JP2018523145A - 光ファイバの余分な長さをボビンに巻き取るための装置及び方法 - Google Patents
光ファイバの余分な長さをボビンに巻き取るための装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018523145A JP2018523145A JP2017556242A JP2017556242A JP2018523145A JP 2018523145 A JP2018523145 A JP 2018523145A JP 2017556242 A JP2017556242 A JP 2017556242A JP 2017556242 A JP2017556242 A JP 2017556242A JP 2018523145 A JP2018523145 A JP 2018523145A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- magazine
- bobbin
- extra length
- reel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 title claims abstract description 127
- 238000004804 winding Methods 0.000 title claims abstract description 44
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 21
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 9
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H54/00—Winding, coiling, or depositing filamentary material
- B65H54/02—Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
- B65H54/28—Traversing devices; Package-shaping arrangements
- B65H54/34—Traversing devices; Package-shaping arrangements for laying subsidiary winding, e.g. transfer tails
- B65H54/343—Traversing devices; Package-shaping arrangements for laying subsidiary winding, e.g. transfer tails when starting winding on an empty bobbin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H54/00—Winding, coiling, or depositing filamentary material
- B65H54/02—Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
- B65H54/28—Traversing devices; Package-shaping arrangements
- B65H54/34—Traversing devices; Package-shaping arrangements for laying subsidiary winding, e.g. transfer tails
- B65H54/346—Traversing devices; Package-shaping arrangements for laying subsidiary winding, e.g. transfer tails on or outwardly of the fully wound yarn package
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H65/00—Securing material to cores or formers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H75/00—Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
- B65H75/02—Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
- B65H75/04—Kinds or types
- B65H75/08—Kinds or types of circular or polygonal cross-section
- B65H75/14—Kinds or types of circular or polygonal cross-section with two end flanges
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H75/00—Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
- B65H75/02—Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
- B65H75/18—Constructional details
- B65H75/28—Arrangements for positively securing ends of material
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/44—Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
- G02B6/4439—Auxiliary devices
- G02B6/4457—Bobbins; Reels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/30—Handled filamentary material
- B65H2701/32—Optical fibres or optical cables
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H54/00—Winding, coiling, or depositing filamentary material
- B65H54/02—Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
- B65H54/40—Arrangements for rotating packages
- B65H54/54—Arrangements for supporting cores or formers at winding stations; Securing cores or formers to driving members
- B65H54/547—Cantilever supporting arrangements
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
- Winding Filamentary Materials (AREA)
Abstract
Description
− 光ファイバを受けることが意図される円筒形リールと、
− リールの各端部から半径方向に延びる2つのリムであって、リムの1つは光ファイバの通過のためのポートを備える、2つのリムと、
− 光ファイバの余分な長さを巻いたものを受けることが意図される円筒表面を有するマガジンであって、前記マガジンは、ポートを備えるリムによってリールから隔てられるとともに光ファイバの前記余分な長さを保持する周縁部を有する、マガジンと、を有し、
前記ボビンは、前記周縁部が開放部を有し、マガジンは、周縁部とリブとの間で光ファイバの余分な長さのループを保持するように、円筒表面の円周の一部の上に半径方向に延び、後ろに配置されるとともに前記開放部に部分的に面する、リブを有することを特徴とする。
− リールの反対側にポートを備えるリムの側部に位置する領域に光ファイバの前記余分な長さを格納する手段と、
− マガジンの周りに光ファイバの前記余分な長さを巻き取る手段と、を有し、
前記手段は、格納する手段に格納された光ファイバの長さを巻き出すとともにマガジンの周りに前記余分な長さを巻き取るように協働することができる、
ことを特徴とする。
− 上で定義されたようなボビン及び上で定義されたような巻き取り装置を提供するとともに、ボビンに面する装置を位置決めするステップと、
− 光ファイバをリールのポートを通して格納手段に向かって挿入するステップと、
− 光ファイバの余分な長さを前記格納手段に格納するステップと、
− 巻き取り手段によって、光ファイバの前記余分な長さをマガジンの円筒表面上に、周縁部の反対側のリブの側部で巻き取るステップであって、前記余分な長さの最後のターンがリブと周縁部との間に位置する、ステップと、
を含むことを特徴とする。
− 第1のディスクがマガジンに隣接するようにボビンに面する巻き取り装置を位置決めするステップと、
− 光ファイバをリールのポートを通してディスクに向かって挿入するステップと、
− 光ファイバの端部を第2のディスクに対してクランプするステップと、
− 前記第2のディスクを第1の方向に回転させるステップであって、第1のディスクは、光ファイバの余分な長さを第2のディスク上に巻き取るように、ボビンに対して固定されたままである、ステップと、
− 2つのディスクを、第1の方向と反対の、第2の方向に回転させるステップであって、第2のディスクは、光ファイバの前記余分な長さをマガジンに、周縁部の反対側のリブの側部で、巻き付けるように、第1のディスクの回転速度よりも大きい回転速度を有する、ステップと、
− 前記余分な長さの最後のターンを巻く前に、リブと周縁部との間でマガジンに巻き取られることになる残っている光ファイバの余分な長さを位置決めするように、2つのディスクをボビンから離れる方向にオフセットさせるステップと、
− 光ファイバの余分な長さの最後のターンをマガジンの円筒表面に巻き取るように、2つのディスクをさらに回転させるステップと、
を含む。
Claims (11)
- ボビンに光ファイバの余分な長さを巻き取るための装置であって:
− 円筒形リールと、
− 前記リールの各端部から半径方向に延びる2つのリムであって、前記リムの1つは前記光ファイバのためのポートを備える、2つのリムと、
− 前記光ファイバの前記余分な長さを巻いたものを受けることが意図される円筒表面を有するマガジンであって、前記マガジンは、前記ポートを備える前記リムによって前記リールから隔てられるとともに前記光ファイバの前記余分な長さを保持する周縁部を有する、マガジンと、
を有し、
前記装置は、
− 前記光ファイバの前記余分な長さを格納する手段と、
− 前記マガジンの周りに前記光ファイバの前記余分な長さを巻き取る手段と、
を有し、
前記手段は、前記格納手段に格納された前記光ファイバのある長さを巻き出すとともに前記マガジンの周りに前記余分な長さを巻き取るように協働することができる、
装置。 - 前記手段は、2つの同軸の隣接するディスクを有し、それぞれの前記ディスクは、前記光ファイバをクランプするための手段をそれぞれ有し、前記装置はさらに、前記ディスクを保持するロボットアームと、それぞれの前記ディスクを他の前記ディスクから独立してそれぞれ回転させる装置と、を有する
請求項1に記載の装置。 - 前記装置は、前記ボビンの前記リムの前記ポートに対して前記ディスクを整列させる手段を有する、
請求項1又は2に記載の装置。 - 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の巻き取り装置を有する、前記ボビンに光ファイバを配置する機械。
- 光ファイバの巻き取ることを意図されるボビンであって:
− 前記光ファイバを受けることを意図される円筒形リールと、
− 前記リールの各端部から半径方向に延びる2つのリムであって、前記リムの1つは前記光ファイバのためのポートを備える、2つのリムと、
− 前記光ファイバの余分な長さを巻いたものを受けることが意図される円筒表面を有するマガジンであって、前記マガジンは、前記ポートを備える前記リムによって前記リールから隔てられるとともに前記光ファイバの前記余分な長さを保持する周縁部を有する、マガジンと、
を有し、
前記周縁部は開放部を有し、前記マガジンは、リブであって、前記周縁部と前記リブとの間で前記光ファイバの前記余分な長さのループを保持するように、円筒表面の円周の一部の上に半径方向に延び、後ろに配置されるとともに前記開放部に部分的に面する、リブを有する、
ボビン。 - 前記周縁部と前記リブとの間の距離は、100μmから400μmの間である、
請求項5に記載のボビン。 - 前記マガジンは、前記リールから分離されるとともに前記リールに接続される、
請求項5又は6に記載のボビン。 - 前記リール、前記リム及び前記マガジンの全体が、1つの単一のピースとして構成される、
請求項5又は6に記載のボビン。 - 前記ボビンは、前記リール上に巻き取られた光ファイバと、前記マガジンの前記円筒表面上に巻き取られた前記光ファイバの余分な長さと、を含み、前記余分な長さの端部は、前記リブと前記周縁部との間に延びるとともに前記開放部を通過する
請求項5乃至8のいずれか1項に記載のボビン。 - 光ファイバの余分な長さをボビンに巻き取るための方法であって:
− 請求項5乃至8のいずれか1項に記載のボビン及び請求項1乃至3のいずれか1項に記載の巻き取り装置を提供するとともに、前記ボビンに面する前記装置を位置決めするステップと、
− 前記光ファイバを前記リールの前記ポートを通して前記格納手段に向かって挿入するステップと、
− 前記光ファイバの前記余分な長さを前記格納手段に格納するステップと、
− 前記巻き取り手段によって、前記光ファイバの前記余分な長さを前記マガジンの前記円筒表面上に、前記周縁部の反対側の前記リブの側部で巻き取るステップであって、前記余分な長さの最後のターンが前記リブと前記周縁部との間に位置する、ステップと、
を含む、
方法。 - − 第1のディスクが前記マガジンに隣接するように前記ボビンに面する前記装置を位置決めするステップと、
− 前記光ファイバを前記リールの前記ポートを通して前記ディスクに向かって挿入するステップと、
− 前記光ファイバの端部を第2のディスクに対してクランプするステップと、
− 前記第2のディスクを第1の方向に回転させるステップであって、前記第1のディスクは、前記光ファイバの余分な長さを前記第2のディスク上に巻き取るように、前記ボビンに対して固定されたままである、ステップと、
− 2つの前記ディスクを、前記第1の方向と反対の、第2の方向に回転させるステップであって、前記第2のディスクは、前記光ファイバの前記余分な長さを前記マガジンの前記円筒表面に、前記周縁部の反対側の前記リブの側部で、巻き付けるように、前記第1のディスクの回転速度よりも大きい回転速度を有する、ステップと、
− 前記余分な長さの最後のターンを巻く前に、前記リブと前記周縁部との間で前記マガジンに巻き取られることになる残っている前記光ファイバの前記余分な長さを位置決めするように、前記2つのディスクを前記ボビンから離れる方向にオフセットさせるステップと、
− 前記光ファイバの前記余分な長さの最後のターンを前記マガジンに巻き取るように、前記2つのディスクをさらに回転させるステップと、
を含む、
請求項2の巻き取り装置を使用する、請求項10に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR1553843 | 2015-04-29 | ||
FR1553843A FR3035654B1 (fr) | 2015-04-29 | 2015-04-29 | Bobine pour fibre optique, dispositif et procede d'enroulement d'une sur-longueur de fibre optique sur une telle bobine |
PCT/FR2016/051011 WO2016174368A1 (fr) | 2015-04-29 | 2016-04-29 | Dispositif et procede d'enroulement d'une sur-longueur de fibre optique sur une bobine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018523145A true JP2018523145A (ja) | 2018-08-16 |
JP6774428B2 JP6774428B2 (ja) | 2020-10-21 |
Family
ID=53484034
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017556242A Active JP6774428B2 (ja) | 2015-04-29 | 2016-04-29 | 光ファイバの余分な長さをボビンに巻き取るための装置及び方法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10618769B2 (ja) |
EP (1) | EP3288881B1 (ja) |
JP (1) | JP6774428B2 (ja) |
KR (1) | KR102555881B1 (ja) |
CN (1) | CN107531441B (ja) |
DK (1) | DK3288881T3 (ja) |
ES (1) | ES2767710T3 (ja) |
FR (1) | FR3035654B1 (ja) |
WO (1) | WO2016174368A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108217263A (zh) * | 2018-01-16 | 2018-06-29 | 惠州乐庭电子线缆有限公司 | 自动换轴收卷机 |
CN108622724A (zh) * | 2018-05-22 | 2018-10-09 | 安徽电信器材贸易工业有限责任公司 | 一种可调转动孔的通用型光缆线盘 |
JP7507556B2 (ja) * | 2019-12-20 | 2024-06-28 | 株式会社フジクラ | 光ファイバ巻回用ボビン |
USD957233S1 (en) * | 2020-06-30 | 2022-07-12 | Tokusen Kogyo Co., Ltd. | Reel for metal wire |
CN113267858B (zh) * | 2021-04-07 | 2022-05-03 | 国网河北省电力有限公司衡水供电分公司 | 一种尾纤整理装置 |
CN117558552B (zh) * | 2023-11-01 | 2024-08-20 | 珠海市日创工业自动化设备有限公司 | 线圈骨架绕线轴 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0449164U (ja) * | 1990-08-29 | 1992-04-24 | ||
JPH08327831A (ja) * | 1995-06-01 | 1996-12-13 | Toray Ind Inc | 光ファイバ巻取ボビン、光ファイバの巻取方法及び光ファイバ巻取パッケージ |
US20070138330A1 (en) * | 2005-12-20 | 2007-06-21 | Andrew Ellis | Wire spool |
JP2010262001A (ja) * | 2009-04-30 | 2010-11-18 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光ファイバ巻取り用ボビン |
CN203117491U (zh) * | 2013-02-25 | 2013-08-07 | 宁波市令通电信设备有限公司 | 一种光缆配线架 |
JP2015010031A (ja) * | 2013-07-02 | 2015-01-19 | 株式会社フジクラ | 光ファイバ巻き取り用の光ファイバ端末固定具および光ファイバ巻き取り方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB866403A (en) * | 1958-07-04 | 1961-04-26 | Agfa Ag | A spool having a securing device for a photographic film or magnetic sound tape |
US4657203A (en) * | 1985-10-16 | 1987-04-14 | Crellin, Inc. | Fiber optic cable reel |
KR200221348Y1 (ko) * | 1997-06-11 | 2001-05-02 | 윤종용 | 광섬유 출하용 스풀 및 스풀 커버 |
JP3045774U (ja) * | 1997-07-30 | 1998-02-13 | 金井 宏之 | 金属線条体巻装用リール |
BR9916672A (pt) * | 1998-12-30 | 2001-10-16 | Corning Inc | Carretel de fibra ótica que proporciona acesso à extremidade interna da fibra ótica enrolada |
US6533216B1 (en) * | 1998-12-30 | 2003-03-18 | Corning Incorporated | System and methods for providing under-wrap access to optical fiber wound onto spools |
US8074916B2 (en) * | 2008-02-01 | 2011-12-13 | Applied Optical Systems, Inc. | Fiber optic/electrical cable reel assembly |
US9126800B2 (en) * | 2008-02-01 | 2015-09-08 | Applied Optical Systems, Inc. | Fiber optic/electrical cable reel assembly with cable clip |
US8254740B2 (en) * | 2008-06-19 | 2012-08-28 | Adc Telecommunications, Inc. | Methods and systems for distributing fiber optic telecommunications services to local area |
CN202631132U (zh) * | 2012-06-27 | 2012-12-26 | 山东电力设备有限公司 | 光纤防护装置 |
JP5802708B2 (ja) * | 2013-07-02 | 2015-10-28 | 株式会社フジクラ | 光ファイバ巻き取り用の光ファイバ端末固定具および光ファイバ巻き取り方法 |
JP5820855B2 (ja) * | 2013-08-30 | 2015-11-24 | 株式会社フジクラ | 光ファイバ巻取り用ボビンおよびボビン巻き光ファイバ |
JP6265749B2 (ja) * | 2014-01-22 | 2018-01-24 | 株式会社フジクラ | 光ファイバ巻取り用リール及びリール巻き光ファイバ |
JP2017186158A (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-12 | 株式会社フジクラ | 光ファイバ巻取用ボビン、光ファイバ巻取方法、およびボビン巻き光ファイバ |
-
2015
- 2015-04-29 FR FR1553843A patent/FR3035654B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-04-29 KR KR1020177034413A patent/KR102555881B1/ko active Active
- 2016-04-29 JP JP2017556242A patent/JP6774428B2/ja active Active
- 2016-04-29 US US15/569,295 patent/US10618769B2/en active Active
- 2016-04-29 CN CN201680024014.4A patent/CN107531441B/zh active Active
- 2016-04-29 DK DK16722324.7T patent/DK3288881T3/da active
- 2016-04-29 ES ES16722324T patent/ES2767710T3/es active Active
- 2016-04-29 EP EP16722324.7A patent/EP3288881B1/fr active Active
- 2016-04-29 WO PCT/FR2016/051011 patent/WO2016174368A1/fr active Application Filing
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0449164U (ja) * | 1990-08-29 | 1992-04-24 | ||
JPH08327831A (ja) * | 1995-06-01 | 1996-12-13 | Toray Ind Inc | 光ファイバ巻取ボビン、光ファイバの巻取方法及び光ファイバ巻取パッケージ |
US20070138330A1 (en) * | 2005-12-20 | 2007-06-21 | Andrew Ellis | Wire spool |
JP2010262001A (ja) * | 2009-04-30 | 2010-11-18 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光ファイバ巻取り用ボビン |
CN203117491U (zh) * | 2013-02-25 | 2013-08-07 | 宁波市令通电信设备有限公司 | 一种光缆配线架 |
JP2015010031A (ja) * | 2013-07-02 | 2015-01-19 | 株式会社フジクラ | 光ファイバ巻き取り用の光ファイバ端末固定具および光ファイバ巻き取り方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20170142190A (ko) | 2017-12-27 |
CN107531441A (zh) | 2018-01-02 |
KR102555881B1 (ko) | 2023-07-14 |
FR3035654B1 (fr) | 2020-02-14 |
WO2016174368A1 (fr) | 2016-11-03 |
EP3288881A1 (fr) | 2018-03-07 |
EP3288881B1 (fr) | 2019-10-23 |
DK3288881T3 (da) | 2020-02-03 |
ES2767710T3 (es) | 2020-06-18 |
FR3035654A1 (fr) | 2016-11-04 |
US10618769B2 (en) | 2020-04-14 |
US20180118503A1 (en) | 2018-05-03 |
JP6774428B2 (ja) | 2020-10-21 |
CN107531441B (zh) | 2020-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6774428B2 (ja) | 光ファイバの余分な長さをボビンに巻き取るための装置及び方法 | |
JP4881759B2 (ja) | 電線束取り装置 | |
JP5166602B2 (ja) | タイヤのプレアセンブリを製造する装置 | |
EP2336064A2 (en) | Yarn winding machine | |
US11772928B2 (en) | Device and method for winding a thread | |
KR100515799B1 (ko) | 광섬유 자이로스코프 센서코일 권선 장치 및 방법 | |
US3237876A (en) | Attachment for bobbin winding equipment | |
JP4777407B2 (ja) | 整経装置 | |
CN100506676C (zh) | 用于平行自动络筒机的自动换筒器 | |
JP2018167507A (ja) | タンクの製造装置および製造方法 | |
RU2606647C2 (ru) | Устройство намотки скрепляющей нити бортового кольца | |
US10338333B2 (en) | Device and method for inserting an optical fiber onto a bobbin | |
WO2015029292A1 (ja) | 糸巻取装置 | |
US4030675A (en) | Apparatus for film and tape winding | |
WO2015056215A1 (en) | High performance rewinding machine of extendable film | |
JP6518555B2 (ja) | ワイヤ取付装置及び方法 | |
CN216763849U (zh) | 一种带定位紧固功能的光纤用绕线转盘 | |
JPS6141818B2 (ja) | ||
CN115053307B (zh) | 不使用储料盒卷绕环形芯的装置和方法 | |
JP2013112454A (ja) | 線材用リール | |
IT202000005851U1 (it) | Macchina per il confezionamento di un tubo avvolto in bobina fasciato con un film estensibile | |
TW200613210A (en) | Winding apparatus and gripping disk for use in a winding apparatus | |
JP2020093930A (ja) | 紡績コップ収容ユニットおよび巻取り機 | |
JP2009261110A (ja) | 巻線リール及び巻取装置 | |
JPH0624645A (ja) | 糸条巻取り装置用フランジ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200501 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200901 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200923 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201002 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6774428 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |