JP2015500818A - 表面を消毒する方法 - Google Patents
表面を消毒する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015500818A JP2015500818A JP2014545219A JP2014545219A JP2015500818A JP 2015500818 A JP2015500818 A JP 2015500818A JP 2014545219 A JP2014545219 A JP 2014545219A JP 2014545219 A JP2014545219 A JP 2014545219A JP 2015500818 A JP2015500818 A JP 2015500818A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- composition
- thymol
- acyclic terpene
- seconds
- antimicrobial
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N31/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic oxygen or sulfur compounds
- A01N31/08—Oxygen or sulfur directly attached to an aromatic ring system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N31/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic oxygen or sulfur compounds
- A01N31/02—Acyclic compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N31/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic oxygen or sulfur compounds
- A01N31/04—Oxygen or sulfur attached to an aliphatic side-chain of a carbocyclic ring system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/045—Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/045—Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
- A61K31/05—Phenols
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/33—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
- A61K8/34—Alcohols
- A61K8/342—Alcohols having more than seven atoms in an unbroken chain
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/33—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
- A61K8/34—Alcohols
- A61K8/347—Phenols
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L2/00—Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
- A61L2/16—Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
- A61L2/18—Liquid substances or solutions comprising solids or dissolved gases
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q11/00—Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q17/00—Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
- A61Q17/005—Antimicrobial preparations
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/16—Organic compounds
- C11D3/20—Organic compounds containing oxygen
- C11D3/2003—Alcohols; Phenols
- C11D3/2006—Monohydric alcohols
- C11D3/2037—Terpenes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/48—Medical, disinfecting agents, disinfecting, antibacterial, germicidal or antimicrobial compositions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D7/00—Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
- C11D7/22—Organic compounds
- C11D7/26—Organic compounds containing oxygen
- C11D7/261—Alcohols; Phenols
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/40—Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
- A61K2800/59—Mixtures
- A61K2800/592—Mixtures of compounds complementing their respective functions
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pest Control & Pesticides (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Agronomy & Crop Science (AREA)
- Zoology (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Birds (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Oncology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Insects & Arthropods (AREA)
Abstract
Description
a.
i.0.001から5重量%のチモール、
ii.0.001から5重量%の1以上の非環式テルペンアルコール、および
iii.担体、
を含む抗菌組成物を表面に適用するステップ、ならびに
b.組成物を表面から除去するステップ、
を含み、
1以上の非環式テルペンアルコールは、下記の構造
結合(a)、(b)および(c)は、単結合または二重結合であり、結合(a)、(b)および(c)の多くても1つが二重結合であり、前記二重結合は、ヒドロキシ基に隣接せず、
R1、R2およびR3は、水素およびヒドロキシから選択され、R1、R2およびR3の正確に1つはヒドロキシであり、ただし結合(a)が二重結合である場合、R3は存在しない)
を有し、
組成物を除去するステップは、組成物を表面に適用するステップの開始後2分未満に開始される、表面を消毒する方法を提供する。
i.0.001から5重量%のチモール、
ii.0.001から5重量%の1以上の非環式テルペンアルコール、および
iii.担体、
を含み、
1以上の非環式テルペンアルコールは、下記の構造
結合(a)、(b)および(c)は、単結合または二重結合であり、結合(a)、(b)および(c)の多くても1つが二重結合であり、前記二重結合は、ヒドロキシ基に隣接せず、
R1、R2およびR3は、水素およびヒドロキシから選択され、R1、R2およびR3の正確に1つはヒドロキシであり、ただし結合(a)が二重結合である場合、R3は存在しない)
を有する。
i.0.001から5重量%のチモール、
ii.0.001から5重量%の1以上の非環式テルペンアルコール、および
iii.担体、
を含む。
本発明に従った抗菌組成物は、0.001から5重量%の1以上の非環式テルペンアルコールを含む。組成物は、好ましくは0.005から4.5wt%、より好ましくは0.01から4wt%、さらにより好ましくは0.02から3wt%、さらにより好ましくは0.03から2wt%、さらにより好ましくは0.04から1wt%、さらにより好ましくは0.05から0.75wt%、ならびにさらにより好ましくは0.1から0.5wt%の1以上の非環式テルペンアルコールを含む。適応前に希釈することを意図される組成物において、1以上の非環式テルペンアルコールの好ましい最小濃度は、より高くなってよい。例えば、水と、本発明に従った組成物とを用いて手を洗う場合、立てた泡は、通常元の組成物の50wt%希釈である。同様に、身体を洗う状況において、棒状石鹸または液体石鹸は、通常水中約8wt%石鹸まで希釈され、製品のおよそ10倍希釈に相当する。したがって、使用において希釈することが意図される本発明に従った組成物は、好ましくは0.05から4.5wt%、より好ましくは0.1から4wt%、さらにより好ましくは、0.2から3wt%、さらにより好ましくは0.4から1wt%ならびにさらにより好ましくは0.5から1wt%の1以上の非環式テルペンアルコールを含む。したがって、抗菌組成物中の1以上の非環式テルペンアルコールの濃度は、組成物が使用の際に適切な媒体に希釈または溶解される場合、希釈または溶解された混合物中の濃度が、効果的な抗菌であるために十分であることが好ましい。
a.0.01から0.4重量%のチモール、
b.0.05から1重量%の1以上の非環式テルペンアルコール
を含む。
抗菌組成物は担体を含む。担体は、好ましくは、水、油、溶媒、無機粒子材料、デンプン、空気およびこれらの混合物からなる群から選択される。担体は、好ましくは組成物の0.1から99重量%である。抗菌組成物は、固体、液体、ゲル、ペーストまたは柔らかい固体の形態であってよく、当業者により、抗菌組成物の形式に依存して選択され得る。
本発明に従った抗菌組成物は、好ましくは1から80重量%の1以上の界面活性剤を含む。界面活性剤は、例えば、組成物の浄化有効性または製剤安定性に有利に寄与し得る。
a.0.001から5重量%のチモール、
b.0.001から5重量%の1以上の本発明に従った非環式テルペンアルコール
c.担体、および
d.1から80重量%の1以上の界面活性剤
を含む。
抗菌組成物は、固体、液体、ゲルまたはペーストの形態であってよい。当業者は、1以上の担体材料および/または界面活性剤を選択することによってさまざまな形式で組成物を調製できる。本発明の抗菌組成物は、クレンジングおよびケア、特に皮膚のクレンジングおよびスキンケアのための方法において有用である。抗菌組成物は、付けたままにしておく製品または洗い流す製品として、好ましくは洗い流す製品として使用できることが想定される。抗菌組成物はまた、硬質表面、例えばガラス、金属、プラスチックなどのクレンジングおよびケアのために使用可能である。
a.0.01から5重量%のチモール、
b.0.05から5重量%の1以上の非環式テルペンアルコール、
c.10から99.9重量%の水、および
d.1から30重量%の1以上の界面活性剤
を含む。
a.0.05から5重量%のチモール、
b.0.05から5重量%の1以上の非環式テルペンアルコール、
c.5から30重量%の水、および
d.30から80重量%の1以上の界面活性剤
を含む。
組成物は、当業者に公知のさまざまな追加原料をさらに含んでよい。このような追加原料は、限定するものではないが、香料、顔料、保存料、皮膚軟化剤、日焼け防止剤、乳化剤、ゲル化剤、増粘剤、保湿剤(例えば、グリセリン、ソルビトール)、金属イオン封鎖剤(例えばEDTA)またはポリマー(例えば、構造化のためのセルロース誘導体、例えばメチルセルロース)を含む。
本発明の第1の態様に従った方法は、組成物を表面から除去するステップをさらに含む。
組成物の適用ステップからすすぎまたは拭き取りステップの間のこれらの時間は、表面の最適なクレンジングおよび除菌を確実にするために、好ましくは消毒時間に関連する。したがって、本発明は、好ましくは前記方法の消毒時間Tが、300秒未満、好ましくは120秒未満、より好ましくは60秒未満、ならびにさらにより好ましくは15秒未満であり、Tは、組成物を微生物培養液に加える瞬間から、培養液の微生物数/単位体積が100000倍減少するまで経過する時間として定義され、微生物の初期数が、好ましくは約100000000微生物/ミリリットルを上回り、組成物が好ましくは液体組成物である方法に関する。
本発明者らは、1以上の選択された非環式テルペンアルコール単独またはチモール単独が、迅速な抗菌動態作用を個別には提供しないが、1以上の非環式テルペンアルコールおよびチモールの組み合わせが、選択的濃度で、相乗的抗菌作用を提供することを、驚いたことに見出し、これは、抗菌活性成分と表面との接触時間が短い、すなわち、5分未満、好ましくは2分未満、さらにより好ましくは1分未満、ならびに多くの事例において15秒未満程度である、洗い流す方法において特に重要である。
2以上の活性化合物の抗菌作用は、組み合わされた作用が単に個別の成分が孤立して有する効果の加算からもたらされる場合、相加的であると考えられる。対照的に、2以上の活性化合物の抗菌作用は、2以上の化合物の組み合わされた効果が加算性の仮説に基づいて予測されるより強力である場合、相乗的であると考えられる。理論に縛られることを望むものではないが、一方の化合物の抗菌作用が、他方の化合物の作用により強化されることがあり、逆もまた同様であると考えられる。このような強化は、例えば、分子レベルの抗菌作用の機序の間の共同的相互作用に起因し得る。このような抗菌作用の強化は、例えば、より低濃度の活性化合物が、完全な微生物殺作用を得るために要求される、または同じ程度の微生物殺作用が、より短時間で到達されるという事実により現れ得る。2以上の活性化合物を含む抗菌組成物が、相乗抗菌作用が可能であるかどうかは、例えば、下記の手順に従って、および実施例1に要約した基準を使用して決定できる。通常、相乗抗菌作用の証拠は、個別に用いた場合の各成分の最小殺菌濃度より低い濃度で提供され得る。しかし、1以上の活性化合物の濃度が(個別に用いた場合の)その最小殺菌濃度より上昇しても、相乗作用はそれでも起こり得ると一般的に考えられる。
好ましいことに、上記の洗い流し方法に適切な組成物は、界面活性剤を浄化作用のために含む。本発明者らがさらに驚いたことには、界面活性剤単独では、洗い流し方法に存在する濃度で迅速抗菌殺作用を提供しないが、表面を1以上の非環式テルペンアルコール、チモールおよび追加として界面活性剤を含む組成物で洗浄した場合、表面の生存微生物数の減少の程度のさらなる改善が、短期間で提供される。したがって、界面活性剤は、汚れおよび組成物中に使用される抗菌活性成分を洗い流すことを担っていることが公知であるが、本発明において、界面活性剤は、非環式テルペンアルコールおよびチモールの単独の組み合わせを含む組成物において、生存微生物数の減少を強化するという点で、高度に有用な追加の利益を提供する。
本発明は、好ましくは非治療的利益を提供する。したがって、例えば本発明は、本発明の第1の態様において指定された抗菌組成物の、生存微生物数のより迅速な減少のための本発明への使用に関する。
i.0.001から5重量%のチモール、
ii.0.001から5重量%の1以上の非環式テルペンアルコール、および
iii.担体、
を含み、
1以上の非環式テルペンアルコールは下記の構造
結合(a)、(b)および(c)は、単結合または二重結合であり、(a)、(b)および(c)の多くても1つが二重結合であり、前記二重結合は、ヒドロキシ基に隣接せず、
R1、R2およびR3は、水素およびヒドロキシから選択され、R1、R2およびR3の正確に1つはヒドロキシであり、ただし結合(a)が二重結合である場合、R3は存在しない)
を有する。
本発明に従った組成物は、上記を考慮して、特に表面の消毒、生存微生物数の減少または衛生状態の改善に適用可能である。好ましい実施形態において、組成物は、皮膚への適用に特に適している。例えば、手、顔、身体または口腔などの表面は、本発明の組成物と適切に接触させることができる。他の好ましい実施形態において、表面は任意の硬質表面である。通常、このような硬質表面は、一般的に浄化が要求され、多くの場合、除菌または消毒も要求される表面である。このような表面は、多くの家庭的または工業的な環境において見出され、例えば台所および浴室の表面、テーブルトップ、床、壁、窓、器具、カトラリーおよび食器類を含み得る。このような表面は、多くの異なる材料で作られ、例えば、プラスチック、木、金属、セラミック、ガラス、コンクリート、大理石および塗装表面を含み得る。他の好ましい実施形態において、組成物は、このような消毒、生存微生物数の減少または衛生状態の改善のために、前記の表面以外の場所において使用可能である。
本発明を、下記の限定しない実施例により例示する。
抗菌有効性の評価
材料
非環式テルペンアルコールは、Sigma Aldrich、Alfa AesarおよびTCI Fine Chemicalsなどの供給業者からファインケミカルとして購入した。
抗菌剤の有効性は、最小殺菌濃度(Minimum Biocidal Concentration)(MBC)を決定することにより、有用に比較することができる。MBCは、完全な殺作用(細菌成長ゼロ)を提供する、特定の活性成分の最低絶対濃度として定義される。
類推によって、分画殺菌濃度(FBC)は下記により示される:
FIC(成分a)=MBC(混合物中の被験成分a)/MBC(単一活性成分としての被験成分a)
抗菌剤間の相互作用は、組み合わせの有効性が、単独で試験した場合の個別の成分と同じ合計濃度に関して得られた有効性と同等、それを超えるまたはそれより低いかどうかに依存して、相加性、相乗性またはことによると拮抗性であり得る。
したがって、
ΣFBC≧1は、相加的または拮抗的殺菌活性に相当する
ΣFBC<1は、相乗的殺菌活性に相当する。
抗菌有効性は、代表的な病原性細菌生物であるグラム陰性Escherichia coliに対して試験する。活性成分の濃度は、実施例1を通して、重量百分率/体積(%w/v)の単位で表す。
Escherichia coli(10536株)の一晩培養液を、合計体積50mlのTSBブロスにおいて、約18時間、37℃において、150rpmで振とうして成長させ、調製した。この一晩E.coli培養液の1mlを、50mlの新鮮なTSBブロスに移し、37℃において150rpmで約4時間インキュベートした。この培養液を、当量に分離し、4000rpmにおいて15分間遠心分離し、滅菌生理食塩水(0.85% NaCl)で洗浄し、さらに1回遠心分離し、生理食塩水に再懸濁し、この特定の生物の約108細胞/ミリリットルに相当する、最終濃度0.8OD620を得た。ここで、OD620は、1.0cmの路長のキュベット中の試料の620nmの波長における吸光度を示す。この細菌ストックを、抗菌活性成分を(三連に)アッセイするために使用した。
下記のアッセイは、96ウェルのマイクロタイタープレート(MTP)の半分にわたる6種の希釈を使用する、8種の材料の試験を記載する。この取り組みを使用して、16種の活性成分(反復なし)を、1つの完全な希釈プレートでアッセイすることが可能であり、プレートの列の二等分、1−6および7−12においてこの構成を反復する。
平均細菌生存数NMBS(Log CFU/mlで表す)を、細菌コロニーの数が計測可能であるTSAプレートの区分をまず決定することによって得る。この区分中のコロニー数から、NMBSを、式:
NMBS=log{Ncol・10DF・100/3}
によって計算する。
すべての試験結果を、各試験アッセイを並行して実施し、同じMTPにおいて対して4種の対照実験を実施することによって検証した。すべての対照実験は、上記のプロトコルに従って正確に実行されたが、下記の活性原料を用いた:
A 0.025%(w/v)のチモール
B 0.15%(w/v)のアルファ−テルピネオール
C 0.025%(w/v)のチモール+0.15%(w/v)のアルファ−テルピネオール
D 活性成分を含まない
対照実験A、BおよびDにより、試験アッセイが細菌殺作用を示さないことが検証され、一方、WO2010/046238A1に従った、チモールおよびアルファ−テルピネオールの相乗的組み合わせを含む対照実験Cにより、試験アッセイが完全な細菌殺作用を示すことが検証された。
本発明に従った組成物の相乗抗菌作用の尺度として使用されるパラメーターΣFBCの決定には、関連活性成分の最小殺菌濃度(MBC)の決定がまず要求される。上記のように、活性成分に関するMBCは、特定の培地において細菌生存ゼロを提供する、活性成分の最低濃度として定義することができる。実施例(1:1)から(1:3)に関するデータは、チモールに関するMBC値が0.05%(w/v)であることを実証している。アルファ−テルピネオールに関して、組成物(1:4)から(1:7)は、MBCが0.4%w/vであることを示す。同じ分析を、選択した非環式テルペンアルコーに関して実施し、下記の表4に要約している。これらのMBC値は、これらの実施例に使用した特定の培地におけるそれぞれのMBCに対する上限境界を構成する。
選択した非環式テルペンアルコールおよびチモールの被験組み合わせは、実施例において完全な細菌殺作用を提供した。上記の表4に挙げたMBC値を使用して、これらの混合物中に存在する成分に関する分画MBC値および組成物の実験的ΣFBCを、相加的殺菌効果に対立するものとして、相乗効果の証拠を提供する組み合わせを識別するために、計算することができる。この分析の結果を、表5に示す。
比較実施例(1:19)から(1:34)は、チモールおよび本発明に従った化合物ではない比較化合物を、本発明に従った実施例の化合物に匹敵する濃度で含む組成物が、迅速抗菌作用を起こさないことを示す。
この実施例において、化学物質の広範囲の組み合わせを、さまざまな濃度のチモールの存在下で、選択した非環式テルペンアルコールのハイレゾリューションMBCアッセイを実施することによって試験した。材料は、実施例1と同じ方法で入手した。相乗作用試験を、標準的マイクロタイタ―プレートアッセイを使用して、35%のジプロピレングリコール(DPG)を含有するリン酸バッファーを用いて実施した。ハイレゾリューションMBCを、さまざまな量の殺菌剤を、マイクロタイタ―プレートの1列に加え、その後自動液体操作系を使用し10倍希釈することによって決定して、試験化合物の0.002%から1%の範囲の一連のエンドポイントを得た。MBCプレートの1列に、試験微生物を同時に接種した。接種したウェルのアリコートを、15秒で中和剤(D/E Neutralizing Broth)を含有するプレートに移し、混合し、5分間放置し、その後、トリプチケースソイブロス(TSB)を含有する成長プレートに移した。TSBプレートを、37℃においてインキュベートし、24時間で成長のあり/なしを読み取った。15秒における、試験生物の(マイクロタイタ―プレートにおける成長の喪失により裏付けられる)完全な殺作用を提供した最低試験レベルを、実施例2を通して最小殺菌濃度(MBC)として定義した。
界面活性剤ベースにおける有効性の自動評価
試料の調製
これらの実施例において、チモールおよび非環式テルペンアルコールの組み合わせの有効性を、2.85%のココイルグリシンナトリウムおよび1.85%のラウロアンホ酢酸ナトリウムを含む界面活性剤クレンジング製剤において試験した。これは、5.7%のココイルグリシン酸塩および3.7%のラウロアンホ酢酸ナトリウムを含有する典型的な未希釈製剤の、手洗いの際の水による50%使用希釈に相当する。溶液は、試験において細菌接種により希釈するのを可能にするために、界面活性剤成分および試験活性成分の濃度が、所望の最終濃度の1.1倍であるように調製した。溶液は、水酸化ナトリウム溶液を滴下することによって、周囲温度においてpHメーターで測定して、pH10.0に手作業で調整した。チモールおよび/または非環式テルペンアルコールの溶液を、試験前最大24時間に調製した。同じチモールおよび非環式テルペンアルコールを、実施例1のように使用した。
本発明の組み合わせの有効性を、実施例1と同じ細菌であるEscherichia coli(E.coli−ATCC#10536)、およそ1×108細菌/mLの濃度に対して決定した。
使用した界面活性剤は、それ自体は、表9の実施例(3:1)の結果により示されるように、用いた濃度でE.coliに対して抗菌的に活性ではない。したがって、いずれの抗菌有効性も、非環式テルペンアルコールおよび/またはチモールによるものであり得る。表11は、実施例1の記載と同様に決定されたMBC値を示す。被験化合物は、指定の界面活性の存在下で、最高被験濃度より高いMBCを有する。
Claims (14)
- a.
i.0.001から5重量%のチモール、
ii.0.001から5重量%の1以上の非環式テルペンアルコール、および
iii.担体、
を含む抗菌組成物を表面に適用するステップ、ならびに
b.前記組成物を前記表面から除去するステップ、
を含み、
1以上の非環式テルペンアルコールが、下記の構造
結合(a)、(b)および(c)は、単結合または二重結合であり、結合(a)、(b)および(c)の多くても1つが二重結合であり、前記二重結合は、ヒドロキシ基に隣接せず、
R1、R2およびR3は、水素およびヒドロキシから選択され、R1、R2およびR3の正確に1つはヒドロキシであり、ただし結合(a)が二重結合である場合、R3は存在しない)
を有し、
前記組成物を除去するステップは、前記組成物を前記表面に適用するステップの開始後2分未満に開始される、表面を消毒する方法。 - 1以上の非環式テルペンアルコールが、リナロール、ゲラニオール、ネロールおよびシトロネロールからなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
- 前記1以上の非環式テルペンアルコールが、リナロール、ゲラニオール、およびシトロネロールからなる群から選択される、請求項2に記載の方法。
- 前記非環式テルペンアルコールがゲラニオールである、請求項3に記載の方法。
- 前記抗菌組成物が、1から80重量%の1以上の界面活性剤を含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
- 前記1以上の界面活性剤が、陰イオン性、非イオン性または陰イオン性と非イオン性とのの組み合わせの界面活性剤から選択される、請求項5に記載の方法。
- 前記1以上の界面活性剤が、石鹸、アルキル硫酸塩および線形アルキルベンゼンスルホン酸塩からなる群から選択される陰イオン性界面活性剤である、請求項5または6に記載の方法。
- 前記表面が皮膚表面である、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
- ステップ(b)が、ステップ(a)の開始後、2分から5秒の間、より好ましくは、1分から10秒の間、さらにより好ましくは30から10秒の間、ならびにさらにより好ましくは20から15秒の間に開始される、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
- 前記方法の消毒時間Tが、300秒未満、好ましくは60秒未満、ならびにより好ましくは15秒未満であり、Tが、前記組成物を微生物培養液に加える瞬間から、培養液の微生物数/単位体積が100000倍減少するまで経過する時間として定義され、微生物の初期数が、好ましくは約100000000微生物/ミリリットルを上回り、前記組成物が好ましくは液体組成物である、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
- 衛生状態の改善のための前記組成物の使用であって、前記組成物が、
i.0.001から5重量%のチモール、
ii.0.001から5重量%の1以上の非環式テルペンアルコール、および
iii.担体、
を含み、
前記1以上の非環式テルペンアルコールが、下記の構造
結合(a)、(b)および(c)は、単結合または二重結合であり、結合(a)、(b)および(c)の多くても1つが二重結合であり、前記二重結合は、ヒドロキシ基に隣接せず、
R1、R2およびR3は、水素およびヒドロキシから選択され、R1、R2およびR3の正確に1つはヒドロキシであり、ただし結合(a)が二重結合である場合、R3は存在しない)
を有する、使用。 - 手の衛生状態を改善するための、請求項11に記載の使用。
- 口腔の衛生状態を改善するための、請求項11に記載の使用。
- 前記消毒時間が120秒未満、好ましくは60秒未満である、請求項11から13のいずれか一項に記載の使用。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201161567360P | 2011-12-06 | 2011-12-06 | |
US61/567,360 | 2011-12-06 | ||
EP12173835.5 | 2012-06-27 | ||
EP12173835 | 2012-06-27 | ||
PCT/EP2012/074416 WO2013083590A1 (en) | 2011-12-06 | 2012-12-05 | Method for disinfecting a surface |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015500818A true JP2015500818A (ja) | 2015-01-08 |
Family
ID=48573593
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014545219A Pending JP2015500818A (ja) | 2011-12-06 | 2012-12-05 | 表面を消毒する方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9247737B2 (ja) |
EP (1) | EP2787826A1 (ja) |
JP (1) | JP2015500818A (ja) |
CN (1) | CN104080343A (ja) |
BR (1) | BR112014013608A2 (ja) |
EA (1) | EA201400663A1 (ja) |
MX (1) | MX2014006856A (ja) |
WO (1) | WO2013083590A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020083855A (ja) * | 2018-11-30 | 2020-06-04 | エステー株式会社 | 抗菌抗カビ剤、硬質表面洗浄用組成物及び硬質表面洗浄用エアゾール製品 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104797234B (zh) * | 2012-11-29 | 2018-12-14 | 荷兰联合利华有限公司 | 温和抗菌清洁组合物 |
US11666517B2 (en) | 2016-08-05 | 2023-06-06 | Firmenich Sa | Antimicrobial composition |
WO2018024886A2 (en) * | 2016-08-05 | 2018-02-08 | Firmenich Sa | Antimicrobial composition |
US11191705B2 (en) | 2018-09-10 | 2021-12-07 | The Procter And Gamble Company | Personal cleansing compositions |
US11813345B2 (en) | 2019-07-05 | 2023-11-14 | The Procter & Gamble Company | Personal care cleaning compositions |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11502539A (ja) * | 1996-01-12 | 1999-03-02 | ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー | 消毒組成物および表面の消毒方法 |
JP2008520593A (ja) * | 2004-11-17 | 2008-06-19 | ジボダン エス エー | 殺菌製剤 |
WO2010046238A1 (en) * | 2008-10-20 | 2010-04-29 | Unilever Nv | An antimicrobial composition |
WO2010059366A2 (en) * | 2008-10-30 | 2010-05-27 | Ohso Clean, Inc. | Antimicrobial foamable soaps |
WO2010147868A2 (en) * | 2009-06-15 | 2010-12-23 | Gojo Industries, Inc. | Antimicrobial compositions |
WO2011039630A1 (en) * | 2009-10-02 | 2011-04-07 | Yissum Research Development Co. Of The Hebrew University Of Jerusalem | Sanitizing compositions |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2697133B1 (fr) | 1992-10-28 | 1995-01-13 | Transbiotech | Composition biocide et/ou biostatique et ses applications. |
US6436342B1 (en) * | 1996-11-13 | 2002-08-20 | The Procter & Gamble Company | Sprayable disinfecting compositions and processes for disinfecting surfaces therewith |
EP1146111A1 (en) * | 2000-04-14 | 2001-10-17 | The Procter & Gamble Company | Process of disinfecting a hard-surface with a composition comprising cinnamon oil and/or an active thereof |
JP2004513153A (ja) | 2000-11-09 | 2004-04-30 | イェルク・ペーター・シューア | Gras香料またはその誘導体を含む殺菌性組成物を含有する薬物 |
AU2002360517A1 (en) | 2001-12-07 | 2003-06-23 | Ximed Group Plc | Respiratory infection prevention and treatment with terpene-containing compositions |
WO2004006876A1 (en) | 2002-07-15 | 2004-01-22 | Unilever Plc | Hair and/or scalp treatment composition |
US20080194518A1 (en) | 2005-12-23 | 2008-08-14 | MOOKERJEE Pradip | Antimicrobial Compositions |
GB0618657D0 (en) | 2006-09-21 | 2006-11-01 | Mainsani As | Compositions |
US20080253976A1 (en) | 2007-04-16 | 2008-10-16 | Douglas Craig Scott | Personal Care Compositions Comprising An Antimicrobial Blend of Essential Oils or Constituents Thereof |
WO2010070215A1 (fr) | 2008-12-19 | 2010-06-24 | Lafarge | Liant hydraulique a base de clinker sulfoalumineux et d'additions minerales |
-
2012
- 2012-12-05 EA EA201400663A patent/EA201400663A1/ru unknown
- 2012-12-05 US US14/363,432 patent/US9247737B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-12-05 JP JP2014545219A patent/JP2015500818A/ja active Pending
- 2012-12-05 WO PCT/EP2012/074416 patent/WO2013083590A1/en active Application Filing
- 2012-12-05 EP EP12798699.0A patent/EP2787826A1/en not_active Withdrawn
- 2012-12-05 MX MX2014006856A patent/MX2014006856A/es unknown
- 2012-12-05 BR BR112014013608A patent/BR112014013608A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2012-12-05 CN CN201280069113.6A patent/CN104080343A/zh active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11502539A (ja) * | 1996-01-12 | 1999-03-02 | ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー | 消毒組成物および表面の消毒方法 |
JP2008520593A (ja) * | 2004-11-17 | 2008-06-19 | ジボダン エス エー | 殺菌製剤 |
WO2010046238A1 (en) * | 2008-10-20 | 2010-04-29 | Unilever Nv | An antimicrobial composition |
WO2010059366A2 (en) * | 2008-10-30 | 2010-05-27 | Ohso Clean, Inc. | Antimicrobial foamable soaps |
WO2010147868A2 (en) * | 2009-06-15 | 2010-12-23 | Gojo Industries, Inc. | Antimicrobial compositions |
WO2011039630A1 (en) * | 2009-10-02 | 2011-04-07 | Yissum Research Development Co. Of The Hebrew University Of Jerusalem | Sanitizing compositions |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020083855A (ja) * | 2018-11-30 | 2020-06-04 | エステー株式会社 | 抗菌抗カビ剤、硬質表面洗浄用組成物及び硬質表面洗浄用エアゾール製品 |
JP7362245B2 (ja) | 2018-11-30 | 2023-10-17 | エステー株式会社 | 抗菌抗カビ剤、硬質表面洗浄用組成物及び硬質表面洗浄用エアゾール製品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EA201400663A1 (ru) | 2014-11-28 |
US9247737B2 (en) | 2016-02-02 |
EP2787826A1 (en) | 2014-10-15 |
US20150051297A1 (en) | 2015-02-19 |
MX2014006856A (es) | 2014-10-13 |
BR112014013608A2 (pt) | 2017-06-13 |
CN104080343A (zh) | 2014-10-01 |
WO2013083590A1 (en) | 2013-06-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6130854B2 (ja) | 抗菌剤組成物 | |
EP2787828B1 (en) | Antimicrobial composition | |
US9339477B2 (en) | Antimicrobial composition | |
CN104023539B (zh) | 抗微生物组合物 | |
JP2015500818A (ja) | 表面を消毒する方法 | |
CN110583647B (zh) | 杀微生物组合物 | |
JP6031120B2 (ja) | 殺菌薬組成物 | |
CN103957704B (zh) | 杀微生物组合物 | |
EP2787820B2 (en) | Antimicrobial composition | |
JP6040257B2 (ja) | 殺菌薬組成物 | |
JP2017165759A (ja) | 抗菌性組成物 | |
MX2014006855A (es) | Composicion antimicrobiana. | |
EA027678B1 (ru) | Противомикробная композиция | |
WO2014001059A1 (en) | Antimicrobial composition | |
JP2017171676A (ja) | 抗菌性組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A529 | Written submission of copy of amendment under article 34 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529 Effective date: 20140801 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151005 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160426 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20160714 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161026 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170110 |