JP2011151887A - モータ制御方法及び装置 - Google Patents
モータ制御方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011151887A JP2011151887A JP2010009145A JP2010009145A JP2011151887A JP 2011151887 A JP2011151887 A JP 2011151887A JP 2010009145 A JP2010009145 A JP 2010009145A JP 2010009145 A JP2010009145 A JP 2010009145A JP 2011151887 A JP2011151887 A JP 2011151887A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- current position
- speed
- mover
- deviation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 21
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims abstract description 37
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 25
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 18
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 18
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 18
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 abstract description 3
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Control Of Position Or Direction (AREA)
- Control Of Electric Motors In General (AREA)
Abstract
【解決手段】 現在速度データ生成部9は、差分現在位置データ生成部7が生成した差分現在位置データに基づいてモータMの可動子の現在速度データを生成する。現在速度データ生成部9は、極性判定部11が極性が変化したことを判定した後直ちに、差分現在位置データ生成部7から出力される差分現在位置データを1以上の整数であるnサンプリング周期の間ゼロとして現在速度データを生成する。現在速度データ生成部9は、nサンプリング周期が経過した後、差分現在位置データをゼロから実際のデータに戻す。その結果、制御できない力の影響で可動子の振動が大きくなって、騒音が発生するのを防ぐことができる。
【選択図】 図1
Description
3 位置偏差データ生成部
5 位置制御器
7 差分現在位置データ生成部
9 現在速度データ生成部
11 極性判定部
13 ゲイン乗算部
15 速度偏差データ生成部
17 速度制御器
19 トルク制御部
Claims (7)
- モータの可動子の移動位置を指令する位置指令データと、デジタル・エンコーダにより検出された前記可動子の現在位置を示す現在位置データとから偏差を演算して位置偏差データを生成し、
今回サンプリングした現在位置データと前回サンプリングした現在位置データとの差分を演算して差分現在位置データを生成し、
前記差分現在位置データに基づいて前記可動子の現在速度データを生成し、
前記位置偏差データに基づいて作成された速度指令データと前記現在速度データとの偏差を演算して速度偏差データを生成し、
前記速度偏差データに基づいてトルク指令データを生成し、
前記トルク指令データに基づいて前記モータのトルクを制御するモータ制御方法において、
前記差分現在位置データの極性が変化するか否かを判定し、
前記極性が変化したことが判定された後、前記差分現在位置データを1以上の整数であるnサンプリング周期の間ゼロとして前記現在速度データを生成することを特徴とするモータ制御方法。 - 前記可動子と負荷との間に弾性変形する連結機構が配置されており、
前記nは、発生する前記可動子の微振動が、前記連結機構の剛性に影響を受けない値に定められている請求項1に記載のモータ制御方法。 - 前記連結機構がボールねじ連結機構であり、前記nが1である請求項2に記載のモータ制御方法。
- モータの可動子の現在位置をデジタル値で出力するエンコーダと、
前記可動子の移動位置を指令する位置指令データと、前記エンコーダにより検出された前記可動子の前記現在位置を示す現在位置データとから偏差を演算して位置偏差データを生成する位置偏差データ生成部と、
今回サンプリングした現在位置データと前回サンプリングした現在位置データとの差分を演算して差分現在位置データを生成する差分現在位置データ生成部、
前記差分現在位置データに基づいて前記可動子の現在速度データを生成する現在速度データ生成部と、
前記位置偏差データに基づいて速度指令データを生成する位置制御器と、
前記現在速度データと前記速度指令データとの偏差を演算して速度偏差データを生成する速度偏差データ生成部と、
前記速度偏差データに基づいてトルク指令データを生成する速度制御器と、
前記トルク指令データに基づいて前記モータのトルクをデジタル制御するトルク制御部とを備えてなるモータ制御装置において、
前記現在速度データ生成部は、前記差分現在位置データの極性が変化するか否かを判定する極性判定部を含み、前記極性が変化したことが判定された後、前記差分現在位置データを1以上の整数であるnサンプリング周期の間ゼロとして前記現在速度データを生成することを備えていることを特徴とするモータ制御装置。 - 前記可動子と負荷との間に弾性変形する連結機構が配置されており、
前記nは、発生する前記可動子の微振動が、前記連結機構の剛性に影響を受けない値に定められている請求項4に記載のモータ制御装置。 - 前記連結機構がボールねじ連結機構であり、前記nが1である請求項5に記載のモータ制御装置。
- 前記現在速度データ生成部は、前記位置指令データがゼロであるときに、前記極性が変化したことが判定された後、前記差分現在位置データを1以上の整数であるnサンプリング周期の間ゼロとして前記現在速度データを生成する請求項4に記載のモータ制御装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010009145A JP4880763B2 (ja) | 2010-01-19 | 2010-01-19 | モータ制御方法及び装置 |
TW100101949A TWI499197B (zh) | 2010-01-19 | 2011-01-19 | 電動機控制方法及裝置 |
CN201110030378.2A CN102158155B (zh) | 2010-01-19 | 2011-01-19 | 电动机控制方法和装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010009145A JP4880763B2 (ja) | 2010-01-19 | 2010-01-19 | モータ制御方法及び装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011151887A true JP2011151887A (ja) | 2011-08-04 |
JP4880763B2 JP4880763B2 (ja) | 2012-02-22 |
Family
ID=44439390
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010009145A Active JP4880763B2 (ja) | 2010-01-19 | 2010-01-19 | モータ制御方法及び装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4880763B2 (ja) |
CN (1) | CN102158155B (ja) |
TW (1) | TWI499197B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017196716A (ja) * | 2016-04-28 | 2017-11-02 | シャープ株式会社 | アクチュエータ制御装置、自動機械、アクチュエータ制御方法、アクチュエータ制御プログラム、及び、コンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6404868B2 (ja) * | 2016-07-27 | 2018-10-17 | ファナック株式会社 | モータ動力線の接続相順によらず駆動できるモータ制御装置、モータ制御方法及びコンピュータプログラム |
JP6717872B2 (ja) * | 2018-03-27 | 2020-07-08 | ファナック株式会社 | モータ制御装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61194508A (ja) * | 1985-02-25 | 1986-08-28 | Nissan Motor Co Ltd | マニピユレ−タの制御装置 |
JP2007018257A (ja) * | 2005-07-07 | 2007-01-25 | Ricoh Co Ltd | デジタル速度制御装置、デジタルモータ制御装置、紙搬送装置、デジタル速度制御方法、その方法をコンピュータに実行させるプログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、および画像形成装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1184766B1 (en) * | 1999-06-04 | 2003-11-19 | Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Seisakusho | Position controller for motor |
JP4110358B2 (ja) * | 2001-09-04 | 2008-07-02 | 株式会社安川電機 | 電動機制御装置の機械モデル推定装置 |
JP3923047B2 (ja) * | 2003-03-04 | 2007-05-30 | ファナック株式会社 | 同期制御装置 |
CN100538574C (zh) * | 2004-12-22 | 2009-09-09 | 东芝机械株式会社 | 信号处理装置、方法、检测装置及伺服机构 |
JP2007252093A (ja) * | 2006-03-16 | 2007-09-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | モータ位置制御装置 |
-
2010
- 2010-01-19 JP JP2010009145A patent/JP4880763B2/ja active Active
-
2011
- 2011-01-19 CN CN201110030378.2A patent/CN102158155B/zh active Active
- 2011-01-19 TW TW100101949A patent/TWI499197B/zh active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61194508A (ja) * | 1985-02-25 | 1986-08-28 | Nissan Motor Co Ltd | マニピユレ−タの制御装置 |
JP2007018257A (ja) * | 2005-07-07 | 2007-01-25 | Ricoh Co Ltd | デジタル速度制御装置、デジタルモータ制御装置、紙搬送装置、デジタル速度制御方法、その方法をコンピュータに実行させるプログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、および画像形成装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017196716A (ja) * | 2016-04-28 | 2017-11-02 | シャープ株式会社 | アクチュエータ制御装置、自動機械、アクチュエータ制御方法、アクチュエータ制御プログラム、及び、コンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102158155A (zh) | 2011-08-17 |
JP4880763B2 (ja) | 2012-02-22 |
CN102158155B (zh) | 2015-02-04 |
TW201201501A (en) | 2012-01-01 |
TWI499197B (zh) | 2015-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4837558B2 (ja) | モータ制御装置 | |
JP6883736B2 (ja) | モータ制御装置 | |
JP2011010533A (ja) | モータ制御装置及びモータ制御システム | |
JP5028630B2 (ja) | 位置決め機構の制御方法および制御装置 | |
JP2008210273A (ja) | 摩擦補償方法、摩擦補償器及びモータ制御装置 | |
JP2007156699A (ja) | モータの負荷イナーシャ推定方法 | |
JPH0945022A (ja) | 情報記録再生装置のモータ制御装置 | |
US10656616B2 (en) | Control device, control system, and recording medium | |
JP2010284758A (ja) | ロボットの制御装置、及びロボットの制御方法 | |
JP4880763B2 (ja) | モータ制御方法及び装置 | |
JPH07122830B2 (ja) | 超精密位置決め装置 | |
JP2006113874A (ja) | 位置決め装置 | |
JP5127767B2 (ja) | 駆動制御装置 | |
JP2004234205A (ja) | 数値制御装置 | |
JP2004023910A (ja) | モータ制御装置 | |
JP4329438B2 (ja) | 電動機制御装置 | |
JP2001161081A (ja) | 振動モータ及びその駆動方法 | |
Seki et al. | High-precision positioning considering suppression of resonant vibration modes by strain feedback | |
JP5845434B2 (ja) | モータ駆動装置 | |
JP5591000B2 (ja) | 駆動装置およびその制御方法 | |
JP2008061470A (ja) | 振動検出装置およびそれを備えたモータ制御装置 | |
JP2021051433A (ja) | サーボモータの制御装置 | |
CN118012148A (zh) | 用于多体系统的静止控制的方法 | |
JPH0664723B2 (ja) | 磁気ヘッド駆動装置 | |
JP2008278707A (ja) | 駆動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111122 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4880763 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |