JP2014134780A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014134780A5 JP2014134780A5 JP2013251040A JP2013251040A JP2014134780A5 JP 2014134780 A5 JP2014134780 A5 JP 2014134780A5 JP 2013251040 A JP2013251040 A JP 2013251040A JP 2013251040 A JP2013251040 A JP 2013251040A JP 2014134780 A5 JP2014134780 A5 JP 2014134780A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- developing
- forming apparatus
- image forming
- cam
- members
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims 1
Claims (10)
- 第1、第2感光体と、前記第1、第2感光体に対応して設けられ、それぞれ対応する前記感光体にトナーを付着させる現像位置と前記現像位置から退避した退避位置とに移動可能な第1、第2現像部材と、を有し、前記第1及び第2現像部材を、前記退避位置にある状態から前記第1現像部材、前記第2現像部材の順で前記現像位置へ移動させ、前記第1感光体、前記第2感光体の順でトナーを付着させる画像形成を開始する画像形成装置において、
前記第1現像部材が前記退避位置から前記現像位置へ移動するまでの期間の方が、前記第2現像部材が前記退避位置から前記現像位置へ移動するまでの期間よりも短いことを特徴とする画像形成装置。 - 前記第1現像部材の前記第1感光体に対する位置を規制する第1カム面を備えた第1カム部材と、前記第2現像部材の前記第2感光体に対する位置を規制する第2カム面を備えた第2カム部材と、を有し、前記第1カム面と前記第2カム面の形状が異なることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記第1、第2現像部材をそれぞれ前記退避位置から前記現像位置へ移動させるのに必要な前記第1、第2カム部材の回転量は、前記第1カム部材の方が小さいことを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記第1カム部材と前記第2カム部材は共通の駆動手段によって回転することを特徴とする請求項2又は3に記載の画像形成装置。
- 前記第1、第2カム部材がそれぞれ当接する第1、第2現像ユニットを有し、前記第1、第2現像部材は、それぞれ前記第1、第2現像ユニットに回転可能に支持されたローラであることを特徴とする請求項2乃至4のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 駆動手段と、前記駆動手段によって駆動されることにより、前記第1及び第2現像部材を、それぞれ前記退避位置から前記現像位置へ移動させる移動部材と、を有し、
前記駆動手段は、前記第1及び第2現像部材が前記退避位置にある状態で前記駆動手段によって前記移動部材を駆動した際、前記第1現像部材が前記現像位置に向かって移動を開始してから、前記第2現像部材が前記現像位置に向かって移動を開始するまたの期間に、前記第1現像部材が前記現像位置への移動が完了してから前記第2現像部材が前記現像位置への移動が完了するまでの期間の駆動速度よりも速い駆動速度で前記移動部材を駆動することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記移動部材は、前記駆動手段の駆動により回転するカム部材であって、前記第1現像部材の前記第1感光体に対する位置を規制する第1カム面を備えた第1カム部材、及び、前記第2現像部材の前記第2感光体に対する位置を規制する第2カム面を備えた第2カム部材と、を含むことを特徴とする請求項6に記載の画像形成装置。
- 前記第1カム面と前記第2カム面の形状が同じであることを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。
- 前記第1カム面と前記第2カム面の形状が異なり、前記第1、第2現像部材をそれぞれ前記退避位置から前記現像位置へ移動させるのに必要な前記第1、第2カム部材の回転量は、前記第1カム部材の方が小さいことを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。
- 前記第1、第2カム部材がそれぞれ当接する第1、第2現像ユニットを有し、前記第1、第2現像部材は、それぞれ前記第1、第2現像ユニットに回転可能に支持されたローラであることを特徴とする請求項7乃至9のいずれか一項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013251040A JP6308762B2 (ja) | 2012-12-13 | 2013-12-04 | 画像形成装置 |
US14/102,704 US9134693B2 (en) | 2012-12-13 | 2013-12-11 | Image forming apparatus with developing unit and control method therefor |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012272621 | 2012-12-13 | ||
JP2012272621 | 2012-12-13 | ||
JP2013251040A JP6308762B2 (ja) | 2012-12-13 | 2013-12-04 | 画像形成装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014134780A JP2014134780A (ja) | 2014-07-24 |
JP2014134780A5 true JP2014134780A5 (ja) | 2017-01-19 |
JP6308762B2 JP6308762B2 (ja) | 2018-04-11 |
Family
ID=50931035
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013251040A Active JP6308762B2 (ja) | 2012-12-13 | 2013-12-04 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9134693B2 (ja) |
JP (1) | JP6308762B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101812076B1 (ko) * | 2011-01-13 | 2017-12-27 | 에스프린팅솔루션 주식회사 | 화상형성장치 |
US10073408B2 (en) * | 2016-03-11 | 2018-09-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus including a pressing member configured to press a development unit |
JP6919170B2 (ja) * | 2016-10-07 | 2021-08-18 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 画像形成装置 |
JP7021587B2 (ja) | 2018-03-30 | 2022-02-17 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP7275817B2 (ja) * | 2019-05-07 | 2023-05-18 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP7338247B2 (ja) * | 2019-06-05 | 2023-09-05 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP7362381B2 (ja) | 2019-09-17 | 2023-10-17 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP7409041B2 (ja) * | 2019-11-25 | 2024-01-09 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP7483356B2 (ja) | 2019-11-28 | 2024-05-15 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP7338456B2 (ja) * | 2019-12-25 | 2023-09-05 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP7578049B2 (ja) | 2021-04-01 | 2024-11-06 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4667106B2 (ja) * | 2005-04-07 | 2011-04-06 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2007058073A (ja) * | 2005-08-26 | 2007-03-08 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
JP5623164B2 (ja) | 2010-07-14 | 2014-11-12 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2012128017A (ja) * | 2010-12-13 | 2012-07-05 | Canon Inc | 画像形成装置 |
KR101812076B1 (ko) * | 2011-01-13 | 2017-12-27 | 에스프린팅솔루션 주식회사 | 화상형성장치 |
JP2012220733A (ja) * | 2011-04-08 | 2012-11-12 | Canon Inc | 画像形成装置 |
-
2013
- 2013-12-04 JP JP2013251040A patent/JP6308762B2/ja active Active
- 2013-12-11 US US14/102,704 patent/US9134693B2/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014134780A5 (ja) | ||
JP2011191732A5 (ja) | ||
JP2014134788A5 (ja) | ||
EP4407379A3 (en) | Cartridge, member constituting cartridge, and image forming apparatus | |
JP2013061485A5 (ja) | ||
AR098612A1 (es) | Cartucho, cartucho de procesamiento y aparato de formación de imágenes electrofotográficas | |
JP2013097185A5 (ja) | ||
JP2012022142A5 (ja) | ||
JP2016533484A5 (ja) | ||
JP2014112186A5 (ja) | ||
JP2009031613A5 (ja) | ||
JP2011199755A5 (ja) | ||
JP2009009095A5 (ja) | ||
JP2018068578A5 (ja) | ||
EP2711779A3 (en) | Image heating apparatus | |
JP2014004677A5 (ja) | ||
JP2006276836A5 (ja) | ||
JP2013231792A5 (ja) | ||
JP2013037082A5 (ja) | ||
JP2015200867A5 (ja) | ||
JP2015210332A5 (ja) | ||
JP2016051067A5 (ja) | ||
JP2010033086A5 (ja) | ||
JP2008089942A5 (ja) | ||
JP2015203759A5 (ja) |