JP2017010341A - 事故情報管理システムおよび車両用制御装置 - Google Patents
事故情報管理システムおよび車両用制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017010341A JP2017010341A JP2015126159A JP2015126159A JP2017010341A JP 2017010341 A JP2017010341 A JP 2017010341A JP 2015126159 A JP2015126159 A JP 2015126159A JP 2015126159 A JP2015126159 A JP 2015126159A JP 2017010341 A JP2017010341 A JP 2017010341A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- accident
- data
- management system
- information management
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 33
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims abstract description 31
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 10
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 73
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 58
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 39
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
機能ブロック図
図1に、本発明にかかる事故情報管理システム1の機能ブロック図を示す。事故情報管理システム1は、車両用制御装置2、サーバ10、保険会社端末20を備えている。
図1に示すサーバ10のハードウェア構成について、図2を用いて説明する。同図は、サーバ10を、CPUを用いて構成したハードウェア構成の一例である。
図5に、事故情報処理のフローチャートを示す。以下では、ユーザID20122のユーザが接触事故を起こした場合について説明する。
本実施形態においては、組み合わせデータとは、GPSユニット143から、異常を検出したタイミングにおける時刻および位置情報を組み合わせたデータに、異常の種類、補助データ、添付データとしたが、これらについては任意で有り、異常を検出したタイミングにおける時刻および位置情報が最低限あれば、保険請求に関する詐欺請求などを防止できるからである。
今日の車は乗員保護の観点から、ボディがつぶれることにより衝撃を吸収する衝撃吸収ボディが採用されている。したがって、事故後の写真だけでは、実際に乗員が受けた衝撃を正確に知ることができない。
Claims (10)
- 車両用制御装置およびサーバを備えた事故情報管理システムであって、
A)前記車両用制御装置は以下のa1)〜a5)を有し、
a1)位置情報検出部から位置情報を取得する位置情報取得手段、
a2)時刻検出部から時刻を取得する時刻取得手段、
a3)異常データ検出部から異常信号を取得する異常データ取得手段、
a4)前記異常データ取得手段から異常信号を受け取ると、前記時刻取得手段からそのタイミングにおける時刻と、前記位置情報取得手段からそのタイミングにおける位置情報を組み合わせた組み合わせデータを生成する組み合わせデータ生成手段、
a5)前記組み合わせデータを前記サーバに送信する送信手段、
B)前記サーバは、以下のb1)〜b4)を有すること、
b1)前記組み合わせデータを受信する受信手段、
b2)前記組み合わせデータを記憶する組み合わせデータ記憶手段、
b3)ユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶手段、
b4)前記組み合わせデータと前記ユーザ情報を組み合わせた事故情報を生成して記憶する事故情報管理手段、
を特徴とする事故情報管理システム。 - 請求項1の事故情報管理システムにおいて、
前記異常データ検出部は、車両のエンジンコントールユニットであること、
を特徴とする事故情報管理システム。 - 請求項1の事故情報管理システムにおいて、
前記異常データ検出部は、加速度センサであり、
前記組み合わせデータ生成手段は、前記異常データ取得手段から所定以上の強度の加速度を受け取った場合に、これを前記異常信号として認識すること、
を特徴とする事故情報管理システム。 - 請求項1の事故情報管理システムにおいて、
前記異常データ検出部は、衝撃センサであり、
前記組み合わせデータ生成手段は、前記異常データ取得手段から所定以上の強度の衝撃を受け取った場合に、これを前記異常信号として認識すること、
を特徴とする事故情報管理システム。 - 請求項1〜4のいずれかの事故情報管理システムにおいて、
前記組み合わせデータ生成手段は、エンジンコントールユニットから走行関連情報を受けとり、かかる走行関連情報を組み込んだ組み合わせデータを生成すること、
を特徴とする事故情報管理システム。 - 請求項1〜5のいずれかの事故情報管理システムにおいて、
さらに、事故関係音入力部からの事故関係音を取得して記憶する事故関係音記憶手段を有し、
前記組み合わせデータ生成手段は、前記異常信号を受け取ると、その時刻から所定時間前からの事故関係音を組み込んだ組み合わせデータを生成すること、
を特徴とする事故情報管理システム。 - 請求項1〜6のいずれかの事故情報管理システムにおいて、
さらに、事故関係音画像入力部からの事故関係画像データを取得して記憶する事故関係画像データ記憶手段を有し、
前記組み合わせデータ生成手段は、前記異常信号を受け取ると、その時刻から所定時間前からの事故関係画像データを組み込んだ組み合わせデータを生成すること、
を特徴とする事故情報管理システム。 - 位置情報検出部から位置情報を取得する位置情報取得手段、
時刻検出部から時刻を取得する時刻取得手段、
異常データ検出部から異常信号を取得する異常データ取得手段、
前記異常データ取得手段から異常信号を受け取ると、前記時刻取得手段からそのタイミングにおける時刻と、前記位置情報取得手段からそのタイミングにおける位置情報を組み合わせた組み合わせデータを生成する組み合わせデータ生成手段、
前記組み合わせデータをサーバに送信する送信手段、
を備えた車両用制御装置。 - 請求項8の車両用制御装置において、
さらに、ユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶手段を有しており、
前記組み合わせデータと前記ユーザ情報を組み合わせた事故情報を生成し、
前記送信手段は、前記事故情報をサーバに送信すること、
を特徴とする車両用制御装置。 - 車両用制御装置およびサーバを備えた事故情報管理システムであって、
A)前記車両用制御装置は以下のa1)〜a4)を有し、
a1)車両の加速度を検出する加速度検出手段、
a2)異常データ検出部から異常信号を取得する異常データ取得手段、
a3)前記異常データ取得手段から異常信号を受け取ると、車両停止までの加速度検出手段からの加速度を加速度履歴として書き込む加速度履歴書き込み手段、
a4)前記検出した加速度履歴を前記サーバに送信する送信手段、
B)前記サーバは、以下のb1)〜b3)を有すること、
b1)前記加速度履歴を受信する受信手段、
b2)前記加速度履歴を記憶する加速度履歴記憶手段、
b3)前記加速度履歴から前記車両の乗員への衝撃度を判断する判断手段、
を特徴とする事故情報管理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015126159A JP2017010341A (ja) | 2015-06-24 | 2015-06-24 | 事故情報管理システムおよび車両用制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015126159A JP2017010341A (ja) | 2015-06-24 | 2015-06-24 | 事故情報管理システムおよび車両用制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017010341A true JP2017010341A (ja) | 2017-01-12 |
Family
ID=57763574
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015126159A Pending JP2017010341A (ja) | 2015-06-24 | 2015-06-24 | 事故情報管理システムおよび車両用制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017010341A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021018679A (ja) * | 2019-07-22 | 2021-02-15 | 株式会社デンソーテン | データ収集装置、データ収集システムおよびデータ収集方法 |
JP7089102B1 (ja) | 2021-10-26 | 2022-06-21 | 東京海上日動火災保険株式会社 | 事故分析装置、事故分析方法、およびプログラム |
CN117544998A (zh) * | 2024-01-10 | 2024-02-09 | 青岛珞宾通信有限公司 | 一种基于人工智能的无线网速智能化评估系统 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1063905A (ja) * | 1996-08-19 | 1998-03-06 | Data Tec:Kk | ドライビングレコーダ、車両の運行解析装置及び記憶媒体 |
JP2003067875A (ja) * | 2001-08-23 | 2003-03-07 | Radias:Kk | 車両管理システム、車両 |
JP2003091791A (ja) * | 2001-09-17 | 2003-03-28 | Mazda Motor Corp | 車両用自動通報制御装置及び方法 |
JP2006120137A (ja) * | 2001-02-19 | 2006-05-11 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 画像情報通報システム |
-
2015
- 2015-06-24 JP JP2015126159A patent/JP2017010341A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1063905A (ja) * | 1996-08-19 | 1998-03-06 | Data Tec:Kk | ドライビングレコーダ、車両の運行解析装置及び記憶媒体 |
JP2006120137A (ja) * | 2001-02-19 | 2006-05-11 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 画像情報通報システム |
JP2003067875A (ja) * | 2001-08-23 | 2003-03-07 | Radias:Kk | 車両管理システム、車両 |
JP2003091791A (ja) * | 2001-09-17 | 2003-03-28 | Mazda Motor Corp | 車両用自動通報制御装置及び方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021018679A (ja) * | 2019-07-22 | 2021-02-15 | 株式会社デンソーテン | データ収集装置、データ収集システムおよびデータ収集方法 |
JP7313948B2 (ja) | 2019-07-22 | 2023-07-25 | 株式会社デンソーテン | データ収集装置、データ収集システムおよびデータ収集方法 |
JP7089102B1 (ja) | 2021-10-26 | 2022-06-21 | 東京海上日動火災保険株式会社 | 事故分析装置、事故分析方法、およびプログラム |
JP2023064571A (ja) * | 2021-10-26 | 2023-05-11 | 東京海上日動火災保険株式会社 | 事故分析装置、事故分析方法、およびプログラム |
CN117544998A (zh) * | 2024-01-10 | 2024-02-09 | 青岛珞宾通信有限公司 | 一种基于人工智能的无线网速智能化评估系统 |
CN117544998B (zh) * | 2024-01-10 | 2024-03-29 | 青岛珞宾通信有限公司 | 一种基于人工智能的无线网速智能化评估系统 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3816004B1 (en) | Vehicle collision detection method and vehicle control system | |
US9852553B2 (en) | Apparatus and method of requesting emergency call for vehicle accident by using travelling information about vehicle | |
US8935013B2 (en) | Vehicle accident history recorder | |
CN109844828B (zh) | 用于生成用于车辆的紧急呼叫的方法和设备 | |
US20160096499A1 (en) | Passenger state estimation system and in-vehicle apparatus | |
JP4903443B2 (ja) | ドライブレコーダ | |
KR20150121529A (ko) | 차량용 블랙박스의 충격 감지에 따른 이벤트 영상 녹화 방법 및 그 시스템 | |
CN112298070A (zh) | 踏板故障诊断方法及装置 | |
CN110570542B (zh) | 录像记录方法、装置、车辆及机器可读存储介质 | |
JP2015207049A (ja) | 車両事故状況予測装置及び車両事故状況予測システム、車両事故通報装置 | |
CN115331328A (zh) | 用于记录车辆行车视频的设备和方法 | |
US20200302782A1 (en) | Storage system for vehicle | |
JP2017010341A (ja) | 事故情報管理システムおよび車両用制御装置 | |
US8700266B2 (en) | Data recording apparatus for vehicle | |
US6411868B2 (en) | Method for identifying a stationary state of a vehicle | |
US20190071043A1 (en) | Advanced collision detection and enhanced automotive crash notification | |
US11455847B2 (en) | Method and apparatus for obtaining event related data | |
KR20220090637A (ko) | 복합기능의 디지털 운행기록장치 | |
WO2020008568A1 (ja) | 報知対象検知装置、警報システムおよび報知対象検知方法 | |
US10661743B2 (en) | Method for ascertaining a triggering event for an airbag | |
KR20180012065A (ko) | 차선이탈경고기능을 갖는 블랙박스 | |
KR20170100246A (ko) | 급발진 감지를 위한 페달 움직임 측정 센서 모듈 | |
JP5014349B2 (ja) | サーバ装置、情報記録方法、情報記録プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 | |
US20240274001A1 (en) | Method for processing accident information and vehicle operation control server using the same | |
KR101643875B1 (ko) | 경보발생장치가 구비된 블랙박스 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150813 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180326 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190401 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20191015 |