JP2011213606A - ドネペジルを含有する固形製剤の製造方法 - Google Patents
ドネペジルを含有する固形製剤の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011213606A JP2011213606A JP2010080787A JP2010080787A JP2011213606A JP 2011213606 A JP2011213606 A JP 2011213606A JP 2010080787 A JP2010080787 A JP 2010080787A JP 2010080787 A JP2010080787 A JP 2010080787A JP 2011213606 A JP2011213606 A JP 2011213606A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crystalline cellulose
- solid preparation
- donepezil
- tablet
- producing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- ADEBPBSSDYVVLD-UHFFFAOYSA-N donepezil Chemical compound O=C1C=2C=C(OC)C(OC)=CC=2CC1CC(CC1)CCN1CC1=CC=CC=C1 ADEBPBSSDYVVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 76
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 title claims abstract description 40
- 229960003530 donepezil Drugs 0.000 title claims abstract description 38
- 239000007787 solid Substances 0.000 title claims abstract description 37
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 26
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims abstract description 58
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims abstract description 58
- 239000008187 granular material Substances 0.000 claims abstract description 26
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 claims abstract description 13
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 15
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 12
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 11
- 238000009472 formulation Methods 0.000 claims description 6
- 229960003135 donepezil hydrochloride Drugs 0.000 abstract description 20
- XWAIAVWHZJNZQQ-UHFFFAOYSA-N donepezil hydrochloride Chemical compound [H+].[Cl-].O=C1C=2C=C(OC)C(OC)=CC=2CC1CC(CC1)CCN1CC1=CC=CC=C1 XWAIAVWHZJNZQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 20
- 239000000654 additive Substances 0.000 abstract description 11
- 239000003086 colorant Substances 0.000 abstract description 8
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 abstract description 4
- 239000003814 drug Substances 0.000 abstract description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 abstract description 2
- 239000011369 resultant mixture Substances 0.000 abstract 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 63
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 18
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 18
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 15
- 239000000047 product Substances 0.000 description 11
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 10
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 10
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 10
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 10
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 10
- 229940071676 hydroxypropylcellulose Drugs 0.000 description 10
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 9
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 9
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 9
- -1 sucrose fatty acid ester Chemical class 0.000 description 9
- WSVLPVUVIUVCRA-KPKNDVKVSA-N Alpha-lactose monohydrate Chemical compound O.O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O WSVLPVUVIUVCRA-KPKNDVKVSA-N 0.000 description 7
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 7
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 7
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 6
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 5
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 5
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 5
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 5
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 5
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 5
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 5
- 229960003943 hypromellose Drugs 0.000 description 5
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 5
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 4
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 4
- 229960004793 sucrose Drugs 0.000 description 4
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 4
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 3
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 3
- VJHCJDRQFCCTHL-UHFFFAOYSA-N acetic acid 2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal Chemical compound CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O VJHCJDRQFCCTHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 3
- 229950008138 carmellose Drugs 0.000 description 3
- 239000007941 film coated tablet Substances 0.000 description 3
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 3
- 229960003511 macrogol Drugs 0.000 description 3
- 229940117841 methacrylic acid copolymer Drugs 0.000 description 3
- 229920003145 methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 3
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 3
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 3
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 3
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 3
- 229940033134 talc Drugs 0.000 description 3
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 3
- QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-N Alanine Chemical compound CC([NH3+])C([O-])=O QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- 229920001800 Shellac Polymers 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003144 amino alkyl methacrylate copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 229940099112 cornstarch Drugs 0.000 description 2
- 229960000913 crospovidone Drugs 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000007888 film coating Substances 0.000 description 2
- 238000009501 film coating Methods 0.000 description 2
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 2
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 2
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 2
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 2
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N iron oxide Inorganic materials [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 229960001375 lactose Drugs 0.000 description 2
- 229940031703 low substituted hydroxypropyl cellulose Drugs 0.000 description 2
- VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N maltitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N 0.000 description 2
- 235000010449 maltitol Nutrition 0.000 description 2
- 239000000845 maltitol Substances 0.000 description 2
- 229940035436 maltitol Drugs 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 239000006191 orally-disintegrating tablet Substances 0.000 description 2
- NDLPOXTZKUMGOV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoferriooxy)iron hydrate Chemical compound O.O=[Fe]O[Fe]=O NDLPOXTZKUMGOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 235000013809 polyvinylpolypyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 229920000523 polyvinylpolypyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 229940069328 povidone Drugs 0.000 description 2
- 239000004208 shellac Substances 0.000 description 2
- 229940113147 shellac Drugs 0.000 description 2
- ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N shellac Chemical compound OCCCCCC(O)C(O)CCCCCCCC(O)=O.C1C23[C@H](C(O)=O)CCC2[C@](C)(CO)[C@@H]1C(C(O)=O)=C[C@@H]3O ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N 0.000 description 2
- 235000013874 shellac Nutrition 0.000 description 2
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 2
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 2
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 2
- 229960002920 sorbitol Drugs 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003176 water-insoluble polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 2
- NOOLISFMXDJSKH-KXUCPTDWSA-N (-)-Menthol Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@H]1O NOOLISFMXDJSKH-KXUCPTDWSA-N 0.000 description 1
- FTLYMKDSHNWQKD-UHFFFAOYSA-N (2,4,5-trichlorophenyl)boronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC(Cl)=C(Cl)C=C1Cl FTLYMKDSHNWQKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M Acesulfame k Chemical compound [K+].CC1=CC(=O)[N-]S(=O)(=O)O1 WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 description 1
- 108010011485 Aspartame Proteins 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000623 Cellulose acetate phthalate Polymers 0.000 description 1
- 235000005979 Citrus limon Nutrition 0.000 description 1
- 244000131522 Citrus pyriformis Species 0.000 description 1
- 229920002785 Croscarmellose sodium Polymers 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N DL-menthol Natural products CC(C)C1CCC(C)CC1O NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 239000004386 Erythritol Substances 0.000 description 1
- UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N Erythritol Natural products OCC(O)C(O)CO UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000016623 Fragaria vesca Nutrition 0.000 description 1
- 240000009088 Fragaria x ananassa Species 0.000 description 1
- 235000011363 Fragaria x ananassa Nutrition 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 235000006679 Mentha X verticillata Nutrition 0.000 description 1
- 235000002899 Mentha suaveolens Nutrition 0.000 description 1
- 235000001636 Mentha x rotundifolia Nutrition 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- 229930182559 Natural dye Natural products 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 239000004373 Pullulan Substances 0.000 description 1
- 229920001218 Pullulan Polymers 0.000 description 1
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004376 Sucralose Substances 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N Triethyl citrate Chemical compound CCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCC)CC(=O)OCC DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N Xylitol Natural products OCCC(O)C(O)C(O)CCO TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010358 acesulfame potassium Nutrition 0.000 description 1
- 229960004998 acesulfame potassium Drugs 0.000 description 1
- 239000000619 acesulfame-K Substances 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZUAAPNNKRHMPKG-UHFFFAOYSA-N acetic acid;butanedioic acid;methanol;propane-1,2-diol Chemical compound OC.CC(O)=O.CC(O)CO.OC(=O)CCC(O)=O ZUAAPNNKRHMPKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- WMGSQTMJHBYJMQ-UHFFFAOYSA-N aluminum;magnesium;silicate Chemical compound [Mg+2].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] WMGSQTMJHBYJMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000036528 appetite Effects 0.000 description 1
- 235000019789 appetite Nutrition 0.000 description 1
- 239000000605 aspartame Substances 0.000 description 1
- 235000010357 aspartame Nutrition 0.000 description 1
- IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N aspartame Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(=O)OC)CC1=CC=CC=C1 IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N 0.000 description 1
- 229960003438 aspartame Drugs 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 235000019658 bitter taste Nutrition 0.000 description 1
- 235000001465 calcium Nutrition 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960005069 calcium Drugs 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960003563 calcium carbonate Drugs 0.000 description 1
- 235000010216 calcium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- FNAQSUUGMSOBHW-UHFFFAOYSA-H calcium citrate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O FNAQSUUGMSOBHW-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 239000001354 calcium citrate Substances 0.000 description 1
- 229960004256 calcium citrate Drugs 0.000 description 1
- FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L calcium hydrogenphosphate Chemical compound [Ca+2].OP([O-])([O-])=O FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960001714 calcium phosphate Drugs 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 229940081734 cellulose acetate phthalate Drugs 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 239000007910 chewable tablet Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229960001681 croscarmellose sodium Drugs 0.000 description 1
- 235000010947 crosslinked sodium carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007857 degradation product Substances 0.000 description 1
- 239000003405 delayed action preparation Substances 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- 235000019700 dicalcium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 229950010030 dl-alanine Drugs 0.000 description 1
- 229940088679 drug related substance Drugs 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N erythritol Chemical compound OC[C@H](O)[C@H](O)CO UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N 0.000 description 1
- 235000019414 erythritol Nutrition 0.000 description 1
- 229940009714 erythritol Drugs 0.000 description 1
- MVPICKVDHDWCJQ-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-pyrrolidin-1-ylpropanoate Chemical compound CCOC(=O)CCN1CCCC1 MVPICKVDHDWCJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 229960001031 glucose Drugs 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 1
- 239000008274 jelly Substances 0.000 description 1
- 235000019223 lemon-lime Nutrition 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960001708 magnesium carbonate Drugs 0.000 description 1
- 235000014380 magnesium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229940057948 magnesium stearate Drugs 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N malic acid Chemical compound OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 229960001855 mannitol Drugs 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 229960002900 methylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 239000000978 natural dye Substances 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 1
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L phthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C([O-])=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 229920002503 polyoxyethylene-polyoxypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229940068984 polyvinyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 235000019423 pullulan Nutrition 0.000 description 1
- 235000019204 saccharin Nutrition 0.000 description 1
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940081974 saccharin Drugs 0.000 description 1
- 239000000901 saccharin and its Na,K and Ca salt Substances 0.000 description 1
- 229940085605 saccharin sodium Drugs 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940083542 sodium Drugs 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- 229940045902 sodium stearyl fumarate Drugs 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 229940032147 starch Drugs 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 235000019408 sucralose Nutrition 0.000 description 1
- BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N sucralose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](Cl)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@]1(CCl)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CCl)O1 BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 239000012085 test solution Substances 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 1
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 1
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 235000013337 tricalcium citrate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001069 triethyl citrate Substances 0.000 description 1
- VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N triethyl citrate Natural products CCOC(=O)C(O)(C(=O)OCC)C(=O)OCC VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013769 triethyl citrate Nutrition 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000811 xylitol Substances 0.000 description 1
- 235000010447 xylitol Nutrition 0.000 description 1
- 229960002675 xylitol Drugs 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N xylitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Hydrogenated Pyridines (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
【課題】本発明の課題は、熱又は光の影響による変色が抑制されたドネペジルを含有する固形製剤の製造方法を提供することである。
【解決手段】本発明者らは、結晶セルロースを含まないドネペジル塩酸塩の顆粒を作成した後、結晶セルロースと他の添加剤を混合し、その混合物を打錠することによって得られた錠剤は、着色料や他の安定化剤を使用することなく、熱や光の影響による変色が抑制され、主薬の含有量も安定に維持されることを見出し、本発明を完成させた。
【選択図】なし
【解決手段】本発明者らは、結晶セルロースを含まないドネペジル塩酸塩の顆粒を作成した後、結晶セルロースと他の添加剤を混合し、その混合物を打錠することによって得られた錠剤は、着色料や他の安定化剤を使用することなく、熱や光の影響による変色が抑制され、主薬の含有量も安定に維持されることを見出し、本発明を完成させた。
【選択図】なし
Description
本発明は、ドネペジルと結晶セルロースを含有する固形製剤の製造方法に関する。
アルツハイマー型認知症の治療薬として知られるドネペジル塩酸塩は、日本においては、錠剤、細粒剤、口腔内崩壊錠、ゼリー剤などの多種類の経口用製剤が市販されている。しかしながら、後述する通り、ドネペジル塩酸塩を含む製剤は、光や温度などの影響を受けて変質しやすいことが知られており、製剤の流通過程や保管時に注意を要する。特に製剤が変色すると、たとえ薬効には影響を及ぼさない変化であったとしても、患者の服用意欲を削ぎ、コンプライアンスの悪化につながる恐れがある。このような問題を解決するために、様々な技術が研究されてきた。
特許文献1には、有機酸を含むドネペジル溶液が、有機酸を含まないものよりも、光に対して安定であったこと、すなわち主剤含量の低下と外観の変化が抑制されたことが開示されている。しかしながら、同文献中に挙げられた有機酸の種類の中には、光の影響によって外観に明らかな変化が生じたものも見受けられる。また、同文献では、熱安定性については言及されていなかったが、後に公開された特許文献2には、有機酸であるクエン酸を添加したドネペジルの錠剤は熱安定性においては、分解物を増加させたという記載があり、有機酸の添加という方法では光安定性は向上したとしても、熱安定性を担保することは出来ないようである。逆に、この特許文献2には、熱安定性における分解物についてしか検討しておらず、光に対する安定性や外観の変化については言及していない。
一般的に、製剤の経時的な変色を解決する方法としては、特許文献1のように安定化剤を配合する方法の他に、着色料を配合させる方法(特許文献3)や、製剤表面を被覆する方法(特許文献4)などがあるが、いずれも光に対する変色の抑制効果のみで、熱に対する変色の抑制効果には言及しておらず、ドネペジルを含有する固形製剤に応用した例も知られていない。また、このような方法を用いるには、使用する物質が主薬や他の添加剤に及ぼす影響を検討しなければないという手間があり、また製剤表面を被覆するための製造工程や装置が必要となるなどの問題がある。
以上の通り、ドネペジルを含有する固形製剤に関しては、光及び熱による変色を同時に抑制する簡便な解決方法は知られていなかった。
本発明の課題は、熱又は光の影響による変色が抑制されたドネペジルを含有する固形製剤の製造方法を提供することである。
一般に、錠剤を製造する場合、前処理として主薬に賦形剤や結合剤などの添加剤を加えて造粒し、流動性及び圧密性が良好で、適度な可塑性と粒度を持った顆粒にすることで、圧縮成形しやすくなることが知られている。また、その際汎用される賦形剤の一つとして結晶セルロースがあり、これは、圧縮成形性、崩壊性、造粒性に優れるという特徴から、錠剤及びカプセル剤の製造工程において主薬や他の添加剤とともに湿式造粒されることが多い。本発明者らは、ドネペジル塩酸塩の錠剤を製造するに当たり、あらかじめドネペジル塩酸塩と結晶セルロースを乾燥した状態で混合し、両者が接触しても特に問題がないことを確認していたにも関わらず、常法によりドネペジル塩酸塩と結晶セルロースをともに湿式造粒して得た錠剤が、熱又は光によって著しく変色することを発見した。
本発明者らは、鋭意検討を行った結果、結晶セルロースを含まないドネペジル塩酸塩の顆粒を作成した後、結晶セルロースと他の添加剤を混合し、その混合物を打錠することによって得られた錠剤は、着色料や他の安定化剤を使用することなく、熱や光の影響による変色が抑制され、主薬の含有量も安定に維持されることを見出し、本発明を完成させた。
すなわち、本発明の特徴は以下のとおりである。
〔1〕ドネペジルと結晶セルロースを含有する固形製剤の製造方法であって、
(a)ドネペジルを含み結晶セルロースは含まない顆粒を製造する工程、
を含む製造方法。
〔2〕ドネペジルと結晶セルロースを含有する固形製剤の製造方法であって、
(a)ドネペジルを含み結晶セルロースは含まない顆粒を製造する工程、
(b)(a)で得られた顆粒に、結晶セルロースを混合する工程、
を含む製造方法。
〔3〕ドネペジルと結晶セルロースを含有する固形製剤の製造方法であって、
(a)ドネペジルを含み結晶セルロースは含まない顆粒を製造する工程、
(b)(a)で得られた顆粒に、結晶セルロースを混合する工程、
(c)(b)で得られた混合物を打錠する工程、
を含む製造方法。
〔4〕ドネペジルと結晶セルロースを含有する固形製剤の製造方法であって、
(a)ドネペジルを含み結晶セルロースは含まない顆粒を製造する工程、
(b)(a)で得られた顆粒に、結晶セルロースを混合する工程、
(c)(b)で得られた混合物を打錠する工程、
(d)(c)で得られた錠剤をコーティングする工程、
を含む製造方法。
〔5〕〔1〕乃至〔4〕に記載の方法によって得られる固形製剤。
〔6〕ドネペジルと結晶セルロースを含有する固形製剤であって、
(a)ドネペジルを含み結晶セルロースは含まない顆粒と、
(b)結晶セルロース、
との混合物を含む固形製剤。
〔7〕固形製剤が錠剤である、〔6〕に記載の固形製剤。
〔8〕固形製剤がコーティング錠である、〔6〕に記載の固形製剤。
〔9〕ドネペジルと結晶セルロースを含有する固形製剤の変色を抑制する方法であって、ドネペジルと結晶セルロースをともに湿式造粒しない方法。
〔1〕ドネペジルと結晶セルロースを含有する固形製剤の製造方法であって、
(a)ドネペジルを含み結晶セルロースは含まない顆粒を製造する工程、
を含む製造方法。
〔2〕ドネペジルと結晶セルロースを含有する固形製剤の製造方法であって、
(a)ドネペジルを含み結晶セルロースは含まない顆粒を製造する工程、
(b)(a)で得られた顆粒に、結晶セルロースを混合する工程、
を含む製造方法。
〔3〕ドネペジルと結晶セルロースを含有する固形製剤の製造方法であって、
(a)ドネペジルを含み結晶セルロースは含まない顆粒を製造する工程、
(b)(a)で得られた顆粒に、結晶セルロースを混合する工程、
(c)(b)で得られた混合物を打錠する工程、
を含む製造方法。
〔4〕ドネペジルと結晶セルロースを含有する固形製剤の製造方法であって、
(a)ドネペジルを含み結晶セルロースは含まない顆粒を製造する工程、
(b)(a)で得られた顆粒に、結晶セルロースを混合する工程、
(c)(b)で得られた混合物を打錠する工程、
(d)(c)で得られた錠剤をコーティングする工程、
を含む製造方法。
〔5〕〔1〕乃至〔4〕に記載の方法によって得られる固形製剤。
〔6〕ドネペジルと結晶セルロースを含有する固形製剤であって、
(a)ドネペジルを含み結晶セルロースは含まない顆粒と、
(b)結晶セルロース、
との混合物を含む固形製剤。
〔7〕固形製剤が錠剤である、〔6〕に記載の固形製剤。
〔8〕固形製剤がコーティング錠である、〔6〕に記載の固形製剤。
〔9〕ドネペジルと結晶セルロースを含有する固形製剤の変色を抑制する方法であって、ドネペジルと結晶セルロースをともに湿式造粒しない方法。
本発明の製造方法によって得られる固形製剤は、着色料や他の安定化剤を使用することなく、熱又は光の影響による変色が抑制され、主薬であるドネペジルの含有量も安定に維持される。また、本発明の製造方法によって得られる錠剤は、錠剤硬度と崩壊性が共に良好である。
本発明における固形製剤とは、錠剤、散剤、顆粒剤、丸剤などを含むが、特に望ましいのは錠剤である。錠剤の種類については、特に限定はなく、素錠、コーティング錠、口腔内崩壊錠、口腔内速溶錠、チュアブル錠などが含まれる。
本発明におけるドネペジルは、好ましくはドネペジル塩酸塩である。固形製剤中に含有されるドネペジルの含有量は、製剤重量の0.2%から30%であることが好ましい。
本発明における結晶セルロースは、その種類やグレードについて特に限定はされない。例えば、旭化成ケミカルズ(株)製のセオラス(登録商標)であれば、粉体グレードの、PH−101、PH−102、UF−702、UF−711、PH−301、PH−302、PH−F20JP、KG−802、KG−1000が挙げられる。特にPH−101が好適である。また、最終的に製造する製剤が顆粒剤や散剤である場合、結晶セルロースは、常法により造粒したものや、あるいは市販されている顆粒状のものを用いて良い。固形製剤中に含有される結晶セルロースの含有量は、製剤重量の3%から70%であることが好ましく、5%から50%であることがより好ましい。
本発明における固形製剤には、結晶セルロース以外にも、必要に応じて、賦形剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤、界面活性剤、甘味剤、矯味剤、香料、着色料等の添加剤を含有することができる。また、本発明における固形製剤にはコーティング錠を含むが、その場合のコーティング皮膜の構成成分は、腸溶性ポリマー、胃溶性ポリマー、水溶性ポリマー、水不溶性ポリマー、可塑剤、界面活性剤、防湿剤、艶出し剤、滑沢剤、着色料等を必要に応じ適宜組み合わせて使用すればよい。
具体的には、
トウモロコシデンプンなどのデンプン類、乳糖、白糖、マンニトール、キシリトール、エリスリトール、ソルビトール、マルチトール、クエン酸カルシウム、リン酸カルシウム、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、軽質無水ケイ酸、無水リン酸水素カルシウム等の賦形剤;
ショ糖、ゼラチン、アラビアゴム末、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、ポビドン、マクロゴール、カルメロース、結晶セルロース・カルメロースナトリウム、デキストリン、プルラン、トラガント、アルギン酸ナトリウム、アルファー化デンプン等の結合剤;
クロスポビドン、カルメロースナトリウム、クロスカルメロースナトリウム、カルメロースカルシウム、カルメロース、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルスターチナトリウム等の崩壊剤;
ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、フマル酸ステアリルナトリウム、タルク、軽質無水ケイ酸、含水二酸化ケイ素、ショ糖脂肪酸エステル、硬化油等の滑沢剤;
グリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ラウリル硫酸ナトリウム、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール等の界面活性剤;
アスパルテーム、サッカリン、サッカリンナトリウム、アセスルファムカリウム、スクラロース、ソルビトール、白糖、ブドウ糖、マルチトール等の甘味剤;
クエン酸、クエン酸ナトリウム、酒石酸、DL−リンゴ酸、グリシン、DL−アラニン等の矯味剤;
ストロベリー、レモン、レモンライム、オレンジ、l−メントール、ハッカ油等の香料;
黄色三二酸化鉄、三二酸化鉄、酸化チタン、食用タール色素、天然色素等の着色料;
セルロースアセテートフタレート、ヒプロメロースフタレート、ヒプロメロースアセテートサクシネート、メタクリル酸コポリマーL、メタクリル酸コポリマーLD、メタクリル酸コポリマーS等の腸溶性ポリマー;
ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテート、アミノアルキルメタクリレートコポリマーE等の胃溶性ポリマー;
ヒドロキシプロピルセルロース、ポリビニルアルコール、ポビドン、ヒプロメロース等の水溶性ポリマー;
エチルセルロース、アミノアルキルメタクリレートコポリマーRS、アクリル酸エチル・メタクリル酸メチルコポリマー等の水不溶性ポリマー;
マクロゴール、クエン酸トリエチル、セタノール等の可塑剤;
精製セラック、白色セラック等の防湿剤;
カルナウバロウ等の艶出し剤;
等が挙げられる。
トウモロコシデンプンなどのデンプン類、乳糖、白糖、マンニトール、キシリトール、エリスリトール、ソルビトール、マルチトール、クエン酸カルシウム、リン酸カルシウム、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、軽質無水ケイ酸、無水リン酸水素カルシウム等の賦形剤;
ショ糖、ゼラチン、アラビアゴム末、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、ポビドン、マクロゴール、カルメロース、結晶セルロース・カルメロースナトリウム、デキストリン、プルラン、トラガント、アルギン酸ナトリウム、アルファー化デンプン等の結合剤;
クロスポビドン、カルメロースナトリウム、クロスカルメロースナトリウム、カルメロースカルシウム、カルメロース、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルスターチナトリウム等の崩壊剤;
ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、フマル酸ステアリルナトリウム、タルク、軽質無水ケイ酸、含水二酸化ケイ素、ショ糖脂肪酸エステル、硬化油等の滑沢剤;
グリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ラウリル硫酸ナトリウム、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール等の界面活性剤;
アスパルテーム、サッカリン、サッカリンナトリウム、アセスルファムカリウム、スクラロース、ソルビトール、白糖、ブドウ糖、マルチトール等の甘味剤;
クエン酸、クエン酸ナトリウム、酒石酸、DL−リンゴ酸、グリシン、DL−アラニン等の矯味剤;
ストロベリー、レモン、レモンライム、オレンジ、l−メントール、ハッカ油等の香料;
黄色三二酸化鉄、三二酸化鉄、酸化チタン、食用タール色素、天然色素等の着色料;
セルロースアセテートフタレート、ヒプロメロースフタレート、ヒプロメロースアセテートサクシネート、メタクリル酸コポリマーL、メタクリル酸コポリマーLD、メタクリル酸コポリマーS等の腸溶性ポリマー;
ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテート、アミノアルキルメタクリレートコポリマーE等の胃溶性ポリマー;
ヒドロキシプロピルセルロース、ポリビニルアルコール、ポビドン、ヒプロメロース等の水溶性ポリマー;
エチルセルロース、アミノアルキルメタクリレートコポリマーRS、アクリル酸エチル・メタクリル酸メチルコポリマー等の水不溶性ポリマー;
マクロゴール、クエン酸トリエチル、セタノール等の可塑剤;
精製セラック、白色セラック等の防湿剤;
カルナウバロウ等の艶出し剤;
等が挙げられる。
(工程(a)について)
本発明では、工程(a)として、ドネペジルを含み結晶セルロースは含まない顆粒を製造する工程を含むが、この顆粒は、次に示す手順で製造する。
本発明では、工程(a)として、ドネペジルを含み結晶セルロースは含まない顆粒を製造する工程を含むが、この顆粒は、次に示す手順で製造する。
まず、ドネペジルと結晶セルロース以外の必要な添加剤、例えば賦形剤、崩壊剤、結合剤などを、混合し、練合造粒法や撹拌造粒法により造粒を行う。この操作は、混合機、練合造粒機、撹拌造粒機などを用いて行うことができるが、特に、混合から造粒終了まで一貫して行える撹拌造粒機を用いるのが望ましい。使用する装置は、慣用されるもので良く、具体的には、ハイスピードミキサー(商品名、深江パウテック(株)製)、バーチカルグラニュレーター(商品名、(株)パウレック製)などの高速撹拌造粒装置が挙げられる。造粒に使用する造粒液は、精製水であることが望ましいが、必要に応じて、エタノールなどのアルコール類を含んでも良く、あるいは、結合剤を溶解したものを用いても良い。
造粒の終了後、造粒物を乾燥させる。この乾燥工程は、通常、20〜80℃程度の温度で行うのが、好ましい。乾燥工程で用いる機器としては、特に限定はされず、棚式乾燥機、転動流動層装置、流動層造粒乾燥機等が選択され得る。
その後必要に応じ、乾燥させた造粒物を破砕装置や整粒装置、篩などによって整粒することにより、工程(a)の顆粒を製造することが出来る。
(工程(b)について)
本発明では、工程(b)として、(a)で得られた顆粒に、結晶セルロースを混合する工程を含む。この混合は、慣用されている方法で行えば良く、例えばV型混合機等を用いて行われる。このとき必要に応じて、結晶セルロース以外の添加剤、例えば滑沢剤、界面活性剤、甘味剤、矯味剤、香料、着色料等を添加して混合する。
本発明では、工程(b)として、(a)で得られた顆粒に、結晶セルロースを混合する工程を含む。この混合は、慣用されている方法で行えば良く、例えばV型混合機等を用いて行われる。このとき必要に応じて、結晶セルロース以外の添加剤、例えば滑沢剤、界面活性剤、甘味剤、矯味剤、香料、着色料等を添加して混合する。
(工程(c)について)
本発明では、工程(b)で得られた混合物を打錠することにより、錠剤を製造することが出来る。打錠工程で使用する装置としては、慣用されるものであれば特に制限はなく、例えばロータリー打錠機、単発打錠機などが挙げられる。
本発明では、工程(b)で得られた混合物を打錠することにより、錠剤を製造することが出来る。打錠工程で使用する装置としては、慣用されるものであれば特に制限はなく、例えばロータリー打錠機、単発打錠機などが挙げられる。
(工程(d)について)
本発明では、工程(c)で得られた錠剤にコーティングを施すことにより、コーティング錠を製造することが出来る。適当なコーティングを施すことにより、外観を良くしたり、苦味や臭いをマスキングしたりすることが可能である。また、吸湿や光を防ぐ皮膜によって、より主薬を安定化することや、適当な溶解性を持った物質でコーティングすることによって、主薬が徐々に溶出する徐放製剤とすることが可能である。
本発明では、工程(c)で得られた錠剤にコーティングを施すことにより、コーティング錠を製造することが出来る。適当なコーティングを施すことにより、外観を良くしたり、苦味や臭いをマスキングしたりすることが可能である。また、吸湿や光を防ぐ皮膜によって、より主薬を安定化することや、適当な溶解性を持った物質でコーティングすることによって、主薬が徐々に溶出する徐放製剤とすることが可能である。
コーティング工程に用いる機器は特に限定されず、通常用いられる流動層造粒機、転動流動層造粒機、遠心転動造粒コーティング装置、複合型造粒コーティング装置等を使用すればよい。
以下、本発明を参考例、実施例、試験例により詳細に説明するが、本発明の範囲は下記の実施例に限定されることはない。
(参考例)
次の手順でドネペジル塩酸塩と各種添加剤との接触試験を行った。ドネペジル塩酸塩、及び各種添加剤を重量比1:1の割合で秤取し乳鉢にて混合した。ここで用いた各種添加剤は、結晶セルロース、乳糖、トウモロコシデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸マグネシウム、タルク、軽質無水ケイ酸、ヒプロメロースである。これらの混合物のサンプルと、添加剤を含まないドネペジル塩酸塩原薬のみのサンプルを、25℃50%RHの環境下にて褐色ガラス瓶に入れて栓をし、60℃の環境下で保管した。その2週間後、4週間後に、各サンプルの性状を目視でイニシャルと比較したところ、いずれのサンプルも性状に変化は見られなかった。
次の手順でドネペジル塩酸塩と各種添加剤との接触試験を行った。ドネペジル塩酸塩、及び各種添加剤を重量比1:1の割合で秤取し乳鉢にて混合した。ここで用いた各種添加剤は、結晶セルロース、乳糖、トウモロコシデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸マグネシウム、タルク、軽質無水ケイ酸、ヒプロメロースである。これらの混合物のサンプルと、添加剤を含まないドネペジル塩酸塩原薬のみのサンプルを、25℃50%RHの環境下にて褐色ガラス瓶に入れて栓をし、60℃の環境下で保管した。その2週間後、4週間後に、各サンプルの性状を目視でイニシャルと比較したところ、いずれのサンプルも性状に変化は見られなかった。
高速撹拌造粒機(ハイスピードミキサー、LFS−GS−2J、深江パウテック(株)製)にて、ドネペジル塩酸塩5.0g、乳糖水和物86.3g、トウモロコシデンプン13.0g、ヒドロキシプロピルセルロース1.2gを混合して精製水で練合造粒した。これを16号篩で篩過し得られた造粒物をミニジェットオーブンで乾燥させ、22号篩で整粒し、最後に結晶セルロース19.0g、ステアリン酸マグネシウム0.5gを混合して打錠前粉末を得た。本粉末を単発打錠機にて打錠圧約700kgで打錠し、1錠あたり125.0mgの錠剤を作成した。得られた錠剤は、硬度が3.8kg、崩壊時間が0.8分であった。なお、硬度は、シュロイニゲル硬度計(Dr.Schleuniger Pharmatron AG)を用いて測定し、崩壊時間は、試験液として精製水を用いて第十五改正日本薬局方崩壊試験法に則って測定した。以後記載する硬度、崩壊時間も同じである。
高速撹拌造粒機(ハイスピードミキサー、LFS−GS−2J、深江パウテック(株)製)にて、ドネペジル塩酸塩10.0g、乳糖水和物172.6g、トウモロコシデンプン26.0g、ヒドロキシプロピルセルロース2.4gを混合して精製水で練合造粒した。これを16号篩で篩過し得られた造粒物をミニジェットオーブンで乾燥させ、22号篩で整粒し、最後に結晶セルロース38.0g、ステアリン酸マグネシウム1.0gを混合して打錠前粉末を得た。本粉末を単発打錠機にて打錠圧約700kgで打錠し、1錠あたり250.0mgの錠剤を作成した。得られた錠剤は、硬度が4.4kg、崩壊時間が1.2分であった。
(比較例1)
高速撹拌造粒機(ハイスピードミキサー、LFS−GS−2J、深江パウテック(株)製)にて、ドネペジル塩酸塩5.0g、乳糖水和物86.3g、トウモロコシデンプン13.0g、ヒドロキシプロピルセルロース1.2g、結晶セルロース19.0gを混合して精製水で練合造粒した。これを16号篩で篩過し得られた造粒物をミニジェットオーブンで乾燥させ、22号篩で整粒し、最後にステアリン酸マグネシウム0.5gを混合して打錠前粉末を得た。本粉末を単発打錠機にて打錠圧約700kgで打錠し、1錠あたり125.0mgの錠剤を作成した。得られた錠剤は、硬度が3.6kg、崩壊時間が1.4分であった。
高速撹拌造粒機(ハイスピードミキサー、LFS−GS−2J、深江パウテック(株)製)にて、ドネペジル塩酸塩5.0g、乳糖水和物86.3g、トウモロコシデンプン13.0g、ヒドロキシプロピルセルロース1.2g、結晶セルロース19.0gを混合して精製水で練合造粒した。これを16号篩で篩過し得られた造粒物をミニジェットオーブンで乾燥させ、22号篩で整粒し、最後にステアリン酸マグネシウム0.5gを混合して打錠前粉末を得た。本粉末を単発打錠機にて打錠圧約700kgで打錠し、1錠あたり125.0mgの錠剤を作成した。得られた錠剤は、硬度が3.6kg、崩壊時間が1.4分であった。
(比較例2)
高速撹拌造粒機(ハイスピードミキサー、LFS−GS−2J、深江パウテック(株)製)にて、ドネペジル塩酸塩10.0g、乳糖水和物172.6g、トウモロコシデンプン26.0g、ヒドロキシプロピルセルロース2.4g、結晶セルロース38.0gを混合して精製水で練合造粒した。これを16号篩で篩過し得られた造粒物をミニジェットオーブンで乾燥させ、22号篩で整粒し、最後にステアリン酸マグネシウム1.0gを混合して打錠前粉末を得た。本粉末を単発打錠機にて打錠圧約700kgで打錠し、1錠あたり250.0mgの錠剤を作成した。得られた錠剤は、硬度が3.3kg、崩壊時間が1.1分であった。
高速撹拌造粒機(ハイスピードミキサー、LFS−GS−2J、深江パウテック(株)製)にて、ドネペジル塩酸塩10.0g、乳糖水和物172.6g、トウモロコシデンプン26.0g、ヒドロキシプロピルセルロース2.4g、結晶セルロース38.0gを混合して精製水で練合造粒した。これを16号篩で篩過し得られた造粒物をミニジェットオーブンで乾燥させ、22号篩で整粒し、最後にステアリン酸マグネシウム1.0gを混合して打錠前粉末を得た。本粉末を単発打錠機にて打錠圧約700kgで打錠し、1錠あたり250.0mgの錠剤を作成した。得られた錠剤は、硬度が3.3kg、崩壊時間が1.1分であった。
表1に示した通り、実施例1と比較例1、実施例2と比較例2は、それぞれ同じ成分からなる錠剤であるが、実施例1と実施例2は、結晶セルロースを造粒後に混合しているのに対し、比較例1と比較例2は、結晶セルロースを造粒時に混合している。
(試験例1)
実施例1、実施例2、比較例1、比較例2で作成した錠剤各10錠を、25℃50%RHの環境下にて褐色ガラス瓶(6号)に入れて栓をし、60℃の環境下で保管した。その2週間後、4週間後に、錠剤の色調を目視で観察し、さらに、イニシャルに対する色調変化を、分光式色差計(SE−2000、日本電色工業(株)製)により測定した。その結果を表2に示す。ここで括弧内の数値はイニシャルに対する色差ΔEを表す。
実施例1、実施例2、比較例1、比較例2で作成した錠剤各10錠を、25℃50%RHの環境下にて褐色ガラス瓶(6号)に入れて栓をし、60℃の環境下で保管した。その2週間後、4週間後に、錠剤の色調を目視で観察し、さらに、イニシャルに対する色調変化を、分光式色差計(SE−2000、日本電色工業(株)製)により測定した。その結果を表2に示す。ここで括弧内の数値はイニシャルに対する色差ΔEを表す。
以上の結果より、本発明によって製造した実施例1及び実施例2の錠剤では、比較例1及び比較例2の錠剤と比べて、高温条件下における変色が著しく抑制されていた。なお、実施例2の錠剤を、60℃の環境下で2週間保管したものについて、ドネペジル塩酸塩の含量を、HPLCにて定量したところ、イニシャルに対して99.5%以上保たれていることが確認された。
(試験例2)
実施例2、比較例2で作成した錠剤各10錠を、シャーレに設置し、25℃50%RH、常時2000luxの光が照射された環境下で保管した。その4週間後に、錠剤の色調を目視で観察し、さらに、イニシャルに対する色調変化を、分光式色差計(SE−2000、日本電色工業(株)製)により測定した。その結果を表3に示す。ここで括弧内の数値はイニシャルに対する色差ΔEを表す。
実施例2、比較例2で作成した錠剤各10錠を、シャーレに設置し、25℃50%RH、常時2000luxの光が照射された環境下で保管した。その4週間後に、錠剤の色調を目視で観察し、さらに、イニシャルに対する色調変化を、分光式色差計(SE−2000、日本電色工業(株)製)により測定した。その結果を表3に示す。ここで括弧内の数値はイニシャルに対する色差ΔEを表す。
以上の結果より、本発明によって製造した実施例2の錠剤では、比較例2の錠剤と比べて、光による変色が著しく抑制されていた。なお、実施例2の錠剤を、2000luxの光が照射された環境下で4週間保管したものについて、ドネペジル塩酸塩の含量を、HPLCにて定量したところ、イニシャルに対して99.5%以上保たれていることが確認された。
高速撹拌造粒機(ハイスピードミキサー、LFS−GS−2J、深江パウテック(株)製)にて、ドネペジル塩酸塩10.0g、乳糖水和物128.4g、トウモロコシデンプン56.0g、ヒドロキシプロピルセルロース5.6gを混合して精製水で練合造粒した。これを16号篩で篩過し得られた造粒物をミニジェットオーブンで乾燥させ、22号篩で整粒し、最後に、結晶セルロース68.8g、ステアリン酸マグネシウム1.2gを混合して打錠前粉末を得た。本粉末を単発打錠機にて打錠圧約800kgで打錠し、1錠あたり270.0mgの錠剤を作成した。得られた錠剤は、硬度が10.8kg、崩壊時間が1.1分であった。
得られた錠剤10錠を、25℃50%RHの環境下にて褐色ガラス瓶(6号)に入れて栓をし、60℃の環境下で保管した。また別途、得られた錠剤10錠を、シャーレに設置し、25℃50%RH、常時2000luxの光が照射された環境下で保管した。4週間後、各錠剤の色調を目視で観察した。
その結果、60℃で保管したもの、2000luxで常時照射したもの、いずれもイニシャルの色調である白色のままであった。
(比較例3)
高速撹拌造粒機(ハイスピードミキサー、LFS−GS−2J、深江パウテック(株)製)にて、ドネペジル塩酸塩10.0g、乳糖水和物128.4g、トウモロコシデンプン56.0g、ヒドロキシプロピルセルロース5.6gを混合して精製水で練合造粒した。これを16号篩で篩過し得られた造粒物をミニジェットオーブンで乾燥させ、22号篩で整粒し、最後に、崩壊剤として低置換度ヒドロキシプロピルセルロース22.0g、ステアリン酸マグネシウム1.2gを混合して打錠前粉末を得た。本粉末を単発打錠機にて打錠圧約400kgで打錠し、1錠あたり223.2mgの錠剤を作成した。
高速撹拌造粒機(ハイスピードミキサー、LFS−GS−2J、深江パウテック(株)製)にて、ドネペジル塩酸塩10.0g、乳糖水和物128.4g、トウモロコシデンプン56.0g、ヒドロキシプロピルセルロース5.6gを混合して精製水で練合造粒した。これを16号篩で篩過し得られた造粒物をミニジェットオーブンで乾燥させ、22号篩で整粒し、最後に、崩壊剤として低置換度ヒドロキシプロピルセルロース22.0g、ステアリン酸マグネシウム1.2gを混合して打錠前粉末を得た。本粉末を単発打錠機にて打錠圧約400kgで打錠し、1錠あたり223.2mgの錠剤を作成した。
得られた錠剤の崩壊時間は、0.8分と良好であったが、硬度については、1.8kgと非常に脆いものだった。
(比較例4)
高速撹拌造粒機(ハイスピードミキサー、LFS−GS−2J、深江パウテック(株)製)にて、ドネペジル塩酸塩10.0g、乳糖水和物128.4g、トウモロコシデンプン56.0g、ヒドロキシプロピルセルロース5.6gを混合して精製水で練合造粒した。これを16号篩で篩過し得られた造粒物をミニジェットオーブンで乾燥させ、22号篩で整粒し、最後に、崩壊剤としてクロスポピドン10.5g、ステアリン酸マグネシウム1.2gを混合して打錠前粉末を得た。本粉末を単発打錠機にて打錠圧約400kgで打錠し、1錠あたり211.7mgの錠剤を作成した。
高速撹拌造粒機(ハイスピードミキサー、LFS−GS−2J、深江パウテック(株)製)にて、ドネペジル塩酸塩10.0g、乳糖水和物128.4g、トウモロコシデンプン56.0g、ヒドロキシプロピルセルロース5.6gを混合して精製水で練合造粒した。これを16号篩で篩過し得られた造粒物をミニジェットオーブンで乾燥させ、22号篩で整粒し、最後に、崩壊剤としてクロスポピドン10.5g、ステアリン酸マグネシウム1.2gを混合して打錠前粉末を得た。本粉末を単発打錠機にて打錠圧約400kgで打錠し、1錠あたり211.7mgの錠剤を作成した。
得られた錠剤は、崩壊時間が4分30秒と遅かった。
比較例3、比較例4は、結晶セルロースを使用しない例であるが、それぞれの崩壊剤の量や、打錠圧を調節するだけでは、硬度、崩壊時間をともに満足する錠剤を得ることが出来なかった。
ヒプロメロース29.0g、マクロゴール6000 3.0g、タルク3.0g、酸化チタン6.0gを精製水261.0gに溶解・分散させ、フィルムコーティング液を調製した。このフィルムコーティング液を、実施例1で作成した錠剤に、コーティング機(ハイコーターラボ、HC−LABO、フロイント産業(株)製)を用いてコーティングし、1錠あたり129.0mgのフィルムコート錠を得た。
得られたフィルムコート錠10錠を、25℃50%RHの環境下にて褐色ガラス瓶(6号)に入れて栓をし、60℃の環境下で保管した。また別途、得られたフィルムコート錠10錠を、シャーレに設置し、25℃50%RH、常時2000luxの光が照射された環境下で保管した。4週間後、各錠剤の色調を目視で観察した。
その結果、60℃で保管したもの、2000luxで常時照射したもの、いずれもイニシャルの色調である白色のままであった。
Claims (9)
- ドネペジルと結晶セルロースを含有する固形製剤の製造方法であって、
(a)ドネペジルを含み結晶セルロースは含まない顆粒を製造する工程、
を含む製造方法。 - ドネペジルと結晶セルロースを含有する固形製剤の製造方法であって、
(a)ドネペジルを含み結晶セルロースは含まない顆粒を製造する工程、
(b)(a)で得られた顆粒に、結晶セルロースを混合する工程、
を含む製造方法。 - ドネペジルと結晶セルロースを含有する固形製剤の製造方法であって、
(a)ドネペジルを含み結晶セルロースは含まない顆粒を製造する工程、
(b)(a)で得られた顆粒に、結晶セルロースを混合する工程、
(c)(b)で得られた混合物を打錠する工程、
を含む製造方法。 - ドネペジルと結晶セルロースを含有する固形製剤の製造方法であって、
(a)ドネペジルを含み結晶セルロースは含まない顆粒を製造する工程、
(b)(a)で得られた顆粒に、結晶セルロースを混合する工程、
(c)(b)で得られた混合物を打錠する工程、
(d)(c)で得られた錠剤をコーティングする工程、
を含む製造方法。 - 請求項1乃至4に記載の方法によって得られる固形製剤。
- ドネペジルと結晶セルロースを含有する固形製剤であって、
(a)ドネペジルを含み結晶セルロースは含まない顆粒と、
(b)結晶セルロース、
との混合物を含む固形製剤。 - 固形製剤が錠剤である、請求項6に記載の固形製剤。
- 固形製剤がコーティング錠である、請求項6に記載の固形製剤。
- ドネペジルと結晶セルロースを含有する固形製剤の変色を抑制する方法であって、ドネペジルと結晶セルロースをともに湿式造粒しない方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010080787A JP2011213606A (ja) | 2010-03-31 | 2010-03-31 | ドネペジルを含有する固形製剤の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010080787A JP2011213606A (ja) | 2010-03-31 | 2010-03-31 | ドネペジルを含有する固形製剤の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011213606A true JP2011213606A (ja) | 2011-10-27 |
Family
ID=44943731
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010080787A Pending JP2011213606A (ja) | 2010-03-31 | 2010-03-31 | ドネペジルを含有する固形製剤の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011213606A (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008525313A (ja) * | 2004-12-27 | 2008-07-17 | エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 | 抗痴呆薬の安定化方法 |
JP2009114069A (ja) * | 2007-11-01 | 2009-05-28 | Sawai Pharmaceutical Co Ltd | 口腔内崩壊錠 |
JP2009114113A (ja) * | 2007-11-06 | 2009-05-28 | Nipro Corp | 口腔内崩壊錠及びその製造方法 |
JP2009521523A (ja) * | 2005-12-27 | 2009-06-04 | ジュビラント・オルガノシス・リミテッド | 口中溶解性医薬組成物およびその製造方法 |
WO2009120277A1 (en) * | 2008-03-27 | 2009-10-01 | Chase Pharmaceuticals Corporation | Use and composition for treating dementia |
WO2011081199A1 (ja) * | 2009-12-28 | 2011-07-07 | ニプロ株式会社 | 品質が向上した経口剤 |
-
2010
- 2010-03-31 JP JP2010080787A patent/JP2011213606A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008525313A (ja) * | 2004-12-27 | 2008-07-17 | エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 | 抗痴呆薬の安定化方法 |
JP2009521523A (ja) * | 2005-12-27 | 2009-06-04 | ジュビラント・オルガノシス・リミテッド | 口中溶解性医薬組成物およびその製造方法 |
JP2009114069A (ja) * | 2007-11-01 | 2009-05-28 | Sawai Pharmaceutical Co Ltd | 口腔内崩壊錠 |
JP2009114113A (ja) * | 2007-11-06 | 2009-05-28 | Nipro Corp | 口腔内崩壊錠及びその製造方法 |
WO2009120277A1 (en) * | 2008-03-27 | 2009-10-01 | Chase Pharmaceuticals Corporation | Use and composition for treating dementia |
WO2011081199A1 (ja) * | 2009-12-28 | 2011-07-07 | ニプロ株式会社 | 品質が向上した経口剤 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5352474B2 (ja) | 口腔内崩壊錠およびその製造方法 | |
JP5219508B2 (ja) | ドロキシドパを含有する安定な錠剤 | |
JP5775223B2 (ja) | 口腔内速崩壊性錠剤用造粒物 | |
JP5537927B2 (ja) | 口腔内崩壊錠 | |
KR101528954B1 (ko) | 이미다페나신 함유 구강 내 속붕괴성 정제 | |
JP4920798B2 (ja) | 2種以上の粒子を含有する口腔内速崩壊錠 | |
JP4656672B2 (ja) | イミダフェナシンを有効成分とする口腔内速崩錠の製造方法 | |
JP5296456B2 (ja) | 溶出が良好なイルベサルタン含有医薬組成物および口腔内崩壊錠 | |
JP5572321B2 (ja) | 被覆微粒子含有口腔内崩壊錠 | |
JP2011162531A (ja) | フェキソフェナジン含有フイルムコーテイング経口製剤 | |
JP5275815B2 (ja) | リスペリドンを含有する口腔内崩壊錠剤および苦味抑制製剤 | |
WO2000071117A1 (fr) | Compositions medicinales a liberation immediate pour administration orale | |
TWI651085B (zh) | N-[5-[2-(3,5-二甲氧基苯基)乙基]-2h-吡唑-3-基]-4-[(3r,5s)-3,5-二甲基哌-1-基]苯甲醯胺之醫藥調配物 | |
JP4824224B2 (ja) | 糖衣製剤 | |
JP2009538905A (ja) | 感湿性薬物を含んで成る安定性製剤及びその製造方法 | |
JP2008546830A (ja) | pH依存性の溶解度を有する有効成分の持続放出製剤 | |
JP4999297B2 (ja) | 高含量塩酸テルビナフィン小型錠剤 | |
JP2011213606A (ja) | ドネペジルを含有する固形製剤の製造方法 | |
WO2020122244A1 (ja) | 錠剤及びその製造方法 | |
JP2020070287A (ja) | 口腔内崩壊錠及びその製造方法 | |
JP6077459B2 (ja) | 固形製剤 | |
JP2024092942A (ja) | パルボシクリブ含有医薬製剤 | |
JP5502358B2 (ja) | 口腔内速崩壊性錠剤およびその製造方法 | |
JP2025075898A (ja) | ボスチニブ医薬錠剤の製造方法 | |
WO2013137441A1 (ja) | 経口医薬組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140311 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140715 |