[go: up one dir, main page]

JP2018511611A - 癌治療のためのfgfr/pd−1併用療法 - Google Patents

癌治療のためのfgfr/pd−1併用療法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018511611A
JP2018511611A JP2017551655A JP2017551655A JP2018511611A JP 2018511611 A JP2018511611 A JP 2018511611A JP 2017551655 A JP2017551655 A JP 2017551655A JP 2017551655 A JP2017551655 A JP 2017551655A JP 2018511611 A JP2018511611 A JP 2018511611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fgfr
cancer
antibody
biological sample
patient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017551655A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018511611A5 (ja
JP7134628B2 (ja
Inventor
マシュー、ブイ.ロレンツィ
スーゾ、イエス、プラテロ
ラルカ、ベローナ
ジャヤプラカッシュ、カーケラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Astex Therapeutics Ltd
Original Assignee
Astex Therapeutics Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=56134542&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2018511611(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Astex Therapeutics Ltd filed Critical Astex Therapeutics Ltd
Publication of JP2018511611A publication Critical patent/JP2018511611A/ja
Publication of JP2018511611A5 publication Critical patent/JP2018511611A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7134628B2 publication Critical patent/JP7134628B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/498Pyrazines or piperazines ortho- and peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. quinoxaline, phenazine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2818Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD28 or CD152
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • C12Q1/6886Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material for cancer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57484Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving compounds serving as markers for tumor, cancer, neoplasia, e.g. cellular determinants, receptors, heat shock/stress proteins, A-protein, oligosaccharides, metabolites
    • G01N33/57492Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving compounds serving as markers for tumor, cancer, neoplasia, e.g. cellular determinants, receptors, heat shock/stress proteins, A-protein, oligosaccharides, metabolites involving compounds localized on the membrane of tumor or cancer cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/158Expression markers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/705Assays involving receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • G01N2333/70596Molecules with a "CD"-designation not provided for elsewhere in G01N2333/705
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/52Predicting or monitoring the response to treatment, e.g. for selection of therapy based on assay results in personalised medicine; Prognosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)

Abstract

本発明は、癌治療のための併用療法を提供する。具体的には、開示される方法は、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体およびFGFR阻害剤が投与されることを含んでなる患者の癌の治療であって、当該PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体および当該FGFR阻害剤が、1つ以上のFGFR変異体が患者からの生体試料中に存在している場合に投与される治療に関するものである。

Description

関連出願
本願は、2015年4月3日に出願した米国特許仮出願第62/142,569号の優先権を主張するものであり、その開示内容の全ては、引用することにより本明細書に組込まれるものとする。
配列表
本願は、ASCIIフォーマットで電子的に提出された配列表を含み、その内容の全ては引用することによって本明細書に組込まれるものとする。2016年3月22日に作成された当該ASCIIの複写について、名称はPRD3366USNP_SL.txtであり、サイズは53,086バイトである。
本明細書では、癌治療のための併用療法を提供する。具体的には、開示される方法は、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体および線維芽細胞成長因子受容体(FGFR)阻害剤を投与することを含んでなる患者の癌の治療に関するものである。
癌患者において、その癌型に対する主な治療法の選択肢(一次療法)が奏功しないと、特定の遺伝的異常が識別されるか、特異的療法が利用可能でない限り、多くの場合二次およびその後の療法には容認された標準的療法がない。線維芽細胞成長因子受容体(FGFR)は、細胞生存、増殖、移動および分化の制御に関与する受容体チロシンキナーゼのファミリーである。FGFR変化は、いくつかの癌で観察されてきた。現在まで、FGFR変化を有する患者において効果的である認可された療法はない。
本明細書では、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体およびFGFR阻害剤を含んでなる併用療法を使用して患者の癌を治療する方法が開示される。いくつかの態様において、方法は、患者に、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体が薬学的に有効な量で、かつFGFR阻害剤が薬学的に有効な量で投与されることを含んでなり、当該PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体および当該FGFR阻害剤が、1つ以上のFGFR変異体が患者からの生体試料中に存在している場合に、投与されることを含んでなる。
他の態様では、患者の癌を治療方法は、次のものを含んでなる:患者に、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体が薬学的に有効な量で投与されること;抗体の有効性をモニタリングリングすること:および抗体が効果的でない場合に、患者からの生体試料中に1つ以上のFGFR変異体が存在しているか評価すること、および1つ以上のFGFR変異体が試料中に存在している場合に、患者にFGFR阻害剤が薬学的に有効な量で投与されること。
また、本明細書には、癌の治療のため、具体的には、1つ以上のFGFR変異体が患者からの生体試料中に存在している患者の癌の治療のための薬剤の製造に向けた、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体およびFGFR阻害剤の使用が開示されている。いくつかの態様において、薬剤は、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体を薬学的に有効な量で、かつFGFR阻害剤を薬学的に有効な量で含み、当該薬剤は、1つ以上のFGFR変異体が患者からの生体試料中に存在している患者に使用される。
また、本明細書には、癌の治療に使用するための、具体的には、1つ以上のFGFR変異体が患者からの生体試料中に存在している患者の癌の治療に使用するための、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体およびFGFR阻害剤の組み合わせが開示されている。いくつかの態様において、組み合わせは、1つ以上のFGFR変異体が患者からの生体試料中に存在している患者の癌の治療に使用するための、薬学的に有効な量のPD−1とPD−LIの間の相互作用を遮断する抗体および薬学的に有効な量のFGFR阻害剤を含んでなる。他の態様において、癌治療の組み合わせは、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体が薬学的に有効な量で投与されること;抗体の有効性をモニタリングリングすること;および抗体が効果的でない場合に、患者からの生体試料中に1つ以上のFGFR変異体が存在しているか評価すること、次に1つ以上のFGFR変異体が試料中に存在している場合に、患者にFGFR阻害剤が薬学的に有効な量で投与されることを含んでなる。
添付された図面と併せて読むことで発明の概要と同様に以下の詳細な説明をさらに理解することができる。開示された方法を例示する目的で、方法の例示的態様が図面に示されているが、当該方法は開示された特定の態様に制限されていない。図面には以下が記載されている。
図1は、組織学およびFGFR突然変異および増幅状態によって設定された、120個の肺癌試料中のPD−L1発現を例証した図である。PD−L1 Hスコア(Y軸)は、NSCLC腺癌(左)、小細胞肺癌(中央)およびNSCLC扁平上皮(右)に対してプロットした。FGFR突然変異および/または増幅状態対120個の試料各々について染色したPD−L1が示されている。突然変異−FGFR突然変異は同定されたものの、増幅または融合は検出されなかった;FGFR変化なし―突然変異、増幅または融合は検出されなかった;増幅−FGFR遺伝子増幅は同定されたものの、FGFR突然変異または融合は検出されなかった;突然変異+増幅−試料はFGFR突然変異および遺伝子増幅の両方に陽性であったものの、融合は検出されなかった;未試験−PD−L1についてIHCを行なったものの、試料はFoundation Medicine のパネルでは試験されなかった。 図2は、NSCLC組織学によるFGFR融合状態によって設定された、80個の非小細胞肺癌(NSCLC)試料中のPD−L1発現を例証した図である。PD−L1 Hスコア(Y軸)は、NSCLC腺癌(左)およびNSCLC扁平上皮(右)に対してプロットした。FGFR融合状態対80個の試料各々について染色したPD−L1が示されている。融合陽性−FGFR融合が検出された;融合野生型−FGFR融合は検出されなかった;未試験−試験には不十分な試料または品質管理(QC)不全。 図3は、JNJ42756493の免疫細胞生存度に対する影響を例証した図である。正常なドナー末梢血単核細胞(PBMC)は、抗CD3抗体によって刺激されていないか刺激されたかに関わらず、JNJ42756493の増加する濃度(0.0000077、0.000023、0.000070、0.00021、0.00063、0.00188、0.00565、0.01694、0.051、0.152、0.457、1.372、4.115、12.346、37.037、111.111、333.333および1000nM)で処理した。プレーティング後、1、2、5および6日目に、細胞生存率をCellTiter-Glo(Promega)で評価した。 図4は、混合リンパ球反応(MLR)アッセイにおける、抗PD−1抗体によって引き起こされたIFN−γレベルに対するJNJ42756493の影響を例証した図である。CD4+Tの培養および同種異系樹状細胞を、抗PD−1抗体(左から右への濃度:30、10、3.33、1.11、0.37および0.12nM)で処理した。JNJ42756493を単独で100、1、または0.01nM(左から右への濃度)で抗PD−1抗体と一緒に、(30、10、3.33、1.11、0.37または0.12nMの抗PD−1抗体と一緒にJNJ42756493を100、1または0.01nM)または同位体コントロール(IC)の存在下で添加した。処理から5日後に、上澄み中のIFN−γレベルをMeso Scale Discovery(MSD)で測定した。 図5は、サイトメガロウイルス抗原アッセイにおける、抗PD−1抗体によって引き起こされたIFN−γレベルに対するJNJ42756493の影響を例証した図である。示されているように、末梢血単核細胞(PMBC)をCMV抗原で刺激し、抗PD−1抗体(左から右への濃度:30、10、3.33、1.11、0.37および0.12 nM)で処理した。JNJ42756493を単独で100、1、または0.01nM(左から右への濃度)で抗PD−1抗体と一緒に、(30、10、3.33、1.11、0.37または0.12nMの抗PD−1抗体と一緒にJNJ42756493を100、1または0.01nM)または同位体コントロール(IC)の存在下で添加した。処理から6日後に、上澄み中のIFN−γレベルをMSDで測定した。
発明の具体的説明
開示された方法は、本開示の一部を成す、付随の図に関して記載された以下の詳細な説明を引用することによってより容易に理解され得る。開示された方法は、本明細書に記載および/または示された特定の方法に限定されないこと、および本明細書において使用された用語は、単に例示を目的として特定の態様を説明することを目的としたものであり、クレームされた方法の制限となることを意図していないことを理解すべきである。
別段の指示が特にない限り、潜在的な機序、行動の形態または改善の理由に関する任意の記載は、単に例示を意図し、かつ開示された方法は、任意のそのような示唆された機序、行動の形態または改善の理由の正確さまたは不正確さに制約されるべきではない。
本文脈において明白に別段の指示がない限り、特定の数値への言及は少なくともその特定の値を含むものとする。値の範囲が記載されている場合、別の態様では、1つの特定の値から、および/または別の特定の値までが含まれる。さらに、範囲で示された値への言及は、その範囲内の全ての値を含む。全ての範囲は包括的で組み合わせ可能である。
「約」という先行詞を用いて値が近似値として示された場合、その特定の値が別の態様を形成することを理解されよう。
数の範囲に関して用語「約」が使用された場合、カットオフ値または特定値は、記載された値が列挙された値から最大10%まで変動し得ることを示すために用いられる。従って、用語「約」は、所定値からの±10%以下の変動、±5%以下の変動、±1%以下の変動、±0.5%以下の変動、±0.1%以下の変動を包含するために使用される。
また、個々の態様の文脈において、明確化のために本明細書に記載された開示された方法の一定の特徴は、単一の態様で組み合わせとして提供されてもよい。また、反対に、簡潔化のために単一の態様の文脈において記載された開示された方法の様々な特徴は、個々にまたは任意のサブコンビネーションで提供されてもよい。
本明細書で使用されるように、単数形態、「1つの(a)」「1つの(an)」および「その(the)」は複数を含んでいる。
本開示全体にわたり次の略語が使用されている:FFPE(ホルマリン固定パラフィン包埋);NSCLC(非小細胞肺癌);SCLC(小細胞肺癌);FGFR(線維芽細胞成長因子受容体);PD−1(プログラム細胞死1);PD−L1(プログラム細胞死リガンド1);FGFR3:TACC3(FGFR3をコードする遺伝子とトランスフォーミング酸性コイルドコイル含有タンパク質3をコードする遺伝子との間の融合);FGFR3:BAIAP2L1(FGFR3をコード化する遺伝子と脳特異性血管形成阻害剤1−付随タンパク質2−様タンパク質1をコードする遺伝子との間の融合);FGFR2:AFF3(FGFR2をコード化する遺伝子とAF4/FMR2ファミリー、メンバー3をコードする遺伝子との間の融合);FGFR2:BICC1(FGFR2をコードする遺伝子と双尾(bicaudal)Cホモログ1をコードする遺伝子との間の融合);FGFR2:CASP7(FGFR2をコードする遺伝子とカスパーゼ7をコードする遺伝子との間の融合);FGFR2:CCDC6(FGFR2をコードする遺伝子とコイル状コイルドメイン含有6をコードする遺伝子との間の融合);FGFR2:OFD1(FGFR2をコードする遺伝子と口・顔・指症候群1をコードする遺伝子との間の融合)。
用語「抗体」とは、(a)別段の指示がない限り、全ての免疫グロブリンのアイソタイプ(IgG、IgA、IgE、IgM、IgDおよびIgY)、クラス(例えば、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA1、IgA2)、サブクラスおよび各アイソタイプの種々の単量体および重合体の形態を含む免疫グロブリンポリペプチド、即ち、特定の抗原(例えば、PD−1またはPD−L1)に特異的に結合する抗原結合部位を含有する免疫グロブリンファミリーのポリペプチドを指し、かつ
(b)免疫特異的に抗原(例えば、PD−1またはPD−L1)に結合する、そのような免疫グロブリンポリペプチドの保守的に置換された変異体。抗体は、例えば、Harlow & Lane, Antibodies: A Laboratory Manual(Cold Spring Harbor Laboratory Press, 1988)に一般的に記載されている。本文脈から反対が明白でない限り、抗体への言及には、以下でより詳細に記載された抗体の誘導体も含まれる。
「抗体断片」は、完全長抗体の一部、通常は、その抗原結合結合領域または可変領域、例えば、Fab、Fab’、F(ab’)およびFvの断片;二重特異性抗体(diabodies);直鎖状抗体;一本鎖抗体分子;および抗体断片から形成された多特異的抗体等を含む。抗体のタンパク質分解および宿主細胞中での組換え物産生を含む、抗体断片産生のために様々な技術が開発されてきたが、熟練者であれば他の抗体断片産生のための技術も明白であるだろう。いくつかの態様において、選択できる抗体断片は、一本鎖Fv断片(scFv)である。「一本鎖Fv」または「scFv」抗体断片は、抗体のVおよびVLドメインを含んでなり、当該ドメインは、一本のポリペプチド鎖中に存在している。一般に、Fvポリペプチドは、VとVとのドメイン間に、scFvが抗原結合に望ましい構造を形成することを可能にするポリペプチドリンカーをさらに含んでなる。scFvおよび他の抗体断片の概説については、James D. Marks, Antibody Engineering, Chapter 2, Oxford University Press (1995) (Carl K. Borrebaeck, Ed.)を参照のこと。
「抗体誘導体」とは、例えば、異種ポリペプチド(例えば、細胞毒素)または治療薬(例えば、化学療法剤)の結合によるか、または通常抗体等に関連しない、グリコシル化、脱グリコシル、アセチル化、リン酸化によってなど、異種分子の共有結合によって修飾される、上記で定義された抗体を意味する。
用語「モノクローナル抗体」は、任意の真核細胞クローンまたは原核細胞クローンまたはファージクローンも含む単細胞クローンに由来する抗体を指すものとし、それが産生される方法を指すものではない。したがって、用語「モノクローナル抗体」は、ハイブリドーマ技術によって産生された抗体に限定されない。
「生体試料」とは、癌性の細胞を得ることができ、タンパク質発現を評価することができ、および/またはRNAを単離することができる、患者からの任意の試料を指す。好適な生体試料は、限定することなく、血液、リンパ液、骨髄、痰、固形腫瘍試料、またはそれらの任意の組み合わせを含む。いくつかの態様において、生体試料はホルマリン固定パラフィン包埋組織(FFPET)になり得る。
本明細書で使用されるように、「相互作用を遮断する」とは、PD−1を介したシグナリング/機能が廃止されるか縮小されるようにPD−1へのPD−L1の結合を阻害するかまたは低減させるための、抗PD−1抗体または抗PD−L1抗体の能力を指す。
本明細書で使用されるように、「FGFR変異体」とは、限定することなく、FGFR融合遺伝子、FGFR突然変異、FGFR増幅またはそれらの任意の組み合わせを含む、野生型FGFR遺伝子における変化を指す。本明細書において用語「変異体」および「変化」は、互換的に使用する。「FGFR融合」または「FGFR融合遺伝子」とは、FGFR(例えば、FGRF2またはFGFR3)の一部および2つの遺伝子間の転座によって作成された、本明細書に開示された融合パートナーのうちの1つをコードする遺伝子を指す。
本明細書で使用されるように、「患者」とは、任意の動物、具体的には哺乳動物、を意味することを意図している。したがって、方法は、ヒトおよびヒト以外の動物に適用可能であるが、最も好ましいのはヒトである。本明細書において「患者」および「被験体」は、互換的に使用し得る。
「薬学的に有効な量」とは、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体の量、および患者を治療するFGFR阻害剤の量を指す。
本明細書で使用されるように、「薬学的に許容可能な塩」とは、塩酸、硝酸、硫酸、リン酸等の無機および有機酸を有する塩を包含する。薬学的に許容可能な塩の例は、Berge, et al. (1977) "Pharmaceuticall Acceptable Salts," J. Pharm. Sci., Vol. 66, pp. 1-19において議論されている。
本明細書で使用されるように、「治療する(treating)」および類似の用語は、癌症状の重症度および/または頻度を低下させること、癌症状および/または当該症状の根本的原因を除去すること、癌症状および/またはそれらの根本的な原因の頻度または可能性を低下させること、および、直接または間接的に癌によって引き起こされた損傷を改善または修復することを指す。
本明細書には、次を含んでなる患者の癌を治療する方法が開示されている:患者に、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体が薬学的に有効な量でおよびFGFR阻害剤が薬学的に有効な量で投与されることを含んでなる方法であって、当該PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体および該FGFR阻害剤が、1つ以上のFGFR変異体が該患者からの生体試料中に存在している場合に投与される方法。
PD−1は、CD4+およびCD8+T細胞、B細胞および骨髄性細胞の表面上に発現した細胞表面受容体である。PD−1、PD−L1およびPD−L2のリガンドは、免疫細胞上で発現し、さらに、PD−L1も癌細胞上で発現する。そのリガンドによってエンゲージした場合、PD−1は、T細胞増殖、サイトカイン産生およびエフェクター機能を低減させることによって免疫反応を下方調整する。PD−1(抗PD−1抗体)および/またはそのリガンド(例えば、抗PD−L1抗体)に対する抗体は、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断して、免疫反応の下方調整を阻害することができる。開示された方法は、患者に、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体が薬学的に有効な量で投与されることを含んでなる。いくつかの態様において、方法は、患者に、薬学的に有効な量の抗PD−1抗体が投与されることを含んでなり得る。いくつかの態様において、方法は、患者に、薬学的に有効な量の抗PD−L1抗体が投与されることを含んでなり得る。いくつかの態様において、方法は、患者に、薬学的に有効な量の抗PD−1抗体および抗PD−L1抗体が投与されることを含んでなり得る。
例となる抗PD−1抗体として、限定することなく、OPDIVO(商標)(ニボルマブ)(Bristol-Myers Squibb)およびKEYTRUDA(商標)(ペンブロリズマブ)(Merck)が挙げられる。例となる抗PD−L1抗体として、限定することなく、MPDL3208A(Roche)およびMEDI4736(AstraZeneca)が挙げられる。
例となるFGFR阻害剤は、米国特許公開第2013/0072457A1(引用することによって本明細書に組込まれた)に記載され、N−(3,5−ジメトキシフェニル)−N’−(1−メチルエチル)−N−[3−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)キノキサリン−6−イル]エタン−1,2−ジアミン(本明細書においては“JNJ42756493”と称する)、それらの任意の互変異性形態または立体化学的形態、それらのN-オキシド、それらの薬学的に許容可能な塩またはそれらの溶媒(好適なR基は米国特許公開第2013/0072457A1にも記載されている)を含む。したがって、いくつかの態様において、FGFR阻害剤は式(I):
の化合物またはその薬学的に許容可能な塩であり得る。いくつかの態様において、薬学的に許容可能な塩はHCl塩である。
PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体およびFGFR阻害剤は、単一の治療薬として投与することも、または個々の薬剤として同時投与することもできる。個々の薬剤として投与した場合、抗体およびFGF阻害剤は、いずれかの順番で同時にまたは連続して投与することができる。いくつかの態様において、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体およびFGFR阻害剤は、同時に投与することができる。いくつかの態様において、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体およびFGFR阻害剤は、連続して投与することができる。いくつかの態様において、例えば、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体を第一に投与し、次にFGFR阻害剤を投与することができる。他の態様において、FGF阻害剤を第一に投与し、次にPD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体を投与することができる。連続して投与する場合、抗体およびFGFR阻害剤は、互いに対して、数秒、数分、数時間、数日または数週間以内に投与することができる。
薬学的に有効な量の、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体およびFGFR阻害剤は、限定することなく、癌のステージおよび重症度、同様に、患者の健康に関係のある他の要因を含むいくつかの要因に依存するであろう。当業者であれば、薬学的に有効な量を決定する方法を知っているであろう。
開示された方法は、1つ以上のFGFR変異体が患者からの生体試料中に存在している場合に、患者の癌を治療するのに好適である。いくつかの態様において、FGFR変異体は1つ以上のFGFR融合遺伝子であってもよい。いくつかの態様において、FGFR変異体は1つ以上のFGFR突然変異であってもよい。いくつかの態様において、FGFR変異体は1つ以上のFGFR増幅であってもよい。いくつかの態様において、1つ以上のFGFR変異体の組み合わせが患者からの生体試料中に存在し得る。例えば、いくつかの態様において、FGFR変異体は1つ以上のFGFR融合遺伝子および1つ以上のFGFR突然変異であり得る。いくつかの態様において、FGFR変異体は1つ以上のFGFR融合遺伝子および1つ以上のFGFR増幅であり得る。いくつかの態様において、FGFR変異体は1つ以上のFGFR突然変異および1つ以上のFGFR増幅であり得る。また他の態様において、FGFR変異体は1つ以上のFGFR融合遺伝子、突然変異および増幅であり得る。
例となるFGFR融合遺伝子を表1に提供し、限定することなく、次のものを含む:FGFR2:AFF3;FGFR2:BICC1;FGFR2:CASP7;FGFR2:CCDC6;FGFR2:OFD1:FGFR3:BAIAP2L1;FGFR3:TACC3−イントロン;FGFR3:TACC3V1;FGFR3:TACC3V3;またはそれらの組み合わせ。FGFR融合遺伝子の配列は表7に開示されている。
FGFR突然変異には、FGFR一塩基変異多型(SNP)が含まれる。「FGFR一塩基変異多型」(SNP)とは、単一ヌクレオチドが個体の間で異なるFGFR2またはFGFR3の遺伝子を指す。具体的には、FGFR一塩基変異多型(SNP)とは、単一ヌクレオチドが個体の間で異なるFGFR3遺伝子を指す。患者の生体試料中における、以下の1つ以上のFGFRSNPの存在は、当業者において公知の方法または米国仮特許出願第62/056,159号、米国特許公開第2016−0090633号および国際公開第2016/048833号パンフレットにおいて開示された方法、FGFR3 R248C、FGFR3 S249C、FGFR3 G370C、FGFR3 Y373Cまたはそれらの任意の組み合わせによって決定することができる。FGFR SNPの配列を表2に示す。
配列は、FGFR3(Genebank識別番号#NM_000142.4)のヌクレオチド920−1510に相当する。
太い下線を付したヌクレオチドはSNPを表わす。
*文献においてY375Cと誤って称されていることもある。
方法は、投与工程前に、生体試料中で1つ以上のFGFR変異体の存在を評価することをさらに含んでなり得る。1つ以上のFGFR変異体が存在しているかについて生体試料を評価するための好適方法は、本明細書の他の箇所に開示されている。
開示された方法は、癌中のPD−L1発現に依存して、または癌中のPD−L1発現に関係なく実行することができる。いくつかの態様において、例えば、方法は、患者に、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体が薬学的に有効な量で、およびFGFR阻害剤が薬学的に有効な量で投与されることであって、当該PD−1およびPD−L1の間の相互作用を遮断する抗体および当該FGFR阻害剤が、1つ以上のFGFR変異体が患者からの生体試料中に存在していて、かつ患者からの生体試料中のPD−L1発現が指定されたレベルまたは指定された範囲内である場合に投与されることを含んでなり得る。いくつかの態様において、例えば、PD−L1発現が生体試料において高度な場合に方法を実行することができる。従って、いくつかの態様において、方法は、患者に、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体が薬学的に有効な量で、およびFGFR阻害剤が薬学的に有効な量で投与されることであって、当該PD−1およびPD−L1の間の相互作用を遮断する抗体および当該FGFR阻害剤が、PD−L1発現が高度であり、かつ1つ以上のFGFR変異体が患者からの生体試料中に存在している場合に投与されることを含んでなり得る。あるいは、方法は、PD−L1発現が生体試料中において低度な場合に実行することができる。したがって、方法は、患者に、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体が薬学的に有効な量で、およびFGFR阻害剤が薬学的に有効な量で投与されることであって、当該PD−1およびPD−L1の間の相互作用を遮断する抗体および当該FGFR阻害剤が、PD−L1発現が低度であり、かつ1つ以上のFGFR変異体が患者からの生体試料中に存在している場合に、投与されることを含んでなり得る。方法は、PD−L1発現が中度な場合に実行することができる。したがって、方法は、患者に、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体が薬学的に有効な量で、およびFGFR阻害剤が薬学的に有効な量で投与されることであって、当該PD−1およびPD−L1の間の相互作用を遮断する抗体および当該FGFR阻害剤が、PD−L1発現が中度であって、かつ1つ以上のFGFR変異体が患者からの生体試料中に存在している場合に投与されることを含んでなり得る。本明細書の他の箇所で論じたように、PD−L1発現レベルは、数で示されるHスコア(低度とは、約0〜約99のHスコアを含み、中度とは、約100〜約199のHスコアを含み、高度とは、約200〜約300のHスコアを含む)に基づいていてもよく、または基準値への比較に基づいていてもよい。
他の態様において、方法は、患者からの生体試料中のPD−L1発現に関係なく実行することができ、PD−L1発現を計算に入れずに、1つ以上のFGFR変異体の存在に基づいていてもよい。
方法は、患者からの生体試料中のPD−L1発現を評価することをさらに含んでなり得る。例となるPD−L1発現を評価する方法は、本明細書の他の箇所に開示されている。PD−L1発現は投与工程の前、間または後に評価することができる。
いくつかの態様において、方法は、投与工程前に患者からの生体試料中の1つ以上のFGFR変異体の存在およびPD−L1発現を評価することを含んでなり得る。
PD−L1発現を評価するため、1つ以上のFGFR変異体の存在を評価するため、またはPD−L1発現および1つ以上のFGFR変異体の存在の両方を評価するために好適な生体試料は、限定することなく、血液、リンパ液、骨髄、固形腫瘍試料、またはこれらの任意の組み合わせを含む。
開示された方法は、限定することなく、肺癌、膀胱癌、胃癌、乳癌、卵巣癌、頭頚部癌、食道癌、膠芽腫またはそれらの任意の組み合わせを含む様々な癌タイプを治療するために用いることができる。いくつかの態様において、方法は、肺癌を治療するために用いることができる。肺癌は、非小細胞肺癌(NSCLC)腺癌、NSCLC扁平上皮癌、小細胞肺癌またはそれらの任意の組み合わせであってもよい。したがって、いくつかの態様において、方法は、NSCLC腺癌を治療するために用いることができる。他の態様において、方法は、NSCLC扁平上皮癌を治療するために用いることができる。また他の態様において、方法は、小細胞肺癌を治療するために用いることができる。いくつかの態様において、方法は、膀胱癌を治療するために用いることができる。いくつかの態様において、方法は、胃癌を治療するために用いることができる。いくつかの態様において、方法は、乳癌を治療するために用いることができる。いくつかの態様において、方法は、卵巣癌を治療するために用いることができる。いくつかの態様において、方法は、頭頚部癌を治療するために用いることができる。いくつかの態様において、方法は、食道癌を治療するために用いることができる。いくつかの態様において、方法は、膠芽腫を治療するために用いることができる。いくつかの態様において、方法は、上記の癌の任意の組み合わせを治療するために用いることができる。
また、開示された方法は、以下を含んでなる患者の癌を治療する方法である:
患者に、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体が薬学的に有効な量で投与されること;抗体の有効性をモニタリングリングすること:および抗体が効果的でない場合に、患者からの生体試料中に1つ以上のFGFR変異体が存在しているか評価すること、および1つ以上のFGFR変異体が試料中に存在している場合に、患者にFGFR阻害剤が薬学的に有効な量で投与されること。
抗体の有効性は、例えば、癌の進行に対する患者の症状を評価すること、癌症状の重症度を評価すること、癌症状の頻度を評価すること、腫瘍サイズを測定すること、またはそれらの任意の組み合わせによってモニタリングリングすることができる。制限する意図なく、抗体が有効ではないという目安として、癌が進行することまたは癌の進行を低減し損なうこと、重症度が上がることまたは癌症状の重症度に変化がないこと、頻度が上がることまたは癌症状の頻度に変化がないこと、サイズが増加することまたは腫瘍サイズに変化がないこと、あるいはそれらの任意の組み合わせがある。
いくつかの態様において、方法は、患者に、薬学的に有効な量の抗PD−1抗体を投与することを含んでなり得る。いくつかの態様において、方法は、患者に、薬学的に有効な量の抗PD−L1抗体を投与することを含んでなり得る。いくつかの態様において、方法は、患者に、薬学的に有効な量の抗PD−1抗体および抗PD−L1抗体を投与することを含んでなり得る。例となる抗PD−1抗体には、限定することなく、OPDIVO(商標)(ニボルマブ)(Bristol-Myers Squibb)またKEYTRUDA(商標)(ペンブロリズマブ)(Merck)が挙げられる。例となる抗PD−L1抗体には、限定することなく、MPDL3208A(Roche)およびMEDI4736(AstraZeneca)が挙げられる。
例となるFGFR阻害剤には、N−(3,5−ジメトキシフェニル)−N’−(1−メチルエチル)−N−[3−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)キノキサリン−6−イル]エタン−1,2−ジアミン(本明細書では「JNJ−42756493」と称する)を含む、それらの任意の互変異性形態または立体化学的形態、それらのN-オキシド、それらの薬学的に許容可能な塩またはそれらの溶媒(好適なR基は米国特許公開第2013/0072457A1にも記載されている)を含む。いくつかの態様において、FGFR阻害剤は式(I):
の化合物またはその薬学的に許容可能な塩であり得る。いくつかの態様において、薬学的に許容可能な塩はHCl塩である。
薬学的に有効な量の抗体およびFGFR阻害剤は、限定することなく、癌のステージおよび重症度、同様に、患者の健康に関係のある他の要因を含むいくつかの要因に依存するであろう。当業者であれば、薬学的に有効な量を決定する方法を知っているであろう。
開示された方法は、1つ以上のFGFR変異体が患者からの生体試料中に存在している場合に、患者の癌を治療するのに好適である。いくつかの態様において、FGFR変異体は1つ以上のFGFR融合遺伝子であってもよい。いくつかの態様において、FGFR変異体は1つ以上のFGFR突然変異であってもよい。いくつかの態様において、FGFR変異体は1つ以上のFGFR増幅であってもよい。いくつかの態様において、1つ以上のFGFR変異体の組み合わせが患者からの生体試料中に存在し得る。例えば、いくつかの態様において、FGFR変異体は1つ以上のFGFR融合遺伝子および1つ以上のFGFR突然変異であり得る。いくつかの態様において、FGFR変異体は1つ以上のFGFR融合遺伝子および1つ以上のFGFR増幅であり得る。いくつかの態様において、FGFR変異体は1つ以上のFGFR突然変異および1つ以上のFGFR増幅であり得る。また他の態様において、FGFR変異体は1つ以上のFGFR融合遺伝子、突然変異および増幅であり得る。例となるFGFR融合遺伝子を表1に提供し、限定することなく、次のものを含む:FGFR2:AFF3;FGFR2:BICC1;FGFR2:CASP7;FGFR2:CCDC6;FGFR2:OFD1:FGFR3:BAIAP2L1;FGFR3:TACC3−イントロン;FGFR3:TACC3V1;FGFR3:TACC3V3;またはそれらの組み合わせ。
1つ以上のFGFR変異体が存在しているかについて生体試料を評価する好適な方法は、本明細書の他の箇所に開示されている。
開示された方法は、生体試料中のPD−L1発現に依存して、または癌中のPD−L1発現に関係なく実行することができる。いくつかの態様において、例えば、抗体が有効でない場合に、方法は、生体試料中のPD−L1発現レベルを測定して、PD−L1発現が指定されたレベルまたは指定された範囲内である場合に、患者にFGFR阻害剤が薬学的に有効な量で投与されることを含んでなり得る。PD−L1発現の評価方法は、本明細書の他の箇所に開示されている。方法は、PD−1発現が生体試料において低度な場合に実行することができる。いくつかの態様において、例えば、評価工程には、生体試料中でのPD−L1発現レベルを測定することがさらに含まれてなっていてもよく、かつ第二投与工程には、PD−L1発現が低度な場合に、FGFR阻害剤が投与されることを含んでなり得る。いくつかの態様において、患者の癌を治療する方法には以下が含まれてなる:
患者に、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体が薬学的に有効な量で投与されること;抗体の有効性をモニタリングリングすること:および抗体が効果的でない場合に、患者からの生体試料中に1つ以上のFGFR変異体が存在しているか評価すること、および生体試料中でのPD−L1の発現レベルを測定すること、および試料中で、1つ以上のFGFR変異体が存在し、かつPD−L1の発現が低度な場合に、患者にFGFR阻害剤が薬学的に有効な量で投与されること。
方法は、生体試料中でのPD−1発現が中度な場合に実行することができる。したがって、評価工程には、生体試料中でのPD−L1発現レベルを測定することがさらに含まれてなっていてもよく、かつ第二投与工程には、PD−L1発現が中度な場合に、FGFR阻害剤が投与されることを含んでなり得る。方法は、生体試料中でのPD−1発現が高度な場合に実行することができる。例えば、評価工程には、生体試料中でのPD−L1発現レベルを測定することがさらに含まれてなっていてもよく、かつ第二投与工程には、PD−L1発現が高度な場合に、FGFR阻害剤が投与されることを含んでなり得る。
本明細書の他の箇所で論じたように、PD−L1発現レベルは、数で示されるHスコア(低度とは、約0〜約99のHスコアを含み、中度とは、約100〜約199のHスコアを含み、高度とは、約200〜約300のHスコアを含む)に基づいていてもよく、または基準値への比較に基づいていてもよい。
他の態様において、方法は、癌中でのPD−L1発現に関係なく実行することができ、かつPD−L1発現を計算に入れずに、生体試料中の1つ以上のFGFR変異体の存在に基づくことができる。
好適な生体試料には、限定することなく、血液、リンパ液、骨髄、固形腫瘍試料、またはそれらの任意の組み合わせが含まれる。
開示された方法は、限定することなく、肺癌、膀胱癌、胃癌、乳癌、卵巣癌、頭頚部癌、食道癌、膠芽腫またはそれらの任意の組み合わせを含む種々の癌タイプを治療するために使用することができる。いくつかの態様において、方法は肺癌を治療するために使用することができる。肺癌は、非小細胞肺癌 (NSCLC) 腺癌、NSCLC扁平上皮癌、小細胞肺癌またはそれらの任意の組み合わせであってもよい。したがって、いくつかの態様において、方法はNSCLC腺癌を治療するために用いることができる。他の態様において、方法はNSCLC扁平上皮癌を治療するために用いることができる。また他の態様において、方法は小細胞肺癌を治療するために用いることができる。いくつかの態様において、方法は膀胱癌を治療するために用いることができる。いくつかの態様において、方法は胃癌を治療するために用いることができる。いくつかの態様において、方法は乳癌を治療するために用いることができる。いくつかの態様において、方法は卵巣癌を治療するために用いることができる。いくつかの態様において、方法は頭頚部癌を治療するために用いることができる。いくつかの態様において、方法は食道癌を治療するために用いることができる。いくつかの態様において、方法は膠芽腫を治療するために用いることができる。いくつかの態様において、方法は上記癌の任意の組み合わせを治療するために用いることができる。
また、本明細書には、癌の治療のため、具体的には、1つ以上のFGFR変異体が患者からの生体試料中に存在している患者の癌の治療のための薬剤の製造に向けた、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体およびFGFR阻害剤の使用が開示されている。癌の治療方法に関して記載された上記の態様はそれぞれ、癌の治療のため、具体的には、1つ以上のFGFR変異体が患者からの生体試料中に存在している患者の癌の治療のための薬剤の製造に向けた、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体およびFGFR阻害剤の使用において採用することができる。
また、本明細書は、癌の治療に使用するための、具体的には、1つ以上のFGFR変異体が患者からの生体試料中に存在している患者の癌の治療に使用するための、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体およびFGFR阻害剤の組み合わせが開示されている。癌の治療方法に関して記載された上記の態様はそれぞれ、癌の治療に使用するための、具体的には、1つ以上のFGFR変異体が患者からの生体試料中に存在している患者の癌の治療に使用するための、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体およびFGFR阻害剤の組み合わせにおいて採用することができる。
1つ以上のFGFR変異体が存在しているかについての試料評価
1つ以上のFGFR変異体が存在しているかについて生体試料を評価する以下の方法は、上記開示治療法のどれにも等しく当てはまる。
1つ以上のFGFR変異体が存在しているか生体試料を評価する好適な方法は、本明細書の方法の項および米国仮特許出願第62/056,159号、米国特許第2016−0090633号および国際公開第2016/048833号パンフレットに記載されていて、それらは全体として本明細書に組み込まれている。例えば、制限する意図なく、1つ以上のFGFR変異体が存在しているか生体試料を評価することには、次の工程の任意の組み合わせが含まれてなり得る:生体試料からRNAを分離すること:RNAからcDNAを合成すること;およびcDNA(事前増幅されたかまたは事前増幅されていない)を増幅すること。いくつかの態様において、1つ以上のFGFR変異体が存在しているかについて生体試料を評価することには、次のものが含まれてなり得る:1つ以上のFGFR変異体に結合し、かつ増幅する一対のプライマーを用いて患者からのcDNAを増幅すること;および当該1つ以上のFGFR変異体が試料中に存在しているか決定すること。いくつかの態様において、cDNAは事前増幅してもよい。いくつかの態様において、評価工程には、試料からRNAを単離し、単離されたRNAからcDNAを合成し、かつcDNAを事前増幅することが含まれてなり得る。
増幅工程を実行するために好適なプライマーペアには、限定することなく、米国仮特許出願第62/056,159号、米国特許出願第2016−0090633号および国際公開第2016/048833号パンフレットに開示されたものが含まれ、下記に例示されたものが含まれる。
FGFR3TACC3 V1 フォワード:GACCTGGACCGTGTCCTTACC(配列番号:1)
リバース:CTTCCCCAGTTCCAGGTTCTT(配列番号:2)
FGFR3TACC3 V3 フォワード:AGGACCTGGACCGTGTCCTT(配列番号:3)
リバース:TATAGGTCCGGTGGACAGGG(配列番号:4)
FGFR3TACC3イントロン フォワード:GGCCATCCTGCCCCC(配列番号:5)
リバース:GAGCAGTCCAGGTCAGCCAG(配列番号:6)
FGFR3BAIAP2L1 フォワード:CTGGACCGTGTCCTTACCGT(配列番号:7)
リバース:GCAGCCCAGGATTGAACTGT(配列番号:8)
FGFR2BICC1 フォワード:TGGATCGAATTCTCACTCTCACA(配列番号:9)
リバース:GCCAAGCAATCTGCGTATTTG(配列番号:10)
FGFR2AFF3 フォワード:TGGTAGAAGACTTGGATCGAATTCT(配列番号:11)
リバース:TCTCCCGGATTATTTCTTCAACA(配列番号:12)
FGFR2CASP7 フォワード:GCTCTTCAATACAGCCCTGATCA(配列番号:13)
リバース:ACTTGGATCGAATTCTCACTCTCA(配列番号:14)
FGFR2CCDC6 フォワード:TGGATCGAATTCTCACTCTCACA(配列番号:15)
リバース:GCAAAGCCTGAATTTTCTTGAATAA(配列番号:16)
FGFR20FD1 フォワード:AGGGTGCATCAACTCATGAATTAG(配列番号:17)
リバース:ACTTGGATCGAATTCTCACTCTCA(配列番号:18)
1つ以上のFGFR変異体が存在しているかについては、診断時、続く腫瘍切除時、続く一次治療時、臨床治療中またはそれらの任意の組み合わせを含む任意の好適な時点で評価することができる。
癌中でのPD−L1発現の評価
生体試料中のPD−L1発現を評価する以下の方法は、上記開示治療法のどれにも等しく当てはまる。
いくつかの態様において、開示された方法は、患者からの生体試料中のPD−L1発現に依存していてもよい。よって、患者に、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体を薬学的に有効な量で、およびFGFR阻害剤を薬学的に有効な量で投与することは、PD−L1発現および患者からの生体試料中の1つ以上のFGFR変異体の存在に基づいていてもよい。方法は、患者からの生体試料中のPD−L1発現を評価することを含んでなり得る。PD−L1発現が評価される生体試料は、1つ以上のFGFR変異体が存在しているか評価される生体試料と同一であり得、または、PD−L1発現が評価される生体試料は、1つ以上のFGFR変異体が存在しているか評価される生体試料と異なったものであり得る。「同一の生体試料」とは、PD−L1発現およびFGFR変異体の両方が評価される単一の試料を指す。「異なる生体試料」は、異なる時点で採取された同一源の試料(血液、リンパ液、骨髄、固形腫瘍試料等)または異なる源からの試料を含む。例えば、血液試料を患者から得て、PD−L1発現または1つ以上のFGFR変異体の存在を評価し、後の時点で、別の血液試料を患者から得て、1つ以上のFGFR変異体の存在またはPD−L1発現を評価することができる。反対に、血液試料を患者から得て、PD−L1発現および/または1つ以上のFGFR変異体の存在を評価し、固形腫瘍試料を患者から得て、1つ以上のFGFR変異体の存在および/またはPD−L1発現を評価することができる。
いくつかの態様において、PD−L1発現レベルは、数で示されるHスコア(本明細書では方法項に記載されている)に変換することができる。PD−L1発現のレベルは次の数で示されるHスコアに変換することができる:約0〜約99のHスコアを含む低度のPD−L1発現;約100〜約199のHスコアを含む中度のPD−L1発現;または約200〜約300のHスコアを含む高度のPD−L1発現。患者の治療はこれらのHスコアに基づいていてもよい。例えば、低度のHスコアを有する患者に対して治療方法が実行された場合、その患者は、約0〜約99のHスコアに相当するPD−L1発現を有しているだろう。中度のHスコアを有する患者に対して治療方法が実行された場合、その患者は、約100〜約199のHスコアに相当するPD−L1発現を有しているだろう。高度のHスコアを有する患者に対して治療方法が実行された場合、その患者は、約200〜約300のHスコアに相当するPD−L1発現を有しているだろう。
他の態様において、PD−L1発現レベルは、基準PD−L1発現レベルと比較することができる。好ましい態様において、基準PD−L1発現レベルは事前決定することができる。例えば、低度、中度、高度のPD−L1発現レベルを有する無関係な患者からの試料を使用して基準データセットを確立してもよい。このデータセットは、相対的なPD−L1発現レベルが患者の間で比較され、かつ/または、Hスコア法を用いて定量化される基準を表わすことができる。いくつかの態様において、基準PD−L1発現レベルは、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体が投与された患者集団を、プラセボが投与された患者集団と比較することによって決定することができる。それぞれの集団における各患者のPD−L1発現レベルは、本明細書に記載された方法に従って決定することができる。患者集団のための臨床転帰(例えば、無増悪生存率または全生存率)はモニタリングすることができる。その後、PD−L1発現レベルに関係する患者集団の臨床的転帰を比較することができる。基準PD−L1発現レベルは、プラセボを投与された患者集団に対して、少なくとも1つの臨床転帰において統計的に著しい改善を実証する、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体が投与された患者集団を上回るPD−L1発現レベルに相当し得る。基準PD−L1発現レベル未満である患者のPD−L1発現レベルは、特に、患者試料中の1つ以上のFGFR変異体の存在と組み合わせた場合、患者が、FGFR阻害剤と組み合わせた、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体での治療の利益を得るであろうという指標となり得る。例えば、いくつかの態様において、方法は、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体およびFGFR阻害剤が投与されることを含んでなる方法であり、当該PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体および当該FGFR阻害剤は、1つ以上のFGFR変異体が患者からの生体試料中に存在していて、かつ、生体試料中のPD−L1発現レベルが基準PD−L1発現レベルより低度な場合に投与され、ここで当該基準PD−L1発現レベルは、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体のみの治療が有効でありそうなPD−L1発現レベルを上回る発現レベルに相当するものである。
PD−L1発現を決定する方法には、限定することなく、免疫組織化学(IHC)、ウェスタンブロッティング、顕微鏡検査法、免疫沈降、BCAアッセイ、分光光度法またはそれらの任意の組み合わせが含まれる。PD−L1発現を評価する例示的方法は、本明細書の方法項に記載されている。
PD−L1発現は、診断時、続く腫瘍切除時、続く一次治療時、臨床治療中またはそれらの任意の組み合わせを含む任意の好適な時点で評価することができる。
本明細書に開示したいくつかの態様をさらに説明するために以下の実施例を提供する。この実施例は、開示された態様を例証することを意図したものであり、制限するものではない。
方法
PD−L1免疫組織化学
PD−L1免疫組織化学(IHC)をCRO(QualTek、Newtown、PA)で行った。試料を、CD274 PD−L1(RUO)アッセイを使用して染色した。CD274 PD−L1(RUO)アッセイで染色したスライドは、有資格の臨床病理学者、QualTek臨床検査室(CAP/CLIA機関)の医療ディレクターによってランダムな順および/または盲検様式で検査された。組織切片の全体をCD274 PD−L1のために評価した。生存組織のみを評価し、壊死の領域または明らかに修復が乏しい組織の領域は評価しなかった。
腫瘍Hスコアは、4点半定量基準(four-point semi-quantitative scale)でのCD274 PD−L1膜反応性の強度(0:細胞膜の染色がゼロ、陰性または非特異的;1+:細胞膜の染色度が低いまたは弱い;2+:細胞膜の染色度が中度または適度;3+:細胞膜の染色度が高いまたは強い)、および各個別の強度値についてのCD274 PD−L1陽性腫瘍細胞の予想百分率(0−100%)から計算した。
腫瘍CD274 PD−L1膜反応性は、標準Hスコア(最小腫瘍Hスコアは0、最大腫瘍Hスコアは300)から取得した:腫瘍Hスコア=([1+の%陽性細胞]*1)+([2+の%陽性細胞]*2)+([3+の%陽性細胞]*3)。
次世代シーケンシング(NGS)
FGFR突然変異および遺伝子増幅のためのNGSは、Foundation Medicine, Cambridge, MA using the FoundationOne panel(http://www.foundationmedicine.com)によって行われた。
FGFR融合
FGFR融合は、米国仮特許出願第62/056,159、米国特許出願第2016−0090633号および国際公開第2016/048833号パンフレットに記載された、Janssen Oncology Translational Researchによって独自開発されたqRT−PCRアッセイを使用して決定した。
結果
FGFR融合および突然変異を有する腫瘍中のPD−L1発現
PD−L1発現のFGFR変化との重複を決定するために、ヒト腫瘍組織試料には、PD−L1のための免疫組織化学(IHC)が行われ、続けてFGFR変化についての評価が行われた。FGFR増幅および突然変異は、次世代シーケンシング(Foundation Medicine panel, FMI)を使用して同定した。FGFR融合は、Janssen開発のqRT−PCRアッセイを使用してスクリーニングした。
FGFR突然変異とPD−L1での増幅の相関関係
PD−L1発現を、以下の各肺腫瘍組織40個ずつからなる、市販の肺FFPE腫瘍組織120個のセットにおいて最初に評価した:非小細胞肺癌(NSCLC)腺癌;NSCLC扁平上皮癌;および小細胞肺癌(SCLC)。 FGFR突然変異および遺伝子増幅は、Foundation Medicineパネルを使用して検出した。PD−L1染色対FGFR状態を、各腫瘍タイプについてプロットした(図1)。PD−L1発現は、FGFR突然変異または増幅のない腫瘍では大きく抑制されていた。FGFR突然変異を有する9個の試料のうち、7つの試料(78%)中ではPD−L1染色が観察されなかった。9個の試料のうちの2つは、それぞれHスコア20と70で、非常に低度のPD−L1染色を示した。FGFR遺伝子増幅を有する4個の試料のうち、1個の試料は、中度−高度のPD−L1染色(Hスコア=140)を示し、3個は、ほぼ染色無し(Hスコア=4、n=1)であった。FGFR突然変異およびFGFR遺伝子増幅の両方を持つ1個の腫瘍試料中では、染色は観察されなかった。FGFR突然変異と増幅状態は、24個の腫瘍試料について不明であり、そのうち9個は、55〜220の範囲のHスコアで、PD−L1染色を示した。
FGFR融合および膀胱中のPD−L1発現およびNSCLC
肺FFPE腫瘍組織120個のセットを、Janssen開発のqRT−PCRアッセイ(米国仮特許出願第62/056,159号、米国特許公開第2016−0090633号および国際公開第2016/048833号パンフレットに記載)を使用して、続けてFGFR融合をスクリーニングし、9個の融合を検出した(表1)。NSCLC腫瘍試料(n=80)についてのFGFR融合状態によるPD−L1発現の結果を図2に示した。23パーセントのNSCLC腺癌試料(7/31個)および52%のNSCLC扁平上皮癌腫瘍試料(13/25個)は、FGFR融合について陽性だった。全ての融合陽性の腺癌試料について、PD−L1発現は無かったか、または低度の提示があり、それぞれ6/7個(86%)または1/7個(14%)である(表3)。融合陰性の腺癌試料は、PDL1発現を、発現なし(12/31個、39%)、低度(12/31個、39%)、中度(4/31個、13%)から高度PD−L1(3/31個、10%)の範囲で示した(表3)。融合陽性の扁平上皮癌試料PD−L1 Hスコアは、発現なし、低度、中度、高度の発現カテゴリー(4/31個、それぞれ31%ずつ)にわたって等しく分配した(表4)。また、融合陰性の扁平上皮試料は、Hスコアを発現なし(6/25個、24%)から、低度(11/25個、44%)、中度(5/25個、20%)高度発現(3/25個、12%)の範囲で示した(表4)。
45個の市販の膀胱腫瘍は、Foundation Medicine パネル(FMI)によって突然変異についてシーケンシングされ、PD−L1発現のために染色され、JanssenのqRT−PCRアッセイを使用して、FGFR遺伝子融合のためにスクリーニングされた。45個の試料のうちの42個(93%)は、FGFR融合に陽性であった。5個の試料(11%)は、FGFR突然変異(FGFR3−R248CまたはFGFR3−S249C)には陽性であり、それらすべてはFGFR融合にも陽性であった。FGFR変化を有する試料についてのPD−L1染色Hスコアは、表5に要約され、表6に列挙されている。FGFR融合陽性試料について、22/37個(59%)がPD−L1染色に陰性であった。10個のFGFRの融合陽性試料(27%)が低度のPD−L1発現を示し、かつ5個の試料(14%)が、高度のPD−L1発現を示した。同一腫瘍試料(n=5)中でFGFR突然変異およびFGFR融合の両方を有する試料はすべて、PD−L1染色には陰性であった。この試料セット中の腫瘍のほとんどすべてがFGFR融合には陽性であったことに留意して、全体として、FGFR変化を有する膀胱試料の64%(27/42個)においてPD−L1染色はなかった。
FGFR融合(Janssen)を有する7個の市販の転移性NSCLC試料について、FGFR突然変異およびPD−L1発現データが利用可能であった。PD−L1染色は、試料のうちの4/7個(57%)には観察されなかった。2つの試料は、Hスコア4および15という、非常に低度のPD−L1染色を示した。1つの試料は、Hスコア160で中度のPD−L1を示した。興味深いことに、中度のPD−L1染色を有するFGFR融合陽性試料は、FGFR4 V550I突然変異(チロシンキナーゼ阻害剤に対する耐性を付与する潜在性を有するFGFRゲートキーパー残基突然変異)を持っていた。
全体として、これらのデータから、FGFR変化を持つ大多数の市販の腫瘍試料は、ごくわずかな発現を示すかPD−L1を発現しないことが示されている。
FGFRのin vitro実験
in vitroで、JNJ427564493の免疫細胞生存率に対する影響を決定するために、正常なドナーからの末梢血単核細胞(PBMC)を、JNJ42756493の増加する濃度の存在下で、抗CD3抗体で刺激してT細胞を活性化した。JNJ42756493が活性化されていない免疫集団に影響しているか否か判断するために刺激されていないPBMCも含まれていた。6日間にわたり、細胞生存率を、4つの異なる時点で評価した。図3には、治療から1、2、5および6日後で増加する濃度(1μMまで)のJNJ42756493存在下で、細胞生存率の測定としての発光シグナルが示されている。刺激されたグループおよび刺激されていないグループの両方について、細胞生存率は、試験された全ての時点で、化合物の増加する濃度とともに一定のままであった。これらのデータから、JNJ42756493の添加は免疫細胞生存率を損なわないことが示唆される。
次に、抗PD1抗体の活性への影響を分析するために、JNJ42756493を次の2つのin vitroの機能性アッセイで試験した:混合リンパ球反応(MLR);およびサイトメガロウイルス抗原アッセイ(CMV)。MLR分析については、CD4+T細胞を同種異型樹状細胞で刺激して、T細胞活性化とIFN−γ分泌をもたらした。このアッセイにおいて、抗PD−1抗体は、IFN−γレベルにおいて用量依存的な増加を引き起こした(図4、PD−1単独)。T細胞およびDCが、0.01、1または100nMのJNJ42756493で処理された際に、IFN−γレベルは、未処理の試料において観察されたものと類似していて(図4、JNJ−493単独対コントロール)、これはFGFR阻害が、T細胞活性化に影響しないことを示唆するものである。更に、JNJ42756493と抗PD−1抗体との組み合わせは、抗PD−1治療単独で観察されたようなIFN−γ分泌と類似のIFN−γ分泌を引き起こした(図4、PD−1単独と比較したJNJ−493+抗PD−1)。これらの結果から、JNJ42756493は、MLRアッセイ中の抗PD−1抗体の機能的な活性を損なわないことが示唆される。
CMVアッセイにおいて、CMV反応性のドナーからのPBMCをCMV抗原の添加によって刺激した。CMV反応性T細胞は活性であり、増殖し、IFN−γ等の炎症性サイトカインを分泌する。抗PD−1抗体の存在において、著しく高いレベルのIFN−γがCMV刺激によって分泌された(図5、PD−1単独)。対照的に、JNJ42756493単独がサイトカインレベルに影響を及ぼさなかった(図5、JNJ−493単独)。同様に、JNJ42756493と抗PD−1抗体の組み合わせは、抗PD−1単独で見られたような類似のIFN−γの増加となった(図5、PD−1と単独と比較したJNJ42756493+抗PD−1)。これらのデータから、CMVアッセイにおいて、JNJ42756493は抗PD−1抗体の活性に影響しないことが示される。
当業者であれば、好ましい態様に多数の変更および改良を行なうことができ、そのような変更および改良は本発明の精神から逸脱することなく行なうことができることを理解されよう。従って、添付の請求項が、そのような変化に等しい全てを、発明の真正な精神および範囲内に該当するものとして含むことが意図されている。
特許、特許出願および引用されたかまたは本文書に記載された出版物はそれぞれ、引用することによってその全体が、本明細書に組み込まれている。
FGFR融合遺伝子のヌクレオチド配列
FGFR融合cDNAのヌクレオチド配列を表7に提供する。下線を付した配列は、FGFR3かFGFR2のいずれかに相当し、黒の配列は融合パートナーおよび斜体のフォントの配列は、FGFR3遺伝子のイントロン配列を表わす。

Claims (24)

  1. 患者の癌を治療する方法であって、
    該患者に、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体を薬学的に有効な量で、かつ、FGFR阻害剤を薬学的に有効な量で投与することを含んでなり、
    該PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体および該FGFR阻害剤が、該患者からの生体試料中に1つ以上のFGFR変異体が存在している場合に投与される、方法。
  2. 前記投与工程の前に、生体試料中での1つ以上のFGFR変異体の存在を評価することをさらに含んでなる、請求項1に記載の方法。
  3. 生体試料中でのPD−L1発現を評価することをさらに含んでなる、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記1つ以上のFGFR変異体および前記PD−L1のための生体試料が、同一の生体試料である、請求項3に記載の方法。
  5. 前記1つ以上のFGFR変異体のための生体試料が、PD−L1発現のための生体試料とは異なる、請求項3に記載の方法。
  6. 前記生体試料が、血液、リンパ液、骨髄、固形腫瘍試料またはそれらの任意の組み合わせである、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. PD−L1発現が生体試料中で低度な場合に投与工程が行なわれる、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記癌が肺癌、膀胱癌、胃癌、乳癌、卵巣癌、頭頚部癌、食道癌、膠芽腫またはそれらの任意の組み合わせである、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記肺癌が非小細胞肺癌(NSCLC)腺癌、NSCLC扁平上皮細胞癌、小細胞肺癌またはそれらの任意の組み合わせである、請求項8に記載の方法。
  10. 前記1つ以上のFGFR変異体が、FGFR突然変異、FGFR増幅、FGFR融合遺伝子またはそれらの組み合わせを含んでなる、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記FGFR融合遺伝子が、FGFR2:AFF3;FGFR2:BICC1;FGFR2:CASP7;FGFR2:CCDC6;FGFR2:OFDl;FGFR3:BAIAP2L1;FGFR3:TACC3−イントロン;FGFR3:TACC3V1;FGFR3:TACC3V3;またはそれらの組み合わせである、請求項10に記載の方法。
  12. 前記PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体が、抗PD−1抗体、抗PD−L1抗体またはそれらの組み合わせである、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記FGFR阻害剤が、式(I):
    の化合物またはその薬学的に許容可能な塩である、請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 患者の癌を治療する方法であって、
    該患者に、PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体を薬学的に有効な量で投与すること;
    該抗体の有効性をモニタリングすること;および
    該抗体が効果的でない場合、
    該患者からの生体試料中に1つ以上のFGFR変異体が存在しているかを評価し;かつ
    1つ以上のFGFR変異体が該試料中に存在している場合に、該患者にFGFR阻害剤を薬学的に有効な量で投与すること、
    を含んでなる、方法。
  15. 前記評価工程が、生体試料中でPD−L1の発現レベルを測定することをさらに含んでなり、かつ、第二の投与工程が、PD−L1の発現レベルが低度な場合にFGFR阻害剤を投与することを含んでなる、請求項14に記載の方法。
  16. 前記1つ以上のFGFR変異体および前記PD−L1のための生体試料が、同一の生体試料である、請求項15に記載の方法。
  17. 前記1つ以上のFGFR変異体のための生体試料が、PD−L1発現のための生体試料とは異なる、請求項15に記載の方法。
  18. 前記生体試料が血液、リンパ液、骨髄、固形腫瘍試料またはそれらの任意の組み合わせである、請求項16または17に記載の方法。
  19. 前記癌が肺癌、膀胱癌、胃癌、乳癌、卵巣癌、頭頚部癌、食道癌、膠芽腫またはそれらの任意の組み合わせである、請求項16〜18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記肺癌が、非小細胞肺癌(NSCLC)腺癌、NSCLC扁平上皮癌、小細胞肺癌またはそれらの任意の組み合わせである、請求項19に記載の方法。
  21. 前記1つ以上のFGFR変異体が、FGFR突然変異、FGFR増幅、FGFR融合遺伝子またはそれらの組み合わせを含んでなる、請求項16〜20のいずれか一項に記載の方法。
  22. 前記FGFR融合遺伝子が、FGFR2:AFF3;FGFR2:BICC1;FGFR2:CASP7;FGFR2:CCDC6;FGFR2:OFD1;FGFR3:BAIAP2L1:FGFR3:TACC3−イントロン;FGFR3:TACC3V1;FGFR3:TACC3V3;またはそれらの組み合わせである、請求項21に記載の方法。
  23. 前記PD−1とPD−L1との間の相互作用を遮断する抗体が、抗PD−1抗体、抗PD−L1抗体またはそれらの組み合わせである、請求項16〜22のいずれか一項に記載の方法。
  24. 前記FGFR阻害剤が、式(I):
    の化合物またはその薬学的に許容可能な塩である、請求項16〜23のいずれか一項に記載の方法。
JP2017551655A 2015-04-03 2016-04-01 癌治療のためのfgfr/pd-1併用療法 Active JP7134628B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562142569P 2015-04-03 2015-04-03
US62/142,569 2015-04-03
US15/079,136 2016-03-24
US15/079,136 US10478494B2 (en) 2015-04-03 2016-03-24 FGFR/PD-1 combination therapy for the treatment of cancer
PCT/US2016/025482 WO2016161239A1 (en) 2015-04-03 2016-04-01 Fgfr/pd-1 combination therapy for the treatment of cancer

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018511611A true JP2018511611A (ja) 2018-04-26
JP2018511611A5 JP2018511611A5 (ja) 2019-05-16
JP7134628B2 JP7134628B2 (ja) 2022-09-12

Family

ID=56134542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017551655A Active JP7134628B2 (ja) 2015-04-03 2016-04-01 癌治療のためのfgfr/pd-1併用療法

Country Status (24)

Country Link
US (3) US10478494B2 (ja)
EP (1) EP3277319A1 (ja)
JP (1) JP7134628B2 (ja)
KR (1) KR102722130B1 (ja)
CN (1) CN107889462A (ja)
AU (3) AU2016243917A1 (ja)
BR (1) BR112017020973A2 (ja)
CA (1) CA2981603A1 (ja)
CL (1) CL2017002481A1 (ja)
CO (1) CO2017011197A2 (ja)
CR (1) CR20170477A (ja)
EA (1) EA201792191A1 (ja)
EC (1) ECSP17072756A (ja)
IL (1) IL254673B2 (ja)
MA (1) MA41858A (ja)
MX (1) MX2017012552A (ja)
MY (2) MY193705A (ja)
NZ (1) NZ736075A (ja)
PE (1) PE20180131A1 (ja)
PH (1) PH12017501818A1 (ja)
SG (2) SG10202100562RA (ja)
TN (1) TN2017000421A1 (ja)
UA (1) UA126786C2 (ja)
WO (1) WO2016161239A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020175704A1 (ja) * 2019-02-28 2020-09-03
US10835536B2 (en) 2013-07-18 2020-11-17 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd. Therapeutic agent for FGFR inhibitor-resistant cancer
US10894048B2 (en) 2013-07-18 2021-01-19 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd. Antitumor drug for intermittent administration of FGFR inhibitor
JP2022524629A (ja) * 2019-03-15 2022-05-09 重▲慶▼医葯工▲業▼研究院有限責任公司 抗腫瘍薬の調製におけるキノリン誘導体と免疫調節剤の組み合わせの使用
JP2023513298A (ja) * 2020-02-12 2023-03-30 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. 尿路上皮癌を治療するためのfgfrチロシンキナーゼ阻害剤及び抗pd1剤
US11833151B2 (en) 2018-03-19 2023-12-05 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd. Pharmaceutical composition including sodium alkyl sulfate
US11883404B2 (en) 2016-03-04 2024-01-30 Taiho Pharmaceuticals Co., Ltd. Preparation and composition for treatment of malignant tumors
US11975002B2 (en) 2016-03-04 2024-05-07 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd. Preparation and composition for treatment of malignant tumors
WO2025046898A1 (ja) * 2023-08-31 2025-03-06 大鵬薬品工業株式会社 3,5-二置換ベンゼンアルキニル化合物と免疫チェックポイント阻害薬を含む癌治療法

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201007286D0 (en) 2010-04-30 2010-06-16 Astex Therapeutics Ltd New compounds
GB201118654D0 (en) 2011-10-28 2011-12-07 Astex Therapeutics Ltd New compounds
GB201118656D0 (en) 2011-10-28 2011-12-07 Astex Therapeutics Ltd New compounds
GB201118652D0 (en) 2011-10-28 2011-12-07 Astex Therapeutics Ltd New compounds
GB201209613D0 (en) 2012-05-30 2012-07-11 Astex Therapeutics Ltd New compounds
DK3027651T3 (en) 2013-08-01 2019-04-15 Five Prime Therapeutics Inc AFUCOSYLED ANTI-FGFR2IIIB ANTIBODIES
WO2015048312A1 (en) 2013-09-26 2015-04-02 Costim Pharmaceuticals Inc. Methods for treating hematologic cancers
JOP20200094A1 (ar) 2014-01-24 2017-06-16 Dana Farber Cancer Inst Inc جزيئات جسم مضاد لـ pd-1 واستخداماتها
JOP20200096A1 (ar) 2014-01-31 2017-06-16 Children’S Medical Center Corp جزيئات جسم مضاد لـ tim-3 واستخداماتها
AU2015229103C9 (en) 2014-03-14 2020-11-26 Immutep S.A.S Antibody molecules to LAG-3 and uses thereof
WO2015144804A1 (en) 2014-03-26 2015-10-01 Astex Therapeutics Ltd Combinations
US10736900B2 (en) 2014-03-26 2020-08-11 Astex Therapeutics Ltd Combinations of an FGFR inhibitor and an IGF1R inhibitor
JO3512B1 (ar) 2014-03-26 2020-07-05 Astex Therapeutics Ltd مشتقات كينوكسالين مفيدة كمعدلات لإنزيم fgfr كيناز
DK3180087T3 (da) 2014-08-12 2019-05-13 Alligator Bioscience Ab Kombinationsterapier med anti cd40-antistoffer
WO2016040882A1 (en) 2014-09-13 2016-03-17 Novartis Ag Combination therapies of egfr inhibitors
US9988452B2 (en) 2014-10-14 2018-06-05 Novartis Ag Antibody molecules to PD-L1 and uses thereof
JOP20200201A1 (ar) 2015-02-10 2017-06-16 Astex Therapeutics Ltd تركيبات صيدلانية تشتمل على n-(3.5- ثنائي ميثوكسي فينيل)-n'-(1-ميثيل إيثيل)-n-[3-(ميثيل-1h-بيرازول-4-يل) كينوكسالين-6-يل]إيثان-1.2-ثنائي الأمين
US10478494B2 (en) 2015-04-03 2019-11-19 Astex Therapeutics Ltd FGFR/PD-1 combination therapy for the treatment of cancer
JP7144935B2 (ja) * 2015-05-29 2022-09-30 ジェネンテック, インコーポレイテッド 癌のための治療方法及び診断方法
US11155555B2 (en) 2015-09-23 2021-10-26 Janssen Pharmaceutica Nv Compounds
AU2016328693B2 (en) 2015-09-23 2021-03-11 Janssen Pharmaceutica Nv Bi-heteroaryl substituted 1,4-benzodiazepines and uses thereof for the treatment of cancer
CR20180306A (es) 2015-11-02 2018-10-16 Five Prime Therapeutics Inc Polipéptidos del dominio extracelular de cd80 y su uso en el tratamiento del cáncer
EP3380523A1 (en) * 2015-11-23 2018-10-03 Five Prime Therapeutics, Inc. Fgfr2 inhibitors alone or in combination with immune stimulating agents in cancer treatment
JOP20190190A1 (ar) * 2017-02-06 2019-08-04 Janssen Pharmaceutica Nv معالجة سرطان
CA3057866A1 (en) 2017-04-28 2018-11-01 Five Prime Therapeutics, Inc. Methods of treatment with cd80 extracellular domain polypeptides
EP3624837A1 (en) 2017-05-16 2020-03-25 Five Prime Therapeutics, Inc. Anti-fgfr2 antibodies in combination with chemotherapy agents in cancer treatment
CN108440673B (zh) * 2018-04-08 2021-08-17 海南医学院 Fc融合蛋白PD1/FGFR1及其应用
PH12022550743A1 (en) * 2019-09-26 2024-06-19 Janssen Pharmaceutica Nv Use of fgfr inhibitors in fgfr-genetically altered cancers to enhance patient response to immune checkpoint inhibitors in sequential treatment settings
CN111420060B (zh) * 2020-03-30 2022-04-08 南方医科大学南方医院 一种抗肿瘤的联合用药组合物及其应用
AU2023390277A1 (en) * 2022-12-07 2025-05-29 Immuneonco Biopharmaceuticals (Shanghai) Inc. Cancer combination therapy using cd24 antibody and pd-1-pd-l1 pathway blocking antibody

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013528580A (ja) * 2010-04-30 2013-07-11 アステックス、セラピューティックス、リミテッド ピラゾリルキナゾリンキナーゼ阻害剤
JP2017529090A (ja) * 2014-09-26 2017-10-05 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. Fgfr阻害剤による治療に応答性であるがん患者を同定する際の、fgfr変異遺伝子パネルの使用
JP2018507220A (ja) * 2015-02-19 2018-03-15 バイオクリン セラピューティクス インコーポレイテッド がんの治療のための方法、組成物、及びキット

Family Cites Families (188)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2940972A (en) 1957-06-27 1960-06-14 Thomae Gmbh Dr K Tri-and tetra-substituted pteridine derivatives
US4666828A (en) 1984-08-15 1987-05-19 The General Hospital Corporation Test for Huntington's disease
US4683202A (en) 1985-03-28 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying nucleic acid sequences
US4801531A (en) 1985-04-17 1989-01-31 Biotechnology Research Partners, Ltd. Apo AI/CIII genomic polymorphisms predictive of atherosclerosis
US5272057A (en) 1988-10-14 1993-12-21 Georgetown University Method of detecting a predisposition to cancer by the use of restriction fragment length polymorphism of the gene for human poly (ADP-ribose) polymerase
US5192659A (en) 1989-08-25 1993-03-09 Genetype Ag Intron sequence analysis method for detection of adjacent and remote locus alleles as haplotypes
GB9125001D0 (en) 1991-11-25 1992-01-22 Ici Plc Heterocyclic compounds
EP0698015A1 (en) 1993-05-14 1996-02-28 Genentech, Inc. Preparation of n-cyanodithioimino-carbonates and 3-mercapto-5-amino-1h-1,2,4-triazole
US5700823A (en) 1994-01-07 1997-12-23 Sugen, Inc. Treatment of platelet derived growth factor related disorders such as cancers
US6331555B1 (en) 1995-06-01 2001-12-18 University Of California Treatment of platelet derived growth factor related disorders such as cancers
US6218529B1 (en) 1995-07-31 2001-04-17 Urocor, Inc. Biomarkers and targets for diagnosis, prognosis and management of prostate, breast and bladder cancer
WO1998004689A1 (en) 1995-07-31 1998-02-05 Urocor, Inc. Biomarkers and targets for diagnosis, prognosis and management of prostate disease
TW472045B (en) 1996-09-25 2002-01-11 Astra Ab Protein kinase C inhibitor compounds, method for their preparation, pharmaceutical composition thereof and intermediate used for their preparation
IL133008A0 (en) 1997-05-28 2001-03-19 Aventis Pharm Prod Inc Quinoline and quinoxaline compounds which inhibit platelet-derived growth factor and/or p56lck tyrosine kinases
UA71555C2 (en) 1997-10-06 2004-12-15 Zentaris Gmbh Methods for modulating function of serine/threonine protein kinases by 5-azaquinoline derivatives
EP1147094A1 (en) 1999-01-15 2001-10-24 Novo Nordisk A/S Non-peptide glp-1 agonists
DE60032910T3 (de) 1999-05-05 2010-07-29 Institut Curie Mittel zum nachweis und zur behandlung von krankheiten die in verbindung stehen mit fgfr3
US7135311B1 (en) 1999-05-05 2006-11-14 Institut Curie Means for detecting and treating pathologies linked to FGFR3
EA005287B1 (ru) 1999-09-15 2004-12-30 Уорнер-Ламберт Компани Птеридиноны в качестве ингибиторов киназ
DE10013318A1 (de) 2000-03-17 2001-09-20 Merck Patent Gmbh Formulierung enthaltend Chinoxalinderivate
WO2002076985A1 (en) 2001-03-23 2002-10-03 Smithkline Beecham Corporation Compounds useful as kinase inhibitors for the treatment of hyperproliferative diseases
WO2003051833A2 (en) 2001-12-18 2003-06-26 Merck & Co., Inc. Heteroaryl substituted pyrazole modulators of metabotropic glutamate receptor-5
IL162541A0 (en) 2001-12-24 2005-11-20 Astrazeneca Ab Substituted quinazoline derivatives as inhibitors of aurora kinases
JP2003213463A (ja) 2002-01-17 2003-07-30 Sumitomo Chem Co Ltd 金属腐食防止剤および洗浄液
US7223738B2 (en) 2002-04-08 2007-05-29 Merck & Co., Inc. Inhibitors of Akt activity
US20040097725A1 (en) 2002-07-10 2004-05-20 Norman Herron Charge transport compositions and electronic devices made with such compositions
US7825132B2 (en) 2002-08-23 2010-11-02 Novartis Vaccines And Diagnostics, Inc. Inhibition of FGFR3 and treatment of multiple myeloma
EP1549614A4 (en) 2002-10-03 2008-04-16 Targegen Inc VASCULATORY AGENTS AND METHODS FOR THEIR APPLICATION
AR043059A1 (es) 2002-11-12 2005-07-13 Bayer Pharmaceuticals Corp Derivados de indolil pirazinona utiles para el tratamiento de trastornos hiper-proliferativos
US7098332B2 (en) 2002-12-20 2006-08-29 Hoffmann-La Roche Inc. 5,8-Dihydro-6H-pyrido[2,3-d]pyrimidin-7-ones
ATE433967T1 (de) 2003-01-17 2009-07-15 Warner Lambert Co 2-aminopyridin-substituierteheterocyclen als inhibitoren der zellulären proliferation
EP1620413A2 (en) 2003-04-30 2006-02-01 Cytokinetics, Inc. Compounds, compositions, and methods
US7244739B2 (en) 2003-05-14 2007-07-17 Torreypines Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof in modulating amyloid beta
BRPI0410633A (pt) 2003-05-23 2006-06-13 Zentaris Gmbh piridopirazinas e uso das mesmas como moduladores de cinase
DE10323345A1 (de) 2003-05-23 2004-12-16 Zentaris Gmbh Neue Pyridopyrazine und deren Verwendung als Kinase-Inhibitoren
WO2005007099A2 (en) 2003-07-10 2005-01-27 Imclone Systems Incorporated Pkb inhibitors as anti-tumor agents
AU2004259000A1 (en) 2003-07-21 2005-02-03 Bethesda Pharmaceuticals, Inc. Design and synthesis of optimized ligands for PPAR
BRPI0413234A (pt) 2003-08-01 2006-10-03 Genelabs Tech Inc derivados de imidazola bicìclica contra flaviviridae
PT1673092E (pt) 2003-10-17 2007-11-23 4 Aza Ip Nv ''derivados de pteridina substituídos com heterociclos e sua utilização em terapia''
EA012621B1 (ru) 2003-11-07 2009-10-30 Чирон Корпорейшн Фармацевтически приемлемые соли хинолиноновых соединений с улучшенными фармацевтическими свойствами
BRPI0416206A (pt) 2003-11-20 2006-12-26 Janssen Pharmaceutica Nv 2-quinolinonas e 2-quinoxalinonas substituìdas por 6-alquenila e 6-fenilalquila como inibidores de polimerase de poli(adp-ribose)
BRPI0416853A (pt) 2003-11-24 2007-02-13 Hoffmann La Roche pirazolila e imidazolila pirimidinas
EP1706385B1 (en) 2003-12-23 2010-10-06 Astex Therapeutics Limited Pyrazole derivatives as protein kinase modulators
US7205316B2 (en) 2004-05-12 2007-04-17 Abbott Laboratories Tri- and bi-cyclic heteroaryl histamine-3 receptor ligands
US7098222B2 (en) 2004-05-12 2006-08-29 Abbott Laboratories Bicyclic-substituted amines having cyclic-substituted monocyclic substituents
US20090118261A1 (en) 2004-08-31 2009-05-07 Astrazeneca Ab Quinazolinone derivatives and their use as b-raf inhibitors
AU2005293835A1 (en) 2004-10-14 2006-04-20 F. Hoffmann-La Roche Ag 1,5-Naphthyridine azolidinones having CDK1 antiproliferative activity
EP1659175A1 (en) 2004-11-18 2006-05-24 Institut Curie Alterations in seborrheic keratoses and their applications
SI1830869T1 (sl) 2004-12-24 2013-12-31 Spinifex Pharmaceuticals Pty Ltd Postopek zdravljenja ali profilakse
US8278290B2 (en) 2005-02-14 2012-10-02 Biononics Limited Tubulin polymerisation inhibitors
US9271963B2 (en) 2005-03-03 2016-03-01 Universitat Des Saarlandes Selective inhibitors of human corticosteroid synthases
CN103059138B (zh) 2005-05-09 2015-10-28 小野药品工业株式会社 程序性死亡-1(pd-1)的人单克隆抗体及使用抗pd-1抗体来治疗癌症的方法
AU2006247833A1 (en) 2005-05-12 2006-11-23 Merck & Co., Inc. Tyrosine kinase inhibitors
JP2008540667A (ja) 2005-05-18 2008-11-20 ワイス Tpl2キナーゼの4,6−ジアミノ−[1,7]ナフチリジン−3−カルボニトリル阻害物質ならびにそれを製造および使用する方法
ME02260B (me) 2005-07-01 2016-02-29 Medarex Inc Humana monoklonska antitela za ligand programirane smrti 1 (pd-l1)
GB0513692D0 (en) 2005-07-04 2005-08-10 Karobio Ab Novel pharmaceutical compositions
AU2006283846B2 (en) 2005-08-26 2012-04-05 Merck Serono Sa Pyrazine derivatives and use as PI3K inhibitors
EP1790342A1 (de) 2005-11-11 2007-05-30 Zentaris GmbH Pyridopyrazin-Derivate und deren Verwendung als Modulatoren der Signaltransduktionswege
US8217042B2 (en) 2005-11-11 2012-07-10 Zentaris Gmbh Pyridopyrazines and their use as modulators of kinases
WO2007054556A1 (de) 2005-11-11 2007-05-18 Æterna Zentaris Gmbh Neue pyridopyrazine und deren verwendung als modulatoren von kinasen
WO2007061127A1 (ja) 2005-11-22 2007-05-31 Eisai R & D Management Co., Ltd. 多発性骨髄腫に対する抗腫瘍剤
UA98297C2 (en) 2005-12-21 2012-05-10 Янссен Фармацевтика, Н.В. Triazolopyridazines as tyrosine kinase modulators
WO2007125405A2 (en) 2006-05-01 2007-11-08 Pfizer Products Inc. Substituted 2-amino-fused heterocyclic compounds
GB0609621D0 (en) 2006-05-16 2006-06-21 Astrazeneca Ab Novel co-crystal
JP2009537590A (ja) 2006-05-24 2009-10-29 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 四員複素環で置換された置換プテリジン
CA3149553C (en) 2006-06-12 2023-11-21 Aptevo Research And Development Llc Single-chain multivalent binding proteins with effector function
AU2007271187A1 (en) 2006-07-03 2008-01-10 Vereniging Voor Christelijk Hoger Onderwijs, Wetenschappelijk Onderzoek En Patientenzorg Fused bicyclic compounds interacting with the histamine H4 receptor
US8148361B2 (en) 2006-11-10 2012-04-03 Bristol-Myers Squibb Company Kinase inhibitors
JP2008127446A (ja) 2006-11-20 2008-06-05 Canon Inc 1,5−ナフチリジン化合物及び有機発光素子
WO2008076278A2 (en) 2006-12-13 2008-06-26 Schering Corporation Methods of cancer treatment with igf1r inhibitors
CA2673736A1 (en) 2006-12-21 2008-07-03 Plexxikon, Inc. Compounds and methods for kinase modulation, and indications therefor
KR20090092287A (ko) 2006-12-22 2009-08-31 노파르티스 아게 Pdk1 억제를 위한 퀴나졸린
AR064491A1 (es) 2006-12-22 2009-04-08 Astex Therapeutics Ltd Derivados de imidazo[1, 2-a]pirimidina, un proceso para su preparacion, una composicion farmaceutica que los comprende y su uso en el tratamiento de enfermedades mediadas por las quinasas fgfr.
KR20080062876A (ko) 2006-12-29 2008-07-03 주식회사 대웅제약 신규한 항진균성 트리아졸 유도체
WO2008109369A2 (en) 2007-03-02 2008-09-12 Mdrna, Inc. Nucleic acid compounds for inhibiting tnf gene expression and uses thereof
US8163923B2 (en) 2007-03-14 2012-04-24 Advenchen Laboratories, Llc Spiro substituted compounds as angiogenesis inhibitors
EP1990342A1 (en) 2007-05-10 2008-11-12 AEterna Zentaris GmbH Pyridopyrazine Derivatives, Process of Manufacturing and Uses thereof
WO2008141065A1 (en) 2007-05-10 2008-11-20 Smithkline Beecham Corporation Quinoxaline derivatives as p13 kinase inhibitors
WO2008150827A1 (en) 2007-05-29 2008-12-11 Smithkline Beecham Corporation Naphthyridine, derivatives as p13 kinase inhibitors
AR066879A1 (es) 2007-06-08 2009-09-16 Novartis Ag Derivados de quinoxalina como inhibidores de la actividad de cinasa de tirosina de las cinasas janus
WO2008156142A1 (ja) 2007-06-20 2008-12-24 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation 新規なマロン酸スルホンアミド誘導体およびその医薬用途
JP5548123B2 (ja) 2007-06-21 2014-07-16 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 6−{ジフルオロ[6−(1−メチル−1H−ピラゾル−4−イル)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]メチル}キノリンの多形および水和物の形態、塩、ならびに製造方法
JP2010532758A (ja) 2007-07-06 2010-10-14 オーエスアイ・ファーマスーティカルズ・インコーポレーテッド 組み合わせ抗癌療法
ES2424977T3 (es) 2007-08-08 2013-10-10 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Derivados de 2-[(2-{fenilamino}-1H-pirrolo[2,3-D]pirimidin-4-il)amino]benzamida como inhibidores de IGF-1R para el tratamiento del cáncer
WO2009019518A1 (en) 2007-08-09 2009-02-12 Astrazeneca Ab Pyrimidine compounds having a fgfr inhibitory effect
EP2173354A4 (en) 2007-08-09 2011-10-05 Glaxosmithkline Llc CHINOXALIN DERIVATIVES AS PI3 KINASE INHIBITORS
WO2013173485A1 (en) 2012-05-15 2013-11-21 Predictive Biosciences, Inc. Detection of bladder cancers
US20090054304A1 (en) 2007-08-23 2009-02-26 Kalypsys, Inc. Heterocyclic modulators of tgr5 for treatment of disease
MY152948A (en) 2007-11-16 2014-12-15 Incyte Corp 4-pyrazolyl-n-arylpyrimidin-2-amines and 4-pyrazolyl-n-heteroarylpyrimidin-2-amines as janus kinase inhibitors
JP2011519868A (ja) 2008-05-05 2011-07-14 シェーリング コーポレイション 癌を処置するための化学療法剤の連続投与
BRPI0913031A2 (pt) 2008-05-23 2019-11-26 Novartis Ag derivados de quinolina e quinoxalinas como inibidores de proteína tirosina quinase, seus usos e processo de fabricação, bem como composições farmacêuticas e combinação que os compreende
JP2012509342A (ja) 2008-11-20 2012-04-19 オーエスアイ・フアーマスーテイカルズ・インコーポレーテツド 置換ピロロ[2,3−b]−ピリジンおよび−ピラジン
US8716280B2 (en) 2009-01-21 2014-05-06 Basilea Pharmaceutica Ag Bicyclic antibiotics
CA2750051A1 (en) 2009-02-02 2010-08-05 Merck Sharp & Dohme Corp. Inhibitors of akt activity
TW201041888A (en) 2009-05-06 2010-12-01 Plexxikon Inc Compounds and methods for kinase modulation, and indications therefor
EP4198022A1 (en) 2009-06-12 2023-06-21 Abivax Preparation of compounds useful for treating aids
CN102656163B (zh) 2009-09-03 2016-01-13 拜奥埃内杰尼克斯公司 抑制pask的杂环化合物
CA2772790C (en) 2009-09-04 2017-06-27 Benjamin Bader Substituted aminoquinoxalines as tyrosine threonine kinase inhibitors
US20110123545A1 (en) 2009-11-24 2011-05-26 Bristol-Myers Squibb Company Combination of vegfr2 and igf1r inhibitors for the treatment of proliferative diseases
EP2332939A1 (en) 2009-11-26 2011-06-15 Æterna Zentaris GmbH Novel Naphthyridine derivatives and the use thereof as kinase inhibitors
MX355038B (es) 2010-03-30 2018-03-28 Verseon Corp Compuestos aromáticos multisustituidos como inhibidores de trombina.
WO2011146591A1 (en) 2010-05-19 2011-11-24 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Substituted hydroxamic acids and uses thereof
US9096590B2 (en) 2010-05-24 2015-08-04 Intellikine Llc Substituted benzoxazoles as PI3 kinase inhibitors
GB201020179D0 (en) 2010-11-29 2011-01-12 Astex Therapeutics Ltd New compounds
CN102532141A (zh) 2010-12-08 2012-07-04 中国科学院上海药物研究所 [1,2,4]三唑并[4,3-b][1,2,4]三嗪类化合物、其制备方法和用途
EA025011B1 (ru) 2011-01-31 2016-11-30 Новартис Аг ПУРИНЫ, ПОЛЕЗНЫЕ В КАЧЕСТВЕ ИНГИБИТОРОВ mTOR КИНАЗЫ, ИХ ИСПОЛЬЗОВАНИЕ И ИХ ФАРМАЦЕВТИЧЕСКИЕ КОМПОЗИЦИИ
MX2013008833A (es) 2011-02-02 2013-12-06 Amgen Inc Metodos y composiciones relacionadas con la inhibicion de receptor del factor de crecimiento similar a la insulina 1 (igf-1r).
EP2678018A4 (en) 2011-02-23 2015-09-30 Intellikine Llc COMBINATION OF CHINESE HEMMER AND USES THEREOF
WO2012118492A1 (en) 2011-03-01 2012-09-07 Array Biopharma Inc. Heterocyclic sulfonamides as raf inhibitors
WO2012149014A1 (en) 2011-04-25 2012-11-01 OSI Pharmaceuticals, LLC Use of emt gene signatures in cancer drug discovery, diagnostics, and treatment
US9724413B2 (en) 2011-08-01 2017-08-08 Genentech, Inc. Methods of treating cancer using PD-1 axis binding antagonists and MEK inhibitors
EP2747767B8 (en) 2011-08-26 2019-07-17 Neupharma, Inc. Certain chemical entities, compositions, and methods
US9518029B2 (en) 2011-09-14 2016-12-13 Neupharma, Inc. Certain chemical entities, compositions, and methods
WO2013043935A1 (en) 2011-09-21 2013-03-28 Neupharma, Inc. Certain chemical entites, compositions, and methods
EP2761300A4 (en) 2011-09-27 2015-12-02 Univ Michigan Recurrent genital fusion in breast cancer
CA2850763A1 (en) 2011-10-04 2013-04-11 Gilead Calistoga Llc Novel quinoxaline inhibitors of pi3k
GB201118675D0 (en) 2011-10-28 2011-12-14 Astex Therapeutics Ltd New compounds
GB201118652D0 (en) 2011-10-28 2011-12-07 Astex Therapeutics Ltd New compounds
GB201118654D0 (en) 2011-10-28 2011-12-07 Astex Therapeutics Ltd New compounds
JP6059731B2 (ja) 2011-10-28 2017-01-11 ノバルティス アーゲー 新規プリン誘導体および疾患の処置におけるその使用
GB201118656D0 (en) 2011-10-28 2011-12-07 Astex Therapeutics Ltd New compounds
JO3210B1 (ar) 2011-10-28 2018-03-08 Merck Sharp & Dohme مثبط منصهر لبروتين نقل الكوليسترليستير اوكسازوليدينون ثمائي الحلقة
AR088941A1 (es) 2011-11-23 2014-07-16 Bayer Ip Gmbh Anticuerpos anti-fgfr2 y sus usos
WO2013088191A1 (en) 2011-12-12 2013-06-20 Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale (Inserm) Antagonist of the fibroblast growth factor receptor 3 (fgfr3) for use in the treatment or the prevention of skeletal disorders linked with abnormal activation of fgfr3
GB201203442D0 (en) 2012-02-28 2012-04-11 Univ Birmingham Immunotherapeutic molecules and uses
KR20230111270A (ko) 2012-03-08 2023-07-25 아스테라스 세이야쿠 가부시키가이샤 신규 fgfr3 융합체
WO2013142255A2 (en) 2012-03-22 2013-09-26 University Of Miami Multi-specific binding agents
US9254288B2 (en) 2012-05-07 2016-02-09 The Translational Genomics Research Institute Susceptibility of tumors to tyrosine kinase inhibitors and treatment thereof
GB201209613D0 (en) 2012-05-30 2012-07-11 Astex Therapeutics Ltd New compounds
GB201209609D0 (en) 2012-05-30 2012-07-11 Astex Therapeutics Ltd New compounds
US20150191791A1 (en) 2012-07-05 2015-07-09 Lsip, Llc Fgfr2 fusion gene
CN104797936B (zh) 2012-07-24 2017-11-24 纽约市哥伦比亚大学理事会 融合蛋白及其方法
US20150203589A1 (en) * 2012-07-24 2015-07-23 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Fusion proteins and methods thereof
CN104487087A (zh) 2012-07-27 2015-04-01 基因泰克公司 治疗fgfr3相关疾患的方法
EP4218935A1 (en) 2012-08-13 2023-08-02 The Rockefeller University Lxrbeta agonist for the treatment of cancer
MX369550B (es) 2012-09-27 2019-11-12 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Gen de fusion del receptor de factor de crecimiento de fibroblastos 3 (fgfr3) y medicamentos farmaceutico para tratar el mismo.
EP4223770A3 (en) 2012-11-05 2023-10-18 Foundation Medicine, Inc. Novel fusion molecules and uses thereof
EP2945652B1 (en) 2013-01-18 2021-07-07 Foundation Medicine, Inc. Methods of treating cholangiocarcinoma
US20160084839A1 (en) 2013-04-02 2016-03-24 Marisa Dolled-Filhart Immunohistochemical assay for detecting expression of programmed death ligand 1 (pd-l1) in tumor tissue
US9777333B2 (en) 2013-04-05 2017-10-03 Life Technologies Corporation Gene fusion
GB201307577D0 (en) 2013-04-26 2013-06-12 Astex Therapeutics Ltd New compounds
WO2014193229A2 (en) 2013-05-27 2014-12-04 Stichting Het Nederlands Kanker Instituut-Antoni van Leeuwenhoek Ziekenhuis Novel translocations in lung cancer
EP3019628A4 (en) 2013-07-12 2017-05-10 The Regents Of The University Of Michigan Recurrent gene fusions in cancer
EP3027210A1 (en) 2013-08-02 2016-06-08 Aduro Biotech Holdings, Europe B.V. Combining cd27 agonists and immune checkpoint inhibition for immune stimulation
US10028956B2 (en) 2013-08-02 2018-07-24 Ignyta, Inc. Methods of treating various cancers using an AXL/cMET inhibitor in combination with other agents
US9221804B2 (en) 2013-10-15 2015-12-29 Janssen Pharmaceutica Nv Secondary alcohol quinolinyl modulators of RORγt
WO2015077717A1 (en) 2013-11-25 2015-05-28 The Broad Institute Inc. Compositions and methods for diagnosing, evaluating and treating cancer by means of the dna methylation status
US9067998B1 (en) 2014-07-15 2015-06-30 Kymab Limited Targeting PD-1 variants for treatment of cancer
WO2015100257A1 (en) 2013-12-23 2015-07-02 The General Hospital Corporation Methods and assays for determining reduced brca1 pathway function in a cancer cell
JOP20200094A1 (ar) * 2014-01-24 2017-06-16 Dana Farber Cancer Inst Inc جزيئات جسم مضاد لـ pd-1 واستخداماتها
WO2015144804A1 (en) 2014-03-26 2015-10-01 Astex Therapeutics Ltd Combinations
JO3512B1 (ar) 2014-03-26 2020-07-05 Astex Therapeutics Ltd مشتقات كينوكسالين مفيدة كمعدلات لإنزيم fgfr كيناز
US10736900B2 (en) 2014-03-26 2020-08-11 Astex Therapeutics Ltd Combinations of an FGFR inhibitor and an IGF1R inhibitor
US20160031990A1 (en) 2014-05-29 2016-02-04 Medlmmune, Llc Antagonists of pdl-1 and pd-1 for the treatment of hpv-negative cancers
US20170128417A1 (en) 2014-07-01 2017-05-11 Vicus Therapeutics, Llc Combination drug therapies for cancer and methods of making and using them
CN112546231A (zh) 2014-07-09 2021-03-26 博笛生物科技有限公司 用于治疗癌症的联合治疗组合物和联合治疗方法
CN106794246B (zh) 2014-08-08 2021-10-15 OncoQuest制药有限公司 肿瘤抗原特异性抗体和tlr3刺激以增强检查点干扰癌症疗法的性能
HUE059131T2 (hu) 2014-08-11 2022-10-28 Acerta Pharma Bv BTK-inhibitor, PD-1-inhibitor és/vagy PD-L1-inhibitor terápiás kombinációja
KR20170045237A (ko) 2014-09-08 2017-04-26 셀진 코포레이션 항-pd1 또는 항-pdl1 단클론성 항체와 조합된 시티딘 유사체의 경구 제제를 사용한 질환 또는 장애를 치료하는 방법
WO2016040882A1 (en) 2014-09-13 2016-03-17 Novartis Ag Combination therapies of egfr inhibitors
WO2016044207A1 (en) 2014-09-15 2016-03-24 The Johns Hopkins University Biomarkers useful for determining response to pd-1 blockade therapy
BR112017006664A2 (pt) 2014-10-03 2017-12-26 Novartis Ag terapias de combinação
US9988452B2 (en) 2014-10-14 2018-06-05 Novartis Ag Antibody molecules to PD-L1 and uses thereof
UA125637C2 (uk) 2014-10-29 2022-05-11 Тева Фармасьютікалз Острейліа Пті Лтд ЗЛИТИЙ ПОЛІПЕПТИД ІНТЕРФЕРОНУ <font face="Symbol">a2</font>b
WO2016094309A1 (en) 2014-12-10 2016-06-16 Myosotis Inhibition of tnf signaling in cancer immunotherapy
WO2016100882A1 (en) 2014-12-19 2016-06-23 Novartis Ag Combination therapies
AU2016209337A1 (en) 2015-01-20 2017-07-13 Immunexcite, Inc. Compositions and methods for cancer immunotherapy
JOP20200201A1 (ar) 2015-02-10 2017-06-16 Astex Therapeutics Ltd تركيبات صيدلانية تشتمل على n-(3.5- ثنائي ميثوكسي فينيل)-n'-(1-ميثيل إيثيل)-n-[3-(ميثيل-1h-بيرازول-4-يل) كينوكسالين-6-يل]إيثان-1.2-ثنائي الأمين
WO2016128912A1 (en) 2015-02-12 2016-08-18 Acerta Pharma B.V. Therapeutic combinations of a btk inhibitor, a pi3k inhibitor, a jak-2 inhibitor, a pd-1 inhibitor, and/or a pd-l1 inhibitor
AR103726A1 (es) 2015-02-27 2017-05-31 Merck Sharp & Dohme Cristales de anticuerpos monoclonales anti-pd-1 humanos
RU2737216C2 (ru) 2015-03-04 2020-11-26 Мерк Шарп Энд Дохме Корп. Комбинация антагониста pd-1 и эрибулина для лечения рака
WO2016140717A1 (en) 2015-03-04 2016-09-09 Merck Sharp & Dohme Corp. Combination of a pd-1 antagonist and a vegfr/fgfr/ret tyrosine kinase inhibitor for treating cancer
US11324822B2 (en) 2015-03-20 2022-05-10 Syndax Pharmaceuticals, Inc. Combination of HDAC inhibitor and anti-PD-1 antibody for treatment of cancer
WO2016153839A1 (en) 2015-03-20 2016-09-29 Merck Sharp & Dohme Corp. Combination of a pd-1 antagonist and vorinostat for treating cancer
JP6879996B2 (ja) 2015-03-26 2021-06-02 オンコセック メディカル インコーポレイテッド 悪性腫瘍の治療方法
US10478494B2 (en) 2015-04-03 2019-11-19 Astex Therapeutics Ltd FGFR/PD-1 combination therapy for the treatment of cancer
SG10201912035YA (en) 2015-04-17 2020-02-27 Bristol Myers Squibb Co Compositions comprising a combination of an anti-pd-1 antibody and another antibody
US20180155429A1 (en) 2015-05-28 2018-06-07 Bristol-Myers Squibb Company Treatment of pd-l1 positive lung cancer using an anti-pd-1 antibody
US20160347836A1 (en) 2015-05-28 2016-12-01 Bristol-Myers Squibb Company Treatment of hodgkin's lymphoma using an anti-pd-1 antibody
US11078278B2 (en) 2015-05-29 2021-08-03 Bristol-Myers Squibb Company Treatment of renal cell carcinoma
MX2017015811A (es) 2015-06-12 2018-04-10 Squibb Bristol Myers Co Tratamiento de cancer por bloqueo combinado de las trayectorias de señalizacion de muerte programada 1 (pd)-1 y receptor 4 de quimiocina c-x-c(cxcr4).
AU2016281622C1 (en) 2015-06-25 2021-11-18 Immunomedics, Inc. Combining anti-HLA-DR or anti-Trop-2 antibodies with microtubule inhibitors, PARP inhibitors, Bruton kinase inhibitors or phosphoinositide 3-kinase inhibitors significantly improves therapeutic outcome in cancer
EA201890161A1 (ru) 2015-06-29 2018-06-29 Верастэм, Инк. Терапевтические композиции, комбинации и способы применения
GB201512869D0 (en) 2015-07-21 2015-09-02 Almac Diagnostics Ltd Gene signature for minute therapies
EP3325003A1 (en) 2015-07-22 2018-05-30 HZNP Limited Combination of immunomodulatory agent with pd-1-or pd-l1 checkpoint inhibitors in the treatment of cancer
US20190022092A1 (en) 2015-09-15 2019-01-24 Acerta Pharma B.V. Therapeutic Combinations of a BTK Inhibitor and a GITR Binding Molecule, a 4-1BB Agonist, or an OX40 Agonist
EP3380523A1 (en) 2015-11-23 2018-10-03 Five Prime Therapeutics, Inc. Fgfr2 inhibitors alone or in combination with immune stimulating agents in cancer treatment
US20190256608A1 (en) 2015-12-01 2019-08-22 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Combination treatments and uses and methods thereof

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013528580A (ja) * 2010-04-30 2013-07-11 アステックス、セラピューティックス、リミテッド ピラゾリルキナゾリンキナーゼ阻害剤
JP2017529090A (ja) * 2014-09-26 2017-10-05 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. Fgfr阻害剤による治療に応答性であるがん患者を同定する際の、fgfr変異遺伝子パネルの使用
JP2018507220A (ja) * 2015-02-19 2018-03-15 バイオクリン セラピューティクス インコーポレイテッド がんの治療のための方法、組成物、及びキット

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10835536B2 (en) 2013-07-18 2020-11-17 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd. Therapeutic agent for FGFR inhibitor-resistant cancer
US10894048B2 (en) 2013-07-18 2021-01-19 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd. Antitumor drug for intermittent administration of FGFR inhibitor
US11883404B2 (en) 2016-03-04 2024-01-30 Taiho Pharmaceuticals Co., Ltd. Preparation and composition for treatment of malignant tumors
US11975002B2 (en) 2016-03-04 2024-05-07 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd. Preparation and composition for treatment of malignant tumors
US11833151B2 (en) 2018-03-19 2023-12-05 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd. Pharmaceutical composition including sodium alkyl sulfate
WO2020175704A1 (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 大鵬薬品工業株式会社 3,5-二置換ベンゼンアルキニル化合物と免疫チェックポイント阻害薬とを用いた癌治療法
JPWO2020175697A1 (ja) * 2019-02-28 2020-09-03
WO2020175697A1 (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 大鵬薬品工業株式会社 3,5-二置換ベンゼンアルキニル化合物とペムブロリズマブとを用いた癌治療法
JP2023096156A (ja) * 2019-02-28 2023-07-06 大鵬薬品工業株式会社 3,5-二置換ベンゼンアルキニル化合物とペムブロリズマブとを用いた癌治療法
JPWO2020175704A1 (ja) * 2019-02-28 2020-09-03
JP2023112136A (ja) * 2019-02-28 2023-08-10 大鵬薬品工業株式会社 3,5-二置換ベンゼンアルキニル化合物と免疫チェックポイント阻害薬とを用いた癌治療法
JP2022524629A (ja) * 2019-03-15 2022-05-09 重▲慶▼医葯工▲業▼研究院有限責任公司 抗腫瘍薬の調製におけるキノリン誘導体と免疫調節剤の組み合わせの使用
JP2023099159A (ja) * 2019-03-15 2023-07-11 重▲慶▼医葯工▲業▼研究院有限責任公司 抗腫瘍薬の調製におけるキノリン誘導体と免疫調節剤の組み合わせの使用
JP2023513298A (ja) * 2020-02-12 2023-03-30 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. 尿路上皮癌を治療するためのfgfrチロシンキナーゼ阻害剤及び抗pd1剤
WO2025046898A1 (ja) * 2023-08-31 2025-03-06 大鵬薬品工業株式会社 3,5-二置換ベンゼンアルキニル化合物と免疫チェックポイント阻害薬を含む癌治療法
WO2025046973A1 (ja) * 2023-08-31 2025-03-06 大鵬薬品工業株式会社 3,5-二置換ベンゼンアルキニル化合物と免疫チェックポイント阻害薬を含む癌治療法
WO2025047922A1 (ja) * 2023-08-31 2025-03-06 大鵬薬品工業株式会社 3,5-二置換ベンゼンアルキニル化合物と免疫チェックポイント阻害薬を含む癌治療法

Also Published As

Publication number Publication date
MX2017012552A (es) 2018-08-01
AU2016243917A1 (en) 2017-10-26
AU2022201060A1 (en) 2022-03-10
CL2017002481A1 (es) 2018-03-16
CN107889462A (zh) 2018-04-06
ECSP17072756A (es) 2018-04-30
BR112017020973A2 (pt) 2018-07-10
KR20170132859A (ko) 2017-12-04
IL254673A0 (en) 2017-11-30
US20230030983A1 (en) 2023-02-02
CO2017011197A2 (es) 2018-03-28
US10478494B2 (en) 2019-11-19
CA2981603A1 (en) 2016-10-06
MY205639A (en) 2024-11-01
IL254673B1 (en) 2023-08-01
IL254673B2 (en) 2023-12-01
PE20180131A1 (es) 2018-01-18
JP7134628B2 (ja) 2022-09-12
AU2025204202A1 (en) 2025-06-26
SG11201708093VA (en) 2017-10-30
MA41858A (fr) 2018-02-06
TN2017000421A1 (en) 2019-01-16
CR20170477A (es) 2018-04-20
EP3277319A1 (en) 2018-02-07
SG10202100562RA (en) 2021-03-30
NZ736075A (en) 2025-02-28
UA126786C2 (uk) 2023-02-08
WO2016161239A1 (en) 2016-10-06
EA201792191A1 (ru) 2018-02-28
MY193705A (en) 2022-10-26
US20160287699A1 (en) 2016-10-06
PH12017501818A1 (en) 2018-04-23
US20200108141A1 (en) 2020-04-09
KR102722130B1 (ko) 2024-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7134628B2 (ja) 癌治療のためのfgfr/pd-1併用療法
Kang et al. Predicting and preventing immune checkpoint inhibitor toxicity: targeting cytokines
Ansell et al. Nivolumab for relapsed/refractory diffuse large B-cell lymphoma in patients ineligible for or having failed autologous transplantation: a single-arm, phase II study
EP3879535B1 (en) Systems and methods for identifying cancer treatments from normalized biomarker scores
Shen et al. Programmed cell death ligand 1 expression in osteosarcoma
JP2025003997A (ja) 癌のための治療方法及び診断方法
JP2025031805A (ja) 養子細胞療法を用いる処置のための製造物品および方法
ES2947575T3 (es) Combinación de anticuerpos anti-LAG-3 y anticuerpos anti-PD-1 para tratar tumores
KR20220094193A (ko) 종양 미세환경의 분류
JP2021502066A (ja) がんの診断及び療法
US20200108066A1 (en) Methods for modulating regulatory t cells and immune responses using cdk4/6 inhibitors
US11262358B2 (en) Infiltrating immune cell proportions predict anti-TNF response in colon biopsies
Nelke et al. Cellular senescence in neuroinflammatory disease: new therapies for old cells?
CN107530434A (zh) 非小细胞肺癌egfr突变阳性的联合疗法
JP2010514409A (ja) ヒトの癌における鑑別式サイトカイン発現
US20210380693A1 (en) Methods of treating tumor
KR20210107730A (ko) 골수 형성이상 증후군의 치료 또는 예방에서의 il-1 베타 항체의 용도
Klempner et al. DKN-01 in combination with tislelizumab and chemotherapy as first-line therapy in advanced gastric or gastroesophageal junction adenocarcinoma: DisTinGuish
US20250136712A1 (en) Treatment and prevention of cancer using her3 antigen-binding molecules
Wermke et al. Autologous T cell therapy for PRAME+ advanced solid tumors in HLA-A* 02+ patients: a phase 1 trial
TWI703984B (zh) 用於癌症治療之fgfr/pd-1組合療法
Gomatou et al. Mechanisms of primary resistance to immune checkpoint inhibitors in NSCLC
Chou et al. The cyclin-dependent kinase 8 inhibitor E966-0530-45418 attenuates pulmonary fibrosis in vitro and in vivo
Nedeljković et al. Divide and Conquer—Targeted Therapy for Triple-Negative Breast Cancer
Kundu et al. TRAIL-induced cytokine production via NFKB2 pathway promotes neutrophil chemotaxis and immune suppression in triple negative breast cancers

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190401

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200303

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200603

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220404

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7134628

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150