JP2018048487A - ショベル - Google Patents
ショベル Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018048487A JP2018048487A JP2016184720A JP2016184720A JP2018048487A JP 2018048487 A JP2018048487 A JP 2018048487A JP 2016184720 A JP2016184720 A JP 2016184720A JP 2016184720 A JP2016184720 A JP 2016184720A JP 2018048487 A JP2018048487 A JP 2018048487A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electric motor
- mechanical brake
- turning
- state
- swing body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims abstract description 108
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 91
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 65
- 238000000034 method Methods 0.000 description 53
- 230000008569 process Effects 0.000 description 51
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 16
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 14
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 13
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 9
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 7
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 2
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
Abstract
Description
旋回体と、
前記旋回体を駆動する電動機と、
前記旋回体を機械的に停止させるメカニカルブレーキと、
前記電動機の駆動制御を行う制御装置と、を備え、
前記制御装置は、ショベルの起動時に、前記メカニカルブレーキが作動している状態で、前記電動機に所定時間通電し、その後も前記メカニカルブレーキが作動している状態を維持させる、
ショベルが提供される。
旋回体と、
前記旋回体を駆動する電動機と、
前記電動機の駆動状態を検出する検出部と、
前記旋回体を機械的に停止させるメカニカルブレーキと、
前記検出部の検出値に基づき、前記電動機の駆動制御を行う制御装置と、を備え、
前記制御装置は、前記メカニカルブレーキが作動している状態で、前記電動機を停止状態にする駆動制御を行い、前記検出部の検出値、又は前記電動機を駆動制御するために前記検出値に基づき生成される操作量が、前記電動機の停止状態に対応する所定条件を満足しない場合、前記旋回体の動作に関連する異常があると判定する、又は前記電動機の駆動制御を制限する、
ショベルが提供される。
1A,1B 走行油圧モータ(油圧動作要素)
3 上部旋回体(旋回体)
4 ブーム(油圧動作要素)
5 アーム(油圧動作要素)
6 バケット(油圧動作要素)
18B インバータ
19 キャパシタ
21 旋回用電動機(電動機)
21s 電流センサ(検出部、電流検出部)
22 レゾルバ(検出部、回転位置検出部)
23 メカニカルブレーキ
26 操作装置
26A レバー
29 圧力センサ
30 コントローラ(制御装置)
32 ゲートロックレバー
34 ゲートロックスイッチ
36 ゲートロック切替弁
38 ブレーキ切替弁
301 ブレーキ制御部
302 旋回制御部
303 監視部
Claims (13)
- 旋回体と、
前記旋回体を駆動する電動機と、
前記旋回体を機械的に停止させるメカニカルブレーキと、
前記電動機の駆動制御を行う制御装置と、を備え、
前記制御装置は、ショベルの起動時に、前記メカニカルブレーキが作動している状態で、前記電動機に所定時間通電し、その後も前記メカニカルブレーキが作動している状態を維持させる、
ショベル。 - 前記制御装置は、ショベルの起動時に、前記メカニカルブレーキが作動している状態で、前記電動機に前記所定時間通電し、前記旋回体の動作に関連する異常がある場合に、前記旋回体の動作を制限する、
請求項1に記載のショベル。 - 前記制御装置は、ショベルの起動時に、前記メカニカルブレーキが作動している状態で、前記電動機に前記所定時間通電し、前記旋回体の動作に関連する異常がある場合、前記駆動制御を制限する、
請求項2に記載のショベル。 - 前記制御装置は、前記旋回体の動作に関連する異常がある場合、前記旋回体の操作が行われても、前記旋回体の停止状態を維持させる、
請求項1又は2に記載のショベル。 - 前記制御装置は、前記旋回体の動作に関連する異常がある場合、前記旋回体の操作が行われても、前記メカニカルブレーキを作動継続させることにより、前記旋回体の停止状態を維持させる、
請求項4に記載のショベル。 - 前記制御装置は、前記旋回体の動作に関連する異常がある場合、前記旋回体の操作が行われても、前記駆動制御を禁止することにより、前記旋回体の停止状態を維持させる、
請求項4に記載のショベル。 - 油圧駆動される油圧作業要素を備え、
前記旋回体の動作に関連する異常がある場合、前記油圧作業要素の操作が行われても、前記油圧作業要素は、作動しない、
請求項2乃至6の何れか一項に記載のショベル。 - 不揮発性の記憶装置を備え、
前記制御装置は、前記旋回体の動作に関連する異常がある場合、当該異常を示すフラグを記憶装置に記憶させる、
請求項2乃至7の何れか一項に記載のショベル。 - 旋回体と、
前記旋回体を駆動する電動機と、
前記電動機の駆動状態を検出する検出部と、
前記旋回体を機械的に停止させるメカニカルブレーキと、
前記検出部の検出値に基づき、前記電動機の駆動制御を行う制御装置と、を備え、
前記制御装置は、前記メカニカルブレーキが作動している状態で、前記電動機を停止状態にする駆動制御を行い、前記検出部の検出値、又は前記電動機を駆動制御するために前記検出値に基づき生成される操作量が、前記電動機の停止状態に対応する所定条件を満足しない場合、前記旋回体の動作に関連する異常があると判定する、又は前記電動機の駆動制御を制限する、
ショベル。 - 前記検出部は、前記電動機の電流を検出する電流検出部を含み、
前記制御装置は、前記メカニカルブレーキが作動している状態で、前記電動機を停止状態にする駆動制御を行い、前記電流検出部の電流検出値が、前記電流検出値の前記所定条件を満足しない場合、又は前記電流検出値に基づき生成される電圧操作量が、前記電圧操作量の前記所定条件を満足しない場合、前記旋回体の動作に関連する異常があると判定する、又は前記電動機の駆動制御を制限する、
請求項9に記載のショベル。 - 前記制御装置は、前記メカニカルブレーキが作動している状態で、前記電動機を停止状態にする駆動制御を行い、前記電流検出値又は前記電圧操作量が、前記電動機に電流が流れていることを表す場合、前記旋回体の動作に関連する異常があると判定する、又は前記電動機の駆動制御を制限する、
請求項10に記載のショベル。 - 前記制御装置は、前記メカニカルブレーキが作動している状態で、前記電動機を停止状態にする駆動制御を行い、前記電動機の三相の少なくとも1つの前記電流検出値又は前記電圧操作量が時間経過に対して所定閾値を超えて変化している場合、前記旋回体の動作に関連する異常があると判定する、又は前記電動機の駆動制御を制限する、
請求項11に記載のショベル。 - 前記検出部は、前記電動機の回転位置を検出する回転位置検出部を含み、
前記制御装置は、前記電流検出部の電流検出値及び回転位置検出部の位置検出値に基づき、前記駆動制御として、前記電動機のベクトル制御を行うと共に、前記メカニカルブレーキが作動している状態で、前記電動機を停止状態にする前記ベクトル制御を行い、前記電流検出値と前記位置検出値とに基づき生成される前記電流検出値のd軸成分若しくはq軸成分が、それぞれに対応する所定閾値を超えている場合、又は前記電流検出値のd軸成分及びq軸成分と前記位置検出値とに基づき生成される前記電圧操作量のd軸成分若しくはq軸成分が、それぞれに対応する所定閾値を超えている場合、前記旋回体の動作に関連する異常があると判定する、又は前記電動機の駆動制御を制限する、
請求項11に記載のショベル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016184720A JP7178768B2 (ja) | 2016-09-21 | 2016-09-21 | ショベル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016184720A JP7178768B2 (ja) | 2016-09-21 | 2016-09-21 | ショベル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018048487A true JP2018048487A (ja) | 2018-03-29 |
JP7178768B2 JP7178768B2 (ja) | 2022-11-28 |
Family
ID=61767409
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016184720A Active JP7178768B2 (ja) | 2016-09-21 | 2016-09-21 | ショベル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7178768B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020139275A (ja) * | 2019-02-26 | 2020-09-03 | 日立建機株式会社 | 作業機械 |
CN116084499A (zh) * | 2023-03-29 | 2023-05-09 | 三一重机有限公司 | 作业机械的控制方法、装置、设备及作业机械 |
WO2024070950A1 (ja) * | 2022-09-28 | 2024-04-04 | 株式会社小松製作所 | 作業機械および作業機械の制御方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007228700A (ja) * | 2006-02-22 | 2007-09-06 | Toyota Motor Corp | モータ制御装置 |
JP2011001736A (ja) * | 2009-06-18 | 2011-01-06 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 建設機械の旋回制御装置 |
JP2011190664A (ja) * | 2010-03-17 | 2011-09-29 | Kobelco Contstruction Machinery Ltd | 作業機械の旋回制御装置 |
JP2015190275A (ja) * | 2014-03-28 | 2015-11-02 | 住友重機械工業株式会社 | ショベル |
-
2016
- 2016-09-21 JP JP2016184720A patent/JP7178768B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007228700A (ja) * | 2006-02-22 | 2007-09-06 | Toyota Motor Corp | モータ制御装置 |
JP2011001736A (ja) * | 2009-06-18 | 2011-01-06 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 建設機械の旋回制御装置 |
JP2011190664A (ja) * | 2010-03-17 | 2011-09-29 | Kobelco Contstruction Machinery Ltd | 作業機械の旋回制御装置 |
JP2015190275A (ja) * | 2014-03-28 | 2015-11-02 | 住友重機械工業株式会社 | ショベル |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020139275A (ja) * | 2019-02-26 | 2020-09-03 | 日立建機株式会社 | 作業機械 |
WO2024070950A1 (ja) * | 2022-09-28 | 2024-04-04 | 株式会社小松製作所 | 作業機械および作業機械の制御方法 |
CN116084499A (zh) * | 2023-03-29 | 2023-05-09 | 三一重机有限公司 | 作业机械的控制方法、装置、设备及作业机械 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7178768B2 (ja) | 2022-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2626474B1 (en) | Hybrid construction machine with control of superstructure braking means | |
JP5090527B2 (ja) | 旋回駆動制御装置及びこれを含む建設機械 | |
EP3037589B1 (en) | Construction machine | |
EP2690225A1 (en) | Hybrid construction machinery and auxiliary control device used therein | |
JP5095361B2 (ja) | 旋回駆動制御装置及びこれを含む建設機械 | |
JP7178768B2 (ja) | ショベル | |
JP4594981B2 (ja) | 旋回駆動制御装置及びこれを含む建設機械 | |
JP5101406B2 (ja) | 建設機械 | |
JP5274978B2 (ja) | ハイブリッド型建設機械 | |
JP2018053700A (ja) | ショベル | |
JP5459713B2 (ja) | 電動式建設機械 | |
JP4995048B2 (ja) | 建設機械の異常検出装置及びこれを含む建設機械 | |
JP4648938B2 (ja) | 旋回駆動制御装置及びこれを用いた建設機械 | |
JP4824004B2 (ja) | 旋回駆動制御装置及びこれを含む建設機械 | |
US9567730B2 (en) | Work machine | |
JP6847592B2 (ja) | ショベル | |
JP2011001736A (ja) | 建設機械の旋回制御装置 | |
WO2015125601A1 (ja) | 建設機械 | |
JP7455738B2 (ja) | ショベル | |
JP6713250B2 (ja) | 建設機械 | |
JP7479122B2 (ja) | 作業機械 | |
JP5814835B2 (ja) | ショベル | |
JP5207232B2 (ja) | 旋回駆動制御装置及びこれを含む建設機械 | |
JP2010150897A (ja) | 旋回駆動制御装置及びこれを含む建設機械 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190719 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200605 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210405 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210928 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211228 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20211228 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20220114 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20220118 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20220401 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20220412 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20220628 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20220802 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20220913 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20221018 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20221018 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7178768 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |