JP2019174667A - ドラムカートリッジおよび画像形成装置 - Google Patents
ドラムカートリッジおよび画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019174667A JP2019174667A JP2018063196A JP2018063196A JP2019174667A JP 2019174667 A JP2019174667 A JP 2019174667A JP 2018063196 A JP2018063196 A JP 2018063196A JP 2018063196 A JP2018063196 A JP 2018063196A JP 2019174667 A JP2019174667 A JP 2019174667A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- protrusion
- sensor
- drum cartridge
- housing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 112
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 14
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 14
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 206010044048 Tooth missing Diseases 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
Abstract
Description
感光体ドラム52は、その表面が帯電器53により帯電された後、露光装置40からの光ビームにより露光されることで表面に静電潜像が形成される。
現像ローラ62は、感光体ドラム52の表面に形成された静電潜像にトナーを供給することで、感光体ドラム52の表面にトナー像を形成する。
供給ローラ63は、現像ローラ62にトナーを供給する。
アジテータ65は、回転することで現像筐体61内のトナーを攪拌する。
供給ギヤ130は、供給ローラ63のシャフトである供給ローラシャフト63Aに装着されている。供給ギヤ130は、第1方向に延びる軸63Xについて供給ローラ63とともに回転可能である。
欠歯部222は、ギヤ歯221が無い部分である。欠歯部222は、ギヤ部220と第1方向において同じ位置であって、円板部210の外周面の他部に位置する。
コネクタ55と4つのセンサ54は、中継基板56を介して電気的に接続されている。詳しくは、コネクタ55は、ハーネス57により中継基板56と電気的に接続されている。また、4つのセンサ54は、それぞれ、ハーネス58により中継基板56と電気的に接続されている。
本体コネクタ15は、ドラムカートリッジ50が本体筐体10に装着された場合に、ドラムカートリッジ50のコネクタ55と電気的に接続される。本体コネクタ15は、ハーネス17によりメイン基板16と電気的に接続されている。これにより、ドラムカートリッジ50がカラープリンタ1に装着された場合に、各センサ54により検出された信号を中継基板56を介してカラープリンタ1に出力可能である。
カラープリンタ1を使用する場合、ドラムカートリッジ50に現像カートリッジ60を装着する。検知ギヤ200が新品位置の状態、つまり、現像カートリッジ60が新品である場合、検知ギヤ200の第1突起241がセンサ54の発光部54Aと受光部54B(図5参照)の間に位置する。
10 本体筐体
15 本体コネクタ
50 ドラムカートリッジ
51 筐体
52 感光体ドラム
54 センサ
54A 発光部
54B 受光部
55 コネクタ
56 中継基板
60 現像カートリッジ
62 現像ローラ
200 検知ギヤ
241 第1突起
242 第2突起
243 第3突起
244 第4突起
Claims (13)
- 画像形成装置に着脱可能なドラムカートリッジであって、
感光体ドラムと、
現像ローラを有する現像カートリッジが着脱可能な筐体と、
前記筐体に前記現像カートリッジが装着された状態において、前記現像カートリッジを検出可能なセンサと、
前記画像形成装置と電気的に接続可能なコネクタであって、前記センサにより検出された信号を前記画像形成装置に通信可能なコネクタと、を備えることを特徴とするドラムカートリッジ。 - 前記センサは、前記現像カートリッジが備えるギヤの動きを検出可能であることを特徴とする請求項1記載のドラムカートリッジ。
- 前記センサは、前記現像カートリッジが備える突起であって、前記ギヤの回転に伴って動く突起を直接検出可能であることを特徴とする請求項2に記載のドラムカートリッジ。
- 前記センサは、発光部と、前記発光部と向かい合う受光部と、を備えることを特徴とする請求項3に記載のドラムカートリッジ。
- 前記ギヤは、前記突起を有し、
前記現像カートリッジが前記筐体に装着された状態で前記ギヤが回転した場合に、前記突起が前記発光部と前記受光部の間を通ることを特徴とする請求項4に記載のドラムカートリッジ。 - 前記ギヤは、前記突起と前記ギヤの回転方向に並ぶ第1突起をさらに有し、第1位置から第2位置へ回転可能であり、
前記ギヤが前記第1位置の状態において前記現像カートリッジが前記筐体に装着された場合、前記第1突起が前記発光部と前記受光部の間に位置することを特徴とする請求項5に記載のドラムカートリッジ。 - 前記センサは、前記ギヤが前記第1位置の状態において前記現像カートリッジが前記筐体に対して着脱される場合に、前記突起と前記第1突起と前記ギヤとに接触しないことを特徴とする請求項6に記載のドラムカートリッジ。
- 前記ギヤは、前記突起と前記ギヤの回転方向に並ぶ第2突起をさらに有し、第1位置から第2位置へ回転可能であり、
前記ギヤが前記第2位置の状態において前記現像カートリッジが前記筐体に装着された場合、前記第2突起が前記発光部と前記受光部の間に位置することを特徴とする請求項5から請求項7のいずれか1項に記載のドラムカートリッジ。 - 前記センサは、前記ギヤが前記第2位置の状態において前記現像カートリッジが前記筐体に対して着脱される場合に、前記突起と前記第2突起と前記ギヤとに接触しないことを特徴とする請求項8に記載のドラムカートリッジ。
- 中継基板をさらに備え、
前記コネクタと前記センサは、前記中継基板を介して電気的に接続されたことを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか1項に記載のドラムカートリッジ。 - 複数の前記感光体ドラムと、複数の前記センサと、を備え、
前記筐体は、複数の前記感光体ドラムのそれぞれに対応する前記現像カートリッジが着脱可能であることを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか1項に記載のドラムカートリッジ。 - 中継基板をさらに備え、
前記コネクタと複数の前記センサは、前記中継基板を介して電気的に接続されたことを特徴とする請求項11に記載のドラムカートリッジ。 - 請求項1から請求項12のいずれか1項に記載のドラムカートリッジが着脱可能な画像形成装置であって、
前記ドラムカートリッジが着脱可能な本体筐体と、
前記ドラムカートリッジが前記本体筐体に装着された場合に前記コネクタと電気的に接続される本体コネクタと、を備えることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018063196A JP2019174667A (ja) | 2018-03-28 | 2018-03-28 | ドラムカートリッジおよび画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018063196A JP2019174667A (ja) | 2018-03-28 | 2018-03-28 | ドラムカートリッジおよび画像形成装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019174667A true JP2019174667A (ja) | 2019-10-10 |
Family
ID=68168675
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018063196A Pending JP2019174667A (ja) | 2018-03-28 | 2018-03-28 | ドラムカートリッジおよび画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019174667A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113156783A (zh) * | 2021-04-13 | 2021-07-23 | 中山市三藏电子科技有限公司 | 直接检测和控制感光鼓转速的激光打印机和方法 |
WO2022138315A1 (ja) * | 2020-12-25 | 2022-06-30 | ブラザー工業株式会社 | ドラムカートリッジ |
WO2025118390A1 (en) * | 2023-12-06 | 2025-06-12 | Zhuhai Oritone Infotech Co., Ltd. | Developing cartridge |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6175375B1 (en) * | 2000-01-25 | 2001-01-16 | Lexmark International, Inc. | Method and apparatus for compensating for a darkness shift during the life of an electrophotographic printer cartridge |
JP2007310146A (ja) * | 2006-05-18 | 2007-11-29 | Toshiba Corp | トナーカートリッジ |
JP2012163927A (ja) * | 2011-01-20 | 2012-08-30 | Ricoh Co Ltd | 現像剤量検知装置及び画像形成装置 |
JP2016224221A (ja) * | 2015-05-29 | 2016-12-28 | キヤノン株式会社 | 感光体カートリッジ及びプロセスカートリッジ |
JP2017161802A (ja) * | 2016-03-11 | 2017-09-14 | ブラザー工業株式会社 | カートリッジおよび画像形成装置 |
-
2018
- 2018-03-28 JP JP2018063196A patent/JP2019174667A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6175375B1 (en) * | 2000-01-25 | 2001-01-16 | Lexmark International, Inc. | Method and apparatus for compensating for a darkness shift during the life of an electrophotographic printer cartridge |
JP2007310146A (ja) * | 2006-05-18 | 2007-11-29 | Toshiba Corp | トナーカートリッジ |
JP2012163927A (ja) * | 2011-01-20 | 2012-08-30 | Ricoh Co Ltd | 現像剤量検知装置及び画像形成装置 |
JP2016224221A (ja) * | 2015-05-29 | 2016-12-28 | キヤノン株式会社 | 感光体カートリッジ及びプロセスカートリッジ |
JP2017161802A (ja) * | 2016-03-11 | 2017-09-14 | ブラザー工業株式会社 | カートリッジおよび画像形成装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022138315A1 (ja) * | 2020-12-25 | 2022-06-30 | ブラザー工業株式会社 | ドラムカートリッジ |
CN113156783A (zh) * | 2021-04-13 | 2021-07-23 | 中山市三藏电子科技有限公司 | 直接检测和控制感光鼓转速的激光打印机和方法 |
WO2025118390A1 (en) * | 2023-12-06 | 2025-06-12 | Zhuhai Oritone Infotech Co., Ltd. | Developing cartridge |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4840399B2 (ja) | 画像形成装置 | |
CN104360586B (zh) | 显影盒 | |
EP1965272B1 (en) | Cartridge comprising an engagement gear and a rotation body | |
EP2369422B1 (en) | Developing cartridge | |
CN103186074B (zh) | 盒和设有该盒的图像形成设备 | |
US8090272B2 (en) | Image forming apparatus for detecting developer cartridge status | |
CN102200727B (zh) | 显影盒 | |
EP3270227B1 (en) | Developing cartridge | |
JP5366183B2 (ja) | 画像形成装置及び印刷媒体供給ユニット | |
US9075375B2 (en) | Driving device and image forming apparatus provided with same | |
JP2009244562A (ja) | 現像カートリッジ | |
JP6156056B2 (ja) | 画像形成装置 | |
EP3382466B1 (en) | Developing cartridge | |
KR101523982B1 (ko) | 화상형성장치와 그 용지이송방법 | |
JP2009244560A (ja) | 現像カートリッジ | |
EP3301519B1 (en) | Developing cartridge | |
JP2019174667A (ja) | ドラムカートリッジおよび画像形成装置 | |
JP2009244558A (ja) | 現像カートリッジ | |
JP5450507B2 (ja) | 給紙機構およびそれを備えた画像形成装置 | |
JPH11288191A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5005000B2 (ja) | 画像形成装置 | |
EP3382461B1 (en) | Developing cartridge | |
EP3531210B1 (en) | Developing cartridge | |
JP3167174U (ja) | 現像カートリッジ | |
CN212965747U (zh) | 调色剂盒 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210312 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220324 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220531 |