。(救急医療においてしばしば遭遇する場面などの)聴診が不可能な騒々しい環境では、撓骨動脈拍が触診される(感じられる)まで圧力を開放することによって、収縮期血圧のみを読むことができる。獣医学では、聴診はめったに使用されず、血圧計に対して遠位での脈拍の触診又は可視化が、収縮期圧を検出するために使用される。
a.中心軸の周りに配置された入れ子状の外側リング及び内側リングを含むリングアセンブリを提供することであって、内側リングが可撓性且つ光学的に透明な(FOT)部分を含み、外側リングが剛性部分を含み、外側リング及び内側リングが以下の3つの領域を画定し:
i.内側リングの内側の最内領域;
ii.内側リングの外側且つ外側リングの内側の環状の中間領域;
iii.外側リングの外側の最外領域、
ガスシール性膨張可能チャンバーの内部が、内側リングのFOT部分と外側リングの剛性部分との間の中間領域に配置されている、こと;
b.哺乳動物の生物学的組織が最内領域に配置されているとき、内側リングのFOT部分に、内向きの圧力を最内領域に配置された生物学的組織に対して付与させるように、チャンバーを膨張させること;
c.内側リングのFOT部分が内向きの圧力を生物学的組織に付与するように、クッションが膨張したときに、以下のようにレーザー及び光検出器を動作させること:
i.レーザーから発せられた光が、ガスシール性膨張可能チャンバーの内部及び内側リングのFOT部分の両方を横断した後に、最内領域に配置された生物学的組織によって散乱される;
ii.組織に散乱されたレーザー光が、内側リングのFOT部分及びガスシール性膨張可能チャンバーの内部の両方を横断した後に、光検出器によって受光される;
d.光検出器の出力を電子的に処理して、内向きの圧力を受けたときの生物学的組織における血液運動を記述する圧力付与組織血液運動信号をそこから計算すること;及び
e.膨張可能チャンバー内の圧力(すなわち、膨張可能チャンバー内に配置されるガス又は液体の圧力)の測定値を、計算された圧力付与組織血液運動光学的信号と相関させることによって、哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を計算すること
を含む、方法。
a.中心軸の周りに配置された入れ子状の外側リング及び内側リングを含むリングアセンブリであって、内側リングが可撓性且つ光学的に透明な(FOT)部分を含み、外側リングが剛性部分を含み、外側リング及び内側リングが以下の3つの領域を画定し:
i.内側リングの内側の最内領域;
ii.内側リングの外側且つ外側リングの内側の環状の中間領域;
iii.外側リングの外側の最外領域、
生物学的組織が最内領域に配置されているとき、チャンバーの膨張が、内側リングのFOT部分に、内向きの圧力を最内領域に配置された生物学的組織に対して付与させるように、ガスシール性膨張可能チャンバーの内部が、内側リングのFOT部分と外側リングの剛性部分との間の中間領域に配置されている、
リングアセンブリ;
b.レーザー及び光検出器を含む光学的血液運動センサーであって、生物学的組織が最内領域に配置され、内側領域のFOT部分が生物学的組織に内向きの圧力を付与するときに:
i.レーザーから発せられた光が、ガスシール性膨張可能チャンバーの内部及び内側リングのFOT部分の両方を横断した後に、最内領域に配置された生物学的組織によって散乱される;
ii.組織に散乱されたレーザー光が、内側リングのFOT部分及びガスシール性膨張可能チャンバーの内部の両方を横断した後に、光検出器によって受光される;及び
iii.光検出器の出力が電子的に処理されて、内向きの圧力を受けたときの生物学的組織における血液運動を記述する圧力付与組織血液運動信号をそこから計算する
ように、レーザー及び光検出器の両方が内側リングの外側に配置され、且つ最内領域に向かって内向きに面している、
光学的血液運動センサー;及び
c.膨張可能チャンバー内の圧力(すなわち、膨張可能チャンバー内に配置されるガス又は液体の圧力)の測定値を、光学的血液運動センサーによって計算された圧力付与組織血液運動信号と相関させることによって、哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を計算するように構成される、血圧回路
を含む、システム。
a.光学的に透明な領域を備え画定する剛性リストリクタ、及び膨張可能クッションを提供することであって、膨張可能クッションのシーリングバリアの少なくとも一部が可撓性且つ光学的に透明(FOT)である、こと;
b.クッションの膨張中に、剛性リストリクタの存在が、膨張したクッション内のガス又は液体の運動の範囲を制限し、膨張により駆動されるFOTバリア部の運動を剛性リストリクタから離れる方向に付勢するように、膨張可能クッションを膨張させることによって、FOTに、哺乳動物の生物学的組織に対して圧力を付与させること;
c.FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与するように、クッションが膨張したときに、以下のようにレーザー及び光検出器を動作させること:
A.レーザーから発せられた光が、剛性リストリクタの光学的に透明な領域、圧力を付与する膨張したクッションのFOTバリア部、及び膨張したクッションの内部を通過した後、圧力が付与された生物学的組織によって散乱される;及び
B.組織に散乱されたレーザー光が、圧力を付与する膨張したクッションのFOTバリア部、膨張したクッションの内部及び剛性リストリクタの光学的に透明な領域を通過した後、光検出器によって受光される;
d.光検出器の出力を電子的に処理して、付与される圧力を受けたときの生物学的組織における血液運動を記述する圧力付与組織血液運動信号をそこから計算すること;及び
e.膨張したクッション内の圧力(すなわち膨張可能クッション内に配置されたガス又は液体の圧力)の測定値を、計算された圧力付与組織血液運動信号と相関させることによって、哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を計算すること
を含む、方法。
a.光学的に透明な領域を備え画定する剛性リストリクタ;
b.膨張可能クッションであって、膨張可能クッションのシーリングバリアの少なくとも一部が可撓性且つ光学的に透明(FOT)であり、クッションの膨張中に、剛性リストリクタの存在が、膨張したクッション内のガス又は液体の運動の範囲を制限し、膨張により駆動されるFOTバリア部の運動を剛性リストリクタから離れる方向に付勢するように、クッションが剛性リストリクタに機械的に結合されている、膨張可能クッション;
c.光学的血液運動センサーであって、レーザー及び光検出器を備え、レーザー及び光検出器の両方が、剛性リストリクタに取り付けられ、FOTバリア部が圧力を哺乳動物の生物学的組織に付与するように、クッションが膨張したときに:
A.レーザーから発せられた光が、剛性リストリクタの光学的に透明な領域、圧力を付与する膨張したクッションのFOTバリア部、及び膨張したクッションの内部を通過した後、圧力が付与された生物学的組織によって散乱される;及び
B.組織に散乱されたレーザー光が、圧力を付与する膨張したクッションのFOTバリア部、膨張したクッションの内部及び剛性リストリクタの光学的に透明な領域を通過した後、光検出器によって受光される;
iii.光検出器の出力が電子的に処理されて、付与される圧力を受けたときの生物学的組織における血液運動を記述する圧力付与組織血液運動信号をそこから計算する
ように配向される、
光学的血液運動センサー;及び
c.膨張したクッション内の圧力(すなわち膨張可能クッション内に配置されたガス又は液体の圧力)の測定値を、光学的血液運動センサーによって計算された圧力付与組織血液運動信号と相関させることによって、哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を計算するように構成される、血圧回路
を含む、システム。
a.膨張可能クッションを提供することであって、膨張可能クッションのシーリングバリアの少なくとも一部が可撓性且つ光学的に透明(FOT)である、こと;
b.FOTバリア部に、圧力を生物学的組織に対して付与させるように、膨張可能クッションを膨張させることによって、FOTに、哺乳動物の生物学的組織に対して圧力を付与させること;
c.FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与するように、クッションが膨張したときに、以下のようにレーザー及び光検出器を動作させること:
A.レーザーから発せられた光が、圧力を付与する膨張したクッションのFOTバリア部、及び膨張したクッションの内部を通過した後、圧力が付与された生物学的組織によって散乱される;及び
B.組織に散乱されたレーザー光が、圧力を付与する膨張したクッションのFOTバリア部、及び膨張したクッションの内部を通過した後、光検出器によって受光される;
d.光検出器の出力を電子的に処理して、付与される圧力を受けたときの生物学的組織における血液運動を記述する圧力付与組織血液運動信号をそこから計算すること;及び
e.膨張したクッション内の圧力(すなわち、膨張可能チャンバー内に配置されるガス又は液体の圧力)の測定値を、計算された圧力付与組織血液運動信号と相関させることによって、哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を計算すること
を含む、方法。
a.哺乳動物の生物学的組織を圧力付与表面に接触させること;
b.力付与表面によって生物学的組織に付与される力の大きさを、少なくとも収縮期圧を超える圧力まで上昇させること;
c.それに続いて、付与される圧力の大きさを収縮期圧より下の範囲内に下降させること;
d.圧力上昇又は圧力下降中に、以下を実施すること:
i.圧力付与表面によって生物学的組織に付与される圧力の大きさを測定することによって、圧力測定データを取得すること;
ii.生物学的組織によって反射及び/又は伝達及び/又は散乱されたレーザー光が、DLSセンサーの光検出器に受光され、電子的に処理されて、血漿中に懸濁されたRBCの相対運動を説明するRBC相対運動記述信号(RRMDS)を計算するように、DLSセンサーを動作させて、生物学的組織の組織表面をレーザー照明すること;
e.以下を目的として、上昇中の又は下降中の圧力測定データと生物学的組織のRRMDSとの間の関係を分析すること:
i.拍動波形がRRMDS中に出現する又は消失するときの圧力付与表面によって付与される圧力の大きさを検出することによって、生物の収縮期血圧を計算する;
ii.複数の脈拍サイクルの各脈拍サイクルについてRRMDSの波形形状特徴を分析するように、付与される圧力の大きさが収縮期血圧を下回る期間について、RRMDSを分析する;
iii.複数の脈拍サイクルの各脈拍サイクルについて、1又は複数の拍動波形形状特徴のRRMDS内での突出をスコアリングする;
iv.拍動波形特徴の突出を異なる脈拍サイクル間で比較することによって、拡張期圧の大きさを計算する
を含む、方法。
a.哺乳動物の生物学的組織を圧力付与表面に接触させること;
b.力付与表面によって生物学的組織に付与される力の大きさを、少なくとも収縮期圧を超える圧力まで上昇させること;
c.それに続いて、付与される圧力の大きさを収縮期圧より下の範囲内に下降させること;
d.圧力上昇又は圧力下降中に、以下を実施すること:
i.圧力付与表面によって生物学的組織に付与される圧力の大きさを測定することによって、圧力測定データを取得すること;
ii.生物学的組織によって反射及び/又は伝達及び/又は散乱されたレーザー光が、血液運動センサーの光検出器に受光され、電子的に処理されて、血液運動を記述する血液運動信号(BMS)を計算するように、血液運動センサーを動作させて生物学的組織の組織表面をレーザー照明すること;
e.以下を目的として、上昇中の又は下降中の圧力測定データと生物学的組織のBMSとの間の関係を分析すること:
i.拍動波形がBMS中に出現する又は消失するときの圧力付与表面によって付与される圧力の大きさを検出することによって、生物の収縮期血圧を計算する;
ii.複数の脈拍サイクルの各脈拍サイクルについてBMSの波形形状特徴を分析するように、付与される圧力の大きさが収縮期血圧を下回る期間について、BMSを分析する;
iii.複数の脈拍サイクルの各脈拍サイクルについて、1又は複数の拍動波形形状特徴のBMS内での突出をスコアリングする;
iv.拍動波形特徴の突出を異なる脈拍サイクル間で比較することによって、拡張期圧の大きさを計算する
を含む、方法。
a.第1の剛性プレート320A及び第2の剛性プレート320Bであって、各プレートがV構造物のそれぞれの脚であるように、相互に連結されてV構造物を形成し(例えばV構造物はVを閉じる方に内向きに付勢されており、例えば、クリップ形状要素デバイスはばね仕掛けである)、各剛性プレートが内向きの表面及び外向きの表面を有する、第1の剛性プレート320A及び第2の剛性プレート320B;
b.第1のクッション240及び第2のクッション290であって、それぞれ第1の脚320A及び第2の脚320Bの内向きの表面340A、340Bに対向して配置されており(例えば、それらに取り付けられており)、少なくとも第1のクッション240が膨張可能クッションであり、第1のクッション240のシーリングバリアの少なくとも一部244が可撓性且つ光学的に透明(FOT)であり、第1のクッション220の膨張中に、第1のプレートの存在が、膨張した第1のクッション内のガス又は液体の運動の範囲を制限し、膨張により駆動されるFOTバリア部の運動を内向き方向に付勢するように、第1のクッション240が第1の剛性プレート320A(すなわちこれは、リストリクタ220として機能する)に機械的に結合している、第1のクッション240及び第2のクッション290;
c.光学的血液運動センサーであって、レーザー及び光検出器を備え、レーザー及び光検出器の両方が、第1の剛性プレートに取り付けられており、FOTバリア部が内向きの圧力を付与するように、第1のクッションが膨張したときに:
A.レーザーから発せられた光が、圧力が付与された生物学的組織、圧力を付与する膨張したクッションのFOTバリア部、及び膨張したクッションの内部によって散乱される;及び
B.組織に散乱されたレーザー光が、膨張したクッションの内部及び剛性リストリクタの光学的に透明な領域を通過した後、光検出器によって受光される;
iii.光検出器の出力が電子的に処理されて、付与される圧力を受けたときの生物学的組織における血液運動を記述する圧力付与組織血液運動信号をそこから計算する
ように配向される、
光学的血液運動センサー;及び
c.膨張したクッション内の圧力の測定値を、光学的血液運動センサーによって計算された圧力付与組織血液運動信号と相関させることによって、哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を計算するように構成される、血圧回路
を含む、クリップ形状要素デバイス。
A.レーザーから発せられた光が、第1のプレートの光学的に透明な領域、圧力を付与する膨張したクッションのFOTバリア部、及び膨張したクッションの内部を通過した後、圧力が付与された生物学的組織によって散乱される;及び
B.組織に散乱されたレーザー光が、圧力を付与する膨張したクッションのFOTバリア部、膨張したクッションの内部及び剛性リストリクタの光学的に透明な領域を通過した後、光検出器によって受光される
ように、光学的血液運動センサーのレーザー及び光検出器の両方が第1のプレートの外向きの表面に配置される。
a.第1の剛性プレート及び第2の剛性プレートであって、相互に機械的に結合されており(例えば相互に連結され、及び/又はそれらの間の中間領域(例えば平行のプレート間又はV内部のギャップ)を画定する)、各剛性プレートが内向きの表面及び外向きの表面を有する、第1の剛性プレート及び第2の剛性プレート;
b.第1のクッション及び第2のクッションであって、それぞれ第1の脚及び第2の脚の内向きの表面に対向して配置されており、少なくとも第1のクッションが膨張可能クッションであり、第1のクッションのシーリングバリアの少なくとも一部が可撓性且つ光学的に透明(FOT)であり、第1のクッションの膨張中に、第1のプレートの存在が、膨張した第1のクッション内のガス又は液体の運動の範囲を制限し、膨張により駆動されるFOTバリア部の運動を内向き方向に付勢するように、第1のクッションが第1の剛性プレートに機械的に結合している、第1のクッション及び第2のクッション;
c.光学的血液運動センサーであって、レーザー及び光検出器を備え、レーザー及び光検出器の両方が、第1の剛性プレートに取り付けられており、FOTバリア部が内向きの圧力を付与するように、第1のクッションが膨張したときに:
A.レーザーから発せられた光が、圧力を付与する膨張したクッションのFOTバリア部を通過した後、圧力が付与された生物学的組織によって散乱される;及び
B.組織に散乱されたレーザー光が、圧力を付与する膨張したクッションのFOTバリア部を通過した後、光検出器によって受光される;
iii.光検出器の出力が電子的に処理されて、付与される圧力を受けたときの生物学的組織における血液運動を記述する圧力付与組織血液運動信号をそこから計算する
ように配向される、
光学的血液運動センサー;及び
c.膨張したクッション内の圧力の測定値を、光学的血液運動センサーによって計算された圧力付与組織血液運動信号と相関させることによって、哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を計算するように構成される、血圧回路
を含む、デバイスに関する。
a.シーリングバリアを有する膨張可能クッション120であって、シーリングバリアの少なくとも一部が可撓性且つ光学的に透明(FOT)である、膨張可能クッション120;
b.光学的血液運動センサー180であって、発光表面及び光検出表面をそれぞれ有するレーザー及び光検出器を含み、光検出表面及び発光表面のそれぞれが:
i.膨張可能クッション120の内部242内に(例えばその一方の側面に)配置され、及び
ii.膨張したクッションのFOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるように、クッションが膨張したときに:
A.レーザーから発せられた光が、FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるFOTバリア部の一部を通過した後、生物学的組織によって散乱される;及び
B.組織に散乱されたレーザー光が、FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるFOTバリア部の一部を通過した後、光検出器によってその光検出表面で受光される;
iii.光検出器の出力が電子的に処理されて、FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるときの生物学的組織における血液運動を記述する組織血液運動信号をそこから計算する
ように配向される、
光学的血液運動センサー180;及び
c.クッションが膨張したときに、クッション内の圧力の測定を実施するための、圧力センサー960;
d.膨張したクッション内の圧力の測定値を、光学的血液運動センサーによって計算された組織血液運動信号と相関させることによって、哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を計算するように構成される、血圧回路
を含む、デバイスに関する。
組織血液運動信号が、複数の内部クッション圧力について計算され、各内部クッション圧力が、加圧された流体が膨張可能クッションの内部から出口を通って出ていくときの異なる時点に関連しており、血圧回路が、複数の内部クッション圧力についての組織血液運動信号から収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を計算する。
a.大気圧を超える(例えば空気などのガスの)内圧を有する密封加圧(SAP)クッション120であって、密封クッション120がシーリングバリアを有し、シーリングバリアの少なくとも一部が可撓性且つ光学的に透明(FOT)である、クッション120;
b.光学的血液運動センサー180であって、発光表面及び光検出表面をそれぞれ有するレーザー及び光検出器を含み、光検出表面及び発光表面のそれぞれが:
i.膨張可能クッション120の内部242内に(例えばその一方の側面に)配置され、及び
ii.SAPクッションのFOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるように、クッションが膨張したときに:
A.レーザーから発せられた光が、FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるFOTバリア部の一部を通過した後、生物学的組織によって散乱される;及び
B.組織に散乱されたレーザー光が、FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるFOTバリア部の一部を通過した後、光検出器によってその光検出表面で受光される;
iii.光検出器の出力が電子的に処理されて、FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるときの生物学的組織における血液運動を記述する組織血液運動信号をそこから計算する
ように配向される、
光学的血液運動センサー180;及び
c.クッションが膨張したときに、クッション内の圧力の測定を実施するための、圧力センサー960;
d.膨張したクッション内の圧力の測定値を、光学的血液運動センサーによって計算された組織血液運動信号と相関させることによって、哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を計算するように構成される、血圧回路
を含む、デバイスに関する。
a.大気圧を超える内圧を有する密封加圧(SAP)クッション120であって、密封クッション120がシーリングバリアを有し、シーリングバリアの少なくとも一部が可撓性且つ光学的に透明(FOT)である、クッション120;
b.光学的血液運動センサー180であって、発光表面及び光検出表面をそれぞれ有するレーザー及び光検出器を含み、
i.発光表面及び光検出表面のうち少なくとも1つ(例えば両方)がクッションのシーリングバリアに機械的に結合され(例えばそのFOT部分に結合される);及び/又は
ii.発光表面及び光検出表面のうち少なくとも1つ(例えば両方)がSAPクッションの内部に配置され;
(i)クッションの内部の流体の量が一定のままであるようにクッションが密封されるとき;及び(ii)SAPクッションのFOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるとき:
A.レーザーから発せられた光が、密封されたクッションのFOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になる密封されたクッションのFOTバリア部の一部を通過した後、生物学的組織によって散乱される;及び
B.組織に散乱されたレーザー光が、FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になる密封されたクッションのFOTバリア部の一部を通過した後、光検出器によってその光検出表面で受光される;
iii.光検出器の出力が電子的に処理されて、密封されたクッションのFOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるときの生物学的組織における血液運動を記述する組織血液運動信号をそこから計算する
ように、発光表面及び光検出表面が配置される、
光学的血液運動センサー180;及び
c.クッションが膨張したときに、クッション内の圧力の測定を実施するための、圧力センサー960;
d.膨張したクッション内の圧力の測定値を、光学的血液運動センサーによって計算された組織血液運動信号と相関させることによって、哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を計算するように構成される、血圧回路
を含む、システムに関する。
生物学的組織がギャップ領域に配置されたときに、生物学的組織が圧力をFOTバリア部に付与するように、生物学的組織をFOTバリア部に向かわせるように、力源が構成される。
Claims (88)
- 哺乳動物の血圧を光学的に測定する方法であって、前記方法が:
a.中心軸の周りに配置された入れ子状の外側リング及び内側リングを含むリングアセンブリを提供することであって、内側リングが可撓性且つ光学的に透明な(FOT)部分を含み、外側リングが剛性部分を含み、外側リング及び内側リングが以下の3つの領域を画定し:
i.内側リングの内側の最内領域;
ii.内側リングの外側且つ外側リングの内側の環状の中間領域;
iii.外側リングの外側の最外領域、
ガスシール性膨張可能チャンバーの内部が、内側リングのFOT部分と外側リングの剛性部分との間の中間領域に配置されている、こと;
b.哺乳動物の生物学的組織が最内領域に配置されているとき、内側リングのFOT部分に、内向きの圧力を最内領域に配置された生物学的組織に対して付与させるように、チャンバーを膨張させること;
c.内側リングのFOT部分が内向きの圧力を生物学的組織に付与するように、クッションが膨張したときに、以下のようにレーザー及び光検出器を動作させること:
i.レーザーから発せられた光が、ガスシール性膨張可能チャンバーの内部及び内側リングのFOT部分の両方を横断した後に、最内領域に配置された生物学的組織によって散乱される;
ii.組織に散乱されたレーザー光が、内側リングのFOT部分及びガスシール性膨張可能チャンバーの内部の両方を横断した後に、光検出器によって受光される;
d.光検出器の出力を電子的に処理して、内向きの圧力を受けたときの生物学的組織における血液運動を記述する圧力付与組織血液運動信号をそこから計算すること;及び
e.膨張可能チャンバー内の圧力の測定値を計算された圧力付与組織血液運動信号と相関させることによって、哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を計算すること
を含む、方法。 - 外側リングの剛性部分が光学的に透明な領域を含み、レーザーから発せられたレーザー光がこの領域を通過した後、生物学的組織に向かう途中で、ガスシール性膨張可能チャンバーの内部及び内側リングのFOT部分の両方を横断して通過する、請求項1に記載の方法。
- 内側リングのFOT部分及びガスシール性膨張可能チャンバーの内部の両方を横断した後に、組織に散乱されたレーザー光が、光検出器に向かう途中で、外側リングの剛性部分の光学的に透明な領域を通過する、請求項2に記載の方法。
- 外側リングの剛性部分の光学的に透明な領域が、外側リング内の空隙である、請求項2〜3のいずれか一項に記載の方法。
- 外側リングの剛性部分の光学的に透明な領域が、外側リングの剛性部分の光学的に透明な材料である、請求項2〜3のいずれか一項に記載の方法。
- 外側リングが、中心軸の周りに、少なくとも180度又は少なくとも270度又は少なくとも315度に集合的に広がる、1又は複数の剛性部分を含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
- ガスシール性チャンバーが、それ自体で又は中間部分に配置された追加の膨張したガスシール性チャンバーとともに、中心軸の周りに、少なくとも180度又は少なくとも270度又は少なくとも315度に集合的に広がる、内側リングの複数の位置を介して、中間領域において生物学的組織に圧力を内向きに付与する、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
- 外側リングの内側表面が、ガスシール性チャンバーの内部と流体連通しておらず、ガスシール性チャンバーの膨張が、内側リングのFOT部分によって生物学的組織に対し圧力を駆動する、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
- 内側リングのFOT部分が、ガスシール性チャンバーの内部の周りのより大きいバリアの一部であり、より大きいバリアの全体が光学的に透明というわけではない及び/又は全体が可撓性というわけではない、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
- 哺乳動物の血圧を光学的に測定するためのシステムであって、前記システムが:
a.中心軸の周りに配置された入れ子状の外側リング及び内側リングを含むリングアセンブリであって、内側リングが可撓性且つ光学的に透明な(FOT)部分を含み、外側リングが剛性部分を含み、外側リング及び内側リングが以下の3つの領域を画定し:
i.内側リングの内側の最内領域;
ii.内側リングの外側且つ外側リングの内側の環状の中間領域;
iii.外側リングの外側の最外領域、
哺乳動物の生物学的組織が最内領域に配置されているとき、チャンバーの膨張が、内側リングのFOT部分に、内向きの圧力を最内領域に配置された生物学的組織に対して付与させるように、ガスシール性膨張可能チャンバーの内部が、内側リングのFOT部分と外側リングの剛性部分との間の中間領域に配置されている、
リングアセンブリ;
b.レーザー及び光検出器を含む光学的血液運動センサーであって、生物学的組織が最内領域に配置され、内側領域のFOT部分が生物学的組織に内向きの圧力を付与するときに:
i.レーザーから発せられた光が、ガスシール性膨張可能チャンバーの内部及び内側リングのFOT部分の両方を横断した後に、最内領域に配置された生物学的組織によって散乱される;
ii.組織に散乱されたレーザー光が、内側リングのFOT部分及びガスシール性膨張可能チャンバーの内部の両方を横断した後に、光検出器によって受光される;及び
iii.光検出器の出力が電子的に処理されて、内向きの圧力を受けたときの生物学的組織における血液運動を記述する圧力付与組織血液運動信号をそこから計算する
ように、レーザー及び光検出器の両方が内側リングの外側に配置され、且つ最内領域に向かって内向きに面している、
光学的血液運動センサー;及び
c.膨張可能チャンバー内の圧力の測定値を、光学的血液運動センサーによって計算された圧力付与組織血液運動信号と相関させることによって、哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を計算するように構成される、血圧回路
を含む、システム。 - 外側リングの剛性部分が光学的に透明な領域を含み、レーザーから発せられたレーザー光が、生物学的組織に向かう途中で、ガスシール性膨張可能チャンバーの内部及び内側リングのFOT部分の両方を横断して通過する前に、光学的に透明な領域を通過するように、レーザーが配置及び配向される、請求項9に記載のシステム。
- 内側リングのFOT部分及びガスシール性膨張可能チャンバーの内部の両方を横断した後に、組織に散乱されたレーザー光が、光検出器に向かう途中で、外側リングの剛性部分の光学的に透明な領域を通過するように、光検出器が配置される、請求項10に記載のシステム。
- 外側リングの剛性部分の光学的に透明な領域が、外側リング内の空隙である、請求項11〜12のいずれか一項に記載のシステム。
- 外側リングの剛性部分の光学的に透明な領域が、外側リングの剛性部分の光学的に透明な材料である、請求項11〜12のいずれか一項に記載のシステム。
- 外側リングが、中心軸の周りに、少なくとも180度又は少なくとも270度又は少なくとも315度に集合的に広がる、1又は複数の剛性部分を含む、請求項10〜14のいずれか一項に記載のシステム。
- ガスシール性チャンバーが、それ自体で又は中間部分に配置された追加の膨張したガスシール性チャンバーとともに、中心軸の周りに、少なくとも180度又は少なくとも270度又は少なくとも315度に集合的に広がる、内側リングの複数の位置を介して、中間領域において生物学的組織に圧力を内向きに付与する、請求項10〜15のいずれか一項に記載のシステム。
- 外側リングの内側表面が、ガスシール性チャンバーの内部と流体連通しておらず、ガスシール性チャンバーの膨張が、内側リングのFOT部分によって生物学的組織に対し圧力を駆動する、請求項10〜16のいずれか一項に記載のシステム。
- 内側リングのFOT部分が、ガスシール性チャンバーの内部の周りのより大きいバリアの一部であり、より大きいバリアの全体が光学的に透明というわけではない及び/又は全体が可撓性というわけではない、請求項10〜17のいずれか一項に記載のシステム。
- 哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を光学的に測定するための方法であって、前記方法が:
a.光学的に透明な領域を備え画定する剛性リストリクタ、及び膨張可能クッションを提供することであって、膨張可能クッションのシーリングバリアの少なくとも一部が可撓性且つ光学的に透明(FOT)である、こと;
b.クッションの膨張中に、剛性リストリクタの存在が、膨張したクッション内のガス又は液体の運動の範囲を制限し、膨張により駆動されるFOTバリア部の運動を剛性リストリクタから離れる方向に付勢するように、膨張可能クッションを膨張させることによって、FOTに、哺乳動物の生物学的組織に対して圧力を付与させること;
c.FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与するように、クッションが膨張したときに、以下のようにレーザー及び光検出器を動作させること:
A.レーザーから発せられた光が、剛性リストリクタの光学的に透明な領域、圧力を付与する膨張したクッションのFOTバリア部、及び膨張したクッションの内部を通過した後、圧力が付与された生物学的組織によって散乱される;及び
B.組織に散乱されたレーザー光が、圧力を付与する膨張したクッションのFOTバリア部、膨張したクッションの内部及び剛性リストリクタの光学的に透明な領域を通過した後、光検出器によって受光される;
d.光検出器の出力を電子的に処理して、付与される圧力を受けたときの生物学的組織における血液運動を記述する圧力付与組織血液運動信号をそこから計算すること;及び
e.膨張したクッション内の圧力の測定値を、計算された圧力付与組織血液運動信号と相関させることによって、哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を計算すること
を含む、方法。 - 剛性リストリクタが、互いに反対側を向く第1の側面及び第2の側面を有し;
レーザー及び光検出器が剛性リストリクタの第1の側面に配置され;
クッションの内部がその第2の側面に配置される、
請求項19に記載の方法。 - レーザーから発せられるレーザー光が剛性リストリクタの厚さを通過するように、レーザーが配向される、請求項20に記載の方法。
- クッションの少なくとも一部が、剛性リストリクタによって形成される、請求項19〜21のいずれか一項に記載の方法。
- クッションの内部が、剛性リストリクタからガスシールされる、請求項19〜21のいずれか一項に記載の方法。
- FOTバリア部が、より大きいバリアの一部であり、より大きいバリアの全体が光学的に透明というわけではない及び/又は全体が可撓性というわけではない、請求項19〜21のいずれか一項に記載の方法。
- 剛性リストリクタの光学的に透明な領域が、そこにある空隙によって画定される、請求項19〜24のいずれか一項に記載の方法。
- 剛性リストリクタの少なくとも一部が、光学的に透明な領域に存在する光学的に透明な材料から構築される、請求項19〜25のいずれか一項に記載の方法。
- 哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を光学的に測定するためのシステムであって、前記システムが:
a.光学的に透明な領域を備え画定する剛性リストリクタ;
b.膨張可能クッションであって、膨張可能クッションのシーリングバリアの少なくとも一部が可撓性且つ光学的に透明(FOT)であり、クッションの膨張中に、剛性リストリクタの存在が、膨張したクッション内のガス又は液体の運動の範囲を制限し、膨張により駆動されるFOTバリア部の運動を剛性リストリクタから離れる方向に付勢するように、クッションが剛性リストリクタに機械的に結合されている、膨張可能クッション;
c.光学的血液運動センサーであって、レーザー及び光検出器を備え、レーザー及び光検出器の両方が、剛性リストリクタに取り付けられ、FOTバリア部が圧力を哺乳動物の生物学的組織に付与するように、クッションが膨張したときに:
A.レーザーから発せられた光が、剛性リストリクタの光学的に透明な領域、圧力を付与する膨張したクッションのFOTバリア部、及び膨張したクッションの内部を通過した後、圧力が付与された生物学的組織によって散乱される;及び
B.組織に散乱されたレーザー光が、圧力を付与する膨張したクッションのFOTバリア部、膨張したクッションの内部及び剛性リストリクタの光学的に透明な領域を通過した後、光検出器によって受光される;
iii.光検出器の出力が電子的に処理されて、付与される圧力を受けたときの生物学的組織における血液運動を記述する圧力付与組織血液運動信号をそこから計算する
ように配向される、
光学的血液運動センサー;及び
c.膨張したクッション内の圧力の測定値を、光学的血液運動センサーによって計算された圧力付与組織血液運動信号と相関させることによって、哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を計算するように構成される、血圧回路
を含む、システム。 - 剛性リストリクタが、互いに反対側を向く第1の側面及び第2の側面を有し;
レーザー及び光検出器が剛性リストリクタの第1の側面に配置され;
クッションの内部がその第2の側面に配置される、
請求項27に記載のシステム。 - レーザーから発せられるレーザー光が剛性リストリクタの厚さを通過するように、レーザーが配向される、請求項28に記載のシステム。
- クッションの少なくとも一部が、剛性リストリクタによって形成される、請求項27〜29のいずれか一項に記載のシステム。
- クッションの内部が、剛性リストリクタからガスシールされる、請求項27〜29のいずれか一項に記載のシステム。
- FOTバリア部が、より大きいバリアの一部であり、より大きいバリアの全体が光学的に透明というわけではない及び/又は全体が可撓性というわけではない、請求項27〜29のいずれか一項に記載のシステム。
- 剛性リストリクタの光学的に透明な領域が、そこにある空隙によって画定される、請求項27〜32のいずれか一項に記載のシステム。
- 剛性リストリクタの少なくとも一部が、光学的に透明な領域に存在する光学的に透明な材料から構築される、請求項27〜32のいずれか一項に記載のシステム。
- 剛性リストリクタが、環状断面を有する、又は環状のアセンブリの一部である、請求項27〜34のいずれか一項に記載のシステム。
- 哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を光学的に測定するための方法であって、前記方法が:
a.膨張可能クッションを提供することであって、膨張可能クッションのシーリングバリアの少なくとも一部が可撓性且つ光学的に透明(FOT)である、こと;
b.FOTバリア部に、圧力を生物学的組織に対して付与させるように、膨張可能クッションを膨張させることによって、FOTに、哺乳動物の生物学的組織に対して圧力を付与させること;
c.FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与するように、クッションが膨張したときに、以下のようにレーザー及び光検出器を動作させること:
A.レーザーから発せられた光が、圧力を付与する膨張したクッションのFOTバリア部、及び膨張したクッションの内部を通過した後、圧力が付与された生物学的組織によって散乱される;及び
B.組織に散乱されたレーザー光が、圧力を付与する膨張したクッションのFOTバリア部、及び膨張したクッションの内部を通過した後、光検出器によって受光される;
d.光検出器の出力を電子的に処理して、付与される圧力を受けたときの生物学的組織における血液運動を記述する圧力付与組織血液運動信号をそこから計算すること;及び
e.膨張したクッション内の圧力の測定値を、計算された圧力付与組織血液運動信号と相関させることによって、哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を計算すること
を含む、方法。 - 哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を光学的に測定するためのデバイスであって、システムが:
a.シーリングバリアを有する膨張可能クッション120であって、シーリングバリアの少なくとも一部が可撓性且つ光学的に透明(FOT)である、膨張可能クッション120;
b.光学的血液運動センサー180であって、発光表面及び光検出表面をそれぞれ有するレーザー及び光検出器を含み、光検出表面及び発光表面のそれぞれが:
i.膨張可能クッション120の内部242内に配置され;及び
ii.膨張したクッションのFOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるように、クッションが膨張したときに:
A.レーザーから発せられた光が、FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるFOTバリア部の一部を通過した後、生物学的組織によって散乱される;及び
B.組織に散乱されたレーザー光が、FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるFOTバリア部の一部を通過した後、光検出器によってその光検出表面で受光される;
iii.光検出器の出力が電子的に処理されて、FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるときの生物学的組織における血液運動を記述する組織血液運動信号をそこから計算する
ように配向される、
光学的血液運動センサー180;及び
c.クッションが膨張したときに、クッション内の圧力の測定を実施するための、圧力センサー960;
d.膨張したクッション内の圧力の測定値を、光学的血液運動センサーによって計算された組織血液運動信号と相関させることによって、哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を計算するように構成される、血圧回路
を含む、デバイス。 - 哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を光学的に測定するためのデバイスであって、システムが:
a.シーリングバリアを有する膨張可能クッション120を提供することであって、シーリングバリアの少なくとも一部が可撓性且つ光学的に透明(FOT)である、こと;
b.光学的血液運動センサー180であって、発光表面及び光検出表面をそれぞれ有するレーザー及び光検出器を含み、光検出表面及び発光表面のそれぞれが膨張可能クッション120の内部242内に配置される、光学的血液運動センサー180;
c.膨張したクッションのFOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるように、クッションが膨張したときに、以下のようにレーザー及び光検出器を動作させること:
A.レーザーから発せられた光が、FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるFOTバリア部の一部を通過した後、生物学的組織によって散乱される;及び
B.組織に散乱されたレーザー光が、FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるFOTバリア部の一部を通過した後、光検出器によってその光検出表面で受光される;
d.光検出器の出力を電子的に処理して、FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるときの生物学的組織における血液運動を記述する組織血液運動信号をそこから計算すること;及び
e.圧力センサー960を動作させて、クッションが膨張したときに、クッション内の圧力の測定を実施すること;
d.膨張したクッション内の圧力の測定値を、光学的血液運動センサーによって計算された組織血液運動信号と相関させることによって、哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を電子的に計算すること
を含む、デバイス。 - 膨張可能クッションを膨張させてクッションの内圧を変化させるように構成されるポンプをさらに含む、請求項1〜38のいずれか一項に記載の方法又はシステム又はデバイス。
- 組織血液運動信号が、複数の内部クッション圧力について計算され、各内部クッション圧力が、ポンプが加圧された流体をクッションの内部に押し込みその内圧を増加させるときの異なる時点に関連する、及び
血圧回路が、複数の内部クッション圧力について組織血液運動信号から収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を計算する、
請求項1〜39のいずれか一項に記載の方法又はシステム又はデバイス。 - 可逆的に開けることができ且つ閉めることができる出口をさらに含み、その結果、出口が開いているときにクッションが密封されず、クッションの内部内の加圧された流体がクッションの内部から出ていくことができ、
組織血液運動信号が、複数の内部クッション圧力について計算され、各内部クッション圧力が、加圧された流体が膨張可能クッションの内部から出口を通って出ていくときの異なる時点に関連しており、血圧回路が、複数の内部クッション圧力についての組織血液運動信号から収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を計算する、
請求項1〜40のいずれか一項に記載の方法又はシステム又はデバイス。 - 哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を光学的に測定するためのデバイスであって、システムが:
a.大気圧を超える内圧を有する密封加圧(SAP)クッション120であって、密封クッション120がシーリングバリアを有し、シーリングバリアの少なくとも一部が可撓性且つ光学的に透明(FOT)である、クッション120;
b.光学的血液運動センサー180であって、発光表面及び光検出表面をそれぞれ有するレーザー及び光検出器を含み、光検出表面及び発光表面のそれぞれが:
i.膨張可能クッション120の内部242内に配置され;及び
ii.SAPクッションのFOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるように、クッションが膨張したときに:
A.レーザーから発せられた光が、FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるFOTバリア部の一部を通過した後、生物学的組織によって散乱される;及び
B.組織に散乱されたレーザー光が、FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるFOTバリア部の一部を通過した後、光検出器によってその光検出表面で受光される;
iii.光検出器の出力が電子的に処理されて、FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるときの生物学的組織における血液運動を記述する組織血液運動信号をそこから計算する
ように配向される、
光学的血液運動センサー180;及び
c.クッションが膨張したときに、クッション内の圧力の測定を実施するための、圧力センサー960;
d.膨張したクッション内の圧力の測定値を、光学的血液運動センサーによって計算された組織血液運動信号と相関させることによって、哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を計算するように構成される、血圧回路
を含む、デバイス。 - 哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を光学的に測定するための方法であって、システムが:
a.大気圧を超える内圧を有する密封加圧(SAP)クッション120を提供することであって、密封クッション120がシーリングバリアを有し、シーリングバリアの少なくとも一部が可撓性且つ光学的に透明(FOT)である、こと;
b.光学的血液運動センサー180を提供することであって、光学的血液運動センサー180が、発光表面及び光検出表面をそれぞれ有するレーザー及び光検出器を含み、光検出表面及び発光表面のそれぞれが膨張可能クッション120の内部242内に配置される、こと;及び
c.SAPクッションのFOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるように、クッションが膨張したときに、以下のようにレーザー及び光検出器を動作させること:
A.レーザーから発せられた光が、FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるFOTバリア部の一部を通過した後、生物学的組織によって散乱される;及び
B.組織に散乱されたレーザー光が、FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるFOTバリア部の一部を通過した後、光検出器によってその光検出表面で受光される;
iii.光検出器の出力が電子的に処理されて、FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるときの生物学的組織における血液運動を記述する組織血液運動信号をそこから計算する;及び
c.クッションが膨張したときに、クッション内の圧力の測定を実施するために、圧力センサー960を動作させること;
d.膨張したクッション内の圧力の測定値を、光学的血液運動センサーによって計算された組織血液運動信号と相関させることによって、哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を計算するように構成される、血圧回路
を含む、方法。 - 密封加圧クッションが永続的に密封される、請求項1〜43のいずれか一項に記載の方法又はシステム又はデバイス。
- FOTから変位した場所にある力付与表面を有する力源をさらに含む、請求項1〜44のいずれか一項に記載の方法又はシステム又はデバイス。
- SAPクッション内の流体の量が一定のままである間に血圧を測定する、請求項1〜45のいずれか一項に記載の方法又はシステム又はデバイス。
- 請求項1〜46のいずれか一項に記載の方法又はシステム又はデバイスであって、
SAPクッションの外側にある力付与表面を有する力源をさらに含んで、FOTバリア部と力付与表面との間にギャップ領域を構築し、
生物学的組織がギャップ領域に配置されたときに、生物学的組織が圧力をFOTバリア部に付与するように、生物学的組織をFOTバリア部に向かわせるように、力源が構成される、
方法又はシステム又はデバイス。 - 力源が、空気圧式又は水圧式である、請求項1〜47のいずれか一項に記載の方法又はシステム又はデバイス。
- 力源が加圧された流体に基づいていない、請求項48に記載の方法又はシステム又はデバイス。
- 力源がピエゾ力源又は磁力源である、請求項49に記載の方法又はデバイス又はシステム。
- レーザーの少なくとも一部が、膨張可能クッション又はSAPクッションの内部に固定して取り付けられる、請求項1〜50のいずれか一項に記載の方法又はシステム又はデバイス。
- 発光表面によって発せられたビームがビーム横断位置でFOTバリアを通過するように、レーザーの少なくとも一部が、膨張可能クッション又はSAPクッションの内部に固定して取り付けられる、請求項1〜51のいずれか一項に記載の方法又はシステム又はデバイス。
- (i)膨張可能クッション又はSAPクッションが膨張したときに、発光表面とFOTバリア部のビーム横断位置との間の距離が維持されるように、及び/又は(ii)膨張可能クッション又はSAPクッションの膨張が、FOTバリアのビーム横断位置及びレーザーの発光表面の両方を同じ方向に動かす働きをするように、レーザーの少なくとも一部が、膨張可能クッション又はSAPクッションの内部に固定して取り付けられる、請求項42に記載の方法又はデバイス。
- 生物学的組織によって散乱された光が、散乱光横断位置でFOTバリアを通過した後、光検出器の発光表面によって受光されるように、光検出器の少なくとも一部が、膨張可能クッション又はSAPクッションの内部に固定して取り付けられる、請求項1〜53のいずれか一項に記載の方法又はシステム又はデバイス。
- (i)膨張可能クッション又はSAPクッションが膨張したときに、発光表面とFOTバリア部の散乱光横断位置との間の距離が維持されるように、及び/又は(ii)膨張可能クッション又はSAPクッションの膨張が、FOTバリアの散乱光横断位置及び光検出器の光検出表面の両方を同じ方向に動かす働きをするように、レーザーの少なくとも一部が、膨張可能クッション又はSAPクッションの内部に固定して取り付けられる、請求項1〜54のいずれか一項に記載の方法又はシステム又はデバイス。
- 哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を光学的に測定するためのシステムであって、前記システムが:
a.大気圧を超える内圧を有する密封加圧(SAP)クッション120であって、密封クッション120がシーリングバリアを有し、シーリングバリアの少なくとも一部が可撓性且つ光学的に透明(FOT)である、クッション120;
b.光学的血液運動センサー180であって、発光表面及び光検出表面をそれぞれ有するレーザー及び光検出器を含み:
i.発光表面及び光検出表面のうち少なくとも1つがクッションのシーリングバリアに機械的に結合され;及び/又は
ii.発光表面及び光検出表面のうち少なくとも1つがSAPクッションの内部に配置され;
(i)クッションの内部の流体の量が一定のままであるようにクッションが密封されるとき;及び(ii)SAPクッションのFOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるとき:
A.レーザーから発せられた光が、密封されたクッションのFOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になる密封されたクッションのFOTバリア部の一部を通過した後、生物学的組織によって散乱される;及び
B.組織に散乱されたレーザー光が、FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になる密封されたクッションのFOTバリア部の一部を通過した後、光検出器によってその光検出表面で受光される;
iii.光検出器の出力が電子的に処理されて、密封されたクッションのFOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるときの生物学的組織における血液運動を記述する組織血液運動信号をそこから計算する
ように、発光表面及び光検出表面が配置される、
光学的血液運動センサー180;及び
c.クッションが膨張したときに、クッション内の圧力の測定を実施するための、圧力センサー960;
d.膨張したクッション内の圧力の測定値を、光学的血液運動センサーによって計算された組織血液運動信号と相関させることによって、哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を計算するように構成される、血圧回路
を含む、システム。 - 哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を光学的に測定するための方法であって、システムが:
a.大気圧を超える内圧を有する密封加圧(SAP)クッション120を提供することであって、密封クッション120がシーリングバリアを有し、シーリングバリアの少なくとも一部が可撓性且つ光学的に透明(FOT)である、こと;
b.光学的血液運動センサー180を提供することであって、光学的血液運動センサー180が、発光表面及び光検出表面をそれぞれ有するレーザー及び光検出器を含み:
i.発光表面及び光検出表面のうち少なくとも1つがクッションのシーリングバリアに機械的に結合され;及び/又は
ii.発光表面及び光検出表面のうち少なくとも1つがSAPクッションの内部に配置される、
こと;
c.(i)クッションの内部の流体の量が一定のままであるようにクッションが密封されるとき;及び(ii)SAPクッションのFOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるとき、発光表面及び光検出表面が配置されたときに、以下のようにレーザー及び光検出器を動作させること
A.レーザーから発せられた光が、密封されたクッションのFOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になる密封されたクッションのFOTバリア部の一部を通過した後、生物学的組織によって散乱される;及び
B.組織に散乱されたレーザー光が、FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になる密封されたクッションのFOTバリア部の一部を通過した後、光検出器によってその光検出表面で受光される;
iii.光検出器の出力が電子的に処理されて、密封されたクッションのFOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与する及び/又はその逆になるときの生物学的組織における血液運動を記述する組織血液運動信号をそこから計算する;及び
d.圧力センサー960を動作させて、クッションが膨張したときに、クッション内の圧力の測定を実施すること;
e.膨張したクッション内の圧力の測定値を、光学的血液運動センサーによって計算された組織血液運動信号と相関させることによって、哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を電子的に計算すること
を含む、方法。 - 請求項1〜57のいずれか一項に記載の方法又はシステム又はデバイスであって、
SAPクッションの外側にある力付与表面を有する力源をさらに含んで、FOTバリア部と力付与表面との間にギャップ領域を構築し、
生物学的組織がギャップ領域に配置されたときに、生物学的組織が圧力をFOTバリア部に付与するように、生物学的組織をFOTバリア部に向かわせるように、力源が構成される、
方法又はシステム又はデバイス。 - 力源が、空気圧式又は水圧式である、請求項1〜58のいずれか一項に記載の方法又はシステム又はデバイス。
- 力源が加圧された流体に基づいていない、請求項1〜59のいずれか一項に記載の方法又はシステム又はデバイス。
- 力源がピエゾ力源又は磁力源である、請求項に記載の方法又はシステム又はデバイス。
- 血液運動センサーがレーザードップラーセンサーである、請求項1〜61のいずれか一項に記載のシステム又は方法。
- 血液運動センサーが、光検出器によって受光された光から、その光検出器の出力からの血液せん断速度記述(BSRD)信号を計算するための動的光散乱(DLS)センサーである、請求項1〜68のいずれか一項に記載のシステム又は方法。
- 請求項1〜69のいずれか一項に記載のシステムであって、血液運動センサーが以下のうち少なくとも1つである、システム:
i.組織内の血流を計算するための血流センサー;
ii.光検出器によって受光された反射光から、生物の脈波信号の1又は複数の特徴を計算するための、脈波センサー。 - レーザー及び光センサーが、光検出器の出力を電子的に処理する電子回路を含むレーザードップラーセンサーの一部である、請求項1〜70のいずれか一項に記載のシステム又は方法。
- レーザー及び光センサーが、光検出器の出力を処理して、血液せん断速度記述(BSRD)信号をそこから計算する電子回路を含む動的光散乱(DLS)センサーの一部である、請求項1〜71のいずれか一項に記載のシステム又は方法。
- レーザー及び光センサーが:
i.組織内の血流を計算するための血流センサー;
ii.光検出器によって受光された反射光から、生物の脈拍信号の1又は複数の特徴を計算するための、脈拍センサー
からなる群より選択される血液運動センサーの一部である、請求項1〜72のいずれか一項に記載のシステム又は方法。 - ステップ(d)の電子的処理及び結果として得られる圧力付与組織血液運動信号が、クッションが部分的にのみ膨張したときに光検出器によって受光される、組織に散乱されたレーザー光からの光に基づく、請求項1〜73のいずれか一項に記載のシステム又は方法。
- チャンバー又はクッションの膨張が実施されて上昇期を画定し、それに続いてチャンバー又はクッションの収縮が実施されて下降期を画定する、請求項1〜74のいずれか一項に記載のシステム又は方法。
- ステップ(d)の電子的処理及び結果として得られる圧力付与組織血液運動信号が、上昇期の間に光検出器によって受光される組織に散乱されたレーザー光からの光に基づく、請求項1〜75のいずれか一項に記載のシステム又は方法。
- ステップ(d)の電子的処理及び結果として得られる圧力付与組織血液運動信号が、下降期の間に光検出器によって受光される組織に散乱されたレーザー光からの光に基づく、請求項1〜76のいずれか一項に記載のシステム又は方法。
- 相関された圧力測定値が、下降期の上昇中の膨張可能チャンバー又はクッション内のガス又は液体圧力の測定値である、請求項1〜77のいずれか一項に記載のシステム又は方法。
- 拍動波形が圧力付与組織血液運動信号内で出現する又は消失するときの圧力の大きさを検出することによって、哺乳動物の収縮期血圧が計算される、請求項78に記載の方法。
- 圧力付与組織血液運動信号内の連続する拍動波形の波形形状特徴のそれぞれの突出をスコアリングすること及びスコアを相互に比較することによって、哺乳動物の拡張期血圧が計算される、請求項77〜79のいずれか一項に記載の方法。
- 波形形状特徴のうち1又は複数が、拍動波の山の後及び谷の前の部分の特徴である、請求項80に記載の方法。
- 波形形状特徴が、ダイクロティックノッチの突出である、請求項80〜81のいずれか一項に記載の方法。
- 哺乳動物の収縮期血圧及び拡張期血圧を測定するための方法であって、前記方法が:
a.生物学的組織を圧力付与表面に接触させること;
b.力付与表面によって生物学的組織に付与される力の大きさを、少なくとも収縮期圧まで上昇させること;
c.それに続いて、付与される圧力の大きさを収縮期圧より下の範囲内に下降させること;
d.圧力上昇又は圧力下降中に、以下を実施すること:
i.圧力付与表面によって生物学的組織に付与される圧力の大きさを測定することによって、圧力測定データを取得すること;
ii.生物学的組織によって反射及び/又は伝達及び/又は伝達及び/又は散乱されたレーザー光が、DLSセンサーの光検出器に受光され、電子的に処理されて、生物学的組織における血漿のせん断及び/又は血漿中に懸濁されたRBCの相対運動を説明するRBC相対運動記述信号(RRMDS)を計算するように、DLSセンサーを動作させて、生物学的組織の組織表面をレーザー照明すること;
e.以下を目的として、上昇中の又は下降中の圧力測定データと生物学的組織のRRMDSとの間の関係を分析すること:
i.拍動波形がRRMDS中に出現する又は消失するときの圧力付与表面によって付与される圧力の大きさを検出することによって、生物の収縮期血圧を計算する;
ii.複数の脈拍サイクルの各脈拍サイクルについてRRMDSの波形形状特徴を分析するように、付与される圧力の大きさが収縮期血圧を下回る期間について、RRMDSを分析する;
iii.複数の脈拍サイクルの各脈拍サイクルについて、1又は複数の拍動波形形状特徴のRRMDS内での突出をスコアリングする;
iv.拍動波形特徴の突出を異なる脈拍サイクル間で比較することによって、拡張期圧の大きさを計算する
を含む、方法。 - 哺乳動物の収縮期血圧及び拡張期血圧を測定するための方法であって、前記方法が:
a.生物学的組織を圧力付与表面に接触させること;
b.力付与表面によって生物学的組織に付与される力の大きさを、少なくとも収縮期圧まで上昇させること;
c.それに続いて、付与される圧力の大きさを収縮期圧より下の範囲内に下降させること;
d.圧力上昇又は圧力下降中に、以下を実施すること:
i.圧力付与表面によって生物学的組織に付与される圧力の大きさを測定することによって、圧力測定データを取得すること;
ii.生物学的組織によって反射及び/又は伝達及び/又は伝達及び/又は散乱されたレーザー光が、血液運動センサーの光検出器に受光され、電子的に処理されて、血液運動を記述する血液運動信号(BMS)を計算するように、血液運動センサーを動作させて生物学的組織の組織表面をレーザー照明すること;
e.以下を目的として、上昇中の又は下降中の圧力測定データと生物学的組織のBMSとの間の関係を分析すること:
i.拍動波形がBMS中に出現する又は消失するときの圧力付与表面によって付与される圧力の大きさを検出することによって、生物の収縮期血圧を計算する;
ii.複数の脈拍サイクルの各脈拍サイクルについてBMSの波形形状特徴を分析するように、付与される圧力の大きさが収縮期血圧を下回る期間について、BMSを分析する;
iii.複数の脈拍サイクルの各脈拍サイクルについて、1又は複数の拍動波形形状特徴のBMS内での突出をスコアリングする;
iv.拍動波形特徴の突出を異なる脈拍サイクル間で比較することによって、拡張期圧の大きさを計算する
を含む、方法。 - 波形形状特徴のうち1又は複数が、拍動波の山の後及び谷の前の部分の特徴である、請求項83〜54のいずれか一項に記載の方法。
- 波形形状特徴が、ダイクロティックノッチの突出である、請求項83〜55のいずれか一項に記載の方法。
- 少なくとも拡張期血圧が測定される、請求項1〜86のいずれか一項に記載の方法又はシステム。
- 哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を光学的に測定するための、クリップ形状要素デバイスであって、システムが:
a.第1の剛性プレート及び第2の剛性プレートであって、各プレートがV構造物のそれぞれの脚であるように、相互に連結されてV構造物を形成し、各剛性プレートが内向きの表面及び外向きの表面を有する、第1の剛性プレート及び第2の剛性プレート;
b.第1のクッション及び第2のクッションであって、それぞれ第1の脚及び第2の脚の内向きの表面に対向して配置されており、少なくとも第1のクッションが膨張可能クッションであり、第1のクッションのシーリングバリアの少なくとも一部が可撓性且つ光学的に透明(FOT)であり、第1のクッションの膨張中に、第1のプレートの存在が、膨張した第1のクッション内のガス又は液体の運動の範囲を制限し、膨張により駆動されるFOTバリア部の運動を内向き方向に付勢するように、第1のクッションが第1の剛性プレートに機械的に結合している、第1のクッション及び第2のクッション;
c.光学的血液運動センサーであって、レーザー及び光検出器を備え、レーザー及び光検出器の両方が、第1の剛性プレートに取り付けられており、FOTバリア部が内向きの圧力を付与するように、第1のクッションが膨張したときに:
A.レーザーから発せられた光が、圧力を付与する膨張したクッションのFOTバリア部及び膨張したクッションの内部を通過した後、圧力が付与された生物学的組織によって散乱される;及び
B.組織に散乱されたレーザー光が、圧力を付与する膨張したクッションのFOTバリア部、及び膨張したクッションの内部を通過した後、光検出器によって受光される;
iii.光検出器の出力が電子的に処理されて、付与される圧力を受けたときの生物学的組織における血液運動を記述する圧力付与組織血液運動信号をそこから計算する
ように配向される、
光学的血液運動センサー;及び
c.膨張したクッション内の圧力の測定値を、光学的血液運動センサーによって計算された圧力付与組織血液運動信号と相関させることによって、哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を計算するように構成される、血圧回路
を含む、クリップ形状要素デバイス。 - 光学的血液運動センサーのレーザー及び光検出器の両方が、第1のプレートの内向きの表面と膨張可能な第1のクッションとの間に配置される、請求項88に記載のクリップ形状要素デバイス。
- 第1のプレートが光学的に透明な領域を含み、
FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与するように、第1のクッションが膨張したときに:
A.レーザーから発せられた光が、第1のプレートの光学的に透明な領域、圧力を付与する膨張したクッションのFOTバリア部、及び膨張したクッションの内部を通過した後、圧力が付与された生物学的組織によって散乱される;及び
B.組織に散乱されたレーザー光が、圧力を付与する膨張したクッションのFOTバリア部、膨張したクッションの内部及び第1のプレートの光学的に透明な領域を通過した後、光検出器によって受光される
ように、光学的血液運動センサーのレーザー及び光検出器の両方が第1のプレートの外向きの表面に配置される、
請求項88に記載のクリップ形状要素デバイス。 - V構造物が、Vを閉じる方向に内向きに付勢されている、請求項58〜60のいずれか一項に記載のデバイス。
- 哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を光学的に測定するためのデバイスを使用する方法であって、システムが:
a.第1の剛性プレート及び第2の剛性プレートを提供することであって、第1の剛性プレート及び第2の剛性プレートが、相互に機械的に結合されており、各剛性プレートが内向きの表面及び外向きの表面を有する、こと;
b.第1のクッション及び第2のクッションであって、それぞれ第1の脚及び第2の脚の内向きの表面に対向して配置されており、少なくとも第1のクッションが膨張可能クッションであり、第1のクッションのシーリングバリアの少なくとも一部が可撓性且つ光学的に透明(FOT)であり、第1のクッションの膨張中に、第1のプレートの存在が、膨張した第1のクッション内のガス又は液体の運動の範囲を制限し、膨張により駆動されるFOTバリア部の運動を内向き方向に付勢するように、第1のクッションが第1の剛性プレートに機械的に結合している、第1のクッション及び第2のクッションを提供すること;
c.生物学的組織がプレート間の中間領域の内側に配置されているときに、光学的血液運動センサーを動作させることであって、光学的血液運動センサーがレーザー及び光検出器を含み、レーザー及び光検出器の両方が、第1の剛性プレートに取り付けられており、FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与するように、第1のクッションが膨張したときに:
A.レーザーから発せられた光が、圧力を付与する膨張したクッションのFOTバリア部、及び任意選択的に、膨張したクッションの内部を通過した後、圧力が付与された生物学的組織によって散乱される;及び
B.組織に散乱されたレーザー光が、圧力を付与する膨張したクッションのFOTバリア部、及び任意選択的に、膨張したクッションの内部を通過した後、光検出器によって受光される;
iii.光検出器の出力が電子的に処理されて、付与される圧力を受けたときの生物学的組織における血液運動を記述する圧力付与組織血液運動信号をそこから計算する
ように配向される、
こと;及び
c.膨張したクッション内の圧力の測定値を、光学的血液運動センサーによって計算された圧力付与組織血液運動信号と相関させることによって、哺乳動物の収縮期血圧及び/又は拡張期血圧を計算すること
を含む、方法。 - 光学的血液運動センサーのレーザー及び光検出器の両方が、第1のプレートの内向きの表面と膨張可能な第1のクッションとの間に配置される、請求項92に記載のクリップ形状要素デバイス。
- 第1のプレートが光学的に透明な領域を含み、
FOTバリア部が圧力を生物学的組織に付与するように、第1のクッションが膨張したときに:
A.レーザーから発せられた光が、第1のプレートの光学的に透明な領域、圧力を付与する膨張したクッションのFOTバリア部、及び膨張したクッションの内部を通過した後、圧力が付与された生物学的組織によって散乱される;及び
B.組織に散乱されたレーザー光が、圧力を付与する膨張したクッションのFOTバリア部、膨張したクッションの内部及び第1のプレートの光学的に透明な領域を通過した後、光検出器によって受光される
ように、光学的血液運動センサーのレーザー及び光検出器の両方が第1のプレートの外向きの表面に配置される、
請求項92に記載のクリップ形状要素デバイス。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201662407429P | 2016-10-12 | 2016-10-12 | |
US62/407,429 | 2016-10-12 | ||
IBPCT/IB2017/053339 | 2017-06-07 | ||
IBPCT/IB2017/053339 | 2017-06-07 | ||
PCT/IL2017/051139 WO2018069931A1 (en) | 2016-10-12 | 2017-10-15 | Method and apparatus for optically measuring blood pressure |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019531812A true JP2019531812A (ja) | 2019-11-07 |
JP2019531812A5 JP2019531812A5 (ja) | 2021-07-26 |
JP7018660B2 JP7018660B2 (ja) | 2022-02-14 |
Family
ID=61906159
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019518961A Active JP7018660B2 (ja) | 2016-10-12 | 2017-10-15 | 血圧を光学的に測定するためのシステム及び方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3525674B1 (ja) |
JP (1) | JP7018660B2 (ja) |
WO (1) | WO2018069931A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024152657A1 (zh) * | 2022-01-28 | 2024-07-25 | 石明正 | 径向位移脉搏波的量测装置及其应用方法 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016011538A1 (en) | 2014-07-25 | 2016-01-28 | Western Clinical Engineering Ltd. | Tourniquet system for personalized restriction of blood flow |
KR102775421B1 (ko) * | 2018-05-10 | 2025-03-06 | 카디악센스 엘티디. | 생물학적 파라미터 측정에 사용하기 위한 변위 센서 |
DE102018006845B4 (de) * | 2018-08-29 | 2020-04-16 | Pulsion Medical Systems Se | Nichtinvasive Blutdruck-Messvorrichtung |
US20220015681A1 (en) | 2018-11-11 | 2022-01-20 | Biobeat Technologies Ltd. | Wearable apparatus and method for monitoring medical properties |
AU2020216298B2 (en) * | 2019-01-28 | 2025-02-27 | Smart Tools Plus, LLC | Blood flow restriction system |
US10813578B1 (en) | 2019-12-26 | 2020-10-27 | Biobeat Technologies Ltd. | Sensor device for optical measurement of biological properties |
EP4029436A1 (en) * | 2021-01-18 | 2022-07-20 | Fundació Institut de Ciències Fotòniques | A blood flow restriction system, a method for performing blood flow restriction exercise, and a computer program |
EP4278961A1 (en) * | 2022-05-19 | 2023-11-22 | Koninklijke Philips N.V. | Pressure sensing assemblies and methods of making the same |
CN119212613A (zh) * | 2022-05-19 | 2024-12-27 | 皇家飞利浦有限公司 | 压力感测组件及其制造方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006102167A (ja) * | 2004-10-06 | 2006-04-20 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | カフ |
JP2006521838A (ja) * | 2003-04-01 | 2006-09-28 | ツェーエンシステムズ・メディツィーンテヒニーク・ゲー・エム・ベー・ハー | 非侵襲的血圧連続測定を行うための装置および方法 |
JP2009506871A (ja) * | 2005-09-06 | 2009-02-19 | オプティカル センサーズ インコーポレイテッド | 皮膚灌流圧の自動測定のためのシステム |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4726382A (en) * | 1986-09-17 | 1988-02-23 | The Boc Group, Inc. | Inflatable finger cuff |
EP0537383A1 (en) * | 1991-10-15 | 1993-04-21 | Nederlandse Organisatie Voor Toegepast-Natuurwetenschappelijk Onderzoek Tno | Inflatable finger cuff for use in non-invasive monitoring of instaneous blood pressure |
EP1404215B1 (en) | 2001-06-20 | 2007-08-15 | Purdue Research Foundation | Body-member-illuminating pressure cuff for use in optical noninvasive measurement of blood parameters |
US7341560B2 (en) | 2004-10-05 | 2008-03-11 | Rader, Fishman & Grauer Pllc | Apparatuses and methods for non-invasively monitoring blood parameters |
JP4460414B2 (ja) | 2004-10-06 | 2010-05-12 | 日本電信電話株式会社 | 血圧計 |
WO2008053474A2 (en) | 2006-10-30 | 2008-05-08 | Elfi-Tech Ltd. | System and method for in vivo measurement of biological parameters |
US11607152B2 (en) | 2007-06-12 | 2023-03-21 | Sotera Wireless, Inc. | Optical sensors for use in vital sign monitoring |
US20110082355A1 (en) | 2009-07-30 | 2011-04-07 | Oxitone Medical Ltd. | Photoplethysmography device and method |
US20120130215A1 (en) | 2010-05-05 | 2012-05-24 | Ilya Fine | Optical measurement of parameters related to motion of light-scattering particles within a fluid by manipulating analog electrical signals |
JP5785267B2 (ja) | 2010-11-10 | 2015-09-24 | エルフィ−テック エルティーディー.Elfi−Tech Ltd. | アナログ電気信号の操作による流体内光散乱粒子の運動に関するパラメータの光学的測定 |
WO2016185244A1 (en) | 2015-05-20 | 2016-11-24 | Elfi-Tech Ltd. | Apparatus and method for optical measurement of cardiovascular fitness, stress and physiological parameters |
-
2017
- 2017-10-15 EP EP17860347.8A patent/EP3525674B1/en active Active
- 2017-10-15 JP JP2019518961A patent/JP7018660B2/ja active Active
- 2017-10-15 WO PCT/IL2017/051139 patent/WO2018069931A1/en unknown
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006521838A (ja) * | 2003-04-01 | 2006-09-28 | ツェーエンシステムズ・メディツィーンテヒニーク・ゲー・エム・ベー・ハー | 非侵襲的血圧連続測定を行うための装置および方法 |
JP2006102167A (ja) * | 2004-10-06 | 2006-04-20 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | カフ |
JP2009506871A (ja) * | 2005-09-06 | 2009-02-19 | オプティカル センサーズ インコーポレイテッド | 皮膚灌流圧の自動測定のためのシステム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024152657A1 (zh) * | 2022-01-28 | 2024-07-25 | 石明正 | 径向位移脉搏波的量测装置及其应用方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3525674A1 (en) | 2019-08-21 |
JP7018660B2 (ja) | 2022-02-14 |
EP3525674A4 (en) | 2020-04-15 |
EP3525674B1 (en) | 2021-12-08 |
WO2018069931A1 (en) | 2018-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11134901B2 (en) | Method and apparatus for optically measuring blood pressure | |
JP7018660B2 (ja) | 血圧を光学的に測定するためのシステム及び方法 | |
US7544168B2 (en) | Measuring systolic blood pressure by photoplethysmography | |
RU2309668C1 (ru) | Способ неинвазивного определения функции эндотелия и устройство для его осуществления | |
WO2022125171A1 (en) | Non-invasive blood pressure estimation and blood vessel monitoring based on photoacoustic plethysmography | |
US5094244A (en) | Apparatus and process for determining systolic blood pressure, diastolic blood pressure, mean arterial blood pressure, pulse rate, pulse wave shape, respiratory pattern, and respiratory rate | |
US11350837B2 (en) | Method and apparatus for optically measuring blood pressure | |
WO2018099427A1 (zh) | 具有确定血压功能的动态量测装置 | |
JP6534936B2 (ja) | 末梢血管の状態の自動化された評価 | |
EP2732759A1 (en) | System and method of measurement of systolic blood pressure | |
JP7418028B2 (ja) | 動脈系の機能性を測定するための装置 | |
JP2018525106A (ja) | 血圧計カフを使用して内皮機能を評価し較正済みuFMDデータを提供すること | |
WO2007064654A1 (en) | Apparatus and method for blood pressure measurement by touch | |
JP2006239114A (ja) | カフレス電子血圧計 | |
JP6407757B2 (ja) | 指標算出装置、指標算出システム、指標算出方法、および制御プログラム | |
CA3126238A1 (en) | A method to quantify the hemodynamic and vascular properties in vivo from arterial waveform measurements | |
JP3443688B2 (ja) | 非観血血圧及び血液酸素飽和度同時連続測定装置 | |
KR101918577B1 (ko) | 혈압계 및 이를 이용한 혈압 측정 방법 | |
JP2010131247A (ja) | 血圧測定装置 | |
JP2023518092A (ja) | 血圧測定システム及びこれを利用した血圧測定方法 | |
US20220183579A1 (en) | Method and apparatus for optically measuring blood pressure | |
TWM547951U (zh) | 生理訊號偵測裝置 | |
US6730039B2 (en) | Arteriosclerosis-degree evaluating apparatus | |
JP2004236730A (ja) | 動脈硬化評価装置 | |
Zhang | Blood Pressure Devices |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201013 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201013 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210512 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210727 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211026 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7018660 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |