JP2017040030A - 相並んで配置されたドラフト装置を有する紡績機 - Google Patents
相並んで配置されたドラフト装置を有する紡績機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017040030A JP2017040030A JP2016161452A JP2016161452A JP2017040030A JP 2017040030 A JP2017040030 A JP 2017040030A JP 2016161452 A JP2016161452 A JP 2016161452A JP 2016161452 A JP2016161452 A JP 2016161452A JP 2017040030 A JP2017040030 A JP 2017040030A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drive
- roller
- drive location
- inlet
- spinning machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000009987 spinning Methods 0.000 title claims abstract description 24
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 21
- 238000007378 ring spinning Methods 0.000 claims description 19
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01H—SPINNING OR TWISTING
- D01H5/00—Drafting machines or arrangements ; Threading of roving into drafting machine
- D01H5/18—Drafting machines or arrangements without fallers or like pinned bars
- D01H5/32—Regulating or varying draft
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01H—SPINNING OR TWISTING
- D01H1/00—Spinning or twisting machines in which the product is wound-up continuously
- D01H1/14—Details
- D01H1/20—Driving or stopping arrangements
- D01H1/22—Driving or stopping arrangements for rollers of drafting machines; Roller speed control
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01H—SPINNING OR TWISTING
- D01H5/00—Drafting machines or arrangements ; Threading of roving into drafting machine
- D01H5/18—Drafting machines or arrangements without fallers or like pinned bars
- D01H5/70—Constructional features of drafting elements
- D01H5/74—Rollers or roller bearings
- D01H5/82—Arrangements for coupling roller sections
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
- Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)
Abstract
【解決手段】繊維束をドラフティングするための相並んで配置された複数のドラフト装置を有する紡績機(1)において、入口ローラ列(7,7’)は、第1の駆動箇所(41)と第2の駆動箇所(42)との間で一貫したシャフト(22,22’)を有していて、中間ローラ列(8,8’)は、第1の駆動箇所(41)と第2の駆動箇所(42)との間で少なくとも3つに分割されたシャフト区分(23,23’,24,24’,25,25’)を有し、第1の駆動箇所(41)および第2の駆動箇所(42)に接続されていないシャフト区分(24,24’)は、別の駆動箇所(43)に接続されている。
【選択図】図2
Description
Claims (8)
- 紡績機(1)、特にリング精紡機であって、繊維束をドラフティングするための相並んで配置された多数のドラフト装置(2)を備え、該ドラフト装置(2)は、それぞれ1つの入口ボトムローラ(3)、中間ボトムローラ(4)および出口ボトムローラ(5)を有しており、前記中間ボトムローラ(4)は、前記繊維束の走行方向で、前記入口ボトムローラ(3)と前記出口ボトムローラ(5)との間に配置されており、相並んで配置された前記入口ボトムローラ(3)は、入口ローラ列(7,7’)を形成し、相並んで配置された前記中間ボトムローラ(4)は、中間ローラ列(8,8’)を形成し、相並んで配置された前記出口ボトムローラ(5)は、出口ローラ列(9,9’)を形成しており、前記入口ローラ列(7,7’)は、シャフト(22,22’)を有しており、該シャフト(22,22’)上に複数の入口ボトムローラ(3)が配置されており、前記中間ローラ列(8,8’)は、シャフト(23,23’,24,24’,25,25’)を有しており、該シャフト(23,23’,24,24’,25,25’)上に複数の中間ボトムローラ(4)が配置されており、前記出口ローラ列(9,9’)が、シャフト(26,26’)を有しており、該シャフト(26,26’)上に、複数の出口ボトムローラ(5)が配置されており、前記シャフト(22,22’,23,23’,24,24’,25,25’,26,26’)が、駆動部により回転させられて、トルクが、前記入口ボトムローラ(3)、前記中間ボトムローラ(4)および前記出口ボトムローラ(5)に伝達され、前記駆動部は、第1の駆動箇所(41)および第2の駆動箇所(42)を有しており、該第1の駆動箇所(41)および該第2の駆動箇所(42)において、前記入口ローラ列(7,7’)および前記中間ローラ列(8,8’)が駆動される、紡績機において、
前記入口ローラ列(7,7’)は、前記第1の駆動箇所(41)と前記第2の駆動箇所(42)との間で、一貫したシャフト(22,22’)を有していて、前記中間ローラ列(8,8’)は、前記第1の駆動箇所(41)と、前記第2の駆動箇所(42)との間で、少なくとも3つに分割されたシャフト区分(23,23’,24,24’,25,25’)を有しており、前記第1の駆動箇所(41)および前記第2の駆動箇所(42)に接続されていないシャフト区分(24,24’)が、別の駆動箇所(43)に接続されていることを特徴とする、紡績機(1)。 - 前記第1の駆動箇所(41)および前記第2の駆動箇所(42)には、前記入口ローラ列(7,7’)および前記中間ローラ列(8,8’)のためにそれぞれ1つの共通のモータ(15,17)が対応配置されている、請求項1記載の紡績機(1)。
- 前記モータ(15,17)は、前記入口ローラ列(7,7’)および前記中間ローラ列(8,8’)に、伝動装置(18,19,19’,20,21,21’)を介して接続されている、請求項2記載の紡績機(1)。
- 前記第1の駆動箇所(41)の前記モータ(15)は、周波数変換器において回転数制御されて駆動され、前記第2の駆動箇所(42)の前記モータ(17)は、同一の周波数変換器において駆動される、請求項2または3記載の紡績機(1)。
- 前記別の駆動箇所(43)に、別のモータ(29,29’)が対応配置されている、請求項1から4までのいずれか1項記載の紡績機(1)。
- 前記中間ローラ列(8,8’)の、前記第1の駆動箇所(41)および前記第2の駆動箇所(42)に接続されていない前記シャフト区分(24,24’)は、伝動装置(30,30’)を介して、前記別のモータ(29,29’)に接続されている、請求項5記載の紡績機(1)。
- 前記中間ローラ列の、前記第1の駆動箇所および前記第2の駆動箇所に接続されていない前記シャフト区分は、伝動装置を介して前記入口ローラ列に接続されている、請求項1から3までのいずれか1項記載の紡績機(1)。
- 前記中間ローラ列(8,8’)は、前記第1の駆動箇所(41)と前記第2の駆動箇所(42)との間で、まさに3つに分割されたシャフト区分(23,23’,24,24’,25,25’)を有しており、前記中間ローラ列(8,8’)の、前記第1の駆動箇所(41)および前記第2の駆動箇所(42)に接続されていない前記シャフト区分(24,24’)には、前記第1の駆動箇所(41)と前記第2の駆動箇所(42)との間の前記ドラフト装置の4分の1が対応配置されており、前記第1の駆動箇所(41)および前記第2の駆動箇所(42)に接続されている前記シャフト区分(23,23’,25,25’)には、前記第1の駆動箇所(41)と前記第2の駆動箇所(42)との間の前記ドラフト装置の4分の3が対応配置されている、請求項1から7までのいずれか1項記載の紡績機(1)。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102015010854.9 | 2015-08-19 | ||
DE102015010854.9A DE102015010854A1 (de) | 2015-08-19 | 2015-08-19 | Spinnmaschine mit einer Vielzahl nebeneinander angeordneter Streckwerke |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017040030A true JP2017040030A (ja) | 2017-02-23 |
JP6823965B2 JP6823965B2 (ja) | 2021-02-03 |
Family
ID=56800102
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016161452A Active JP6823965B2 (ja) | 2015-08-19 | 2016-08-19 | 相並んで配置されたドラフト装置を有する紡績機 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3133192B1 (ja) |
JP (1) | JP6823965B2 (ja) |
CN (1) | CN106467989B (ja) |
DE (1) | DE102015010854A1 (ja) |
ES (1) | ES2664423T3 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019131947A (ja) * | 2018-02-01 | 2019-08-08 | ザウラー スピニング ソリューションズ ゲー・エム・ベー・ハー ウント コー. カー・ゲーSaurer Spinning Solutions GmbH & Co. KG | ドラフト装置を備えた複列形のリング精紡機 |
JP2020100931A (ja) * | 2018-12-19 | 2020-07-02 | ザウラー スピニング ソリューションズ ゲー・エム・ベー・ハー ウント コー. カー・ゲーSaurer Spinning Solutions GmbH & Co. KG | ドラフト部を有するリング精紡機 |
JP7605661B2 (ja) | 2020-03-09 | 2024-12-24 | ザウラー スピニング ソリューションズ ゲー・エム・ベー・ハー ウント コー. カー・ゲー | トルクを伝達する装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110144645A (zh) * | 2019-06-05 | 2019-08-20 | 上海华鸢机电有限公司 | 一种细纱机中后罗拉驱动装置及驱动方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE410231C (de) * | 1923-05-05 | 1925-02-27 | Werke Akt Ges Deutsche | Streckwerk fuer Spinnmaschinen |
US4195389A (en) * | 1977-05-18 | 1980-04-01 | Zinser Textilmaschinen Gmbh | Filament-drawing assembly for spinning machine |
DE2911379C3 (de) * | 1979-03-23 | 1995-02-23 | Zinser Textilmaschinen Gmbh | Lange Spinnmaschine |
JPS59150123A (ja) * | 1983-02-16 | 1984-08-28 | Toyoda Autom Loom Works Ltd | 紡機におけるドラフトロ−ラ駆動機構 |
JPS59192732A (ja) * | 1983-04-11 | 1984-11-01 | Toyoda Autom Loom Works Ltd | 紡機におけるドラフトロ−ラ駆動機構 |
JPH0941229A (ja) * | 1995-07-26 | 1997-02-10 | Howa Mach Ltd | 精紡機における糸継ぎ方法 |
DE19531301A1 (de) * | 1995-08-25 | 1997-02-27 | Stahlecker Fritz | Lange Spinnmaschine |
DE10040420A1 (de) * | 2000-08-18 | 2002-02-28 | Rieter Ag Maschf | Streckwerksanordnung für Spinnmaschinen |
DE10137140C1 (de) | 2001-07-30 | 2003-01-09 | Zinser Textilmaschinen Gmbh | Ringspinnmaschine mit Streckwerk auf beiden Seiten |
JP4670522B2 (ja) * | 2005-07-19 | 2011-04-13 | 株式会社豊田自動織機 | 紡機におけるドラフト装置 |
EP1948855B1 (de) | 2005-11-15 | 2018-08-29 | Saurer Germany GmbH & Co. KG | Ringspinnmaschine mit streckwerken |
DE102005054817A1 (de) * | 2005-11-15 | 2007-05-24 | Saurer Gmbh & Co. Kg | Ringspinnmaschine mit Streckwerken |
IT1404332B1 (it) * | 2011-02-24 | 2013-11-22 | Marzoli Spa | Sistema di motorizzazione della cilindrata di un filatoio. |
CN204918898U (zh) * | 2014-08-01 | 2015-12-30 | 拉克施米机械制造有限公司 | 用于环式纺纱机的牵伸辊的驱动装置 |
-
2015
- 2015-08-19 DE DE102015010854.9A patent/DE102015010854A1/de not_active Withdrawn
-
2016
- 2016-07-28 ES ES16001665.5T patent/ES2664423T3/es active Active
- 2016-07-28 EP EP16001665.5A patent/EP3133192B1/de active Active
- 2016-08-17 CN CN201610819622.6A patent/CN106467989B/zh active Active
- 2016-08-19 JP JP2016161452A patent/JP6823965B2/ja active Active
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019131947A (ja) * | 2018-02-01 | 2019-08-08 | ザウラー スピニング ソリューションズ ゲー・エム・ベー・ハー ウント コー. カー・ゲーSaurer Spinning Solutions GmbH & Co. KG | ドラフト装置を備えた複列形のリング精紡機 |
JP7136714B2 (ja) | 2018-02-01 | 2022-09-13 | ザウラー スピニング ソリューションズ ゲー・エム・ベー・ハー ウント コー. カー・ゲー | ドラフト装置を備えた複列形のリング精紡機 |
JP2020100931A (ja) * | 2018-12-19 | 2020-07-02 | ザウラー スピニング ソリューションズ ゲー・エム・ベー・ハー ウント コー. カー・ゲーSaurer Spinning Solutions GmbH & Co. KG | ドラフト部を有するリング精紡機 |
JP7458768B2 (ja) | 2018-12-19 | 2024-04-01 | ザウラー スピニング ソリューションズ ゲー・エム・ベー・ハー ウント コー. カー・ゲー | ドラフト部を有するリング精紡機 |
JP7605661B2 (ja) | 2020-03-09 | 2024-12-24 | ザウラー スピニング ソリューションズ ゲー・エム・ベー・ハー ウント コー. カー・ゲー | トルクを伝達する装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3133192B1 (de) | 2018-02-28 |
ES2664423T3 (es) | 2018-04-19 |
JP6823965B2 (ja) | 2021-02-03 |
CN106467989A (zh) | 2017-03-01 |
DE102015010854A1 (de) | 2017-02-23 |
EP3133192A1 (de) | 2017-02-22 |
CN106467989B (zh) | 2018-10-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2017040030A (ja) | 相並んで配置されたドラフト装置を有する紡績機 | |
JP6156503B2 (ja) | 紡機におけるドラフト装置 | |
JP5107757B2 (ja) | 牽伸システムを有する練篠フレーム、カード機、コーミング機械などの紡績用前処理機上のデバイス | |
CN103014947A (zh) | 一种ab差异化多组份复合纺纱装置 | |
JP4832170B2 (ja) | 紡績機のための二つのドラフト装置を含むツインユニット | |
JP2008274519A5 (ja) | ||
JP4534887B2 (ja) | 紡機におけるドラフト装置の制御方法及び制御装置 | |
CN103384734A (zh) | 纺纱机的牵伸缸体的驱动系统 | |
JP7136714B2 (ja) | ドラフト装置を備えた複列形のリング精紡機 | |
JP3878697B2 (ja) | 中央の駆動装置を備えた精紡機 | |
JP2008297695A (ja) | たとえば練篠フレーム、フラット・カード、コーミング機械、特に少なくとも2つの被動牽伸システムを有するダブルヘッド練篠フレームなどの紡績用前処理機における装置 | |
CN204918898U (zh) | 用于环式纺纱机的牵伸辊的驱动装置 | |
CN204608271U (zh) | 一种用于纺织环锭纺纱机的牵伸罗拉的改进的驱动装置 | |
CN200961158Y (zh) | 新型车头结构 | |
JP6273421B2 (ja) | 紡績機の牽伸シリンダーのための運動装置 | |
CN202030878U (zh) | 织物环锭纺纱机中的改进的牵伸系统驱动配置 | |
CN1920134B (zh) | 粗纱机通用型车头结构 | |
ITRM930454A1 (it) | Dispositivo di azionamento per un torcitoio a doppia torsione. | |
US708458A (en) | Spinning-head. | |
JP7425085B2 (ja) | スピンドルテープ駆動紡績機 | |
CN102330225A (zh) | 用于粗纱机车头传动部件上的张紧机构 | |
ITGE970015A1 (it) | Macchina di filatura o di ritorcitura, in particolare macchina ritorcitrice a doppia torsione o macchina di cablaggio diretto. | |
US997770A (en) | Apparatus for spinning, doubling, and like operations. | |
US643584A (en) | Wire-drawing machine. | |
ITFI20070128A1 (it) | Dispositivo di stiro a quattro nastri per torcitoi e filatoi |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190507 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200715 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6823965 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |