JP2014153041A - 加熱調理システム - Google Patents
加熱調理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014153041A JP2014153041A JP2013026206A JP2013026206A JP2014153041A JP 2014153041 A JP2014153041 A JP 2014153041A JP 2013026206 A JP2013026206 A JP 2013026206A JP 2013026206 A JP2013026206 A JP 2013026206A JP 2014153041 A JP2014153041 A JP 2014153041A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- heated
- ventilation
- ignition
- cooking system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Ventilation (AREA)
- Electric Stoves And Ranges (AREA)
- Frying-Pans Or Fryers (AREA)
Abstract
【解決手段】加熱調理器2の加熱源21のオンに連動して換気装置3をオンにさせる自動換気動作の実行手段と、被加熱物の過熱や発火、加熱源21の異常等を検知して加熱源21のオンを停止させる異常停止動作の実行手段とを備えた加熱調理システムであって、異常停止動作がなされたとき、被加熱物の温度Tsが油煙判定温度T2以上であり且つ温度降下勾配ΔTが発火判定値S1以上である場合は、換気装置3がオン或いは強風量に設定され、被加熱物の温度Tsが油煙判定温度T2以上であり且つ被加熱物の単位時間あたりの温度降下勾配ΔTが発火判定値S1未満である場合に、換気装置3がオフ或いは弱風量に設定される制御構成とした。
【選択図】図1
Description
図2に示すように、ガスコンロ2のバーナ操作ボタン26により点火操作がなされると、無線信号出力部28からレンジフード3へ向けて換気オン信号が無線送信される。すると、この換気オン信号を無線信号入力部38で受信したレンジフード3は、換気ファン31をオンにして換気を開始させる。また、ガスコンロ2では、バーナ操作ボタン26の点火操作に応動して図示しない開閉弁が開かれ、そのバーナ操作ボタン26に対応するコンロバーナ21へのガスの供給が開始されると共に、図示しない点火プラグへ高電圧が印加され、コンロバーナ21を点火させる(ST101〜ST103)。
図3に示す第2の制御構成では、上述した第1の制御構成のST101からST108のステップと同様、バーナ操作ボタン26の点火操作に合わせてコンロバーナ21が点火されると共に換気ファン31がオンにされ、バーナ操作ボタン26の消火操作に合わせてコンロバーナ21が消火されると共に換気ファン31がオフにされる(ST101〜ST108)。
図4に示す第3の制御構成では、上述した第1の制御構成のST101からST107のステップと同様、バーナ操作ボタン26の点火操作に合わせてコンロバーナ21が点火されると共に換気ファン31がオンにされ、バーナ操作ボタン26の消火操作に合わせてコンロバーナ21が消火されると共に換気ファン31がオフにされる(ST101〜ST108)。
上記実施の形態では、被加熱物から大量の油煙が発生している可能性が高く、且つ、被加熱物が発火状態である可能性が低い場合には、換気ファン31をオンにするものを説明したが、その際の換気ファン31の排気風量を、上記油煙が確実に屋外へ排出されるよう強風量に設定する構成としてもよい。
2 ガスコンロ(加熱調理器)
21 コンロバーナ(加熱源)
3 レンジフード(換気装置)
T1 過熱判定温度
T2 油煙判定温度
S1 発火判定値
Claims (2)
- 加熱調理器の加熱源のオンに連動して換気装置をオンにさせる自動換気動作の実行手段と、被加熱物の過熱や発火、加熱源の異常等を検知して加熱源のオンを停止させる異常停止動作の実行手段とを備えた加熱調理システムであって、
前記異常停止動作がなされたとき、被加熱物の温度が予め設定された油煙判定温度未満である場合は、換気装置がオフ或いは弱風量に設定され、被加熱物の温度が前記油煙判定温度以上であり且つ被加熱物の単位時間あたりの温度降下勾配が予め設定された発火判定値以上である場合は、換気装置がオン或いは強風量に設定され、被加熱物の温度が前記油煙判定温度以上であり且つ記温度降下勾配が前記発火判定値未満である場合は、換気装置がオフ或いは弱風量に設定される制御構成とした、加熱調理システム。 - 請求項1に記載の加熱調理システムにおいて、
前記異常停止動作がなされた時点で、換気装置がオフ或いは弱風量に設定される制御構成とした、加熱調理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013026206A JP2014153041A (ja) | 2013-02-14 | 2013-02-14 | 加熱調理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013026206A JP2014153041A (ja) | 2013-02-14 | 2013-02-14 | 加熱調理システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014153041A true JP2014153041A (ja) | 2014-08-25 |
Family
ID=51575074
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013026206A Pending JP2014153041A (ja) | 2013-02-14 | 2013-02-14 | 加熱調理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014153041A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017067357A (ja) * | 2015-09-30 | 2017-04-06 | 富士工業株式会社 | レンジフード |
JP2019056507A (ja) * | 2017-09-20 | 2019-04-11 | リンナイ株式会社 | 調理システム |
CN114110710A (zh) * | 2021-12-31 | 2022-03-01 | 华帝股份有限公司 | 油烟机风量控制方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002147764A (ja) * | 2000-11-09 | 2002-05-22 | Rinnai Corp | 加熱調理器 |
JP2005166507A (ja) * | 2003-12-03 | 2005-06-23 | Mitsubishi Electric Corp | 誘導加熱調理器と換気扇のシステム |
JP2006064239A (ja) * | 2004-08-25 | 2006-03-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 換気連動装置と調理装置 |
-
2013
- 2013-02-14 JP JP2013026206A patent/JP2014153041A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002147764A (ja) * | 2000-11-09 | 2002-05-22 | Rinnai Corp | 加熱調理器 |
JP2005166507A (ja) * | 2003-12-03 | 2005-06-23 | Mitsubishi Electric Corp | 誘導加熱調理器と換気扇のシステム |
JP2006064239A (ja) * | 2004-08-25 | 2006-03-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 換気連動装置と調理装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017067357A (ja) * | 2015-09-30 | 2017-04-06 | 富士工業株式会社 | レンジフード |
JP2019056507A (ja) * | 2017-09-20 | 2019-04-11 | リンナイ株式会社 | 調理システム |
JP7034643B2 (ja) | 2017-09-20 | 2022-03-14 | リンナイ株式会社 | 調理システム |
CN114110710A (zh) * | 2021-12-31 | 2022-03-01 | 华帝股份有限公司 | 油烟机风量控制方法 |
CN114110710B (zh) * | 2021-12-31 | 2023-10-20 | 华帝股份有限公司 | 油烟机风量控制方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101459370B1 (ko) | 고기구이장치 | |
JP6030094B2 (ja) | 換気システム | |
JP2019090544A (ja) | ガスコンロ | |
JP2014153041A (ja) | 加熱調理システム | |
JP2018132282A (ja) | ガスグリル | |
JP5858956B2 (ja) | 加熱調理器 | |
US20150037737A1 (en) | System for gaseous fuel ignition for a cooking appliance | |
JP6400989B2 (ja) | グリル装置 | |
JP6666734B2 (ja) | 換気システム | |
JPH11294810A (ja) | 換気扇の制御装置 | |
JP7503954B2 (ja) | 加熱調理システム | |
JP5943684B2 (ja) | グリル | |
JP2017067389A (ja) | 換気システム | |
JP2016205730A (ja) | ガス燃焼装置 | |
JP2015223457A (ja) | グリル | |
JP5898647B2 (ja) | グリル装置 | |
JP3874923B2 (ja) | 換気扇連動ガスコンロ | |
CN114370651A (zh) | 燃气灶的提醒控制方法、控制装置、计算机可读存储介质 | |
JP6967486B2 (ja) | 換気システム | |
JP2001065869A (ja) | 消し忘れ防止機能を有するコンロ | |
JP6913600B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2001332376A (ja) | 複合加熱調理器 | |
JP2006064239A (ja) | 換気連動装置と調理装置 | |
JP2019002575A (ja) | 加熱調理器 | |
JPH11294774A (ja) | 換気扇連動ガスコンロ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140521 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150127 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150324 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150901 |