[go: up one dir, main page]

JP2009529354A - 患者が選択可能な関節形成デバイスおよび術具 - Google Patents

患者が選択可能な関節形成デバイスおよび術具 Download PDF

Info

Publication number
JP2009529354A
JP2009529354A JP2008553543A JP2008553543A JP2009529354A JP 2009529354 A JP2009529354 A JP 2009529354A JP 2008553543 A JP2008553543 A JP 2008553543A JP 2008553543 A JP2008553543 A JP 2008553543A JP 2009529354 A JP2009529354 A JP 2009529354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
template
guide
surgical instrument
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008553543A
Other languages
English (en)
Inventor
フィリップ ラング,
ウォルフガング フィッツ,
レイモンド エー. ボジャルスキ,
ダニエル スタインズ,
アルバート ジー. ジュニア ブルドゥリス,
レネ バルガス−ボラセク,
Original Assignee
コンフォーミス, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=38345912&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2009529354(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by コンフォーミス, インコーポレイテッド filed Critical コンフォーミス, インコーポレイテッド
Publication of JP2009529354A publication Critical patent/JP2009529354A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/16Instruments for performing osteoclasis; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/17Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires
    • A61B17/1739Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires specially adapted for particular parts of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/14Surgical saws
    • A61B17/15Guides therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/14Surgical saws
    • A61B17/15Guides therefor
    • A61B17/154Guides therefor for preparing bone for knee prosthesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/14Surgical saws
    • A61B17/15Guides therefor
    • A61B17/154Guides therefor for preparing bone for knee prosthesis
    • A61B17/155Cutting femur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/14Surgical saws
    • A61B17/15Guides therefor
    • A61B17/154Guides therefor for preparing bone for knee prosthesis
    • A61B17/157Cutting tibia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/16Instruments for performing osteoclasis; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1662Instruments for performing osteoclasis; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body
    • A61B17/1664Instruments for performing osteoclasis; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body for the hip
    • A61B17/1666Instruments for performing osteoclasis; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body for the hip for the acetabulum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/16Instruments for performing osteoclasis; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1662Instruments for performing osteoclasis; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body
    • A61B17/1675Instruments for performing osteoclasis; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body for the knee
    • A61B17/1677Instruments for performing osteoclasis; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body for the knee for the patella
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/16Instruments for performing osteoclasis; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1662Instruments for performing osteoclasis; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body
    • A61B17/1682Instruments for performing osteoclasis; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body for the foot or ankle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/16Instruments for performing osteoclasis; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/17Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires
    • A61B17/1703Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires using imaging means, e.g. by X-rays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/16Instruments for performing osteoclasis; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/17Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires
    • A61B17/1739Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires specially adapted for particular parts of the body
    • A61B17/1742Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires specially adapted for particular parts of the body for the hip
    • A61B17/1746Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires specially adapted for particular parts of the body for the hip for the acetabulum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/16Instruments for performing osteoclasis; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/17Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires
    • A61B17/1739Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires specially adapted for particular parts of the body
    • A61B17/1764Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires specially adapted for particular parts of the body for the knee
    • A61B17/1767Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires specially adapted for particular parts of the body for the knee for the patella
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30756Cartilage endoprostheses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/3094Designing or manufacturing processes
    • A61F2/30942Designing or manufacturing processes for designing or making customized prostheses, e.g. using templates, CT or NMR scans, finite-element analysis or CAD-CAM techniques
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/38Joints for elbows or knees
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • G06F30/10Geometric CAD
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/14Surgical saws
    • A61B17/15Guides therefor
    • A61B17/154Guides therefor for preparing bone for knee prosthesis
    • A61B17/158Cutting patella
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/16Instruments for performing osteoclasis; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1662Instruments for performing osteoclasis; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body
    • A61B17/1675Instruments for performing osteoclasis; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body for the knee
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B2017/568Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor produced with shape and dimensions specific for an individual patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/10Computer-aided planning, simulation or modelling of surgical operations
    • A61B2034/101Computer-aided simulation of surgical operations
    • A61B2034/105Modelling of the patient, e.g. for ligaments or bones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/10Computer-aided planning, simulation or modelling of surgical operations
    • A61B2034/108Computer aided selection or customisation of medical implants or cutting guides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/10Computer-aided planning, simulation or modelling of surgical operations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/45For evaluating or diagnosing the musculoskeletal system or teeth
    • A61B5/4504Bones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/45For evaluating or diagnosing the musculoskeletal system or teeth
    • A61B5/4514Cartilage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/45For evaluating or diagnosing the musculoskeletal system or teeth
    • A61B5/4523Tendons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/45For evaluating or diagnosing the musculoskeletal system or teeth
    • A61B5/4528Joints
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/45For evaluating or diagnosing the musculoskeletal system or teeth
    • A61B5/4533Ligaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y80/00Products made by additive manufacturing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

関節表面修復材料を修復するための、および関節表面を修復するための、方法、組成物、および道具を本明細書に開示する。関節表面修復は、患者によってカスタム化が可能または高度に選択可能であり、最適な適合性および機能を提供するために対応する。完全または部分的な関節形成を行う速度、正確性および簡潔性を向上するために、術具は患者によってカスタム化可能または高度に選択可能であるように設計される。さらに、第1のテンプレートであって、関節の第1の表面を嵌合させるための少なくとも1つの表面であって、前記表面は第1の表面の一部分または全部の鏡像である、表面と、手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドとを含む、第1のテンプレートと、少なくとも1つの術具を、前記ガイドに対して、ならびに解剖学的および生体力学的な軸のうちの1つに対して、相互参照するための連結部を備える、関節形成のシステムを提供する。

Description

(関連出願に対する相互参照)
本願は、米国第60/765,592号、発明の名称「Surgical Tools for Performing Joint Arthroplasty」(2006年2月6日出願)、米国第60/785,168号、発明の名称「Surgical Tools for Performing Joint Arthroplasty」(2006年3月23日出願)、および米国第60/788,339号、発明の名称「Surgical Tools for Performing Joint Arthroplasty」(2006年3月31日出願)の利益を主張するものである。
上記出願の各々は、参照することにより本願に援用される。
(発明の技術分野)
本発明は、整形外科的な方法、システムおよび人工デバイス、より具体的には関節表面加工のための方法、システムおよびデバイスに関する。本発明は、関節インプラント装着のための準備において、関節の最適な切断平面を達成するために設計された手術用の型も含む。
(発明の技術的背景)
硝子軟骨や繊維軟骨等、様々な種類の軟骨が存在する。硝子軟骨は、例えば関節など骨の関節表面に見られ、可動関節の円滑な滑走運動特性を提供する役割を果たす。関節軟骨は、基盤となる骨にしっかりと付着しており、ヒトの関節において典型的には5mm未満の厚みで、関節および関節内の部位に依存して相当の種類がある。また、関節軟骨は無神経、無血管、および無リンパである。成人において、この軟骨は、滑膜および軟骨の高密度基質を介して、軟骨の結合組織に見られる細胞である軟骨細胞まで到達する、二重拡散システムにより栄養を得る。
成人の軟骨は修復能力に限界があり、そのため、リューマチおよび/または変形性関節症のような疾病、または外傷による軟骨への損傷は、深刻な身体的変形および衰弱をもたらす可能性がある。さらに、ヒトの関節軟骨が老化するにつれ、その引張特性が変化する。膝関節軟骨の表層は、30歳まで引張強度の増加を示すが、II型コラーゲンの検出可能な損傷が関節表面に起こるにつれて、その後年齢に伴って著しく減少する。深層の軟骨も、加齢が進むにつれて継続的な引張強度の減少を呈するものの、コラーゲン含量の減少は見られない。これらの観察は、軟骨の力学的、ひいては、構造的な構成に、加齢に伴って変化が起こるため、十分に進行した場合には、外傷による損傷が軟骨に起こりやすくなる可能性を示唆している。
例えば、膝関節軟骨の表層は、30歳まで引張強度の増加を示すが、II型コラーゲンの検出可能な損傷が関節表面に起こるにつれて、その後年齢に伴って著しく減少する。深層の軟骨も、加齢が進むにつれて継続的な引張強度の減少を呈するものの、コラーゲン含量の減少は見られない。これらの観察は、力学的、ひいては、構造的な構成に、加齢に伴って変化が起こるため、十分に進行した場合には、外傷による損傷が軟骨に起こりやすくなる可能性を示唆している。
一度損傷が起こると、数多くの手法によって関節修復に対応することが可能である。一手法には、基質、組織骨格、または細胞(例えば、軟骨細胞、軟骨細胞の前駆細胞、間質細胞、間葉幹細胞)とともに移植される、他の担体の使用を含む。これらの解決法は、軟骨および半月板の修復または置換に可能性のある治療として説明されてきた。Fofonoffに対する特許文献1(1999年10月14日公開)、Simonらに対する特許文献2(2001年12月6日公開)、Mannsmannに対する特許文献3(2001年3月15日公開)、Vibe−Hansenらに対する特許文献4(2001年9月4日発行)、Naughtonに対する特許文献5(1998年12月1日発行)、Schwartzらに対する特許文献6(1998年6月23日発行)、Caplanらに対する特許文献7(1986年9月2日発行)、Vacantiらに対する特許文献8(1991年8月29日発行)、Caplanらに対する特許文献9(1993年3月30日発行)、Caplanらに対する特許文献10(1993年7月13日発行)、Hardwickらに対する特許文献11(2001年12月11日発行)、Ruegerらに対する特許文献12(2001年8月28日発行)、およびGrandeに対する特許文献13(1989年7月11日発行)も参照。しかしながら、同種移植片や自家移植片などの生体置換材料のシステムおよび組織骨格を用いた臨床結果は、これらの材料のほとんどが、置換することを意図する、正常な、疾病のないヒト組織のそれと類似するか、またはそれに等しい形態学的配列もしくは構造を達成することができないために、不確かなものとなっている。さらに、これらの生体置換材料の力学的耐久性も不確かである。
通常、軟骨の重度の損傷または損失は、その関節を、例えば、美容修復用のシリコーン、または合金のような人工材料を用いて関節を置換することにより治療する。例えば、Schmotzerに対する米国特許第6,383,228号(2002年5月7日発行)、Afriatらに対する米国特許第6,203,576号(2001年3月20日発行)、Ateshianらに対する米国特許第6,126,690号(2000年10月3日発行)を参照。通常、これらの人工デバイスの移植は、基盤となる組織や骨の損傷を伴い、もとの軟骨で可能であった機能を完全には回復することができず、デバイスによっては、相当量の組織および骨の損失を伴う長期に渡る深刻な合併症に、感染、骨溶解およびインプラントの緩みを含む可能性もある。
また、関節形成は極めて侵襲的であり、1つ以上の骨の関節表面の全て、または大部分の外科的切除を必要とする。これらの手技では、人工器官のステムを適合させるために骨髄空間が広げられる。広げた結果、患者のボーンストックの損失につながる。Scottらに対する米国特許第5,593,450号(1997年1月14日発行)は、楕円形のドーム型膝蓋人工器官を開示している。該人工器官は、2つの顆を関節接合面として含む、大腿骨コンポーネントを有する。2つの顆は、第2の滑車溝を形成するために接触し、大腿骨コンポーネントに関節接合する脛骨コンポーネントに載置する。膝蓋コンポーネントは、滑車溝を嵌合させるために提供される。Letotらに対する米国特許第6,090,144号(2000年7月18日発行)は、脛骨コンポーネント、および非対称的な嵌合によって脛骨コンポーネントと嵌合するように構成された半月板コンポーネントを含む、膝人工関節を開示している。
侵襲的な関節手技の対象となる別の関節は股関節である。Storerらに対する米国特許第6,262,948号(2003年9月30日発行)は、自然の大腿骨頭部を置換する人工大腿股関節を開示している。Steinbergに対する米国特許出願公開2002/0143402 A1号、および2003/0120347(各々2002年10月3日および2003年6月26日公開)も、大腿骨頭部を置換し、股関節内にあるソケットの球状部分と連通するための部材を提供する、人工股関節を開示している。
関節を人工器官と置換するにあたり、様々な材料を使用することができ、例えば、美容修復用のシリコーン、または好適な合金等が適している。例えば、Runningに対する米国特許第6,443,991B1号(2002年9月3日発行)、Miehlkeらに対する米国特許第6,387,131B1号(2002年5月14日発行)、Schmotzerに対する米国特許第6,383,228号(2002年5月7日)、Krakovitsらに対する米国特許第6,344,059B1号(2002年2月5日発行)、Afriatらに対する米国特許第6,203,576号(2001年3月20日発行)、Ateshianらに対する米国特許第6,126,690号(2000年10月3日発行)、Kaufmanらに対する米国特許第6,013,103号(2000年1月11日発行)を参照。これらの人工デバイスの移植は通常、基盤となる組織や骨の損傷を伴い、もとの軟骨で可能であった機能を完全には回復することができず、デバイスによっては、相当量の組織および骨の損失を伴う長期に渡る深刻な合併症が、インプラントの緩みを生じさせる可能性がある。そのような合併症の1つが骨溶解である。いったん人工器官が関節から緩むと、原因は何にせよ、その人工器官は置換される必要がある。患者のボーンストックが限られていることから、関節形成のための可能な置換手術の数もまた限られる。
理解されるように、関節形成は極めて侵襲的であり、修復に関与する1つ以上の骨の関節表面の全て、または大部分の外科的切除を必要とする。これらの手技では典型的に、人工器官のステムを骨の中に入れるために、骨髄空間がかなり広範囲に広げられる。広げた結果、患者のボーンストックが損失し、大抵の場合、その後の経時的な骨溶解が人工器官の緩みにつながる。さらに、インプラントと骨が接合する領域が経時的に悪化し、最終的に人工器官の交換が必要となる。患者のボーンストックが限られていることから、関節形成のための可能な置換手術の数もまた限られる。つまり、15〜20年のうちに、また一部の場合にはそれより短い期間のうちに、患者には治療の選択肢がなくなり、最終的には痛みを伴う、非機能的な関節を持つことになる。
関節手術を行う際に外科医の補助となる様々な術具が利用可能である。膝については、例えば、McDanielに対する米国特許第4,501,266号(1985年2月26日発行)が、膝関節形成を容易にする膝用の延長デバイスを開示している。該デバイスは、デバイスが、膝の両側に課せられる靭帯引張威力の制御選択に対応できるようにする、調整可能な力較正機構を有する。Poggieらに対する米国特許第5,002,547号(1991年3月26日発行)は、モジュール方式の全人工膝移植のための骨表面の準備に使用される、モジュール装置を開示している。該装置は、切断用ガイド、テンプレート、整合デバイスとともに、モジュール性を提供し、骨切除や人工器官移植を容易にする延長器および締め付け用の器具を有する。またPoggieらに対する米国特許第5,250,050号(1993年10月5日発行)も、モジュール方式の、全人工膝移植のための骨表面の準備に使用されるモジュール装置を対象としている。Thornhillらに対する米国特許第5,387,216号(1995年2月7日発行)は、膝の補正手術において使用される機器を開示している。追加の容積を占めるために、損傷した骨管に挿入されるベアリングスリーブが提供される。ロッドはスリーブの中を通り、骨の元からの骨管と接合するように配置される。ロッドはその後ベアリングスリーブによって固定位置に保持される。切断用ガイドがロッド上に装着され、骨を切断し、インプラントの装着面が提供される。Engらに対する米国特許第6,056,756号(2000年5月2日発行)は、人工器官移植のために、大腿骨遠位端を準備する道具を開示している。該道具は、人工器官置換のために切除の用意をし、対向する骨を枢動可能に支持するためのジャッキを含み、そのジャッキが屈曲した対向する骨を、意図する人工器官の空間まで持ち上げる。Techieraに対する米国特許第6,106,529号(2000年8月22日発行)は、人工関節置換に向けて、骨端を準備するための切除において使用される、ドリルガイドを基準とする大腿骨上顆軸を開示している。Williamsonに対する米国特許第6,296,646号(2001年10月2日発行)は、インプラント手技の最後に、従事者が、足を整合した状態に配置し、足が整合した状態で固定されている間に大腿骨と脛骨の両方を切断することを可能にする、システムを開示している。Lombardiらに対する米国特許第6,620,168号(2003年9月16日発行)は、脛骨コンポーネントとともに髄内補正手術のための道具を開示している。
Sandersらに対する米国特許第5,578,037号(1996年11月26日発行)は、大腿骨切除のための手術用ガイドを開示している。該ガイドは、外科医が、股関節形成手技の間に大腿骨頸部を切除することを可能にし、そうすることにより、股間の解剖学的な回転中心を保存するように、またはそれに密接に近似するように、人工大腿骨を移植できるようになる。
Fellらに対する米国特許第6,206,927号(2001年3月27日発行)およびFellらに対する米国特許第6,558,421号(2003年5月6日発行)は、骨の切除を必要としない、外科的に移植可能な人工膝関節を開示している。この人工器官は、1つ以上の直線的なエッジを有する、実質的に楕円である形状として説明されている。従って、これらのデバイスは、残りの生体内軟骨および/または基盤となる骨の実際の形状(輪郭)に、実質的に適合するようには設計されていない。このように、患者側の周囲の軟骨および/または基盤となる軟骨下骨と、人工関節との間の厚みや曲率の違いから、インプラントの一体化は大変困難である可能性がある。
脛骨および大腿骨のいずれにも取り付けられていない関節内挿入式の膝デバイスが説明されてきた。例えば、Plattら(1969)“Mould Arthroplasty of the Knee,”Journal of Bone and Joint Surgery 51B(1):76−87は、脛骨に強固に取り付けられていない凸状下面を用いる、半関節形成術について説明している。骨に取り付けられるデバイスも説明されてきた。2つの取付設計が共通して用いられている。マッキーバーデザイン(McKeever design)は、上斜視図では「t」字のような形状をした十字型の棒状部材であり、「t」字部分が骨の表面まで貫通するようにデバイスの骨接合面から延在し、そこから「t」字が延在する周囲の表面が、骨表面に隣接する。McKeever,“Tibial Plateau Prosthesis,”Chapter 7,p.86を参照。代替の取付設計は、マッキントッシュデザイン(Maclntosh design)であり、これは「t」字型の羽根を、複数の平坦な鋸歯または歯に置き換えたものである。Potter,“Arthroplasty of the Knee with Tibial Metallic Implants of the McKeever and MacIntosh Design,”Surg.Clins.Of North Am.49(4):903−915(1969)を参照。
Wallに対する米国特許第4,502,161号(1985年3月5日発行)は、ステンレススチールまたはナイロン糸の補強材料を含む、シリコーンゴムまたはテフロン(登録商標)などの材料から構成される、人工半月板について説明している。Goodfellowらに対する米国特許第4,085,466号(1978年3月25日発行)は、プラスチック材料から作られる半月板コンポーネントについて説明している。炭素繊維−ポリウレタン−ポリ(L−ラクチド)を用いた半月板病変の再建も試みられてきた。Leeslag,et al.,Biological and Biomechanical Performance of Biomaterials(Christel et al.,eds.)Elsevier Science Publishers B.V.,Amsterdam.1986.pp.347−352参照。生体吸収性材料および組織骨格を用いた半月板病変の再建も可能である。
しかしながら、現在入手可能なデバイスが、必ずしも関節表面との理想的な整合性や、その結果として得られる関節の適合性を提供するとは限らない。不十分な整合性や不十分な関節適合性は、例えば、関節の不安定さにつながる可能性がある。膝関節において、不安定さは典型的には関節の横方向の不安定さとして現れる。
国際公開第99/51719号パンフレット 国際公開第01/91672号パンフレット 国際公開第01/17463号パンフレット 米国特許第6,283,980号明細書 米国特許第5,842,477号明細書 米国特許第5,769,899号明細書 米国特許第4,609,551号明細書 米国特許第5,041,138号明細書 米国特許第5,197,985号明細書 米国特許第5,226,914号明細書 米国特許第6,328,765号明細書 米国特許第6,281,195号明細書 米国特許第4,846,835号明細書
このように、軟骨置換システムと周囲の軟骨との間の一体化を容易にする方法および組成物を含む、関節修復のための組成物の必要性が残っている。また、例えば人工関節の、外科的移植の準備において、関節の骨に対する切断の精度を向上する道具の必要性も存在する。
(発明の開示)
本発明は、インプラントが、周囲の構造および組織とのほぼ解剖学的な適合性を達成できるように、関節(例えば軟骨および/または骨)の一部分(例えば病変領域および/または病変領域よりもやや大きな領域)を、非柔軟性、非液体の(硬質等)インプラント材料と置き換えるための、新しいデバイスおよび方法を提供する。デバイスおよび/または方法が、基盤となる関節骨に関連する要素を含む場合には、本発明は、軟骨下骨とのほぼ解剖学的な整合性を達成する骨関連要素も提供する。また本発明は、1回の切断、または少数回の比較的小さな切断で、移植部位の準備を提供する。
一側面において、本発明は、関節置換材料を提供するための方法を含み、当該方法は、選択された寸法(例えば、大きさ、厚みおよび/または曲率)の関節置換(例えば、軟骨置換材料)を行うステップを含む。
別の側面において、本発明は、軟骨修復材料を作製する方法を含み、当該方法は、(a)意図する移植部位の寸法(例えば、厚み、曲率および/または大きさ等)または意図する移植部位の周囲の領域の寸法を測定するステップと、(b)ステップ(a)において取得された測定値に一致する軟骨置換材料を提供するステップとを含む。特定の側面において、ステップ(a)は、意図する移植部位の周囲の軟骨の厚みを測定するステップと、意図する移植部位の周囲の軟骨の曲率を測定するステップとを含む。他の実施形態において、ステップ(a)は、意図する移植部位の大きさを測定するステップと、意図する移植部位の周囲の軟骨の曲率を測定するステップと、を含む。他の実施形態において、ステップ(a)は、意図する移植部位の周囲の軟骨の厚みを測定するステップと、意図する移植部位の大きさを測定するステップと、意図する移植部位の周囲の軟骨の曲率を測定するステップとを含む。他の実施形態において、ステップ(a)は、意図する移植部位において健康な軟骨表面の形状を再建するステップを含む。
本願で説明されるいずれの方法においても、関節置換材料の1つ以上のコンポーネント(例えば、軟骨置換材料)は、非柔軟性、非液体、固体、または硬質であってもよい。置換材料の寸法は、術中の測定に続いて選択することができる。測定は、MRI、CTスキャン、X線染料を用いて取得されるX線画像および蛍光画像などの画像化技術を用いて行うことも可能である。例えば、超音波プローブ、レーザー、光プローブおよび変形可能な材料またはデバイスなどの機械プローブ(画像化能力の有無に関わらず)も、寸法を選択するために使用することができる。
本願で説明されるいずれの方法においても、置換材料は、選択する(例えば、既存の修復システムのライブラリから)こと、細胞から成長させること、および/または、様々な材料から硬化することが可能である。従って、材料は術前または術後に生成することができる。また、本願で説明されるいずれの方法においても、例えば、機械研磨、レーザー研磨、高周波研磨、凍結および/または酵素消化を用いて、修復材料を成形する(例えば、手動で、自動で、または機械を用いて)こともできる。
本願で説明されるいずれの方法においても、関節置換材料は、合成材料(例えば、金属、液体金属、ポリマー、合金、またはそれらの組み合わせ)または、幹細胞、胎児細胞、軟骨細胞のような生体材料を含んでもよい。
別の側面において、本発明は対象において軟骨を修復する方法を含み、当該方法は、本願に説明されるいずれかの方法に従って準備される軟骨修復材料を移植するステップを含む。
さらに別の側面において、本発明は、関節表面の曲率を決定する方法を提供し、当該方法は、術中に機械プローブを用いて関節表面の曲率を測定するステップを含む。関節表面は、軟骨および/または軟骨下骨を備えてもよい。機械プローブ(画像化能力の有無に関わらず)は、例えば、超音波プローブ、レーザー、光プローブおよび/または変形可能な材料を含んでもよい。
さらなる側面において、本発明は、本願で説明されるいずれかの方法によって取得される測定値と一致する関節置換材料を提供するステップを含む、関節置換材料を製造する方法を提供する。
さらなる側面において、本発明は、軟骨置換材料を備える第1のコンポーネント、および1つ以上の金属を含む任意の第2のコンポーネントを備える、部分的または完全な人工関節を含み、該第2のコンポーネントは、軟骨下骨に類似する曲率を有してもよく、該人工関節は関節表面の約80%未満を備える。特定の実施形態において、第1および/または第2のコンポーネントは、非柔軟性材料(例えば、金属、ポリマー、合金、固体生体材料)を備える。第1および/または第2のコンポーネントに含まれてもよい他の材料は、ポリマー、生体材料、金属、合金、またはそれらの組み合わせを含む。さらに、1つまたは両方のコンポーネントは、当業者に公知である、骨の内部成長を達成するためのいずれかの方法または機構を用いて、滑らかまたは多孔質(もしくは多孔質コーティング)であってもよい。特定の実施形態において、第1のコンポーネントは、関節軟骨に類似する生体力学的特性(例えば、弾力性、軸方向の負荷に対する抵抗、またはせん断力)を呈する。第1および/または第2のコンポーネントは生体吸収性であってもよく、また、第1または第2のコンポーネントは、注入を受けるように構成されてもよい。
別の側面において、関節表面の荷重支持領域内に位置する外部表面を備え、該外部表面の寸法は、隣接する、基盤となる、または対向する軟骨とのほぼ解剖学的な適合性を達成する、人工関節が提供される。該人工関節は1つ以上の金属または合金を含んでもよい。
さらに別の側面において、(a)軟骨置換材料であって、周囲の、隣接する、基盤となる、または対向する軟骨に類似する曲率を有する軟骨置換材料と、(b)少なくとも1つの非生体材料と、を備える、関節表面修復システムが提供され、該関節表面修復システムは、提供される体重支持面と同等か、それより小さいか、またはそれより大きい関節表面の一部分を備える。特定の実施形態において、軟骨置換材料は非柔軟性(例えば、硬質ヒドロキシアパタイト等)である。特定の実施形態において、システムは、関節軟骨に類似する生体力学的(例えば、弾力性、軸方向の負荷に対する抵抗、またはせん断力)および/または生化学的特性を呈する。第1および/または第2のコンポーネントは生体吸収性であってもよく、さらに、該第1または第2のコンポーネントは、注入を受けるように構成されてもよい。
本発明のさらなる側面において、隣接する、周囲の、基盤となる、または対向する軟骨の寸法と類似する寸法を有し、軟骨置換材料を備える第1のコンポーネントと、軟骨下骨に類似する曲率を有する第2のコンポーネントと、を備え、関節表面(例えば、単一の大腿顆、脛骨等)の約80%未満を備える、関節表面修復システムが提供される。特定の実施形態において、第1のコンポーネントは非柔軟性(例えば、硬質ヒドロキシアパタイト等)である。特定の実施形態において、システムは関節軟骨に類似する生体力学的(例えば、弾力性、軸方向の負荷に対する抵抗、またはせん断力)および/または生化学的特性を呈する。第1および/または第2のコンポーネントは生体吸収性であってもよく、さらに、該第1または第2のコンポーネントは、注入を受けるように構成されてもよい。特定の実施形態において、第1のコンポーネントは、隣接する、基盤となる、対向する、または周囲の軟骨と類似する、曲率および厚みを有する。厚みおよび/または曲率は、インプラント材料に渡って変化してもよい。
さらなる実施形態において、(a)金属または合金と、(b)関節表面の荷重支持領域内に位置する外部表面と、を備え、該外部表面は、隣接する、周囲の、基盤となる、または対向する軟骨と、ほぼ解剖学的な適合性を達成するように設計される、部分的な人工関節が提供される。
本願に説明されるいずれの修復システムまたは人工器官(例えば、外部表面)も、例えば上記金属または合金に取り付けられる、ポリマー材料を備えることができる。いずれの修復システムも、完全にポリマーから成ってもよい。さらに、本願に説明されるいずれのシステムまたは人工器官も、例えば上記軟骨置換材料の外部表面にある開放部を介して、注入を受けるように構成されてもよい(外部表面の開放部は、骨表面上の複数の開放部で終端する)。骨セメント、ポリマー、液体金属、治療剤、および/または他の生体活性物質は、開放部を介して注入することができる。特定の実施形態において、骨セメントを用いて骨髄空間の一部の浸透を達成するため、骨セメントは圧力下で注入される。さらに、本願に説明されるいずれの修復システムまたは人工器官は、骨髄中または軟骨下骨そのものに係止されてもよい。1つ以上の係止突起(例えば、ペグ、ピン等)は、骨および/または骨髄を貫通して延在してもよい。
本願に説明されるいずれの実施形態および側面において、関節は、膝、肩、股間、脊椎、肘、足首、手首等であってもよい。
別の側面において、画像は正常軟骨および病変軟骨の両方を含む、関節の画像を取得するステップと、病変軟骨表面の寸法を正常軟骨に対応するように再建するステップと、再建された病変軟骨表面の寸法、または病変軟骨表面よりわずかに大きい領域と一致するように、関節インプラントを設計するステップと、を含む、関節インプラントを設計する方法が提供される。画像は、例えば、機械、光学、超音波等の当該分野で公知であるいずれかの技術、およびMRI、CT、超音波、デジタルトモシンセシスおよび/または光干渉断層画像などの公知のデバイスを用いた、表面検出方法を含む、術中の画像であってもよい。特定の実施形態において、再建は、正常軟骨の輪郭に沿った表面を取得することによって行われる。表面は、パラメトリックであってもよく、また正常軟骨の輪郭を病変軟骨および/またはBスプライン曲面まで延在する制御点を含んでもよい。他の実施形態において、画像から軟骨を抽出することで軟骨の二値画像を取得すること(例えば二値画像において病変軟骨は窪みとして表示される)によって、および、例えば、病変軟骨の領域を充填するためにインプラントの形状を決定するために、形態学的な閉鎖操作(例えば、構造化要素および/または縮小操作に続く拡大操作を用いて、2次元または3次元において行われる)を実施することによって、再建が行われる。
さらに別の実施形態において、関節修復システムの関節内への適合性を評価するためのシステムであって、関節の3次元(例えば、少なくとも1つの関節構造および関節修復システムの3次元表現)または2次元の断面画像(例えば、複数の平面に再建された断面画像)と、関節修復システムの画像とを重ね合わせることが可能な、1つ以上の計算手段を備えるシステムが本願に説明される。上記計算手段は、以下のことが可能であってもよい:関節および関節修復システムの画像を、共通の座標系に統合することができる、最も適合する関節修復システムを選択することができる、画像を互いに回転または移動させることができる、および/または関節修復システムと周囲の関節表面との間の整合が不十分な領域を強調表示できる。3次元表現は、パラメトリック表面表現を用いて生成することができる。
さらに別の側面において、インプラントを受ける関節を準備するための手術器具、例えば、関節の関節表面(例えば、大腿顆および/または膝関節の脛骨プラトー)の形状に、少なくとも部分的に適合する、1つ以上の表面または部材を備える道具、が記載される。特定の実施形態において、道具はルーサイト(Lucite)、シラスティック(Silastic)および/または他のポリマーあるいは適切な材料を備える。道具は再使用可能であるか、または一回のみ使用される。道具は単一または複数のコンポーネントを備えていてもよい。特定の実施形態において、道具は、調整可能な、近間隔で配列されたピンを備える。本願に説明されるいずれの実施形態においても、術具は、開口をさらに備えるように設計され、該開口は、例えばインプラントの1つ以上の寸法より小さいかまたは同等である寸法(例えば、直径、深さ等)を有する1つ以上の開口、および/または、1つ以上の注入材料を受けるように構成された1つ以上の開口である。本願に説明されるいずれの道具も、例えば、道具の1つ以上の開口を介して注射され、凝固して関節表面のインプレッションを形成する、1つ以上の硬化(硬くなる)材料または組成物をさらに含んでもよい。
さらに別の側面において、関節修復システムの関節内への適合性を評価する方法が本願に説明され、当該方法は、関節の1つ以上の3次元画像(例えば、少なくとも1つの関節構造および関節修復システムの3次元表現)または2次元断面画像(例えば、複数の平面に再建された断面画像)を取得するステップであって、上記関節は、少なくとも1つの欠陥または病変領域を含むステップと、欠陥または病変領域を修復するために設計された1つ以上の関節修復システムの1つ以上の画像を取得するステップと、欠陥に最も適合する関節修復システムを決定するために画像を評価するステップ(例えば、関節修復システムの関節内への適合を決定するために画像を重ね合わせることによって)と、を含む。特定の実施形態において、関節および関節修復システムの画像は共通の座標系にマージされる。3次元表現は、パラメトリック表面表現を用いて生成されてもよい。これらのいずれの方法においても、手動の目視検査によって、および/またはコンピュータによって(例えば、自動化)、評価を行うことができる。画像は、例えば、Cアームシステムおよび/または放射線撮影用造影剤を用いて、取得することができる。
さらに別の側面において、欠陥または病変領域を有する関節表面にインプラントを設置する方法が本願に説明されており、当該方法は、インプラントの設置中にCアームシステムを用いて関節を画像化するステップを含み、それにより欠陥または病変領域にインプラントが正確に設置される。
また、開口およびルーメンを有する中空デバイスを対象関節内に挿入し、インプラントを形成するために中空デバイスに材料を注入することにより形成される関節表面の間に設置されるように構成される、カスタム化可能または患者特定のインプラントも開示される。
関節表面の間に設置されるように構成される、カスタム化可能または患者特定のインプラントも本明細書において開示され、該インプラントは、1つの関節表面の少なくとも一部を関節内に嵌合させる保持デバイスを挿入し、インプラントを形成するために材料を保持デバイスの開口に注入することにより、形成される。
本発明は、道具も対象とする。本発明の別の実施形態によると、術具はテンプレートを含む。テンプレートは、関節に関連する表面を嵌合させるための少なくとも1つの接触面を有する。少なくとも1つの接触面は、実質的に上記表面に適合する。テンプレートは、手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドアパーチャをさらに含む。
本発明の関連する実施形態によると、表面は、関節表面、非関節表面、軟骨表面、体重支持面、非体重支持面および/または骨表面であってもよい。関節は関節空間を有し、上記表面は関節空間の内側または関節空間の外側である。テンプレートは型を含んでもよい。テンプレートは、少なくとも2つのピースを含んでもよく、該少なくとも2つのピースは、少なくとも1つの接触面のうちの1つ以上を含む第1のピースと、少なくとも1つのガイドアパーチャまたは誘導面のうちの1つ以上を含む第2のピースとを含む。少なくとも1つの接触面は、複数の異なる接触面を含んでもよい。
本発明のさらに関連する実施形態によると、上記接触面は、アクリロニトリルブタジエンスチレン、ポリフェニルスルホン、および、ポリカーボネートなどの生体適合性材料から作られてもよい。上記接触面は、変形することなく熱滅菌することが可能であってもよい。例えば、ポリフェニルスルホンでできた接触面のように、接触面は、摂氏207度を下回る温度で変形することなく熱滅菌することが可能な場合がある。接触面は、Somos11120でできた接触面のように、実質的に透明または半透明であってもよい。
本発明のさらなる実施形態において、テンプレートは、四肢の生体力学的な軸および解剖学的な軸のうちの少なくとも1つに対して基準平面を確立するために、ピンまたは照準デバイスなどの基準要素を含んでもよい。他の実施形態において、基準要素は、軸の歪みの補正を補助するために、軸を確立するために使用されてもよい。
本発明の別の実施形態によると、関節形成の方法が提供される。当該方法は、関節の画像を取得するステップを含み、該画像は関節に関連する表面を含む。表面に適合する少なくとも1つの接触面を有するテンプレートが作製される。テンプレートは、手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドアパーチャまたは誘導面または要素を含む。テンプレートは、接触面が表面に所定の配向において隣接するように配置される。
本発明の関連する実施形態において、関節表面は、関節表面、非関節表面、軟骨表面、体重支持面、非体重支持面、および骨表面のうちの少なくとも1つである。関節は関節空間を有し、上記表面は関節空間の内側または関節空間の外側であってもよい。少なくとも1つの接触面は、複数の異なる接触面を含んでもよい。テンプレートの作製は、ラピッドプロトタイピング、研磨および/または型の作製を含んでもよく、該テンプレートはさらに滅菌可能および/または生体適合性であってもよい。ラピッドプロトタイピングは、連続するプラスチックの層を築くことを含んでもよい。テンプレートは、複数のピースからなるテンプレートであってもよい。複数のピースからなるテンプレートは、少なくとも1つの接触面のうちの1つ以上を含む第1のピース、および、少なくとも1つのガイドアパーチャまたは誘導面あるいは要素の1つ以上を含む第2のピースを含んでもよい。画像を取得するステップは、軟骨の基盤となる骨の寸法を決定するステップと、所定の厚みを該寸法に加算するステップと、を含んでもよく、所定の厚みは軟骨の厚みを表す。上記所定の厚みを加算するステップは、解剖学的基準データベース、年齢、性別、および人種照合のうちの、少なくとも1つの機能であってもよい。画像を取得するステップは、光画像技術、超音波、CT、スパイラルCT、および/またはMRIを行うステップを含んでもよい。
本発明のさらに関連する実施形態において、当該方法は、接触面を軟骨に係止するステップをさらに含んでもよい。係止するステップは、Kワイヤおよび接着剤のうちの少なくとも1つを使用するステップを含んでもよい。係止するステップは、軟骨にドリル穴を開け、ビットを所定の位置に残すステップを含んでもよい。係止するステップは、正常な関節表面、関節炎の関節表面、または正常な関節表面と関節炎の関節表面との界面、またはそれらの組み合わせに対して、テンプレートを形成するステップを含んでもよい。
本発明のさらになお関連する実施形態において、テンプレートは基準要素を含んでもよい。当該方法は、基準要素を介して、四肢の軸および解剖学的な軸のうちの少なくとも1つに対して基準平面を確立するステップを含んでもよい。生体力学的な軸は、股間の中心から足首の中心まで延在してもよい。あるいは、軸は、軸の歪みを補正する際に手術器具を整合するために用いられる基準要素を介して、確立されてもよい。
本発明のさらに関連する実施形態において、当該方法は、筋肉温存術および骨温存術のうちの少なくとも1つを行うステップをさらに含んでもよい。テンプレートを挿入するための切開は、15cm、13m、10cm、8mおよび6cmと同等か、それより小さくてもよい。少なくともテンプレートの一部は滅菌することができる。滅菌は、熱滅菌および/または気体を用いた滅菌を含んでもよい。滅菌される部分は型を含んでもよい。
本発明の別の実施形態によると、手術器具はテンプレートを含む。テンプレートは、関節に関連する表面を嵌合させるための少なくとも1つの接触面を有し、該少なくとも1つの接触面は、実質的に上記表面に適合する。接触面は、任意に、実質的に透明または半透明である。テンプレートは、手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドアパーチャをさらに含む。
本発明の別の実施形態によると、関節形成の方法が提示される。当該方法は、関節に関連する画像を取得するステップを含む。関節に関連する表面に適合する少なくとも1つの接触面を有するテンプレートが作製され、該テンプレートは、手術器具の動きを方向付けるための基準要素および少なくとも1つのガイドアパーチャまたは誘導面あるいは要素を含む。テンプレートは、基準要素が四肢の生体力学的な軸に対して基準平面を確立するような配向で、関節上で整合される。テンプレートは、接触面が上記配向で関節に隣接するように、関節に係止される。生体力学的な軸は、例えば、股関の中心から足首の中心まで、延在してもよい。
本発明の別の実施形態によると、関節形成の方法は、関節の画像を取得するステップを含む。関節に関連する表面に適合する少なくとも1つの接触面を有するテンプレートが作製され、該テンプレートは、手術器具の動きを方向付けるための基準要素および少なくとも1つのガイドアパーチャまたは誘導面あるいは要素を含む。テンプレートは、基準要素が軸を確立するような配向に表面上で整合される。テンプレートは表面に係止されてもよい。手術器具は、軸の歪みを補正するための基準要素を用いて整合される。
本発明の別の実施形態によると、手術器具はテンプレートを含む。テンプレートは、関節に関連する表面を嵌合させるための少なくとも1つの接触面を有する型を含む。少なくとも1つの接触面は、実質的に上記表面に適合する。型は生体適合性材料から作られる。テンプレートは、手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドアパーチャまたは誘導面または誘導要素をさらに含む。型は滅菌されてもよく、および/または実質的に透明もしくは半透明であってもよい。
本発明のさらに別の実施形態によると、術具はテンプレートを含む。テンプレートは、関節表面を嵌合させるための少なくとも1つの接触面を有する型を含む。少なくとも1つの接触面は、実質的に関節表面に適合する。型は、生体適合性材料から作られる。また、型は変形することなく熱滅菌することができる。テンプレートは、手術器具の動きを方向付ける少なくとも1つのガイドアパーチャまたは誘導面あるいは誘導要素を含む。
本発明の関連する実施形態によると、型は、変形することなく熱滅菌できる。接触面はポリフェニルスルホンから作られてもよい。
本発明の別の実施形態によると、術具を用いる方法が提示される。術具は、第2のテンプレートに取り外し可能に取り付けられた第1のテンプレートを含む。当該方法は、第1のテンプレートを大腿骨の関節表面に係止するステップを含み、該第1のテンプレートは、大腿骨の関節表面を嵌合させるための第1の接触面を有する。第2のテンプレートは、脛骨の関節表面に係止され、該第2のテンプレートは、脛骨の関節表面を嵌合させるための第2の接触面を有する。第1のテンプレートおよび第2のテンプレートを係止した後、第2のテンプレートが第1のテンプレートから独立して動くことができるように、第2のテンプレートは第1のテンプレートから解放される。
本発明の関連する実施形態によると、当該方法は、脛骨上の外科的切断を方向付けるために、第2のテンプレートを用いるステップをさらに含んでもよい。第2のテンプレートの係止は、第1のテンプレートの係止に続いて、またはその後に行われてもよい。第1および第2のテンプレートのうちの少なくとも1つは型を含む。第1の接触面は、実質的に大腿骨の関節表面に適合する。第2の接触面は、実質的に脛骨の関節表面に適合する。
本発明の別の実施形態によると、関節形成を行う方法は、第1の関節と関連する第1の画像を取得するステップと、第2の関節の第2の画像を取得するステップと、任意に第3の関節の第3の画像を取得するステップと、を含む。第1の関節および第2の関節および任意に第3の関節と関連する、生体力学的な軸が決定される。第1、第2および/または第3の関節のうちの少なくとも1つと関連する、解剖学的な異常を矯正するための手術を可能にするために、テンプレートが提供される。
別の実施形態において、歩行、荷重、他の身体的動作および関節の静止位置は、コンピュータワークステーションを用いてシミュレートすることができる。最適な機能的結果を得るために、テンプレートおよび得られる外科的手技(例えば、切断、穿孔、ラスピング等)は、この情報を用いて最適化されてもよい。例えば、テンプレートおよび得られるインプラントの位置は、屈曲および伸展、内側または外側の回転、外転または内転の、異なる程度に対して最適化することができる。このように、テンプレートを使用して、1つ、2つまたはそれ以上の方向において最適化された動作を達成してもよい。
本発明の関連する実施形態によると、テンプレートは、第1の関節、第2の関節および/または第3の関節と関連する表面を嵌合させるための少なくとも1つの接触面を含んでもよく、該少なくとも1つの接触面は、実質的に上記表面に適合する。テンプレートは、手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドアパーチャまたは誘導面あるいは誘導要素を含んでもよい。
本発明のさらに関連する実施形態において、第1の画像の取得は、第1の関節から、少なくとも5cm、少なくとも10cm、少なくとも15cm、少なくとも20cm、少なくとも25cm、少なくとも30cm、および少なくとも35cm向こう側の画像を含んでもよい。第1の画像および/または第2の画像および/または第3の画像の取得は、CTまたはMRIの実施を含んでもよい。MRIの実施は、複数のMRIスキャンを取得することを含む。任意に、2つ以上の画像診断法を使用することができ、画像診断法から取得された情報は、組み合わせることができる。
本発明の別の実施形態によると、関節形成を行う方法は、第1の関節に関連する表面のコンピュータ画像を取得するステップを含む。改善された解剖学的または機能的結果を形成するように、コンピュータ画像に見られる少なくとも1つの変形が上記表面に関して除去される。該少なくとも1つの変形は、修正した面を作製するために表面から除去される。テンプレートは、少なくとも部分的に、変形の除去に基づいて提供される。テンプレートは、修正した面を嵌合させるための少なくとも1つの接触面を含み、該少なくとも1つの接触面は、実質的に修正した面に適合する。
本発明の別の実施形態によると、関節形成を行う方法は、第1の関節と関連する表面のコンピュータ画像を取得するステップを含む。生体力学的または解剖学的な軸の歪みのような、コンピュータ画像に見られる少なくとも1つの変形は、改善された解剖学的または機能的結果を形成するように除去される。少なくとも1つの変形は、手術計画において、ガイドアパーチャ、誘導面または誘導要素の形状および/または位置を含むテンプレートの形状または位置を修正することによって、除去される。テンプレートは、少なくとも部分的に、変形の除去に基づいて提供される。テンプレートは、関節表面を嵌合させるための少なくとも1つの接触面を含む。ガイドアパーチャ、誘導面または誘導要素の形状および/または位置は、変形の矯正を達成するために選択または設計される。
本発明の関連する実施形態によると、テンプレートは外科的手技において使用されてもよい。テンプレートは、少なくとも1つのガイドアパーチャ、誘導面または誘導要素を含んでもよく、当該方法は、手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドアパーチャ、誘導面または誘導要素を用いるステップをさらに含む。少なくとも1つの変形は、骨棘、軟骨下嚢胞、および/または関節炎による変形を含んでもよい。
本発明の別の実施形態によると、関節形成を行う方法は、第1の関節に関連する表面の画像を取得するステップを含み、該画像は、少なくとも1つの変形を含む。テンプレートは、少なくとも部分的に上記画像に基づいて提供され、該テンプレートは、変形のない表面の一部を嵌合させるための少なくとも1つの接触面を有する。該少なくとも1つの接触面は、実質的に上記表面の一部に適合する。テンプレートは外科的手技において使用される。
本発明の関連する実施形態によると、テンプレートは、少なくとも1つのガイドアパーチャ、誘導面または誘導要素を含んでもよく、当該方法は、手術器具の動きを方向付けるために、少なくとも1つのガイドアパーチャ、誘導面または誘導要素を使用するステップをさらに含む。少なくとも1つの変形は、骨棘、軟骨下嚢胞、および/または関節炎による変形を含んでもよい。
本発明の別の実施形態によると、関節形成を行う方法は、関節に関連する表面の画像を取得するステップを含み、該画像は少なくとも軟骨下骨を含む。テンプレートは、少なくとも部分的に上記画像に基づいて提供される。テンプレートは、実質的に軟骨下骨に適合する少なくとも1つの接触面を含む。残りの軟骨は、少なくとも1つの接触面が軟骨下骨に接触する領域内の表面から除去される。テンプレートは、少なくとも1つの接触面が所定の配向で軟骨下骨に隣接するように配置される。
本発明の別の実施形態によると、関節形成を行う方法は、テンプレートを提供するステップを含む。テンプレートは、関節に対していかなる切断も行うことなく、関節に関連する骨に固定される。テンプレートは外科的手技において使用されてもよい。
本発明の関連する実施形態によると、固定するステップは、骨の中にドリルで穿孔するステップおよびドリルビットを骨に残すステップを含んでもよい。関節に関連する表面の画像を取得してもよく、テンプレートは、上記表面に適合する少なくとも1つの接触面を有する。
少なくとも部分的に現位置で形成される、別の道具が開示され、該道具は、関節表面を嵌合させるための表面を有する少なくとも1つの表面上の関節表面に適合する、膨張可能な中空デバイスまたは保持デバイスのうちの少なくとも1つを用いて原位置で形成される型、該型と連通するブロック、および該ブロック内の少なくとも1つのガイドアパーチャ、を含む。
インプラントを関節内に設置する方法もまた提供される。当該方法は、Cアームシステムを用いて関節を画像化するステップと、Cアームシステムを用いた断面画像を取得するステップと、インプラントを関節内に設置するために画像を使用するステップと、を含む。
本発明の別の実施形態によると、関節形成のためのシステムは、第1のテンプレートを含む。第1のテンプレートは、関節の第1の表面を嵌合するための少なくとも1つの表面であって、第1の表面の一部分または全部の鏡像である表面を含む。第1のテンプレートは、手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドをさらに含む。連結部は、少なくとも1つの術具を、ガイドに対して、および解剖学的および生体力学的な軸に対して、相互参照する。
本発明の関連する実施形態によると、術具は第2のテンプレートであってもよく、該第2のテンプレートは、手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含む。第2のテンプレートは、関節の第2の表面の鏡像である表面を含んでもよい。第2の関節表面は、第1の関節表面に対向してもよい。第2のテンプレートの少なくとも1つのガイドは、切断、研磨、および穿孔のうちの少なくとも1つにおいて、手術器具を、第1のテンプレートに対する所定の位置に配向されるように、かつ、形状、大きさまたは配向においてインプラントの形状に適合するように方向付けることができる。第1のテンプレートの少なくとも1つのガイドの形状および/または位置は、少なくとも部分的に、関節に関連する1つ以上の軸に基づいてもよい。連結部は取付機構であってもよく、第1のテンプレートを少なくとも1つの術具に直接接触させることができるか、または、第1のテンプレートと少なくとも1つの術具とがお互いに直接接触しないように、第1のテンプレートおよび少なくとも1つの術具を取り付けることができる。連結部は、解剖学的および生体力学的な軸のうちの1つに対する回転を可能にすることができる。第1のテンプレートは、取り外し可能に取り付けられたブロックを含んでもよく、該ブロックは、第1のテンプレートの少なくとも1つのガイドを含む。
本発明の別の実施形態によると、第1のテンプレートを含む関節形成のシステムが提示される。第1のテンプレートは、関節の第1の表面を嵌合させるための少なくとも1つの表面を含み、該表面は、第1の表面の一部分または全部の鏡像である。第1のテンプレートは、手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドをさらに含む。連結部は、第1の表面に対向する関節の第2の表面上の少なくとも1つの術具を相互参照する。
本発明の別の実施形態によると、第1のテンプレートを含む関節形成のシステムが提示される。第1のテンプレートは、関節の第1の表面を嵌合させるための少なくとも1つのテンプレート表面を含み、該テンプレート表面は第1の表面の一部分または全部の鏡像である。第1のテンプレートは、手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドをさらに含む。第2のテンプレートは、関節の第2の表面を嵌合させるための少なくとも1つの第2のテンプレート表面を含み、第2のテンプレート表面は、第2の表面の一部分または全部の鏡像である。第2のテンプレートは、手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドをさらに含む。連結部は、第1のテンプレートと第2のテンプレートとを相互参照する。
本発明の別の実施形態によると、関節形成のシステムは第1のテンプレートを含む。第1のテンプレートは、関節の第1の表面を嵌合させるための少なくとも1つの表面を含み、該表面は第1の表面の一部分または全部の鏡像である。第1のテンプレートは、手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドをさらに含む。連結部は、少なくとも1つの手術器具を相互参照し、該連結部は解剖学的および生体力学的な軸のうちの1つに対して回転を可能にする。
本発明の別の実施形態によると、関節形成の方法は、第1のテンプレートの少なくとも1つの接触面を、関節の第1の表面上に配置するステップを含む。関節の第2の表面上の第2のテンプレートの位置を整合するために、第2のテンプレートは第1のテンプレートと相互参照され、第2のテンプレートは少なくとも1つのガイドを含む。第2のテンプレートの少なくとも1つのガイドを用いて、該ガイドに対して、ならびに解剖学的および生体力学的な軸のうち1つに対して、手術器具の動きが方向付けられる。
本発明の関連する実施形態によると、第1のテンプレートの少なくとも1つの接触面は、実質的に第1の表面の鏡像である。当該方法は、関節の電子画像データを取得するステップと、第1のテンプレートの少なくとも1つの接触面の形状を、少なくとも部分的に、電子画像データに基づいて決定するステップと、をさらに含む。
本発明の他の関連する実施形態によると、当該方法は、手術器具の動きを方向付ける前に、第2のテンプレートの少なくとも1つの接触面を第2の関節表面に配置するステップをさらに含む。第2のテンプレートの少なくとも1つの接触面は、実質的に第2の表面の鏡像である。当該方法は、関節の電子画像データを取得するステップと、第2のテンプレートの少なくとも1つの接触面の形状を、少なくとも部分的に、電子画像データに基づいて決定するステップと、を含む。
本発明のさらになお関連する実施形態において、第2のテンプレートを第1のテンプレートと相互参照するステップは、第2のテンプレートを第1のテンプレートに取り付けるステップを含んでもよい。第2のテンプレートを第1のテンプレートに取り付けるステップは、術中調整を行うステップを含んでもよい。第2のテンプレートは、ピンを介して第1のテンプレートに取り付けられ、術中調整を行うステップは、第2テンプレートをピンの周りで回転させるステップを含む。当該方法は、関節の第2の表面上の第2のテンプレートの位置の術中調整を行うステップをさらに含んでもよく、術中調整を行うステップは、スペーサー、ラチェット、および入れ子式伸縮デバイスのうちの1つを使用するステップを含む。当該方法は、関節の第2の表面上の第2のテンプレートの位置の術中調整を行うステップをさらに含んでもよく、術中調整を行うステップは、関節屈曲、関節伸展、関節外転、および関節回転のうちの少なくとも1つを調整するステップを含む。第2のテンプレートの少なくとも1つのガイドを用いて、手術器具の動きを方向付けるステップは、1つ以上の切断部またはドリル穴を形成するステップを含んでもよく、当該方法は、1つ以上の切断部またはドリル穴の機能としての人工関節を移植するステップをさらに含む。第1のテンプレートは少なくとも1つのガイドを含んでもよく、当該方法は、第1のテンプレートの少なくとも1つのガイドを用いて、手術器具の動きを方向付けるステップをさらに含む。第1のテンプレートの少なくとも1つのガイドを用いて、手術器具の動きを方向付けるステップは、1つ以上の切断部またはドリル穴を形成するステップを含んでもよく、当該方法は、1つ以上の切断部またはドリル穴の機能としての人工関節を移植するステップをさらに含む。第2のテンプレートの少なくとも1つのガイドを用いて、手術器具の動きを方向付けるステップは、切断部、ドリル穴、およびリーミングのうちの少なくとも1つを形成するステップを含んでもよく、当該方法は、人工関節を移植するステップをさらに含む。
本発明のさらになお関連する実施形態において、関節の第1の表面は大腿骨の表面であり、関節の第2の表面は脛骨の表面であってもよい。当該方法は、関節の電子画像データを取得するステップと、関節の生体力学的な軸および解剖学的な軸のうちの少なくとも1つを、少なくとも部分的に、電子画像データに基づいて決定するステップと、をさらに備えてもよく、第2のテンプレートのガイドの形状および/または位置は、少なくとも部分的に、生体力学的な軸および解剖学的な軸のうちの少なくとも1つに基づく。電子画像データは、術前に、術中に、光学的に、MRI、CT、およびスパイラルCTによって取得されてもよい。第1のテンプレートは、少なくとも部分的に、関節の第1の表面に取り付けられるインプラントの厚み、および関節の2つの対向する表面の間の望ましい空間のうちの少なくとも1つに基づく厚みを含んでもよい。
本発明の別の実施形態によると、関節形成の方法は、第1のテンプレートの少なくとも1つの接触面を、関節の第1の表面上に配置するステップを含む。関節の第2の表面上の第2のテンプレートの位置を整合するために、第2のテンプレートは第1のテンプレートと相互参照され、第2の表面は第1の表面に対向する。第2のテンプレートは少なくとも1つのガイドを含む。手術器具の動きは、第2のテンプレートの少なくとも1つのガイドを用いて方向付けられる。
本発明の別の実施形態によると、関節形成の方法は、第1のテンプレートの少なくとも1つの接触面を、関節の第1の表面上に配置するステップを備え、第1のテンプレートの少なくとも1つの接触面は、実質的に第1の表面の鏡像である。第2のテンプレートの位置を関節の第2の表面上に整合するために、第2のテンプレートは第1のテンプレートと相互参照され、第2のテンプレートの少なくとも1つの接触面は、実質的に関節の第2の表面の鏡像である。第2のテンプレートは少なくとも1つのガイドを含む。手術器具の動きは、第2のテンプレートの少なくとも1つのガイドを用いて方向付けられる。
本発明の別の実施形態によると、関節形成の方法は、第1のテンプレートの少なくとも1つの接触面を、関節の第1の表面上に配置するステップを含む。第2のテンプレートの位置を関節の第2の表面上に整合するために、第2のテンプレートは第1のテンプレートと相互参照され、第2のテンプレートは少なくとも1つのガイドを含む。相互参照するステップは、第2のテンプレートが生体力学的および解剖学的な軸のうちの1つに対して回転することを可能にする。手術器具の動きは、第2のテンプレートの少なくとも1つのガイドを用いて方向付けられる。
本発明の別の実施形態によると、関節形成の方法は、関節の電子画像データを取得するステップと、関節の幅の空間を、少なくとも部分的に、上記電子画像データに基づいて決定するステップとを含む。手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含むテンプレートが提供され、ガイドの形状および位置のうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に、関節の幅の空間に基づく。
本発明の関連する実施形態によると、テンプレートは、関節の表面を嵌合させるための少なくとも1つの表面を含んでもよく、その表面は、上記表面の一部分または全ての鏡像である。電子画像データを取得するステップは、CTスキャン、MRIスキャン、光学スキャン、および超音波画像のうちの少なくとも1つを含んでもよい。電子画像データを取得するステップは、関節の内側の空間、外側の空間、前方の空間、および/または後方の空間の画像データを取得するステップを含んでもよい。関節の外側の空間、前方の空間、および後方の空間のうちの少なくとも2つを比較してもよい。画像データを取得するステップは、2次元または3次元において行われる。関節の幅を決定するステップは、1つの関節表面の軟骨下骨プレートから対向する関節表面の軟骨下骨プレートまでの距離を測定するステップを含んでもよい。あるいは、関節の幅を決定するステップは、1つの関節表面の軟骨下骨プレートから対向する関節表面の軟骨下骨プレートまでの距離を測定するステップを含んでもよい。関節の画像データを取得するステップは、関節屈曲、関節伸展、および関節回転のうちの少なくとも1つにおいて行われる。ガイドの形状および位置のうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に、関節の解剖学的または生体力学的な軸の整合性にさらに基づく。
本発明の別の実施形態によると、関節形成の方法は、関節の電子画像データを取得するステップと、関節に関連する軟骨損失を、少なくとも部分的に、その電子画像データに基づいて決定するステップと、を含む。関節の軸の整合性を修正するために、手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含むテンプレートが提供され、ガイドの形状および位置のうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に、軟骨損失に基づく。
本発明の関連する実施形態によると、当該方法は、関節に関連する少なくとも1つの軸を測定するステップをさらに含む。測定するステップは、立位X線、荷重X線、CTスカウトスキャン、MRIローカライザースキャン、CTスキャン、および/またはMRIスキャンを含んでもよい。画像データを取得するステップは、スパイラルCT、スパイラルCT関節造影、MRI、光画像、光干渉断層法、および/または超音波を含んでもよい。テンプレートは、関節の表面を嵌合させるための少なくとも1つの接触面を含んでもよく、その接触面は、関節表面の一部分または全部の鏡像である。
本発明の別の実施形態によると、関節形成の方法は、関節の電子画像データを取得するステップと、複数の測定値を、少なくとも部分的に、上記画像データに基づいて決定するステップとを含む。測定値は、関節に関連する軸および関節に関連する平面のうちの少なくとも1つから選択されてもよい。手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含むテンプレートが提供され、ガイドの形状および位置の少なくとも1つは、少なくとも部分的に、複数の測定値に基づく。
本発明の関連する実施形態によると、関節の画像データを取得するステップは、X線、立位X線、CTスキャン、MRIスキャン、CTスカウトスキャン、MRIローカライザースキャンを含んでもよい。複数の測定値は、複数の軸、複数の平面、または軸および平面の組み合わせを含んでもよい。テンプレートは、関節の表面を嵌合させるための少なくとも1つの接触面を含み、その接触面は関節表面の一部分または全部の鏡像である。
本発明の別の実施形態によると、術具は、関節表面を嵌合させるための表面であって、関節表面の一部または全部の鏡像である表面を有するテンプレートを含む。テンプレートは、手術器具の動きを方向付けるための2つ以上のガイドをさらに含み、ガイドのうちの少なくとも1つの形状および/または位置は、少なくとも部分的に、関節に関する少なくとも1つの軸に基づく。
本発明の関連する実施形態によると、テンプレートは、表面に取り外し可能に取り付けられたブロックをさらに含み、そのブロックは2つ以上のガイドを含む。2つ以上のガイドは、切断、研磨、および穿孔のための少なくとも1つのガイドを含んでもよい。第2の術具はテンプレートに取り付けられてもよく、第2の術具は、手術器具を誘導するための少なくとも1つのガイドアパーチャを含む。第2の術具の少なくとも1つのガイドは、第1のテンプレートによって誘導された切断部に対して平行、非平行、垂直、および非垂直である切断部を形成するために手術器具を誘導することができる。
本発明の別の実施形態によると、関節形成の方法は、関節および関節から少なくとも15cm以上向こう側を含む電子画像データを取得するために、関節の拡張スキャンを行うステップを含む。関節に関連する解剖学的および生体力学的な軸のうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に、その電子画像データに基づいて決定される。手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含むテンプレートが提供され、ガイドの形状および位置のうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に、解剖学的および生体力学的な軸のうちの少なくとも1つに基づく。
本発明の関連する実施形態によると、関節は膝関節であってもよく、電子画像データを取得するために関節の拡張スキャンを行うステップは、脛骨大腿骨関節空間の少なくとも15cm、20cm、または25cm向こう側の電子画像データを取得するステップを含む。
本発明の別の実施形態によると、関節形成の方法は、2つ以上の関節から電子画像データを取得する、スキャン画像収集を行うステップを含む。関節に関連する解剖学的な軸および生体力学的な軸のうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に、その電子画像データに基づいて決定される。手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含むテンプレートが提供され、ガイドの形状および位置のうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に、解剖学的および生体力学的な軸のうちの少なくとも1つに基づく。
本発明の関連する実施形態によると、画像収集を行うステップは、CT、MRI、X線、および/または2平面X線を行うステップを含み、CTおよびMRIは、スライス、スパイラル、および/または容量の取得を含む。ガイドは、内反変形および/または外反変形を修正するために、手術器具の動きを方向付けることができる。
本発明の別の実施形態によると、関節形成の方法は、第1の平面内の関節の第1の画像を取得するステップであって、該第1の画像は第のイメージ容量を生成するステップを含む。第2の平面内の関節の第2の画像が取得され、該第2の画像は第2のイメージデータ容量を生成する。結果として得られる画像データ容量を形成するために、第1および第2の画像データ容量が組み合わされ、得られる画像データ容量は実質的に等方性である。得られる画像データ容量に基づいてテンプレートが提供され、そのテンプレートは、関節の第1の表面を嵌合させるための少なくとも1つの表面であって、第1の表面の一部分または全部の鏡像である表面を含む。テンプレートは、手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドをさらに含む。
本発明の関連する実施形態によると、第1の画像および第2の画像を取得するステップは、スパイラルCT、容積測定CT、およびMRIスキャンを含んでもよい。
本発明の別の実施形態によると、関節形成の方法は、第1の切断関節表面を作製するために、関節上で第1の切断を行うステップを含む。第1の切断を行うステップは、第1のテンプレートの少なくとも1つの接触面を、関節の第1の表面上に配置するステップを含み、少なくとも1つの接触面は、関節の第1の表面の鏡像である。第1のテンプレートは、第1の切断を行うために手術器具の動きを方向付けるためのガイドを含む。関節の対向する面に関連する第2の切断を行うために第1の切断は相互参照される。
本発明の関連する実施形態によると、第2の切断部を形成するために第1の切断部を相互参照するステップは、第2のテンプレートの少なくとも1つの接触面を、関節の第2の表面上に配置するステップを補助するために、第2のテンプレートを第1のテンプレートに取り付けるステップを含んでもよい。第2のテンプレートは、第2の切断を行うために手術器具の動きを方向付けるためのガイドを含む。第2のテンプレートは、関節の第2の表面の鏡像である少なくとも1つの接触面を含んでもよい。第2の切断部を形成するために、第1の切断部を相互参照するステップは、第3のテンプレートの少なくとも1つの接触面を、第1の切断面の少なくとも一部分上に配置するステップと、第2のテンプレートの少なくとも1つの接触面を関節の第2の表面上に配置するために、第2のテンプレートを第3のテンプレートに取り付けるステップとを含んでもよい。第3のテンプレートの少なくとも1つの接触面は、第1の切断面の鏡像であってもよい。第1の切断は水平な大腿骨切断であり、第2の切断は鉛直な大腿骨切断であってもよい。第1の切断は大腿骨切断であり、第2の切断は脛骨切断であってもよい。第1の切断は大腿骨切断であり、第2の切断は膝蓋切断であってもよい。第1の切断は寛骨臼のリーミングであり、第2の切断は大腿骨切断であってもよい。
本発明の別の実施形態によると、関節形成の方法は、テンプレートの少なくとも1つの接触面を、関節の表面上に配置するステップを備え、少なくとも1つの接触面は、関節の表面の少なくとも一部の鏡像である。テンプレートは、手術器具の動きを方向付けるためのガイドを含む。第1のテンプレートは第1の表面上に安定化される。
本発明の関連する実施形態によると、当該方法は、関節の電子画像データを取得するステップと、第1のテンプレートの少なくとも1つの接触面の形状を、少なくとも部分的に、電子画像データに基づいて決定するステップと、をさらに備えてもよい。安定化するステップは、関節上に置かれたKワイヤ、スクリュー、アンカー、および/またはドリルビットの1つを使用するステップを含んでもよい。安定化するステップは、接触面を関節上の少なくとも1つ以上の凹部および凸部に配置するステップを含んでもよい。安定化するステップは、接触面を、関節上の少なくとも1つの凸部および少なくとも1つの凹部に配置するステップを含んでもよい。安定化するステップは、接触面を、少なくとも部分的に、関節の関節炎部分に配置するステップを含んでもよい。安定化するステップは、接触面を、少なくとも部分的に、関節の正常部分と関節炎部分との間の界面に配置するステップを含んでもよい。安定化するステップは、接触面を、少なくとも部分的に、解剖学的特徴に対して配置するステップを含んでもよい。解剖学的特徴は、滑車、顆間切痕、内側顆および外側顆、内側滑車および外側滑車、内側脛骨プラトーおよび外側脛骨プラトー、橈骨頭、寛骨臼窩、三放線軟骨、寛骨臼壁、または寛骨臼の縁であってもよい。接触面を関節の表面上に配置するステップは、接触面を、少なくとも部分的に、関節の正常部分に配置するステップを含んでもよい。テンプレート上のガイドの位置を決定するステップは、少なくとも部分的に、靭帯の均衡および/または屈曲および伸展の差のうちの少なくとも1つを最適化することに基づく。当該方法は、例えばスペーサー、ラチェットデバイス、および回転を可能にするピンを用いて、関節に対するガイドの位置を術中に調整するステップをさらに備えてもよい。
本発明の別の実施形態によると、関節形成の方法は、接触面が、関節表面の関節炎部分と正常部分との間の界面に、少なくとも部分的に載置され、かつその鏡像であるように、テンプレートの少なくとも1つの接触面を関節の表面上に配置する方法を含む。テンプレートは、手術器具の動きを方向付けるためのガイドを含む。外科的介入は、少なくとも部分的に、ガイドに基づいて、関節上で手術器具を用いて行われる。
本発明の別の実施形態によると、テンプレートは、関節の表面上に配置するための少なくとも1つの接触面であって、少なくとも部分的に、関節表面の関節炎部分と正常部分との界面の鏡像である接触面を含む。ガイドは手術器具の動きを方向付ける。
本発明の別の実施形態によると、関節形成の方法は、接触面が、関節表面の関節炎部分に、少なくとも部分的に載置され、かつその鏡像であるように、テンプレートの少なくとも1つの接触面を関節の表面上に配置するステップを含む。テンプレートは、手術器具の動きを方向付けるためのガイドを含む。外科的介入は、少なくとも部分的に、ガイドに基づいて、関節上で手術器具を用いて行われる。
本発明の別の実施形態によると、テンプレートは、関節の表面上に配置するための少なくとも1つの接触面であって、少なくとも部分的に、関節表面の正常部分との鏡像である接触面を含む。テンプレートは、手術器具の動きを方向付けるためのガイドを含む。
本発明の別の実施形態によると、関節形成の方法は、MRIおよびCT機器のうちの1つのファントムスキャンを行うステップを含む。MRIおよびCT機器のうちの1つを用いて関節のスキャンが行われる。第1のテンプレートの少なくとも1つの接触面の形状は、少なくとも部分的に、ファントムスキャンおよび関節のスキャンに基づいて決定され、少なくとも1つの接触面は、関節の表面の少なくとも一部の鏡像である。テンプレートは、手術器具の動きを方向付けるためのガイドを含む。
本発明の関連する実施形態によると、ファントムスキャンは、関節のスキャンの前に行われてもよく、当該方法は、MRIおよびCT機器のうちの1つを調整するステップをさらに含む。ファントムスキャンは、関節のスキャンを行った後に行われてもよく、関節のスキャンは、ファントムスキャンに基づいて最適化される。
本発明の別の実施形態によると、関節形成の方法は、単顆型(unicompartmental)置換または膝全置換のうちの1つのために、望ましい大腿骨コンポーネントの回転を決定するステップを含む。手術器具、取り付けられた連結部、および/または道具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含むテンプレートが提供される。ガイドの形状および位置のうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に、望ましい大腿骨コンポーネントの回転に基づく。
本発明の関連する実施形態によると、望ましい大腿骨コンポーネントの回転を決定するステップは、大腿骨コンポーネントの回転に対して1つ以上の解剖学的な軸および/または平面を測定するステップを含んでもよい。1つ以上の解剖学的な軸および/または平面は、大腿骨上顆軸(transepicondylar axis)、前後軸(Whiteside line)、および/または後顆軸のうちの1つであってもよい。ガイドは大腿骨切断を誘導してもよく、当該方法は、大腿骨切断が、内側または外側の靭帯および軟部組織から内側または外側に付加される張力が実質的に等しく、脛骨切断と平行になるように、テンプレートを回転させるステップをさらに含む。
本発明の別の実施形態によると、関節形成の方法は、単顆型または膝全置換のうちの1つのために、望ましい脛骨コンポーネントの回転を決定するステップを含む。手術器具、取り付けられた連結部、および/または道具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含む脛骨テンプレートが提供される。ガイドの形状および位置のうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に、望ましい脛骨コンポーネントの回転に基づく。
本発明の関連する実施形態によると、望ましい脛骨コンポーネントの回転を決定するステップは、脛骨コンポーネントの回転に対して1つ以上の解剖学的な軸および/または平面を測定するステップを含んでもよい。1つ以上の解剖学的な軸および/または平面は、脛骨の前後方向の軸、および/または脛骨粗面の内側1/3にあってもよい。ガイドは大腿骨切断を誘導してもよく、当該方法は、大腿骨切断が、内側または外側の靭帯および軟部組織から内側または外側に付加される張力が実質的に等しく、脛骨切断と平行になるように、テンプレートを回転させるステップをさらに含む。
本発明の別の実施形態によると、股関節形成の方法は、脚長差を決定するステップと、股関節の電子画像データを取得するステップとを含む。手術器具、取り付けられた連結部、および/または道具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含むテンプレートが提供される。テンプレートは大腿骨頸部の鏡像である少なくとも1つの接触面を含み、テンプレートおよび/またはガイドの形状および位置のうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に、電子画像データに基づく。
本発明の関連する実施形態によると、脚長差を決定するステップは、脚の立位X線、CTスカウトスキャン、CT、および/またはMRIを含んでもよい。ガイドは、大腿骨頸部の切断において手術器具を誘導することができる。
本発明の別の実施形態によると、関節形成の方法は、股間のために望ましい大腿骨コンポーネントの回転を決定するステップを含む。手術器具、取り付けられた連結部、および/または道具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含むテンプレートが提供される。ガイドの形状および位置のうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に、望ましい大腿骨コンポーネントの回転に基づく。
本発明の別の実施形態によると、関節形成の方法は、股間のために望ましい寛骨臼コンポーネントの回転を決定するステップを含む。手術器具、取り付けられた連結部、および/または道具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含む寛骨臼テンプレートが提供される。ガイドの形状および位置のうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に、望ましい寛骨臼コンポーネントの回転に基づく。
本発明の別の実施形態によると、関節形成の方法は、肩のために望ましい上腕骨コンポーネントの回転を決定するステップを含む。手術器具、取り付けられた連結部、および/または道具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含むテンプレートが提供される。ガイドの形状および位置のうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に、望ましい上腕骨コンポーネントの回転に基づく。
本発明の別の実施形態によると、関節形成の方法は、関節の表面を嵌合させるための少なくとも1つの表面を含むテンプレートを、少なくとも部分的に、実質的に等方性である入力データに基づいて提供するステップを含む。表面は関節表面の一部分または全部の鏡像である。テンプレートは、手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含む。
本発明の関連する実施形態において、上記入力データは、画像平面の融合または実質的に等方性であるMRIおよびスパイラルCTを用いて収集される。
本発明の別の実施形態によると、靭帯修復の方法は、靭帯に関連する少なくとも1つの表面の電子画像データを取得するステップを含む。第1のテンプレートは、少なくとも部分的に、画像データに基づいて作製される。第1のテンプレートは、表面の少なくとも一部に適合する少なくとも1つの接触面を有する。第1のテンプレートは、靭帯修復に関与する手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含む。
本発明の関連する実施形態において、靭帯は前十字靭帯または後十字靭帯であってもよい。当該方法は、靭帯グラフトのためのトンネル部位を決定するステップをさらに備えてもよい。トンネル部位を決定するステップは、第1の関節表面上の靭帯の始起部、および第1の関節表面に対向する第2の関節表面上の挿入位置を同定するステップを含んでもよい。トンネル部位を決定するステップは、画像データに基づいて、骨の目印および靭帯の残りの部分のうちの少なくとも1つを同定するステップを含んでもよい。表面は、トンネル部位、または非体重支持面に隣接隣接してもよい。第1のテンプレートはドリルガイドアパーチャを含み、当該方法は、少なくとも1つの接触面が表面の少なくとも一部に接触するようにテンプレートを配置するステップと、靭帯トンネルを穿孔するステップであって、その穿孔はドリルガイドアパーチャによって誘導されるステップと、をさらに含む。第1のテンプレート上のドリルガイドアパーチャの形状、位置、および配向のうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に、隣接する皮質骨までのトンネルの距離に基づいてもよい。ドリルガイドアパーチャは、望ましい穿孔の深さが得られるように、停止部を含んでもよい。画像データは術前に取得されてもよい。画像データは、CTスキャンまたはMRIスキャンによって取得されてもよい。画像データは、関節屈曲、関節伸展、関節外転、関の内転、および/または関節回転において取得されてもよい。当該方法は、グラフト採取部位を画像データに基づいて同定するステップと、グラフト採取部位から靭帯および骨のうちの少なくとも1つを採取するステップを誘導するために、第1のテンプレートを使用するステップと、をさらに備えてもよい。当該方法は、第2のテンプレートの位置を靭帯に関連する第2の表面上で整合するために、第2のテンプレートを第1のテンプレートと相互参照するステップであって、その第2のテンプレートは少なくとも1つのガイドを含むステップと、そのガイドに対する第2のテンプレートの少なくとも1つのガイドを用いて、器具の動きを方向付けるステップと、をさらに備えてもよい。第1および第2の表面は対向する関節表面であってもよい。第1の表面は大腿骨の表面であり、第2の表面は脛骨の表面であってもよい。第1のテンプレートは組織開創器を含んでもよい。組織開創器はフランジまたは延在部であってもよい。一束または二重束靭帯再建のためにテンプレートが使用されてもよい。
本願に説明されるいずれの実施形態においても、関節は、膝、肩、股間、脊椎、肘、足首、足、つま先、手、手首または指を含むが、これらに限定されない。
本発明の前述の特徴は、添付の図面を参照しながら、以下の詳細な説明を参照することにより、より容易に理解されるだろう。
(発明を実施するための最良の形態)
以下の説明は、いずれの当業者でも本発明を作製し使用することができるように示したものである。説明される実施形態に対する様々な修正は、当業者には容易に明確となるものであり、本願で定められる一般的な原理は、添付の請求項で定義される本発明の精神と範囲から逸脱しない範囲で、他の実施形態や用途に適用することができる。このように、本発明は、示される実施形態に限定されることを意図するものではなく、本願で開示される原理および特徴と一致する最も広い範囲に従うべきである。開示される本発明の完全な理解を得るために必要とされる範囲で、本願で引用される全ての発行済特許、特許公報、および特許出願の明細書および図面は、参照することにより本願に援用される。
本願で3D手術用誘導テンプレートと呼ばれる3D誘導手術器具は、外科的補助のために使用することができ、テンプレート、治具および/または3D誘導型を含む型の使用を含んでもよいが、これらに限定されない。別段に示す内容がない限りは、「テンプレート」、「治具」、「型」、および「3D誘導型」という用語は、発明を実施するための最良の形態および添付の請求項の範囲内において、道具を説明するために交換可能に使用される。
使用することができる3D誘導手術器具は、ガイドアパーチャを含んでもよい。ガイドアパーチャという用語は、ガイド表面およびガイド要素を説明するために、発明を実施するための最良の形態および添付の請求項の範囲内において、交換可能に使用される。
当業者には理解されるように、本発明の実践においては、別段に示されていない限り、当該分野の範囲内にある、X線造影および画像処理、X線トモシンセシス、Aスキャン、BスキャンおよびCスキャンを含む超音波画像診断、コンピュータ断層撮影(CTスキャン)、磁気共鳴画像診断(MRI)、光コヒーレンス断層撮影法、単一光子放出型コンピュータ断層撮影法(SPECT)、および陽電子放出断層撮影法(PET)の、従来の方式を採用している。そのような技術は文献で十分説明されており、本願で述べる必要はない。例えば、X−Ray Structure Determination:A Practical Guide,2nd Edition,editors Stout and Jensen,1989,John Wiley & Sons,publisher、Body CT:A Practical Approach,editor Slone,1999,McGraw−Hill publisher、X−ray Diagnosis:A Physician’s Approach,editor Lam,1998 Springer−Verlag,publisher、およびDental Radiology:Understanding the X−Ray Image,editor Laetitia Brocklebank 1997,Oxford University Press publisherを参照。また、The Essential Physics of Medical Imaging(2nd Ed.),Jerrold T.Bushberg,et al.も参照。
本発明は、関節を修復するための、特に関節軟骨を修復するための、および患者における様々な軟骨修復材料の一体化を促進するための、方法および組成物を提供する。特に、本願で説明される技術は、例えば大きさ、軟骨の厚み、および/または曲率等の点で、特定の患者に合うように軟骨修復材料をカスタム化することができるようにするものである。関節軟骨表面の形状(例えば、大きさ、厚み、および/または曲率)が、損傷していない軟骨または患者のもとの軟骨と正確に適合するかまたは解剖学的にほぼ適合する場合、修復の成功率が上がる。修復材料は移植前に成形することができ、そのような成形は、例えば、欠陥を取り囲むいかなる「正常な」軟骨の曲率または厚みに関する、および/または欠陥の下にある骨の曲率に関する情報を提供する電子的画像に基づく。このように、本発明は特に、部分関節置換のための低侵襲性の方法を提供する。この方法は、ボーンストックの損失が最低限であるか、またはある場合には全くない。さらに、現行の技術とは異なり、本願で説明される方法は、インプラントと、その周囲にある、または隣接する軟骨および/または軟骨下骨とを、正確に一致させる、あるいは解剖学的にほぼ一致させることにより、関節表面の完全性の回復を助ける。
本発明の利点としては、(i)関節修復のカスタム化により、修復処置の後の患者に対する効用と快適性を向上させる、(ii)ある実施形態において、外科医が術中に修復すべき欠陥を測定する必要がなくなる、(iii)移植処置の間に外科医が材料を成形する必要がなくなる、(iv)骨もしくは組織の画像に基づく、または術中の探触技術に基づく、修復材料の曲率を評価する方法を提供する、(v)ボーンストックの損失が最低限であるか、またはある場合には全くない、関節の修復方法を提供する、(vi)術後の関節適合性を向上させる、等を挙げることができるが、これらに限定されない。
このように、本願で説明する方法によって、欠陥(例えば、移植部位)により正確に適合する関節修復材料を設計および使用することができ、従って関節の修復が向上する。
I.関節の評価および整合
本願で説明する方法および組成物を使用して、軟骨の疾患(例えば、変形性関節症)、骨の損傷、軟骨の損傷、外傷、および/または酷使もしくは加齢による変性の結果もたらされる欠陥を治療することができる。本発明は、特に、医療従事者がそのような欠陥を評価し治療することができるようにする。対象領域の大きさ、容積および形状には、欠陥を有する軟骨の領域のみを含むことができるが、好ましくは、軟骨欠陥の周りの、軟骨の隣接部分も含む。
当業者には理解されるように、大きさ、曲率、および/または厚みの寸法は、いずれの好適な技術を使用しても得ることができる。例えば、好適な機械的手段、レーザー装置、電磁気または光による追跡システム、型、硬化して表面の輪郭を「記憶」する、関節表面に適用される材料、および/または当該分野で知られている1つ以上の画像化技術を使用して、1次元、2次元、および/または3次元の寸法を得ることができる。寸法は、非侵襲的におよび/または(例えば、プローブまたは他の手術デバイスを用いて)術中に得ることができる。当業者には理解されるように、修復デバイスの厚みは、関節表面の特定の場所における、矯正されるべき軟骨および/または骨に対する損傷の深さに依存して、任意の時点で変えることができる。
図1に示すように、典型的には、手技はまず初めに病変軟骨または軟骨損失の領域の大きさを測定することにより始まる(10)。その後、ユーザーは隣接する軟骨の厚みを任意に測定することができる(20)。これらのステップを行ってから、関節表面の曲率を測定する(30)。あるいは、軟骨下骨の曲率を測定してもよい。
欠陥の大きさが分かったら、インプラントをライブラリから選択するか(32)または測定および評価において取得した患者特定のパラメータに基づいてインプラントを生成することができる(34)。インプラントを関節内に装着する前に、移植部位を準備して(40)からインプラントを装着する(42)。必要がある場合または所望する場合は、任意の反復ステップ11、21、31、33、35および41に示されるように、これらのステップのうち1つ以上を繰り返すことができる。
A.画像化技術
I.厚みおよび曲率
当業者には理解されるように、病変軟骨または軟骨損失の領域の厚みおよび/または曲率(例えば、軟骨および/または骨の)または大きさを測定するのに好適な画像化技術は、X線、磁気共鳴画像診断(MRI)、コンピュータ断層撮影(CT、またはコンピュータ軸断層撮影またはCATとしても知られる)、光コヒーレンス断層撮影法、超音波画像技術、および光画像技術の使用を含む。(Alexanderらに対する国際公開第02/22014号(2002年3月21日公開)、Tsorefらに対する米国特許第6,373,250号(2002年4月16日発行)およびVandebergらの(2002)Radiology 222:430−436も参照。)造影剤や他の促進剤は、例えば、静脈下、関節間等、任意の投与経路を用いて採用することができる。
実施される画像化に基づいて、ソフトウェアは、寸法、全体的な大きさおよび形状に関して、異なるインプラントおよび/または手術用誘導テンプレートの適合性を評価することができる。寸法、全体的な大きさおよび形状は、皮質骨の形状および寸法、皮質骨の厚み、骨内膜骨の形状、髄腔の大きさ、関節表面の形状および寸法、軟骨下骨の形状および寸法、または軟骨下骨の厚みに関して最適化することができる。従って、例えば、インプラントは、カスタムメイドするか、以下のいずれかまたはそれらの組み合わせに関して最適化された、予め製造された多くのインプラントから選択するか、のいずれかが可能である:AP寸法および形状、内外側方向の寸法および形状、上下寸法および形状、関節接合面の形状、皮質骨と接触する界面の形状および寸法、髄内部分またはコンポーネントの形状および寸法。これらのパラメータは、例えば異なる程度の関節屈折または伸展または外転または内転または内側あるいは外側の回転など、インプラントの機能について最適化することができる。
特定の実施形態において、組織、骨、軟骨およびそのあらゆる欠陥(例えば、軟骨病変部または病変軟骨の領域)を評価するために、軟骨下骨または軟骨変性についての情報を取得するために、また損傷領域についての形態学的または生化学的または生体力学的な情報を提供するために、CTまたはMRIが用いられる。特に、亀裂、部分的または全層の軟骨損失などの変化、および残りの軟骨内での信号の変化は、これらの方法を1つ以上用いて検出することができる。基本的なNMRの原理および技術の考察については、MRI Basic Principles and Applications,Second Edition,Mark A.Brown and Richard C.Semelka,Wiley−Liss,Inc.(1999)を参照。従来のT1およびT2重み付けスピンエコー画像、グラジエントリコールドエコー(GRE)画像、磁化移動コントラスト(MTC)画像、ファストスピンエコー(FSE)画像、コントラスト強調画像、高速取得緩和強調(rapid acquisition relaxation enhancement)(RARE)画像、定常状態におけるグラジエントエコー収集(gradient echo acquisition in the steady state)(GRASS)、および強制平衡フーリエ変換(driven equilibrium Fourier transform)(DEFT)画像法、を含むMRIの考察について、軟骨に関する情報を得るには、Alexanderらに対する国際公開02/22014号を参照。他の技術には定常自由歳差運動、変動平衡(flexible equilibrium)MRIおよびDESSなどがある。このように、好ましい実施形態において、生成される測定値は、Alexanderらに対するWO02/22014の中で説明されるように取得される関節の3次元画像、または最終的に3D情報をもたらす2次元画像のセットに基づいている。軟骨のみまたは関節の動きのパターン(例えば、屈曲−伸展、平行および/または回転等)と組み合わせた2次元、および3次元画像、またはマップを取得することができる。3次元画像には、動きのパターン、接触点、2つ以上の対向する関節表面に接触する層、および関節が動いている間の接触点または層、の情報を含んでもよい。2次元および3次元画像は、関節軟骨の生化学的組成に関する情報を含んでもよい。また、画像化技術は、例えば必要な修復材料の形状および種類に関する更新情報を提供するために、経時的に比較されてもよい。
従来のCTおよびMRIスキャンは、異なる画像平面で収集された2次元断面画像を利用して、複雑な3次元の関節構造を可視化する。コンピュータ断層撮影を用いて、これらのスライスは典型的には軸方向の平面内で収集される。面内分解能は典型的には0.25×0.25mmのオーダーである。スライスの厚みは1mmから5mmまで様々である。従って、これらの画像検査を用いて取得される分解能は等方性ではない。また、CTスライスは、また同様にMRIも、1mm以上離れていてもよい。このことは、画像の分解能が、画像平面内において非常に優れていることを意味している。しかしながら、CTまたはMRIスキャナーで収集されたスライスに垂直な平面において、画像の分解能に2〜10倍の損失が起こることがある。この画像平面に垂直な分解能における限界は、これに限定されないが、インプラントおよび/または3−D誘導テンプレートの3次元形状を伝達する際に不正確さにつながる可能性があり、これについては後により詳細に説明される。
本発明の一実施形態によると、画像を取得するために、標準的なCT技術よりもスパイラルCT画像が使用される。最近のCT技術を用いて、スキャナーにスリップリング技術が組み込まれている。スリップリングは、スライド式のブラシを有する環状の接触部であり、ガントリが電線でつながれずに連続的に回転することを可能にする。スリップリング技術の使用は、各スライス取得の最後に、最初の制限を排除する。従って、回転するガントリは、関節の検査の間中、自由に連続して回転することができる。スリップリングCTスキャナーの設計は、より早い回転速度を可能にし、それによりスキャン時間を短縮する。スパイラルCTスキャンを用いると、テーブルが動いている間にデータが収集される。結果として、X線源が患者の周りを円状ではなくむしろ渦巻状またはらせん状に動く。CTガントリの回転に対するテーブル運動の速度は、らせん状または渦巻状のCTスキャニングにおいて画質のために考慮すべき非常に重要な事柄である。このパラメータは、ピッチと呼ばれる。好ましい実施形態において、スパイラルCTスキャンは関節から収集され、これらのスパイラルCTスキャンは、例えばx、yおよびz方向に1mm×1mm×1mm、または、より好ましくは、x、yおよびz方向に0.75mm×0.75mm×0.75mm、または、より好ましくは、x、yおよびz方向に0.5mm×0.5mm×0.5mm、または、より好ましくは、x、y、およびz方向に0.25mm×0.25mm×0.25mmの、等方性の分解能を得ることができる。準等方性データセットも、特に3つの特別な方向におけるいずれかの最大分解能が、1.5mm、または、より好ましくは1.0mm、または、より好ましくは、0.75mm、または、よりこのましくは0.5mmを超えない場合に、許容される。このように、本発明は、CTまたはMRIまたは他の画像化技術に由来する、従来の2−Dスライスに基づくデータセットと比較して、3−D誘導テンプレートを関節表面上に配置する、またはインプラントを成形することにおける正確性は、等方性または準等方性データセットによって著しく改善されることを認識する。例えば、準等方性分解能0.4mm×0.4mm×0.7mmで収集された膝関節スキャンデータ(例えば、異なる次元間の分解法比2:1未満、および3つ全ての次元における分解能が好ましくは1mmより良好である)は、例えばスキャン分解能0.4mm×0.4mm×1.2mmの従来のCTスキャンを用いて収集されたスキャンデータと比較して、3−D誘導テンプレートを関節表面上に配置する際に、より高い位置精度を得ることができる。
MRIを用いると、標準的な収集コールシーケンスでも、複雑な3次元の関節構造を表示するための2次元スライスが得られる。2次元スライスは2−Dまたは3−Dのフーリエ変換を用いて収集することができる。2−Dまたは3−D変換後、2−Dスライスは、画像表示および画像処理のために入手可能である。注目すべきは、典型的には、画像平面内の画像分解能は、主要な画像平面に対して垂直な画像分解能より2倍以上高いことである。CTと同様に、この画像平面に対して垂直な平面における空間分解能の限界は、3−D誘導型を得るおよび設置する際の不正確さにつながる可能性がある。好ましい実施形態において、MRIデータは、3−D誘導型またはインプラントを生成するために用いられたデータが等方性または準等方性の分解能を有するように収集または処理される。例えば、等方性または準等方性の分解能は、標準的な2−Dまたは3−Dのフーリエ変換を用いて収集された非平行平面を融合し、それらを互いに相対的であると登録して画像融合を行うことにより、得ることができる(米国特許出願第10/728,731号、発明の名称:“Fusion of Multiple Imaging Planes for Isotropic Imaging in MRI and Quantitative Image Analysis using Isotropic or Near−Isotropic Imaging”を参照することによりその全てを本願に援用される)。あるいは、最新世代のスキャン技術を、例えば、3−D FSE、3−D DESS、3−D MENSA、3−D PAVA、3−D LAVA、3−D MERGE、3−D MEDIC画像シーケンス、マルチチャンネルコイル、強磁場磁石、高度グラジエント技術を用いて、3−Dフーリエ変換を用いた等方性または準等方性収集を達成することができる。このような高度な画像化技術を用いて、0.5mm×0.5mm×0.8mmまたはそれを上回る画像分解能を収集することができ、好ましくは3次元全ての分解能が1mm未満の、準等方性や等方性の分解能さえも得ることができる。
当業者には理解されるように、画像化技術は、希望に応じて組み合わせることができる。例えば、動作画像にはCアーム画像またはX線蛍光透視を使用することができ、MRIでは高分解能の軟骨情報を得ることができる。軟骨を可視化するために、Cアーム画像を関節内造影剤と組み合わせてもよい。
本願で説明されるデバイスはいずれも、術中に使用することができ(以下を参照)、例えば、関節表面を術中に画像化するために、手持ち式の超音波および/または光プローブを用いてもよい。図2は、遠位大腿骨の関節表面の3次元厚みマップの色を再現したものである。軟骨質の中にある暗い色の穴は、全層領域の軟骨損失を示す。
ii.解剖学的および力学的な軸、仮想の靭帯均衡
画像化を用いて、関節と関連する四肢の解剖学的および生体力学的な軸を決定することができ、その後インプラントまたは手術用誘導テンプレートまたは型を作製するために使用することができる。好適な検査は、例えば、X線、またはMRIと組み合わせたX線を含む。典型的には、解剖学的な目印が画像試検査の結果上(例えば、X線フィルム)で同定され、それらの目印は、その後に直接的または間接的に所望の軸を決定するために用いられる。従って、例えば、股関節、膝関節、または足首関節の手術を意図する場合、X線を取得することができる。このX線は、四肢が重量を支えているフィルム、例えば、患者が立っている時に撮影された全脚長のフィルムであってもよい。このフィルムを用いて、大腿骨および脛骨の解剖学的な軸を決定し、生体力学的な軸を推定することができる。当業者には理解されるように、例えば、関節の解剖学的および生体力学的な軸等を同定するこれらのプロセスは、本発明の範囲から逸脱しない範囲で他の関節にも適用することができる。
解剖学的および生体力学的軸は、これに限定されないが、コンピュータ断層撮影およびMRIを含む画像診断法を用いて決定することもできる。例えば、CTスキャンは股関節、膝関節、および足首関節から取得することができる。任意に、スキャンは矢状面、前頭面、または他の平面内で再形成することができる。CT画像はその後、解剖学的な目印を同定するために、ならびに股関節、膝関節、および/または足首関節の解剖学的および生体力学的な軸を決定するために用いることができる。
同様に、MRIスキャンもこの目的のために取得することができる。例えば、腿および骨盤領域のMRIスキャンは、ボディコイルまたは体幹部位相アレイコイル(torso phased array coil)を用いて取得することができる。膝関節の高分解能スキャンは専用の四肢用コイルを用いて取得することができる。脹脛/脛骨領域および足首関節のスキャンもまた、ボディコイルまたは体幹部位相アレイコイルを用いて取得することができる。解剖学的な目印は、これらスキャン上の各関節において同定することができ、解剖学的および生体力学的な軸は、この情報を用いて推定することができる。
種々の実施形態において、画像スキャンは関節から5cm、より好ましくは10cm、またより好ましくは15cm上および/または下に拡張してもよく、そこから解剖学的および生体力学的な軸を導出するために用いることができる解剖学的情報を得ることができる。例えば、MRIまたはCTスキャンは膝関節から取得されてもよい。スキャンは関節から15cm上および下に拡張することができる。大腿骨中心線および脛骨中心線および大腿骨上顆軸(femoral transepicondylar line)または前後軸(Whiteside line)または後顆軸のような他の解剖学的な目印は、解剖学的および生体力学的な軸を推定するために決定および用いることができる。従って、膝関節の例においては、股関節および足首関節の追加のスキャンは必要ではないであろう。
例えばMRIを用いると、さらに大きな範囲まで取得することができ、例えば大きな視野を用いて取得した一連の軸方向、矢状または前頭スライスでは、例えば、20cm、またより好ましくは25cm、またより好ましくは30cm、またより好ましくは35cmである。これらの大視野スキャンは、上述のように解剖学的および生体力学的な軸を推定するために用いることができる。しかしながら、空間分解能の限界のために、それらには関節表面の詳細に関する情報が欠如している。第2のまたは追加のスキャンは、1.0mm未満、または、より好ましくは、0.8mm未満、または、より好ましくは、0.6mm未満の空間分解能やxおよびy軸等の高分解能を用いて実施することができる。誘導テンプレートまたはインプラントと、関節表面または隣接する構造との間の、良好かつ正確な適合に必要な関節表面の詳細を得るために、追加の高分解能スキャンを利用することもできる。
生体力学的な軸、場合によっては、解剖学的な軸は、対象となる四肢全体を画像化することにより、有利に画定することができる。そのような画像化は、四肢全体からのCTまたはMRIまたは光画像による断面、スパイラルまたは容積画像、または股関節、膝関節または足首関節など、対象領域からの選択的な画像またはスライスまたは容積の収集を含んでもよい。
例示的な実施形態において、複数の関節を含む四肢全体またはその一部のスキャンは、膝関節のような単一の関節の拡張スキャンに置換されてもよい。例えば、脛骨大腿骨の関節空間から、わずか10cm上の対象領域もしくは容積、または、わずか10cm下の対象領域もしくは容積しか含まない、CTスキャンまたはMRIスキャンのような標準的な膝スキャンを用いて、生体力学的な軸または解剖学的な軸を推定することは、十分ではない可能性がある。拡張スキャンを用いると、例えば内側脛骨大腿骨関節空間の15cm上および下、内側脛骨大腿骨関節空間の20cm上および下、内側脛骨大腿骨関節空間の15cm上および20cm下、内側脛骨大腿骨関節空間の20cm上および25cm下等、対象関節に隣接するより大きな領域をスキャンに含むことができる。拡張スキャンは、周りの関節を含むスキャンに比べるとあまり外科的側面に必要とされていないが、解剖学的な軸、生体力学的な軸、および/またはインプラントの軸または関係する平面の推定を提供するために、任意的に使用することができる。従って、使い易さは、場合によってはより多くの放射、また場合によってはより低い精度を犠牲にして提供される。
別の実施形態において、CTスキャンまたはMRIスキャンのような断面または容積画像は、2つ以上の関節から、典型的には手術を意図する関節に隣接する1つ以上の関節から、収集することができる。例えば、CTまたはMRIスライス、CTスパイラル、CTまたはMRI用量、任意の画像融合によるMRI2平面の収集、または他の断層撮影による収集は、膝置換手術を予定している患者の股関節、膝関節および足首関節から得られる。3D手術用誘導テンプレートは、隣接する周りの関節において取得された解剖学的および/または生体力学的な情報を用いて最適化することができ、例えば、改良された解剖学的または機能的な結果をもたらす。X線またはCTスカウトスキャンと比較して、特に周りの関節から断面または容積データが取得された時に、断面または容積画像情報を用いることにより、該当する解剖学的および/または生体力学的な軸、手術用平面およびインプラント平面を含む該当する平面およびインプラントの軸を同定するための、解剖学的な目印のより正確な同定を達成することができる。3D誘導テンプレートは、こうして改良することが可能であり、内反、外反、外転、内転または回転変形などの、潜在する変形の外科的矯正における精度の改良をもたらす。
荷重条件下で行われる画像検査は、固有の利点を有し、そのため正常および病理学的な荷重および負荷配分を示す。CTスキャンまたはMRIスキャンなどの断面画像検査は、解剖学的な目印を2次元ではなく3次元で可視化および表現することが可能であり、それによってさらなる精度をもたらすという利点を有する。また、ある解剖学的領域では、従来の放射線を用いて容易に到達することができない、矢状面や傾斜面など、他の平面内で測定を行うことが可能である。原則的に、あらゆる画像検査をこの目的に利用することができる。
生体力学的な軸は、大腿骨頭部の中心から始まり、顆表面の間を通って足首まで伸びる軸として画定することができる。
本発明の種々の実施形態によると、ソフトウェアは自動的、半自動的または手動的に、解剖学的および生体力学的な軸を計算するために該当する解剖学的な点を探すまたは同定する補助を行うことができる。例えば、ソフトウェアまたはユーザーは、大腿骨頭部の中心を探すことができる。任意に、これは2Dのみでなく3Dで行うことができる。つまり、例えば、大腿骨頭部において、ソフトウェアはそのx、y、およびz次元に対する大腿骨頭部の中心を探すことが可能である。あるいは、該当する解剖学的な点を手動で選択して、軸を計算することができる。
別の実施形態において、ソフトウェアは、解剖学的および生体力学的な軸の測定値に基づいて、内反もしくは外反、または前傾もしくは後傾変形、または回転変形を調整する方法を計算することができる。例えば、手術用誘導テンプレートの表面は、全膝インプラントのために行われる外科的切断を、潜在する内反もしくは外反変形、または、例えば、前傾もしくは後傾を矯正するために行うことができるように構成されてもよい。あるいは、ほぼ解剖学的または生理学的な範囲まで内反または外反の矯正を達成させるために、穿孔、切断などに使用される手術用誘導テンプレートの開放部/切断面を調整することもできる。これらの調整は、Johnson&Johnson、Stryker、Smith&Nephew、BiometおよびZimmer等、異なる製造業者のインプラントについて最適化することが可能である。
種々の実施形態において、歩行、荷重および関節の他の物理的動作や静止した関節の位置は、コンピュータワークステーションを用いてシミュレートしてもよい。テンプレートおよびその開口や、得られる外科的テンプレートおよび/または手技(例えば、切断、穿孔、ラスピング等)は、最適な機能的結果を得るためにこの情報を用いて最適化することができる。例えばテンプレートおよびその開口および得られるインプラントの位置は、屈曲および伸展、内側または外側の回転、外転または内転、および前傾および後傾の異なる程度に対して最適化することができる。このように、テンプレートを使用して、1つ、2つまたはそれ以上の方向において最適化された動作を達成することができる。解剖学的なだけでなく、機能的な最適化もこのようにして可能である。
靭帯の始起部および挿入部、例えば、膝の場合だったら前十字靭帯および後十字靭帯ならびに内側および外側の側副靭帯等は、スキャン上で可視化することができる。MRIを用いると、靭帯は直接的に目に見える。靭帯の裂傷がある場合は、始起部または付着部にある残りの繊維の位置を可視化することができる。その後に異なる関節の位置をシミュレートすることができ、屈曲および伸展、内側または外側の回転、外転または内転、ならびに前傾および後傾の異なる程度に対して、靭帯の長さにおける変化を決定することができる。これらのシミュレーションは、インプラントを設置していない状態のみならず、設置した状態でも行うことができる。従って、靭帯の長さは(そしてその推定される張力から)、ある任意のインプラントおよびインプラントの大きさから仮想的に推定することができる。異なるインプラントまたはコンポーネントを術前にコンピュータのワークステーション上でテストすることが可能であり、異なる関節の位置に対する最適な靭帯性能(靭帯の長さにおける最小の変化等)を引き出すインプラントまたはコンポーネントを術前に決定することができる。このように、特に本発明は、これに限定されないが、靭帯または繊維の残りを直接的に可視化することにより、術前の靭帯均衡を提供する。
例えば、一実施形態において、CTスキャン収集中の重量負担をシミュレートするために負荷装置を患者に適用してもよい。かかる負荷装置の制限されない一例はDynamedによってDynawellデバイスとして説明されている。軸方向のまたは他の生理学的またはほぼ生理学的な負荷力を、股関節、膝関節あるいは足首関節またはそれらの2つ以上に課すことのできる、いずれの負荷装置を使用してもよい。本発明の範囲から逸脱することなくこの情報を得るために、他のより高性能なスキャン手順を使用することができる。
好ましい実施形態において、下肢の関節を画像化する際、生体力学的な軸を決定するために立位での荷重X線を取得することができる。例えば、膝関節または股関節の場合、股関節または膝関節の立位での荷重X線を取得することができる。あるいは、股間から足首から下までの足全体に渡って、立位での荷重X線を取得することができる。X線は、前方−後方または後方−前方の投影のみならず、側面からの投影または原則として所望する他のいかなる投影においても取得することができる。ユーザーは、例えば、大腿骨頭部の重心および足首関節の重心を見つけること、ならびにそれらを結ぶことにより、生体力学的な軸を測定することができる。この測定は手動で(例えば、X線フィルム)、またはソフトウェアによる補助など電子的に(例えば、デジタル化された画像、あるいはデジタル画像)行うことができる。立位での荷重X線で測定された軸は、CTまたはMRIスキャンのような別の画像診断法と相互参照することができる。例えば、生体力学的な軸は、脚の立位X線で決定することができる。結果およびデータは、例えば、対応する骨の解剖学的な目印をCTスキャンまたはMRIスキャンに同定することにより相互参照することができる。その後、結果および情報は、3D誘導テンプレートの最適な形状決定するために利用することができる。具体的には、配向、位置、またはテンプレートの形状は、生体力学的な軸の測定値に基づいて影響を受ける可能性がある。さらに、前記テンプレートもしくは連結部に取り付けられた、いずれかのブロックの位置もしくは形状、または型、ブロックもしくは連結部に取り付けられた器具の位置もしくは形状は、この測定値に基づいて影響を受ける可能性がある。立位での荷重画像診断法をCTスキャニングまたはMRIスキャニングと組み合わせることは、生理学的負荷がかかっている間に関節が評価されるという原則的な利点を有する。CTまたはMRIのみでは、典型的には、負荷をかけた荷重条件下においては評価が得られない。
上述したように、生体力学的な軸は異なる平面または3次元において評価することができる。例えば、実際の生体力学的な軸はAP平面内で評価することができ、所望の生体力学的な軸はこの平面内で決定することができる。また、実際の生体力学的な軸は、外側の平面、例えば、横方向の投影による放射線画像において決定することができ、所望の生体力学的な軸はその外側の平面内で決定することができる。該当する生体力学的および解剖学的な軸を2つ以上の平面内で測定することにより、3−D誘導テンプレートおよび/またはインプラントの形状をさらに精密化かつ最適化することが可能であり、臨床的および患者の機能における改良という結果をもたらす。
生体力学的または解剖学的な軸は、非荷重位置を含む他の手法を用いて測定してもよい。例えば、解剖学的な目印はCTスカウトスキャンで同定することができ、手術を意図する膝関節または股関節などの関節と相互参照することができる。従って、例えば、ユーザーはCTスカウトスキャンを用いて、手術のために足首関節の重心および股関節の重心を測定および決定することができる。
好ましい実施形態において、解剖学的な目印はスカウトスキャンよりもむしろCTスライスまたはMRIスライスを用いて決定される。CTスカウトスキャンまたはMRIスカウトスキャンは、空間分解能において固有の限界を有することがある。CTスカウトスキャンは、典型的には単一の四肢の2−D放射線画像であり、3−Dの解剖学的情報を有さず、また高い空間分解能を有さない。MRIスカウトスキャンは典型的には複数の2−DのMRIスライスから成り、場合によっては1つ、2つ、または3つの平面内で収集される。しかしながら、MRIスカウトスキャンの分解能も典型的には限られている。周りの関節から選択的なスライスおよびさらには等方性または準等方性のデータセットを収集することにより、解剖学的な目印をより信頼できる手法で同定することができ、それによって解剖学的および生体力学的な軸を決定する精度を向上することができる。この精度の向上は、形状、配向、または位置の向上した精度を含む、得られる3D誘導型(例えば、膝または股関節)における精度へと移行する。
コンピュータ断層撮影の画像は、該当する足の解剖学的および生体力学的な軸の決定に高度に正確であると示されてきた(Testi Debora,Zannoni Cinzia,Cappello Angelo and Viceconti Marco.“Border tracing algorithm implementation for the femoral geometry reconstruction.”Comp.Meth.and Programs in Biomed.,Feb.14,2000;Farrar MJ,Newman RJ,Mawhinney RR,King R.“Computed tomography scan scout film for measurement of femoral axis in knee arthroplasty.”J.Arthroplasty.1999 Dec;14(8):1030−1;Kim JS,Park TS,Park SB,Kim JS,Kim IY,Kim SI.“Measurement of femoral neck anteversion in 3D.Part 1:3D imaging method.”Med.and Biol.Eng.and Computing.38(6):603−609,Nov.2000;;Akagi M,Yamashita E,Nakagawa T,Asano T,Nakamura T.“Relationship between frontal knee alignment and reference axis in the distal femur.”Clin.Ortho.and Related Res.No.388,147−156,2001;Mahaisavariya B,Sitthiseripratip K,Tongdee T,Bohez E,Sloten JV,Oris P.“Morphological study of the proximal femur:a new method of geometrical assessment using 3 dimensional reverse engineering.”Med.Eng.and Phys.24(2002)617−622;Lam Li On,Shakespeare D.“Varus/Valgus alignment of the femoral component in total knee arthroplasty.”The Knee,10(2003)237−241)。
近位および遠位大腿骨の解剖学的構造の角度も、内反もしくは外反角度、または解剖学的な大腿骨の軸と生体力学的な軸との間の角度に匹敵する特定の可変性レベルを示す(すなわち、標準偏差)(Mahaisavariya B,Sitthiseripratip K,Tongdee T,Bohez E,Sloten JV,Oris P.“Morphological study of the proximal femur:a new method of geometrical assessment using 3 dimensional reverse engineering.”Med.Eng.and Phys.24(2002)617−622)。従って、軸を評価する好ましい手法は、膝領域のみではなく、股関節、膝関節および足首関節または大腿骨のCTスキャンに基づくものである。
周囲の解剖学的組織に対する骨組織のコントラストという点で、CTは難しいと示されてきたため、大腿骨および脛骨に対応する骨の構造は、半自動化コンピュータシステムを用いて非常に正確に抽出することができる(Mahaisavariya B,Sitthiseripratip K,Tongdee T,Bohez E,Sloten JV,Oris P.“Morphological study of the proximal femur:a new method of geometrical assessment using 3 dimensional reverse engineering.”Med.Eng.and Phys.24(2002)617−622;Testi Debora,Zannoni Cinzia,Cappello Angelo and Viceconti Marco.“Border tracing algorithm implementation for the femoral geometry reconstruction.”Comp.Meth.and Programs in Biomed.,Feb.14,2000)。
2−DCTが生体力学的な軸の推定において正確であると示されてきた一方(Mahaisavariya B,Sitthiseripratip K,Tongdee T,Bohez E,Sloten JV,Oris P.“Morphological study of the proximal femur:a new method of geometrical assessment using 3 dimensional reverse engineering.”Med.Eng.and Phys.24(2002)617−622;Testi Debora、上記参照;Lam Li On、上記参照)、3−DCTは、大腿骨前傾の角度推定において、より正確であると示されてきている(Kim JS,Park TS,Park SB,Kim JS,Kim IY,Kim SI.Measurement of femoral neck anteversion in 3D.Part 1:3D imaging method.Medical and Biological engineering and computing.38(6):603−609,Nov.2000;Kim JS,Park TS,Park SB,Kim JS,Kim IY,Kim SI.Measurement of femoral neck anteversion in 3D.Part 1:3D modeling method.Medical and Biological engineering and computing.38(6):610−616,Nov.2000)。Farrarは単純CTの2−Dスカウト像を使用して大腿骨の軸を推定した(Farrar MJ,Newman RJ,Mawhinney RR,King R.Computed tomography scan scout film for measurement of femoral axis in knee arthroplasty.J.Arthroplasty.1999 Dec;14(8):1030−1)。
一実施形態において、CTスライス画像の2−D矢状および前頭の再建を用いて、手動で生体力学的な軸を推定する。当業者は、このプロセスを自動化する多くの異なる方法を容易に認識するであろう。例えば、少なくとも股間、膝および足首の領域を網羅するCTスキャンが収集される。これにより、矢状および前頭の像を生成するために補間される画像スライス(軸方向)を得ることができる。
スライス画像を事前処理(フィルタリング)することは、骨領域のコントラストを向上させるために使用することができ、そうすることで、単純な閾値を用いて、またはLiveWireもしくは動的な輪郭モデルのようなより複雑な画像セグメンテーションツールを用いて抽出できるようになる。
脛骨シャフトの重心、足首関節、顆間切痕および大腿骨頭部の重心のような、対象となる目印の同定を行うことができる。生体力学的な軸は、近位の重心と遠位の重心(すなわち、大腿骨頭部の重心、脛骨または足首関節の重心)とを結ぶ線として画定することができる。顆間切痕の位置は、潜在的な変位、誤差、または内反および外反変形を含む変形の評価に使用することができる。
一実施形態において、複数の画像検査を組み合わせることができる。例えば、解剖学的および生体力学的な軸は、四肢または四肢の一部の荷重X線を用いて推定することができる。そのようにして得られた解剖学的情報を、股関節、膝関節、または足首関節など1つ以上の関節のCTまたはMRIスキャンと組み合わせることができる。放射線画像で見られた目印を、例えば、CTまたはMRIスキャンとその後相互参照することができる。放射線画像上で行われる軸の測定は、CTもしくはMRIスキャン、または他の画像診断法に続いて適用することができる。同様に、CTスキャンから取得した情報を、MRIまたは超音波スキャンで取得された情報と比較することができる。一実施形態において、異なる画像診断法の画像融合を実施することができる。例えば、膝関節に手術を行うことを意図する場合、下肢の全長荷重X線を取得することができる。これはスパイラルCTスキャンによって補うことが可能であり、任意に、半月板および軟骨までも含む、関節生体構造の高分解能3次元解剖学的特性を提供する、膝関節の関節内造影剤により補うことができる。この情報は、放射線画像により提供された軸の情報とともに、インプラントや手術器具のような治療法を選択または得るために利用することができる。
特定の実施形態において、軟骨下骨や軟骨を含む、関節内構造の形状および寸法を特徴づけることが望ましい場合がある。これは、例えば、1つ以上の関節のCTスキャン、好ましくはスパイラルCTスキャンを用いて行ってもよい。スパイラルCTスキャンは、関節内造影剤を使用して任意に行うことができる。あるいは、MRIスキャンを行ってもよい。CTを利用する場合は、周りの関節から、フルスパイラルスキャン、または選択した数枚のスライスを取得することができる。典型的には、完全な3次元特性を提供するフルスパイラルスキャンは、治療を行うことを意図する関節内で取得される。手術器具用のインプラント、またはテンプレートが選択または成形される場合は、このスキャンを用いて、得られる画像データから軟骨下骨の形状を正確に決定することができる。関節表面の特定の領域において、標準的な軟骨の厚み、また同様に、標準的な軟骨損失を推測することができる。例えば、標準的な厚さ2mmの関節軟骨は、内側および外側の大腿顆の前から3番目の軟骨下骨に適用することができる。同様に、標準的な厚さ2mmの関節軟骨は、内側および外側の大腿顆の後から3番目の軟骨下骨に適用することができる。標準的な厚さ0mmの関節軟骨は、内側顆の荷重域中心に適用することができ、外側顆には異なる値を適用することができる。域間の移行は、例えば、2mmから0mmのように漸次的であってもよい。関節の異なる領域における、推定される軟骨の厚みおよび軟骨損失のこれらの標準値は、任意に基準データベースから得ることができる。基準データベースは、関連性があり有用であると判定されている他のパラメータとともに、年齢、ボディマス指数(「BMI」)、疾患の重症度、痛み、内反変形の重症度、外反変形の重症度、Kellgren−Lawrenceスコアのようなカテゴリーを含んでもよい。関節軟骨の標準的な厚みを使用することで、術前の計画に必要とされる画像化プロトコルを容易化することができる。
しかしながら、代替として、関節内造影剤の存在下で関節のスパイラルCTスキャンを行うことにより、または軟骨に敏感なパルスシーケンスを用いたMRIスキャンを行うことにより、関節軟骨を完全に特徴付けることができる。
本願で述べる技術を使用して、荷重ありもしくは荷重なしのいずれかで関節が静止している時、または関節が動いている時、またはそれらの組み合わせの状態で、関節の画像を取得することができる。関節が動いている間に取得された画像検査は、荷重負担面を評価するために有用である。これは、負担が多くかかる領域における補強の選択等、インプラントの設計または選択に、また、負担が多くかかる領域に対するインプラントの整合性を最適化するため等、手術器具およびインプラントの設置に、有利である場合がある。
iii.関節空間
本発明の別の実施形態によると、本発明の実施形態に従って、関節空間の幅を決定する方法およびシステムが提供される。制限なしに、CTスキャン、MRIスキャン、光学スキャン、および/または超音波画像を行う。膝関節における内側および外側の関節空間の幅、股関節、足首関節または他の関節の関節空間が評価される。この評価は、矢状面または前頭面など単一スキャンの平面配向を用いて2次元で行われても、または3次元で行われてもよい。関節空間の幅の評価は、1つの関節表面の軟骨下骨板から、対向する関節表面の軟骨下骨板までの距離を測定することを含んでもよい。あるいは、1つ以上の関節表面上で直接軟骨の厚みを測定してもよい。関節空間の幅または軟骨の厚みは、関節の異なる領域に対して測定してもよく、関節空間の幅および軟骨損失は、前方、後方、内側、外側、上方および/または下方の位置において評価することができる。中間的な位置、45度の屈曲、90度の屈曲、5度の外転、5度の内側回転等、異なる関節の位置について測定を行ってもよい。例えば、膝関節において、関節空間の幅は、伸展位、ならびに25度の膝屈曲位および90度の膝屈曲位で評価されてもよい。内側と外側の関節空間の幅を比較してもよく、内側と外側の関節空間の幅における差を使用して、この情報に基づいて、解剖学的または生体力学的な軸の整合性における所望の術後矯正を最適化することができる。3D誘導テンプレートの形状、配向、または位置は、例えば、膝または股関節インプラントの設置または他の手術において、この情報を用いて調節してもよい。
例えば、正常な解剖学的参照基準(例えば、年齢または性別または性別一致の対照および/または外側の区画等)と比較した際に、測定値は、内側の区画内における関節空間の幅または軟骨の厚みが減少していることを示す可能性がある。これは、例えば、CTスキャンのスカウトスキャンまたはMRIスキャンのローカライザースキャン(股関節、膝関節および足首関節への複数のローカライザースキャンを含む)で測定された膝関節の外反整合と一致する可能性がある。
内側と外側の関節空間の幅の比較において推定された生体力学的な軸が、スカウトスキャンで測定された四肢の生体力学的な軸と一致する場合は、さらに調整を行う必要はない。内側と外側の関節空間の幅の比較において推定された生体力学的な軸が、CTまたはMRIスカウトスキャンで測定された四肢の生体力学的な軸と一致しない場合は、外反変形(または他の実施形態においては、内反や他の変形)の追加補正を達成することができる。
この追加補正は、例えば、内側と外側の関節空間の幅とスカウトまたはローカライザースキャンで測定された四肢の生体力学的な軸の測定値に基づく所望の軸補正との比較によって測定された、生体力学的な軸に基づく所望の軸補正における差を、スカウトまたはローカライザースキャンのみで測定された四肢の生体力学的な軸の測定値に基づく所望の軸補正に加算することにより、決定してもよい。内側および外側区画の関節空間の幅の測定と、スカウトスキャンもしくはローカライザースキャン、または、例えば荷重X線を用いた生体力学的な軸の測定の、両方の情報を組み合わせることにより、荷重負担条件下における軸の整合性評価が向上し、3D誘導テンプレートおよび関連する取付部または連結部の形状、配向または位置の改良へとつながる。
任意に、例えば、圧縮ハーネスを用いて、四肢がスキャナー内にある状態で負荷を加えてもよい。圧縮ハーネスの例は、例えばDynawellによって、公開されている。
iv.軟骨損失の推定
別の実施形態において、スパイラルCT、スパイラルCT関節造影、MRI、光学画像化、光コヒーレンス断層撮影法、超音波および他の画像診断法を用いて、1次元、2次元または3次元において軟骨損失を推定してもよい。測定された生体力学的または解剖学的な軸に対する所望の補正を決定するために、情報を使用することができる。補正は、前方−後方、内側−外側、および/または上方−下方方向、または、適用できるもしくは望ましい他のいかなる方向、またはそれらの組み合わせであってよい。情報は、例えば、立位での荷重X線もしくはCTスカウトスキャン、または股関節、膝関節および足首関節の軸方向/スパイラルまたは他の画像を含む、MRIローカライザースキャンもしくはCTスキャンもしくはMRIスキャン等、他のデータと組み合わせることができる。この情報を使用しては、例えば、立位X線、非重量負荷X線、CTスカウトスキャン、MRIローカライザースキャン等に基づく、所望の軸補正を精密化することができる。
別の実施形態において、あらゆる軸補正は、単一の平面(例えば、内側−外側の平面)、2つの平面(例えば、内側外側および前方−後方の平面)、または生体力学的にまたは解剖学的に関係するまたは望ましい傾斜面を含む、複数の平面において行うことができる。
v.高分解能画像
画像平面の中だけでなく、3つの平面全部、特にX、YおよびZ軸に沿って高い空間分解能が得られる画像技術の使用により、3D誘導テンプレートおよび/またはインプラント表面の精度において、さらに改善を得ることができる。CTスキャニンでは、これはスパイラルCTスキャン技術の出現により達成することができる。MRIを用いると、2平面またはそれ以上の平面のスキャンまたは容積収集を行うことができる。2平面またはそれ以上の平面のMRIスキャンを実施する場合は、これら複数のスキャン面は、例えば、X、YおよびZ軸に沿って相互登録およびリサンプルすることにより、融合することができる。得られるX、YおよびZ方向の効果的な分解能は、標準的なCTスキャンや標準的なMRIスキャンと比較すると著しく向上している。分解能の向上は、得られる3D誘導テンプレートが、例えば、位置、形状または配向という点において、実質的により正確であるという利点を有する。
vi.ファントムスキャン
画像診断法は、例えば、位置の歪みなどの、スキャン間での変動がついてまわる。一実施形態において、スキャンの質、特に空間分解能および位置の歪みを最適化するために、ファントムスキャンを行ってもよい。ファントムスキャンは、患者スキャンの前に、患者スキャンと同時に、または患者スキャンの後に行うことができる。ファントムスキャンのデータを用いて、スキャナーの調整および最適化を行うことが可能であり、さらに、例えば、構造の歪みの補正など、補正を行うために画像後処理を行うことも可能である。従って、ファントムスキャンがX、YまたはZ軸で特定の構造の歪みを検出した場合、かつ、その歪みの量がファントムスキャンで測定された場合は、補正因子を、3D誘導テンプレートを生成する前のデータに含んでよい。得られる3D誘導テンプレートは、従って、より正確であり、得られる解剖学的な表面に対する術中の相互参照において改良がみられ、得られる穿孔または切断などの外科的介入における精度に向上が見られる。
別の実施形態において、例えば、低周波フィルタリングを用いて、隣接するCTまたはMRIスライス間のステッピングアーチファクトのような、画像に関連するアーチファクトを除去するために、平滑化操作を行うことができる。一部の応用において、平滑化操作は関節とテンプレートとの間の適合を向上する上で有用である場合がある。
B.術中測定値
上述の非侵襲性の画像技術に代わって、またはそれに加えて、病変軟骨の領域または軟骨損失の領域の大きさの測定値、軟骨の厚みおよび/または軟骨または骨の曲率の測定値は、関節鏡検査または開放関節切除術の間に、術中に取得することができる。術中測定値は、その必要はないが、関節表面の1つ以上の領域との実際の接触を持ってもよい。
軟骨または骨または他の関節構造の術中測定値を得るために、また表面の立体マップを生成するために好適なデバイスは、プラシード円板(Placido disk)、光学測定機器およびデバイス、光学画像機器およびデバイス、およびレーザー干渉計、および/または変形可能な材料またはデバイスを含むが、これらに限定されない。(例えば、Woohらに対する米国特許第6,382,028号(2002年5月7日発行)、Levesqueらに対する第6,057,927号(2000年5月2日発行)、Yamaneらに対する第5,523,843号(1996年6月4日発行)、Sarverらに対する第5,847,804号(1998年12月8日発行)、およびFujiedaに対する第5,684,562号(1997年11月4日発行)を参照。)
図3aは、プラシード円板(Placido disk)の同心円状に並んだ光の輪を示す。プラシード円板の同心円状の配列は、様々な半径のはっきりと画定された光の輪を投影しており、レーザーまたは光ファイバーを介して輸送される白色光によって生成される。光の輪が軟骨表面上に投影されるように、プラシード円板は内視鏡デバイスの端部(または例えば手持ち式プローブなどの任意のプローブ)に取り付けることができる。図3bは、曲率が一定である表面上に投影されたプラシード円板の例を示す。輪の反射を撮影するために1つ以上の撮像カメラ(例えば、デバイスに取り付けた)を使用することができる。表面曲率を決定するために数学的分析が用いられる。その曲率は、例えば、軟骨表面の色別の立体マップとしてモニター上で可視化することができる。また、立体マップの数学モデルを使用して、分析領域内のいずれの軟骨欠陥をも置換するための理想的な表面トポグラフィーを決定することができる。
図4は、各大腿顆上に同心円状の光の輪(プラシード円板)を投影した結果として得られた反射を示し、反射した輪の表面の輪郭における偏差の効果を表している。
同様に、例えば、光撮像デバイスまたはレーザー干渉計等の測定機器も、内視鏡デバイスの端部に取り付けることができる。任意に、軟骨表面または骨の曲率を決定するために、小さなセンサーをデバイスに取り付けてもよい。位相干渉法を用いると、干渉縞パターンを投影する相分析分布図(波面)を生成して軟骨表面を可視化できる。曲率はその後、軟骨表面の色別の立体マップとしてモニター上で可視化することができる。また、立体マップの数学モデルを使用して、分析領域内のいずれの軟骨または骨の欠陥を置換するための理想的な表面トポグラフィーを決定することができる。この計算された理想的な表面は、その後モニター上で可視化することができ、また置換用の軟骨または型の曲率を選択するために使用することができる。
光撮像技術は、軟骨または骨の3D可視化図または表面図を生成するために利用することができ、それらは関節修復システムまたは型を生成するために使用することができる。
当業者は、本発明の範囲から逸脱しない範囲で、軟骨表面曲率の光学的測定のために他の技術を採用できるということを、容易に認識するであろう。例えば、図5および図6のような2次元または3次元マップを生成することができる。
機械デバイス(例えば、プローブ等)も、術中測定に使用することができる。例えば、ゲル、型、あらゆる硬化性材料(例えば、加熱、冷却、他の操作を行うまでは変形可能な材料)例えば、Dicksonらに対する国際公開第02/34310号(2002年5月2日発行)を参照。例えば、変形可能なゲルは大腿顆に適用することができる。顆に面したゲルの側面は、顆の表面輪郭のネガ型インプレッションを生成することができる。その後ネガ型インプレッションを使用して、欠陥の大きさ、欠陥の深さ、ならびに欠陥の関節表面および欠陥に隣接する関節表面の曲率を決定することができる。この情報は、関節表面修復システムまたは型等の治療を選択するために使用されてもよい。また、インプレッションを使用して直接的に、または、例えばインプレッションをスキャンして間接的に、型を作製するために使用することもできる。別の例として、例えば、硬化性材料を大腿顆または脛骨プラトー等の関節表面に適用することができる。硬化性材料は、硬化が起こるまで関節表面上に残しておいてよい。硬化性材料はその後関節表面から除去してもよい。関節表面に面した硬化性材料の側面は、関節表面のネガ型インプレッションを採ることができる。その後ネガ型インプレッションを使用して、欠陥の大きさ、欠陥の深さ、ならびに欠陥の関節表面および欠陥に隣接する関節表面の曲率を決定することができる。その後、この情報を、関節表面修復システムまたは型等の治療を選択するために使用してもよい。また、インプレッションを使用して直接的に、または、例えばインプレッションをスキャンして間接的に、型を作製するために使用することもできる。一部の実施形態において、硬化システムを残したままで、実際の関節表面修復システムを形成することができる。
特定の実施形態において、変形可能な材料は、個別に動かすことができる複数の機械的要素を備える。該当する表面に対して圧力を加えると、各要素は反対方向に押され、その押された(変形した)範囲が、該当する表面の曲率に対応することが可能となる。要素が軟骨および/または骨の表面に一致する位置に維持されるように、デバイスはブレーキ機構を含んでもよい。デバイスを患者から取り外し、曲率について分析することができる。あるいは、個別に動かすことができる要素の各々が、あるスポットにおける変形の量および/または程度を示唆するマーカーを含んでもよい。術中にデバイスを撮像するためにカメラを使用してもよく、その画像は曲率情報のために保存および分析することができる。好適なマーカーは、実際の線形的測定(測量的または経験的)、異なる量の変形に対応する異なる色彩および/または同じ色彩の異なる濃淡または色相を含むが、これらに限定されない。可動要素の変位も、電子的手段を用いて測定することができる。
軟骨および軟骨下骨を術中に測定するためのほかのデバイスは、例えば、超音波プローブを含む。好ましくは手持ち式である、超音波プローブは、軟骨に適用することができ、軟骨および/または軟骨下骨の曲率を測定することができる。さらに、軟骨欠陥の大きさを評価することができ、関節軟骨の厚みを決定することができる。かかる超音波の測定値はAモード、Bモード、またはCモードにおいて取得することが可能である。Aモードの測定値が得られた場合は、典型的には、大きさ、曲率および厚みの3次元的評価を導出するために、操作者はいくつかの異なるプローブ配向で(例えば、内外側方向および前後方向に)測定を反復することができる。
当業者は、光学、レーザー干渉法、機械的および超音波プローブを用いた、異なるプローブのデザインが可能であるということを、容易に認識するであろう。プローブは好ましくは手持ち式である。特定の実施形態において、プローブまたは少なくともプローブの一部(その一部は典型的には組織に接触している)は、滅菌することができる。滅菌は例えば、Langに対するWO99/08598A1(1999年2月25日公開)において開示されたものと類似する、滅菌カバーの使用により達成することができる。
画像検査および/または術中の測定値を用いた関節軟骨または軟骨下骨の曲率の分析は、病変軟骨または軟骨損失の領域の大きさを決定するために用いることができる。例えば、軟骨損失の領域において、曲率は急に変化することがある。曲率におけるかかる急または突然な変化は、病変軟骨または軟骨損失の界面を検出するために用いることができる。
上述したように、荷重ありもしくは荷重なしで関節が静止している状態で、または関節が動いている時に、測定を行うことができる。
II.修復材料
本発明を実践するにあたり、プラスチック、金属、非結晶性金属、セラミック、生体材料(例えば、コラーゲンまたは他の細胞外基質材料)、ヒドロキシアパタイト、細胞(幹細胞、軟骨細胞等)、またはこれらの組み合わせ等、様々な材料を使用することができるが、これらに限定されない。欠陥や関節表面および/または軟骨下骨に関する得られた情報(例えば、測定値)に基づき、修復材料を形成するまたは選択することができる。さらに、本願で述べているこれらの技術の1つ以上を使用して、特定の軟骨欠陥に適合する曲率を有する、軟骨置換または再生材料は、関節表面の輪郭や形状に従い、周囲の軟骨の厚みに一致する。修復材料は、材料のいかなる組み合わせを含んでもよく、典型的には、少なくとも1つの非柔軟性材料、例えば容易に曲げたり変形したりできない材料を含む。
A.金属およびポリマー材料
現在、関節修復システムは、例えば基盤となる骨(例えば、膝人工器官の場合は大腿骨)に係止される人工器官等、多くの場合金属および/またはポリマー材料を採用している。例えば、Afriatらに対する米国特許第6,203,576号(2001年3月20日発行)およびOgleらに対する第6,322,588号(2001年11月27日発行)、および本願に記載する参照を参照。本発明の実施において、様々な材料が有用であり、いかなる基準に基づいても選択することができる。例えば、金属の選択は、所望の程度の堅さを得るために、弾力性に基づいてもよい。好適な金属の限定されない例としては、銀、金、白金、パラジウム、イリジウム、銅、スズ、鉛、アンチモン、ビスマス、亜鉛、チタン、コバルト、ステンレス鋼、ニッケル、鉄合金、コバルト合金、例えばElgiloy(登録商標)(コバルト−クロム−ニッケル合金)やMP35N(ニッケル−コバルト−クロム−モリブデン合金)等、およびNitinolTM(ニッケル−チタン合金)、アルミニウム、マンガン、鉄、タンタル、非結晶性金属、例えばLiquidmetal(登録商標)合金(LiquidMetal Technologies(www.liquidmetal.com)より入手可能等、多価金属イオンを徐々に形成して、例えば患者の体液または組織と接触する移植基材の石灰化を抑制することができる他の金属、およびそれらの組み合わせが挙げられる。
好適な合成ポリマーには、ポリアミド(例えば、ナイロン)、ポリエステル、ポリスチレン、ポリアクリレート、ビニルポリマー(例えば、ポリエチレン、ポリテトラフルオロエチレン、ポリプロピレン、およびポリ塩化ビニル)、ポリカーボネート、ポリウレタン、ポリジメチルシロキサン、酢酸セルロース、ポリメチルメタクリレート、ポリエーテルエーテルケトン、エチレン酢酸ビニル、ポリスルホン、ニトロセルロース、類似の共重合体またはそれらの混合が含まれるが、これらに限定されない。デキストラン、ヒドロキシエチルスターチ、ゼラチン誘導体、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、ポリ[N(2−ヒドロキシプロピル)メタクリルアミド]、ポリ(ヒドロキシ酸)、ポリ(ε−カプロラクトン)、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、ポリ(ジメチルグリコール酸)、ポリ(ヒドロキシブチレート)、および類似の共重合体等の生体吸収性合成ポリマーもまた使用することができる。
例えば、ポリエーテルエーテルケトン(PEEKTM)として知られるポリケトン等の他の材料もまた適している。これには、Victrex社(Lancashire,Great Britain)から入手可能な、医療移植用に認可された無充填PEEKである450Gという材料を含む(Victrexウェブサイト:www.matweb.com。またはBoedeker社www.boedeker.comを参照。)この材料の他の供給先はGharda社(Panoli,India)(www.ghardapolymers.com)である。
選択された材料は充填されていてもよいことに留意されたい。FDAまたは他の規制機関により移植用デバイスとしての使用が承認されている限り、例えば、30%ガラス充填または30%カーボン充填等、他のグレードのPEEKもまた利用可能であり、意図されるものである。ガラス充填PEEKは、無充填のPEEKと比較して、PEEKの膨張率を低下させて曲げ弾性率を増加させる。得られる製品は、改善された強度、剛性、または安定性に理想的であることが知られている。カーボン充填PEEKは、PEEKの圧縮強さおよび圧縮剛性を高め、膨張率を低めることが知られている。カーボン充填PEEKは、耐摩耗性および負荷容量を提供する。
理解されるように、本発明の範囲から逸脱しない限り、耐疲労性、良好な記憶能力、柔軟性、および/またはたわみ特性を有し、吸湿性が低く、良好な耐摩耗性および/または耐摩滅性を有する、他の好適な同様に生体適合性の熱可塑性物質または熱可塑性重縮合物材料を使用することができる。またインプラントは、ポリエーテルケトンケトン(PEKK)より成っていてもよい。
使用可能な他の材料には、ポリエーテルケトン(PEK)、ポリエーテルケトンエーテルケトンケトン(PEKEKK)、およびポリエーテルエーテルケトンケトン(PEEKK)、および一般的にはポリアリールエーテルエーテルケトンが含まれる。さらに他のポリケトンおよび他の熱可塑性物質を使用してもよい。
インプラントに使用可能な適切なポリマーは、以下の文献に見ることができる。これらの文献は全て、参照することにより本願に援用される。これらの文献には、PCT公報WO02/02158 A1(2002年1月10日付、名称:Bio−Compatible Polymeric Materials)、PCT公報WO02/00275 A1(2002年1月3日、名称:Bio−Compatible Polymeric Materials)およびPCT公報WO02/00270 A1(2002年1月3日、名称:Bio−Compatible Polymeric Materials)が含まれる。
ポリマーは、従来のポリマー処理方法を含む様々な手法のうち、いずれを用いても調製することができる。好ましい手法には、例えば、顕著な構造的特徴を持ったポリマー部品の製造に好適な射出成形、および反応射出成形やステレオリソグラフィ等のラピッドプロトタイピング法等が含まれる。基材は、金属コーティングの結合を促進するために、物理的な研磨や化学的改質により、テクスチャの処理や多孔化を行うことができる。押し出し、射出、圧縮成形および/または機械加工技術等、他のプロセスもまた適している。典型的には、ポリマーは、その物理的および機械的特性で選択され、関節表面の間の物理的負荷を支え分散するのに好適である。
2つ以上の金属および/またはポリマーを互いに組み合わせて使用することができる。例えば、1つ以上の金属含有基材の1つ以上の領域をポリマーで被覆することができ、または代わりに、1つ以上のポリマー含有基材の1つ以上の領域を1つ以上の金属で被覆することができる。
システムまたは人工器官は、多孔質であるか、または多孔質コーティングされていてもよい。多孔質表面成分は、金属、セラミック、ポリマーを含む様々な材料から作製することができる。一方、これらの表面成分は、様々な手段によって、様々な金属で形成される多数の構造コアに固定することができる。好適な多孔性コーティングには、金属、セラミック、ポリマー(例えば、シリコーンゴム、ポリエチレンテレフタラートおよび/またはそれらの組み合わせ等の、生物学的に中性なエラストマー)、またはそれらの組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。例えば、Hahnに対する米国特許第3,605,123号(1971年9月20日発行)、Tronzoに対する米国特許第3,808,606号(1974年5月7日発行)、およびTronzoに対する米国特許第3,843,975号(1974年10月29日発行)Smithに対する米国特許第3,314,420号(1967年4月18日発行)、Scharbachに対する米国特許3,987,499号(1976年10月26日発行)、およびドイツの出願公開2,306,552を参照。2つ以上のコーティング層があってもよく、また層は同じまたは異なる性質を有してもよい。例えば、Kahnらに対する米国特許第3,938,198号(1976年2月17日発行)を参照。
コーティングは、コアを粉末ポリマーで取り囲み、硬化するまで加熱することにより適用し、相互につながった細孔の内部のネットワークを有するコーティングを形成させることができる。人工デバイスに使用するそのようなコーティングの成功の可否を評価する際には、細孔のねじれ(例えば、直径に対する細孔を通る経路の長さの寸法)が重要となることがある。Morrisに対する米国特許第4,213,816号(1980年7月22日発行)を参照。細孔コーティングは、粉末の形態で適用し、その全体を高温にさらして粉末を基材に結合させることができる。好適なポリマーおよび/または粉末コーティングは、それぞれのメルトインデックスに基づく等、本願の教示や引用される文献に照らして決定することができる。
B.生体修復材料
修復材料は、1つ以上の生体材料を、単独で、あるいは非生体材料と組み合わせて含むこともできる。例えば、いずれかのベース材料を設計または成形し、胎児の軟骨細胞等、好適な軟骨置換または再生材料をそのベースに適用することができる。その後細胞は、軟骨欠陥を取り囲む軟骨の厚み(および/または曲率)が得られるまで、ベースとともに増殖することができる。生体外および生体内の培地内の様々な基材上での細胞増殖(例えば、軟骨細胞)のための条件は、例えば、Slivkaらに対する5,478,739号(1995年12月26日発行)、Naughtonらに対する5,842,477号(1998年12月1日発行)、Vibe−Hansenらに対する第6,283,980号(2001年9月4日発行)、およびSalzmannらに対する第6,365,405号(2002年4月2日発行に記述されている。好適な基材の制限されない例としては、プラスチック、組織スキャフォールド、骨置換材料(例えば、ヒドロキシアパタイト、生体吸収性材料)、または、軟骨置換または再生材料をその上で成長させるのに好適な他のあらゆる材料が挙げられる。
生体ポリマーは、自然発生のものであっても、発酵等により体外で生成されてもよい。好適な生体ポリマーには、コラーゲン、エラスチン、絹、ケラチン、ゼラチン、ポリアミノ酸、腸線縫合糸、多糖類(例えば、セルロースやスターチ)、およびそれらの混合などが含まれる。生体ポリマーは、生体吸収性であってもよい。
本願で説明される方法で使用される生体材料は、(同一患者からの)自家移植片、(同じ種の他の個体からの)同種移植片、および/または(他の種からの)異種移植片であってもよい。Alexanderらに対する国際特許公報WO02/22014(2002年3月21日発行)およびLeeに対するWO97/27885(1997年8月7日発行)も参照。ある実施形態では、材料の再吸収、炎症、および/または移植部位の周囲の組織の傷を含め、ホストに対する免疫合併症のリスクを低くすることができるため、自己材料が好ましい。
本発明の一実施形態では、プローブを使用して、ドナー部位から組織を採取し被移植部位を準備する。ドナー部位は、異種移植片、同種移植片、または自家移植片であってもよい。プローブは、ドナー組織サンプルと被移植部位との間の良好な解剖学的一致を得るために使用される。プローブは、ドナー組織サンプルと被移植部位との間のつなぎ目のない、あるいはほぼつなぎ目のない一致を得るために使用される。プローブは、例えば円筒形であってもよい。プローブの遠位端は、組織への貫通が容易となるように、典型的には鋭い。また、プローブの遠位端は、組織を受け入れるために、典型的には中空である。プローブは、その遠位端から決まった距離、例えば遠位端から1cmのところにエッジを有し、そのエッジを使用して、採取のために決まった深さだけ組織を貫通させることができる。エッジは、外側にあっても、プローブの中空部分の中にあってもよい。例えば、整形外科医は、膝関節等の関節の場合、プローブを取って物理的な圧力で軟骨、軟骨下骨、およびその下の骨髄へとそれを入れていくことができる。外科医は、外部または内部のエッジが軟骨表面に到達するまでプローブを入れていくことができる。その時点で、エッジはそれ以上の組織への貫通を防ぎ、それにより、一定かつ再現可能な組織への貫通を達成することができる。プローブの遠位端は、1つ以上の刃、鋸歯状構造、または組織切断機構を含んでもよい。例えば、プローブの遠位端は、いくつかの小さな刃から成る虹彩状の機構を含んでもよい。手動、モータまたは電気的機構により1つまたは複数の刃が動き、それにより組織を切断し、基盤組織から組織サンプルを分離することができてもよい。典型的には、これはドナー側と被移植側の間で繰り返される。虹彩状の刃の機構の場合、個々の刃が虹彩を閉じるように動き、それによりドナー部位から組織サンプルを分離することができてもよい。
本発明の別の実施形態では、レーザー装置または高周波装置をプローブの遠位端の中に統合することができる。レーザー装置または高周波装置は、組織を切断し、基盤組織から組織サンプルを分離するために使用することができる。
本発明の一実施形態では、ドナー側および被移植側で同じプローブを用いることができる。他の実施形態では、物理的な大きさがやや異なる同様の形のプローブを使用することができる。例えば、被移植側で使用されるプローブは、ドナー側で使用されるものよりもやや小さくてもよく、それにより組織サンプルまたは組織移植片と被移植部位との間の密着した適合を得ることができる。また、被移植側で使用されるプローブは、ドナー側で使用されるものよりもやや短くてもよく、それによりドナー材料における基盤組織から組織サンプルを分離または切離する間に失われたいかなる組織も修正することができる。
いずれの生体修復材料でも、バクテリア、ウィルス、酵母、黴、マイコプラズマ、および寄生虫等の生物学的汚染物質を不活性化するために滅菌することができる。滅菌は、例えば、ガンマ線等の放射線等、いずれの好適な技術を用いても行うことができる。
本願で述べる生体材料はいずれも、ロボット機器を使用して採取することができる。ロボット機器は、組織採取の電子画像からの情報を使用することができる。
ある実施形態では、軟骨置換材料は、特定の生化学的組成を有する。例えば、欠陥を取り囲む軟骨の生化学的組成は、組織サンプルを採取して化学分析を行うことにより、または画像技術により評価することができる。例えば、Alexanderに対するWO 02/22014は、軟骨内のグリコサミノグリカン含量をモニタリングするために、関節軟骨の画像化にガドリニウムを使用することを開示している。軟骨置換または再生材料は、移植部位の周りの軟骨の生化学的組成と同様の生化学的組成を得るための手法で作製または培養することができる。所望の生化学的組成を得るために使用する培養条件には、例えば様々な濃度を含めることができる。軟骨置換または再生材料の生化学的組成には、例えば、ある栄養素や成長因子の濃度や暴露時間を制御することにより影響を与えることができる。
III.デバイスの設計
A.軟骨モデル
軟骨の厚みおよび曲率の情報を使用して、関節軟骨および基盤となる骨の表面の物理的モデルを作製することができる。この物理的モデルは、関節内の限定された領域を表すものであってもよく、または関節全体を包含してもよい。例えば、膝関節において、物理的モデルは、内側または外側の大腿顆のみ、両側の大腿顆および切痕領域、内側脛骨プラトー、外側脛骨プラトー、脛骨プラトー全体、内側膝蓋、外側膝蓋、膝蓋全体または関節全体を包含することができる。軟骨の病変領域の場所は、例えばWO02/22014に述べられているように、3D座標系または3Dユークリッド距離を使用して決定することができる。
このようにして、修復すべき欠陥の大きさを決定することができる。明らかなように、全てではないが、一部の欠陥は軟骨全体よりも小さい。このように、本発明の一実施形態では、正常な軟骨、または1つ以上の軟骨欠陥を取り囲む軽度の病変軟骨が測定される。この厚み寸法は、1点で、または好ましくは、例えば2点、4〜6点、7〜10点、10点より多くの点、または残りの軟骨全体の長さに渡り、複数点で得ることができる。さらに、一度欠陥の大きさが決定したら、可能な限り健康な周囲組織が保存されるように、適切な療法(例えば、関節修復システム)を選択することができる。
他の実施形態では、関節表面の曲率を測定して修復材料の設計および/または成形を行うことができる。さらに、残りの軟骨の厚みおよび関節表面の曲率の両方を測定して修復材料の設計および/または成形を行うことができる。あるいは、軟骨下骨の曲率を測定し、得られた寸法を使用して軟骨置換材料を選択または成形することができる。例えば、軟骨下骨の輪郭を使用して仮想の軟骨表面を再現することができる。つまり、病変軟骨の領域の縁を特定することができる。病変領域における軟骨下骨の形状を測定することができる。次に、軟骨下骨の表面を軟骨表面にコピーすることにより、仮想の輪郭を作製することができ、これにより軟骨下骨表面のコピーは、病変軟骨の領域の縁に連結する。
図7A〜Hを参照すると、膝表面加工の様々な段階が示されている。図7Aは、大腿顆の後方部分にある、軟骨欠陥705を有する大腿顆702の前方、中心および後方部分の、正常な厚みの軟骨700の例を示す。図7Bは、上述の画像技術、または機械的、光学的、レーザーもしくは超音波技術を用いて観察されるであろう、軟骨欠陥710の縁を示唆する、厚みにおける急激な変化の検出を示す。図7Cは、関節軟骨700上に示された体重支持面715の縁を示す。軟骨欠陥705は、体重支持面715内に位置している。
図7Dは、意図する移植部位(点線)720および軟骨欠陥705を示す。この描写において、移植部位720は病変軟骨705の領域よりやや大きい。図7Eは、単一コンポーネントの関節表面修復システム725の設置を描いたものである。関節表面修復システム726の外部表面は、周囲の軟骨700から切れ目なく延在する曲率を有するため、周囲の正常軟骨700と関節表面修復システム725の間の良好な術後の整合性をもたらす。
図7Fは、例示的な複数コンポーネントの関節表面修復システム730を示す。第2のコンポーネント732の遠位表面733は、隣接する軟骨下骨735のそれから延在する曲率を有する。第1のコンポーネント736は、厚みtと、周囲の正常軟骨700から延在する表面曲率とを有する。この実施形態において、第2のコンポーネント732は、希望に応じて、第1のコンポーネント736を形成する材料よりも高いShoreまたはRockwell硬度を有する材料から形成することができる。従って、関節の骨と連通するコンポーネントの少なくとも部分を有する第2のコンポーネント732は、典型的には天然の柔らかい軟骨材料から延在する第1のコンポーネント736よりも硬いことが企図される。当然、他の構成も、本発明の範囲から逸脱することなく可能である。
より柔らかい第1のコンポーネント736と、より硬い第2のコンポーネント732とを提供することにより、その相対硬度が、隣接する骨−軟骨または骨−半月板領域の硬度と類似するように、全体的なインプラントを構成することができる。従って、より柔らかい材料から形成される、より柔らかい材料の第1のコンポーネント736は、周囲の半月板または軟骨の緩衝機能を果たすことができる。
図7Gは、周囲にある、または隣接する正常軟骨700に対して、実質的に非垂直になるように構成された周縁部745を有する別の単一コンポーネントの関節表面修復システム740を示す。図7Hは、第1のコンポーネント751および第2のコンポーネント752を有する、複数コンポーネントの関節表面修復システム750であり、図7Gで示したのと同様に、第2のコンポーネント745の周縁部745は、周囲にある、または隣接する正常軟骨700に対して、実質的に非垂直である。
図8A〜Eを参照すると、これらの図は、例示的な膝の画像および表面加工処理を描いたものである。図8Aは、周囲の正常軟骨800と比較した際の軟骨の厚みの減少を示す、病変軟骨805の領域の拡大図を表す。欠陥の縁810が決定される。図8Bは、欠陥805に隣接する軟骨の厚み815の測定を示す。図8Cは、関節表面加工のための、複数コンポーネントの極小人工器官824の設置を示す。第1のコンポーネント823の厚み820は、隣接する正常軟骨800の厚みに密接に近似する。異なる人工器官の領域では厚みも変化してよい。第1のコンポーネント823の遠位部分824の曲率は、欠陥を取り囲む正常軟骨800の延長に密接に近似する。第2のコンポーネント825の遠位部分826の曲率は、隣接する軟骨下骨830の表面827の投影であり、周囲の軟骨下骨の全部または一部と同じか、または実質的に類似する曲率を有してもよい。
図8Dは、係止ステム845を使用した、単一コンポーネントの極小人工器官840の設置を描いた略図である。当業者には理解されるように、ステム、ポスト、および結び目を含む多様な構成を採用してもよい。また、このコンポーネントは、その内部表面829が軟骨下骨830の内側に位置するように描かれている。代替の構造において、内部表面829は軟骨下骨表面831に一致する。
図8Eは、係止ステム845を使用した単一コンポーネントの極小人工器官840、および骨セメント855または他の好適な材料を注入するための外部表面の開放部850の設置を描いている。注入材料855は、極小人工器官860の下表面にあるいくつかの開放部から、隣接する骨や骨髄空間の中に自由に浸出することができ、それにより極小人工器官を係止する。
図9A〜Cは、代替の膝表面加工デバイスを描いたものである。図9Aは、大腿顆900の前方、中心および後方部分の正常な厚みの軟骨と、大腿顆の後方部分に向かって病変軟骨905の大きな領域とを描いたものである。図9Bは、単一コンポーネントの関節表面修復システム910を描いたものである。ここでも、図に示すように、移植部位は単一の切断921で準備されている。しかしながら、当業者には理解されるように、本発明の範囲から逸脱しない範囲で、修復システムは隣接する正常軟骨900に対して垂直であってもよい。関節表面修復システムは、隣接する正常軟骨900に対して垂直ではない。図9Cは、複数のコンポーネントの関節表面修復システム920を描いたものである。ここでも、移植部位は単一の切断で準備されている。(切断線921として示す)。第2のコンポーネント930は、軟骨下骨935に隣接する延在表面930に類似する曲率を有する。第1のコンポーネント940は、隣接する軟骨900から延在する曲率を有する。
B.原位置デバイスモデリング
欠陥を修復するための別の手法は、図10A〜Bに示すように、欠陥修復システムの原位置でモデルを作製することである。図10Aに示すように、1つの手法は、バルーンのような中空デバイスを対象関節に挿入することである1000。例えば、材料の注入を受け入れることのできる、いかなるデバイスも好適である。例えば、セクションIIで説明したポリマーおよび他の材料を含む好適な注入材料を、本発明の範囲から逸脱しない範囲で、使用することができる。
一実施形態において、挿入デバイスは、関節の少なくとも1つの関節表面または軟骨下骨に一致する実質的に一定の形状を有することが企図される。挿入デバイス1000を挿入した後、材料は挿入デバイスを介して関節内に注入され1010、そこで原位置で硬化し、インプラントを形成する1052。注入材料は、硬化する間、デバイスに任意に結合してもよい。
あるいは、例えばセクションIVで説明したように、研磨等のさらなる処理1030のために、硬化後にインプラントを取り外してもよい1020。
インプラントは、原位置で硬化した後に取り外することが可能であり、取り外しやすいように、収納可能、折りたたみ可能または一般的に形状を変えることができるようにインプラントを形成することが望ましい。処理後、インプラントを再装着することができる1040。
1つ以上の関節表面に1つ以上の型を適用することが可能である。型は、関節軟骨の形状および/または軟骨下骨の形状に実質的に一致する関節表面に面した、内部表面を有してもよい。硬化性材料は、ポリマーまたは型の開放部を介して注入可能な金属を含む。開放部は、針のような注入デバイスの挿入を可能にする膜を含んでもよい。膜は、注入された材料が関節腔の中に逆流するのを防ぐのに役立つ。あるいは、型は、型を介して針および他のデバイスを設置できるようにする一方、注入した物質が適切な形状で硬化することができる十分な構造上の剛性を提供する、材料から作製されてもよい。
また、インプラントデバイスは、複数のサブコンポーネントから成っていてもよく、各サブコンポーネントの容積または大きさは、インプラントの容積よりも小さい。異なるサブコンポーネントを、関節の挿入前に接続もしくは組み立ててもよく1050(本体の外側または関節の隣のいずれかだが、本体の内側または実質的に内側に)、またある場合においては、関節に挿入した後に組み立ててもよい1052。注入可能な材料の硬化が起こると、サブコンポーネントは関節の中で、または関節の近くで解体することができる。
またインプラントは、移植した後で骨の表面に固定することができる1060。例えば、固定機構は、羽根、キール、歯およびペグのような機械的構造、または骨セメント等の非機械的構造を含んでもよい。典型的には、デバイスを移植した後および/または関節に固定した後に、インプラントが所望の動作範囲において関節を嵌合させることができるかを判定するために、インプラントの機能性をテストする1070。当業者には理解されるように、任意の反復ステップ1001、1011、1021、1031、1041、1051、1053、1061および1071に示すように、本発明の範囲から逸脱しない範囲で、これらのステップの1つ以上を反復することができる。
図10Bに示すように、別の手法は、保持デバイスを対象関節に挿入すること1002である。例えば、材料の注入を受け入れることのできる、いかなるデバイスも好適である。例えば、上記のセクションIIで説明したポリマーおよび他の材料を含む好適な注入材料を、本発明の範囲から逸脱しない範囲で、使用することができる。
一実施形態において、挿入デバイスは、関節の少なくとも1つの関節表面または軟骨下骨に一致する実質的に一定の形状を有することが企図される。保持デバイスを挿入した1002後、材料は、開口を介して保持デバイスと関節表面との間に形成された中空領域に注入され1012、そこで原位置で硬化し、インプラントを形成する1052。注入材料は、硬化する間、デバイスに任意に結合してもよい。
あるいは、例えばセクションIVで説明したように、研磨等のさらなる処理1030のために、硬化後にインプラントを取り外してもよい1020。
インプラントは原位置で硬化した後に取り外することが可能であり、取り外しやすいように、収納可能、折りたたみ可能または一般的に形状を変えることができるようにインプラントを形成することが望ましい。処理後、インプラントを再装着することができる1040。
また、インプラントデバイスは、複数のサブコンポーネントから成っていてもよく、各サブコンポーネントの容積または大きさは、インプラントの容積よりも小さい。異なるサブコンポーネントを、関節の挿入前に接続もしくは組み立ててもよく1050(本体の外側または関節の隣のいずれかだが、本体の内側または実質的に内側に)、またある場合においては、関節に挿入した後に組み立ててもよい1052。注入可能な材料の硬化が起こると、サブコンポーネントは関節の中で、または関節の近くで解体することができる。
また、インプラントは、移植後に、骨の表面に固定することができる1060。例えば、固定機構は、羽根、キール、歯およびペグのような機械的構造、または骨セメント等の非機械的構造を含んでもよい。典型的には、デバイスを移植した後および/または関節に固定した後に、インプラントが所望の動作範囲において関節を嵌合させることができるかを判定するために、インプラントの機能性をテストする1070。当業者には理解されるように、任意の反復ステップ1003、1013、1021、1031、1041、1051、1053、1061および1071に示すように、本発明の範囲から逸脱しない範囲で、これらのステップの1つ以上を反復することができる。
図10Bに示す方法を実施する前に、骨の表面に対して直角な角度で、または所定の角度で、骨の表面に1つ以上の穴または開口をドリルで穿孔してもよい。保持デバイスの下側に材料を注入すると、材料が穴の内側に入り込み、硬化するにつれてペグを形成する。
企図される一実施形態において、注入材料が硬化した後、移植デバイスの少なくとも一部は原位置で残る。このシナリオでは、移植デバイスは生体吸収性材料から形成することができる。このシナリオでは、移植デバイスを形成する容器は、典型的には注入材料の硬化から少し後に再吸収されてもよい。
移植デバイスの形状は一定であってもよい。形状が一定である場合は、例えば、上記セクションIA〜Bで説明した画像技術および術中測定技術を用いて、特定の患者に最も適合するデバイスを形成または選択するために、画像検査または術中測定を用いることができる。
他の実施形態において、デバイスの一部は硬く、または実質的に硬く、デバイスの他の部分は変形可能または可鍛可能である。あるいは、あるセクションは硬く、変形可能または可鍛可能であるという要件なしに、デバイスの一部が別の部分よりも比較的硬くてもよいが、該セクションの硬さは別の部分に相対して変化する。このようにして、硬い、実質的に硬い、または比較的硬いセクションの形状は、例えば、画像検査を用いて、決定することができる。反対に、移植デバイスの可鍛可能、変形可能、または比較的より変形可能である部分は、1つ以上の原位置で関節表面の形状を採ることができる可能性がある。これは、特に、移植材料が注入された後で、材料が原位置で硬化している間に起こる。さらに、他の実施形態において、デバイス全体は変形可能であってもよい。
他の実施形態において、移植デバイスは拡張可能または収納可能である。例えば、NitinolTMメッシュのような支持構造を関節内に挿入してもよい。挿入は、例えば、カテーテルまたは関節鏡検査のポータルを介して行われてもよい。関節内に入れたら、移植デバイスを拡張させてもよい。移植デバイスは、ポリエチレンまたは金属製剤を含む他の液体など硬化性材料の注入を受けるために、袋のような受け容器を含んでもよい。移植デバイスの受け容器部分は、生体吸収性であるか、および/または、注入された材料と結合してもよい。あるいは、材料の注入に続いて移植デバイスを取り外すことができる。支持材料が使用される場合は、その支持材料は、切開を介して、または移植デバイスを収納して、例えば、カテーテルまたは関節鏡検査のポータルを介して取り外すことにより、移植デバイスの取り外しと同時か、またはそれに続いて取り外すことができる。
別の実施形態において、図11A〜Eで示すようなバルーンを移植デバイスとして使用してもよい。異なる形状および大きさのバルーンが入手可能であってもよい。可能なバルーンの形状および大きさすべてについての詳細な説明は、本発明を不明瞭にするためここには含まないが、当業者には理解されるであろう。バルーンを使用する場合は、関節に挿入して膨張させることができる。バルーンの大きさ、高さ、形状および配置は、関節鏡で、または開放切開を介して、または、例えば、関節表面および他の関節構造に対する画像検査を用いて、評価することができる。動作範囲が最大である間に、デバイスの適切な大きさ、形状および配置を確認するために、動作範囲試験を行うことができる。
挿入後、例えば、自己硬化性材料、または活性化することで硬化する材料を、ゆっくりとバルーンに注入することができる。後に記載する好適な材料は、当業者には理解されるであろう。典型的には、注入時、材料は液体または半液体である。材料が注入されるとバルーンが拡張し、その結果バルーンは、例えば、図11Aに示すような、また欠陥を満たす他の関節構造のような、関節表面の形状を採ることになる。
ポリマーや、さらには金属等の、自己硬化性または硬化性材料を、ゆっくりとバルーンに注入することができる。材料は、初め液体または半液体である。材料がバルーンを拡張し、それによってバルーンは、実質的に関節表面および他の関節構造の形状を採ることになる。続いてポリマーがバルーンの内部を硬化し、それによってバルーンは、実質的に関節腔および関節表面/構造の形状を採ることになる。また、バルーンは生体吸収性材料から成ってもよい。手技の後にバルーンが除去されてもよい。
例えば、図11A〜Cに示された実施形態を比較すると、図11Aは、関節1110の2つの関節表面1102と1104との間に挿入された、単一のバルーン1100を示す。この図では、関節表面は関連する軟骨1106、1108とともに示されている。バルーンの近位端1112は、例えば、バルーン1100を物質で充填することにより、バルーンを膨張させることができるデバイスと連通するように構成される。物質は、空気、ポリマー、非結晶性金属、または上記のセクションIIで説明した、他のあらゆる好適な材料を含むが、これらに限定されない。図11Aのバルーン1100は、バルーンの遠位端1114が、関節の遠位端1120を超えて延在しないように構成される(関節の遠位端は、バルーンが関節に進入する関節の領域に対して画定される)。
図11Bは、バルーン1130の遠位端1114およびバルーン1130の近位端1113が、関節の遠位端1120および近位端1122を超えて延在する、代替のバルーン1130を示す。この突出は、異なる大きさのバルーンを使用することにより、屈曲および伸展のために最適化することができる。図11Cはバルーン1140を示しており、バルーン1140は、バルーン1140の遠位端1114が関節の遠位1120を超えて延在する一方、バルーン1140の近位端1114は関節の端を超えて延在しないように構成される。当業者には理解されるように、本発明の範囲から逸脱しない範囲で、他の順列が可能である。
また、メスのような鋭利な器具をバルーンまたはバルーンに隣接する部分に挿入してもよく、バルーンに切断または細長く切り目を入れてもよい。その後、硬化した材料からバルーンを引き戻し、好ましくはカテーテルまたは関節鏡のポータルを介して、関節から取り外すことができる。
図11D〜Gに示すように2つ以上のバルーンを使用してもよい。複数のバルーンを使用する場合は、図11Dの1150、1152に示されるように隣り合わせに挿入、図11Eの1154、1156に示されるように異なる区分に挿入、図11F〜Gの1160、1162および1170、1172、1174に示されるように、1つ以上のバルーンを別のバルーンのルーメン内に包含されるように、上下関係になるように、および/またはそれらの組み合わせになるように、バルーンを構成してもよい。
各バルーンは、同一もしくは異なる壁の厚みを有してもよく、または、同一もしくは異なる材料から成っていてもよい。材料が異なることの結果として、当業者は、各バルーンを拡張するのに必要な圧力の量は、均一にまたは非均一な様式で変化してもよいことを理解するであろう。これらの圧力は当業者には公知であり、本発明が不明瞭となることを避けるために、本願では詳細に記載しないものとする。
例えば、1つのシナリオにおいて、第1の内部バルーンの上方および下方表面は、第2のバルーンと比較して低い膨張圧力を有してもよい。従って、材料が注入されると、バルーンのルーメン内で発生した圧力が、1つ以上の関節表面に直接送られる。このようにして、2つの関節表面の間の距離を制御することが可能であり、得られるインプラントに十分な厚みを保証する最短距離を得ることができる。この実施例は、関節表面の接触域の内側または接する領域において有用である可能性がある。
第2の外側または縁辺のバルーンは、第1のバルーンと比較してより高い膨張圧力を必要とするように提供されてもよい。内側の、低い膨張圧力のバルーンは、体重支持域に設置することができる。同じバルーンが、バルーンの異なる領域において、例えば、縁辺部では高い膨張圧力を有する硬い壁、また、中心部では中程度もしくは低い膨張圧力を有するあまり硬くない壁など、異なる壁特性を有してもよい。
あるいは、第2のバルーンと比較して低い膨張圧力を有する第1のバルーンが、関節表面の接触ゾーンと接する領域に提供される。ここでも、材料が注入されると、バルーンのルーメン内で発生した圧力が、1つ以上の関節表面に直接生成される。このようにして、2つの関節表面の間の距離を制御することが可能であり、得られるインプラントに十分な厚みを保証する最短距離を得ることができる。
第2のバルーンは、比較的より多くの荷重がかかる領域で提供されてもよい。このバルーンは、第1のバルーンと比較してより高い膨張圧力を必要とするように構成されてもよい。
壁の厚み、圧力耐性およびバルーンの拡張力における相違を使用して、注入された材料の得られる形状に影響を与えることもできる。
異なる壁の厚みまたは圧力耐性を有する、膨張デバイスまたはバルーンを使用することの結果を、図12A〜Fに示す。図12Aに示すように、バルーン1200は、近位端1214および遠位端1216とともに、上表面1210および下表面1212を有する。バルーンまたは膨張デバイス1200の相対的な圧力耐性は、下表面1212において、上表面1210よりも低い。結果として、バルーンの上表面1210は、その対応する関節表面に対して比較的平坦な構成を有し、下表面1212は、その対応する関節表面に対して比較的一致する形状を有する。
図12Bを参照すると、使用された膨張デバイス1220は、比較的高めで、比較的一定の圧力耐性を有し、その結果、上表面1210および下表面1212の両方が、関節表面の構造に関わらず、それぞれの対応する関節表面に対して比較的平坦な構成を有する。
図12Cは、近位端1214および遠位端1216で低い膨張圧力を有し、中心領域1218でより高い膨張圧力を有する、バルーン1230を示す。この構成の結果、バルーンをふくらませた時に、近位端および遠位端は、中心領域よりも大きな外形(例えば、高さ)を有する。中心領域の膨張圧力は、近位端および遠位端よりは高いものの、示されるように、対応する関節表面に対して中心領域が相対的に平坦な構成を有するように設定されても、または図12Aに示した結果を得るように構成されてもよい。
当業者には理解されるように、これらのバルーンのいずれもが、様々な特性を持つように構成されてもよく、壁の一部は他の部分より硬くないという結果をもたらす可能性がある。同一のバルーン内において、例えば、縁辺部では高い膨張圧力を有する硬い壁、また中心部では中程度もしくは低い膨張圧力を有するあまり硬くない壁であってもよい。バルーンに2つ以上の厚みが存在する場合、例えば、前方ではより低い剛性、中心ではより高い剛性、そして後方ではより低い剛性を有してもよい。壁の厚みが変化に富んでいることで、デバイスは形状形成に対応することが可能になる。中心の厚みが、関節の不規則な表面にデバイスが完全に一致しないようにするのに役立ち、そのことは、関節表面に骨の突起などの不規則性があるところで重要となる可能性がある。あるいは、中心部分が前方および後方のセクションよりも剛性が低い場合は、デバイスは、あらゆる不規則性を含む関節表面の形状に、より密接に一致するように構成されるであろう。デバイスが関節表面に密接に一致すればするほど、デバイスはより関節の内側に収容される。
任意に、外科医は、骨の突起を含む表面の不規則性を除去することを選択してもよい。これは、関節鏡検査または開放関節切除術などの公知の技術を用いて行うことができる。
2つ以上のバルーンを使用する場合、異なるバルーンは異なる形状および大きさを有してもよい。形状および大きさは、任意の患者および関節に対して調節または選択することができる。バルーンの形状および大きさにおける相違のほかに、各バルーンは、異なるおよび/または様々な壁の厚みを有するように構成されてもよい。例えば、あるバルーンは、前方および後方のセクションに比べてあまり硬くない中心部を有するように構成されてもよく、2つ目のバルーンは、中心部が前方および後方のセクションより高い剛性を有するように構成されてもよい。
図12D〜Eは、2つのバルーンを使用した構成を示す。図12Dに示すように、第1のバルーン1244は、第2のバルーン1242の内側に載置され、膨張デバイス1240を形成する。この実施形態において、外側の第2のバルーン1242の下方表面1246は、デバイスの少なくとも1つの表面が、対応する関節表面に一致する、または実質的に一致することを可能にする膨張圧力を有するように構成されている。図12Eもまた、第1のバルーン1254および第2のバルーン1252を有する、2つのバルーン構成1250を示す。この実施形態において、デバイスの膨張圧力は、表面が対応する関節表面に実質的に一致しないように構成されている。
図13A〜J(1〜3)は、図11〜12に示す実施形態に使用できる様々な断面を示す。これらの実施形態は、以下の設定で達成可能な外形を示したものである:バルーン1つ(図13A(1〜3));2つ目のバルーン内のほぼ中心となる位置(図13B(1〜3))または2つ目のバルーン内の中心から外れた位置(図13D(1〜3))に、1つ目のバルーンが適合するバルーン2つの実施形態;2つのバルーンが1つ目のバルーン内に適合する(図13C(1〜3))、3つのバルーンが互いに隣り合って配置される(図13H(1〜3))、または、2つのバルーンが互いに隣接して配置される一方、1つのバルーンはそのルーメン内に別のバルーンを有する(図13E(2〜3)、F(2)、G(2))、バルーン3つの設定;2つのバルーンが互いに隣接し、各バルーンはそのルーメン内にバルーンを1つずつ有する(図13G(3))、または3つのバルーンが互いに隣接し、その3つのバルーンのうち少なくとも1つは、そのルーメン内に別のバルーンを有する(図13I(2〜3))、バルーン4つの設定;3つのバルーンが互いに隣接して配置され、その3つのバルーンのうち2つはそのルーメン内にバルーンを有する、バルーン5つの設定(図13J(1))。当業者には理解されるように、他の組み合わせおよび外形は、本発明の範囲から逸脱しない範囲で、本発明の技術を用いて達成可能である。本発明が不明瞭となることを避けるため、すべての可能な組み合わせは示さないものとする。
別の実施形態において、バルーンまたはデバイスの中にプローブを挿入することができる。プローブは、デバイスの厚み(例えば、最小値および最大値)を測定するために利用することができる。本実施形態および他の実施形態において、典型的に硬化性ではないテスト材料をバルーンに最初注入してもよい。材料がバルーンまたはデバイスの中に入ると、デバイスまたはバルーンの厚み、例えば任意の膨張圧力などを測定することができる。このようにして、最低限十分なインプラントの厚みを確保することができる。デバイスまたはバルーンの厚みを測定するためのプローブは、A、BまたはCスキャンなどの超音波を含むが、これらに限定されない。
図14A〜Jを参照すると、図10Bで説明した保持デバイスを用いた軟骨修復システムを示している。図14Aおよびdは、矢状面Sおよび前頭面Cの関節表面1500上の軟骨欠陥1501を示す。外科医は欠陥を創面切除し、それによって任意に、滑らかな縁1502を作製する。
保持デバイス1510は、骨腔1520を画定するために欠陥1501に適用される。硬化性材料は、保持デバイス1510の開口1512に注入することができる。好適な材料は、ポリマーおよび非結晶性金属を含むが、これらに限定されない。また、当業者には理解されるように、注入される材料は、後に液体触媒または硬化性材料を注入すれば、最初は粉末状であってもよい。
図14Gに示すように、骨の表面1550が、得られるデバイスを関節表面1550に係止するのに役立つ小さな歯、穴、または係止部材1552を画定するように、該骨の表面1550は、例えばキュレットまたはドリルを用いて準備されてもよい。図14G(2)および(5)に示すように、2つ以上の、軟骨下骨1552の表面に垂直なドリル穴は、互いに平行な関係となるように穿孔されてもよい。あるいは、図15G(3〜4)に示すように、ドリル穴は、互いに関係する角度で、かつ、軟骨下骨1553に垂直ではない角度で穿孔されてもよい。当業者には理解されるように、1つ以上のペグを骨の表面上で作製することができる。例えば、図14G(2)は、ペグ2本の設定を示しており、図14G(8)はペグ1本のシナリオを示し、図14G(4)は、あるペグは平行な関係にあり、他のペグは平行な関係にない、ペグ4本のシナリオを示している。図14G(9)に示すように、穴が円筒を形成するのではなく、骨の中に経路突出部1572を有するように開口(1552または1553)を形成することができる。該開口が充填されると、スクリューのための回旋経路を形成し、その結果、充填された開口は、時計回りまたは反時計回りの方向に回すことで係止されたデバイスを取り外せる、スクリューを形成する。
図14Hに示すように、典型的には周方向の、ネジ山1546を使用してもよい。周方向のネジ山は、注入した材料が関節腔に漏れるのを防ぐために、保持デバイスと軟骨との間に固い封止を達成するのに役立つ。あるいは、型の縁辺部は、柔らかい、型とその周囲の軟骨との間に固い封止を達成するのに役立つ、圧縮可能な材料を含んでもよい。
図14Iは、骨の表面に設置されたハンドル付きの保持用型を示す。
図14Jに示すように、保持デバイス1510は、取り付けられた1つ以上のハンドル1557を有してもよい。ハンドルは、注入した材料が硬化する間に、外科医が保持デバイスを所定の場所に容易に維持できるようにする。保持デバイスの開口1512は注入を受け入れ、図14Jに示すように膜1513を含んでもよい。この構成は、材料1570を骨腔1520に注入するために使用された針1560または注入器具を除去した後に、封止を作製するのに役立つ。また、膜1513の代わりに、材料1570が注入された後で開口1512を封止する、キャップ1514が提供されてもよい。また、係止歯1590が、半月板1591または欠陥の周囲の軟骨と連通するように提供されてもよい。係止歯1590は、デバイスが欠陥の上に設置される際に、その安定を保つのに役立つ。
図14G(4)に示すように、1つ以上の開口1512、1512’が、本発明の範囲から逸脱しない範囲で提供されてもよい。
保持デバイスシステムは、病変軟骨の領域より等しいか、またはそれよりもやや大きい領域に注入するように設計されてもよい。あるいは、保持デバイスシステムは、区分の体重支持面全体または関節表面全体のために設計されてもよい。保持デバイスは、例えば、大腿顆および脛骨プラトーで対向する関節表面で使用されてもよく、それによって、両方の関節表面上で滑らかな滑走面を再作製する。
保持デバイスは、UV光線を含む露光が可能なように設計されてもよい。例えば、保持デバイスは、透明なプラスチックを用いて作製されてもよい。また保持デバイスは、超音波の通過が可能なように作製することもできる。
C.カスタム化容器
本発明の別の実施形態において、例えば、特定の対象に必要な材料を一致させるため、または、様々な大きさの修復材料の在庫を作製するためなど、選択された仕様のために、容器またはウェルが形成されてもよい。容器の大きさおよび形状は、関節および軟骨欠陥から取得された厚みおよび曲率の情報を用いて設計することができる。より具体的には、容器の内側は、例えば、特定の対象の軟骨欠陥から取得された、任意の選択された測定値に従うように成形されてもよい。容器は、例えば、コラーゲン含有材料、プラスチック、生体吸収性材料および/またはあらゆる好適な組織骨格など、軟骨置換または再生材料で充填することができる。軟骨再生または置換材料も、後に容器の中でより成長した軟骨へと発達する、幹細胞または胎児細胞または未成長または成長した軟骨細胞から成っていてもよい。さらに、発達および/または分化は、ある組織栄養素や成長因子を用いて促進することができる。
材料は、例えば、厚み、弾力性、硬さ、生化学的組成等、望ましい特徴を有するようになるまで、容器の中で硬化および/または成長させることができる。好適な技術、例えば、コンピュータ支援設計(CAD)等のコンピュータデバイスおよび自動化、また、例えばコンピュータ支援モデリング(CAM)を用いて、型を生成することができる。通常、得られる材料は、容器の内側の輪郭に沿うため、欠陥自体によりよく適合し、一体化を容易にする。
D.複数コンポーネントの修復材料を包含する設計
本願で説明される関節修復システムまたはインプラントは、1つ以上のコンポーネントを含んでもよい。
図15A〜Bは、単一および複数コンポーネントのデバイスを表す。図15Aは、変化する曲率および半径を有する単一コンポーネントの関節表面修復システム1400の例を示しており、システム1400の内部表面1402は、軟骨下骨1422の表面の延長を形成しないように、軟骨下骨1420の内側に適合する。関節表面修復システムは、凸部1402および凹部1404を含むように選ばれる。かかるデバイスは、好ましくは外側大腿顆または肘関節のような小さい関節内に用いられるのが好ましい。図15Bは、軟骨下骨1420の表面1422の延長を形成する表面1412を有する第2のコンポーネント1410と、周囲の正常軟骨1415の曲率および形状の延長を形成する内部表面1406を有する第1のコンポーネント1405と、を有する、複数コンポーネントの関節表面修復システムを描いたものである。第2のコンポーネント1410および第1のコンポーネント1405は、軟骨下骨1420および/または正常軟骨1415の曲率に対応する凹凸部で、様々な曲率および半径を示している。当業者には理解されるように、これら2つのコンポーネントは、部品が互いに一体化して形成されるように形成されてもよく、または、各部品がもう一方に隣接するように形成されてもよい。また部品間の関係は、接着剤および機械的手段を含むいずれの好適な機構によるものであってもよい。
図16A〜Bは、周囲の正常軟骨200の延長を形成する外側の輪郭102を有する、関節修復システム100を示す。システムは1つ以上のペグ150、175を用いて基盤となる骨300に移植される。ペグ、ピン、またはスクリューは、多孔質コーティングされていてもよく、また図15Bに示すように、フランジ125を有してもよい。
図17は、深さを制御しトグルを防ぐための平坦な表面510、正常軟骨の輪郭を有する外部表面515、回転を防ぎトグルを制御するためのフランジ517、組織の内部成長を促進する溝520、を含む、例示的な関節修復デバイス500を示す。
図18A〜Dは、複数の係止ペグ、ステム、またはスクリュー645を有するインプラント640の、別の例を断面で示したものである。図18B〜Dは、ペグ、または係止ステムの様々な可能な実施形態の様々な断面図を示す。図18Bは、その円周の周りに切欠部646または溝を有するペグ645を示し、図18Cは、デバイスを基盤となる骨に係止するのに役立つ、放射状に伸びるアーム647を有するペグ645を示し、図18Dは、複数の溝またはフランジ648を有するペグ645を示す。
図19A〜Bは、複数の係止ペグ655を有する、例示的なインプラント650の俯瞰図を描いたものであり、ペグは必ずしもデバイスの縦方向の軸に直線的に整合していないことを表している。
図20Aは、放射状に伸びるアーム665を有するペグ661を含む、インプラント660を描いたものである。図20B〜Eは、インプラントのペグの上面図であり、様々な好適な代替形状を示している。
1つのコンポーネントから成るシステムの例は、プラスチック、ポリマー、金属、合金、非結晶性金属、生体材料、またはそれらの組み合わせを含むが、それらに限定されない。特定の実施形態において、基盤となる骨に面した修復システムの表面は、滑らかであってもよい。他の実施形態において、基盤となる骨に面した修復システムの表面は、多孔質であるか、または多孔質コーティングされていてもよい。別の側面において、基盤となる骨に面した修復システムの表面は、例えば、周囲の組織の内部成長を促進するために、1つ以上の溝を有するように設計される。デバイスの外部表面は、階段のような設計を有してもよく、そのことは、生体力学的応力を変更するために有利である場合がある。任意に、デバイスの1つ以上の位置にフランジが追加されてもよい(例えば、修復システムが回転するのを防ぐため、トグルを制御するため、および/または髄腔に入り込むのを防ぐため)。フランジは、円錐または円筒状設計の一部であってもよい。基盤となる骨に面した修復システムの一部または全部も、平坦であってもよく、それはインプラントの深さを制御するため、またトグルを防ぐために役立つ可能性がある。
複数のコンポーネントから成るシステムの制限されない例は、金属、プラスチック、合金、非結晶性金属、および1つ以上の生体材料の組み合わせを含む。関節表面修復システムの1つ以上のコンポーネントは、生体材料(単独で、または生体吸収性材料もしくは組織骨格、同種移植片、自家移植片、またはそれらの組み合わせなどの基板内に埋め込まれた、軟骨細胞または幹細胞のような細胞を有する組織骨格)および/または非生体材料(例えば、ポリエチレンまたはクロムコバルトのようなクロム合金)から成っていてもよい。
このように、修復システムは単一材料の1つ以上の領域または材料の組み合わせを含んでもよく、例えば、関節表面修復システムは、第1および第2のコンポーネントを有してもよい。第1のコンポーネントは、典型的には、失われた軟骨組織と類似した大きさ、厚みおよび曲率を有するように設計され、第2のコンポーネントは、典型的には、軟骨下骨と類似する曲率を有するように設計される。また、第1のコンポーネントは、関節軟骨に類似する生体力学的特性を有してもよく、それには軸方向の負荷またはせん断力に類似する弾力性および抵抗を含むが、それらに限定されない。第1および第2のコンポーネントは、2つの異なる金属または合金から成っていてもよい。システムの1つ以上のコンポーネント(例えば、第2の部分)は、骨を含むがこれに限定されない生体材料から成っていてもよく、または、ヒドロキシアパタイト、タンタル、クロム合金、クロムコバルトまたは他の合金を含むがこれらに限定されない、非生体材料から成っていてもよい。
関節表面修復システムの1つ以上の領域(例えば、第1の部分および/または第2の部分の外縁)は、例えば、関節表面修復システムと患者の正常軟骨との間の界面が、経時的に硝子軟骨または繊維軟骨で充填されることを可能にするために、生体吸収性であってもよい。同様に、1つ以上の領域(例えば、関節表面修復システムの第1の部分および/または第2の部分の外縁)は多孔質であってもよい。多孔度は多孔質領域全体に渡って、線形的または非線形的に変化してもよく、典型的には多孔度は関節表面修復システムの中心に向かって増加する。孔は、軟骨細胞、軟骨基質、および結合組織の内部成長のために設計することができ、それによって、関節表面修復システムと周囲の軟骨との間の滑らかな界面を達成することができる。
修復システム(例えば、複数コンポーネントから成るシステムの第2のコンポーネント)は、メチルメタクリレート、注入可能なヒドロキシ−またはカルシウム−アパタイト等、セメントのような材料を使用して患者の骨に取り付けることができる。
特定の実施形態において、関節表面修復システムの1つ以上の部分は、柔軟性または液体であってもよく、または移植時に変形可能であり、後に硬化することが可能であってもよい。硬化は、例えば、1秒〜2時間以内(またはその間のいずれかの時間)、好ましくは1秒〜30分以内(またはその間のいずれかの時間)、より好ましくは、1秒〜10分の間(またはその間のいずれかの時間)に起こってもよい。
関節表面修復システムの1つ以上のコンポーネントは、注入を受けるように構成されてもよい。例えば、関節表面修復システムの外部表面は、1つ以上の開放部を有してもよい。開放部は、所望の深さまで、例えば、関節表面修復システムを介して骨髄空間まで、挿入し、進めていくことが可能な、スクリュー、管、針または他のデバイスを受けるように採寸される。メチルメタクリレートおよび注入可能なヒドロキシ−アパタイト材またはカルシウム−アパタイト材のような注入剤は、開放部を介して(またはそこに挿入された管を介して)骨髄空間内に導入され、関節表面修復システムを骨髄空間に結合させる。同様に、スクリューもしくはピン、または他の係止機構を開放部に挿入し、関節表面修復システムを骨に固定することができるように、基板となる軟骨下骨および骨髄または骨端まで進めていくこともできる。スクリューもしくはピンの一部、または全コンポーネントは生体吸収性であってもよく、例えば、骨髄空間に突出するスクリューの遠位部分が生体吸収性であってもよい。術後間もない頃は、主としてスクリューが関節表面修復システムの固定化を担う。次いで、基板となる関節軟骨修復システムに沿った多孔質コーティング領域内へ骨が内部成長し、関節表面修復システムを骨に対して安定化させる役割を引き継ぐ。
関節表面修復システムは、ピンまたはスクリューまたは他の取付機構を用いて、患者の骨に係止することができる。取付機構は生体吸収性であってもよい。スクリューまたはピンまたは取付機構は、骨の軟骨で覆われていない部分から、または関節の非体重支持面から、挿入して関節表面修復システムに向かって進めることができる。
関節表面修復システムと周囲の正常軟骨との界面は、例えば、基盤となる軟骨下骨に対して90度の角度で配向された、任意の角度であってよい。好適な角度は、本願の技術を考慮して決定することができ、またある場合においては、90度以外の角度が、関節表面修復システムと周囲の正常軟骨との間の界面に沿った負荷配分という面において利点を持つ可能性がある。
関節表面修復システムと周囲の正常軟骨および/または骨との界面は、薬剤または生体活性剤、例えば、修復システムが正常軟骨および/または骨に生体的に一体化するのを刺激する材料で覆われていてもよい。界面の表面領域は、例えば、界面の薬剤または生体活性剤に対する暴露を増加するために、不規則であってもよい。
E.既存の修復システム
本願で説明されるように、様々な大きさ、曲率、および厚みの、手術器具、テンプレート、ガイドおよび/または型を含む修復システムを得ることができる。手術器具、ガイド、テンプレートおよび/または型を含むこれらの修復システムの目録を作成して保存し、1人1人の患者のための適切なシステムを選択できるシステムのライブラリを作成することができる。すなわち、特定の患者における欠陥、または関節表面を評価して、ライブラリから好適な形状および大きさを有する予め作製された、手術器具、テンプレート、ガイドおよび/または型を含む修復システムを選択し、さらなる操作(例えば、成形)や移植を行う。
F.極小人工器官
上述したとおり、本願で説明される方法および組成物は、例えば、関節表面の病変軟骨や軟骨損失の領域など、関節表面の一部のみを置換するために使用することができる。これらのシステムにおいて、関節表面修復システムは、病変軟骨や軟骨損失の領域のみを置換するように設計することが可能であり、または、病変軟骨や軟骨損失の領域を超えて、例えば、隣接する正常軟骨の中まで3〜5mm拡張することもできる。特定の実施形態において、人工器官は、関節表面(単一の大腿顆等任意の関節表面)の約70%〜80%未満(またはその間のいずれかの値)、好ましくは、約50%〜70%未満(またはその間のいずれかの値)、より好ましくは、約30%〜50%未満(またはその間のいずれかの値)、より好ましくは、約20%〜30%未満(またはその間のいずれかの値)、さらにより好ましくは、関節表面の約20%未満を置換する。
人工器官は、例えば、骨に覆いかぶさる軟骨の欠陥を覆うために成形されるコンポーネントに取り付けられた骨に移植されるコンポーネント(例えば、金属のデバイス)など、複数のコンポーネントを含んでもよい。例えば、中板、半月板修復システム等の追加のコンポーネントも含まれてもよい。各コンポーネントは、対応する関節表面全体を部分的に置換することが企図される。しかしながら、各コンポーネントが関節表面の同じ部分を置換する必要はない。言い換えれば、人工器官は、軟骨の60%を置換する骨および軟骨コンポーネントの30%未満を置換する、骨を移植したコンポーネントを有してもよい。各コンポーネントが関節表面全体を置換しない限りは、人工器官は、いずれの組み合わせを含んでもよい。
関節表面修復システムは、ほぼ解剖学的な適合性または周囲もしくは隣接する軟骨との一致を達成するように、形成または選択することができる。典型的には、関節表面修復システムは、外部表面に位置する外縁が、周囲にある、または隣接する軟骨と整合するように形成および/または選択される。
従って、関節修復システムは、例えば大腿顆の、関節表面の体重支持部(または体重支持部と大体同じ部分)を置換するように設計することができる。体重支持面とは、通常の日常生活の動作(例えば、通常の歩行)において、対向する2つの関節表面の間の接触領域を指す。少なくとも1つ以上の体重支持部(例えば、大腿顆上および脛骨上)を、このように置換することができる。
他の実施形態において、病変軟骨または軟骨損失の領域は、体重支持領域および体重支持領域の一部のみにおいて同定することが可能であり、具体的には、病変軟骨または軟骨損失の領域を含む部分を、関節表面修復システムで置換することができる。
別の実施形態において、関節修復システムは、例えば顆等、実質的に関節表面のすべてを置換するために、設計または選択することができる。
別の実施形態において、例えば、広範性の軟骨損失を罹患する患者において、関節修復システムは、体重支持面よりやや大きい領域を置換するために設計することができる。
特定の実施形態において、修復されるべき欠陥は、1つの関節表面のみに、典型的には最も病変した表面に、位置する。例えば、内側大腿顆に、重度の軟骨損失を罹患するが、脛骨の病変と比較したら重度ではない患者において、関節表面修復システムは内側大腿顆のみに適用することができる。好ましくは、本願で説明されるいずれの方法においても、関節表面修復システムは、隣接する正常軟骨との正確なまたはほぼ解剖学的な適合を達成するために設計される。
他の実施形態において、2つ以上の関節表面を修復することができる。典型的には、修復する領域は体重支持面内の、病変軟骨もしくは軟骨損失の領域、または病変軟骨もしくは軟骨損失の領域よりもやや大きい領域に、限られている。
インプラントおよび/または移植部位は、インプラントと移植部位との間のほぼ解剖学的な整合性を達成するために削ることができる。本発明の別の実施形態において、関節軟骨もしくは軟骨下骨の厚み、曲率、または形状、および/または欠陥の大きさを測定するために、電子画像が用いられ、この情報を用いて関節表面修復システムが選択される。関節表面修復システムは、関節鏡を用いて挿入してもよい。関節表面修復システムは、単一の半径を有してもよい。より典型的には、しかしながら、上述の図15Aに示すように、関節表面修復システム1500は、例えば、前後または内外または上下または傾斜面の同一平面内で、または複数の平面内で、様々な曲率および半径を有する。このようにして、関節表面修復システムは、インプラントと移植部位との間のほぼ解剖学的な整合性を達成するために形成することができる。この設計は、異なる程度の凹凸を可能にするのみならず、主に凸型形状である箇所の凹部分、またその逆をも可能にする1500。
別の実施形態において、関節表面修復システムは、例えば、Pappasらに対する米国特許第6,224,632号(2001年5月1日発行)に記載されるように、デバイスを係止するために使用される係止ステムを有する。ステムまたはペグは、円錐形、長方形、羽根形といった異なる形状を有してもよい。接合する骨腔は、典型的には対応するステムと同様に成形される。
上述の図16に示すように、軟骨下板を貫通して骨髄空間の中まで延在する1つ以上のステムまたはペグ150を用いて、関節表面修復システム100を軟骨下骨300に固定することができる。特定の場合において、この設計は、インプラントの一部分を軟骨下骨に対して載置させることにより、経時的にインプラントが関節内に深く入り込む可能性を低減する。ステムまたはペグは、デバイスを骨に係止する機能を果たすために好適ないずれの形状であってもよい。例えば、ペグは円筒形または円錐形であってもよい。任意に、ステム、またはペグは、骨の内部成長を可能にする切欠部または開放部をさらに含んでもよい。また、ステムは骨の内部成長のために多孔質コーティングされていてもよい。係止ステムまたはペグは、骨セメントを用いて骨に固定することができる。また追加の係止デバイスも、ステムまたはペグに固定することができる。係止デバイスは、幅の広い部分が軟骨下骨の方向を向いてペグから離れた傘の形を有してもよい(例えば、放射状に伸張する要素)。係止デバイスは、インプラントを早急に固定するために有利である可能性がある。軟骨下骨に面する関節修復システムの下面は、それによって関節修復システムと軟骨下骨との接触面が増加するように、テクスチャ処理を行うか、または粗面であってもよい。あるいは、関節修復システムの下面は、内部成長を可能にするように多孔質コーティングされていてもよい。外科医は、典型的には、大きな表面領域を作製するため、および/または、軟骨下骨から出血が起こるまで、軟骨下骨を石目やすりで処理することにより、骨の内部成長を促すことができる。
別の実施形態において、関節表面修復システムは、骨セメントを用いて、基盤となる骨または骨髄に取り付けることができる。骨セメントは典型的にはアクリルポリマー材料から作られる。典型的には、骨セメントは、乾燥した粉末成分と液体成分との2つの成分から成り、それらは後に混合される。乾燥成分は通常、ポリメチルメタクリレート(PMMA)のようなアクリルポリマーを含む。また乾燥成分は、骨セメントが形成されるとフリーラジカル重合プロセスを開始する、過酸化ベンゾイルなどの重合開始剤を含んでもよい。反対に、液体成分は通常、メチルメタクリレート(MMA)のような液体モノマーを含む。また液体成分は、アミンのような促進剤(例えば、N,N−ジメチル−p−トルイジン)を含んでもよい。ヒドロキノンのような安定化剤も、液体モノマーの未熟な重合を防ぐために、液体成分に添加することができる。液体モノマーを乾燥成分と混合すると、乾燥成分は液体モノマーに溶解するか、または膨張する。アミン促進剤が開始剤と反応して、フリーラジカルを形成し、ポリマー鎖を形成するためのモノマーユニットの結合を開始する。2〜4分間のうちに重合プロセスが進み、混合物の粘性はシロップ様軟度(syrup−like consistency)(低粘性)から生地様軟度(dough−like consistency)(高粘性)へと変化する。最終的には、さらなる重合および硬化が起こり、セメントを硬くして、人工器官を骨に固定する。
本発明の特定の側面において、上記図7Eに示すように、1つ以上の人工器官の開放部750を介して、骨セメント755またはカルシウムヒドロキシアパタイトのような注入可能な別の液体取付材料を、髄腔の中に注入することができる。これらの人工器官の開放部は、関節表面から人工器官760の下面まで延在してもよい。注入後、ポリマー、シリコン、金属、合金または生体吸収性のプラグを用いて、開放部を閉鎖することができる。
別の実施形態において、関節表面修復の1つ以上のコンポーネント(例えば、基盤となる骨または骨髄の方向を向いているシステムの表面)は、多孔質または多孔質コーティングされていてもよい。金属の人工器官の固定を骨の内部成長によって強化するための、様々な異なる多孔質金属コーティングが提案されてきた。例えば、Pilliarに対する米国特許第3,855,638号(1974年12月24日発行)は、固体金属材料基板と、該基板表面の少なくとも一部分に接着し、かつその上に延在する、同一の金属材料の多孔質コーティングとから成る複合構造を備える、骨人工器官として使用することができる外科的人工デバイスを開示している。多孔質コーティングは、接触点で互いに結合し、コーティング内で複数の連結した間隙を画定する、複数の小さな異なる金属粒子から成る。複数の単分子層に配分することができる、粒子の大きさおよび空間は、平均間隙の大きさが約200ミクロンを上回らない大きさであってもよい。また、間隙のサイズ配分は、基板−コーティングの界面からコーティングの表面まで、実質的に均一であってもよい。別の実施形態において、関節表面修復システムは、薬剤または薬剤の送達に用いることができる他の薬理学的治療を含む治療薬を搭載して放出する、1つ以上のポリマー材料を含んでもよい。ポリマー材料は、例えば、多孔質コーティングの領域内に設置されてもよい。ポリマー材料は、例えば、骨または軟骨成長促進剤の治療薬を放出するために使用されてもよい。この実施形態は、他の実施形態と組み合わせることができ、関節表面修復システムの部分は、生体吸収性であってもよい。例えば、関節表面修復システムの第1の層または第1の層の一部は、生体吸収性であってもよい。第1の層が次第に再吸収されるにつれ、軟骨成長促進剤の局所的な放出が、軟骨細胞の内部成長および基質形成を促進する可能性がある。
本願に説明される方法または組成物のいずれにおいても、関節表面修復システムは、多様なサイズ、曲率および厚みで事前に製造することが可能である。あるいは、関節表面修復システムは、個々の患者に対してカスタムメイドすることもできる。
IV.製造
A.成形
例えば、必要となる軟骨材料の厚みが均一でない場合(例えば、軟骨置換または再生材料が異なる厚みを必要とする場合)、修復材料の成形は、場合により形成(例えば所望の厚みまでの成長)の前または後に必要となる。
置換材料は、これらに限定されないが、機械研磨、レーザーアブレーションまたは切断、高周波処理、凍結切断(cryoablation)、栄養素、酵素、または成長因子の様々な暴露時間および濃度、ならびに軟骨の厚みに影響するまたはそれを変化させるのに好適な他のあらゆる手段を含む、いずれの好適な技術によっても成形することができる。例えば、Mansmannに対するWO00/15153(2000年3月23日を参照。酵素消化が使用される場合は、軟骨置換または再生材料の異なる部分における該材料の異なる厚みおよび曲率を達成する手段として、軟骨置換または再生材料のある部分は高用量の酵素に暴露することができるか、またはより長く暴露することができる。
材料は、手作業で、および/または、例えば予め選択された厚みおよび/または曲率が入力されている装置を用い、所望の形状を得るためにその入力された情報を用いて装置をプログラムすることにより、自動的に成形することができる。
軟骨修復材料の成形に加えて、あるいはその代わりに、移植部位(例えば、骨表面、残余したあらゆる軟骨材料)もまた、修復材料の一体化を高めるためのあらゆる好適な技術により成形することができる。
B.サイジング
関節修復システムは、周囲にある、または隣接した軟骨、または軟骨下骨、または半月板および他の組織とのほぼ解剖学的な適合または一致を達成するように、形成または選択することができる。修復システムの形状は、電子画像の分析(例えば、MRI、CT、デジタルトモシンセシス、光コヒーレンス断層撮影法)に基づくことができる。関節修復システムが病変軟骨または失われた軟骨の領域を置換するよう意図するものであれば、電子画像における健康軟骨の形状の仮想再建を提供する方法を用いて、ほぼ解剖学的な適合を達成することができる。
本発明の一実施形態では、該軟骨欠陥または病変軟骨に健康軟骨表面を外挿することにより、軟骨欠陥の位置でのほぼ正常な軟骨表面を再建することができる。これは、例えば、パラメトリック曲面(例えば、Bスプライン曲面)を用いて健康軟骨を表現することにより達成することができるが、その場合パラメトリック曲面が健康軟骨の輪郭に沿っていき、軟骨欠陥または病変軟骨の領域をブリッジするように、制御点が配置される。パラメトリック曲面の連続性により、軟骨欠陥または病変軟骨の領域をブリッジする部分の、周囲の健康軟骨の輪郭との滑らかな一体化が提供される。軟骨欠陥または病変軟骨の領域上のパラメトリック曲面の部分を使用して、周囲の軟骨と一致する関節修復システムの形状または一部の形状を決定することができる。
他の実施形態では、形態学的画像処理を用いて、軟骨欠陥または病変軟骨の領域の位置でのほぼ正常な軟骨表面を再建することができる。第1のステップでは、手動、半自動、および/または自動のセグメンテーション技術(例えば、手動によるトレース、領域拡張、ライブワイヤ(live wire)、モデルベースのセグメンテーション)を使用して、電子画像から軟骨を抽出し、二値画像とすることができる。軟骨における欠陥は、適切に選択された構造化要素を用いた2Dまたは3Dの形態学的な閉鎖操作により満たすことができる窪みとして表示される。閉鎖操作は、典型的に、拡大とその後の縮小として定義される。拡大演算子(dilation operator)は、構造化要素の少なくとも1つが元画像における領域中にある場合、出力画像における現在のピクセルを1に設定する。縮小演算子(erosion operator)は、全構造化要素が元画像における領域中にある場合、出力画像における現在のピクセルを1に設定する。軟骨欠陥または病変軟骨の領域を満たすことにより、該軟骨欠陥または病変軟骨の領域上に、周囲の軟骨または軟骨下骨と一致する関節修復システムの形状または一部の形状を決定するために使用することができる新たな曲面が作製される。
上述のように、術具および器具、型を含む、原位置で関節修復システム等を含む、関節修復システムは、周囲にある、または隣接した軟骨および/または軟骨下骨とのほぼ解剖学的な適合または一致を達成するように、様々な大きさ、曲率、および厚みのシステムのライブラリまたはデータベースから形成または選択することができる。これらのシステムは、予め作成されているか、または1人1人の患者に合わせて作成することができる。周囲にある、または隣接した軟骨または軟骨下骨あるいは半月板、および他の組織との、関節修復システムの適合または一致を術前に制御するために、移植を行う解剖学的位置上に関節修復システムを投影するソフトウェアプログラムを使用することができる。好適なソフトウェアは、市販されており、および/または熟練したプログラマにより容易に修正または設計可能である。
さらに他の実施形態では、1つ以上の2Dまたは3D画像を用いて、単顆型または完全型膝インプラントおよび股関節デバイスを含む関節表面修復システムを移植部位上に投影することができる。手動、半自動、および/または自動のセグメンテーション技術を使用して、軟骨および/または軟骨下骨、および他の解剖学的構造を、MRIまたはCT等の2Dまたは3D電子画像から任意に抽出することができる。例えば、多角形またはNURBS曲面または他のパラメトリック曲面の表現を使用して、軟骨および/または軟骨下骨、および他の解剖学的構造、ならびに関節修復システムの2Dまたは3D表現を生成することができる。靭帯、半月板、および他の関節構造は2Dおよび3Dで表示することができる。様々なパラメトリック曲面の表現の説明については、例えばFoley,J.D.et al.,Computer Graphics:Principles and Practice in C;Addison−Wesley,2nd edition,1995)を参照。
軟骨および/または軟骨下骨、他の解剖学的構造、および関節修復システムの2Dまたは3D表現は、共通の座標系に統合することができる。次に、術具および器具、型を含む、原位置で関節修復システム等を含む関節修復システムを所望の移植部位に配置することができる。軟骨、軟骨下骨、靭帯、半月板、他の解剖学的構造、および関節修復システムの表現は、例えばアプリケーションプログラミングインタフェース(API)OpenGL(登録商標)(SGI,Inc.により開発された高度3Dグラフィック機能の標準ライブラリ。PCベースのビデオカード用ドライバの一部として、例えばNVIDIAビデオカードはwww.nvidia.comから、または3Dlabs製品はwww.dlabs.comから入手可能。あるいは、Unix(登録商標)ワークステーション用システムソフトウェアの一部として入手可能)またはDirectX(登録商標)(Microsoft Windows(登録商標)ベースのPCシステム用マルチメディアAPIは、www.microsoft.comから入手可能)で3D画像に描画される。2Dまたは3D画像は、例えば相互作用的または非相互作用的に、リアルタイムまたは非リアルタイムで回転または移動させることによって、様々な角度から軟骨、軟骨下骨、靭帯、半月板、または他の解剖学的対象物、および関節修復システムを示すように描画または表示可能である。
別の実施形態において、U.S.Ser.10/305,652、発明の名称「Methods and Compositions for Articular Repair」(2002年11月27日出願)(参照することによりそのすべてが本明細書に援用される)に記載されるように、1つ以上の2D断面画像を使用して移植部位を可視化することができる。典型的には、一連の2D断面画像が使用されるだろう。2D画像は、当業者には公知の方法および道具を使用して、CT、MRI、デジタルトモシンセシス、超音波、光画像、光コヒーレンス断層撮影法、他の画像診断法の画像試験により生成することができる。次にこれらの2D画像の1つ以上の上に関節修復システムまたはインプラントを重ね合わせることができる。2D断面画像は、例えば矢状面から前頭面まで等の、他の面で再建することができる。等方性データセット(例えば、スライスの厚みが面内分解能と同じかまたはほぼ同じであるデータセット)または準等方性データセットもまた使用可能である。例えば分割画面表示を用いて、同時に複数の面を表示することができる。操作者は、リアルタイムで、あるいはほぼリアルタイムで所望のあらゆる方向に2D画像をスクロールすることもでき、これを行っている一方で、操作者は画像化された組織容量を回転することができる。典型的には、軟骨、軟骨下骨、靭帯、半月板、または他の組織を示す2D画像のものと一致する、矢状面、前頭面または軸方向の面等の異なる表示面を利用して、関節修復システムまたはインプラントを断面方向に表示することができる。あるいは、関節修復システムに3次元表示を用いることができる。関節修復システムの2D電子画像と2Dまたは3D表現とを共通の座標系に統合することができる。次いで、軟骨修復システムまたはインプラントを所望の移植部位に設置する。解剖学的構造、移植部位および関節修復システムまたはインプラントの一連の2D断面を、相互作用的に(例えば操作者が一連のスライスをスクロールすることができる)あるいは非相互作用的に(例えば一連のスライス中を移動するアニメーション)、リアルタイムまたは非リアルタイムで表示することができる。
ソフトウェアは、例えば上述の技術のいくつかを使用して、軟骨および/または軟骨下骨に対し最も適合する、術具や手術器具、型、原位置で修復システム等を含む関節修復システムが自動的に選択されるように設計することができる。あるいは、操作者は、術具や手術器具、型、原位置で修復システム等を含む関節修復システムを選択し、それを好適な道具や技術を使用して、断面2Dまたは3D画像上に表示された移植部位の上に投影しドラッグすることができる。操作者は、関節修復システムを、移植部位に対し移動および回転させることができ、また関節修復システムおよび解剖学的構造の断面2Dまたは3D表示をスクロールすることができる。操作者は、関節修復システムと移植部位との間の適合性についての目視検査/コンピュータ補助による検査を行うことができる。これは、伸展、45、90度の屈曲、内転、外転、内側もしくは外側の回転等、異なる関節の位置について行うことができる。この手順は、満足できる適合性が得られるまで繰り返すことができる。この手順は、操作者により完全に手動で行われてもよく、または、コンピュータにより補助されてもよい。例えば、操作者が試験することができる第1のテストインプラントをソフトウェアが選択してもよい(例えば、適合性の評価)。インプラントと、周囲の軟骨または軟骨下骨または半月板または他の組織との間の整合が不十分な領域を強調表示するようにソフトウェアを設計および使用することもできる。この情報に基づき、ソフトウェアまたは操作者は次に他のインプラントを選択し、その整合性を試験することができる。
上述した実施形態のすべてにおいて、生体力学的な軸および該当する解剖学的な軸または平面は、2Dまたは3D表示の関節および/または関節修復デバイスを用いて、同時に表示することが可能である。少なくとも1つ以上の生体力学的な軸もしくは解剖学的な軸または平面の同時表示は、関節修復システムの適合性評価を向上する助力となる可能性がある。生体力学的な軸または該当する解剖学的な軸または平面は、異なる関節の位置についても表示することができる。
C.ラピッドプロトタイピング、他の製造技術
ラピッドプロトタイピングは、物体のコンピュータモデルから3次元物体を組み立てる技術である。複数の2次元層からプロトタイプを組み立てるために、特別なプリンタが使用される。コンピュータソフトウェアが物体の表現を複数の分離した2次元層に分割し、次に3次元プリンタが、ソフトウェアにより分割された各層に対し、材料の層を組み立てる。組み立てられた様々な層が集まって所望のプロトタイプを形成する。ラピッドプロトタイピング技術に関しては、Russellらに対する米国特許出願公開第2002/0079601A号(2002年6月27日発行)にその詳細を知ることができる。ラピッドプロトタイピングを使用する利点は、毒性のある、または強力な化合物を安全に使用する自由造形技術の使用を可能にすることである。これらの化合物は、賦形剤の外被に安全に組み込むことができ、労働者の暴露が軽減される。
パウダーピストン(powder piston)やビルドベッド(build bed)が提供される。パウダーは、粉末に加工することができる、あるいは液体と結合することができるいかなる材料(金属、プラスチック等)をも含む。パウダーは、スプレッダによりベッドの表面上に供給源からロールされる。層の厚みはコンピュータで制御される。次にプリントヘッドがバインダ液を、パウダーが結合することを望むパウダー層上の位置に堆積させる。またパウダーはビルドベッドにロールされ、デバイス形成の3次元の場所に対応して、結合液の堆積が各層で制御されながら、プロセスが繰り返される。このプロセスの更なる考察については、例えば、Monkhouseらに対する米国特許公報第2003/017365A号(2003年9月18日発行)を参照。
ラピッドプロトタイピングは、セクションIで上記に説明したように、得られた2次元画像を使用して、プロトタイピング機の各層に対する各2次元形状を決定することができる。この場合、それぞれの2次元画像スライスは、2次元のプロトタイプスライドに対応する。あるいは、上述のように欠陥の3次元形状を決定し、ラピッドプロトタイピングプロセスのために2次元スライスに細分化することができる。3次元モデルを使用する利点は、ラピッドプロトタイピング機に使用される2次元スライスが、撮られた2次元画像と同じ面に沿うことも、または異なる面に沿うこともできるということである。
ラピッドプロトタイピングは、鋳造技術と組み合わせることができる、あるいはそれと併用することができる。例えば、ラピッドプロトタイピングを使用して、手術器具、型、整合性ガイドまたは外科的ガイドを含む、関節修復システムに対応する内寸を有するシェルまたは容器を作製することができる。この目的においては、プラスチックまたはロウ状の材料が典型的に使用される。容器の内側は、後の鋳造のために、例えばその後セラミックによりコーティングすることができる。このプロセスを使用して、個人に合わせたギプスを生成することができる。
ラピッドプロトタイピングは、手術器具、型、整合性ガイド、切断ガイドを含む、関節修復システムを生産するために使用することができる。ラピッドプロトタイピングは、製造施設で行うことができる。あるいは、術中測定が行われた後に手術室で行われてもよい。
あるいは、手術器具、型、整合性ガイド、切断ガイドを含む関節修復システムを生産するために、研磨技術を使用することもできる。
あるいは、手術器具、型、整合性ガイド、切断ガイドを含む関節修復システムを生産するために、レーザー技術を使用することもできる。
V.移植
1つ以上の操作(例えば、成形、成長、現像)に続いて、軟骨置換または再生材料を欠陥の領域に移植することができる。移植は、軟骨置換または再生材料がベース材料に取り付けられた状態で、またはベース材料から着脱された状態で、行うことができる。例えば、Hangodyらに対する米国特許第6,375,658号(2002年4月23日発行)、Torrieらに対する第6,358,253号(2002年3月19日発行)、Hardwickらに対する第6,328,765号(2001年12月11日発行)、およびCummingsらに対する国際公報WO01/19254(2001年3月22日公開)に記載されるデバイスなど、いずれの好適な方法およびデバイスを移植に用いることができる。
選択された軟骨欠陥において、移植部位は、例えば図8に示すような、関節表面を横断する単一の切断で準備することができる。この場合、単一810および複数コンポーネント820の人工器官を使用してもよい。
A.関節置換術手技
i.膝関節
人工膝関節全置換の実施は複雑な手技である。膝を人工膝と置換するにあたって、移植した膝の最適な機能性を保証するために、正しく整合した下肢の解剖学的および力学的な軸を確保することが重要となる。
図21Aに示すように、股間の中心1902(大腿骨1932の頭部1930に位置する)、膝の中心1904(脛骨1936の顆間結節1934が大腿骨に接合する場所の切痕に位置する)および足首1906は、ほぼ下肢の力学的な軸を画定する直線1910上に位置する。解剖学的な軸1920は、力学的な軸から外反方向または外側方向に5〜7°のオフセットθで整合する。
脛骨の長軸1936は、下肢の力学的な軸1910と同一線上にある。3次元の斜視図によると、体の下肢は理想的には、屈曲−伸展アーチを通して前後正中面(median anterior−posterior plane:MAP平面)として知られる単一平面内で機能する。これを達成するために、大腿骨頭部1930、大腿骨の力学的な軸、膝蓋溝、顆間切痕、膝蓋関節稜、脛骨および足首は、屈曲−伸展動作の間MAP平面内に留まる。動作中は、膝が、MAP平面に直角な大腿骨上顆軸上で屈曲および伸展するたびに、脛骨が回転する。
例えば、膝関節1950〜1950n、および股関節1952〜1952n等、様々な画像スライスをそれぞれ別個の関節で撮影することができる。これらの画像スライスは、軸を確認するために、セクションIで説明されたように、全脚の画像とともに用いることができる。
膝の疾患および機能不全により、解剖学的な軸の整合が変化する。人工膝関節全置換を行うことは、罹患膝を矯正するための解決法の1つである。Johnson&Johnson社のPFC Sigma RP Knee Systemのような全膝関節を移植することは、人工膝の装着を容易にするために、膝関節を形成する表面に一連の切除を行う必要がある。切除は、装着した人工膝がMAP平面内で屈曲−伸展動作を達成できるように、また患者の下肢の解剖学的および力学的な軸を最適化するために、行われるべきである。
初めに、インプラントの脛骨コンポーネントを受けるための平坦な表面を作製するために、脛骨1930が切除される。大抵の場合、脛骨表面は、前頭面において脛骨の長軸に対して垂直に切除される、しかし典型的には、脛骨の正常な傾斜に一致させるために、矢状面において4〜7°後方に傾斜させる。当業者には理解されるように、移植されるべきデバイスが傾斜した脛骨切断を必要としない場合は、矢状傾斜は0°であってもよい。切除線1958は、力学的な軸1910に対して垂直であるが、切除線とプラトー表側平面1960との間の角度は、膝に対する損傷の量に依存して変化する。
図21B〜Dは、それぞれ、解剖学的に正常な脛骨コンポーネント、内反膝の脛骨コンポーネント、および、外反膝の脛骨コンポーネントの切除の前面図を示す。各図において、力学的な軸1910は骨を貫通して鉛直的に延在し、切除線1958は前頭面において力学的な軸1910に対して垂直であるが、関節に対する損傷の量に依存して、関節によって形成される表面線によって変化する。図21Bは、関節の表面に対応する線1960が切除線1958と平行である、正常な膝を示す。図21Cは、関節の表面に対応する線1960が切除線1958と平行ではない、内反膝を示す。図21Dは、関節の表面に対応する線1960が切除線1958と平行ではない外反膝を示す。
脛骨表面が準備されると、外科医は大腿顆の準備に着手する。
大腿骨プラトー1970は、人工大腿骨の内側と連通する平坦な表面を提供するために切除される。大腿骨に対して行われる切断は、脛骨と大腿骨との間に作製される隙間の全体的な高さに基づいている。典型的には、移植された人工器官に、すべての動作を達成するための十分な余地を提供するためには、20mmの隙間が望ましい。骨は、大腿骨の力学的な軸に対して5〜7°の角度で外反するように切除される。切除面1972は、隣接する面1974、1976と角度を持った関係で、平坦な面を形成する面1972と1974との間の角度θ’、および面1972と1976との間の角度θ”は、インプラントの設計に従って変化する。
ii.股関節
図21Fに示すように、近位大腿骨の外側構造は、頭部1980、頸部1982、小転子1984、大転子1986および大腿骨骨幹を含む。転子1984、1986、大腿骨頭部中心1902および大腿骨シャフト1988の相対的な位置は、頸部−シャフトの角度の勾配に相関している。力学的な軸1910および解剖学的な軸1920も示されている。これらの関係を評価することで、人工器官と大腿骨の骨管との中立的な整合を達成するために、リーミングの方向を変化させる可能性がある。
インプラントの大きさおよび最適な設計を決定するために、前後方向および側面の放射線写真を用いて、近位および遠位の構造について測定が行われる。
典型的には、股関節への外科的アクセスを確保した後で、例えば線1990とともに、大腿骨頸部1982が切除される。頸部が切除されると、髄管がリーミングされる。リーミングは、例えば、円錐型または直線型のリーマー、または柔軟なリーマーを用いて達成することができる。リーミングの深さは、インプラント特有の設計によって決まる。髄管をリーミングしてから、石目やすりを髄管の中に導入し、一連のラスピングにより近位リーマーを準備する。
B.手術器具
さらに、関節修復システムと被移植部位または関節との整合性を合わせるために、関節軟骨または軟骨下骨などの骨の外側表面に適合するデバイスを用いて、外科的補助を提供することができる。デバイスの形状は、丸形、円形、楕円形、楕円体、湾曲、凹凸でもよい。形状は、病変軟骨の領域、または病変軟骨の領域よりもやや大きい領域、または病変軟骨よりも実質上大きい領域と一致するか、もしくはそれを取り囲むように、選択または調整することができる。該領域は、関節表面または体重支持面全体を包含してもよい。かかるデバイスは、典型的には、関節表面の大部分または全部の置換が企図される場合に好ましい。
機械デバイスを、例えば、ゲル、型、プラスチック、または金属を用いて、外科的補助のために使用(例えば、手術器具)してもよい。1つ以上の電子画像または術中測定値を取得することができ、それによって関節および/または骨の表面および形状を画定する物体座標を提供する。これらの物体座標は、デバイスを成形するため(例えば、CAD/CAM技術を用いて)、患者の関節の生体構造に適合するように、またあるいは、患者の関節の生体構造と良好な適合性を有する、典型的には予め製造されるデバイスを選択するために、利用することができる。該デバイスは、関節軟骨、軟骨下骨および/または他の骨表面の全部もしくは一部と一致する表面および形状、また例えば「鏡像」に類似する形状を有してもよい。該デバイスは、これに限定されないが、ドリル、リーマー、カッター、Kワイヤ、スクリューおよびノコギリ等の手術器具を収容するために、1つ以上の切断平面、開口、スロットおよび/または穴を有してもよい。
デバイスは、単一のコンポーネントまたは複数のコンポーネントを有してもよい。コンポーネントは、関節内または関節外の生体構造の、非手術および手術部分に取り付けられてもよい。例えば、1つのコンポーネントは大腿骨頸部に取り付けられてもよく、別のコンポーネントは大転子または小転子と接触してもよい。典型的には、異なるコンポーネントを、外科的手技の異なるパートを補助するために使用することができる。複数のコンポーネントを使用する場合は、1つ以上のコンポーネントも、関節軟骨、軟骨下骨、または他の骨性もしくは非骨性の生体構造の領域ではなく、異なるコンポーネントに取り付けることができる。例えば、脛骨の型は、大腿骨の型に取り付けられてもよく、脛骨の切断は、大腿骨の切断を参照して行われてもよい。
またコンポーネントは、外科的ステップが行われた後の関節に適合するように設計することができる。例えば、膝において、1つのコンポーネントは、いずれの切断が行われる前に、遠位大腿骨の全部または一部に適合するように設計されてもよく、別のコンポーネントは、以前に使用した型またはコンポーネントを用いて形成された切断部に適合するように設計されてもよい。股間において、1つのコンポーネントは、初めの切断(大腿骨頸部等)を行うために使用されてもよく、次に使用されるもう1つコンポーネントは、例えば、リーマーを挿入する中央の開放部を有する切断領域を覆って、切断後に大腿骨頸部上に適合するように設計されてもよい。この手法を用いることで、髄腔のリーミング等、後に続く外科的ステップも高精度で行うことが可能となる。
別の実施形態において、手術器具の方向および配向を制御するために、ガイドを型に取り付けてもよい。例えば、大腿骨頸部が切断された後、切断した領域に型を取り付けることができ、これにより型は露出された骨表面の一部または全部に適合する。型はリーマーに適合する開放部を有してもよい。リーマーを導入する前に、大腿骨リーマーガイドを型に挿入し、髄腔まで進めて行くことができる。リーマーガイドの配置および配向は、大腿骨の型によって決定することができる。その後リーマーガイドの向こう側にリーマーを進めて行くことができ、向上した精度で髄腔をリーミングすることができる。膝および他の関節においても、同様のアプローチを採ることが可能である。
すべての型コンポーネントは使い捨てである。あるいは、ある型コンポーネントは再度使用することが可能であってもよい。典型的には、切断等の外科的手技が行われた後に適用される型コンポーネントは、再現可能な解剖学的界面がすでに確立されているため、再使用が可能である。
相互連結またはブリッジ用のコンポーネントが使用されてもよい。例えば、かかる相互連結またはブリッジ用のコンポーネントは、標準的な、好ましくは、膝または股間の手術で用いられる、未修正または最小限のみ修正を加えた切断ブロックに、関節に取り付けられた型を連結することができる。相互連結またはブリッジ用のコンポーネントは、プラスチックまたは金属で作られてもよい。金属または他の硬質材料から作られる場合は、例えば、リーマーまたはノコギリが型と接触した際に、上記コンポーネントは、プラスチックの残屑から関節を保護するのを補助することができる。
コンポーネントもしくは型と、軟骨もしくは軟骨下骨もしくは他の骨性構造との間の取付精度は、典型的には2mmより良好、より好ましくは1mmより良好、より好ましくは0.7mmより良好、より好ましくは0.5mmより良好、またはさらにより好ましくは0.5mmより良好である。異なるコンポーネント間の、または、1つ以上の型と1つ以上の手術器具との間の取付精度は、典型的には2mmより良好、より好ましくは1mmより良好、より好ましくは0.7mmより良好、より好ましくは0.5mmより良好、またはさらにより好ましくは0.5mmより良好である。
いずれの取付部の、または、いずれのコンポーネント間の、または、コンポーネント、型、器具および/または解剖学的もしくは生体力学的な軸の間の角度誤差は、好ましくは2度未満、より好ましくは1.5度未満、より好ましくは1度未満、またさらにより好ましくは0.5度未満である。角度誤差の合計は、好ましくは2度未満、より好ましくは1.5度未満、より好ましくは1度未満、またさらにより好ましくは0.5度未満である。
典型的には、後に続く関節修復システムの設置のために、解剖学的に望ましい切断平面、ドリル穴もしくは全体的な器具の配向をもたらす、または関節修復システムの設置を容易にするための、位置が選択される。さらに、ドリル、リーマーまたは他の手術器具の深さを制御できるようにデバイスを設計することもでき(例えば、ドリルは、デバイスによって画定された深さ以上は組織に入り込むことはできない)、ブロックの穴の大きさは、本質的にインプラントの大きさに一致するように設計することができる。他の関節または軸に関する情報や、関節または四肢の整合性の情報は、これらのスロットや穴を選択する際に含んでもよい。あるいは、デバイスの開放部は、これらの器具を収容するために、必要以上に大きく形成してもよい。デバイスは、関節の形状に適合するように構成されてもよい。提供される開口、または開放部は、手術器具(例えば、リーマー、ノコギリ、ドリル、カッターおよび他の手術器具)の様々な配置または角度に対応できるように、十分広く提供されてもよい。その後、典型的には比較的硬質の材料から成る器具ガイドを、デバイスに適用することができる。該デバイスは、器具ガイドを関節の3次元生体構造に配向するのに役立つ。
型は、関節表面全体に接触してもよい。様々な実施形態において、型は関節表面の一部のみと接触していてもよい。従って、型は、これらに制限されないが、関節表面の100%、関節表面の80%、関節表面の50%、関節表面の30%、関節表面の30%、関節表面の20%、または関節表面の10%以下と接触していてもよい。より小さい表面接触領域の利点は、型の大きさが縮小されることにあり、それによってコスト効率の高い生産が、そして、さらに重要なことには、最低限に侵襲性の外科的手法が可能となる。しかしながら、十分な正確性を持って後に続く穿孔や切断を行うことができるよう、正確な設置を保証するために、型の大きさおよびその表面接触領域は十分でなければならない。
種々の実施形態において、型の最大直径は10cm未満である。他の実施形態において、型の最大直径は、8cm未満、5cm未満、4cm未満、3cm未満、またはたとえ2cm未満であってもよい。
型は、表面全体ではなく、3つ以上の表面点と接触していてもよい。これらの表面点は、関節表面上であっても、または関節表面の外側であってもよい。表面全体もしくは表面の一部でなく、表面点を用いることにより、型の大きさを縮小することができる。
型の大きさにおける縮小は、股関節、膝関節、肩関節、および他の関節における低侵襲性手術(MIS)に用いることができる。小さい型を使用するMIS法は、術中の失血を減少し、場合によっては骨などの組織を保存するのに役立ち、筋肉温存術を可能にし、術後の痛みを軽減して早期回復を実現する。従って、本発明の一実施形態において、型は筋肉温存術と併せて使用される。本発明の別の実施形態において、型は骨温存術と併せて使用されてもよい。本発明の別の実施形態において、型は、15cm未満、または、より好ましくは、13cm未満、または、より好ましくは、10cm未満、または、より好ましくは、8cm未満、または、より好ましくは、6cm未満の大きさの切開によるMIS法を可能にするために成形される。
型は、関節表面外の点または表面と接触して設置されてもよい。例えば、型は、顆間切痕の骨、または脛骨の前方もしくは他の側面、または寛骨臼のへり、または大転子もしくは小転子の上に載置されてもよい。任意に、型は、関節表面に対して外側の点または表面上にのみ、載置されてもよい。さらに、型は、体重支持面の内側の点または表面上、または体重支持面に対して外側の点または表面上に、載置されてもよい。
型は、例えば、切断、穿孔の作業が行われる領域外にある骨または軟骨上に載置されるように設計してもよい。このようにして、同一の型を使用して、複数の外科的ステップを実施することができる。例えば、膝において、型は、顆間切痕の一部に安定化されてもよく、人工膝関節全置換または他の手技のために除去される領域に対して外側に選択されてもよい。股間において、型は、寛骨臼窩に対して外側に取り付けられてもよく、手技(例えば、人工股関節全置換)の最中維持される、再現可能な基準を提供する。型は、例えばピンやドリル等で、基盤となる骨に固定されてもよい。
追加の実施形態において、型は関節軟骨上に載置されてもよい。型は、軟骨下骨の上、または関節空間の内側にある関節表面に対して外側の構造の上、または関節空間に対して外側の構造の上に、載置されてもよい。型を軟骨上に載置するように設計する場合は、関節軟骨を示す画像検査を、一実施形態において使用することができる。これは、例えば、超音波、スパイラルCT関節造影、例えば軟骨表示パルスシーケンスを用いたMRI、またはMRI関節造影を含む。別の実施形態において、軟骨下骨を示す画像検査(例えば、CTまたはスパイラルCT)を使用することができ、標準的な軟骨の厚みをスキャンに追加することができる。標準的な軟骨の厚みは、例えば、解剖学的な基準データベース、年齢、性別、および人種照合、年齢調整、および当該分野において公知である、または軟骨の厚みの推定値を導出するために将来開発される、あらゆる方法を用いて導出することができる。標準的な軟骨の厚みは、一部の実施形態において、1つ以上の関節表面に渡って均一であっても、または関節表面に渡って変化してもよい。
型は、実質的に軟骨下骨上に載置するように構成されてもよい。この場合、残りの軟骨がなんらかのオフセットを形成し、外科的切断や穿孔等の不正確さをもたらす、不正確な結果を生み出す可能性がある。一実施形態において、型が骨に接触するように設計された領域において、残りの軟骨は第1のステップで除去され、軟骨下骨が露出する。第2のステップで、型はその後軟骨下骨上に設置される。
進行した変形性関節症では、顕著な関節の変形がもたらされる。関節表面が平坦になる可能性がある。嚢胞形成または骨棘形成がみられる可能性がある。「線路」のような構造が関節表面上に形成される可能性がある。本発明の一実施形態において、骨棘または他の変形は、型を生成する前に、コンピュータソフトウェアによって除去することができる。ソフトウェアは、自動で、半自動で、またはユーザーの入力による手動で、骨棘または他の変形の外科的除去をシミュレートし、関節および関連する表面の得られる形状を予測することができる。その後、予測された形状に基づいて、型を設計することができる。これらの骨棘または他の変形も、術中、型を設置して手技を実施する前に、任意に除去することが可能である。あるいは、型は、それらの変形を避けるように設計することができる。例えば、型は、関節表面上の点か、または骨棘によって影響を受けていない、もしくは関与していない関節表面に対して外側の点にのみ、接触していてもよい。型は、位置精度が、骨棘または他の関節の変形によって影響を受けないように、型の本体を関節表面から持ち上げるか、または離れた状態で、関節表面上、または3つ以上の点上の関節表面に対して外側に、または小さい表面上に載置されてもよい。型は、1つ以上の脛骨の棘突起または脛骨の棘突起の一部の上に載置してもよい。あるいは、型の全部または一部は、骨棘または他の突起または病理学的な変化の上に載置するように設計されてもよい。
外科医は、任意で、整合デバイスと器具ガイドとの間の微調整を行うことができる。この方法で、例えば、生体力学的な整合と関節弛緩との、または生体力学的な整合機能と関節機能(例えば、膝関節における屈曲ギャップと伸展ギャップ)との、最適な妥協点が見つかる。整合ガイドの開放部の大きさを大きくすることで、外科医は、整合ガイドを損傷することなく器具を使用し、それらを器具ガイドに挿入することができる。従って、具体的には、整合ガイドがプラスチックでできている場合は、残屑が関節内に入り込むことがない。整合ガイドと器具ガイドとの間の配置および配向は、例えば、介在するスペーサー、ウェッジ、スクリュー、および他の当該分野において公知である機械的または電子的方法を使用することにより、最適化することができる。
外科医は、関節の整合性とともに関節弛緩に影響を及ぼすことを望む場合がある。これは、異なる屈曲および伸展、外転もしくは内転、内側および外側の回転角度について最適化することが可能である。この目的のために、例えば、1つ以上の型に取り付けられたまたは接触する、スペーサーを導入することができる。外科医は術中に、異なる厚みを有するスペーサー、または同一の厚みを有する1つ以上のスペーサーを用いて、関節の弛緩または緊張を評価することができる。例えば、1つ以上の型の存在下において、スペーサーを膝関節内に適用し、屈曲した状態にある膝関節の屈曲ギャップを評価することができる。その後、膝関節を伸展し、伸展ギャップを評価することができる。最終的に、外科医は、任意の関節および型に対して最適なスペーサーの組み合わせを選択する。スペーサーが任意に型と切断ガイドとの間に介在するように、手術用切断ガイドを型に適用してもよい。このようにして、正確な外科的切断の位置に影響を及ぼすことができ、最適な結果を達成するために調整することが可能である。従って、型の配置は、軟組織の張力、靭帯の均衡、または屈曲、伸展、回転、外転、内転、前傾、後傾、および他の関節または骨の位置および動作について、関節、骨または軟骨に対して最適化することができる。切断ブロックまたは他の手術器具の配置は、軟組織の張力、靭帯の均衡、または屈曲、伸展、回転、外転、内転、前傾、後傾、および他の関節または骨の位置および動作について、型に対して最適化されてもよい。型の位置および切断ブロックや手術器具を含む他のコンポーネントの配置は、両方とも、軟組織の張力、靭帯の均衡、または屈曲、伸展、回転、外転、内転、前傾、後傾、および他の関節または骨の位置および動作について、最適化されてもよい。
当業者は、外科的切断または他の介入の配置を最適化するための他の手段を認識するであろう。上述したとおり、関節内に挿入することができる、または取り付けることができる、または型に接触することができる、拡張可能もしくはラチェットのようなデバイスを用いてもよい(図37Dも参照)。かかるデバイスは、ドリル穴または切断の位置を異なる関節の位置に対して最適化することができるように、切断用ブロックまたは型に取り付けられた他のデバイスから延在してもよく、または型の中に一体化されてもよい。拡張可能またはラチェットのような機構は、滅菌して、例えば他の患者における、他の手術に再使用することができるため、切断用ブロックまたは型に取り付けられた他のデバイス内への一体化することが好ましい。任意に、拡張可能またはラチェットのようなデバイスは使い捨てであってもよい。拡張可能またはラチェットのようなデバイスは、型に嵌合または接触することなく関節まで延在してもよく、あるいは、これらのデバイスは、型に嵌合または接触してもよい。蝶番のような機構が適用可能である。同様に、ジャッキのような機構が有用である。原則として、切断ガイドの位置を型に対して微調整するために有用な、いずれの機械または電子デバイスを使用してもよい。これらの実施形態は、異なる静止位置および関節動作中の、異なる関節における軟組織の張力の最適化および靭帯の均衡に役立つ。
外科医は、関節の整合性とともに関節弛緩に影響を及ぼすことを望む場合がある。これは、異なる屈曲および伸展、外転もしくは内転、内側および外側の回転角度について最適化することが可能である。この目的のために、例えば、1つ以上の型に取り付けることができる、または接触することができる、スペーサーまたは拡張可能もしくはラチェットのようなデバイスを利用することができる。外科医は術中に、異なる厚みを有するスペーサー、または同一の厚みを有する1つ以上のスペーサー、または拡張可能もしくはラチェットのようなデバイスを用いて、関節の弛緩または緊張を評価することができる。例えば、1つ以上の型の存在下において、スペーサーまたはラチェットのようなデバイスを膝関節内に適用し、屈曲した状態の膝関節の屈曲ギャップを評価することができる。その後、膝関節を伸展し、伸展ギャップを評価することができる。最終的に、外科医は、任意の関節または型に対して、最適なスペーサーの組み合わせ、または拡張可能もしくはラチェットのようなデバイスの最適な配置を選択する。スペーサーまたは拡張可能もしくはラチェットのようなデバイスが、任意に型と切断ガイドとの間に介在するように、また選択的な実施形態においては、型と関節との間、もしくは型と対向する関節表面との間に介在するように、手術用切断ガイドを型に適用してもよい。このようにして、外科的切断の正確な配置に影響を及ぼすことができ、最適な結果を達成するために調整することが可能である。当業者は、外科的切断またはドリル穴の配置を最適化するための他の手段を認識するであろう。例えば、関節内に挿入することができる、または取り付けることができる、または型に接触することができる、拡張可能もしくはラチェットのようなデバイスを用いることができる。蝶番のような機構が適用可能である。同様に、ジャッキのような機構が有用である。原則として、切断ガイドの位置を型に対して微調整するために有用な、いずれの機械または電子デバイスも使用することができる。
術中に関節をより良く評価するために、テンプレートおよびスペーサーまたはラチェットのような任意の関連する器具を、張力計と組み合わせることができる。術後の機能および経過を向上させるために、張力計を利用して関節の解剖学的整合および緊張をさらに最適化することができる。任意に、例えば、Tekscan社(South Boston,Mass)が生産するようなセンサーを用いて、局所的な接触圧を術中に評価してもよい。接触圧は、型と関節との間で、または、型と手術用切断ブロックなど取り付けられた任意のデバイスとの間で、測定することができる。
テンプレートは、プラスチックまたはポリマーで作られた型であってもよい。型は、当該分野では公知であるように、連続するプラスチックの層を築く、ラピッドプロトタイピング技術によって作製されてもよい。他の実施形態において、テンプレートまたはテンプレートの一部は、金属で作られてもよい。型は、研磨またはレーザーベースの製造技術を用いて作製されてもよい。
テンプレートは、ラピッドプロトタイピング、および、例えばロストワックス技術を用いて鋳造してもよい。また型は研磨してもよい。例えば、一般的な形状を有する予め形成してある型を最初に使用して、その後、患者特定の寸法に合わせて研磨することができる。研磨は、型の1つの表面のみに、好ましくは関節表面に面した表面に施工することができる。研磨とラピッドプロトタイピング技術を組み合わせてもよい。
例えば、ラピッドプロトタイピングを用いて生成される型の中に注入することができる硬化材料を使用してもよい。例えば、液体金属を使用してもよい。硬化した材料は任意に研磨してもよく、または他の技術を用いて表面をさらに精密化することもできる。
金属インサートをプラスチックのコンポーネントに適用してもよい。例えば、プラスチック製の型は、リーミングデバイスまたはノコギリを受けるための、少なくとも1つのガイドアパーチャを有してもよい。リーマーまたはノコギリを受けるための硬質の壁を提供するために、金属インサートを使用してもよい。この設計または類似する設計を用いることで、ノコギリまたは他の手術器具が型に接触した際に、関節内におけるプラスチックまたは他の残屑の堆積を回避するのに役立つ可能性がある。他の硬質材料をインサートの役割を果たすものとして使用することもできる。これらには、例えば硬質プラスチックまたはセラミックを含んでもよい。
別の実施形態において、型は、リーミングデバイスまたはノコギリを受けるための金属インサートを有さない。金属インサートまたはガイドは、典型的には型と接触する、取り付けられたデバイスの部品であってもよい。金属のドリルガイドまたは金属のノコギリガイドは、従って、例えば、型まで到達する金属または硬質の延在部を有してもよく、それによって、例えば、型に適用された任意のデバイスを型の物理的な本体に対して安定化させる。
テンプレートは、外科的手法の補助や、手術器具の設置および方向を誘導するためにのみ使用されなくてもよい。また、テンプレートは、インプラントおよびインプラントコンポーネントの設置を誘導するために用いられてもよい。例えば、股関節において、寛骨臼コンポーネントの傾きは、人工股関節全置換に多くみられる問題である。テンプレートは、外科医が設置しようと意図する寛骨臼コンポーネントを収容するのに十分大きな中央の開放部を有する、寛骨臼の壁に適用することができる。テンプレートは、インプラントの一部であってもよい、またはインプラントに適用することができる、小さな突出部の形状に一致する、容器または切欠部を有してもよい。例えば、インプラントは、12時および6時の配置に適用される、小さな部材または突出部を有してもよい。例えば、後に説明される図9A〜Dを参照。これらの部材を型の切欠部または容器と整合させることにより、外科医は、インプラントが傾くことや回転することなく挿入されたことを保証することができる。これらの切欠部または容器は、骨セメントはセメント設計の中で硬化する間、インプラントを所定の位置に保持するためにも役立つ。
手術中、1つ以上のテンプレートを用いることができる。例えば、股間において、テンプレートは、大腿骨頭部を切除する前の3D構造に密接に近似する近位大腿骨に、初めに適用される。テンプレートは、ノコギリを収容するための開放部を有してもよい(図8〜9参照)。開放部は、後に続くリーミングおよび人工器官設置のために最適に行われる外科的切断を達成するように配置される。第2のテンプレートは、外科的切断を行った後に、近位大腿骨に適用することができる。第2のテンプレートは、人工器官の設置前に、リーマーの方向を誘導するために有用となる可能性がある。このことから、また、他の例からも分かるように、テンプレートは、いずれの外科的介入の前に、関節のために作製することができる。しかしながら、外科医がすでに選択した外科的手技(切断、リーミング、穿孔等)を行った後で、骨または関節の一部に適合するように設計されたテンプレートを作製することも可能である。それらの手技に起因する骨または関節の形状を、テンプレートの考慮に入れてもよい。
特定の実施形態において、手術用補助デバイスは、調整可能な、近間隔に配列されたピンを備える(例えば、個別に動かすことができる複数の機械的要素)。1つ以上の電子画像または術中測定値を取得することができ、それによって関節および/または骨の表面および形状を画定する物体座標を提供する。これらの物体座標は、例えば手動でまたは電子的に、デバイスに入力または移行することができ、該情報は、1つ以上の要素(例えば「画像」に類似する)を動かすことにより、関節および/または骨の表面ならびに形状の全部もしくは一部に一致する、表面および形状を作製するために使用することができる。該デバイスは、これに限定されないが、ドリル、カッター、Kワイヤ、スクリューおよびノコギリ等の手術器具を収容するために、スロットおよび/または穴を有してもよい。これらのスロットおよび穴の位置は、1つ以上の機械的要素を動かすことにより、調節することができる。典型的には、後に続く関節修復システムの設置のために、解剖学的に望ましい切断平面、リーミング方向、またはドリル穴もしくは器具の配向をもたらす、または関節修復システムの設置を容易にするための、配置が選択される。
他の関節または軸に関する情報や、関節または四肢の整合性の情報は、これらに限定されないが、本発明の実施形態によって、切断平面、テンプレートの開口、スロットまたは穴の位置を選択する際に、含まれてもよい。生体力学的および/または解剖学的な軸は、これらに限定されないが、例えば、直立膝X線または全脚長フィルム(例えば、股間から足まで)のような荷重放射線撮影などの標準的な放射線撮影を含む、上述の画像化技術を用いて導出することができる。これらの放射線写真は、前後方向、後前方向、側面、斜面等、異なる投影において収集することができる。また生体力学的および解剖学的な軸は、上述の実施形態で説明されるように、四肢の一部または全部のCTスキャンもしくはMRIスキャン、CTスカウトスキャンもしくはMRIローカライザースキャンなどの他の画像診断法を、単独でまたは組み合わせて、用いることにより導出することもできる。例えば、膝関節の全置換または部分置換が企図される場合は、膝関節のスパイラルCTスキャンを取得してもよい。膝関節のスパイラルCTスキャンは、膝関節の一部または全部に固定される、ネガ型の輪郭テンプレートと型を嵌合する基礎としての役割を果たす。追加のCTまたはMRIスキャンは、股関節および足首関節から取得されてもよい。これらは、各関節の重心または中心点、または例えば他の解剖学的な目印を画定するために、そして生体力学的および他の軸を導出するために、用いることができる。
別の実施形態において、生体力学的な軸は、髄内ロッド、整合ガイドおよび手術用ナビゲーションのような、従来の手術器具および測定機器を含む、非画像ベースの手法を用いて確立されてもマーカーの位置を記録する。回転の中心が、大腿骨頭部の中心を決定する。類似する基準点が、足首関節等で決定されてもよい。テンプレートの配置または、より典型的には、テンプレートに対する手術器具の配置が、例えば、内反または外反整合など、任意の生体力学的な荷重パターンのために最適化される。このように、術前または術中にこれらの測定を行うことにより、手術器具の位置を型に対して最適化することが可能となり、内反もしくは外反の不整合、または前傾もしくは後傾のような、潜在的な軸の誤差を修正するために、切断を実行することができる。
画像化では、本発明の実施形態によって、膝関節、または股関節、または足首関節もしくは肩関節などの関節の物理的なテンプレートが生成される。テンプレートは、部分的もしくは完全な関節置換、関節表面加工、または靭帯修復などの、画像誘導による外科的手技を行うために使用することができる。テンプレートは、ドリル、ノコギリ、バー等の手術器具のための基準点または開放部または開口を含んでもよい。
ドリル穴、切断平面、ノコギリ切断面等の好ましい配向を導出するためには、上記テンプレートまたは取付部の開放部もしくは容器は、少なくとも1つの軸を考慮して調節される。軸は、例えば、膝関節、股関節、足首関節、肩関節または肘関節のための、解剖学的または生体力学的であってもよい。
一実施形態において、かかるドリル穴、ノコギリ切断面、切断平面、および/または他の外科的介入を設置するためおよび最適化するために、単一の軸のみが用いられる。この軸は、例えば、解剖学的または生体力学的な軸であってもよい。好ましい実施形態において、軸および/または平面の組み合わせは、ドリル穴、ノコギリ切断面、切断平面または他の外科的介入の設置を最適化するために使用することができる。例えば、2つの軸(例えば、1つは解剖学的および1つは生体力学的)を、3D誘導テンプレートおよび関連する結合部もしくは連結部の配置、形状または配向の考慮に入れてもよい。例えば、2つの軸(例えば、1つは解剖学的および生体力学的)と1つの平面(例えば、脛骨プラトーによって画定された上平面)を使用してもよい。あるいは、画像または患者の生体構造によって画定された、2つ以上の平面(例えば、前頭面および矢状面)を使用してもよい。
角度および距離測定ならびに表面トポグラフィー測定は、必要に応じて、これらの1つ以上の、好ましくは2つ以上の、好ましくは3つ以上の複数平面において実施してもよい。これらの角度測定は、例えば、内反もしくは外反変形、屈曲または伸展欠陥、過屈曲もしくは屈曲不足、または過伸展もしくは伸展不足、外転、内転、内側または外側回転欠陥、または過外転もしくは外転不足、過内転または内転不足、内側もしくは外側の過回転もしくは回転不足に関する情報をもたらす可能性がある。
単一または複数軸の線または平面の測定値は、例えば、外科的切断またはノコギリ切断面または他の外科的介入を調整することにより、好ましい補正角度を決定するために利用することができる。典型的には、2本軸補正が1本軸補正よりも好ましく、2平面補正が1平面補正よりも好ましい。
本発明の別の実施形態によると、関節表面加工もしくはインプラントの置換、またはそれらの組み合わせなどの特定の治療には、2つ以上の穿孔、切断、ボーリングおよび/またはリーミング、または他の外科的介入が好ましい。これらの2つ以上の外科的介入(例えば、穿孔、切断、リーミング、ノコギリ切断)は、生体力学的な軸、および/または解剖学的な軸および/またはインプラントの軸と関連付けて行われる。それらの3D誘導テンプレートまたは取付部または連結部は、生体力学的な軸、解剖学的な軸、インプラントの軸、またはそれらから得られるもしくはそれらに関連する他の軸と関連付けて、少なくとも2つ以上の穿孔、リーミング、ボーリング、ノコギリ切断または切断を行うために、2つ以上の開放部、ガイド、開口または基準平面を含む。
単純な実施形態では、生体力学的な軸、解剖学的な軸、インプラントの軸および/またはそれらに関連する軸に関係して、単一の切断または穿孔を行うことは可能である一方、最も重要な実施においては、生体力学的な軸、解剖学的な軸および/またはインプラントの軸に関係して、2つ以上の穿孔、ボーリング、リーミング、切断および/またはノコギリ切断、あるいはそれらの組み合わせが実施される。
例えば、最初の切断は、特定の関節の生体力学的な軸に関係して行われる。後に続く穿孔、切断または他の介入は、解剖学的な軸と関連付けて行うことができる。両方とも生体力学的な軸および/または解剖学的な軸の補正を達成するために設計することが可能である。別の例では、最初の切断は生体力学的な軸と関係して行うことができる一方、後に続く切断は、インプラントの軸またはインプラントの平面と関連付けて行われる。いかなる外科的介入の組み合わせも、またそれらを生体力学的、解剖学的、インプラントの軸または平面のいかなる組み合わせに関連付けることも、可能である。本発明の多くの実施形態において、生体力学的または解剖学的な軸に関連付けて単一の切断または穿孔が行われることが望ましい。後に続く切断もしくは穿孔または他の外科的介入は、上記最初の介入を参照して行うことができる。これらの後続する介入は、直接同一の3D誘導テンプレートで、あるいは、第1のテンプレートまたは第1のテンプレートで作製された切断平面もしくは穴等に、手術器具または連結部または基準フレームまたは二次的もしくは他のテンプレートを取り付けることにより、行うことができる。
図22は、関節の関節表面の構造に一致する1つの表面400を有する術具410の例を示す。また、ドリル穴の深さおよび穴の幅を制御し、移植または圧入設計を有するインプラント420の挿入を可能にする、道具410の開口415も示す。
別の実施形態において、フレームは、病変骨または軟骨以外の領域内の骨または軟骨に適用することができる。フレームは手術器具用のためのホルダーおよびガイドを含んでもよい。フレームは、1つまたは好ましくはより多くの、以前に画定された解剖学的な基準点に取り付けることができる。あるいは、画像検査または術中測定、例えば術中に収集された1つ以上の蛍光透視画像を用いて、フレームの位置を、1つまたはより多くの解剖学的な目印に対して相互登録してもよい。機械デバイスを使用することを含む1つ以上の電子画像または術中の測定値を取得して、関節および/または骨の表面および形状を画定する物体座標を提供することができる。これらの物体座標は、例えば手動で、または電子的に、デバイスに入力または移行することができ、該情報は、1つ以上のフレームは手術器具用のためのホルダーおよびガイドを移動するために使用することができる。典型的には、後に続く関節修復システムの設置のために、外科的または解剖学的に望ましい切断平面またはドリル穴の配向をもたらす配置が選択される。他の関節または軸に関する情報や、関節または四肢の整合性の情報は、スロットまたは穴の位置を選択する際に含まれてもよい。
さらに、再使用可能な道具(例えば、型)も作製および採用することができる。再使用可能な材料の制限されない例は、パテおよび他の変形可能な材料(例えば、関節表面のトポグラフィーに一致するように構成することが可能な、調整可能な、近間隔で配列されたピン)を含む。他の実施形態において、バルーンを用いて型を作製してもよい。バルーンは、任意に硬化性材料で充填されてもよい。表面は、手術用切断ガイド、リーミングガイド、ドリルガイドの設置、もしくは他の手術器具の設置を可能にするバルーンの中で作製されても、またはバルーンの中に組み込まれてもよい。バルーンまたは他の変形可能な材料は、少なくとも1つの関節表面と適合するために、術中に成形することができる。他の表面は、解剖学的または生体力学的な軸と平行または垂直になるように、成形することができる。解剖学的または生体力学的な軸は、術中の画像検査または股関節、膝関節、または他の関節形成において、この目的のために一般的に使用される術具を用いて、見つけることができる。
種々の実施形態において、テンプレートは、関節表面上にテンプレートを配置した際に、生体力学的な軸もしくは解剖学的軸または脚の平面に対して基準平面を確立する、ピンなどの基準要素を含んでもよい。例えば、膝の手術において、基準要素は、股間の中心から足首の中心までの基準平面を確立してもよい。他の実施形態において、基準要素は、実質的に軸の歪みを補正するための術具として使用される軸を確立してもよい。
これらの実施形態において、例えば、関節の表面の輪郭を画定し、これらの座標を道具に移行(例えば、ダイアルイン)する物体座標を決定するための1つ以上のコンピュータプログラムを用いて、手術中に直接関節から、あるいは、関節の画像からテンプレートを作製することができる。その後、関節の上に道具を正確に整合させることができ、従って、手術器具ガイドまたはインプラントは、より正確に関節表面の中に、またはその上を覆って設置される。
単回使用および再使用両方の実施形態において、器具がドリルの深さおよび/または方向を制御するように、つまり、ドリルは、器具によって許可された深さ以上は組織に入り込むことができないように、道具を設計することが可能であり、また、本質的にインプラントの大きさと一致するように、器具の穴または開口の大きさを設計することが可能である。道具は、これに限定されないが、本願で説明される関節修復インプラントを含む一般的な人工器官移植、および全関節形勢の場合の骨髄のリーミングに使用することができる。
これらの術具(デバイス)は、病変軟骨および基盤となる骨、または病変軟骨および基盤となる骨よりもやや大きい領域を除去するために使用することもできる。また、デバイスは、移植可能な修復材料を取得するために、「ドナー」(例えば、死体検体)にも使用することができる。デバイスは、典型的には、被移植者において、組織が除去されたのと同じ一般的な解剖学的領域に配置される。その後デバイスの形状が、ドナー側の組織サンプルと被移植者部位の間に、継ぎ目のないまたはほぼ継ぎ目のない一致を提供する、被移植者部位を同定するために用いられる。これは、軟骨に適用された際に、ドナー(例えば、死体検体)側の関節表面が、内側表面との継ぎ目のないまたはほぼ継ぎ目なく接触する、デバイスの位置を同定することにより達成される。
デバイスは、病変軟骨の領域の大きさに基づいて、または軟骨もしくは基盤となる軟骨下骨の曲率、またはその両方の組み合わせに基づいて、あるいは関節腔に対して内側または外側の隣接する構造を用いて、鋳造、ラピッドプロトタイピング、機械加工および/または形成することができる。関節表面の構成をするにあたって、外科的除去、例えば、半月板をデバイスの考慮に入れてもよい。
一実施形態において、デバイスはドナー(例えば、死体検体)に適用することができ、ドナー組織は刃もしくはノコギリまたは他の組織除去用デバイスの使用により取得することが可能である。デバイスは、必要に応じて、関節および病変軟骨の領域において被移植者に適用することができ、刃もしくはノコギリまたは他の組織除去用デバイスを使用して基盤となる骨を除去することが可能であり、それによって、病変軟骨を含む除去された組織の大きさおよび形状が、ドナー組織の大きさおよび形状に密接に類似するようになる。例えば、上記取付部は、これらに限定されないが、スクリューもしくはピン(金属、非金属または生体吸収性等)または組織用接着剤を含む、他の固定手段を使用することで達成することができる。取付部は、軟骨表面を貫通、あるいは、骨髄空間を貫通してもよい。
移植部位はロボットデバイスを使用して準備することができる。ロボットデバイスは、被移植部位の準備するための電子画像の情報を使用することができる。
移植部位の同定および準備ならびにインプラントの挿入は、手術用ナビゲーションシステムによって支持されてもよい。かかるシステムにおいて、患者の生体構造に対する手術器具の配置または配向は、1つ以上の2Dまたは3D画像においてリアルタイムで追跡することができる。これらの2Dまたは3D画像は、MRまたはCT画像などの術前に収集された画像から算出することができる。例えば、関節の動作を用いて、軸または解剖学的構造を探す、非画像ベースの手術用ナビゲーションシステムも使用することができる。整合ガイド、手術器具ガイド、リーミングガイド、ドリルガイド、ノコギリガイド等を含む型および手術器具の配置および配向は、これらのデバイスに取り付けられたマーカーから決定することができる。これらのマーカーは、例えば、光学、音響または電磁信号を用いて、検出器によって局在化してもよい。
また移植部位の同定および準備、ならびにインプラントの挿入は、Cアームシステムによって支持されてもよい。Cアームシステムは、1つ、または好ましくは複数の平面で、関節の画像を得ることができる。複数平面画像化能力は、関節表面の形状を画定するのに役立つ。この情報は、関節表面に対する良好な適合性を有するインプラントを選択するために用いることができる。現在入手可能なCアームシステムも、例えば、移植部位の同定および準備ならびにインプラントの挿入のための、断面画像の能力を得ることができる。Cアーム画像は、放射線撮影用造影剤の投与と組み合わせてもよい。
種々の実施形態において、本願で説明される手術用デバイスは、硬化して関節表面の型を形成する1つ以上の材料を含んでもよい。好ましい実施形態において、使用される材料は、これらに限定されないが、アクリロニトリルブタジエンスチレン、ポリフェニルスルホンおよびポリカーボネートなどの生体適合性である。本願で使用される場合は、「生体適合性」とは、体に対する毒性(ISO10993標準(参照することにより本願に援用される)に定められるマイナスの効果が現れる等)を有さない、いずれの材料をも意味する。種々の実施形態において、これらの生体適合性材料は、ラピッドプロトタイピング技術と適合してもよい。
さらなる実施形態において、型の材料は変形することなく熱滅菌することができる。例示的な型の材料は、摂氏207度まで変形しないポリフェニルスルホンである。あるいは、型は、エチレンオキシド等の気体を用いて滅菌されてもよい。型は、γ放射線等の放射線を用いて滅菌されてもよい。型は、過酸化水素または他の科学的手段を用いて滅菌されてもよい。型は、当該分野または将来において公知である1つ以上の滅菌方法を用いて滅菌されてもよい。
原位置で硬化することが可能な様々な材料は、例えば、液体または半液体であって、空気に触れさせたり、UV光線、可視光線をあてたり、血液、水または他のイオン変化に曝露すると、硬化して液体またはゲルになるポリマーなどの、相変化を起こすようトリガーされる可能性のあるポリマーを含む(Feltらに対する米国特許第6,443,988号(2002年9月4日発行)および本願に記載される文書も参照)。好適な硬化および硬化性材料の制限されない例は、ポリウレタン材料を含む(Feltらに対する米国特許第6,443,988号、Khalilに対する米国特許第5,288,797号(1994年2月22日発行)、Grahamらに対する米国特許第4,098,626号(1978年7月4日発行)、およびChapinらに対する米国特許第4,594,380号(1986年6月10日発行)、および多孔質のポリ(L−ラクチド酸フォーム)について説明する、Luら(2000)BioMaterials 21(15):1595−1605、例えば、米国特許第5,162,430号に開示される親水性ポリマー、Wake et al.(1995)Cell Transplantation 4(3):275−279、Wiese et al.(2001)J.Biomedical Materials Research 54(2):179−188、およびMarler et al.(2000)Plastic Reconstruct.Surgery 105(6):2049−2058に説明されるようなヒドロゲル材料、ヒアルロン酸材料(例えばDuranti et al.(1998)Dermatologic Surgery 24(12):1317−1325)、キチンビーズなどの拡張性ビーズ(例えば、Yusof et al.(2001)J.Biomedical Materials Research 54(1):59−68)、Liquidmetals.RTMなどの非結晶性金属、および/または歯科用途で使用される材料(Brauer and Antonucci,“Dental Applications”pp.257−258 in“Concise Encyclopedia of Polymer Science and Engineering”、およびWeissmanに対する米国特許第4,368,040号(1983年1月11日発行)も参照)。関節まで行き渡ることができるように十分に流動可能であり、生理学的に許容できる条件下において原位置で完全に硬化する、いかなる生体適合性材料も使用することができる。また材料は、生体分解性であってもよい。
硬化材料は、本願で説明される術具と併せて使用することができる。例えば、術具は、注入を受けるように構成された1つ以上の開口を含むテンプレートであってもよく、硬化材料が該開口を介して注入されてもよい。原位置で固化する前に、材料は術具に面する関節表面(軟骨下骨および/または関節軟骨)に適合するようになり、従って、硬化する際に該表面の鏡像を形成し、それによって、正常またはほぼ正常な関節表面を再び作製する。
さらに、硬化材料または術具は、例えば、これらの材料または術具を関節の画像に基づいて鋳造することにより、本願で説明されるいずれの画像検査および分析とも併せて用いることができる。例えば、テンプレートの自動構築を行うために、ラピッドプロトタイピングを使用してもよい。ラピッドプロトタイピングは、これに限定されないが、3Dプリンタ、ステレオリトグラフィー機器または選択的なレーザーシンタリングシステムの使用を含んでもよい。ラピッドプロトタイピングは、典型的にはコンピュータ支援モデリング(CAM)に基づいている。従来ラピッドプロトタイピングは、プロトタイプを製造するために使用されてきたが、今日では次第に、道具を製造するために、または製品としての品質を備えた部品さえも製造するために、採用されるようになってきている。例示的なラピッドプロトタイピングの方法では、機械がCADドローイングからデータを読み込み、プラスチックまたは他のエンジニアリング材料から成る連続的なミリメートル単位の厚さを持つ層を築き、そうすることで、一連の長い断面からテンプレートを構築することができる。これらの層は、CADドローイングで説明した断面を作製するために、糊付けまたは融合(大抵はレーザーを用いて)される。
図23は、関節表面の準備において使用される型の設計に関与するステップを示すフローチャートである。任意に、第1のステップは、病変軟骨または軟骨損失の領域の大きさを測定するステップ2100であってもよい。軟骨損失の大きさが測定されると、ユーザーは、関節表面および/または軟骨下骨の曲率を測定する2130前に、隣接する軟骨の厚みを測定する2120ことができる。あるいは、ユーザーは、隣接する軟骨の厚みを測定するステップ2102を飛ばしてもよい。軟骨下骨の形状についての理解および決定が決まったら、型を型のライブラリから選択することができる(2132)か、患者特定の型を生成することができる(2134)。いずれの場合も、その後移植部位が準備され(2140)、移植が実施される(2142)。これらのステップのいずれもが、任意の反復ステップ2101、2121、2131、2133、2135、2141によって繰り返されてもよい。
上述のとおり、テンプレートの形状を導出するために様々な技術を使用することができる。例えば、膝関節の手術が企図される場合に軸を画定するのに役立つように、数枚の股関節CTスライスや膝関節のフルスパイラルCT、および数枚の選択された足首関節のスライスを用いることができる。軸が画定されると、軟骨下骨の形状を導出することができ、続いて標準化した軟骨損失を適用する。
3D誘導テンプレートを安定化させる方法を以下に説明する。3D誘導テンプレートは、これらに限定されないが、Kワイヤ;骨の中に係止され、骨に対してテンプレートを安定させるためにテンプレート内に残されたドリルビット;軟骨に面した表面上の1つ以上の凸部または凹部;任意に延在部を用いた、例えば、関節表面から関節表面の外側の上までの、関節表面の内側/外側に対する骨の安定化;および/または新しく行った切断または他の外科的介入に対する安定化、などの複数の術具を用いて安定化させることができる。
解剖学的な安定化をさらに最適化するために、3D誘導テンプレートの設計および作製において、特別の解剖学的な目印を選択してもよい。例えば、3D誘導テンプレートは、基盤となる関節の生体構造に対する3D誘導テンプレートの係止を補強するために、骨棘または骨の突起の一部または全部を覆うように設計されてもよい。3D誘導テンプレート滑車または顆間切痕の形状となるように設計されてもよく、滑車、内側および外側大腿顆などの複数の解剖学的領域を同時に包含することができる。脛骨において、3D誘導テンプレートは、内側および外側の脛骨プラトーを同時に包含するように設計されてもよく、最適な安定化および相互参照のために、任意に脛骨の棘突起を含む。股間において、3D誘導テンプレートを安定化させるために、頭窩を利用してもよい。任意に、外科医は、安定化を向上するために大腿骨頭靱帯を切開することを選択してもよい。また股間においても、寛骨臼の型は、三放線軟骨の領域、内側、外側、上方、下方、前方および後方の寛骨臼の壁またはへりまで延在するように設計することができる。これらの突出部および安定化のための追加特性を有することにより、3Dテンプレートのさらに再現可能な配置を達成することができ、その結果として外科的手法の精度が向上される。典型的には、2つ以上の凸部もしくは凹部、または複数の凸部もしくは凹部を有するテンプレートは、単一の凸部などほんの少数の表面特性を有する型よりも、生体構造表面におけるより良好な相互参照、ならびにより高い精度およびより高い安定化を提供する。従って、実施および術中の精度を向上するためには、体重支持面外の骨および軟骨を含む関節表面もしくは隣接する表面上の、好ましくは2つ以上の凸部、より好ましくは3つ以上の凸部、またさらにより好ましくは4つ以上の凸部を包含する、あるいは2つ以上の凹部、より好ましくは3つ以上の凹部、またさらにより好ましくは4つ以上の凹部を包含する、入念な手術計画および術前計画が望ましい。
さらにより好ましい実施形態において、術中の相互参照を最適化するため、またいずれの外科的介入の前に型を安定化させるために、2つ以上の凸部および凹部、より好ましくは3つ以上の凸部および凹部、またさらにより好ましくは4つ以上の凸部および凹部が、型の表面に含まれる。
次に具体的な3D手術用テンプレートの構成、および体の他の関節にも適用される設計の概念の教示を目的にした特定の関節用途を、以下に説明する。
i.3D誘導テンプレートの構成/配置
3D誘導テンプレートは、本発明の実施形態によって、インプラントの内側表面もしくはインプラントコンポーネントを再現する表面、および/または少なくとも部分的に関節表面に適合する表面を含んでもよい。テンプレートの2つ以上の表面は、これら1つ以上のインプラントの表面、インプラントコンポーネント、および/または関節表面の、1つ以上の表面もしくは一部と、一致もしくは適合してもよい。
図30は、本発明の一実施形態による、股関節の3D誘導テンプレート3000の例を示し、該テンプレートは、さらなる安定さを提供し、テンプレートを所定の位置に固定するために、関節の縁を越えて延在する延在部3010を有する。関節に面したテンプレートの表面3020は、関節炎プロセスによって影響を受けていない関節3030の一部の鏡像である。関節炎プロセスによって影響を受けていない関節の少なくとも一部の鏡像であるようにテンプレートを設計することにより、テンプレートを設置する上で、より高い再現可能性を得ることができる。この設計において、テンプレートは関節の関節炎部分3040を回避し、関節に面した表面にはそれらを含まない。テンプレートは、任意に、プラスチックを保護するために、リーマーまたは他の手術器具を収容するための金属スリーブ3050を有してもよい。金属スリーブまたは、任意に、いったん好ましい深さまで到達したら、手術器具の進み具合を制限するために、テンプレートは、停止部3060を含んでもよい。
図31は、本発明の実施形態による、寛骨臼用の3D誘導テンプレート3100の別の実施形態を示す。関節炎プロセスによって関節表面の一部が粗面化している3110。テンプレート3120の少なくとも一部のセクションは、関節プロセスによって変化した関節表面3110の鏡像であるように作られている。関節炎プロセスによって変化した領域の関節にテンプレートを一致させることにより、術中の局在化および固定の向上を達成することができる。他のセクションでは、関節炎プロセスによって変化していない関節の部分3130に、テンプレートを一致させてもよい。
図32は、後方基準平面3220を用いて後方切断3210を誘導するように設計された、3D誘導テンプレート3200の別の実施形態を示す。テンプレート3230の表面に面した関節は、少なくとも部分的に、関節炎プロセスによって変化していない関節の一部の鏡像である。関節炎プロセスは、骨棘3240を含む。テンプレートは、骨棘3240を避けるのに役立つ陥凹部3250を含む。テンプレートは少なくとも部分的に、関節炎プロセスに関与しない関節の一部に実質的に一致する。
図33は、前方基準平面3320を用いて前方切断3310を誘導するように設計された、3D誘導テンプレート3300の別の実施形態を示す。テンプレート3230の表面に面した関節は少なくとも部分的に、関節炎プロセスによって変化した関節の一部の鏡像である。関節炎プロセスは、骨棘3240を含む。テンプレート3230の表面に面した関節は、関節炎プロセスの鏡像であり、少なくとも部分的に、骨棘3240を含む。テンプレートは少なくとも部分的に、関節炎プロセスに関与する関節の一部に実質的に一致する。
図34は、脛骨切断(図示せず)を誘導するための、3D誘導テンプレート3400の別の実施形態を示し、脛骨3410は関節炎部分3420と、この例では軟骨下嚢胞3430とを含む。テンプレートは、欠陥または嚢胞を横断して渡ることにより3440、関節炎プロセスを避けるように設計されている。
図35は、脛骨切断(図示せず)を誘導するための、3D誘導テンプレート3500の別の実施形態を示し、脛骨3510は、関節炎部分3520と、この例では軟骨下嚢胞3530とを含む。テンプレートは、欠陥または嚢胞3530の中まで延在することにより3540、関節炎部分3520を含むように設計されている。関節に面したテンプレートの表面3550は、正常関節3560の一部、および関節炎プロセスによって変化した関節3530の一部の鏡像である。正常組織と関節炎組織との間の界面は、テンプレート3520の形状に含まれる。
図36A〜Dは、本発明の種々の実施形態による、正常領域3610および関節炎領域3620を含む大腿顆3600を有する膝関節を示す。正常組織3610と関節炎組織3620との間の界面3630が示されている。テンプレートは、誘導平面3650またはガイドアパーチャ3660を用いて後方切断3640を誘導するように設計される。
図36Aに示す一実施形態において、関節に面したテンプレートの表面3670は、健康または実質的に関節炎プロセスによって影響を受けていない関節の表面の、少なくとも一部の鏡像である。陥凹領域3670は、病変関節領域との接触を避けるために存在してもよい。テンプレートを正確に生成するための十分な関節病変領域の詳細を提供しない画像検査を用いる場合に、この設計が好適である。
図36Bで示す類似した実施形態において、関節に面したテンプレートの表面3670は、健康または実質的に関節炎プロセスによって影響を受けていない関節の表面の、少なくとも一部の鏡像である。病変領域3620はテンプレートで覆われているが、テンプレートは実質的には接触していない。
図36Cで示す別の実施形態において、関節に面したテンプレートの表面3670は、関節炎である関節の表面の、少なくとも一部の鏡像である。病変領域3620はテンプレートで覆われており、密接に接触している。この設計は、関節炎領域が画像検査(例えば、高分解能スパイラルCT、または準等方性MRIの収集、あるいは画像融合を用いるMRI)で良好に画定される場合に、テンプレートの配置において高い精度を得るために有利である。またこの設計は、不規則な基盤となる表面に対してテンプレートをさらにしっかりと固定することにより、外科的介入の最中に安定化の強化を図ることができる。
図36Dに示す別の実施形態において、関節に面したテンプレートの表面3670は、関節炎である関節の表面の、少なくとも一部の鏡像である。病変領域3620はテンプレートで覆われており、密接に接触している。さらに、健康または実質的に正常な領域3610がテンプレートで覆われており、テンプレートはそれらと密接に接触している。またテンプレートは、実質的に正常もしくはほぼ正常な組織と、病変関節の組織との間の界面3630の形状を密接に反映している。このデザインは、界面の表面外形または輪郭における変化に起因して、テンプレートの配置においてさらに高い精度を得るために有利であり、結果としてテンプレートの関節表面上への向上した設置を得られる。またこの設計は、基盤となる表面および界面3630に対してテンプレートをさらにしっかりと固定および係止することにより、外科的介入の最中に安定化の強化を図ることができる。
テンプレートは、本発明の実施形態による、2つ以上の平面、または切断平面、およびペグもしくはインプラントステムのためのドリル穴もしくはリーミング開放部のうちの、少なくとも1つのためのガイドアパーチャまたは基準点を含んでもよい。
関節接合した2つの対向するインプラントコンポーネントの間の距離は、異なる程度のセクション、伸展、外転、内転、内側および外側の回転など、関節の異なる静止角度または関節の位置について、術中に最適化することができる。例えば、典型的には、少なくとも部分的にテンプレートに適合するスペーサーは、対向する表面のテンプレートの間に設置されても良く、該対向する表面は、生来の、未切断の関節、切断済みの関節、外科的に準備された関節、テストインプラント、またはその関節表面のための決定的なインプラントであってもよい。あるいは、スペーサーはテンプレートと関節表面との間に設置されてもよく、それにより後に続く外科的介入を可能にする。例えば、スペーサーを脛骨テンプレートと脛骨の間に設置することにより、脛骨切断の高さが最適化される。スペーサーが厚いほど、またはより多くのスペーサーが脛骨テンプレートと脛骨プラトーとの間に介在するほど、切断の深さがより少なくなる、つまり、脛骨頭部からより少ない骨が除去される。
スペーサーはテンプレートに適合しなくてもよく、例えば、平坦な性質であってもよい。スペーサーは凹凸であってもよく、また複数の凹凸を含んでもよい。スペーサーは部分的にテンプレートに適合してもよい。例えば、一実施形態において、任意に関節表面に面したスペーサーの表面は、鋳造して関節表面に合うように個別化することができ、それによってテンプレート/型が形成される一方、スペーサーの対向する表面は、平坦もしくは湾曲していてもよく、または他のいずれの患者非特定の設計を有していてもよい。対向する表面は、ブロックまたは他の手術器具の設置、または他の手術器具および測定デバイスへの連結を可能にすることができる。
別の実施形態において、等距離間隔または様々な距離間隔の複数のスロットを含んでもよく、これらのスロットは術中に決めることができる、様々な切断の高さまたは切断の深さで切断を行うことを可能にする。別の実施形態において、テンプレートはラチェットのような機構を含み、該ラチェットは、関節表面とテンプレートとの間、またはテンプレートと対向する表面との間に設置されてもよく、該対向する表面は、生来の、未切断の対向する表面、切断済みの対向する表面、対向する表面のテンプレート、テストインプラント、または対向する表面のためのインプラントコンポーネントであってもよい。ラチェットのようなデバイスを用いることにより、例えば、各方向につき1つ以上の程度で、屈曲、伸展、外転、内転、内側の回転および外側の回転など、関節の異なる静止角度または関節の位置について、軟組織の張力を最適化することができる。
軟組織の張力の最適化は、関節機能を向上し、それにより術後の性能を有利に高める。軟組織の張力は、例えば、靭帯の張力または筋肉の張力に関するだけでなく、関節包の伸張に関して最適化されてもよい。膝関節において、軟組織の張力の最適化は、典型的には、異なる程度の膝屈曲および膝伸展に対する靭帯の均衡(十字靭帯および/または側副靭帯等)を含む。
好ましい実施形態において、3D誘導テンプレートは、関節の2つ以上の点に取り付けてもよい。さらにより好ましい実施形態では、テンプレートは関節の3つ以上の点に、さらにより好ましくは関節の4つ以上の点に、さらにより好ましくは関節の5つ以上の点に、さらにより好ましくは関節の6つ以上の点に、さらにより好ましくは関節の7つ以上の点に、さらにより好ましくは関節の10以上の点に、さらにより好ましくは置換される関節の表面全体の部分に、取り付けてもよい。
別の実施形態において、テンプレートは手術器具のための連結部を1つ以上含んでもよい。連結部は、整合ガイド、髄内ガイド、レーザーポイントデバイス、レーザー測定デバイス、光測定デバイス、高周波測定デバイス、手術用ナビゲーション等の他の測定デバイスを取り付けるために利用されてもよい。当業者は、多くの手術器具および整合用の測定デバイスをテンプレートに取り付けることができることを理解するであろう。あるいは、これらの手術器具または整合デバイスは、テンプレート内に含まれてもよい。
別の実施形態において、リンクまたは連結部が、第1の関節表面に載置されるテンプレートに、取り付けられてもよく、または組み入れられてもよく、またはその一部であってもよい。上記リンクまたは連結部は、典型的には対向する関節表面である第2の関節表面に、さらに延在してもよい。上記リンクまたは連結部は、第1の関節表面を第2の関節表面と相互参照するのを助けることができ、第1の関節表面への参照を用いて、最終的には第2の関節表面への外科的介入の性能を補助する。第2の関節表面は、任意に第2のテンプレートを用いて切断されてもよい。あるいは、第2の関節表面は、第1の関節表面上に設置された手術用型へのリンクを介して相互参照される、個別化されていない、標準的な手術器具を用いて切断されてもよい。リンクまたは連結部は、第1の関節表面と第2の対向する関節表面との間の位置関係を最適化するために、ラチェット、入れ子式伸縮デバイス等の調整手段を含んでもよい。この最適化は、異なる程度の関節の屈曲、伸展、外転、内転および回転に対して行われてもよい。
別の実施形態において、連結部は、切断済関節表面、または、より一般的には、テンプレートおよび関連する外科的介入を用いて変更された関節表面に対して作られてもよい。従って、第1の関節表面から、該第1の関節表面に取り付けられた型から、外科的に変更された(例えば切断された)関節表面に取り付けられた型から、型を用いて変更された(切断、穿孔等)関節表面に取り付けられた手術器具から、相互参照を行うことが可能である。当業者は、この手法の複数の異なる変形例を容易に認識するであろう。様々な変形例に関わりなく、第1のステップにおいて関節表面は、例えば、型を用いた切断、穿孔またはリーミングによって外科的に変更され、第2のステップにおいては、第2の関節表面との相互参照が確立される。
上記第1の関節表面と上記第2の関節表面との間の相互参照を確立することにより(テンプレートを介しておよび/または外科的介入の前もしくは前に、のいずれか)、第2の関節表面に対して行われる外科的介入は、上記関節接合する、対向する第1の関節表面に関して、高い精度および向上された使い易さで行うことができる。
図37A〜Dは、本発明の種々の実施形態による、同一の関節表面上(A〜C)および対向する関節表面(D)への連結部を有する、複数のテンプレートを示す。生体力学的な軸は3700で示されている。この例では、水平方向の大腿骨切断3701、前方大腿骨切断3702、後方大腿骨切断3703、前方面取り切断3704および後方面取り切断3705が描かれている。第1のテンプレート3705は、水平方向の切断平面を決定するため、および切断を行うために適用される。該切断は、生体力学的な軸3700に対して垂直である。第1のテンプレート3705は、前方切断3702のために第2のテンプレート3715を接続するため、および後方切断3703のために第3のテンプレート3720を接続するために、連結部または延在部3710を有する。第1のテンプレート3705を、第2のテンプレート3715および第3のテンプレート3720と接続する連結部3710は、互いに再現可能なテンプレートの配置を達成するのに役立つ。少なくとも1つのテンプレート、好ましくは第1のテンプレート3705は、関節表面3708の鏡像である表面3706を有する。本発明の多くの応用において、関節に適合する表面を有する1つのテンプレートだけで十分であるが、この例では、3つのテンプレートすべてが、関節の鏡像である、該関節に面した表面を有する。
第4のテンプレート3725は、前方面取り切断3704を行うために、任意に使用されてもよい。第4のテンプレートは、前方面取り切断3704を決定することができる、ガイドアパーチャまたは基準平面3730を有してもよい。しかし、第4のテンプレートは、1つ以上の切断済関節表面3740に一致する少なくとも1つの表面3735を有することができるが、必ずしも有さなくともよい。第4のテンプレートは、テンプレートを切断済または未切断の関節表面に対して安定化させるために、1つ以上の張り出し部または延在部3745を有してもよい。
第5のテンプレート3750は、前方面取り切断3705を行うために、任意に使用されてもよい。第5のテンプレートは、後方面取り切断3705を決定することができる、ガイドアパーチャまたは基準平面3755を有してもよい。第5のテンプレートは、1つ以上の切断済関節表面3740に一致する、少なくとも1つの表面3735を有する。傾斜面3760は、手技の最中にテンプレートをさらに安定化するのに役立つ可能性がある。第5のテンプレートは、テンプレートを切断済または未切断の関節表面に対して安定化させるために、1つ以上の張り出し部または延在部3745を有してもよい。
別の実施形態において、対向する関節側面3765は、第1の関節側面3766を参照して切断されてもよい。最初に大腿骨で次に脛骨、最初に脛骨で次に大腿骨、最初に膝蓋等、いずれの切断順位または順番も可能である。テンプレート3770は、未切断となるように成形されてもよく、この例では、切断済みの第1の関節側面となるように形成されてもよい。テンプレートは、例えば、延在部3772を以前に作製されたペグ穴3773内に用いて、第1の関節表面に対する安定化部を有してもよい。テンプレートは、第2の関節表面3765に対する連結部または延在部3775を有してもよい。手術器具は、連結部または延在部3775に取り付けられてもよい。この例では、水平方向の脛骨切断のための、複数の開口または基準平面3779を有する脛骨切断ガイド3778が取り付けられている。脛骨切断ガイドは、脛骨表面に一致する表面を有してもよいが、有さなくてもよい。
第1の切断(大腿骨等)を第2の切断(脛骨等)に参照することにより、これらの切断においてより高い精度が得られるようになり、ひいてはインプラントのコンポーネントの整合性が向上し、磨耗が減少する。ラチェットのようなデバイス3785または蝶番のようなデバイスまたはスペーサーを、第1の関節表面と第2の関節目との間の空間に挿入してもよく、第1の関節表面3766と第2の関節表面3765関節表面との間に得られる異なる距離について、それらのうち1つ以上は切断済みまたは未切断で、軟組織の張力および靭帯の均衡を評価することができる。このようにして、異なる静止角度で(屈曲もしくは伸展の程度等)、軟組織の張力および靭帯の均衡の検査をすることができる。任意に、張力計を使用することができる。理想的な軟組織の張力および/または靭帯の均衡が得られたら、ガイドアパーチャ3779の1つを介して、大腿骨切断を参照して脛骨切断を行ってもよい。
図38は、患者における大腿骨の軸3801および脛骨の軸3803のAP平面における変位を示す例である。軸の変位は、ML平面だけでなく、AP平面を含むいずれの望ましい平面においても決定することができる。軸の変位は、測定することが可能である。所望の補正が決定され、必要な補正を達成するために、3D誘導テンプレートの方向、配向および形状を調整することができる。補正は、例えば、大腿骨の軸3801および脛骨の軸3803が生体力学的な軸3805と一致する結果を得るように設計することができる。
本発明は、任意に、3D誘導型を用いて達成した外科的介入の結果を術中にテストするのに役立つ、テストインプラントおよびテストデバイスを提供する。テストインプラントまたはデバイスは、例えば、異なる関節の静止角度において軟組織の張力を最適化するなど、後に外科的介入を調整および微調整を行うために特に有用である。
別の実施形態において、テンプレートは術中の調整も可能にする。例えば、テンプレートはピンのための開放部を含んでもよい。ピンは、骨の中に設置することができ、テンプレートは該ピンの周りを回転することができ、それにより、例えば、膝関節において内側および外側の靭帯の張力を最適化する、または、それにより、切断の配向および得られる解剖学的または生体力学的な軸に対するインプラントの回転および整合を最適化する。
別の実施形態において、整合ガイドを含む標準的な道具が、例えば連結部を介して、型に取り付けられてもよく、取付部は、型内でのさらなる調節、およびその結果生じるインプラントの整合および回転を可能にする。
上述の実施形態は、例えば、膝関節における靭帯の均衡を含む、軟組織の張力の最適化に特に有用である。軟組織の張力の最適化は、術後の機能および動作の範囲を有利に改善する。
連結部は、追加の型または手術器具を、関節表面に安定化または固定するために利用されてもよい。
さらに、連結部は、1つの大きな型を複数の小さな型に分離することができる。複数の小さな連結した型の使用は、より小さな手術用の軸が、筋肉温存率を高め、皮膚切断の大きさを縮小する可能性を実現する。
別の実施形態において、テンプレートの全部または一部は、金属、合金、テフロン(登録商標)、セラミックで作られてもよい。より好ましい実施形態において、金属、合金、テフロン(登録商標)、セラミックおよび他の硬質材料、典型的には、これに限定されないが、Shore 60Dを上回る硬度を提供する材料が、手術器具がテンプレートと接触するであろう領域に設置される。
ii.靭帯の修復および置換用の3D誘導型
本発明の実施形態によって、手法を計画するため、外科的介入の準備のため、ならびに靭帯の修復および置換のために外科的介入を行うためにも、3D誘導型を利用することができる。
一例では、3D誘導型を用いて前十字靭帯が置換される。前十字靭帯は、膝関節の中心に位置するコラーゲン構造であり、滑液鞘で覆われている。靭帯は、平均30〜38mmの長さ、平均10〜11mmの幅を有する。靭帯は、外側大腿顆の内側表面の後方に近接して付着している。靭帯は、脛骨隆起の間で、関節内を前方に、内側に、および遠位に、脛骨プラトーの前内側にあるその付着部まで通っている。靭帯の遠位部分は扇形に広がり、靭帯のフットプリント(footprint)として知られる、大きな脛骨付着部を形成する。靭帯は、前内側束および後外側束を含む、2つの機能的区分を有する。後外側束は膝が伸展すると緊張し、前内側束は膝が屈曲すると緊張する。その内部構造および大腿骨と脛骨の付着部側に、ACL(前十字靭帯:anterior cruciate ligament)は、脛骨の前方移動と傾斜した内側回転、および膝の過伸展に対して制限を提供する。米国におけるACL損傷の患者数は、約3,000人に1人であり、毎年およそ250,000人が新規に損傷している。
他の腱および靭帯損傷、例えば、回旋筋腱板、足首の腱および靭帯、または後十字靭帯も数が多く、一般的に見ることができる。
理想的な骨トンネルの部位を選択することは、例えば、前および後十字靭帯等の、靭帯再建において非常に重要なステップである。
以下の段落では、前十字靭帯に適用できるように、実施形態が詳細に説明される。しかしながら、以下に説明するすべての実施形態およびその変更が、後十字靭帯および足首関節の周囲の腱などの腱、または回旋筋腱板および肩関節を含む、他の靭帯に適用可能であることは明らかである。
前十字靭帯
正常な前十字靭帯は、多数の繊維から成る。それぞれの繊維は、異なる長さ、異なる起始部および異なる挿入部を有し、膝関節が動作する範囲では、高い頻度で異なる張力が課せられている。今日のACLグラフトの靭帯あるものは平行な繊維を有する。従って、骨トンネルを理想的に選択して設置したとしても、ACLグラフトの繊維は、動作の範囲によって、長さおよび張力が変化する。そのため、今日のACL置換は、本来の靭帯を再現することはできない。しかしながら、骨トンネルの中心を、最も等尺性である点に設置することで、動作中に得られる安定性を最大限に高め、後にグラフトの磨耗を、最終的には、その結果として故障を最小限に留めることが可能である。
例示的な実施形態において、3D誘導テンプレートは、高精度で、再現可能および最小限に侵襲的なグラフトトンネルを大腿骨および脛骨上で実現するために、選択および設計されてもよい。
一実施形態において、MRIなどの画像化は術前に行われる。画像は、靭帯の起始部と、対向する関節表面への挿入部を同定するために利用することができ、前十字靭帯の場合には、この関節表面は脛骨になる。予想される起始部の位置および靭帯のフットプリント(挿入部等)が同定されると、3D誘導テンプレートは、これらの領域またはそれらの付近に適用されるように作製することができる。
3D誘導テンプレートは、例えば、意図するトンネルの位置に隣接する関節表面に合わせて作製および成形されてもよく、または、例えば顆間切痕の、体重支持域外の骨または軟骨に合わせて成形されてもよい。ACL修復用の大腿骨または脛骨トンネル設置を設置するための3D誘導テンプレートは、ドリルの方向および配向、また任意に、ドリルの深さも誘導および方向付けるために、基準点もしくはガイドアパーチャのためのブロック、取付部もしくは連結部を含んでもよい。任意に、3D誘導テンプレートは中空であってもよい。3D誘導テンプレートは、円形、半円形または楕円体であってもよい。3D誘導テンプレートは、ドリルを収容するための中央開放部を有してもよい。
一実施形態において、3D誘導テンプレートは、大腿骨または脛骨のエントリーポイント、続いてドリル穴か、その上か、またはその近くに、設置される。適切な解剖学的配置が得られたら、靭帯トンネルを作製することができる。3D誘導テンプレート、その形状、配置、および配向は、大腿骨および脛骨内の望ましいトンネルの位置を反映するように最適化することができ、可能な限り最高の機能的結果を得るために、該トンネルの配置、配向および角形成が選択される。大腿骨および脛骨トンネルを設置する際に、さらに考慮すべき点は、トンネルの故障およびトンネルの破損を避けるために、皮質骨までの十分な距離を含む。
従って、任意に、隣接する皮質骨および他の関節の構造までのトンネルの距離は、最適な靭帯機能と、トンネルの故障等の考えられる術後の合併症との間の最適な妥協を得るために、任意に、大腿骨または脛骨の3D誘導テンプレートの配置、形状および配向の考慮に入れてもよい。
別の実施形態において、画像検査は、靭帯の起始部および挿入部を決定するために用いられてもよい。これらの決定は、CTスキャンまたはMRIスキャン等のスキャン上で同定された体の目印に基づいて行うことができる。あるいはこの決定は、例えば靭帯の起始部および靭帯の付着部の領域内など、残った靭帯を同定することにより行うこともできる。靭帯の起始部および挿入部を決定することにより、意図するグラフトの長さが推定および測定されてもよい。この測定は、異なる程度の屈曲、伸展、外転、内転、内側および外側の外転など、関節の異なる静止角度について行うことができる。
別の実施形態において、理想的なグラフト採取部位を同定するために画像検査が利用されてもよく、該グラフト採取部位は、画像検査で事前に測定されたグラフトの長さの要件を満たすために、近位および遠位に十分に長い靭帯の一部および基盤となる骨ブロックを含むよう、任意に選択することができる。自家移植片の場合は、ドナー部位から靭帯および骨を採取するために、同一の3D誘導テンプレートのための追加の3D誘導テンプレート(可能であれば連結部を有する)が、利用されてもよい。任意に、3D誘導テンプレートは、任意の切痕形成術(notchplasty)の範囲を指示するために、利用または設計または成形または選択されてもよい。これは、例えば、骨棘の除去を含んでもよい。
ACL置換の場合は、3D誘導テンプレートは、このようにして大腿骨および脛骨におけるトンネル部位の選択を最適化することができる。トンネル部位は、異なる膝の静止角度(つまり関節の位置)および異なる動作の範囲に対して最適化することさえもできる。適切に配置された大腿骨のトンネル部位を選択することで、術後の膝の安定性を確実に最大限なものとする。
脛骨トンネルの関節内部位は、グラフトの長さにおける変化にあまり影響を与えないが、顆間切痕のインピンジメントを防ぐために、3D誘導テンプレートの適切な設置、配置、および形状を用いることで、その配置は最適化することができる。
さらに3D誘導テンプレートは、例えば、隣接する神経血管束または関節軟骨または他の靭帯を含む隣接する関節構造への損傷を避けるために、随意的なドリルのための停止部を含んでもよい。
任意に、3D誘導テンプレートは、ドリルの深さを含めるために、例えばドリルのための停止部を含んでもよい。
脛骨トンネルおよび大腿骨トンネルの方向および配向は、3D誘導テンプレートの使用により決定されてもよく、それには、事前に測定されたグラフトの長さを、トンネルの長さおよびグラフト靭帯の関節内の長さと一致させるために、最適なトンネルの配向を選択することも含む。
一実施形態において、脛骨3D誘導テンプレートは、例えば、その開放部がACL脛骨フットプリントの解剖学的中心のすぐ後方に位置するように、選択される。解剖学的な目印を、任意に、脛骨誘導プレートの設計、形状、配向、および配置の考慮に入れてもよい。これらには、外側半月板前角、内側脛骨の棘突起、後十字靭帯、および前十字靭帯の断端を含むが、それらに制限されない。
トンネル部位は、外側半月板前角の内側端と続くように線を延長することにより、3D誘導テンプレートを前後面内で用いて位置付けられてもよい。この平面は、典型的にはPCL(後十字靭帯:posterior cruciate ligament)の内側境界線から6〜7mm前方に位置する。3D誘導テンプレートの配置、形状および配向は、典型的には、得られる脛骨トンネルならびに得られるACLグラフトの位置および配向(配置されたら)が、PCLの側面に触れるが著しく偏向しないように存在する。同様に、脛骨誘導テンプレートおよび得られる靭帯トンネルの位置、ならびに得られるACLグラフトの位置(配置されたら)は、膝が、例えば完全に伸展位にあるとき、グラフトが外側大腿顆の内側側面または顆間切痕の頭頂部のどちらにも擦過または衝突しないように選択されてもよい。このようにして、高精度なグラフトの設置が可能であり、インピンジメントおよび後のグラフトの故障という問題を回避することができる。
別の実施形態において、グラフト(例えば膝蓋腱グラフト)の可能な最大長を決定するために、術前のスキャンを評価することができる。グラフトの最大長が、意図するACL置換には十分でないという懸念がある場合は、トンネルの位置および配向、特に大腿骨または脛骨からの出口は、グラフトの長さをトンネルの長さおよび関節内の長さと一致させるために、変更および最適化することが可能である。
好ましい実施形態において、グラフトの長さは、例えば、異なる屈曲および伸展角度に対する最適なグラフトの長さを測定することにより、術前に測定またはシミュレートされる。この手法を用いて、等尺性のグラフト設置と、PCL上のインピンジメント回避および/または大腿顆上のインピンジメント回避との間の最適な妥協点で、3D誘導テンプレートの最適な配置、形状、配向および設計を得ることができ、達成可能なグラフトの長さの最大化することができる。
術中、大腿骨および/または脛骨の3D誘導テンプレートは、調整手段を含んでもよい。これらの調整手段は、例えば、後方または内側または外側の配向に、1mmもしくは2mmまたはそれ以上の間隔でのテンプレートの移動を、結果として大腿骨または脛骨トンネルの移動を可能にする。また、術中調整は、テンプレートの回転も可能にし、その結果得られる大腿骨または脛骨トンネルの回転を可能にする。
大腿骨トンネルを得るために単一のテンプレートを利用してもよい。また単一のテンプレートは、脛骨トンネルを得るためにも利用してもよい。いずれの場合にも、2つ以上のテンプレートが使用できる。
任意に、例えば、追加の測定デバイス、ガイドワイヤ、または他の手術器具を取り付けるための、テンプレートは連結部を含んでもよい。機械、電子または光学デバイスを含む整合ガイドは、このようにして取り付けられても、または組み入れられてもよい。
別の実施形態において、対向する関節表面は、第1の関節表面に対して相互参照されてもよい。例えばACL修復の場合、3D誘導テンプレートを用いて大腿骨トンネルを最初に準備してもよく、該3D誘導テンプレートは、最適な大腿骨トンネルの配置、位置、配向、直径、および形状を決定するのに役立つ。大腿骨誘導テンプレートは、脛骨の下方にリンクまたは取付可能な連結部を含んでもよく、該リンクまたは取付可能な連結部は、脛骨トンネルのための理想的な関節のエントリーポイントを決定するために利用されてもよい。このようにして、解剖学的な環境において、また大腿骨トンネルを機械的に相互参照して、脛骨トンネルを作製することができる。逆のアプローチも可能であり、その場合は、後に作製される大腿骨トンネルへのリンクまたは連結部を有する3D誘導テンプレートを用いて脛骨トンネルが最初に作製される。互いを参照して大腿骨または脛骨トンネルを作製することは、靭帯修復を行う上での困難を提言するのに有利に役立ち、また選択した臨床状況において手術の精度を向上することを可能にする。
別の実施形態において、靭帯修復のためのテンプレートは、任意のフランジまたは延在部を含んでもよい。これらのフランジまたは延在部は、組織開創器の機能を有してもよい。組織開創器の機能を有することにより、靭帯修復のための関節内テンプレートは、外科的介入を意図する部位への明確なエントリーを外科医に提供し、可視化を向上する。さらに、3D誘導テンプレートから起始する、またはそれに取り付けられたフランジまたは延在部は、例えば、関節外構造とともに、後十字靭帯、関節軟骨、または他の関節構造を保護するなど、組織開創器としての役割も果たすことができる。
別の実施形態において、追加の3D誘導テンプレートまたは第1もしくは第2の関節3D誘導テンプレートへの連結部は、靭帯の取付手段、例えば、干渉ネジを設置するために利用することができる。
同種移植片が選ばれ、該同種移植片の長さ、および任意に直径が術前に分かる場合は、グラフトの寸法をトンネルの直径と、グラフトの長さを大腿骨内トンネルの長さと、関節内の長さと脛骨内トンネルの長さと、を一致させるために、3D誘導テンプレートおよび追加のトンネルの配置、形状および配向に対して追加調整を行うことが可能である。任意に、この調整および最適化は、異なる程度の屈曲または伸展等、関節の異なる静止角度について行われてもよい。
図40A〜Cは、靭帯修復、この場合は前十字靭帯(ACL)の修復を行うための、3D誘導テンプレートの例示的な使用を示す。3D誘導テンプレート4000は顆間切痕領域4005に設置される。テンプレート4000の少なくとも1つの表面4010は、切痕4005または大腿骨の少なくとも一部の鏡像である。テンプレート4000は、任意に滑車および/または大腿顆(図示せず)に対して設置されてもよい。型4000は、開放部4020と、任意に、金属スリーブ4030を含み、開放部4020および/または金属スリーブ4030の配置、位置および配向が、大腿骨グラフトトンネル4040の配置および配向を決定する。
脛骨テンプレート4050は、脛骨トンネル4060の位置および配向を決定するために.使用されてもよい。特に、脛骨型4050内の開放部4065は、脛骨トンネル4060の配置、角度および配向を決定する。開口部は、任意の金属スリーブ4068を含んでもよい。脛骨テンプレート4050の少なくとも1つの表面4070は、実質的に脛骨の表面4075と一致する。テンプレートは、脛骨の棘突起4080と一致するようであってもよく、該棘突起は型の正しい配置を同定するのに役立ち、また外科的介入の最中にテンプレートを所定の位置に固定するのに役立つ。注目すべきは、スリーブ4030および4068は、セラミック等他の硬質材料から作られてもよいことである。大腿骨および/または脛骨テンプレートは、手技の最中、例えばKワイヤまたはスクリューを用いて、任意に大腿骨または脛骨の関節表面に取り付けられてもよい。
図40Cは、脛骨プラトー4085の上面図を示す。半月板4087と同様に、PCL4086も示される。ACL付着部の本来の部位が示されている。意図するトンネル部位4092は、本来のACL付着部4090のやや後方であってもよい。テンプレート4095は、意図するグラフトトンネル4092を覆って設置されてもよい。テンプレートは、典型的には、意図するグラフトトンネル部位よりもやや大きな周辺長を有する。テンプレートは、取付部、連結部またはハンドルを有してもよい。
PCL修復
上述したいずれの実施形態も、PCL修復および他の靭帯または腱の修復に適用されてもよい。
PCL修復のために、3D誘導テンプレートは、一束および二重束の外科的手法のために設計されてもよい。一束の外科的手法では、3D誘導テンプレートは、テンプレートの配置、配向および形状、または関連する基準点、または靭帯の解剖学的起始部の位置における大腿骨トンネルを作製するのに役立つ手術器具のガイドアパーチャを用いて、作製されてもよい。あるいは、テンプレートおよびいずれの関連する基準点またはガイドアパーチャまたは連結部は、解剖学的なフットプリントにおいて大腿骨トンネルの前方設置が行われるように、設計および設置されてもよい。大腿骨トンネルがより前方設置されると、等尺性のグラフト設置よりも良好な正常な膝の弛緩を復元することができる。3D誘導テンプレートは、膝の伸展のみならず膝の屈曲においても、特に90度の膝屈曲において、最適な緊張が達成できるように設計されてもよい。従って、PCLの起始部および挿入部は、残った繊維束を同定すること、または、基盤となる解剖学的な目印を同定すること、のいずれかによって、術前にスキャン上で同定されてもよい。起始部と挿入部との間の距離は、従って、伸展位で決定されてもよく、異なる屈曲の程度または他の関節の配置についてシミュレートすることができる。その後、大腿骨および脛骨トンネルの設置および配向は、等尺性または準等尺性の靭帯の設置を達成するために、最適化されてもよい。術中調整は、上述した実施形態において説明したとおり実行可能である。
3D誘導テンプレートは、二重束再建術を用いて、大腿骨および脛骨側に設計されてもよい。二重束再建術では、大腿骨トンネルを作製して脛骨トンネルと相互参照することができるように、または、脛骨トンネルを作製して大腿骨トンネルと相互参照することができるように、大腿骨または脛骨テンプレートは、リンクを含むもしくは組み込むことができるか、または取付可能な連結部を有することができる。
ACLについて説明されるように、テンプレートは、例えば、膝窩の神経血管性構造を保護するために、ドリルのための停止部およびリーミングデバイスまたは他の手術器具を含んでもよい。テンプレートは、組織開創器および組織保護器としての役割を果たす延在部またはフランジを含んでもよい。
原則として、テンプレートは、いずれの所望の外科的手法と適合するように設計することができる。PCL修復の場合、テンプレートは、一束もしくは二重束再建術、脛骨インレー術および他のアプローチと適合するように、設計されてもよい。
以前にも述べたとおり、3D誘導テンプレートは、いずれの種類の靭帯または腱修復に適用することが可能であり、再現可能な意図する取付部位またはトンネルの位置を、術中に用意に提供することができる。3D誘導テンプレートの形状、配向および配置は、関節の生体構造および生体力学的な状態について個別化および最適化することができ、また関節の形状だけでなく、解剖学的な軸、解剖学的な平面、生体力学的な軸もしくは生体力学的な平面、および、移植される、または移植の最中に使用される、または靭帯もしくは腱裂傷の外科的修復の最中に使用される、デバイスまたは係止具または器具の形状の一部もしくは全部を組み入れることができる。
iii.インピンジメント症候群、骨棘を含む外方増殖性骨増殖の除去
3D誘導テンプレートは、例えば、テンプレート誘導による骨棘または外方増殖性骨増殖の除去等により、インピンジメント症候群を治療するために用いられてもよい。本発明の一実施形態において、CTスキャンまたはMRIスキャンなどの画像検査が、対象領域から取得される。関節が撮像された場合、画像は、骨棘、またはより一般的には、関節内および関節外の位置での外方増殖性骨増殖を示す。スキャンデータは、その後、外方増殖性骨増殖または骨棘に隣接する表面に一致するテンプレートを設計するために用いられてもよく、該表面は外方増殖性骨増殖もしくは骨棘、または1つもしくは両方の、両方もしくは一部を覆う。テンプレートは、開放部もしくは開口、または外方増殖性骨増殖または骨棘を除去するための術具(リーマー、ドリル、回転刃等)の設置を可能にする連結部を有してもよい。当業者は、このようにして用いることのできる多くの異なる手術器具を認識するであろう。
局所的なインピンジメント症候群を治療するために、3D誘導テンプレートを適用することができる代表的な2つの例は、股関節の挟み込みおよびカムインピンジメント症候群である。挟み込みおよびカムインピンジメントは、動作範囲の端で起こる近位大腿骨と寛骨臼のへりとの隣接が原因となる、大腿骨−寛骨臼のインピンジメント症候群を表す。大腿骨−寛骨臼のインピンジメントを治療しないと、股関節の変形性関節症を引き起こす。
カムインピンジメントでは、典型的には頭部−頸部の接合部に位置する大腿骨頭部の非球形部分が、股関節動作の間に寛骨臼内に押し込まれる。カムインピンジメントは、相当なせん断力、ひいては軟骨のびらんをもたらす可能性がある。
本発明の一実施形態において、CTスキャンまたはMRIスキャンのような画像検査を術前に実施してもよい。画像検査は、インピンジメントの原因となる、頭部−頸部の接合部の大腿骨頭部の非球形部分を同定するために用いてもよい。3D誘導テンプレートは、術中この領域に適用することができるように設計されてもよい。テンプレートは3つの主要機能を果たすために設計される。
1.3Dテンプレートの個々の部分を、領域または領域に直接隣接する部分に設置することによる、大腿骨頭部の非球形部分の高精度な術中同定。
2.非球形部分を除去し、球形または本質的に球形の形状を再建するための、手術器具類の誘導。
3.骨を除去する深さおよび骨を除去する形状の制御。この目的のために、停止部を3D誘導テンプレートの設計に組み入れてもよい。注目すべきなのは、停止部は非対称であってもよく、また所望する関節の輪郭の鏡像であるように設計することさえも可能だということである。
図41は、3D誘導テンプレート4100を用いた、カムインピンジメントの治療例を示す。衝突領域4105は、ガイドアパーチャ4110に挿入したノコギリ(図示せず)で除去してもよい。ガイドアパーチャは、関節の衝突部分のみが除去されるように、設計および設置されてもよい。
挟み式インピンジメントでは、正常な大腿骨の頭部−頸部接合部と、寛骨臼の増大または肥大部分との間に、直線的な骨の接触が起こる。術前に、寛骨臼の異常な、過剰に覆われた、または肥大した領域を同定するために、画像検査を行ってもよい。例えば、CTスキャンまたはMRIスキャンの画像試験で骨を除去する量を決定してもよい。3D誘導テンプレートは、上述のカムインピンジメントで説明された3つとまったく同じ機能を達成するように設計されてもよい。
図42は、3D誘導テンプレート4200を用いた、挟み式インピンジメントの治療例を示す。衝突領域4205は、ガイドアパーチャ4210に挿入したノコギリ(図示せず)で除去してもよい。ガイドアパーチャは、関節の衝突する部分のみが除去されるように、設計および設置されてもよい。
インピンジメントの原因となる異常な骨の表面を、正確かつ再現可能に同定することは、いずれの形態の筋骨系のインピンジメント症候群においても非常に重要である。3D誘導テンプレートシステムは、この目的を達成するために、また、インピンジメントの原因を排除するための手術器具類を誘導するために理想的に適している。さらに、衝突領域の局在化は、術前に画像検査の最中に、また術中に3D誘導テンプレートを用いて行われるため、この手法は、低侵襲性の、組織、特に筋肉温存アプローチを可能にする。
iv.手術用ナビゲーションおよび3D誘導テンプレート
本願で説明される3D誘導テンプレートの技術は、手術用ナビゲーション技術と組み合わせてもよい。手術用ナビゲーション技術は、この目的のための画像誘導または非画像誘導であってもよい。受動的または能動的な手術用ナビゲーションシステムを採用することができる。光学的もしくは高周波の送信または登録を用いる手術用ナビゲーションシステムを使用してもよい。代表的な例は、ドイツのBrain Labによって製造されたVector Visionナビゲーションシステムである。これは受動型赤外線ナビゲーションシステムである。手術室で患者が適切に配置されると、逆反射マーカーを意図する手術領域付近の四肢に適用することができる。画像誘導式ナビゲーションでは、CTスキャンまたはMRIスキャンなどの画像検査を、ナビゲーションシステムのワークステーションに移動することができる。登録を目的とする場合は、外科医は、例えば、ワークステーション上のCTまたはMRIスキャンに同時に相互同定および相互参照される4つ以上の基準点にタッチするために、ポインター式のナビゲーションツールを利用することができる。膝関節において、基準点は、滑車溝、外側顆の最も外側の点、大腿顆の最も内側、脛骨棘突起の先端等を含んでもよい。画像誘導式ナビゲーションを用いて、関節の解剖学的および生体力学的な軸を確実に決定することができる。
あるいは、非画像誘導式ナビゲーションを利用してもよい。この場合は、逆反射マーカーまたは小さな高周波送信機が四肢の上に配置される。例えば、回転の中心を同定するために、四肢および関節の動きが利用される。膝関節の手術を意図する場合、膝関節は大腿骨を中心に回転させてもよい。マーカーまたは高周波送信機の動きが、大腿骨頭部の中心と一致するであろう、回転の中心を同定するために利用されてもよい。このようにして、生体力学的な軸を非侵襲的に同定することができる。
解剖学的または生体力学的な軸に関する、画像誘導式ナビゲーションとなる情報は、3D誘導型に取り付けられた、またはそれを介して誘導される、型、ブロック、連結部または手術器具を最適化するために利用されてもよい。
一実施形態において、関節もしくはより具体的には関節表面は、例えば、超音波または光学の撮像法を用いて術中にスキャンされてもよい。光画撮像法は、立体画法または立体画法のような撮像アプローチ、例えば、関節および関節表面の複数光路の立体画法画像、または単数光路の3D光学画像までも、含んでもよい。他の適用可能なスキャン技術は、例えば、任意にCTスキャンなどの断面画像を生成するために用いることができる、Cアーム搭載型蛍光透視画像システムである。術中のCTスキャンも適用可能である。術中のスキャンを用いて、関節もしくは関節表面の点群、または3D再構成もしくは3D可視化および他の3D表現が生成されてもよく、それらは個別化されたテンプレートを生成するために利用することができ、上記テンプレートの少なくとも一部は、関節または関節表面の鏡像である表面を含む。ラピッドプロトタイピングもしくは研磨または他の製造機械が、手術室の中または近くで利用可能であってもよく、3D誘導テンプレートが術中に生成されてもよい。
関節または関節表面に一致する個別化された3D誘導テンプレートのラピッドプロダクションと組み合わせた術中スキャンは、全部または少なくとも一部において、関節の目印を含む解剖学的な目印の、術中における迅速な局在化のための道具を迅速に生成するための利点を有する。3D誘導テンプレートは、例えば、光マーカー、または手術用ナビゲーションシステムでテンプレートに取り付けられた高周波送信機を用いて、任意に相互登録されてもよい。3D誘導テンプレートを手術用ナビゲーションシステムと相互参照することにより、少なくとも1つ以上の解剖学的な軸および/または少なくとも1つ以上の生体力学的な軸もしくは平面と、整合してまたは画定された関係において後の手技を行うために、手術器具を3D誘導テンプレートとの関係において再現可能に配置することができるようになる。
v.立体視法、立体画像化:
CT、スパイラルCT、およびMRIを含む断面または容積画像技術のほかに、立体画像診断法を利用してもよい。立体画像化は、2次元で投影された2つの画像から、3次元の情報を記録することが可能な任意の技術である。従来の立体画像化は、2枚の2D画像から初めて3D可視化または表現を作製することを含む。2D画像の投影経路はオフセットされる。オフセットは、例えば、観察者の目に対して物体の奥行きの印象を作成するように設計されている。2つの画像間のオフセット、つまりわずかなズレは、両目が自然に両眼視で得る視点に類似する。透視図においてオフセットまたはわずかなズレを有する2つ以上の画像を用いることで、関節または関節表面の点群または3D表面もしくは3D可視化を生成することが可能であり、その後ラピッドプロトタイピングや研磨機などの製造システムに入力することができる。単一光路とともに二重またはそれ以上の光路のシステムも採用することができる。
vi.膝関節
人工膝関節全置換を企図する場合、患者は、より詳細に上述したとおり、膝関節の関節構造(例えば、大腿顆の幅、脛骨プラトー)を示す、画像検査を受ける。また、他の関節を画像検査に含んでもよく、それによって大腿骨および脛骨の軸、内反および外反等の変形や、他の関節の整合に関する情報を導出することができる。画像検査は、X線画像、好ましくは立位、荷重負担の姿勢の、CTもしくはスパイラルCTスキャンもしくはMRIスキャン、またはそれらの組み合わせであってもよい。スパイラルCTスキャンは、xおよびy分解能に加えて、その改良されたz方向の空間分解能のために、標準的なCTスキャンより有利であってもよい。画像検査によって生成された関節表面および形状、ならびに整合性の情報は、手術用補助デバイスを成形するため、予め作られた形状および大きさを有する異なるデバイスのライブラリから手術用補助デバイスを選択するために用いられてもよく、または手術用補助デバイスに入力されてもよく、またはノコギリガイドもしくはドリル穴、またはリーミングデバイスまたは他の手術器具のためのガイドの好ましい位置および配向を画定するために、用いることもできる。術中、手術用補助デバイスは、その表面を関節表面と一致させることにより、または骨または軟骨上の解剖学的基準点にそれを取り付けることにより、脛骨プラトーに、続いて大腿顆に適用される。そこで外科医はガイドを介してリーマーまたはノコギリを導入し、移植のために関節を準備することができる。軟骨および骨を解剖学的に画定された平面に沿って切断することで、さらに再現可能なインプラントの設置を達成することができる。これが最終的には、インプラントおよび骨に課せられた生体力学的応力を患者の生体構造に対して最適化することにより、またインプラントの軸不整合を最小限に留めることにより、術後の結果を向上することにつながる。さらに、手術用補助デバイスは完全型または単顆型人工膝関節置換に必要とされる手術器具の数を大幅に減少することが可能である。このように、1つ以上の手術用補助デバイスの使用は、関節形成をより正確にし、術後の結果を向上し、インプラントの寿命を延ばし、使用する手術器具の数を減らすことによりコスト削減を図る助けとなることが可能である。さらに、1つ以上の手術用補助デバイスの使用は、手技の技術的な問題点を提言するのに役立ち、手術室(「OR」)の時間の短縮を図るのに役立ち得る。
本願で説明される術具は、例えば、インプラントを受けるための部位を準備する際に、ドリルの整合、深さおよび幅を制御するために設計および使用することができる。例えば、本願で説明される術具は、典型的には関節表面に一致し、ドリルの整合およびより正確な任意のインプラントの設置を提供することができる。解剖学的に適切な道具は、多くの方法によって構築することが可能であり、またいずれの材料、好ましくは実質的に透明および/または半透明な材料(プラスチック、ルーサイト(Lucite)シラスティック(Silastic)、SLA等)で作製することができ、また典型的には鋳造する前にはブロックのような形状を有する。
図24Aは、上表面620を有する脛骨表面上で使用される型600を断面図で示したものである。型600は、開口625を有し、そこには手術用ドリルまたはノコギリが適合することができる。図21B〜Dに例示されるように、開口は、ドリルまたはノコギリが、基盤となる骨610に適切な穴または切断部を形成するのを誘導する。破線632は、開口に対応する切断が骨に行われる場所を示す。
図24Bは、大腿骨上での使用に好適な型608を示す。この透視図から理解されるように、骨の表面に追加の切断を行うことができるように、追加の開口が設けられている。開口605は、大腿骨表面への切断606を可能にする。得られる大腿骨の形状は、典型的には図21Eに示すように、大腿骨インプラントの内部表面の形状に対応する。希望に応じて、開口の大きさ、配向および設置を変更することにより、追加の形状も得ることができる。かかる変更は、例えば、インプラントの大腿骨コンポーネントの内側形状が、準備された大腿骨表面と異なる形状を必要とする場合に望ましい。
図25を参照すると、脛骨切断ブロックおよび型システムを示す様々な図が提供される。図25Aは、切除されていない脛骨2302と連結した脛骨切断ブロック2300を示す。この図では、切断ブロック2300は、少なくとも2つのピースから成る。第1のピースは、下方表面2312と接合するように設計された、または患者の脛骨2302の既存の構造とその後接合する、患者特定の内部ピース2310または型である。第1のピース2310の上方表面2314および側面2316は、外部ピース2320の内部と接合するように構成されている。再使用可能な外部ピース2320は、内部ピース2310を覆って適合する。システムは、型を骨の上に保持するように構成されてもよい。
再使用可能な外部ピースは、第1のピース2310と接合する上方表面2322および下方表面2324を有する。再使用可能な外部ピース2320は、外科医が上述の脛骨表面切断を行うのを補助するために切断ガイド2328を含む。本願で示されるように、脛骨切断を行う際に、選択する様々な位置を外科医に提供するために、複数の切断ガイドが設けられてもよい。必要であれば、第1の患者に合うように構成または鋳造されたピース2310と、第2の再使用可能な外部ピースまたは切断ブロック2320との間に適合する、追加のスペーサーが提供されてもよい。
明らかに、型は、単一または複数のコンポーネントであってもよい。好ましい実施形態において、1つ以上のコンポーネントは患者固有であるが、外科用器具に対するスペーサーまたはコネクターなどの他のコンポーネントは総称的である。一実施形態において、型は関節表面上、または関節表面の外部の関節の部分に残ることができる。他の術具は型とつながってもよい。例えば、膝において、J&J PFC Sigmaシステム、Zimmer Nexgenシステム、またはStryker Duraconシステムなどの基準的インプラントについて記載した基準的な外科的切断ブロックは、型とつながる、または型に設置することができる。この方法において、患者固有のコンポーネントは最小化され、基準的外科用器具と互換性があるように作製することができる。
型は、配置器具、またはガイドを含む基準的外科用器具のための受け容器を含んでもよい。例えば、膝の手術に使用するための脛骨の型は、脛骨配置ロッドを受け取るための伸張部、または受け容器、あるいは開放部を有してもよい。この方法において、型の位置は、基準的配置具および型に対して照合することができる。さらに、外科的ナビゲーション技術を含んだ、型と基準的な配置具とを組み合せた使用は、股間、または膝の関節形成などの関節形成術におけるコンポーネントの配置の正確性を改善する、または最適化することに役立つことができる。例えば、型は、脛骨のコンポーネントの設置のための水平な脛骨切断の深さを画定することに役立つことができる。脛骨配置ガイドは、例えば、脛骨型とともに使用される髄外、または髄内配置ガイドは、脛骨切断の最適な前後角、背部への傾き、脛骨の傾斜、または内反外反角を見出すことに役立つことができる。型は、当該技術に公知の従来の配置具とともに動作するように設計されてもよい。
型は、外科的ナビゲーションのための、例えばオプトエレクトロニクス、または高周波などのマーカーを含んでもよい。型は、これらのマーカーが、直接、または連結体の一部を介するいずれかで取り付けられてもよい、受け容器を有してもよい。
型は、外科的ナビゲーションシステムとの組み合せで使用することができる。型は、外科的ナビゲーションシステムの座標系に、関節と結合する骨を位置合わせするために使用することができる。例えば、関節表面のための型が外科的ナビゲーションのための追跡マーカーを含む場合、型をその固有の位置に設置した後、外科的ナビゲーションシステムによって骨の的確な位置および方向を検出することができる。これは、位置合わせのための関節表面の数十から数百の点の座標を得るために、多大な時間を必要とすることを避けることに役立つ。
図25に戻って、内部ピースの様々な性質は、機構軸に垂直である切断を達成することができるように、外部ピース2320を位置付けるため、関節の病変のレベルに関わらず最も正確な切断を得ることを容易にする。内部ピース2310または外部ピース2320のいずれか1つは、上記のセクションIIに記載のいずれかの物質、またはあらゆる他の好適な物質から形成されてもよい。さらに、当業者は、本発明が本願に記載される2つの構成に限らないことを容易に理解するであろう。再使用可能な外部ピース2320および患者固有の内部ピース2310は、公知、または一般的な脛骨表面寸法および欠陥に応じて開発された、実質的に欠陥と一致する形状のライブラリに基づき、患者固有である(物質の製造コストが当該の製品を支持する)か、または再使用可能であるかのいずれかの一体成形であってもよい。
内部ピース2310は、典型的に軟骨下骨および/または軟骨を含む脛骨に対して成形される。外科医は、型を適用する前にあらゆる残余半月板組織を典型的に除去する。任意に、型の内部表面2312は、半月板の一部分またはすべての形状情報を含むことができる。
図25B〜Dを見ると、除去可能な外部ピース2320の様々な図である。外部ピースの上面2322は、比較的平坦である。内部ピースと境を接する下面2324は、内部ピースの上方表面の形状と一致する。この描写において、内部ピースの上方表面は平坦であり、従って再使用可能な外部表面の下方表面2324も最適な結合表面を提供するように平坦である。
外部ピース2320の少なくとも一部分の側面に沿って延在する、ガイドプレート2326が提供される。ガイドプレート2326は、脛骨表面の望ましい切断を達成するためにそれを通じて鋸刃を挿入することができる、1つ以上のスロット、またはガイド2328を提供する。さらに、該スロット、またはガイドは、鋸刃が機構軸に垂直な線で切断するように、または機構軸に垂直な線で切断するが、脛骨の通常の傾斜と一致する矢状面に4〜7の傾斜を有するように構成することができる。
任意に、中心穴2330は、例えば膝のインプラントの脛骨コンポーネントのステムのための骨にドリルで穴を開けることができるように提供することができる。
図25E〜Hは、様々な観点からの内部の、患者固有のピース2310を図示する。図25Eは、不均一な下位表面2316とともに、均一な上方表面2314および均一な側面2316を示すピースの側面図を示す。下位表面は脛骨2302の不均一な表面と一致する。図25Fは、型2310の、内部の、患者固有のピースの上方図を図示する。任意に、開口2330を有する。図25Gは、脛骨の表面との最適な一致を達成するために必要となる、表面に凹凸部分を含む、不均一な表面をさらに図示する、患者固有の型ピース2310の下位図を図示する。図25Hは、内部の患者固有の型ピース2310の断面図を図示する。該断面図から見て取れるように、内部表面の表面はその長さに沿って変化する。
図25BおよびDに示す図から明らかなように、ガイドプレート2326の長さは、ガイドプレート2326は、例えば、図25Bに示すように非対称的に位置付けられるか、図23Dに示すように対称的に位置付けられる、脛骨のすべて、または一部に沿って延在するようなものであってもよい。全膝の関節形成術が意図される場合、ガイドプレート2326の長さは脛骨プラトーのすべてに沿って典型的に延在する。単顆型の関節形成術が意図される場合、ガイドプレートの長さは、外科医が操作する区画の長さに沿って典型的に延在する。同様に、全膝の関節形成が意図される場合、成形された内部ピース2310の長さは脛骨プラトーのすべてに沿って典型的に延在し、1つまたは両方の脛骨脊柱を含んでもよい。単顆型の関節形成術が意図される場合、成形された内部ピースの長さは、外科医が操作する区画の長さに沿って典型的に延在し、脛骨脊柱を任意に含んでもよい。
図25Iを見ると、開口2330の別の実施形態が描写される。この実施形態において、開口は、つばを有するステムを受ける骨に、開放部を作製するようにリーマーまたは穿孔機の使用に適応するための側面突起部を特徴付ける。
図25JおよびMは、型2310と相対的な切断ブロック2320の動作および回転を制御するように設計された本発明の別の実施形態を描写する。図25Jに示すように、ペグ2340として図示する一連の突起部は、型の上方表面から延在するように提供される。当業者には容易に理解されるように、本発明の範囲から逸脱することのない範囲で、1つ以上のペグ、または突起部が使用することができる。図示の目的のために、図25Jに2つのペグが示されている。所望の制御に応じて、ペグ2340は、例えば、図23Kに示す回転調節を可能にする湾曲したスロット2342内に、または図25Lに示すペグ2340に対する形状と一致する収納部2344内に整合するように構成される。当業者には容易に理解されるように、該収納部2344は、ペグをぴったりと含有するような寸法であってもよいか、横の動作および回転動作を制限することができるように、ペグよりも大きい寸法であってもよい。該収納部は、金属、または他の硬い挿入物544から成ってもよい。
図25Mに図示するように、型2310の表面は、上方表面が、切断ブロック2320の内部表面に提供される凹ウェル2352内に整合する、凸ドーム2350を形成するように構成されてもよい。この構成は機構軸の周囲でのさらなる回転動作を可能にするが、横の動作または平行移動を制限する。
本発明の範囲から逸脱することのない範囲で、これらの結果を得るために他の実施形態および構成が使用され得る。
当業者には容易に理解されるように、該システムを備えるために、適切であれば、2つを超えるピースを使用することができる。例えば、患者固有の内部ピース2310は、脛骨に設置される場合、1つのピースを形成するように構成される2つのピースであってもよい。さらに、外部ピース2320は、2つのコンポーネントであってもよい。第1のコンポーネントは、例えば、切断ガイドアパーチャ2328を有することができる。切断ガイドアパーチャ2328を使用して切除が形成された後、外部ピース2320を除去し、切断ガイドアパーチャ2328を有するガイドプレート2326を有しないが、膝のインプラントの脛骨コンポーネントのステムを受けるように脛骨表面に開口をボーリングすることを容易にする開口2330を有する、第2の外部ピース2320’を使用することができる。これらの設計のいずれかは、必要に応じて、図25J〜Mに示す表面構成を特徴付けてもよい。
図25Nは、脛骨プラトーの手術の間に、例えば、十字靭帯が切断されることから守るために、付加的な構造2360を提供する切断ブロック2320の別の設計を図示する。これらの付加的な構造は、図25Nに示すようなジグザク形ガイド2360の形状であるか、または他の好適な構造であってもよい。
図25Oは、内部ピース2310を軟骨または半月領域内に係止する、内部ピース2310の表面上に係止しているペグ2362を有するシステムの断面図を図示する。
図25PおよびQは、単顆型である、脛骨プラトーの半分を覆うように構成されるデバイス2300を図示する。
図25Rは、本発明の実施形態による、脛骨2302と複数の接触面2312を有する内部ピース2310を図示する。1つの大きい接触面と対向して、内部ピース2310は、複数のやや小さい接触面2312を含む。種々の実施形態において、複数の接触面2312は、サンプル面上にはなく、脛骨2302上の適切な位置付けを確実にするように互いに相対的な角度にある。2つまたは3つの接触面2312が適切な位置付けを確実にするために必要で合ってもよい。種々の実施形態において、内部ピースの接触面2312のみが成形されてもよく、型は、接着剤のような、当該分野に公知の手順を使用して残りのテンプレートに取り付けられてもよい。型は、テンプレートに取り外し可能に取り付けられてもよい。複数の接触面2312は、1つまたは複数のピースを含むテンプレート実施形態において使用されてもよいことを理解されたい。
次に図26を見ると、最終的にインプラントされた大腿骨が、最適な機械的および解剖学的軸配列を達成するように、大腿骨の表面を容易に準備する大腿骨型システムが描かれる。
図26Aは、その上に配置された型の第1の部分2410を有する腿骨2400を図示する。この描写において、型2412の上方表面には、複数個の開口が提供される。この例において、開口は、1組の長方開口2414、1組の正方形開口2416、中心穴開口2418、および長い長方開口2420から成る。第1の部分2410の側面2422も、長方開口2424を有する。開口のそれぞれは、大腿骨に形成される最終的な切断部よりも大きいため、型の第1の部分物質がプラスチックのような柔らかい物質から製造される場合、関節表面の準備プロセスにおいて、不注意に切断されることはない。さらに、形状は、例えば、台形に作製された長方形など、別の領域の柔軟性を増加することなく、1つの領域に沿った切断の長さに多大な柔軟性を与えるために調節可能である。当業者には理解されるように、開口、または開放部のための他の形状は、本発明の範囲から逸脱することなく変更することが可能である。
図26Bは、開口2424を説明する側面2422から見た第1の部分2410の側面図である。図示するように、外部表面2411は、平坦、または比較的平坦な形状である均一な表面を有するが、内部表面2413は、大腿骨の表面と一致する、または実質的に一致する不規則な表面を有する。
図26Cは、患者を特定して成形した、第1の部分2410の別の側面図であり、特に内部の不規則な表面2413を図示する。図26Dは、上面図からの第1の部分2410を図示する。中心内径開口2418は、第1のピースの位置付けを容易にし、中心回転を避けるために任意に提供される。
図26Dは、第1の部分2410の上面図を図示する。図面の下部は、膝関節に対して前部の位置に相当する。上面図から、開口のそれぞれは、上記に記載のように図示される。当業者には十分理解されるように、開口は、本発明の範囲から逸脱することない範囲で、異なる形状にすることができる。
次に図26Eを見ると、大腿骨に配置された切断ブロックの第1の部分2410を有する大腿骨2400、および第1の部分2410上に配置された第2の外部部分2440が図示される。第2の外部部分2440は、図21Eに説明する大腿骨の形状を達成するために必要な切断部を形成するために、それを通して鋸刃を挿入することを容易にする、一連の長方形溝(2442〜2450)を特徴とする。これらの溝は、刃が、外部部分の表面に対し、90°の角度、または、例えば、45°の角度で接近することを可能にし得る。本発明の範囲を逸脱しなければ、他の角度も、可能である。
破線によって示すように、第2の部分2440の溝(2442〜2450)は、第1の層の開口にかぶさる。
図26Fは、第2の外部切断ブロック部分2440の側面図を図示する。側面図から見て、1つの開口2450が大腿骨の切断面へ接近するために提供される。図26Gは、長方形溝の位置および相対角度を示す、第2の外部部分2440の別の側面図である。この図から見て分かるように、溝2442、2448および2450の方向は、第2の、外部部分2440の少なくとも1つの表面に対して垂直である。溝2444、2446の方向は、第2の外部部分2440の少なくとも1つの表面に対して垂直ではない角度にある。これらの溝(2444、2446)は、大腿骨に対して角のある面取りした切断部を作製することを容易にする。図26Hは、第2の外部部分2440の上面図である。当業者には十分理解されるように、溝の位置および方向は、大腿骨のインプラントの設計およびインプラントに連通するために大腿骨の必要とされる形状によって変化するであろう。
図26Iは、第1の部分2410と第2の部分2440との間で使用するスペーサー2401を説明する。スペーサー2401は、第1の部分に対して第2の部分を持ち上げ、従って、大腿骨の表面に対して通過溝2424が作製される領域を持ち上げる。当業者には十分理解されるように、本発明の範囲から逸脱することのない範囲で、2つ以上のスペーサーを用いてもよい。スペーサーは、脛骨の切断に用いられてもよい。任意の溝、または経路2403は、図26Jに示される、例えばピン2460を収容するために提供されてもよい。
図25について上記に説明した設計と同様に、別の設計は、型2410に対する切断ブロック2440の運動および回転を制御するために使用されてもよい。図26Jに示すように、ペグ2460として図示される、型の上面から延在する一連の突起部が提供される。これらのペグ、または突起部は、必要な場合、型の使用を容易にするためにはめ込まれてもよい。当業者には十分理解されるように、1つ以上のペグ、または突起部は、本発明の範囲から逸脱することのない範囲で使用されてもよい。図示のために、図26Jに、2つのペグを示した。所望の制御に応じて、ペグ2460は、例えば、図25Kに図示するスロットと同様に回転調節を可能にする湾曲したスロット中に、または図25Lに示されるもの、および脛骨切断システムに関して説明されるものと同様にペグの形状に一致する収納部内に適合するように構成される。当業者には十分理解されるように、収納部分2462は、ペグをぴったりと包含するような大きさであるか、または限られた横および回転動作を可能にするためにペグを上回る寸法であってもよい。
図26Kに図示するように、型2410の表面は、上面が、切断ブロック2440の内部表面に提供された凹状のウェル2466内に整合する凸状半球体2464を形成するように構成されてもよい。この構成は、機構軸周囲のより大きい回転動作を可能にするが、横の動作または平行移動を制限する。
インプラントの設置において、まず、脛骨表面を、図26に示すもののように脛骨ブロックを使用して切断する。大腿骨に患者固有の型を配置する。関節の最適な機能が伸張および屈曲の両方で達せられるまで、膝を、図26Mに示すように伸張部およびスペーサー2401に配置するか、または、必要な場合、詰め木を使用する。スペーサー、または詰め木は、伸張部および屈曲に脚を配置した際、距離を増加するように、典型的には増加する寸法、例えば、5mmの厚さである。この判断を行う際に張力計を使用してもよく、または適した結果を提供するために型、またはスペーサーに組み入れてもよい。張力計の設計は、当業者には公知であり、本発明を不明瞭にすることを避けるために本願には含まれない。好適な設計は、例えば、Toddに対して1997年5月20日に発行された、米国特許第5,630,820号に記載されるものを含む。
図26N(矢状図)および26O(冠状図)に図示されるように、型2410の内部表面2413は、軟骨2466または軟骨下骨2467に対して型を安定させるのに役立つことができる、小さい歯2465または伸張部を含んでもよい。
本発明の実施形態によると、3D誘導テンプレートを使用して、同じおよび/または対向側の関節表面あるいは関節骨に2つ以上の切断を作製してもよい。これらの切断は、1つ以上の誘導テンプレートを使用する他の切断と相互参照されてもよい。
本発明の一実施形態において、3D誘導テンプレートは、膝関節の大腿骨側などの同じ関節側に1つ以上の切断を行うために使用される。他の実施形態において、3D誘導テンプレートは、対向する関節表面に外科的介入を相互参照するために使用されてもよい。膝において、例えば、第1の関節表面は大腿骨表面であってもよい。対向する関節表面は、脛骨表面、または膝蓋表面であってもよい。股間において、例えば、第1の関節表面は臼蓋窩であってもよい。対向する関節表面、または対向する骨は、近接する大腿骨であってもよい。
従って、膝において、水平の大腿骨切断は、前部、または後部大腿骨切断、または任意に小さな溝、傾斜切断と相互参照されてもよい。同様に、脛骨の水平切断は、同じ関節側、または表面のあらゆる脛骨の傾斜、または垂直切断と相互参照されてもよい。
他の実施形態によると、1つ以上の大腿骨の切断は、1つ以上の脛骨の切断と相互参照されてもよい。または、股間において、1つ以上の寛骨臼の切断または外科的介入は、1つ以上の大腿骨切断、または穿孔、リーミングまたはボーリングなどの外科的介入と相互参照されてもよい。同様に、再び膝において、1つ以上の大腿骨の切断は、1つ以上の膝蓋の切断と相互参照されてもよい。あらゆる組み合わせ、および順序が可能である。
第1の関節骨および/または軟骨表面から第2の関節、骨および/または軟骨表面への、スペーサーまたは蝶番、あるいはラチェットのような器具を含む付着物またはリンケージを介して、相互参照を行うことができる。対向する関節、骨、または軟骨表面の切断の結果としての位置付けは、屈曲部、伸張部、または内部または外部回転、外転または内転などの、複数の姿勢角度、または関節位置について切断を検査することによって最適化されてもよい。従って、例えば、膝において、遠位大腿骨の切断は、型を用いて行うことができる。リンケージ、または付着物を介し、脛骨テンプレートは、切断または他の外科的介入に対してそこに取り付けられてもよく、従って、相互参照は、大腿骨切断から脛骨切断、または他の外科的介入に関してもよい。限定されないが、テンプレートへの付着物またはリンケージを介する、第1の関節表面から第2の関節表面の相互参照は、インプラント、または第1の関節表面の他の治療的器具コンポーネントから第2の関節表面の他の治療的器具コンポーネント間の最適な配置を保証する利点を有する。さらに、第1の関節表面から第2の関節表面の外科的介入を相互参照することによって、結果的な外科的手技での効率を改善し、時間を節約することができる。
例えば膝関節において、第1、第2および任意に第3またはそれ以上の関節表面の相互参照は、単一のリンケージまたは付着物、もしくは複数のリンケージまたは付着物で行われてもよい。単一の関節の姿勢角度、または位置、もしくは複数の関節の姿勢角度または位置を、全般的な外科的介入の間に検査し、最適化することができる。さらに、対向する、第2の関節表面、骨、または軟骨における、結果的なあらゆる外科的介入は、基準の配置ガイドなどの付加的な測定具を任意に相互参照することによってさらに最適化することができる。
例えば、膝関節において、3Dテンプレートは、大腿骨切断などの大腿骨側での1つ以上の外科的介入を行うために使用されてもよい。これは、脛骨側の切断などの外科的介入を導くための、リンケージ、付着物を介して、または外科的介入部位へ直接、間接的な相互参照を介して使用することができる。脛骨側で外科的介入を行う前に、足首の反転の中間および外果に対する相互参照を伴う従来の脛骨配置を使用し、切断などの計画された外科的介入の位置、方向および/または深さならびに範囲を最適化してもよい。例えば、大腿骨切断を相互参照することによって、脛骨切断の相対的な上下の高さを画定することを援助することができるが、脛骨配置ガイドの相互参照は、前後方向の切断の傾斜を決定するために任意に使用されてもよい。
大腿骨に切断部を形成するために大腿骨テンプレートを使用する例示的なシステム、および方法論を説明するが、ここでは脛骨プラトーに切断部を形成するための脛骨テンプレートを適切に配置するために相互参照される。最初に、上記に記載の実施形態に詳細される画像技術を使用して、脚の電子画像を得る。例えば、電子画像データを得るために、患者の脚の術前のCTスキャンを得てもよい。
これに限定されないが、関連する関節表面、軸、および/または切断平面を導き出すために、画像データに画像加工を適用する。画像処理技術は、点群の分割および伝播を含むが、これに限定されない。
例えば、中心大腿骨頭、中心膝関節および脛骨端部の中心を画定することによって、関連する生体力学的および/または解剖学上の軸データを得てもよい。切断平面は、これらの軸の少なくとも1つに基づき画定されてもよい。例えば、脛骨インプラントを受ける表面は、図26Pに図示するように、脛骨プラトー2496の中心と脛骨端部2497の中心とによって画定される軸に対して垂直であると画定されてもよく、脛骨インプラントの内側縁は、図26Qに図示するように、大腿骨頭に向かって突出してもよく、脛骨の前部から背部への傾きは、自然な解剖学上の傾きによって接近されてもよい(または過度の脛骨の傾きは補正されてもよい)。
脛骨と大腿骨のテンプレートおよびインプラントは、少なくとも部分的に、生成された関節表面、軸、および/または切断平面に基づいて設計されてもよい。図26Rおよび26Sは、それぞれ、本発明の実施形態による、大腿骨テンプレート2470および脛骨テンプレート2480の等角図を示す。大腿骨テンプレート2470は、種々の実施形態において、大腿骨2475の解剖学的な表面(骨および/または軟骨)と一致する、または実質的に一致する内部表面を有する。さらに、大腿骨テンプレートの内部表面は、適切に固定することをさらに確実にするために、顆の解剖学的な骨質表面周囲に、望ましい量で伸張してもよい。脛骨切断ブロック2480の内部表面は、脛骨2481の表面(骨および/または軟骨)と一致する、または実質的に一致してもよい。
例示的な使用において、大腿骨テンプレート2470は、例えば、膝が曲げられた時に大腿顆2475に設置される。大腿骨テンプレート2470は、これに限定されないが、係止スクリュー/ドリルピンを使用して、ドリルブッシュ穴2471および2472を通じて大腿顆2475に固定されてもよい。関節丘の穴2471および2472の位置は、大腿骨への最終インプラントを係止するために使用されるものと同じであってもよい。種々の実施形態において、穴2471および2472は、穿孔の際の劣化を妨げるために金属挿入物/ブッシュを含んでもよい。大腿顆2475へのテンプレート2470を固定することによって、後の切断、または他の外科的介入の間にテンプレートの動作を有利に妨げ、それにより結果的な外科的切断の正確性を確実にする。
大腿骨テンプレート2470の正確な位置付けを援助するために、図26Tに示すように、大腿骨テンプレート2470へ、大腿骨ガイド参照具2473を取り付けてもよい。大腿骨ガイド参照具2473は、穴2471および2472の1つに取り付けられてもよいが、これに限定されない。大腿骨ガイド参照具2473は、後部関節丘の接線縁に対して参照し、例えば、大腿骨テンプレート2470の前後の位置を補正する援助となってもよい。
大腿顆2475へ大腿骨テンプレート2470を適切に固定した上で、切断ガイド表面または要素2474を使用し、大腿顆に切断部を形成する。切断ガイド表面または要素2474は、大腿骨テンプレート2470に不可欠であってもよく、あるいは大腿骨テンプレート2470よりも硬い物質で作製された付着物を有する、大腿骨テンプレート2470への付着物であってもよい。例えば、切断ガイド表面、または要素2474は、大腿骨テンプレート2470上をスライドする金属のタブであってもよく、限定されないが、より柔らかいプラスチック物質で作製されてもよい。
大腿骨への切断部の形成および大腿骨テンプレート2475の除去に際し、サンプルインプラントテンプレート2476(最終インプラントではない)は、本発明の実施形態による、図26Uに示すように、関節丘に任意に位置付けられる。サンプルインプラントテンプレート2474は、大腿骨へ最終インプラントを係止するために使用されるものと同じ穴を通じて挿入される係止スクリュー/ドリルピンを使用して関節丘へ取り付けられてもよいが、これに限定されない。
サンプルインプラントテンプレート2476は、脛骨テンプレート2480のための取付機構2494を含み、それによって大腿骨切断/インプラント配置に関して遠位脛骨切断の配置を相互参照する。図26Uに示すように、取付機構2494は、隆起であるか、またはスナップ式のような、当該分野に公知の他の付着物であってもよいが、これに限定されない。別の実施形態において、サンプルインプラントテンプレート2476は必要ないことに留意されたい。例えば、脛骨テンプレート2480は、大腿骨テンプレート2470へ直接取り付けられる。しかしながら、対象の実施形態において、大腿骨テンプレート2475のドリルブッシュ機能は、膝の伸張を妨げ、脛骨切断を防ぐであろう。
例示的な実施形態において、サンプルインプラントテンプレート2476の厚みは、最終的な大腿骨インプラントの厚さのみではなく、脛骨と大腿骨との間の好ましい関節空間と一致する付加的な厚みを含んでもよい。例えば、付加的な厚みは、適切な靭帯バランス、または屈曲、伸張、回転、外転、内転、前傾、後傾、および他の関節または骨の位置ならびに運動のための、望ましい関節空間を有利に提供することができる。
図26Vは、本発明の実施形態による、サンプルインプラントテンプレート2476の内部表面の等角図である。種々の実施形態において、大腿骨インプラントは、軟骨の切除に伴い、軟骨下骨上にしばしば残される。サンプルインプラントテンプレート2476の一部が軟骨に残るように、サンプルインプラントテンプレート2474が、大腿骨インプラントの寸法を超えて延在する実施形態において、サンプルインプラントテンプレート2476の内部表面にオフセット2477が提供されてもよい。
図26Wは、本発明の実施形態による、サンプルインプラントテンプレート2476へ取り付けられた脛骨テンプレート2480の等角図である。隆起2494を通じて挿入されたクロスピン2478は、サンプルインプラントテンプレート2474へ脛骨テンプレート2480を固定する。当然のことながら、上記に記載のように、他の付着物が使用されてもよい。好ましい実施形態において、脛骨テンプレート2480は、これに限定されないが、ドリルブッシュ穴2479を通じて挿入される係止スクリュー/ドリルピンを使用して脛骨2481へ固定されてもよい。種々の実施形態において、穴2479は、穿孔の際の劣化を妨げるために金属挿入物(または他の硬い物質)を含む。大腿骨テンプレート2475と同様に、脛骨テンプレート2480の切断ガイド表面または要素は、脛骨テンプレート2475に不可欠であってもよく、または脛骨テンプレート2480よりも硬い物質で作製された、脛骨テンプレート2480への付着物であってもよい。脛骨テンプレート2480の位置を固定する際、脛骨テンプレート2475の切断ガイドは、脛骨の望ましい切断を導くように援助する。
図26Xは、本発明の実施形態によると、脛骨インプラント(例えば、脛骨インプラントは、脛骨インプラントを脛へ係止するために使用されるペグ、および/またはキールを含んでもよい)による使用のための脛のアンカー開口の形成において、術具をさらにガイドするための、脛骨の切断が形成された後に使用されてもよい脛骨テンプレート2490を示す。脛骨テンプレート2490の一部の外側周辺は、脛骨インプラントの周辺を模造することができる。脛骨テンプレート2490のガイド開口は、脛骨インプラント固定機能に対応する。脛骨テンプレート2490の一部は、これに限定されないが、テンプレート2490の位置付けおよび係止を容易にするために、脛骨の前側表面と一致してもよい。
図26Yは、本発明の実施形態による、上記に記載の切断が形成された後に、脛骨と大腿骨へ挿入された、脛骨インプラント2425と大腿骨インプラント2426をそれぞれ示す。
従って、脛骨に使用された脛骨テンプレート2480は、大腿骨テンプレート2476、大腿骨切断、および/またはサンプルインプラント2474に対して相互参照されてもよい。同様に、股間において、大腿骨テンプレートは、寛骨臼の型を参照して配置されてもよく、逆もまた同じである。概して、2つ以上の関節が修復または置き換えられる場合、テンプレートを、1つ以上の関節に配置することができ、他の表面、または前記第1の表面を参照する他の表面に、切断、穿孔、縫合、またはラスピングを含む外科的手順が施されてもよい。
例示的な実施形態において、3次元誘導テンプレートは、最適化されたインプラント回転を決定するために使用されてもよい。膝を参照して以下に実施例を提供するが、インプラント回転の最適化は、他の関節にも同様に適用されてもよいことを理解されたい。
大腿骨回転:
単顆型に分かれた、膝蓋大腿置換え、または膝全置換のための大腿骨コンポーネント、または大腿骨インプラントの最適な回転は、多くの異なる方法によって確認されてもよい。インプラント回転は、典型的に様々な解剖学的軸、または面を使用して画定される。これらの解剖学的軸は、上顆軸、前後軸、すなわち、典型的に少なくとも1つの切断に垂直である滑車前後軸、および/または他の後顆軸を含んでもよいが、これに限定されない。大腿骨コンポーネントの回転を最適化するための別の手段は、いわゆるギャップ平衡技術である。ギャップ均衡技術を用いて、脛骨に平行な大腿骨切断を形成する。すなわち脛骨は典型的に最初に切断される。大腿骨切断を行う前に、中央と外側の靭帯および軟組織間緊張がおよそ等しくなるように、大腿骨切断板を最適化する。
相当する解剖学的軸、または面を測定することによって、最適なインプラント回転を決定してもよい。本発明の実施形態によると、該測定は、3D誘導テンプレートの形状、位置、または方向を考慮に入れてもよい。切断、穿孔、または縫合を含む、あらゆる結果的な外科的介入は、この測定と連携して行われ、それによって、最適な大腿骨コンポーネント回転を得る。
さらに、最適なバランスを得るために、切断が、中央と外側に適応される実質的に等しい張力で、脛骨切断に平行になるように、大腿骨の回転は、変化してもよい。
脛骨回転:
本発明の実施形態によると、3D誘導テンプレートは、単顆型、または膝全置換のための脛骨コンポーネント回転を最適化するために使用されてもよい。脛骨コンポーネント回転は、当該技術に公知の多くの異なる手段を使用して測定されてもよい。脛骨コンポーネント回転の測定の一実施例において、脛骨の前後軸を決定する。膝全置換について、脛骨コンポーネントは、インプラントの軸が脛骨粗面の中央3分の1と一致するように配置することができる。この手段は、脛骨が左右対称である場合に有効である。
別の実施形態において、左右対称の脛骨コンポーネントは、脛骨プラトーの後内側角が3ミリメートルから5ミリメートル程度転向するように、可能な限り後側部へ配置され、外側へ回転される。
上記の実施例は、文献における、開発されてきた様々な手段の代表に過ぎない。明らかに、インプラント回転を最適化するために、他の様々な解剖学的軸、面、および領域の測定を行ってもよい。
例示的な実施形態において、これらの測定は、3D誘導テンプレートの設計を考慮に入れてもよく、3D誘導テンプレートの位置、形状または方向は、この情報を使用して最適化されてもよい。従って、切断、穿孔、縫合などのあらゆる外科的介入は、例えば、水平、またはほぼ水平面で、最適化されたインプラント回転の結果となる。
図27を見ると、膝蓋切断ブロックおよび型システム示す、様々な図画が提供される。図27A〜Cは、切除されていない膝蓋2702とともに膝蓋切断ブロック2700を示す。この描写において、切断ブロック2700は、必要に応じ、1つのピースのみから、または複数のピースから成ってもよい。内部表面2703は、患者固有であり、患者の膝蓋2702の既存の構造と一致する、または実質的に一致する。小さい開放部は、鋸を受けるように2707に存在する。型、またはブロックは、1つのみ、または複数の開放部を有してもよい。開放部は、多少の回転、または微調節を可能にするために、刃よりも大きくてもよい。図27Aは、冠状面Sの図である。四頭筋腱2704および膝蓋腱2705を示す。
図27Bは、軸平面Aの図である。軟骨2706が示される。型は、軟骨、または軟骨下骨、またはこれらの組み合わせに対して成形されてもよい。図27Cは、刃2707のための開放部を明示する型の正面図Fである。破線は、膝蓋2702の相対的な位置を示唆する。
図27D(冠状図)およびE(軸図)は、切除されていない膝蓋2702と連結している膝蓋切断ブロック2708を図示する。この描写において、切断ブロック2708は、少なくとも2つのピースから成る。第1のピースは、患者固有の内部ピース2710、または内部表面2712が患者の膝蓋2702の既存の輪郭と結合する、または実質的に結合するように設計された型である。第1のピース2710の後面2714および側面2716は、外部ピース2720の内部内で結合するように構成される。再使用可能な外部ピース2720は、内部ピース2710へ整合することで膝蓋へ固定する。再使用可能な外部ピースは、第1のピース2710と結合する内部表面2724を有する。再使用可能な外部ピース2720は、膝蓋表面切断を行う外科医を援助するために、切断ガイド2707を含む。複数の切断ガイドは、外科医に、膝蓋の切断部の形成における様々な位置を、選択肢を提供するために備えられることが可能である。必要な場合、第1の患者構成の、または患者形成のピース2710と、第2の再使用可能な外部ピース、または切断ブロック2720との間に整合する、付加的なスペーサーを提供することができる。
第2の再使用可能な外部ピース、または切断ブロック2720は、膝蓋留め具2726のような外科用器具と結合するように設計された溝2722および伸張部2725を有してもよい。膝蓋留め具2726は、環状グラスパー2728と、例えば、ラチェットのような施錠機構2730とを有してもよい。グラスパーの開放部2732は、第2の再使用可能な外部ピース2720の伸張部2725へ取り付けられる。グラスパーの取っ手の第1の部分は、挿入を容易にするために、取っ手の第2の部分と対向する斜めの角度2734にあるか、または湾曲(図示せず)していてもよい。典型的に、関節内の側に向かって面しているグラスパーの部分は、わずかにより小さい切開を可能にする、斜め、または湾曲した形状を有する。
内部ピースの様々な性質は、所望の面で外部ピース2720を位置付けることから、関節の疾病のレベルに関わらず、最も正確な切断を得ることを容易にする。内部ピース2710または外部ピース2720のいずれかは、上記のセクションIIに記載するいずれの物質から、またはあらゆる他の好適な物質から形成されてもよい。さらに、当業者は、本発明が本願に記載される2つの構成に限らないことを容易に理解するであろう。再使用可能な外部ピース2720および患者固有の内部ピース2710は、公知、または一般的な脛骨表面寸法および欠陥に応じて開発された、実質的に欠陥と一致する形状のライブラリに基づき、患者固有である(物質の製造コストがこのような製品を支持する)か、または再使用可能であるかのいずれかの単一のピースであってもよい。
内部ピース2710は、一般に軟骨下骨および/または軟骨を含む膝蓋に成形される。
この決定から、膝を均衡にするために必要とされる空間の量の合意が決定され、切断ブロックおよび型とともに適切なスペーサーの数を使用して、切断表面を得、必要以上の骨の除去を防ぐ。切断のために膝の準備を行う場合、切断ブロックは、例えば10mmの厚さを有し、各スペーサーは5mmの厚さを有し、スペーサーのうちの2つは、切断ブロックを適用する時に、屈曲と伸張の際に最適であると確認される切断面を達成するために、除去する。同様の結果は、型と切断ガイドとの間に介在するラチェットまたはジャッキのような設計で得ることができる。
vii.股関節
図28を見ると、股関節に使用するためのサンプル型および切断ブロックシステムを示す様々な図が示される。図28Aは、大腿骨の頭部2514の除去および人工股間球用の表面2516の作製を容易にするために、大腿骨頸部2512に渡って、切断平面2530を提供するように配置された型を有する大腿骨2510、および切断ブロックシステム2520を図示する。
図28Bは、切断ブロックシステム2520の上面図を図示する。切断ブロックシステム2520は、内部の、患者固有の成形された切断面2524および外部切断ブロック表面2522を含む。内部の、患者固有に成形された切断面2524は、大腿骨の頸部に内部切断面2524を配置することを容易にするように管2526を含んでもよい。当業者には容易に理解されるように、管の幅は、内部型切断面を作製するために使用する物質の剛性によって異なるであろう。外部切断ブロック表面2522は、内部切断面の周辺に整合するように構成される。当業者には容易に理解されるように、内部型切断面2522と相対的な外部切断ブロック2524の動作を制御する膝切断ブロックシステムに関して、上記に記載のものと同様に付加的な構造を提供することができる。内部切断面2524は、大腿骨頸部のすべて、または部分を網羅する場合、例えば、取っ手2501を提供することによって、一度切断部が形成されると、大腿骨頭部の除去を援助するように、切断ブロックシステムを構成することができる。
図28Cは、図28Aに示す切断ブロックを使用して大腿骨頭部が除去された後、リーミングのためのガイドを提供するように切断大腿骨上に配置することができる、第2の切断ブロックシステム2550を図示する。図28Dは、図28Cに示す、切断ブロックの上面図である。当業者には容易に理解されるように、図28C〜Dに示す切断ブロックは、1つ以上のピースであってもよい。図28Eに示すように、インプラントの柱のためのリーミングが大腿骨の表面に相対して90°になることを可能にするように、開口2552を構成することができる。あるいは、図28Fに示すように、必要に応じ、リーミングのために90°以外の角度を提供するように、開口2552を構成することができる。
図29A(冠状図)および29B(型まで下がった正面図)は、臼蓋窩2957のための型システム2955を図示する。型は、寛骨臼縁2960に対して型を安定させる、溝2959を有してもよい。例えばリーマーのような、外科用器具は、型2956の開放部を通過してもよい。開放部2962の側壁は、リーマー、または他の外科用器具の方向をガイドしてもよい。金属スリーブ2964は、側壁2962へ挿入することができ、それによって側壁の型を破損から保護する。金属スリーブ2964は、型にスリーブを固定し、関節表面に対するスリーブの動作を避けることに役立つへり2966、または張り出した縁を有してもよい。
図29Cは、29Aおよび29Bに示す同様の型システムの正面図である。溝2970は、6時と12時の位置に付加されている。正確な位置付け、または外科的器具の設置のために、溝を使用することができる。さらに、溝は、回転誤差のない寛骨臼コンポーネントの正確な設置に役立つことができる。当業者は、回転誤差だけでなく、インプラントを傾斜することに関連する誤差を減少するために、1つ以上の溝、または内部ガイドが使用されてもよいことを理解するであろう。図29Dに見られるように、インプラント2975は、溝と一致することによってインプラントの設置を誘導する、わずかな伸張部2977を有してもよい。伸張部2977は、インプラント設計の永久的な部分、または取り外し可能であってもよい。寛骨臼のコンポーネントの金属縁2979および内部ポリエチレンカップ2980に留意されたい。
図29Dは、成形された切断面2924の内部表面2960が、大腿骨の頸部を掴むことを容易にするための歯2962または溝を有するシステムの断面を図示する。
本発明の実施形態によると、股間インプラントのための3D誘導を設計し、作製するために、様々なステップが行われてもよい。
例えば、最初のステップにおいて、例えば、ミリメートルの単位で、左脚および右脚の長の相違が決定されてもよい。脚の長さの相違は、例えば典型的に脚全体を含む、立位X線を使用するか、またはCTあるいはMRIなどの横断面画像モダリティを使用して決定されてもよい。
CTスカウトスキャンを使用して、脚の長さを推定してもよい。あるいは、股間から足首関節までの選択画像スライスを使用して、CTまたはMRIのいずれかを使用して脚の長さを推定してもよい。
術前計画は、画像データを使用して行われる。第1の3D誘導テンプレートは、大腿骨頸部上に残すように設計される。図43は、全股関節形成A切断のための大腿骨頸部の配置を目的とする、一体化された部位4300の例を示し、このテンプレートに一体化された刃面が導入されてもよい。3D誘導型、または治具、あるいはテンプレートの位置、形状、および方向は、大腿骨頸部軸、生体力学的軸、および/またはあらゆる基礎を成す脚の長さの相違などの解剖学上の軸に基づいて決定されてもよい(図39)。具体的に、上下切断、または縫合ガイドの高さは、脚の長さの相違の割合を占めるように構成されてもよい。例えば、左足が右脚より5ミリメートル短い場合、切断の高さは、この相違の割合を占めるように5ミリメートル動かされてもよい。大腿骨頸部切断の高さは、最終的に大腿骨ステムの位置を決定する。従って、この種類の術前計画を用いた、この方法において、3D誘導テンプレートを使用して大腿骨頸部切断の高さを最適化することができる。
図39は、脚の長さの測定を用いて、全股関節形成のための大腿骨頸部切断の最適な切断の高さを決定することができる、方法のフロー図である。初めに、ステップ3902で、例えば、股間、膝、および足首関節(これらに限定されない)を介して、CTおよび/またはMRIなどの画像化が行なわれる。ステップ3904で、得られた画像データを使用し、脚の長さの相違が決定される。ステップ3906で、好ましいインプラントの寸法が任意に決定されてもよい。好ましい大腿骨頸部切断の位置が、少なくとも部分的に、最適な大腿骨コンポーネントの設置のための脚の長さの相違の補正に基づいて決定される。
図44は、取っ手4410および任意のスロット4420を有する大腿骨頸部型4400の別の例を示す。
臼蓋窩:
臼蓋窩において、寛骨臼コンポーネント、または寛骨臼カップの位置および方向も、股関節手術の成功に重要である。例えば、レントゲン写真の涙痕の下線と一致する骨盤X線上で、解剖学的目印の5ミリメートル横に位置するように、寛骨臼カップの最も低い部分が配置されてもよい。寛骨臼コンポーネントが、例えば極端に上方に配置される場合、重要な骨が失われる場合がある。
3D誘導テンプレートを使用する寛骨臼コンポーネントの配置には、例えば、以下のステップを含んでもよい。
ステップ1: 例えば、光学的画像化方法、CT、またはMRIなどを使用して画像化する。
ステップ2: 臼蓋窩の前部回転、および寛骨臼のカップの所望の回転を決定する。
ステップ3: 最も適合するカップ寸法を見出す。
ステップ4: 3D誘導テンプレートの最適な形状、方向、および/または位置を決定する。
テンプレートは、主に寛骨臼窩の縁上に残るように任意に設計されてもよい。この方法において、テンプレートを通じて穴を広げることが可能である。
図45は、全股関節置換術のための後部寛骨臼アプローチの例を示す。組織開創器4510が配置される。寛骨臼窩が見える4520。
図46は、寛骨臼カップのための部位のリーミングに使用される誘導型の例を示す。型4600は、汎用枠4610に任意に取り付けることができる。リーマーのためのガイドが4620に示される。リーマー4630または型は、任意の停止部4640を有してもよい。この例において、停止部4640は、リーマー4630に取り付けられ、リーマー用ガイド4620と嵌合する。
リーミングのために、テンプレートは、金属くぎまたはKワイヤなどを使用して骨盤に固定されてもよい。またテンプレートは、骨に固定するための握りを有してもよい。従って、外科医は骨に対してテンプレートを任意に圧迫してもよいが、第2の外科医はテンプレートの開口を通じてリーミングを行ってもよい。潜在的に妨害するあらゆる軟組織が手術野に入らないように、握りまたはあらゆる安定器は横方向に延在することが可能であり、組織開創器としての役割を果す。またテンプレートは、リーマーが貫通し過ぎないように停止部4640を含んでもよい。これらの停止部は、大腿骨の末梢部、または他の部分のための最も深い貫通領域を画定する、金属の停止部の形状に設計されてもよい。任意に、テンプレートは、先細、および内径が減少してもよく、これによって一度リーマーがテンプレートの最も深い部分に達した際に、停止部を作製してもよい。当該技術に公知のあらゆる停止部を使用することができる。画像検査は、最適なリーミング深度を達成する助けとなるように、型を設計、または形成するために使用することができる。停止部は、最適なリーミング深度を達成するために画像検査を参照して型、またはリーマーに設置することができる。
3D誘導テンプレートを使用し、寛骨臼カップの前傾を最適化してもよい。例えば、後外側アプローチでは、典型的に40度から45度の前傾が、男性女性の両方に望ましい。前外側アプローチでは、0度の前傾が望ましいであろう。防振の望ましい角度に関わりなく、テンプレートの形状、方向、および/または位置は、前傾の望ましい角度を含むように最適化されてもよい。
同様に、大腿骨側において、3D誘導テンプレートは、大腿骨骨幹軸の中立の、内反の、または外反の位置を占めるように、その形状、方向、および位置に関して最適化されてもよい。また3D誘導テンプレートを使用し、大腿骨骨幹軸の前傾を最適化してもよい。
従って、第1のテンプレートが大腿骨頸部切断を行うために使用され、第2のテンプレートが寛骨臼側で外科的介入を行うために使用された後、第3のテンプレートを任意に使用して、大腿骨切断上に設置してもよい。
図47は、前傾および、縦大腿骨軸の推定を条件に、大腿骨頸部切断に設置された、任意の第3の型4700の例を示す。
第3のテンプレートは取っ手を任意に含んでもよい。第3のテンプレートは、外科医に大腿骨長軸4710および大腿骨前傾4720のための情報および参照点を提供するために最適化するように、形成され、設計され、方向付けられ、および/または配置されてもよい。根管針取っ手4740を有する根管針4730が適所に示されている。切断大腿骨頸部4750が示されている。第3の型4700は、それに取り付けられる。大腿骨および大腿骨前傾の長軸の情報を提供することによって、この情報を得るために必要な手術中のX線を確保することができる。
任意に、モジュラーステムのようなモジュール式股関節インプラントコンポーネントを使用してもよい。このようなモジュラー設計は、例えば、異なるステム形状を選択することによって、結果的な大腿骨前傾をさらに最適化することに役立つ。
別の実施形態において、外科医は、第1の切断が、第1の3D誘導型を使用して大腿骨へ適用される第1の技術を行ってもよい。任意に、切断大腿骨骨幹軸の根管針は、左に配置されてもよい。任意に、テストインプラント頭部が根幹針へ適用されてもよい。テストインプラント頭部は、半径および上下直径において可変であってもよく、最適な軟組織張力を決定するために使用されてもよい。また任意に、テスト頭部を使用して、前記寛骨臼カップ位置が大腿骨切断に基づいて得られる、寛骨臼カップ位置を決定してもよい。従って、寛骨臼の位置は、対向側の関節表面を使用して任意に得ることができる。反転臼蓋窩の第1の技法において、臼蓋窩は、軟組織均衡技法を使用し、最初に準備されてもよく、大腿骨コンポーネントは、寛骨臼コンポーネントを参照して配置されてもよい。任意に、大腿骨切断は、意図的に過度に近接位置に配置されてもよく、最適な大腿骨切断の高さを変更するための選択肢を有する、様々なテスト頭部を使用して軟組織の張力を測定することによって実質的に最適化される。
テンプレートの位置付け
本発明の例示的な実施形態において、誘導テンプレートを確実に、かつ再生可能にするために、関節の一部分は、第1のステップにおいて同定されるが、関節の前記一部分は関節のプロセスによって変化されていない。第2のステップにおいて、関節の前記一部分の表面、または点群が得られ、任意に、3Dモデルを得るために使用することができ、第3のステップにおいて、誘導テンプレートの部分として物理的モデルを作製するために使用することができる。関節のプロセスによって変化していない関節の一部分を使用することにより、結果的な型、または治具、またはテンプレートの再利用性および正確性を有利に改善することができる。
関節の前記部分を画定するためのステップは、目視、半自動的または完全に自動的であってもよい。自動的モデルはプロセスを援助することができる。自動的参照基準を使用してもよい。
当該分野で公知であるように、画像区分のための様々な方法は、点群、または表面を得るために使用されてもよい。好適なアルゴリズムは、例えば、スネーク、ライブワイヤ、闘値化、動的輪郭、可変モデルおよび類似のものを含むが、これに限定されない。人工的中立ネットワークは、型の正確性を改善するために用いられてもよい。
別の実施形態において、現在の生体力学的軸は、第1のステップにおいて決定、または推定されてもよい。第2のステップにおいて、望ましい生体力学的軸を決定する。第3のステップにおいて、例えば、鋸、およびドリルおよび類似の物のためのスロット位置、または開放部の変化を介し、第4のステップにおける生体力学的軸を補正するために切断部、またはドリル位置を変化するように調節がなされてもよい。第5のステップにおいて、鋸およびドリルおよび類似の物のためのスロットまたは開放部の位置は、靭帯の均衡のために、および/または屈曲および伸張部格差を最適化するために調節されてもよい。この調節は、製造プロセスの前に3Dモデルで行われてもよい。あるいは、調節は、例えばある程度の回転を可能にするように、スペーサーまたはラチェットのようなデバイス、あるいはピンで手術中に行われてもよい。
別の実施形態において、型または治具またはテンプレートの表面の少なくとも一部分は、関節手技によって影響を受ける関節の一部分から得られる。任意に、正常な形状を模擬するために、例えば、ソフトウェアを介して調節手段が行われてもよい。実際の形状と調節された形状との間の差異は、型またはテンプレートまたは治具のスロット、あるいは開放部の位置を最適化するために使用されてもよい。
好ましい実施形態において、関節と接している型または治具またはテンプレートの少なくとも一部分は、関節プロセスによって影響を受けている関節の一部から、および関節プロセスによって変化されていない関節の一部から得ることができる。関節の正常な部分と疾病のある部分との両方へ橋渡しをすることによって、関節の正常な部分と疾病のある部分との間の接合部分は、型の表面に含まれる。関節の正常な部分と疾病のある部分との間の接合部分は、典型的に、例えば、軟骨の厚みの減少、軟骨下骨輪郭の変化、嚢胞、または骨棘など、輪郭、または形状の突然の変化を特徴とする。関節輪郭または形状のこの変化は、型または治具またはテンプレートの正確な設置のための参照点を提供する。さらに、関節輪郭または形状におけるこの変化は、とりわけ切断、穿孔、または縫合などの外科的介入を行う際に、関節の表面において、型または治具またはテンプレートの付加的な安定化、または固定をも提供する。
viii.膝蓋テンプレート
図48Aは、膝蓋隆起4802、膝蓋小面4804、4804を有する膝蓋4800を図示する。また、上方表面4810、下方表面4812、側方表面4814、および中央表面4816を示す。
図48Bは、膝蓋と一致する表面4822の観点からの型ドリル誘導部4820を図示する。型ドリル誘導部4820は、実質的に円形円筒型であるように構成される。しかしながら、他の形状が本発明の範囲から逸脱することのない範囲で用いられてもよい。このような形状は、例えば、卵型などの厳密に幾何学的であるか、または非幾何学的であってもよい。
膝蓋と一致する表面4822は、膝蓋の表面と一致する、または密接に沿う関節表面を有する。各患者のための膝蓋の関節表面の生体構造に正確に整合するように、ガイドを成形するために、この設計は提案され、従って、必要な膝蓋平面化の正確な位置を提供する。当業者には容易に理解されるように、的確な、または正確な整合が望ましいが、本発明の範囲から逸脱することのない範囲で、正確な整合からの変位が生じてもよい。従って、設計においてある量の誤差が許容されてもよいことが予想される。
図48Cは、対向する観点からのガイド4820を図示する。平面ガイド表面、または要素4824は、平坦、または実質的に平坦に描かれる。しかしながら、当業者には容易に理解されるように、本発明の範囲から逸脱することのない範囲で、他の表面構成が用いられてもよい。図48AとBの両方は、開口4830、4832を描写する。例えば1/8ドリルビットを収容する中央開口4830が提供される。中央開口4830は、本発明の範囲から逸脱することのない範囲で、ガイド内の中心となるように、中心を外れるように、またはわずかに中心を外れるように位置付けられてもよい。中心を外れた、またはわずかに外れた構成を、円形円筒型構成で使用することも可能であるが、同様に他の構成で使用することも可能である。1つ以上の付加的な開口4832は、ペグ穴を穿孔することができるように提供されてもよい。開口4832は、第1の開口4830としてより大きい直径、より小さい直径、または同一の直径を有するように構成されてもよい。
図48Dに示すように、型ドリル誘導部は、膝蓋の関節表面上に取り付けられる。関節対面表面(図48Aに図示)は膝蓋の関節表面に一致、または実質的に一致するように構成されるため、ドリル誘導部は、ドリル穴がインプラントのための望ましい部位に並ぶことを可能にするように膝蓋表面と一致する。図48Eは、中心開口4830内に位置付けられた1/8インチドリル4850を有する膝蓋の関節表面に取り付けられた型ドリル誘導部を図示する。
中心開口4818が一度膝蓋に形成されると、膝蓋リーマー4860が膝蓋4800を再表面仕上げするために使用される。リーマー4860は、開口4818内に整合するガイド4862および、平面化表面、または刃表面1066を有するリーマー4864を有する。
図49Aにはリーマー1060が示される。平面化表面1066は、膝蓋をくぼませ、周囲の骨を除去するために二重の平面化表面を提供するように構成される。二重の平面化表面を提供することで、多金属関節のみを守ることに役立つ。図49Bは、膝蓋に対するリーマーを図示する。30mmの膝蓋挿入のための領域1062を準備し、周囲の領域1061にリーマーで穴をあける。
図50Aは、膝蓋インプラント5000を図示する。インプラント5000の下方表面は、1つ以上のペグ5010を有する。この例において、下方表面5002は、3つのペグ5010とともに描写される。インプラント5000は、インプラントの上方表面5004上の隆起5020がおよそ自然な膝蓋の先端に位置付けられるように、図50Cに示されるように膝蓋に位置付けられる。図50D〜Fは、自然な膝蓋の先端と一致する隆起をさらに明らかに示している、膝蓋内に重ね合わせられたインプラントを図示する。
B.小さい限局性軟骨欠陥
軟骨欠陥の特定、および本願に記載の独自のU字形状軟骨欠陥ロケータデバイスを使用した肌表面へのマーキングの後、3cm切開し、組織開創器を挿入する。該軟骨欠陥が見えるようになる。
大腿顆の3D表面と一致している第1のルーサイトブロックが軟骨欠陥上に設置される。ルーサイトブロックの中心部分は、インプラントの基部プレートの直径と一致する、例えば、1.5cmの内径を有するドリル穴を含有する。深度制御のためのドリル誘導部を有する基準的外科用ドリルを、リーサイトブロックを通じて挿入し、インプラントの基本コンポーネントのために受け側部位を準備する。その後ドリルおよびルーサイトブロックを除去する。
同一外径の第2のルーサイトブロックがインプラント受け側部位上に設置される。第2のルーサイトブロックは、第1のドリル穴よりも直径0.1mm小さく、インプラントの基部のものよりも0.2mm小さい、第1のドリル穴の寸法と一致(およびインプラントの基本コンポーネントの形状と一致)する円形の円筒型伸張部を有する。円筒型伸張部は、第1のドリル穴内部に設置される。
第2のルーサイトブロックは、ブロックの外部表面から円筒型伸張部へ延在するドリル穴を含有する。第2のドリル穴の内径は、例えば3mmの、インプラントの羽形状の安定器支柱の遠位部の直径と一致する。例えば直径3mmの、深度制御のためのドリル誘導部を有するドリルを、第2の穴に挿入し、4つの羽およびステップ設計を有する安定器支柱のために受け側部位を準備する。その後ドリルおよびルーサイトブロックを除去する。
最終インプラントの直径よりも0.2mm小さい基本コンポーネントの直径と、最終インプラントの遠位部よりも0.1mm小さい直径の、先細り支柱安定器よりは円筒型支柱安定器を有する、最終インプラントの3D形状と一致するプラスチックモデル/テストインプラントは、軟骨欠陥の内側へ設置される。プラスチックモデル/テストインプラントは、周囲の軟骨とインプラント表面の配列を確かにするために使用される。その後外科医は最終的な調節を行う。
続いてインプラントは、受け側部位へ設置される。インプラントの前側の羽は赤字でマークされ、「A」と標示される。背部の羽は緑字で「P」と標示がマークされ、中央の羽は黄色字で符合された「M」が標示される。ルーサイトブロックがインプラント上に設置される。受け側部位へゆっくりとインプラントを進めるためにプラスチック製ハンマーを使用する。ドリル穴に対する基本コンポーネントのやや大きい直径(0.1mm)と、先細りの、支柱の4つの羽状設計の助力により圧入を行う。ルーサイトブロックを除去する。その後組織開創器を除去する。基本的な外科的技法を使用して、3cm切開を閉じる。中央大腿顆のための上記に記載の同様の手順を、側面大腿顆、中央脛プラトー、側面脛プラトーおよび膝蓋に対して適用してもよい。必要に応じ、骨セメントとの組み合わせによって、デバイスの迅速な安定化を行うことができる。
IV.キット
また、本願に記載の1つ以上の方法、システムおよび/または組立を備えるキットも本願に記載する。とりわけ、キットは以下のうちの1つ以上を含んでもよい。電子画像を得るための取扱説明書(方法)、電子画像を評価するためのシステムまたは取扱説明書、電子画像を分析または加工することができる1つ以上のコンピュータ手段、および/または関節置換システムをインプラントするための1つ以上の術具。キットは、例えば、取扱説明書、試薬、容器および/または画像化補助具など(例えば、フィルム、ホルダー、デジタイザーなど)の他の物質を含むことができる。
以下の実施例は、本発明をさらに十分に図示するために含まれる。さらに、これらの実施例は本発明の好ましい実施形態を提供するものであり、本願の範囲を限定することを意図したものではない。
実施例1:3次元関節修復システムの設計および構造
軟骨損失および/または病変軟骨の領域を検出するために本願に記載するように軟骨の領域を画像化する。病変領域に隣接する軟骨と軟骨下骨の縁と形状を決定する。軟骨の厚みを決定する。上記に記載の測定法に基づき、関節修復システムの寸法を決定する。(図12〜14)。とりわけ、修復システムは、現存するカタログ、異なる寸法および屈曲の範囲を有するあらかじめ作製されたインプラント、あるいはCAD/CAM技術を使用してカスタムデザインされたもののいずれかより(適合度に基づき)選択される。既存の形状のライブラリには、通常約30のサイズがある。
インプラントは、クロムコバルトインプラント(図12〜14、および17〜19も参照)である。関節表面が磨かれ、外側寸法は病変軟骨の領域よりもわずかに大きい。形状は、周辺の軟骨および基礎を成す軟骨下骨の形状上方を使用し、完璧な、またはほぼ完璧な関節適合を達成するように適応される。インプラントの他の設計機能は以下を含むことができる。近接する軟骨に対して傾斜した(60〜70度の角度)接合面、深度制御のための広範囲にわたる基部コンポーネント、基部コンポーネントの圧入設計、骨の内部成長および厳格な安定化のための基部コンポーネントの多孔質コーティング、大きな欠陥インプラント安定化のための二重ペグ設計、また多孔質コーティング(図12A)、先細りで小さい、限局的な欠陥のための4つのピンとステップを有する単一の安定器で、また多孔質コーティング(図12B)、および大腿骨再表面仕上げ(凸外部表面)ならびに脛骨再表面仕上げ(凹外部表面)に応用できる設計。
実施例2:最小侵襲的な関節鏡援助の外科技術
関節修復システムは、関節鏡援助を使用して挿入される。デバイスは、単顆型に分かれた、全膝の関節形成術に用いる15から30cmの切開を必要としない。この手技は局所麻酔、典型的には硬膜外麻酔のもとに行われる。外科医は、手技の間に膝への血流を制限するために、患者の大腿上方に止血帯を利用することができる。脚は、消毒技術で準備され掛け布をされる。従来的な関節鏡技法を使用して、関節の前中央部および前外側の側面で2つの小さい2mmポートを作製するためにスタイレットを使用する。関節鏡は、側面ポートを介して挿入する。関節鏡器具は、中央ポートを介して挿入する。関節鏡を使用して、軟骨欠陥が見えるようになる。軟骨欠陥ロケータデバイスは、病変軟骨の内部に設置される。関節内側の病変軟骨の領域の中央に接触している第1の腕と、関節の外側に残っているUの第2腕とを有する探針は、U字形状を有する。Uの第2の腕は、肌に対して軟骨の位置を示唆する。外科医は、肌上で軟骨欠陥の位置をマークする。3cm切開が欠陥の真上に作製される。組織開創器が挿入され、欠陥が見えるようになる。
隣接する軟骨および軟骨欠陥の3D形状と一致している半透明のルーサイトブロックを、軟骨欠陥の真上に設置する(図13)。より大きな欠陥については、ルーサイトブロックは鋸の挿入のための側面スロットを含む。鋸が挿入され、関節表面に渡って真っ直ぐな切断部が形成され、病変軟骨よりもやや大きい領域を除去する。ルーサイトブロックの中央は、7.2mm直径の2つのドリル穴を含有する。組織貫通の深度を制御するドリル誘導部を有する7.1mmドリルがドリル穴を介して挿入される。インプラントの円筒型のペグのための穴が作製される。続いてドリルおよびルーサイトブロックを除去する。
インプラントの外径と一致している、極小修復システムのプラスチックモデル/テストインプラントを挿入する。テストインプラントは実際のインプラントの解剖学的配置を確かにするために使用される。指示される場合、外科医は、例えば、ドリル穴の若干の拡大、または切断面の調節など、一致を改善するようにこの点でやや微量の調節をすることができる。
ドリル穴に向かっているペグでインプラントを挿入する。インプラントの前側と背側の位置は色分けされる。具体的には、前側のペグは赤色で小さい文字「A」とマークされるが、背側のペグは緑色で小さい文字で「P」とマークされる。同様に、インプラントの内側面は黄色に色分けされ、小さい文字「M」でマークされ、インプラントの側面は小さい文字「L」でマークされる。ルーサイトブロックをインプラントの外側表面に設置し、ドリル穴にペグを慎重に進めるためにプラスチックハンマーを使用する。圧入を行えるようにペグを設計する。
同様の技法を脛骨に適用することができる。インプラントは、脛骨プラトーの3D形状と一致する凹関節表面を有する。必要に応じ、骨セメントとの組み合せによって、デバイスの迅速な安定化を行うことができる。
本発明の実施形態の上記の記述は、図示および説明を目的として提供されるものである。網羅的、あるいは本発明を開示の正確な形状に限定することを意図したものではない。当業者には、多くの改変および変化が明らかであろう。実施形態は、本発明の原理および実際の適用を最もよく説明するために選択され、記載されており、従って、他の当業者には本発明および種々の実施形態、ならびに、それらが意図する特定の使用に適した様々な改変を有するということが理解できよう。本発明の範囲は、その同等の以下の請求項によって定義されることを意図する。
図1は、病変軟骨または軟骨損失の領域の大きさの測定、隣接する軟骨の厚みの測定、ならびに関節表面および/または軟骨下骨の曲率の測定など、本発明の様々な方法を示すフローチャートである。この情報に基づいて、インプラントのライブラリから最も適合性の高いインプラントを選択することができ、または、患者特定のカスタム化されたインプラントを生成することができる。次いで移植部位が準備され、移植が実施される。 図2は、遠位大腿骨の関節軟骨の3次元厚みマップの色を再現したものである。3次元厚みマップは、例えば、超音波、CT、またはMRIデータから生成することができる。軟骨質の中にある暗い色の穴は、全層領域の軟骨損失を示す。 図3Aは、同心円状に配列された光の輪であるプラシード円板の例を示す。 図3Bは、一定曲率の表面上に投影されたプラシード円板の例を示す。 図4は、各大腿顆上に光の輪を投影したプラシード円板から得られた反射を示したものであり、反射した輪の表面曲率における変動の影響を表す。 図5は、不規則に湾曲した表面の、色別2D立体マップの例を示す。 図6は、不規則に湾曲した表面の、色別3D立体マップの例を示す。 図7A〜Hは、本発明の種々の実施形態による、膝の表面加工の様々な段階を断面で図示したものである。図7Aは、正常な厚みの軟骨および軟骨欠陥の例を示す。 図7A〜Hは、本発明の種々の実施形態による、膝の表面加工の様々な段階を断面で図示したものである。図7Bは、画像化技術または機械的、光学、レーザー、または超音波デバイスが、厚みを測定しているところ、および、軟骨欠陥の縁を示唆する厚みの急激な変化を検出しているところを示す。 図7A〜Hは、本発明の種々の実施形態による、膝の表面加工の様々な段階を断面で図示したものである。図7Cは、関節軟骨上に示された体重支持面を示す。 図7A〜Hは、本発明の種々の実施形態による、膝の表面加工の様々な段階を断面で図示したものである。図7Dは、意図する移植部位および軟骨欠陥を示す。 図7A〜Hは、本発明の種々の実施形態による、膝の表面加工の様々な段階を断面で図示したものである。図7Eは、例示的な単一コンポーネントの関節表面修復システムの設置を描いたものである。 図7A〜Hは、本発明の種々の実施形態による、膝の表面加工の様々な段階を断面で図示したものである。図7Fは、例示的な複数コンポーネントの関節表面修復システムを示す。 図7A〜Hは、本発明の種々の実施形態による、膝の表面加工の様々な段階を断面で図示したものである。図7Gは、例示的な単一コンポーネントの関節表面修復システムを示す。 図7A〜Hは、本発明の種々の実施形態による、膝の表面加工の様々な段階を断面で図示したものである。図7Hは、例示的な複数コンポーネントの関節表面修復システムを示す。 図8A〜Eは、本発明の種々の実施形態による、例示的な膝の像および表面加工を断面で図示したものである。図8Aは、病変軟骨の領域の拡大図を示す。 図8A〜Eは、本発明の種々の実施形態による、例示的な膝の像および表面加工を断面で図示したものである。図8Bは、欠陥に隣接する軟骨の厚みの測定を示す。 図8A〜Eは、本発明の種々の実施形態による、例示的な膝の像および表面加工を断面で図示したものである。図8Cは、関節表面加工のための、複数コンポーネントの極小人工器官の設置を描いたものである。 図8A〜Eは、本発明の種々の実施形態による、例示的な膝の像および表面加工を断面で図示したものである。図8Dは、ステムまたはペグを利用した、単一コンポーネントの極小人工器官の設置を略図的に表したものである。 図8A〜Eは、本発明の種々の実施形態による、例示的な膝の像および表面加工を断面で図示したものである。図8Eは、ステムまたはペグを使用した、単一コンポーネントの極小人工器官の設置、および骨セメント注入用の開放部を表したものである。 図9A〜Cは、本発明の種々の実施形態による、他の例示的な膝表面加工のデバイスおよび方法を断面で図示したものである。図9Aは、大腿顆の前方および中心および後方部分の正常な厚みの軟骨と、大腿顆の後方部の大きな病変軟骨の領域を描いたものである。 図9A〜Cは、本発明の種々の実施形態による、他の例示的な膝表面加工のデバイスおよび方法を断面で図示したものである。図9Bは、単一コンポーネントの関節表面修復システムの設置を表す。 図9A〜Cは、本発明の種々の実施形態による、他の例示的な膝表面加工のデバイスおよび方法を断面で図示したものである。図9Cは、複数コンポーネントの関節表面修復システムを表す。 図10A〜Bは、本発明の種々の実施形態による、原位置でデバイスを形成するステップを例示したフローチャートである。 図10A〜Bは、本発明の種々の実施形態による、原位置でデバイスを形成するステップを例示したフローチャートである。 図11A〜Gは、本発明の種々の実施形態による、インプラントを形成するための膨張デバイスの使用を断面で図示したものである。図11Aは、二つの関節表面の間に挿入された、単一ルーメンのバルーンを示しており、その関節の範囲内で膨張が起こる。 図11A〜Gは、本発明の種々の実施形態による、インプラントを形成するための膨張デバイスの使用を断面で図示したものである。図11Bは、二つの関節表面の間に挿入された、別の単一ルーメンのバルーンを示しており、膨張する面は、関節の第1および第2の端を越えて延在している。 図11A〜Gは、本発明の種々の実施形態による、インプラントを形成するための膨張デバイスの使用を断面で図示したものである。図11Cは、2つの関節表面の間の、別の単一ルーメンのバルーンを示す。 図11A〜Gは、本発明の種々の実施形態による、インプラントを形成するための膨張デバイスの使用を断面で図示したものである。図11Dは、バルーンが関節内で互いに隣接する、2つのバルーンを用いた複数バルーンソリューションを示す。 図11A〜Gは、本発明の種々の実施形態による、インプラントを形成するための膨張デバイスの使用を断面で図示したものである。図11Eは、第1のバルーンが第2のバルーン内に含まれる、代替の複数バルーンソリューションを示す。 図11A〜Gは、本発明の種々の実施形態による、インプラントを形成するための膨張デバイスの使用を断面で図示したものである。図11Fは、別の複数バルーンソリューションを示しており、第1のバルーンが第2のバルーンのルーメン内に配置され、さらに第2のバルーンが第3のバルーンに隣接している。 図11A〜Gは、本発明の種々の実施形態による、インプラントを形成するための膨張デバイスの使用を断面で図示したものである。図11Gは、バルーン3つの構成を示し、第1のバルーンは第2のバルーンに隣接し、第3のバルーンは第1または第2のバルーンのうちの1つのルーメン内に適合する。 図12A〜Eは、本発明の種々の実施形態による、様々な壁の厚みまたは材料組成物のバルーンを用いて達成される、多様な断面形状を図示したものである。図12Aにおいて、膨張デバイスは、インプラントが関節表面の不規則性に適合する表面を達成できるようにする。 図12A〜Eは、本発明の種々の実施形態による、様々な壁の厚みまたは材料組成物のバルーンを用いて達成される、多様な断面形状を図示したものである。図12Bにおいて、膨張デバイスは、インプラントが不規則な関節表面の上に載置される表面を達成できるようにする。 図12A〜Eは、本発明の種々の実施形態による、様々な壁の厚みまたは材料組成物のバルーンを用いて達成される、多様な断面形状を図示したものである。図12Cは形成されるデバイスを示し、デバイスの中心部は関節表面の凹凸の上に載置される一方、例示された近位端および遠位端は、関節欠陥に対して横方向の隣接面を形成する。 図12A〜Eは、本発明の種々の実施形態による、様々な壁の厚みまたは材料組成物のバルーンを用いて達成される、多様な断面形状を図示したものである。図12Dは、第2の膨張デバイス内で第1の膨張デバイスを用いて形成されるデバイスを示しており、外側の構成が図12Aに示されるものと類似している。 図12A〜Eは、本発明の種々の実施形態による、様々な壁の厚みまたは材料組成物のバルーンを用いて達成される、多様な断面形状を図示したものである。図12Eは、図12Cに示されるデバイスと類似する外部形状を有する、少なくとも2つの異なる膨張デバイスを用いて形成される、代替デバイスを示す。 図13A〜J(1〜3)は、1および12に示す膨張デバイスの様々な断面図を示しており、図11および12に示す図に対して垂直な位置で描かれている。 図14A〜Jは、本発明の種々の実施形態による、現位置でインプラントを形成するための保持デバイスの使用を図示したものである。 図14A〜Jは、本発明の種々の実施形態による、現位置でインプラントを形成するための保持デバイスの使用を図示したものである。 図14A〜Jは、本発明の種々の実施形態による、現位置でインプラントを形成するための保持デバイスの使用を図示したものである。 図14A〜Jは、本発明の種々の実施形態による、現位置でインプラントを形成するための保持デバイスの使用を図示したものである。 図14A〜Jは、本発明の種々の実施形態による、現位置でインプラントを形成するための保持デバイスの使用を図示したものである。 図14A〜Jは、本発明の種々の実施形態による、現位置でインプラントを形成するための保持デバイスの使用を図示したものである。 図14A〜Jは、本発明の種々の実施形態による、現位置でインプラントを形成するための保持デバイスの使用を図示したものである。 図14A〜Jは、本発明の種々の実施形態による、現位置でインプラントを形成するための保持デバイスの使用を図示したものである。 図14A〜Jは、本発明の種々の実施形態による、現位置でインプラントを形成するための保持デバイスの使用を図示したものである。 図14A〜Jは、本発明の種々の実施形態による、現位置でインプラントを形成するための保持デバイスの使用を図示したものである。 図14A〜Jは、本発明の種々の実施形態による、現位置でインプラントを形成するための保持デバイスの使用を図示したものである。 図14A〜Jは、本発明の種々の実施形態による、現位置でインプラントを形成するための保持デバイスの使用を図示したものである。 図14A〜Jは、本発明の種々の実施形態による、現位置でインプラントを形成するための保持デバイスの使用を図示したものである。 図14A〜Jは、本発明の種々の実施形態による、現位置でインプラントを形成するための保持デバイスの使用を図示したものである。 図14A〜Jは、本発明の種々の実施形態による、現位置でインプラントを形成するための保持デバイスの使用を図示したものである。 図14A〜Jは、本発明の種々の実施形態による、現位置でインプラントを形成するための保持デバイスの使用を図示したものである。 図14A〜Jは、本発明の種々の実施形態による、現位置でインプラントを形成するための保持デバイスの使用を図示したものである。 図14A〜Jは、本発明の種々の実施形態による、現位置でインプラントを形成するための保持デバイスの使用を図示したものである。 図15A〜Bは、本発明の種々の実施形態による、単一および複数コンポーネントのデバイスを示したものである。図15Aは、様々な曲率および半径を有する、例示的な単一コンポーネントの関節表面修復システムを示す。図15Bは、複数コンポーネントの関節表面修復システムを表しており、第2のコンポーネントは骨下骨の形状を反映し、第1のコンポーネントは周囲の正常軟骨の形状および曲率に密接に一致する。 図15A〜Bは、本発明の種々の実施形態による、単一および複数コンポーネントのデバイスを示したものである。図15Aは、様々な曲率および半径を有する、例示的な単一コンポーネントの関節表面修復システムを示す。図15Bは、複数コンポーネントの関節表面修復システムを表しており、第2のコンポーネントは骨下骨の形状を反映し、第1のコンポーネントは周囲の正常軟骨の形状および曲率に密接に一致する。 図16A〜Bは、本発明の種々の実施形態による、周囲の正常軟骨と一致する横方向の輪郭を有する、例示的な関節修復システムを示す。該システムは、1つ以上のペグを用いて基盤となる骨の中に移植される。 図16A〜Bは、本発明の種々の実施形態による、周囲の正常軟骨と一致する横方向の輪郭を有する、例示的な関節修復システムを示す。該システムは、1つ以上のペグを用いて基盤となる骨の中に移植される。 図17は、本発明の一実施形態による、深さを制御しトグルを防ぐための平坦な表面を含む、例示的な関節修復デバイスの斜視図を示したものである。外部表面は正常軟骨の輪郭を有し、フランジは回転を防いでトグルを制御し、溝は組織の内部成長を促進する。 図18A〜Dは、本発明の種々の実施形態による、複数の係止用ペグを有するインプラントの、別の例を断面で表したものである。図18B〜Dは、ペグの様々な断面図を示す。図18Bは溝を有するペグを示し、図18Cは、デバイスを基盤となる骨の中に係止するのに役立つ、放射状に延在するアームを有するペグを示し、図18Dは複数の溝またはフランジを有するペグを示す。 図18A〜Dは、本発明の種々の実施形態による、複数の係止用ペグを有するインプラントの、別の例を断面で表したものである。図18B〜Dは、ペグの様々な断面図を示す。図18Bは溝を有するペグを示し、図18Cは、デバイスを基盤となる骨の中に係止するのに役立つ、放射状に延在するアームを有するペグを示し、図18Dは複数の溝またはフランジを有するペグを示す。 図18A〜Dは、本発明の種々の実施形態による、複数の係止用ペグを有するインプラントの、別の例を断面で表したものである。図18B〜Dは、ペグの様々な断面図を示す。図18Bは溝を有するペグを示し、図18Cは、デバイスを基盤となる骨の中に係止するのに役立つ、放射状に延在するアームを有するペグを示し、図18Dは複数の溝またはフランジを有するペグを示す。 図18A〜Dは、本発明の種々の実施形態による、複数の係止用ペグを有するインプラントの、別の例を断面で表したものである。図18B〜Dは、ペグの様々な断面図を示す。図18Bは溝を有するペグを示し、図18Cは、デバイスを基盤となる骨の中に係止するのに役立つ、放射状に延在するアームを有するペグを示し、図18Dは複数の溝またはフランジを有するペグを示す。 図19A〜Bは、本発明の種々の実施形態による、複数の係止用ペグを有する、例示的なインプラントの俯瞰図を表したものであり、ペグはデバイスの垂直方向の軸に対して必ずしも直線的に整合していないことを示している。 図19A〜Bは、本発明の種々の実施形態による、複数の係止用ペグを有する、例示的なインプラントの俯瞰図を表したものであり、ペグはデバイスの垂直方向の軸に対して必ずしも直線的に整合していないことを示している。 図20A〜Eは、本発明の種々の実施形態による、放射状に延在するアームを有する、例示的なインプラントを表したものである。図20B〜Eは、インプラントの俯瞰図であり、ペグの形状は円錐形である必要はないことを示している。 図20A〜Eは、本発明の種々の実施形態による、放射状に延在するアームを有する、例示的なインプラントを表したものである。図20B〜Eは、インプラントの俯瞰図であり、ペグの形状は円錐形である必要はないことを示している。 図20A〜Eは、本発明の種々の実施形態による、放射状に延在するアームを有する、例示的なインプラントを表したものである。図20B〜Eは、インプラントの俯瞰図であり、ペグの形状は円錐形である必要はないことを示している。 図20A〜Eは、本発明の種々の実施形態による、放射状に延在するアームを有する、例示的なインプラントを表したものである。図20B〜Eは、インプラントの俯瞰図であり、ペグの形状は円錐形である必要はないことを示している。 図20A〜Eは、本発明の種々の実施形態による、放射状に延在するアームを有する、例示的なインプラントを表したものである。図20B〜Eは、インプラントの俯瞰図であり、ペグの形状は円錐形である必要はないことを示している。 図21Aは、力学的および解剖学的な軸とともに、大腿骨、脛骨および腓骨を示す。図21B〜Eは、脛骨と、切断された大腿骨および脛骨に沿って切断平面を作製するために用いられる、解剖学的および力学的な軸とを示す。図21Fは、大腿骨頭部を含む大腿骨の近位端を示す。 図21Aは、力学的および解剖学的な軸とともに、大腿骨、脛骨および腓骨を示す。図21B〜Eは、脛骨と、切断された大腿骨および脛骨に沿って切断平面を作製するために用いられる、解剖学的および力学的な軸とを示す。図21Fは、大腿骨頭部を含む大腿骨の近位端を示す。 図21Aは、力学的および解剖学的な軸とともに、大腿骨、脛骨および腓骨を示す。図21B〜Eは、脛骨と、切断された大腿骨および脛骨に沿って切断平面を作製するために用いられる、解剖学的および力学的な軸とを示す。図21Fは、大腿骨頭部を含む大腿骨の近位端を示す。 図21Aは、力学的および解剖学的な軸とともに、大腿骨、脛骨および腓骨を示す。図21B〜Eは、脛骨と、切断された大腿骨および脛骨に沿って切断平面を作製するために用いられる、解剖学的および力学的な軸とを示す。図21Fは、大腿骨頭部を含む大腿骨の近位端を示す。 図21Aは、力学的および解剖学的な軸とともに、大腿骨、脛骨および腓骨を示す。図21B〜Eは、脛骨と、切断された大腿骨および脛骨に沿って切断平面を作製するために用いられる、解剖学的および力学的な軸とを示す。図21Fは、大腿骨頭部を含む大腿骨の近位端を示す。 図21Aは、力学的および解剖学的な軸とともに、大腿骨、脛骨および腓骨を示す。図21B〜Eは、脛骨と、切断された大腿骨および脛骨に沿って切断平面を作製するために用いられる、解剖学的および力学的な軸とを示す。図21Fは、大腿骨頭部を含む大腿骨の近位端を示す。 図22は、本発明の一実施形態による、関節の関節表面の構造に一致する1つの表面を有する術具の例を示す。ドリル穴の深さおよび穴の幅を制御することができ、また移植またはインプラントの挿入を可能にする道具の開口も示す。 図23は、本発明の一実施形態による、関節鏡手術に向けて患者の関節を準備するための型を作製するのに用いられる、本発明の様々な方法を表すフローチャートである。 図24Aは、本発明の一実施形態による、手術用ドリルまたはノコギリが適合する開口を備える術具の例を、断面で示したものである。開口は、基盤となる骨に適切な穴または切断部を形成するために、ドリルまたはノコギリを誘導する。点線は、開口に対応する切断部が骨のどこに形成されるかを示す。図24Bは、本発明の一実施形態による、手術用ドリルまたはノコギリが適合し、かつ、骨に穴または切断部を形成するためにドリルまたはノコギリを誘導する、開口を備える、術具の例を断面で示したものである。点線は、開口に対応する切断部が骨のどこに形成されるかを示す。 図24Aは、本発明の一実施形態による、手術用ドリルまたはノコギリが適合する開口を備える術具の例を、断面で示したものである。開口は、基盤となる骨に適切な穴または切断部を形成するために、ドリルまたはノコギリを誘導する。点線は、開口に対応する切断部が骨のどこに形成されるかを示す。図24Bは、本発明の一実施形態による、手術用ドリルまたはノコギリが適合し、かつ、骨に穴または切断部を形成するためにドリルまたはノコギリを誘導する、開口を備える、術具の例を断面で示したものである。点線は、開口に対応する切断部が骨のどこに形成されるかを示す。 図25A〜Rは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの脛骨部分を受けるための、解剖学的な軸に対して垂直な表面を作製するために使用される、脛骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図25A〜Rは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの脛骨部分を受けるための、解剖学的な軸に対して垂直な表面を作製するために使用される、脛骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図25A〜Rは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの脛骨部分を受けるための、解剖学的な軸に対して垂直な表面を作製するために使用される、脛骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図25A〜Rは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの脛骨部分を受けるための、解剖学的な軸に対して垂直な表面を作製するために使用される、脛骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図25A〜Rは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの脛骨部分を受けるための、解剖学的な軸に対して垂直な表面を作製するために使用される、脛骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図25A〜Rは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの脛骨部分を受けるための、解剖学的な軸に対して垂直な表面を作製するために使用される、脛骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図25A〜Rは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの脛骨部分を受けるための、解剖学的な軸に対して垂直な表面を作製するために使用される、脛骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図25A〜Rは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの脛骨部分を受けるための、解剖学的な軸に対して垂直な表面を作製するために使用される、脛骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図25A〜Rは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの脛骨部分を受けるための、解剖学的な軸に対して垂直な表面を作製するために使用される、脛骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図25A〜Rは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの脛骨部分を受けるための、解剖学的な軸に対して垂直な表面を作製するために使用される、脛骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図25A〜Rは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの脛骨部分を受けるための、解剖学的な軸に対して垂直な表面を作製するために使用される、脛骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図25A〜Rは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの脛骨部分を受けるための、解剖学的な軸に対して垂直な表面を作製するために使用される、脛骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図25A〜Rは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの脛骨部分を受けるための、解剖学的な軸に対して垂直な表面を作製するために使用される、脛骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図25A〜Rは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの脛骨部分を受けるための、解剖学的な軸に対して垂直な表面を作製するために使用される、脛骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図25A〜Rは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの脛骨部分を受けるための、解剖学的な軸に対して垂直な表面を作製するために使用される、脛骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図25A〜Rは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの脛骨部分を受けるための、解剖学的な軸に対して垂直な表面を作製するために使用される、脛骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図25A〜Rは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの脛骨部分を受けるための、解剖学的な軸に対して垂直な表面を作製するために使用される、脛骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図25A〜Rは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの脛骨部分を受けるための、解剖学的な軸に対して垂直な表面を作製するために使用される、脛骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図26A〜Oは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの大腿骨部分を受けるための表面を作製するために使用される、大腿骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図26A〜Oは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの大腿骨部分を受けるための表面を作製するために使用される、大腿骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図26A〜Oは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの大腿骨部分を受けるための表面を作製するために使用される、大腿骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図26A〜Oは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの大腿骨部分を受けるための表面を作製するために使用される、大腿骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図26A〜Oは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの大腿骨部分を受けるための表面を作製するために使用される、大腿骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図26A〜Oは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの大腿骨部分を受けるための表面を作製するために使用される、大腿骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図26A〜Oは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの大腿骨部分を受けるための表面を作製するために使用される、大腿骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図26A〜Oは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの大腿骨部分を受けるための表面を作製するために使用される、大腿骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図26A〜Oは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの大腿骨部分を受けるための表面を作製するために使用される、大腿骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図26A〜Oは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの大腿骨部分を受けるための表面を作製するために使用される、大腿骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図26A〜Oは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの大腿骨部分を受けるための表面を作製するために使用される、大腿骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図26A〜Oは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの大腿骨部分を受けるための表面を作製するために使用される、大腿骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図26A〜Oは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの大腿骨部分を受けるための表面を作製するために使用される、大腿骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図26A〜Oは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの大腿骨部分を受けるための表面を作製するために使用される、大腿骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図26A〜Oは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの大腿骨部分を受けるための表面を作製するために使用される、大腿骨切断ブロックおよび型を示したものである。 図26Pは、脛骨プラトーの中心および遠位脛骨の中心によって画定される軸を示す。 図26Qは、脛骨プラトーの中心を、大腿骨頭部に画定する軸を表す。 図26Rおよび26Sは、本発明の種々の実施形態による、それぞれ大腿骨テンプレートおよび脛骨テンプレートの等角図を示したものである。 図26Rおよび26Sは、本発明の種々の実施形態による、それぞれ大腿骨テンプレートおよび脛骨テンプレートの等角図を示したものである。 図26Tは、本発明の実施形態による、大腿骨テンプレートに取り付けられた大腿骨誘導基準具を示す。 図26Uは、本発明の実施形態による、顆上に配置されたインプラントテンプレートのサンプルを示す。 図26Vは、本発明の実施形態による、インプラントテンプレートのサンプルの内側表面の等角図である。 図26Wは、本発明の実施形態による、サンプルインプラントに取り付けられた脛骨テンプレートの等角図である。 図26Xは、本発明の実施形態による、脛骨切断が行われた後で、手術器具をさらに誘導するために使用される可能性のある脛骨テンプレートを示す。 図26Yは、本発明の実施形態による、上述の切断が行われた後に、それぞれ脛骨および大腿骨上に挿入された、脛骨インプラント2415および大腿骨インプラントを示す。図26Yは、本発明の実施形態による、それぞれ脛骨および大腿骨上に挿入された、脛骨インプラントおよび大腿骨インプラントを示す。 図27A〜Gは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの一部を受ける膝蓋の準備をするために用いられる、膝蓋切断ブロックおよび型を示す。 図27A〜Gは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの一部を受ける膝蓋の準備をするために用いられる、膝蓋切断ブロックおよび型を示す。 図27A〜Gは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの一部を受ける膝蓋の準備をするために用いられる、膝蓋切断ブロックおよび型を示す。 図27A〜Gは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの一部を受ける膝蓋の準備をするために用いられる、膝蓋切断ブロックおよび型を示す。 図27A〜Gは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの一部を受ける膝蓋の準備をするために用いられる、膝蓋切断ブロックおよび型を示す。 図27A〜Gは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの一部を受ける膝蓋の準備をするために用いられる、膝蓋切断ブロックおよび型を示す。 図27A〜Gは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの一部を受ける膝蓋の準備をするために用いられる、膝蓋切断ブロックおよび型を示す。 図28A〜Hは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの大腿骨部分を受けるための表面を作製するために使用される、大腿骨頭部切断ブロックおよび型を示す。 図28A〜Hは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの大腿骨部分を受けるための表面を作製するために使用される、大腿骨頭部切断ブロックおよび型を示す。 図28A〜Hは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの大腿骨部分を受けるための表面を作製するために使用される、大腿骨頭部切断ブロックおよび型を示す。 図28A〜Hは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの大腿骨部分を受けるための表面を作製するために使用される、大腿骨頭部切断ブロックおよび型を示す。 図28A〜Hは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの大腿骨部分を受けるための表面を作製するために使用される、大腿骨頭部切断ブロックおよび型を示す。 図28A〜Hは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの大腿骨部分を受けるための表面を作製するために使用される、大腿骨頭部切断ブロックおよび型を示す。 図28A〜Hは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの大腿骨部分を受けるための表面を作製するために使用される、大腿骨頭部切断ブロックおよび型を示す。 図28A〜Hは、本発明の種々の実施形態による、膝インプラントの大腿骨部分を受けるための表面を作製するために使用される、大腿骨頭部切断ブロックおよび型を示す。 図29A〜Dは、本発明の種々の実施形態による、股関節インプラントのための表面を作製するために用いられる、寛骨臼切断ブロックおよび型を示す。 図29A〜Dは、本発明の種々の実施形態による、股関節インプラントのための表面を作製するために用いられる、寛骨臼切断ブロックおよび型を示す。 図29A〜Dは、本発明の種々の実施形態による、股関節インプラントのための表面を作製するために用いられる、寛骨臼切断ブロックおよび型を示す。 図29A〜Dは、本発明の種々の実施形態による、股関節インプラントのための表面を作製するために用いられる、寛骨臼切断ブロックおよび型を示す。 図30は、本発明の一実施形態による、股関節内の3D誘導テンプレートを示したものであり、関節に面したテンプレートの表面は、関節炎プロセスによって影響を受けていない関節の一部の鏡像である。 図31は、本発明の実施形態による、寛骨臼用の3D誘導テンプレートを示したものであり、関節に面したテンプレートの表面は、関節炎プロセスによって影響を受けた関節の一部の鏡像である。 図32は、本発明の実施形態による、後方基準平面を用いて後方切断を誘導するように設計された、3D誘導テンプレートを示したものである。テンプレートの表面に面した関節は、少なくとも部分的に、関節炎プロセスによって変化していない関節の一部の鏡像である。 図33は、本発明の実施形態による、前方基準平面を用いて前方切断を誘導するように設計された、3D誘導テンプレートを示したものである。テンプレートの表面に面した関節は、少なくとも部分的に、関節炎プロセスによって変化した関節の一部の鏡像である。 図34は、本発明の実施形態による、脛骨が関節炎部分を含む、脛骨切断(図示せず)を誘導するための、3D誘導テンプレートを示す。テンプレートは、欠陥または嚢胞を横断するように渡ることで、関節炎プロセスを避けるように設計される。 図35は、本発明の実施形態による、脛骨切断を誘導するための3D誘導テンプレートを示したものである。正常組織と関節炎組織との界面が、テンプレートの形状に含まれる。 図36Aは、本発明の実施形態による、3D誘導テンプレートを示したものであり、関節に面したテンプレートの表面は、健康なまたは関節炎プロセスによって実質的に影響を受けていない関節の表面の、少なくとも部分的な鏡像である。 図36Bは、本発明の実施形態による、3D誘導テンプレートを示したものであり、関節に面したテンプレートの表面は、健康なまたは関節炎プロセスによって実質的に影響を受けていない関節の表面の、少なくとも部分的な鏡像である。病変領域はテンプレートで覆われているが、型は実質的には接触していない。 図36Cは、本発明の実施形態による、3D誘導テンプレートを示したものであり、関節に面したテンプレートの表面は、関節炎である関節の表面の少なくとも部分的な鏡像である。 図36Dは、本発明の実施形態による、3D誘導テンプレートを示したものであり、テンプレートは、実質的に正常またはほぼ正常な関節組織と、病変関節組織との界面の形状を、密接に反映する。 図37A〜Dは、本発明の種々の実施形態による、同じ関節表面上の連結部(A〜C)および対向する関節表面への連結部(D)を有する、複数の型を示す。 図37A〜Dは、本発明の種々の実施形態による、同じ関節表面上の連結部(A〜C)および対向する関節表面への連結部(D)を有する、複数の型を示す。 図37A〜Dは、本発明の種々の実施形態による、同じ関節表面上の連結部(A〜C)および対向する関節表面への連結部(D)を有する、複数の型を示す。 図37A〜Dは、本発明の種々の実施形態による、同じ関節表面上の連結部(A〜C)および対向する関節表面への連結部(D)を有する、複数の型を示す。 図38は、本発明の実施形態による、大腿骨軸および脛骨軸のAP平面における変位を示す。 図39は、本発明の実施形態による方法を示すフロー図であり、測定された脚長差は、人工股関節全置換のための大腿骨頸部切断の、最適な切断高を決定するために用いられる。 図40A〜Cは、本発明の実施形態による、靭帯修復を行うための3D誘導テンプレートの使用を示す。 図40A〜Cは、本発明の実施形態による、靭帯修復を行うための3D誘導テンプレートの使用を示す。 図40A〜Cは、本発明の実施形態による、靭帯修復を行うための3D誘導テンプレートの使用を示す。 図41は、本発明の実施形態による、3D誘導テンプレートを用いたカムインピンジメントの治療の例を示す。 図42は、本発明の実施形態による、3D誘導テンプレートを用いた挟み込みインピンジメントの治療の例を示す。 図43は、本発明の一実施形態による、人工股関節全置換のための大腿骨頸部型の設置を意図する部位の例を示す。 図44は、本発明の実施形態による、ハンドルおよびスロットを有する大腿骨頸部型の例を示す。 図45は、本発明の実施形態による、人工股関節全置換のための後方寛骨臼アプローチの例を示す。 図46は、本発明の実施形態による、寛骨臼カップのために、部位をリーミングするために用いられる誘導型の例を示す。 図47は、大腿骨頸部切断部に設置され、前傾および垂直方向の大腿骨軸の推定値を提供する、任意の第2の大腿骨頸部型の例を示す。 図48AはCTデータからモデル化された膝蓋を示す。 図48B〜Dは型ガイド、および膝蓋の関節表面上に設置された型ガイドを示す。 図48B〜Dは型ガイド、および膝蓋の関節表面上に設置された型ガイドを示す。 図48B〜Dは型ガイド、および膝蓋の関節表面上に設置された型ガイドを示す。 図48Eは、型ドリルガイドを介して膝蓋の中に設置されたドリルを示す。 図48Fは、膝蓋の準備をするために用いられるリーマーを示す。 図49Aは、各膝蓋サイズに対して作製されたリーマーを示す。 図49Bは、リーマーで広げられ、膝蓋移植の準備が整った膝蓋を示す。 図50A〜Fは、膝蓋上に移植された陥凹した膝蓋を示す。 図50A〜Fは、膝蓋上に移植された陥凹した膝蓋を示す。 図50A〜Fは、膝蓋上に移植された陥凹した膝蓋を示す。 図50A〜Fは、膝蓋上に移植された陥凹した膝蓋を示す。 図50A〜Fは、膝蓋上に移植された陥凹した膝蓋を示す。 図50A〜Fは、膝蓋上に移植された陥凹した膝蓋を示す。

Claims (132)

  1. 関節形成のシステムであって、
    第1のテンプレートであって、
    関節の第1の表面を嵌合させるための少なくとも1つの表面であって、前記表面は前記第1の表面の一部分または全部の鏡像である、表面と、
    手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドと
    を含む、第1のテンプレートと、
    少なくとも1つの術具を、前記ガイドに対して、ならびに解剖学的および生体力学的な軸のうちの1つに対して、相互参照するための連結部と
    を備える、システム。
  2. 前記術具は第2のテンプレートであり、前記第2のテンプレートは、手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含む、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記第2のテンプレートは、前記関節の第2の表面の鏡像である表面を含む、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記第2の関節表面は、前記第1の関節表面に対向する、請求項3に記載のシステム。
  5. 前記第2のテンプレートの前記少なくとも1つのガイドは、切断、研磨、および穿孔のうちの少なくとも1つにおいて前記手術器具を、前記第1のテンプレートに対する所定の位置に配向されるように、かつ、形状、大きさまたは配向においてインプラントの形状に適合するように方向付ける、請求項2に記載のシステム。
  6. 前記第1のテンプレートの前記少なくとも1つのガイドの前記形状および/または位置は、少なくとも部分的に、前記関節に関する1つ以上の軸に基づく、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記連結部は取付機構である、請求項1に記載のシステム。
  8. 前記取付機構は、前記第1のテンプレートを前記少なくとも1つの術具に直接接触させる、請求項1に記載のシステム。
  9. 前記取付機構は、前記第1のテンプレートと前記少なくとも1つの術具とが互いに直接接触しないように、前記第1のテンプレートおよび前記少なくとも1つの術具を取り付ける、請求項1に記載のシステム。
  10. 前記連結部は、解剖学的および生体力学的な軸のうちの1つに対する回転を可能にする、請求項1に記載のシステム。
  11. 前記第1のテンプレートは、取り外し可能に取り付けられたブロックを含み、前記ブロックは、前記第1のテンプレートの前記少なくとも1つのガイドを含む、請求項1に記載のシステム。
  12. 関節形成のシステムであって、
    第1のテンプレートであって、
    関節の第1の表面を嵌合させるための少なくとも1つの表面であって、前記表面は前記第1の表面の一部分または全部の鏡像である表面と、
    手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドと
    を含む、第1のテンプレートと、
    前記第1の表面に対向する前記関節の第2の表面上の少なくとも1つの術具を相互参照するための連結部と
    を備える、システム。
  13. 関節形成のシステムであって、
    第1のテンプレートであって、
    関節の第1の表面を嵌合させるための少なくとも1つの第1のテンプレート表面であって、前記第1のテンプレート表面は前記第1の表面の一部分または全部の鏡像である第1のテンプレート表面と、
    手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドと
    を含む、第1のテンプレートと、
    第2のテンプレートであって、
    関節の第2の表面を嵌合させるための少なくとも1つの第2のテンプレート表面であって、前記第2のテンプレート表面は前記第2の表面の一部分または全部の鏡像である第2のテンプレート表面と、
    手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドと
    を含む、第2のテンプレートと、
    前記第1のテンプレートと前記第2のテンプレートとを相互参照するための連結部と
    を備える、システム。
  14. 関節形成のシステムであって、
    第1のテンプレートであって、
    関節の第1の表面を嵌合させるための少なくとも1つの表面であって、前記表面は前記第1の表面の一部分または全部の鏡像である少なくとも1つの表面と、
    手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドと
    を含む、第1のテンプレートと、
    少なくとも1つの手術器具を相互参照するための連結部であって、前記連結部は解剖学的および生体力学的な軸のうちの1つに対する回転を可能にする連結部と
    を備える、関節形成のシステム。
  15. 関節形成の方法であって、
    第1のテンプレートの少なくとも1つの接触面を関節の第1の表面上に配置するステップと、
    前記関節の第2の表面上の第2のテンプレートの位置を整合するために、前記第2のテンプレートを前記第1のテンプレートと相互参照するステップであって、前記第2のテンプレートは少なくとも1つのガイドを含む、ステップと、
    前記第2のテンプレートの前記少なくとも1つのガイドを用いて、前記ガイドに対して、ならびに解剖学的および生体力学的な軸のうちの1つに対して、前記手術器具の動きを方向付けるステップと
    を含む、関節形成の方法。
  16. 前記第1のテンプレートの前記少なくとも1つの接触面は、実質的に前記第1の表面の鏡像である、請求項15に記載の方法。
  17. 前記関節の電子画像データを取得するステップと、
    前記第1のテンプレートの前記少なくとも1つの接触面の形状を、少なくとも部分的に、電子画像データに基づいて決定するステップと
    をさらに含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記手術器具の動きを方向付ける前に、前記第2のテンプレートの少なくとも1つの接触面を前記第2の関節表面に配置するステップをさらに含む、請求項15に記載の方法。
  19. 前記第2のテンプレートの前記少なくとも1つの接触面は、実質的に前記第2の表面の鏡像である、請求項17に記載の方法。
  20. 前記関節の電子画像データを取得するステップと、
    前記第2のテンプレートの前記少なくとも1つの接触面の形状を、少なくとも部分的に、電子画像データに基づいて決定するステップと
    をさらに含む、請求項18に記載の方法。
  21. 前記第2のテンプレートを前記第1のテンプレートと相互参照するステップは、
    前記第2のテンプレートを前記第1のテンプレートに取り付けるステップを含む、請求項15に記載の方法。
  22. 前記第2のテンプレートを前記第1のテンプレートに取り付けるステップは、術中調整を行うステップを含む、請求項21に記載の方法。
  23. 前記第2のテンプレートは、ピンを介して前記第1のテンプレートに取り付けられ、術中調整を行うステップは、前記第2テンプレートを前記ピンの周りで回転させるステップを含む、請求項21に記載の方法。
  24. 前記関節の前記第2の表面上の前記第2のテンプレートの前記位置の術中調整を行うステップをさらに含み、前記術中調整を行うステップは、スペーサー、ラチェット、および入れ子式伸縮デバイスのうちの1つを使用するステップを含む、請求項15に記載の方法。
  25. 前記関節の前記第2の表面上の前記第2のテンプレートの前記位置の術中調整を行うステップをさらに含み、前記術中調整を行うステップは、関節屈曲、関節伸展、関節外転、および関節回転のうちの少なくとも1つを調整するステップを含む、請求項15に記載の方法。
  26. 前記第2のテンプレートの前記少なくとも1つのガイドを用いて、前記手術器具の動きを方向付けるステップは、1つ以上の切断部またはドリル穴を形成するステップを含み、前記方法は、前記1つ以上の切断部またはドリル穴の機能としての人工関節を移植するステップをさらに含む、請求項15に記載の方法。
  27. 前記第1のテンプレートは少なくとも1つのガイドを含み、前記方法は、
    前記第1のテンプレートの前記少なくとも1つのガイドを用いて、手術器具の動きを方向付けるステップをさらに含む、請求項15に記載の方法。
  28. 前記第1のテンプレートの前記少なくとも1つのガイドを用いて、前記手術器具の動きを方向付けるステップは、1つ以上の切断部またはドリル穴を形成するステップを含み、前記方法は、前記1つ以上の切断部またはドリル穴の機能としての人工関節を移植するステップをさらに含む、請求項27に記載の方法。
  29. 前記第2のテンプレートの前記少なくとも1つのガイドを用いて、前記手術器具の動きを方向付けるステップは、切断部、ドリル穴、およびリーミングのうちの少なくとも1つを形成するステップを含み、前記方法は、人工関節を移植するステップをさらに含む、請求項15に記載の方法。
  30. 前記関節の前記第1の表面は大腿骨の表面であり、前記関節の前記第2の表面は脛骨の表面である、請求項15に記載の方法。
  31. 関節の電子画像データを取得するステップと、
    前記関節の生体力学的な軸および解剖学的な軸のうちの前記少なくとも1つを、少なくとも部分的に、前記電子画像データに基づいて決定するステップと
    をさらに含み、
    前記第2のテンプレートの前記ガイドの前記形状および/または位置は、少なくとも部分的に、前記生体力学的な軸および前記解剖学的な軸のうちの前記少なくとも1つに基づく、請求項15に記載の方法。
  32. 前記電子画像データは、術前に、術中に、視覚的に、MRI、CT,およびスパイラルCTのうちの少なくとも1つによって取得される、請求項31に記載の方法。
  33. 前記第1のテンプレートは、少なくとも部分的に、前記関節の前記第1の表面に取り付けられるインプラントの厚み、および前記関節の2つの対向する表面の間の望ましい空間のうちの少なくとも1つに基づく厚みを含む、請求項15に記載の方法。
  34. 関節形成の方法であって、
    第1のテンプレートの少なくとも1つの接触面を、関節の第1の表面上に配置するステップと、
    前記関節の第2の表面上の第2のテンプレートの位置を整合するために、前記第2のテンプレートを前記第1のテンプレートと相互参照するステップであって、前記第2の表面は前記第1の表面に対向し、前記第2のテンプレートは少なくとも1つのガイドを含むステップと、
    前記第2のテンプレートの前記少なくとも1つのガイドを用いて前記手術器具の動きを方向付けるステップと
    を含む、関節形成の方法。
  35. 関節形成の方法であって、
    第1のテンプレートの少なくとも1つの接触面を関節の第1の表面上に配置するステップであって、前記第1のテンプレートの前記少なくとも1つの接触面は、実質的に前記第1の表面の鏡像であるステップと、
    第2のテンプレートの位置を前記関節の第2の表面上に整合するために、前記第2のテンプレートを前記第1のテンプレートと相互参照するステップであって、前記第2のテンプレートの前記少なくとも1つの接触面は、実質的に前記関節の前記第2の表面の鏡像であり、前記第2のテンプレートは少なくとも1つのガイドを含むステップと、
    前記第2のテンプレートの前記少なくとも1つのガイドを用いて、前記手術器具の動きを方向付けるステップと
    を含む、関節形成の方法。
  36. 関節形成の方法であって、
    第1のテンプレートの少なくとも1つの接触面を、関節の第1の表面上に配置するステップと、
    第2のテンプレートの位置を前記関節の第2の表面上に整合するために、前記第2のテンプレートを前記第1のテンプレートと相互参照するステップであって、前記第2のテンプレートは少なくとも1つのガイドを含み、相互参照するステップは、前記第2のテンプレートを生体力学的および解剖学的な軸のうちの1つに対して回転させることが可能であるステップと、
    前記第2のテンプレートの前記少なくとも1つのガイドを用いて、前記手術器具の動きを方向付けるステップと
    を含む、関節形成の方法。
  37. 関節形成の方法であって、
    関節の電子画像データを取得するステップと、
    前記関節の幅の空間を、少なくとも部分的に、前記電子画像データに基づいて決定するステップと、
    手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含むテンプレートを提供するステップであって、前記ガイドの前記形状および位置のうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に、前記関節の前記幅の空間に基づくステップと
    を含む、関節形成の方法。
  38. 前記テンプレートは、関節の表面を嵌合させるための少なくとも1つの表面を含み、前記表面は、前記表面の一部分または全ての鏡像である、請求項37に記載の方法。
  39. 電子画像データを取得するステップは、CTスキャン、MRIスキャン、光学スキャン、および超音波画像化のうちの少なくとも1つを含む、請求項37に記載の方法。
  40. 電子画像データを取得するステップは、
    前記関節の内側の空間、外側の空間、前方の空間、および後方の空間のうちの少なくとも1つの画像データを取得するステップを含む、請求項37に記載の方法。
  41. 前記関節の前記外側の空間、前方の空間、および後方の空間のうちの少なくとも2つを比較するステップをさらに含む、請求項40に記載の方法。
  42. 画像データを取得するステップは、2次元および3次元のうちの1つにおいて行われる、請求項37に記載の方法。
  43. 前記関節の幅を決定するステップは、1つの関節表面の軟骨下骨プレートから対向する関節表面の軟骨下骨プレートまでの距離を測定するステップを含む、請求項37に記載の方法。
  44. 前記関節の幅を決定するステップは、1つの関節表面の軟骨下骨プレートから対向する関節表面の軟骨下骨プレートまでの距離を測定するステップを含む、請求項37に記載の方法。
  45. 前記関節の前記画像データを取得するステップは、関節屈曲、関節伸展、および関節回転のうちの少なくとも1つにおいて行われる、請求項37に記載の方法。
  46. 前記ガイドの前記形状および位置のうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に、前記関節の前記解剖学的または生体力学的な軸の整合性にさらに基づく、請求項37に記載の方法。
  47. 関節形成の方法であって、
    関節の電子画像データを取得するステップと、
    前記関節に関連する軟骨損失を、少なくとも部分的に、前記電子画像データに基づいて決定するステップと、
    前記関節の軸の整合性を修正するために、手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含むテンプレートを提供するステップであって、前記ガイドの形状および位置のうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に、前記軟骨損失に基づくステップと
    を含む、関節形成の方法。
  48. 前記関節に関連する少なくとも1つの軸を測定するステップをさらに含む、請求項47に記載の方法。
  49. 測定するステップは、立位X線、荷重X線、CTスカウトスキャン、MRIローカライザースキャン、CTスキャン、およびMRIスキャンのうちの少なくとも1つを含む、請求項47に記載の方法。
  50. 画像データを取得するステップは、スパイラルCT、スパイラルCT関節造影、MRI,光画像化、光干渉断層法、および超音波のうちの1つを含む、請求項47に記載の方法。
  51. 前記テンプレートは、前記関節の表面を嵌合させるための少なくとも1つの接触面を含み、前記接触面は、前記関節表面の一部分または全部の鏡像である、請求項47に記載の方法。
  52. 関節形成の方法であって、
    関節の電子画像データを取得するステップと、
    複数の測定値を、少なくとも部分的に、前記画像データに基づいて決定するステップであって、前記測定値は、前記関節に関連する軸および前記関節に関連する平面のうちの少なくとも1つから選択されるステップと、
    手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含むテンプレートを提供するステップであって、前記ガイドの形状および位置の少なくとも1つは、少なくとも部分的に、前記複数の測定値に基づくステップと
    を含む、関節形成の方法。
  53. 前記関節の画像データを取得するステップは、X線、立位X線、CTスキャン、MRIスキャン、CTスカウトスキャン、MRIローカライザースキャンのうちの少なくとも1つを含む、請求項52に記載の方法。
  54. 前記複数の測定値は、複数の軸、複数の平面、ならびに軸および平面の組み合わせのうちの1つを含む、請求項52に記載の方法。
  55. 前記テンプレートは、関節の表面を嵌合させるための少なくとも1つの接触面を含み、前記接触面は前記関節表面の一部分または全部の鏡像である、請求項52に記載の方法。
  56. 術具であって、
    テンプレートであって、
    関節表面を嵌合させるための表面であって、前記表面は前記関節表面の一部分または全部の鏡像である表面と、
    手術器具の動きを方向付けるための2つ以上のガイドであって、前記ガイドのうちの少なくとも1つの形状および/または位置は、少なくとも部分的に、前記関節に関する少なくとも1つの軸に基づくガイドと
    を含む、テンプレートを備える、術具。
  57. 前記テンプレートは、前記表面に取り外し可能に取り付けられたブロックをさらに含み、前記ブロックは2つ以上のガイドを含む、請求項56に記載の術具。
  58. 前記2つ以上のガイドは、切断、研磨、および穿孔のための少なくとも1つのガイドを含む、請求項56に記載の術具。
  59. 前記テンプレートに取り付けられた第2の術具をさらに備え、前記第2の術具は、手術器具を誘導するための少なくとも1つのガイドアパーチャを含む、請求項56に記載の術具。
  60. 前記第2の術具の少なくとも1つのガイドは、前記第1のテンプレートによって誘導された切断部に対して平行、非平行、垂直、および非垂直のうちの少なくとも1つである切断部を形成するために手術器具を誘導する、請求項59に記載の術具。
  61. 関節形成の方法であって、
    前記関節および前記関節を少なくとも15cm以上越える範囲を含む電子画像データを取得するために関節の拡張スキャンを行うステップと、
    前記関節に関連する解剖学的および生体力学的な軸のうちの少なくとも1つを、少なくとも部分的に、前記電子画像データに基づいて決定するステップと、
    手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含むテンプレートを提供するステップであって、前記ガイドの形状および位置のうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に、前記解剖学的および生体力学的な軸のうちの少なくとも1つに基づくステップと
    を含む、関節形成の方法。
  62. 前記関節は膝関節であり、電子画像データを取得するために関節の拡張スキャンを行うステップは、脛大腿骨関節腔を15cm、20cmおよび25cm越える範囲のうちの少なくとも1つの電子画像データを取得するステップを含む、請求項61に記載の方法。
  63. 関節形成の方法であって、
    2つ以上の関節を介する電子画像データを取得するスキャン画像の収集を行うステップと、
    前記関節に関連する解剖学的な軸および生体力学的な軸のうちの少なくとも1つを、少なくとも部分的に、前記電子画像データに基づいて決定するステップと、
    手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含むテンプレートを提供するステップであって、前記ガイドの形状および位置のうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に、前記解剖学的および生体力学的な軸のうちの少なくとも1つに基づくステップと
    を含む、関節形成の方法。
  64. 画像収集を行うステップは、CT、MRI、Ian X線、および2平面X線のうちの少なくとも1つを行うステップであって、前記CTおよび前記MRIは、スライス、スパイラル、および容量の取得のうちの少なくとも1つを含むステップを含む、請求項63に記載の方法。
  65. 前記ガイドは、内反変形および外反変形のうちの1つを修正するために、前記手術器具の動きを方向付ける、請求項63に記載の方法。
  66. 関節形成の方法であって、
    第1の平面内の関節の第1の画像を取得するステップであって、前記第1の画像は第1のイメージ容量を生成する、ステップと、
    第2の平面内の関節の第2の画像を取得するステップであって、前記第2の画像は第2のイメージデータ容量を生成する、ステップと、
    結果として得られる画像データ容量を形成するために、前記第1および第2の画像データ容量を組み合わせるステップであって、前記結果として得られる画像データ容量は実質的に等方性である、ステップと、
    前記結果として得られる画像データ容量に基づいてテンプレートを提供するステップであって、前記テンプレートは、
    関節の第1の表面を嵌合させるための少なくとも1つの表面であって、前記表面は前記第1の表面の一部分または全部の鏡像である、表面と、
    手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドと
    を含む、ステップと
    を含む、関節形成の方法。
  67. 前記第1の画像および前記第2の画像を取得するステップは、スパイラルCT、容積測定CT、およびMRIスキャンのうちの1つを含む、請求項66に記載の方法。
  68. 関節形成の方法であって、
    第1の切断関節表面を作製するために、関節上で第1の切断を行うステップであって、前記関節上で第1の切断を行うステップは、
    第1のテンプレートの少なくとも1つの接触面を関節の第1の表面上に配置するステップであって、前記少なくとも1つの接触面は前記関節の前記第1の表面の鏡像であり、前記第1のテンプレートは、前記第1の切断を行うために手術器具の動きを方向付けるためのガイドを含むステップを含む、ステップと、
    前記関節の対向する表面に関連する第2の切断を行うために、前記第1の切断を相互参照するステップと
    を含む、関節形成の方法。
  69. 前記第2の切断部を形成するために、前記第1の切断を相互参照するステップは、
    第2のテンプレートの少なくとも1つの接触面を、前記関節の第2の表面上に配置するステップを補助するために、前記第2のテンプレートを前記第1のテンプレートに取り付けるステップであって、前記第2のテンプレートは、前記第2の切断を行うために手術器具の動きを方向付けるためのガイドを含む、ステップを含む、請求項68に記載の方法。
  70. 前記第2のテンプレートは、前記関節の前記第2の表面の鏡像である少なくとも1つの接触面を含む、請求項69に記載の方法。
  71. 前記第2の切断部を形成するために、前記第1の切断を相互参照するステップは、
    第3のテンプレートの少なくとも1つの接触面を、前記第1の切断面の少なくとも一部分上に配置するステップと、
    第2のテンプレートの少なくとも1つの接触面を前記関節の第2の表面上に配置するために、前記第2のテンプレートを前記第3のテンプレートに取り付けるステップであって、前記第2のテンプレートは、前記第2の切断を行うために、手術器具の動きを方向付けるためのガイドを含む、ステップと
    を含む、請求項68に記載の方法。
  72. 前記第3のテンプレートの前記少なくとも1つの接触面は、前記第1の切断面の鏡像である、請求項71に記載の方法。
  73. 前記第1の切断は水平な大腿骨切断であり、前記第2の切断は鉛直な大腿骨切断である、請求項68に記載の方法。
  74. 前記第1の切断は大腿骨切断であり、前記第2の切断は脛骨切断である、請求項68に記載の方法。
  75. 前記第1の切断は大腿骨切断であり、前記第2の切断は膝蓋切断である、請求項68に記載の方法。
  76. 前記第1の切断は寛骨臼のリーミングであり、前記第2の切断は大腿骨切断である、請求項68に記載の方法。
  77. 関節形成の方法であって、
    テンプレートの少なくとも1つの接触面を関節の表面上に配置するステップであって、前記少なくとも1つの接触面は、前記関節の前記表面の少なくとも一部分の鏡像であり、前記テンプレートは、手術器具の動きを方向付けるためのガイドを含む、ステップと、
    前記第1のテンプレートを前記第1の表面上に安定化するステップと
    を含む、関節形成の方法。
  78. 前記関節の電子画像データを取得するステップと、
    前記第1のテンプレートの前記少なくとも1つの接触面の形状を、少なくとも部分的に、電子画像データに基づいて決定するステップと
    をさらに含む、請求項77に記載の方法。
  79. 安定化するステップは、前記関節上の適切な位置に置かれたKワイヤ、スクリュー、アンカー、およびドリルビットの1つを使用するステップを含む、請求項77に記載の方法。
  80. 安定化するステップは、前記接触面を前記関節上の少なくとも1つ以上の凹部および凸部に配置するステップを含む、請求項77に記載の方法。
  81. 安定化するステップは、前記接触面を、前記関節上の少なくとも1つの凸部および少なくとも1つの凹部に配置するステップを含む、請求項77に記載の方法。
  82. 安定化するステップは、前記接触面を、少なくとも部分的に、前記関節の関節炎部分に配置するステップを含む、請求項77に記載の方法。
  83. 安定化するステップは、前記接触面を、少なくとも部分的に、前記関節の正常部分と関節炎部分との間の界面上に配置するステップを含む、請求項77に記載の方法。
  84. 安定化するステップは、前記接触面を、少なくとも部分的に、解剖学的特徴に対して配置するステップを含む、請求項77に記載の方法。
  85. 前記解剖学的特徴は、滑車、顆間切痕、内側顆および外側顆、内側滑車および外側滑車、内側脛骨プラトーおよび外側脛骨プラトー、橈骨頭、寛骨臼窩、三放線軟骨、寛骨臼壁、および寛骨臼の縁のうち1つである、請求項84に記載の方法。
  86. 前記接触面を前記関節の前記表面上に配置するステップは、前記接触面を、少なくとも部分的に、前記関節の正常部分に配置するステップを含む、請求項77に記載の方法。
  87. 前記テンプレート上の前記ガイドの前記位置を、少なくとも部分的に、靭帯の均衡を保つことに基づいて、および/または屈曲および伸展の差のうちの少なくとも1つを最適化するために、決定する方法をさらに含む、請求項77に記載の方法。
  88. 前記関節に対する前記ガイドの前記位置を術中に調整するステップをさらに含む、請求項77に記載の方法。
  89. 前記ガイドの前記位置を調整するステップは、スペーサー、ラチェットデバイス、および回転を可能にするピンのうちの少なくとも1つを含む、請求項88に記載の方法。
  90. 関節形成の方法であって、
    接触面が、関節表面の関節炎部分と正常部分との間の界面に、少なくとも部分的に載置し、かつその鏡像であるように、テンプレートの少なくとも1つの前記接触面を前記関節の表面上に配置するステップであって、前記テンプレートは、手術器具の動きを方向付けるためのガイドを含む、ステップと、
    前記手術器具を用いて、少なくとも部分的に、前記ガイドに基づいて、前記関節上に外科的介入を行うステップと
    を含む、関節形成の方法。
  91. テンプレートであって、
    関節の表面上に配置するための少なくとも1つの接触面であって、前記接触面は少なくとも部分的に、前記関節表面の関節炎部分と正常部分との界面の鏡像である接触面と、
    手術器具の動きを方向付けるためのガイドと
    を含む、テンプレート。
  92. 関節形成の方法であって、
    接触面が、関節表面の関節炎部分に、少なくとも部分的に載置し、かつその鏡像であるように、テンプレートの少なくとも1つの前記接触面を前記関節の表面上に配置するステップであって、前記テンプレートは、手術器具の動きを方向付けるためのガイドを含む、ステップと、
    前記手術器具を用いて、少なくとも部分的に、前記ガイドに基づいて、前記関節上に外科的介入を形成するステップと
    を含む、関節形成の方法。
  93. テンプレートであって、
    関節の表面上に配置するための少なくとも1つの接触面であって、前記接触面は、少なくとも部分的に、前記関節表面の正常な部分の鏡像である、接触面と、
    手術器具の動きを方向付けるためのガイドと
    を備える、テンプレート。
  94. 関節形成の方法であって、
    MRIおよびCT器具のうちの1つのファントムスキャンを行うステップと、
    前記MRIおよびCT器具のうちの前記1つを用いて、関節のスキャンを行うステップと、
    前記第1のテンプレートの前記少なくとも1つの接触面の形状を、少なくとも部分的に、前記ファントムスキャンおよび前記関節の前記スキャンに基づいて決定するステップであって、前記少なくとも1つの接触面は、前記関節の前記表面の少なくとも一部分の鏡像であり、前記テンプレートは、手術器具の動きを方向付けるためのガイドを含む、ステップと
    を含む、関節形成の方法。
  95. 前記ファントムスキャンは、前記関節の前記スキャンの前に行われ、前記方法は、前記MRIおよび前記CT器具のうちの前記1つを調整するステップをさらに含む、請求項94に記載の方法。
  96. 前記ファントムスキャンは、前記関節の前記スキャンを行った後に行われ、前記関節の前記スキャンは、前記ファントムスキャンに基づいて最適化される、請求項94に記載の方法。
  97. 関節形成の方法であって、
    単顆型置換または膝全置換のうちの1つのために、望ましい大腿骨コンポーネントの回転を決定するステップと、
    手術器具、取り付けられた連結部、および道具のうちの少なくとも1つの動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含むテンプレートを提供するステップであって、前記ガイドの前記形状および位置のうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に、前記望ましい大腿骨コンポーネントの回転に基づく、ステップと
    を含む、関節形成の方法。
  98. 前記望ましい大腿骨コンポーネントの回転を決定するステップは、大腿骨コンポーネントの回転に関連する1つ以上の解剖学的な軸および/または平面を測定するステップを含む、請求項97に記載の方法。
  99. 前記1つ以上の解剖学的な軸および/または平面は、大腿骨上顆軸、前後軸(Whiteside line)、および後顆軸のうちの1つである、請求項97に記載の方法。
  100. 前記ガイドは大腿骨切断を方向付け、前記方法は、前記大腿骨切断が、内側または外側の靭帯および軟部組織から内側または外側に付加される張力が実質的に等しく、脛骨切断と平行になるように、前記テンプレートを回転するステップをさらに含む、請求項97に記載の方法。
  101. 関節形成の方法であって、
    単顆型または膝全置換のうちの1つのために、望ましい脛骨コンポーネントの回転を決定するステップと、
    手術器具、取り付けられた連結部、および道具のうちの少なくとも1つの動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含む脛骨テンプレートを提供するステップであって、前記ガイドの形状および位置のうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に、前記望ましい脛骨コンポーネントの回転に基づく、ステップと
    を含む、関節形成の方法。
  102. 前記望ましい脛骨コンポーネントの回転を決定するステップは、脛骨コンポーネントの回転に関連する1つ以上の解剖学的な軸および/または平面を測定するステップを含む、請求項101に記載の方法。
  103. 前記1つ以上の解剖学的な軸および/または平面は、前記脛骨の前後方向の軸、および脛骨粗面の内側1/3のうちの少なくとも1つである、請求項102に記載の方法。
  104. 前記ガイドは大腿骨切断を方向付け、前記方法は、前記大腿骨切断が、内側または外側の靭帯および軟部組織から内側または外側に付加される張力が実質的に等しく、脛骨切断と平行になるように、前記テンプレートを回転するステップをさらに含む、請求項101に記載の方法。
  105. 股関節形成の方法であって、
    脚長差を決定するステップと、
    股関節の電子画像データを取得するステップと、
    手術器具、取り付けられた連結部、および道具のうちの少なくとも1つの動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含むテンプレートを提供するステップであって、前記テンプレートは、前記大腿骨頸部の鏡像である少なくとも1つの接触面を含み、前記テンプレートおよび/またはガイドの形状および位置のうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に、前記電子画像データに基づく、ステップと
    を含む、股関節形成の方法。
  106. 脚長差を決定するステップは、前記足の立位X線、CTスカウトスキャン、CT、およびMRIのうちの少なくとも1つを含む、請求項105に記載の方法。
  107. 前記ガイドは、前記大腿骨頸部の切断において手術器具を支援する、請求項105に記載の方法。
  108. 関節形成の方法であって、
    股間のために望ましい大腿骨コンポーネントの回転を決定するステップと、
    手術器具、取り付けられた連結部、および道具のうちの少なくとも1つの動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含むテンプレートを提供するステップであって、前記ガイドの形状および位置のうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に、前記望ましい大腿骨コンポーネントの回転に基づく、ステップと
    を含む、関節形成の方法。
  109. 関節形成の方法であって、
    股間のために望ましい寛骨臼コンポーネントの回転を決定するステップと、
    手術器具、取り付けられた連結部、および道具のうちの少なくとも1つの動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含む寛骨臼テンプレートを提供するステップであって、前記ガイドの前記形状および位置のうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に、前記望ましい寛骨臼コンポーネントの回転に基づくステップと
    を含む、関節形成の方法。
  110. 関節形成の方法であって、
    肩のために望ましい上腕骨コンポーネントの回転を決定するステップと、
    手術器具、取り付けられた連結部、および道具のうちの少なくとも1つの動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含むテンプレートを提供するステップであって、前記ガイドの前記形状および位置のうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に、前記望ましい上腕骨コンポーネントの回転に基づくステップと
    を含む、関節形成の方法。
  111. 関節形成の方法であって、
    関節の表面を嵌合させるための少なくとも1つの表面を含むテンプレートを、少なくとも部分的に、実質的に等方性である入力データに基づいて提供するステップであって、前記表面は前記関節表面の一部分または全部の鏡像であり、前記テンプレートは、手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含むステップを含む、関節形成の方法。
  112. 前記入力データは、画像平面の融合、実質的に等方性であるMRIおよびスパイラルCTのうちの1つを用いて収集される、請求項111に記載の方法。
  113. 靭帯修復の方法であって、
    靭帯に関連する少なくとも1つの表面の電子画像データを取得するステップと、
    第1のテンプレートを、少なくとも部分的に、前記画像データに基づいて作製するステップであって、前記テンプレートは、前記表面の少なくとも一部に適合する少なくとも1つの接触面を有し、前記テンプレートは、前記靭帯修復に関与する手術器具の動きを方向付けるための少なくとも1つのガイドを含む、ステップと
    を含む、靭帯修復の方法。
  114. 前記靭帯は前十字靭帯である、請求項113に記載の方法。
  115. 前記靭帯は後十字靭帯である、請求項113に記載の方法。
  116. 靭帯グラフトのためのトンネル部位を決定するステップをさらに含む、請求項113に記載の方法。
  117. トンネル部位を決定するステップは、第1の関節表面上の前記靭帯の始起部、および前記第1の関節表面に対向する第2の関節表面上の挿入位置を同定するステップを含む、請求項116に記載の方法。
  118. トンネル部位を決定するステップは、前記画像データに基づいて、骨の目印および靭帯の残りの部分のうちの少なくとも1つを同定するステップを含む、請求項116に記載の方法。
  119. 前記表面は、前記トンネル部位に隣接する部分および非荷重面のうちの1つである、請求項116に記載の方法。
  120. 前記第1のテンプレートはドリルガイドアパーチャを含み、
    前記少なくとも1つの接触面が、前記表面の前記少なくとも一部に接触するように、前記テンプレートを配置するステップと、
    靭帯トンネルを穿孔するステップであって、前記穿孔は前記ドリルガイドアパーチャによって誘導される、ステップと
    をさらに含む、請求項113に記載の方法。
  121. 前記第1のテンプレート上の前記ドリルガイドアパーチャの前記形状、位置、および配向のうちの少なくとも1つは、少なくとも部分的に、隣接する皮質骨までの前記トンネルの距離に基づく、請求項120に記載の方法。
  122. 前記ドリルガイドアパーチャは、望ましい穿孔の深さが得られるように、停止部を含む、請求項121に記載の方法。
  123. 前記画像データは術前に取得される、請求項113に記載の方法。
  124. 前記画像データは、CTスキャンおよびMRIスキャンのうちの少なくとも1つによって取得される、請求項113に記載の方法。
  125. 前記画像データは、関節屈曲、関節伸展、関節外転、関の内転、および関節回転のうちの少なくとも1つにおいて取得される、請求項113に記載の方法。
  126. グラフト採取部位を前記画像データに基づいて同定するステップと、
    前記グラフト採取部位から靭帯および骨のうちの少なくとも1つを採取するステップを誘導するために、前記第1のテンプレートを使用するステップと
    をさらに含む、請求項113に記載の方法。
  127. 第2のテンプレートの位置を前記靭帯に関連する第2の表面上で整合するために、前記第2のテンプレートを前記第1のテンプレートと相互参照するステップであって、前記第2のテンプレートは少なくとも1つのガイドを含む、ステップと、
    前記ガイドに対して、前記第2のテンプレートの前記少なくとも1つのガイドを用いて、前記器具の動きを方向付けるステップと
    をさらに含む、請求項113に記載の方法。
  128. 前記第1および第2の表面は対向する関節表面である、請求項127に記載の方法。
  129. 前記第1の表面は大腿骨の表面であり、前記第2の表面は脛骨の表面である、請求項128に記載の方法。
  130. 前記第1のテンプレートは組織開創器を含む、請求項113に記載の方法。
  131. 前記組織開創器はフランジおよび拡張器のうちの1つである、請求項130に記載の方法。
  132. 単一の束状の靭帯および二つの束状の靭帯の再建のうちの少なくとも1つにおいて前記テンプレートを使用するステップをさらに含む、請求項113に記載の方法。
JP2008553543A 2006-02-06 2007-02-06 患者が選択可能な関節形成デバイスおよび術具 Withdrawn JP2009529354A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US76559206P 2006-02-06 2006-02-06
US78516806P 2006-03-23 2006-03-23
US78833906P 2006-03-31 2006-03-31
PCT/US2007/061681 WO2007092841A2 (en) 2006-02-06 2007-02-06 Patient selectable joint arthroplasty devices and surgical tools

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009529354A true JP2009529354A (ja) 2009-08-20

Family

ID=38345912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008553543A Withdrawn JP2009529354A (ja) 2006-02-06 2007-02-06 患者が選択可能な関節形成デバイスおよび術具

Country Status (8)

Country Link
US (27) US8066708B2 (ja)
EP (6) EP1981409B1 (ja)
JP (1) JP2009529354A (ja)
CN (4) CN105030297A (ja)
AU (1) AU2007212033B2 (ja)
CA (1) CA2641241A1 (ja)
TW (2) TWI584796B (ja)
WO (1) WO2007092841A2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012502740A (ja) * 2008-09-16 2012-02-02 バイオメット・マニュファクチャリング・コーポレイション 患者に特異的なガイド
JP2012523897A (ja) * 2009-04-16 2012-10-11 コンフォーミス・インコーポレイテッド 靭帯修復のための患者固有の関節置換術の装置
JP2013503007A (ja) * 2009-08-26 2013-01-31 コンフォーミス・インコーポレイテッド 患者特異的整形外科用インプラント及びモデル
JP2013504350A (ja) * 2009-09-11 2013-02-07 マテリアライズ・ナムローゼ・フエンノートシャップ 適合可能な治療用、診断用、または外科用のガイド
JP2013521081A (ja) * 2010-03-10 2013-06-10 デピュイ・オーソぺディー・ゲーエムベーハー 整形外科用器具
JP2013526387A (ja) * 2010-05-24 2013-06-24 エピサーフ メディカル エービー 関節の軟骨を修復するための外科手術キットを設計する方法
KR20140018175A (ko) * 2010-08-16 2014-02-12 스미스 앤드 네퓨, 인크. 환자-맞춤형 관골구 정렬 도구
JP2014528772A (ja) * 2011-08-25 2014-10-30 ワルデマール リンク ゲーエムベーハー ウント ツェーオー.カーゲー 関節内人工器官用の外側輪郭を生成するための切断ガイド
JP2014531920A (ja) * 2011-08-15 2014-12-04 コンフォーミス・インコーポレイテッドConforMIS, Inc. 関節形成術インプラントを再置換するための再置換システム、ツール、および方法
JP2015516220A (ja) * 2012-04-24 2015-06-11 ザイロス リミテッド 外科用テンプレート
JP2017196486A (ja) * 2009-12-29 2017-11-02 マテリアライズ エヌ.ブイ.Materialise N.V. インプラントと外科用ガイドとの結合体および外科用ガイドの製造方法
JP2018501897A (ja) * 2015-01-12 2018-01-25 アーオー テクノロジー アクチエンゲゼルシャフト 患者カスタムインプラントの製造に適した補助装置を製造する方法
JP2018534100A (ja) * 2015-10-16 2018-11-22 メディカル・マイクロインストゥルメンツ・ソチエタ・ペル・アツィオーニMedical Microinstruments S.P.A. ロボット手術用の外科器具及びロボット外科手術アセンブリ
JP2019034230A (ja) * 2010-09-01 2019-03-07 メイヨ フォンデーシヨン フォー メディカル エジュケーション アンド リサーチ 関節形成術コンポーネント設計の最適化方法

Families Citing this family (519)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7618451B2 (en) 2001-05-25 2009-11-17 Conformis, Inc. Patient selectable joint arthroplasty devices and surgical tools facilitating increased accuracy, speed and simplicity in performing total and partial joint arthroplasty
US8480754B2 (en) 2001-05-25 2013-07-09 Conformis, Inc. Patient-adapted and improved articular implants, designs and related guide tools
US8083745B2 (en) 2001-05-25 2011-12-27 Conformis, Inc. Surgical tools for arthroplasty
US7534263B2 (en) 2001-05-25 2009-05-19 Conformis, Inc. Surgical tools facilitating increased accuracy, speed and simplicity in performing joint arthroplasty
US9603711B2 (en) 2001-05-25 2017-03-28 Conformis, Inc. Patient-adapted and improved articular implants, designs and related guide tools
US7634119B2 (en) 2002-12-04 2009-12-15 Conformis, Inc. Fusion of multiple imaging planes for isotropic imaging in MRI and quantitative image analysis using isotropic or near-isotropic imaging
US8735773B2 (en) 2007-02-14 2014-05-27 Conformis, Inc. Implant device and method for manufacture
US7468075B2 (en) 2001-05-25 2008-12-23 Conformis, Inc. Methods and compositions for articular repair
US8545569B2 (en) 2001-05-25 2013-10-01 Conformis, Inc. Patient selectable knee arthroplasty devices
US8556983B2 (en) 2001-05-25 2013-10-15 Conformis, Inc. Patient-adapted and improved orthopedic implants, designs and related tools
US8771365B2 (en) * 2009-02-25 2014-07-08 Conformis, Inc. Patient-adapted and improved orthopedic implants, designs, and related tools
US8882847B2 (en) 2001-05-25 2014-11-11 Conformis, Inc. Patient selectable knee joint arthroplasty devices
US9289153B2 (en) * 1998-09-14 2016-03-22 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Joint and cartilage diagnosis, assessment and modeling
DE69941304D1 (de) 1998-09-14 2009-10-01 Univ R Zustandsbestimmung eines gelenks und schadenvorsorge
US7239908B1 (en) 1998-09-14 2007-07-03 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Assessing the condition of a joint and devising treatment
WO2001010339A2 (en) * 1999-08-11 2001-02-15 Case Western Reserve University Method and apparatus for producing an implant
US8781557B2 (en) 1999-08-11 2014-07-15 Osteoplastics, Llc Producing a three dimensional model of an implant
US9208558B2 (en) 1999-08-11 2015-12-08 Osteoplastics Llc Methods and systems for producing an implant
US7635390B1 (en) * 2000-01-14 2009-12-22 Marctec, Llc Joint replacement component having a modular articulating surface
US6712856B1 (en) * 2000-03-17 2004-03-30 Kinamed, Inc. Custom replacement device for resurfacing a femur and method of making the same
DE60138116D1 (de) 2000-09-14 2009-05-07 Univ R Beurteilung des zustandes eines gelenkes und planung einer behandlung
DE60136474D1 (de) 2000-09-14 2008-12-18 Univ R Beurteilung des zustandes eines gelenkes und des verlustes von knorpelgewebe
DE60232315D1 (de) * 2001-02-27 2009-06-25 Smith & Nephew Inc Chirurgisches navigationssystem zur teilweisen kniegelenkrekonstruktion
JP2005504563A (ja) 2001-05-25 2005-02-17 イメージング セラピューティクス,インコーポレーテッド 関節を再表面化する方法および組成物
US20190038298A1 (en) * 2001-05-25 2019-02-07 Conformis, Inc. Patient Selectable Joint Arthroplasty Devices and Surgical Tools
US8951260B2 (en) 2001-05-25 2015-02-10 Conformis, Inc. Surgical cutting guide
US8439926B2 (en) 2001-05-25 2013-05-14 Conformis, Inc. Patient selectable joint arthroplasty devices and surgical tools
US9308091B2 (en) 2001-05-25 2016-04-12 Conformis, Inc. Devices and methods for treatment of facet and other joints
US7708741B1 (en) 2001-08-28 2010-05-04 Marctec, Llc Method of preparing bones for knee replacement surgery
US8801720B2 (en) 2002-05-15 2014-08-12 Otismed Corporation Total joint arthroplasty system
JP2006501977A (ja) 2002-10-07 2006-01-19 コンフォーミス・インコーポレイテッド 関節表面に適合する3次元外形を伴う最小限侵襲性関節インプラント
CA2505371A1 (en) 2002-11-07 2004-05-27 Conformis, Inc. Methods for determining meniscal size and shape and for devising treatment
US8175683B2 (en) * 2003-12-30 2012-05-08 Depuy Products, Inc. System and method of designing and manufacturing customized instrumentation for accurate implantation of prosthesis by utilizing computed tomography data
US7442196B2 (en) 2004-02-06 2008-10-28 Synvasive Technology, Inc. Dynamic knee balancer
US8758355B2 (en) 2004-02-06 2014-06-24 Synvasive Technology, Inc. Dynamic knee balancer with pressure sensing
SI1568671T1 (sl) * 2004-02-24 2010-06-30 Lafarge Platres Postopek in naprava za proizvajanje strjenega poroznega cementnega telesa
CN102499729B (zh) 2004-06-23 2015-07-22 直空间有限公司 用于组织移除或分离的设备系统和方法
US20090088846A1 (en) 2007-04-17 2009-04-02 David Myung Hydrogel arthroplasty device
US8298262B2 (en) 2006-02-03 2012-10-30 Biomet Sports Medicine, Llc Method for tissue fixation
US8137382B2 (en) 2004-11-05 2012-03-20 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling anatomical features
US8088130B2 (en) 2006-02-03 2012-01-03 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US9017381B2 (en) 2007-04-10 2015-04-28 Biomet Sports Medicine, Llc Adjustable knotless loops
US8361113B2 (en) 2006-02-03 2013-01-29 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US8118836B2 (en) 2004-11-05 2012-02-21 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US7905904B2 (en) 2006-02-03 2011-03-15 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue repair device and associated methods
US8128658B2 (en) 2004-11-05 2012-03-06 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to bone
US7909851B2 (en) 2006-02-03 2011-03-22 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue repair device and associated methods
US7658751B2 (en) 2006-09-29 2010-02-09 Biomet Sports Medicine, Llc Method for implanting soft tissue
US9801708B2 (en) 2004-11-05 2017-10-31 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US7749250B2 (en) 2006-02-03 2010-07-06 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue repair assembly and associated method
US8303604B2 (en) 2004-11-05 2012-11-06 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue repair device and method
US8828080B2 (en) 2005-02-22 2014-09-09 Barry M. Fell Method and system for knee joint repair
US7983777B2 (en) * 2005-08-19 2011-07-19 Mark Melton System for biomedical implant creation and procurement
US8142509B2 (en) * 2006-01-23 2012-03-27 Smith & Nephew, Inc. Patellar components
US11259792B2 (en) 2006-02-03 2022-03-01 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling anatomical features
US9149267B2 (en) 2006-02-03 2015-10-06 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US8936621B2 (en) 2006-02-03 2015-01-20 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for forming a self-locking adjustable loop
US10517587B2 (en) 2006-02-03 2019-12-31 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for forming a self-locking adjustable loop
US9538998B2 (en) 2006-02-03 2017-01-10 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for fracture fixation
US8968364B2 (en) 2006-02-03 2015-03-03 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for fixation of an ACL graft
US8562645B2 (en) 2006-09-29 2013-10-22 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for forming a self-locking adjustable loop
US8652171B2 (en) 2006-02-03 2014-02-18 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for soft tissue fixation
US9078644B2 (en) 2006-09-29 2015-07-14 Biomet Sports Medicine, Llc Fracture fixation device
US11311287B2 (en) 2006-02-03 2022-04-26 Biomet Sports Medicine, Llc Method for tissue fixation
US8562647B2 (en) 2006-09-29 2013-10-22 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for securing soft tissue to bone
US8801783B2 (en) 2006-09-29 2014-08-12 Biomet Sports Medicine, Llc Prosthetic ligament system for knee joint
US8597327B2 (en) 2006-02-03 2013-12-03 Biomet Manufacturing, Llc Method and apparatus for sternal closure
AU2007212033B2 (en) 2006-02-06 2014-01-23 Conformis, Inc. Patient selectable joint arthroplasty devices and surgical tools
US8623026B2 (en) 2006-02-06 2014-01-07 Conformis, Inc. Patient selectable joint arthroplasty devices and surgical tools incorporating anatomical relief
US9808262B2 (en) 2006-02-15 2017-11-07 Howmedica Osteonics Corporation Arthroplasty devices and related methods
WO2007097853A2 (en) 2006-02-15 2007-08-30 Otismed Corp Arthroplasty jigs and related methods
US9113971B2 (en) 2006-02-27 2015-08-25 Biomet Manufacturing, Llc Femoral acetabular impingement guide
US8608749B2 (en) 2006-02-27 2013-12-17 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific acetabular guides and associated instruments
US9173661B2 (en) 2006-02-27 2015-11-03 Biomet Manufacturing, Llc Patient specific alignment guide with cutting surface and laser indicator
US9907659B2 (en) 2007-04-17 2018-03-06 Biomet Manufacturing, Llc Method and apparatus for manufacturing an implant
US8568487B2 (en) 2006-02-27 2013-10-29 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific hip joint devices
US8591516B2 (en) 2006-02-27 2013-11-26 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific orthopedic instruments
US20150335438A1 (en) 2006-02-27 2015-11-26 Biomet Manufacturing, Llc. Patient-specific augments
US8377066B2 (en) * 2006-02-27 2013-02-19 Biomet Manufacturing Corp. Patient-specific elbow guides and associated methods
US8603180B2 (en) * 2006-02-27 2013-12-10 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific acetabular alignment guides
US8070752B2 (en) 2006-02-27 2011-12-06 Biomet Manufacturing Corp. Patient specific alignment guide and inter-operative adjustment
US8407067B2 (en) 2007-04-17 2013-03-26 Biomet Manufacturing Corp. Method and apparatus for manufacturing an implant
US9918740B2 (en) 2006-02-27 2018-03-20 Biomet Manufacturing, Llc Backup surgical instrument system and method
US8092465B2 (en) 2006-06-09 2012-01-10 Biomet Manufacturing Corp. Patient specific knee alignment guide and associated method
US7967868B2 (en) 2007-04-17 2011-06-28 Biomet Manufacturing Corp. Patient-modified implant and associated method
US8282646B2 (en) * 2006-02-27 2012-10-09 Biomet Manufacturing Corp. Patient specific knee alignment guide and associated method
US8241293B2 (en) 2006-02-27 2012-08-14 Biomet Manufacturing Corp. Patient specific high tibia osteotomy
US10278711B2 (en) 2006-02-27 2019-05-07 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific femoral guide
US9339278B2 (en) 2006-02-27 2016-05-17 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific acetabular guides and associated instruments
US8535387B2 (en) 2006-02-27 2013-09-17 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific tools and implants
US8133234B2 (en) 2006-02-27 2012-03-13 Biomet Manufacturing Corp. Patient specific acetabular guide and method
US9289253B2 (en) 2006-02-27 2016-03-22 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific shoulder guide
US8858561B2 (en) 2006-06-09 2014-10-14 Blomet Manufacturing, LLC Patient-specific alignment guide
US8864769B2 (en) 2006-02-27 2014-10-21 Biomet Manufacturing, Llc Alignment guides with patient-specific anchoring elements
US8473305B2 (en) 2007-04-17 2013-06-25 Biomet Manufacturing Corp. Method and apparatus for manufacturing an implant
US9345548B2 (en) 2006-02-27 2016-05-24 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific pre-operative planning
US8298237B2 (en) 2006-06-09 2012-10-30 Biomet Manufacturing Corp. Patient-specific alignment guide for multiple incisions
US9795399B2 (en) 2006-06-09 2017-10-24 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific knee alignment guide and associated method
DE202006014895U1 (de) * 2006-09-15 2006-11-30 C. & E. Fein Gmbh Vorrichtung zur Führung eines Sägeblattes
US8672969B2 (en) 2006-09-29 2014-03-18 Biomet Sports Medicine, Llc Fracture fixation device
US11259794B2 (en) 2006-09-29 2022-03-01 Biomet Sports Medicine, Llc Method for implanting soft tissue
GB2442441B (en) 2006-10-03 2011-11-09 Biomet Uk Ltd Surgical instrument
US8460302B2 (en) 2006-12-18 2013-06-11 Otismed Corporation Arthroplasty devices and related methods
DE102007002144A1 (de) * 2007-01-15 2008-07-17 Aepsilon Rechteverwaltungs Gmbh Verfahren betreffend Implantate sowie ein computerlesbares Medium und ein Computer
WO2008101090A2 (en) 2007-02-14 2008-08-21 Conformis, Inc. Implant device and method for manufacture
DE102007011485A1 (de) * 2007-03-07 2008-09-11 Grünenthal GmbH Darreichungsform mit erschwertem Missbrauch
JP5271288B2 (ja) 2007-03-15 2013-08-21 オーソ−スペース リミテッド プロテーゼ装置およびその使用方法
CN101686855A (zh) * 2007-03-15 2010-03-31 生物保护有限公司 软组织固定装置
GB2447702A (en) 2007-03-23 2008-09-24 Univ Leeds Surgical bone cutting template
US20100153081A1 (en) * 2008-12-11 2010-06-17 Mako Surgical Corp. Implant planning for multiple implant components using constraints
US9101394B2 (en) 2007-04-19 2015-08-11 Mako Surgical Corp. Implant planning using captured joint motion information
US8137354B2 (en) * 2007-04-25 2012-03-20 Biomet Sports Medicine, Llc Localized cartilage defect therapy
JP2010526635A (ja) 2007-05-14 2010-08-05 バイオプロテクト リミテッド 生物学的に活性な薬剤を身体の内部組織に送達するための送達装置
JP5755445B2 (ja) * 2007-07-11 2015-07-29 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 股関節手術中にピン配置を決定するための方法及び装置
CA2882265C (en) 2007-08-17 2017-01-03 Zimmer, Inc. Implant design analysis suite
US8265949B2 (en) 2007-09-27 2012-09-11 Depuy Products, Inc. Customized patient surgical plan
US8357111B2 (en) 2007-09-30 2013-01-22 Depuy Products, Inc. Method and system for designing patient-specific orthopaedic surgical instruments
AU2008308868B2 (en) 2007-09-30 2014-12-04 DePuy Synthes Products, Inc. Customized patient-specific orthopaedic surgical instrumentation
US9173662B2 (en) 2007-09-30 2015-11-03 DePuy Synthes Products, Inc. Customized patient-specific tibial cutting blocks
WO2011106399A1 (en) 2010-02-25 2011-09-01 Depuy Products, Inc. Customized patient-specific bone cutting blocks
US9786022B2 (en) 2007-09-30 2017-10-10 DePuy Synthes Products, Inc. Customized patient-specific bone cutting blocks
US20090105792A1 (en) * 2007-10-19 2009-04-23 Kucklick Theodore R Method and Devices for Treating Damaged Articular Cartilage
USD642263S1 (en) 2007-10-25 2011-07-26 Otismed Corporation Arthroplasty jig blank
US8460303B2 (en) 2007-10-25 2013-06-11 Otismed Corporation Arthroplasty systems and devices, and related methods
US10582934B2 (en) 2007-11-27 2020-03-10 Howmedica Osteonics Corporation Generating MRI images usable for the creation of 3D bone models employed to make customized arthroplasty jigs
CA2732274C (en) * 2007-12-06 2017-03-28 Smith & Nephew, Inc. Systems and methods for determining the mechanical axis of a femur
US8480679B2 (en) * 2008-04-29 2013-07-09 Otismed Corporation Generation of a computerized bone model representative of a pre-degenerated state and useable in the design and manufacture of arthroplasty devices
US8160345B2 (en) 2008-04-30 2012-04-17 Otismed Corporation System and method for image segmentation in generating computer models of a joint to undergo arthroplasty
US8617171B2 (en) 2007-12-18 2013-12-31 Otismed Corporation Preoperatively planning an arthroplasty procedure and generating a corresponding patient specific arthroplasty resection guide
US8715291B2 (en) * 2007-12-18 2014-05-06 Otismed Corporation Arthroplasty system and related methods
US8221430B2 (en) * 2007-12-18 2012-07-17 Otismed Corporation System and method for manufacturing arthroplasty jigs
US8545509B2 (en) 2007-12-18 2013-10-01 Otismed Corporation Arthroplasty system and related methods
US8737700B2 (en) 2007-12-18 2014-05-27 Otismed Corporation Preoperatively planning an arthroplasty procedure and generating a corresponding patient specific arthroplasty resection guide
US8311306B2 (en) 2008-04-30 2012-11-13 Otismed Corporation System and method for image segmentation in generating computer models of a joint to undergo arthroplasty
US8777875B2 (en) * 2008-07-23 2014-07-15 Otismed Corporation System and method for manufacturing arthroplasty jigs having improved mating accuracy
CN101969867B (zh) 2008-01-14 2013-03-27 康文图斯整形外科公司 用于骨折修补的装置
EP2254519B1 (en) * 2008-02-18 2015-05-06 Maxx Orthopedics, Inc. Total knee replacement prosthesis
CN102014800B (zh) * 2008-02-28 2014-04-30 比奥波利公司 局部关节表面置换植入物、仪器和方法
US20090222059A1 (en) * 2008-02-28 2009-09-03 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Shaped implantation device
US9216085B2 (en) 2008-02-28 2015-12-22 Biopoly, Llc Partial joint resurfacing implant, instrumentation, and method
US20090221898A1 (en) * 2008-02-28 2009-09-03 Hillis W Daniel Shaped surgical tool
US8226727B2 (en) * 2008-02-29 2012-07-24 Vot, Llc Femoral prosthesis
US9408618B2 (en) * 2008-02-29 2016-08-09 Howmedica Osteonics Corporation Total hip replacement surgical guide tool
JP6143999B2 (ja) * 2008-03-03 2017-06-07 スミス アンド ネフュー インコーポレイテッド 膝関節用低背型患者特異的カッティングブロック
AU2015202216B2 (en) * 2008-03-03 2017-05-18 Smith & Nephew, Inc. Low Profile Patient Specific Cutting Blocks for a Knee Joint
EP2265199A4 (en) * 2008-03-05 2012-03-07 Conformis Inc PATIENT-SELECTABLE JOINT ARTHROPLASTY DEVICES AND OPERATING TOOLS
WO2009111626A2 (en) * 2008-03-05 2009-09-11 Conformis, Inc. Implants for altering wear patterns of articular surfaces
US8549888B2 (en) 2008-04-04 2013-10-08 Nuvasive, Inc. System and device for designing and forming a surgical implant
EP2111814B1 (de) 2008-04-23 2012-08-01 BrainLAB AG Verfahren zum Registrieren eines mit fächerförmigen Abbildungsstrahlen generierten 2D-Bilddatensatzes im Bereich der Medizin und dazugehöriges Computerprogrammprodukt sowie Verfahren und System zur automatischen Registrierung eines Körpers basierend auf 2D-Bilddaten zum Einsatz in medizinischen Navigationssystemen
EP2304645A4 (en) * 2008-05-29 2014-03-26 Univ Yale SYSTEMS, DEVICES AND METHOD FOR CARTILLE AND BONE TRANSPLANTING
CA2727791A1 (en) 2008-06-13 2009-12-17 Pivot Medical, Inc. Methods and apparatus for joint distraction
US8974462B2 (en) 2008-06-13 2015-03-10 Pivot Medical, Inc. Devices and methods for minimally invasive access into a joint
FR2932674B1 (fr) 2008-06-20 2011-11-18 Tornier Sa Procede de modelisation d'une surface glenoidienne d'une omoplate, dispositif d'implantation d'un composant glenoidien d'une prothese d'epaule, et procede de fabrication d'un tel compose.
US8197489B2 (en) * 2008-06-27 2012-06-12 Depuy Products, Inc. Knee ligament balancer
US20120209396A1 (en) 2008-07-07 2012-08-16 David Myung Orthopedic implants having gradient polymer alloys
US8715358B2 (en) 2008-07-18 2014-05-06 Michael A. Masini PCL retaining ACL substituting TKA apparatus and method
AU2013200861B2 (en) * 2008-07-23 2015-06-25 Howmedica Osteonics Corporation System and method for manufacturing arthroplasty jigs having improved mating accuracy
US8617175B2 (en) * 2008-12-16 2013-12-31 Otismed Corporation Unicompartmental customized arthroplasty cutting jigs and methods of making the same
JP5722773B2 (ja) 2008-08-05 2015-05-27 バイオミメディカ インコーポレイテッド ポリウレタングラフト化ヒドロゲル
JP5302595B2 (ja) * 2008-08-06 2013-10-02 株式会社日立ハイテクノロジーズ 傾斜観察方法および観察装置
EP2349107B1 (en) 2008-08-14 2016-12-21 Oxford Performance Materials, Inc. Customized implants for bone replacement
EP2156805B1 (de) * 2008-08-20 2012-11-14 BrainLAB AG Planungsunterstützung für die Korrektur von Gelenkelementen
US12245759B2 (en) 2008-08-22 2025-03-11 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to bone
US8078440B2 (en) 2008-09-19 2011-12-13 Smith & Nephew, Inc. Operatively tuning implants for increased performance
AU2009222469B2 (en) * 2008-09-30 2015-02-26 Depuy Products, Inc. Customized patient-specific acetabular orthopaedic surgical instrument and method of use and fabrication
US8992538B2 (en) * 2008-09-30 2015-03-31 DePuy Synthes Products, Inc. Customized patient-specific acetabular orthopaedic surgical instrument and method of use and fabrication
US20100084766A1 (en) 2008-10-08 2010-04-08 International Business Machines Corporation Surface repair structure and process for interconnect applications
US20100185202A1 (en) * 2009-01-16 2010-07-22 Lester Mark B Customized patient-specific patella resectioning guide
US8170641B2 (en) 2009-02-20 2012-05-01 Biomet Manufacturing Corp. Method of imaging an extremity of a patient
US8808297B2 (en) 2009-02-24 2014-08-19 Microport Orthopedics Holdings Inc. Orthopedic surgical guide
US8808303B2 (en) 2009-02-24 2014-08-19 Microport Orthopedics Holdings Inc. Orthopedic surgical guide
BRPI1007988A2 (pt) 2009-02-24 2016-03-01 Smith & Nephew Inc método e aparelho para cirurgias fai.
EP2405865B1 (en) 2009-02-24 2019-04-17 ConforMIS, Inc. Automated systems for manufacturing patient-specific orthopedic implants and instrumentation
US9017334B2 (en) 2009-02-24 2015-04-28 Microport Orthopedics Holdings Inc. Patient specific surgical guide locator and mount
US9078755B2 (en) 2009-02-25 2015-07-14 Zimmer, Inc. Ethnic-specific orthopaedic implants and custom cutting jigs
JP5882743B2 (ja) 2009-02-25 2016-03-09 ジンマー,インコーポレイティド カスタマイズされた整形外科用インプラント及び関連する方法並びにインテリジェント軟骨システム
US20100222782A1 (en) * 2009-02-27 2010-09-02 Howmedica Osteonics Corp. Spot facing trochlear groove
US8480753B2 (en) * 2009-02-27 2013-07-09 Howmedica Osteonics Corp. Spot facing trochlear groove
US12035902B2 (en) 2009-03-17 2024-07-16 Stryker Corporation Method and apparatus for distracting a joint
US9186181B2 (en) 2009-03-17 2015-11-17 Pivot Medical, Inc. Method and apparatus for distracting a joint
WO2010107949A1 (en) 2009-03-17 2010-09-23 Pivot Medical, Inc. Method and apparatus for distracting a joint, including the provision and use of a novel joint-spacing balloon catheter and a novel inflatable perineal post
US10426453B2 (en) 2009-03-17 2019-10-01 Pivot Medical, Inc. Method and apparatus for distracting a joint
TWI463345B (zh) * 2009-03-24 2014-12-01 Univ Ishou Multimedia artificial joint development platform
US8308814B2 (en) * 2009-03-27 2012-11-13 Depuy Mitek, Inc. Methods and devices for preparing and implanting tissue scaffolds
US8241298B2 (en) 2009-03-27 2012-08-14 Depuy Mitek, Inc. Methods and devices for delivering and affixing tissue scaffolds
US8794977B2 (en) * 2009-04-29 2014-08-05 Lifemodeler, Inc. Implant training system
US9561041B2 (en) * 2009-05-07 2017-02-07 Smith & Nephew, Inc. Patient specific alignment guide for a proximal femur
US12096928B2 (en) 2009-05-29 2024-09-24 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US7955971B2 (en) * 2009-06-11 2011-06-07 International Business Machines Corporation Hybrid metallic wire and methods of fabricating same
CN101579240B (zh) * 2009-06-19 2012-09-19 唐佩福 人体髋臼骨骼测量方法
US20120203353A1 (en) * 2009-07-10 2012-08-09 Milux Holdings SA Apparatus and methods for treatment of arthrosis or osteoarthritis in a joint of a mammal or human patient
DE102009028503B4 (de) 2009-08-13 2013-11-14 Biomet Manufacturing Corp. Resektionsschablone zur Resektion von Knochen, Verfahren zur Herstellung einer solchen Resektionsschablone und Operationsset zur Durchführung von Kniegelenk-Operationen
US20130292870A1 (en) * 2009-08-14 2013-11-07 Howmedica Osteonics Corp. Methods for manufacturing custom cutting guides in orthopedic applications
TWI397397B (zh) * 2009-10-21 2013-06-01 Univ Chang Gung Method of manufacturing guide device
WO2011059641A1 (en) 2009-10-29 2011-05-19 Zimmer, Inc. Patient-specific mill guide
US8721649B2 (en) 2009-12-04 2014-05-13 Pivot Medical, Inc. Hip joint access using a circumferential wire and balloon
EP2509539B1 (en) 2009-12-11 2020-07-01 ConforMIS, Inc. Patient-specific and patient-engineered orthopedic implants
EP2521586A4 (en) 2010-01-07 2013-06-19 Bioprotect Ltd SYSTEMS AND METHOD FOR CONTROLLED TISSUE DESIGNATION
EP2523614A4 (en) 2010-01-15 2017-02-15 Conventus Orthopaedics, Inc. Rotary-rigid orthopaedic rod
CA2823873A1 (en) 2010-01-20 2011-07-28 Conventus Orthopaedics, Inc. Apparatus and methods for bone access and cavity preparation
EP2536361B1 (en) 2010-02-19 2015-07-29 Inspire AG IRPD Method and device for fabricating a patient-specific implant
US10092409B2 (en) * 2010-02-24 2018-10-09 Kent A. Feldman Subtalar arthroereisis implant apparatus and treatment method
WO2011106407A1 (en) 2010-02-25 2011-09-01 Depuy Products, Inc. Method of fabricating customized patient-specific bone cutting blocks
EP2538855A4 (en) 2010-02-25 2016-08-03 Depuy Products Inc PERSONALIZED PATIENT-SPECIFIC TIBIAL CUTTING BLOCKS
US8632547B2 (en) 2010-02-26 2014-01-21 Biomet Sports Medicine, Llc Patient-specific osteotomy devices and methods
US9066727B2 (en) 2010-03-04 2015-06-30 Materialise Nv Patient-specific computed tomography guides
EP2544608A4 (en) 2010-03-08 2017-02-22 Conventus Orthopaedics, Inc. Apparatus and methods for securing a bone implant
US9579106B2 (en) 2010-03-31 2017-02-28 New York Society For The Relief Of The Ruptured And Crippled, Maintaining The Hospital For Special Surgery Shoulder arthroplasty instrumentation
US8496704B2 (en) * 2010-04-13 2013-07-30 Smith & Nephew, Inc. Systems and methods for tensioning ligaments and other soft tissues
EP2558011A4 (en) 2010-04-14 2017-11-15 Smith & Nephew, Inc. Systems and methods for patient- based computer assisted surgical procedures
EP2389904B1 (en) 2010-05-24 2013-07-24 Episurf IP Management AB Surgical kit for cartilage repair comprising implant and a set of tools
EP2389901B8 (en) 2010-05-24 2013-05-15 Episurf IP Management AB An implant for cartilage repair
EP2389899B1 (en) * 2010-05-24 2015-04-29 Episurf IP Management AB Method of manufacturing a surgical kit for cartilage repair in a joint
US20120089235A1 (en) 2010-06-08 2012-04-12 Smith & Nephew, Inc. Implant components and methods
US9386994B2 (en) 2010-06-11 2016-07-12 Smith & Nephew, Inc. Patient-matched instruments
US8932299B2 (en) 2010-06-18 2015-01-13 Howmedica Osteonics Corp. Patient-specific total hip arthroplasty
US8908937B2 (en) 2010-07-08 2014-12-09 Biomet Manufacturing, Llc Method and device for digital image templating
US8568486B2 (en) 2010-07-24 2013-10-29 Zimmer, Inc. Asymmetric tibial components for a knee prosthesis
US8628580B2 (en) 2010-07-24 2014-01-14 Zimmer, Inc. Tibial prosthesis
WO2012017438A1 (en) 2010-08-04 2012-02-09 Ortho-Space Ltd. Shoulder implant
US9232955B2 (en) 2010-08-12 2016-01-12 Smith & Nephew, Inc. Methods and devices for installing standard and reverse shoulder implants
US8808302B2 (en) 2010-08-12 2014-08-19 DePuy Synthes Products, LLC Customized patient-specific acetabular orthopaedic surgical instrument and method of use and fabrication
RU2013109817A (ru) * 2010-08-13 2014-09-20 Смит Энд Нефью, Инк. Хирургический шаблон
EP2605805B1 (en) 2010-08-20 2019-01-09 Case Western Reserve University Continuous digital light processing additive manufacturing of implants
US11865785B2 (en) 2010-08-20 2024-01-09 H. David Dean Continuous digital light processing additive manufacturing of implants
KR20130138218A (ko) 2010-08-26 2013-12-18 스미스 앤드 네퓨, 인크. 대퇴비구 충돌 수술 시에 사용하기 위한 임플란트, 수술 방법, 및 도구
AU2011293169A1 (en) 2010-08-27 2013-03-21 Biomimedica, Inc. Hydrophobic and hydrophilic interpenetrating polymer networks derived from hydrophobic polymers and methods of preparing the same
US9320608B2 (en) 2010-09-01 2016-04-26 Mayo Foundation For Medical Education And Research Method for optimization of joint arthroplasty component design
EP2613739B1 (en) 2010-09-10 2017-06-07 Zimmer, Inc. Motion facilitating tibial components for a knee prosthesis
US9011453B2 (en) * 2010-09-10 2015-04-21 Zimmer, Inc. Bone preserving intraoperative downsizing system for orthopaedic implants
US9271744B2 (en) 2010-09-29 2016-03-01 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific guide for partial acetabular socket replacement
CN103619272B (zh) * 2010-10-05 2016-10-19 摩根·P·洛里奥 最小侵入椎间的系统和方法
CA2816339C (en) 2010-10-29 2020-09-15 The Cleveland Clinic Foundation System of preoperative planning and provision of patient-specific surgical aids
CA2815655A1 (en) 2010-10-29 2012-05-03 The Cleveland Clinic Foundation System and method for assisting with arrangement of a stock instrument with respect to a patient tissue
US20120276509A1 (en) 2010-10-29 2012-11-01 The Cleveland Clinic Foundation System of preoperative planning and provision of patient-specific surgical aids
CA2815654C (en) 2010-10-29 2019-02-19 The Cleveland Clinic Foundation System and method for assisting with attachment of a stock implant to a patient tissue
EP2632348B1 (en) 2010-10-29 2019-07-17 The Cleveland Clinic Foundation System and method for association of a guiding aid with a patient tissue
US8911444B2 (en) 2010-11-02 2014-12-16 Zimmer, Inc. Composite surgical instrument
FR2967047B1 (fr) 2010-11-05 2013-09-20 Aston Medical Gabarit de pose d'une prothese d'epaule sur une glene
EP2637728A4 (en) 2010-11-08 2015-05-06 Pivot Medical Inc METHOD AND DEVICE FOR JOINT DISTRACTION
CA2817207A1 (en) * 2010-11-11 2012-05-18 Zimmer, Inc. Patient-specific instruments for total hip arthroplasty
US9968376B2 (en) 2010-11-29 2018-05-15 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific orthopedic instruments
EP2648655B1 (en) 2010-12-07 2017-06-28 Zimmer, Inc. Prosthetic patella
US8603101B2 (en) 2010-12-17 2013-12-10 Zimmer, Inc. Provisional tibial prosthesis system
AU2014253567B2 (en) * 2010-12-20 2016-07-14 Microport Orthopedics Holdings Incorporated Orthopedic surgical guide
US8486076B2 (en) * 2011-01-28 2013-07-16 DePuy Synthes Products, LLC Oscillating rasp for use in an orthopaedic surgical procedure
US8917290B2 (en) 2011-01-31 2014-12-23 Biomet Manufacturing, Llc Digital image templating
US20120203233A1 (en) * 2011-02-04 2012-08-09 Ism, Inc. Custom surgical cutting block design
US9675399B2 (en) 2011-02-14 2017-06-13 Michael D. Ries Patient specific implants and instrumentation for patellar prostheses
US8747478B2 (en) 2011-02-14 2014-06-10 Imds Corporation Patellar prostheses and instrumentation
CN103476363B (zh) * 2011-02-15 2017-06-30 康复米斯公司 改进的适合患者型关节植入物以及处理、评估、校正、修改和/或适应解剖变化和/或非对称性的手术和工具
US20160038252A1 (en) 2011-02-17 2016-02-11 The Trustees Of Dartmouth College Systems And Methods for Guiding Tissue Resection
AU2012220362A1 (en) * 2011-02-25 2013-09-19 Corin Limited A computer-implemented method, a computing device and a computer readable storage medium for providing alignment information data for the alignment of an orthopaedic implant for a joint of a patient
US9241745B2 (en) 2011-03-07 2016-01-26 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific femoral version guide
US8715289B2 (en) 2011-04-15 2014-05-06 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific numerically controlled instrument
US9675400B2 (en) 2011-04-19 2017-06-13 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific fracture fixation instrumentation and method
US8668700B2 (en) 2011-04-29 2014-03-11 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific convertible guides
US8956364B2 (en) 2011-04-29 2015-02-17 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific partial knee guides and other instruments
JP2014519877A (ja) * 2011-05-09 2014-08-21 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 患者に特有の器具
WO2012154914A1 (en) 2011-05-11 2012-11-15 The Cleveland Clinic Foundation Generating patient specific instruments for use as surgical aids
US8935628B2 (en) * 2011-05-12 2015-01-13 Jonathan Chernilo User interface for medical diagnosis
CA2836535C (en) 2011-05-19 2019-09-24 The Cleveland Clinic Foundation Apparatus and method for providing a reference indication to a patient tissue
EP2713960B1 (en) * 2011-06-01 2017-03-22 Smith & Nephew, Inc. Patient specific instrument
US10285798B2 (en) 2011-06-03 2019-05-14 Merit Medical Systems, Inc. Esophageal stent
US8532807B2 (en) 2011-06-06 2013-09-10 Biomet Manufacturing, Llc Pre-operative planning and manufacturing method for orthopedic procedure
US9084618B2 (en) 2011-06-13 2015-07-21 Biomet Manufacturing, Llc Drill guides for confirming alignment of patient-specific alignment guides
JP6121406B2 (ja) 2011-06-16 2017-04-26 スミス アンド ネフュー インコーポレイテッド 基準を用いた外科手術アライメント
WO2012177475A1 (en) * 2011-06-22 2012-12-27 Synthes Usa, Llc Assembly for manipulating a bone comprising a position tracking system
US8870884B2 (en) 2011-06-27 2014-10-28 Biomet Sports Medicine, Llc Method for repairing bone defects
US8728084B2 (en) 2011-06-27 2014-05-20 Biomet Sports Medicine, Llc Apparatus for repairing bone defects
US8641721B2 (en) 2011-06-30 2014-02-04 DePuy Synthes Products, LLC Customized patient-specific orthopaedic pin guides
US20130001121A1 (en) 2011-07-01 2013-01-03 Biomet Manufacturing Corp. Backup kit for a patient-specific arthroplasty kit assembly
US8764760B2 (en) 2011-07-01 2014-07-01 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific bone-cutting guidance instruments and methods
US8663234B2 (en) 2011-08-01 2014-03-04 Zimmer, Inc. Combination ligament tensioner and alignment device
US8597365B2 (en) 2011-08-04 2013-12-03 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific pelvic implants for acetabular reconstruction
US20130053855A1 (en) 2011-08-29 2013-02-28 Morton Bertram, III Bony balancing apparatus and method for total knee replacement
US9066734B2 (en) 2011-08-31 2015-06-30 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific sacroiliac guides and associated methods
US9295497B2 (en) 2011-08-31 2016-03-29 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific sacroiliac and pedicle guides
EP2564792A1 (en) 2011-09-02 2013-03-06 Episurf Medical AB Modular surgical kit for cartilage repair
US10603049B2 (en) 2011-09-02 2020-03-31 Episurf Ip-Management Ab Implant specific drill bit in surgical kit for cartilage repair
US9707043B2 (en) 2011-09-02 2017-07-18 Stryker Corporation Surgical instrument including housing, a cutting accessory that extends from the housing and actuators that establish the position of the cutting accessory relative to the housing
US11000387B2 (en) 2011-09-02 2021-05-11 Episurf Ip-Management Ab Implant for cartilage repair
US20130119579A1 (en) * 2011-09-20 2013-05-16 The Cleveland Clinic Foundation Method and system for producing at least one patient-specific surgical aid
EP2760362B1 (en) 2011-09-29 2018-11-07 ArthroMeda, Inc. System for precise prosthesis positioning in hip arthroplasty
US9386993B2 (en) 2011-09-29 2016-07-12 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific femoroacetabular impingement instruments and methods
WO2013052105A2 (en) 2011-10-03 2013-04-11 Biomimedica, Inc. Polymeric adhesive for anchoring compliant materials to another surface
EP2775966B1 (en) 2011-10-24 2015-09-16 Synvasive Technology, Inc. Knee balancing systems
EP2770918B1 (en) 2011-10-27 2017-07-19 Biomet Manufacturing, LLC Patient-specific glenoid guides
US9554910B2 (en) 2011-10-27 2017-01-31 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific glenoid guide and implants
US9451973B2 (en) 2011-10-27 2016-09-27 Biomet Manufacturing, Llc Patient specific glenoid guide
KR20130046337A (ko) 2011-10-27 2013-05-07 삼성전자주식회사 멀티뷰 디바이스 및 그 제어방법과, 디스플레이장치 및 그 제어방법과, 디스플레이 시스템
US9301812B2 (en) 2011-10-27 2016-04-05 Biomet Manufacturing, Llc Methods for patient-specific shoulder arthroplasty
US9357991B2 (en) 2011-11-03 2016-06-07 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for stitching tendons
US9173716B2 (en) 2011-11-08 2015-11-03 Mako Surgical Corporation Computer-aided planning with dual alpha angles in femoral acetabular impingement surgery
US9381013B2 (en) 2011-11-10 2016-07-05 Biomet Sports Medicine, Llc Method for coupling soft tissue to a bone
US9314241B2 (en) 2011-11-10 2016-04-19 Biomet Sports Medicine, Llc Apparatus for coupling soft tissue to a bone
WO2013074143A1 (en) 2011-11-18 2013-05-23 Zimmer, Inc. Tibial bearing component for a knee prosthesis with improved articular characteristics
EP2782509A4 (en) * 2011-11-21 2015-09-02 Smith & Nephew Inc METHODS OF DESIGNING MOLDS TO REDUCE MACHINING COSTS
EP3335673A1 (en) 2011-11-21 2018-06-20 Biomimedica, Inc Systems for anchoring orthopaedic implants to bone
EP3037068B1 (en) 2011-11-21 2020-07-29 Zimmer, Inc. Tibial baseplate with asymmetric placement of fixation structures
WO2013087082A1 (en) 2011-12-14 2013-06-20 Stryker Leibinger Gmbh & Co. Kg Technique for generating a bone plate design
US9408686B1 (en) 2012-01-20 2016-08-09 Conformis, Inc. Devices, systems and methods for manufacturing orthopedic implants
WO2013112688A1 (en) 2012-01-24 2013-08-01 Zimmer, Inc. Method and system for creating patient-specific instrumentation for chondral graft transfer
IN2014DN07145A (ja) 2012-01-30 2015-04-24 Zimmer Inc
US9237950B2 (en) 2012-02-02 2016-01-19 Biomet Manufacturing, Llc Implant with patient-specific porous structure
US20140188240A1 (en) * 2012-02-07 2014-07-03 Conformis, Inc. Methods and devices related to patient-adapted hip joint implants
US20130211410A1 (en) * 2012-02-07 2013-08-15 Conformis, Inc. Patella Resection Instrument Guide Having Optional Patient-Specific Features
US11207132B2 (en) 2012-03-12 2021-12-28 Nuvasive, Inc. Systems and methods for performing spinal surgery
CA3072716C (en) 2012-03-28 2022-03-22 Orthosoft Ulc Glenoid implant surgery using patient specific instrumentation
US9486226B2 (en) 2012-04-18 2016-11-08 Conformis, Inc. Tibial guides, tools, and techniques for resecting the tibial plateau
WO2013177389A1 (en) * 2012-05-23 2013-11-28 Accelerated Orthopedic Technologies, Inc. Instruments, methods and systems for harvesting and implanting graft materials
US10327786B2 (en) 2012-05-24 2019-06-25 Zimmer, Inc. Patient-specific instrumentation and method for articular joint repair
US9017417B2 (en) 2012-05-30 2015-04-28 Kensey Nash Bvf Technology Llc Subchondral bone repair system
EP2854718B1 (en) 2012-06-05 2017-03-22 Merit Medical Systems, Inc. Esophageal stent
US9675471B2 (en) 2012-06-11 2017-06-13 Conformis, Inc. Devices, techniques and methods for assessing joint spacing, balancing soft tissues and obtaining desired kinematics for joint implant components
US20140013565A1 (en) * 2012-07-10 2014-01-16 Eileen B. MacDonald Customized process for facilitating successful total knee arthroplasty with outcomes analysis
WO2014015432A1 (en) 2012-07-23 2014-01-30 Orthosoft Inc. Patient-specific instrumentation for implant revision surgery
CA2887130C (en) 2012-07-24 2020-03-24 Orthosoft Inc. Patient specific instrumentation with mems in surgery
US9636229B2 (en) 2012-09-20 2017-05-02 Conformis, Inc. Solid freeform fabrication of implant components
CN104780872B (zh) 2012-09-21 2017-04-05 康复米斯公司 使用自由实体制造优化植入物组件的设计和制造的方法和系统
US9402637B2 (en) 2012-10-11 2016-08-02 Howmedica Osteonics Corporation Customized arthroplasty cutting guides and surgical methods using the same
US9414847B2 (en) * 2012-10-21 2016-08-16 William B. Kurtz Patient specific soft tissue protectors and retractors
US9060788B2 (en) 2012-12-11 2015-06-23 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific acetabular guide for anterior approach
US9204977B2 (en) 2012-12-11 2015-12-08 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific acetabular guide for anterior approach
US9943370B2 (en) * 2013-01-30 2018-04-17 Conformis, Inc. Advanced methods and techniques for designing knee implant components
RU2658453C2 (ru) * 2013-03-05 2018-06-21 Мерит Медикал Системз, Инк. Упрочненный клапан
US9839438B2 (en) 2013-03-11 2017-12-12 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific glenoid guide with a reusable guide holder
US9579107B2 (en) 2013-03-12 2017-02-28 Biomet Manufacturing, Llc Multi-point fit for patient specific guide
US9498233B2 (en) 2013-03-13 2016-11-22 Biomet Manufacturing, Llc. Universal acetabular guide and associated hardware
US10034675B2 (en) 2013-03-13 2018-07-31 Think Surgical, Inc. Systems and methods for pre-operative planning and precise bone tunnel placement for ligament reconstruction
US9826981B2 (en) 2013-03-13 2017-11-28 Biomet Manufacturing, Llc Tangential fit of patient-specific guides
US9918827B2 (en) 2013-03-14 2018-03-20 Biomet Sports Medicine, Llc Scaffold for spring ligament repair
US9345577B2 (en) 2013-03-14 2016-05-24 Microaire Surgical Instruments Llc Balloon implant device
CA2906152A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Arthromeda, Inc. Systems and methods for providing alignment in total knee arthroplasty
EP2967927A4 (en) 2013-03-15 2016-10-12 Merit Medical Systems Inc SOPHAGIAN ENDOPROTHESIS
US9517145B2 (en) 2013-03-15 2016-12-13 Biomet Manufacturing, Llc Guide alignment system and method
EP2967878B1 (en) * 2013-03-15 2020-02-26 Think Surgical, Inc. System for creating unique patterns in bone for cartilage replacement
US10912571B2 (en) 2013-03-15 2021-02-09 Howmedica Osteonics Corporation Generation of a mating surface model for patient specific cutting guide based on anatomical model segmentation
WO2014153530A1 (en) * 2013-03-21 2014-09-25 Conformis, Inc. Systems, methods, and devices related to patient-adapted hip joint implants
EP3007655B1 (en) 2013-06-11 2020-09-02 Orthosoft ULC Acetabular cup prosthesis positioning instrument
EP3007641B1 (en) 2013-06-11 2020-08-26 Orthosoft ULC Computer assisted subchondral injection
WO2015024130A1 (en) 2013-08-21 2015-02-26 Laboratoires Bodycad Inc. Bone resection guide and method
CA2919546C (en) 2013-08-21 2018-11-06 Laboratoires Bodycad Inc. Anatomically adapted orthopedic implant and method of manufacturing same
US9925052B2 (en) 2013-08-30 2018-03-27 Zimmer, Inc. Method for optimizing implant designs
FR3010628B1 (fr) 2013-09-18 2015-10-16 Medicrea International Procede permettant de realiser la courbure ideale d'une tige d'un materiel d'osteosynthese vertebrale destinee a etayer la colonne vertebrale d'un patient
US9924950B2 (en) 2013-09-25 2018-03-27 Zimmer, Inc. Patient specific instrumentation (PSI) for orthopedic surgery and systems and methods for using X-rays to produce same
US9848922B2 (en) 2013-10-09 2017-12-26 Nuvasive, Inc. Systems and methods for performing spine surgery
EP3628245B1 (en) 2013-10-10 2025-01-29 Stryker European Operations Limited Method for designing and producing a shoulder surgery guide
CN105682612B (zh) 2013-10-15 2019-01-04 艾克斯潘多索公司 用于关节成形术的驱动定位装置及其使用方法
FR3012030B1 (fr) 2013-10-18 2015-12-25 Medicrea International Procede permettant de realiser la courbure ideale d'une tige d'un materiel d'osteosynthese vertebrale destinee a etayer la colonne vertebrale d'un patient
US20150112349A1 (en) 2013-10-21 2015-04-23 Biomet Manufacturing, Llc Ligament Guide Registration
EP3065671B1 (en) 2013-11-08 2019-09-25 Imascap Methods, systems and devices for pre-operatively planned adaptive glenoid implants
EP3417816B1 (en) 2013-11-13 2024-05-29 Tornier Patient specific glenoid guide for attachment to a scapula of a patient
GB201320745D0 (en) 2013-11-25 2014-01-08 Darwood Alastair A method and apparatus for the intraoperative production of a surgical guide
EP3079607A4 (en) 2013-12-12 2017-07-26 Conventus Orthopaedics, Inc. Tissue displacement tools and methods
CN103654924A (zh) * 2013-12-13 2014-03-26 中国人民解放军第三军医大学第二附属医院 一种基于踝关节平面超声引导定位的胫骨截骨装置
TWI548388B (zh) * 2013-12-30 2016-09-11 國立臺灣大學 骨科手術之手持式機器人以及其控制方法
CN106132321A (zh) 2014-01-09 2016-11-16 S·塔拉比基 翻修关节置换装置和方法
WO2015131138A1 (en) * 2014-02-28 2015-09-03 Blue Belt Technolgies, Inc. System and methods for positioning bone cut guide
US9757245B2 (en) 2014-04-24 2017-09-12 DePuy Synthes Products, Inc. Patient-specific spinal fusion cage and methods of making same
US10282488B2 (en) 2014-04-25 2019-05-07 Biomet Manufacturing, Llc HTO guide with optional guided ACL/PCL tunnels
US10350022B2 (en) 2014-04-30 2019-07-16 Zimmer, Inc. Acetabular cup impacting using patient-specific instrumentation
US9408616B2 (en) 2014-05-12 2016-08-09 Biomet Manufacturing, Llc Humeral cut guide
USD783167S1 (en) * 2014-06-02 2017-04-04 Atos Medical Ab Enlarged flange
US9561040B2 (en) 2014-06-03 2017-02-07 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific glenoid depth control
US9839436B2 (en) 2014-06-03 2017-12-12 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific glenoid depth control
US10217530B2 (en) 2014-06-03 2019-02-26 Zimmer, Inc. Patient-specific cutting block and method of manufacturing same
WO2016004992A1 (en) * 2014-07-09 2016-01-14 Episurf Ip-Management Ab A surgical joint implant and a bone-mountable rig
WO2016004991A1 (en) 2014-07-09 2016-01-14 Episurf Ip-Management Ab Customized implant for cartilage repair and corresponding method of design
US10524723B2 (en) * 2014-07-23 2020-01-07 Alphatec Spine, Inc. Method for measuring the displacements of a vertebral column
WO2016022852A1 (en) * 2014-08-06 2016-02-11 Somersault Orthopedics Inc. Sparse contact femoral jig mechanism
US9826994B2 (en) 2014-09-29 2017-11-28 Biomet Manufacturing, Llc Adjustable glenoid pin insertion guide
US9833245B2 (en) 2014-09-29 2017-12-05 Biomet Sports Medicine, Llc Tibial tubercule osteotomy
US10543003B2 (en) * 2014-09-30 2020-01-28 Depuy Ireland Unlimited Company Orthopaedic surgical instrument assembly and method of manufacturing same
TWI514316B (zh) * 2014-10-09 2015-12-21 Xyzprinting Inc 3d模型的關節設置方法、設置設備及其應用程式
US9913669B1 (en) 2014-10-17 2018-03-13 Nuvasive, Inc. Systems and methods for performing spine surgery
US11432734B2 (en) * 2014-12-19 2022-09-06 New York Society For The Relief Of The Ruptured And Crippled, Maintaining The Hospital For Special Surgery System and apparatus for securing knee joint with a load for magnetic resonance imaging
DE102015201029A1 (de) * 2015-01-22 2016-07-28 Luis Schuster Schablonen, Prothesen und Orthesen
US10405928B2 (en) 2015-02-02 2019-09-10 Orthosoft Ulc Acetabulum rim digitizer device and method
CN105982809A (zh) * 2015-02-10 2016-10-05 青岛尤尼科技有限公司 一种肘关节屈伸训练器
CN107427306A (zh) * 2015-03-06 2017-12-01 陶瓷技术有限责任公司 由塑料构成的、带有由陶瓷构成的锯切片引导部的锯切块
US10206791B2 (en) * 2015-03-24 2019-02-19 XpandOrtho, Inc. Balancing device for arthroplasty and methods for use
WO2016149824A1 (en) 2015-03-25 2016-09-29 Orthosoft Inc. Method and system for assisting implant placement in thin bones such as scapula
US9820868B2 (en) 2015-03-30 2017-11-21 Biomet Manufacturing, Llc Method and apparatus for a pin apparatus
CN104799976A (zh) * 2015-05-21 2015-07-29 北京爱康宜诚医疗器材股份有限公司 髋臼假体
CN107924709B (zh) 2015-05-28 2022-05-17 捷迈有限公司 患者特异性骨移植系统和方法
EP3307192B1 (en) * 2015-06-12 2022-04-13 The Trustees of Dartmouth College Methods for manufacturing a locator form for guiding tissue resection
US10226262B2 (en) 2015-06-25 2019-03-12 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific humeral guide designs
US10568647B2 (en) 2015-06-25 2020-02-25 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific humeral guide designs
AU2016290962B2 (en) 2015-07-08 2021-04-08 Zimmer, Inc. Patient-specific instrumentation for implant revision surgery
EP4275610A3 (en) * 2015-07-13 2023-12-27 Mako Surgical Corp. Computer-implemented lower extremities leg length calculation method
US11077228B2 (en) 2015-08-10 2021-08-03 Hyalex Orthopaedics, Inc. Interpenetrating polymer networks
US20180214233A1 (en) * 2015-08-21 2018-08-02 Hip Innovation Technology, Llc. Surgical trays, instruments and methods for implanting a hip replacement prosthesis
US9855146B2 (en) 2015-08-24 2018-01-02 Arthrex, Inc. Arthroscopic resurfacing techniques
CN107920857B (zh) * 2015-09-07 2021-10-08 先进截骨工具 -Aot股份公司 骨切割处理
US10278827B2 (en) 2015-09-21 2019-05-07 Zimmer, Inc. Prosthesis system including tibial bearing component
WO2017059287A1 (en) 2015-09-30 2017-04-06 Zimmer, Inc. Patient-specific instrumentation for patellar resurfacing surgery and method
US11690975B2 (en) * 2015-10-02 2023-07-04 Koninklijke Philips N.V. Hub for device navigation with optical shape sensed guidewire
EP3361959A4 (en) * 2015-10-14 2019-06-19 Mighty Oak Medical, Inc. APPARATUS FOR MATCHING PATIENTS AND METHODS FOR EXECUTING SURGICAL PROCEDURES
US10034753B2 (en) 2015-10-22 2018-07-31 DePuy Synthes Products, Inc. Customized patient-specific orthopaedic instruments for component placement in a total hip arthroplasty
EP3370657B1 (en) 2015-11-04 2023-12-27 Medicrea International Apparatus for spinal reconstructive surgery and measuring spinal length
GB201519630D0 (en) * 2015-11-06 2015-12-23 Embody Orthopaedic Ltd Rotary cutter for preparing the femur bone for a resurfacing hip implant
US10624764B2 (en) 2015-11-26 2020-04-21 Orthosoft Ulc System and method for the registration of an anatomical feature
AU2016371425B2 (en) 2015-12-16 2021-09-02 Howmedica Osteonics Corp. Patient specific instruments and methods for joint prosthesis
US10004564B1 (en) 2016-01-06 2018-06-26 Paul Beck Accurate radiographic calibration using multiple images
US10010372B1 (en) 2016-01-06 2018-07-03 Paul Beck Marker Positioning Apparatus
CN108778157A (zh) 2016-02-29 2018-11-09 沙特基础工业全球技术公司 一次性整形外科器械
CA3022314A1 (en) * 2016-04-26 2017-11-02 Mahmoud Alm EL Din HAFEZ An apparatus and system for acquiring data from bones and joints, plan surgery and manufacture instruments or implants
US10561360B2 (en) 2016-06-15 2020-02-18 Biomet Manufacturing, Llc Implants, systems and methods for surgical planning and assessment
US10792154B2 (en) 2016-06-17 2020-10-06 Socovar, L.P. Limb sparing in mammals using patient-specific endoprostheses and cutting guides
CA2969998A1 (en) 2016-06-17 2017-12-17 Socovar, L.P. Limb sparing in mammals using patient-specific endoprostheses and cutting guides
TWI637720B (zh) * 2016-10-14 2018-10-11 美商胡瓦司智慧財產權控股有限責任公司 通用無榫導引手術系統
US10980588B2 (en) * 2016-10-24 2021-04-20 Sulzer Mixpac Ag Modular discharge device with separator element
AU2017362768A1 (en) 2016-11-18 2019-05-30 Stryker Corp. Method and apparatus for treating a joint, including the treatment of CAM-type femoroacetabular impingement in a hip joint and pincer-type femoroacetabular impingement in a hip joint
USD808524S1 (en) 2016-11-29 2018-01-23 Laboratoires Bodycad Inc. Femoral implant
WO2018109556A1 (en) 2016-12-12 2018-06-21 Medicrea International Systems and methods for patient-specific spinal implants
US10617474B2 (en) 2016-12-22 2020-04-14 Episurf Ip-Management Ab System and method for optimizing an implant position in an anatomical joint
WO2018113984A1 (en) * 2016-12-22 2018-06-28 Episurf Ip-Management Ab System and method for optimizing an implant position in an anatomical joint
US10874404B2 (en) 2016-12-30 2020-12-29 DePuy Synthes Products, Inc. Customized patient-specific surgical instruments and method
US10251654B2 (en) 2016-12-30 2019-04-09 DePuy Synthes Products, Inc. Customized patient-specific surgical instrument with metallic insert
CN110402123B (zh) 2017-03-10 2022-02-08 捷迈有限公司 具有胫骨支承部件紧固特征的胫骨假体
US10722310B2 (en) 2017-03-13 2020-07-28 Zimmer Biomet CMF and Thoracic, LLC Virtual surgery planning system and method
US10393602B2 (en) 2017-03-17 2019-08-27 Joseph D'Sa Tension measuring device
CN110650693B (zh) * 2017-03-30 2023-04-07 史密夫和内修有限公司 用于手术修复的骨移植物分级器
WO2018193317A1 (en) 2017-04-21 2018-10-25 Medicrea International A system for providing intraoperative tracking to assist spinal surgery
US20210137605A1 (en) * 2017-04-21 2021-05-13 Uzma Samadani Using augmented reality in surgical navigation
ES3003885T3 (en) 2017-05-12 2025-03-11 Zimmer Inc Femoral prostheses with upsizing and downsizing capabilities
TWI639409B (zh) * 2017-05-31 2018-11-01 長庚醫療財團法人林口長庚紀念醫院 設計手術器械的方法及定位器械
WO2019010252A2 (en) 2017-07-04 2019-01-10 Conventus Orthopaedics, Inc. APPARATUS AND METHODS FOR TREATING BONES
US11278299B2 (en) 2017-07-11 2022-03-22 Howmedica Osteonics Corp Guides and instruments for improving accuracy of glenoid implant placement
US11076873B2 (en) 2017-07-11 2021-08-03 Howmedica Osteonics Corp. Patient specific humeral cutting guides
US11173048B2 (en) 2017-11-07 2021-11-16 Howmedica Osteonics Corp. Robotic system for shoulder arthroplasty using stemless implant components
US11241285B2 (en) 2017-11-07 2022-02-08 Mako Surgical Corp. Robotic system for shoulder arthroplasty using stemless implant components
US11432945B2 (en) 2017-11-07 2022-09-06 Howmedica Osteonics Corp. Robotic system for shoulder arthroplasty using stemless implant components
US11134862B2 (en) * 2017-11-10 2021-10-05 Globus Medical, Inc. Methods of selecting surgical implants and related devices
US11426282B2 (en) 2017-11-16 2022-08-30 Zimmer, Inc. Implants for adding joint inclination to a knee arthroplasty
US10918422B2 (en) 2017-12-01 2021-02-16 Medicrea International Method and apparatus for inhibiting proximal junctional failure
EP3498197A3 (en) 2017-12-12 2019-10-16 Orthosoft, Inc. Patient-specific instrumentation for implant revision surgery
CN108030512A (zh) * 2017-12-21 2018-05-15 福州大学 一种脚踝关节损伤程度的超声阵列测量方法
CN108052756B (zh) * 2017-12-22 2021-04-06 太原科技大学 一种基于fft确定结合面接触参数的方法
EP3731783A1 (en) 2017-12-29 2020-11-04 Tornier, Inc. Patient specific humeral implant components
US10631878B2 (en) 2018-01-24 2020-04-28 DePuy Synthes Products, Inc. Customized patient-specific anterior-posterior chamfer block and method
US10716581B2 (en) 2018-01-24 2020-07-21 DePuy Synthes Products, Inc. Method of designing and manufacturing low-profile customized patient-specific orthopaedic surgical instruments
US10537343B2 (en) 2018-01-24 2020-01-21 DePuy Synthes Products, Inc. Low-profile metallic customized patient-specific orthopaedic surgical instruments
US11464569B2 (en) 2018-01-29 2022-10-11 Stryker Corporation Systems and methods for pre-operative visualization of a joint
US20190240045A1 (en) 2018-02-02 2019-08-08 Orthosoft, Inc. Soft tissue balancing in robotic knee surgery
US20190240046A1 (en) 2018-02-02 2019-08-08 Orthosoft, Inc. Range of motion evaluation in orthopedic surgery
CN110151290A (zh) * 2018-02-12 2019-08-23 香港科能有限公司 可释放药物的植入物和制造及使用方法
CN108491583B (zh) * 2018-02-28 2021-09-10 哈尔滨工程大学 一种不规则形状放射源的自适应辐射剂量计算仿真方法
WO2019204443A1 (en) 2018-04-17 2019-10-24 Stryker European Holdings I, Llc On-demand implant customization in a surgical setting
SE543241C2 (en) 2018-04-27 2020-10-27 Episurf Ip Man Ab An implant for cartilage and / or bone repair
WO2019213122A1 (en) 2018-04-30 2019-11-07 Paragon 28, Inc. Laser-based implant alignment and resection guide systems and related methods
US10835380B2 (en) 2018-04-30 2020-11-17 Zimmer, Inc. Posterior stabilized prosthesis system
KR102199481B1 (ko) 2018-05-17 2021-01-07 백정환 코 보형물 제작방법
US20190374351A1 (en) * 2018-06-07 2019-12-12 Joint Restoration Foundation, Inc, d/b/a JRF Ortho Transplantation Methods and Devices for Bone Surface Contouring
EP3810018A1 (en) 2018-06-19 2021-04-28 Tornier, Inc. Multi-user collaboration and workflow techniques for orthopedic surgical procedures using mixed reality
US11051829B2 (en) 2018-06-26 2021-07-06 DePuy Synthes Products, Inc. Customized patient-specific orthopaedic surgical instrument
US10869950B2 (en) 2018-07-17 2020-12-22 Hyalex Orthopaedics, Inc. Ionic polymer compositions
CN109029212B (zh) * 2018-08-06 2023-12-05 广州复大医疗有限公司 用于经皮消融术中的探针定位及针间距测量装置
US10292769B1 (en) * 2018-08-07 2019-05-21 Sony Corporation Surgical assistive device and method for providing assistance in surgery of anatomical portions of internal organ affected by intraoperative shift
US11160672B2 (en) 2018-09-24 2021-11-02 Simplify Medical Pty Ltd Robotic systems and methods for distraction in intervertebral disc prosthesis implantation
US11819424B2 (en) 2018-09-24 2023-11-21 Simplify Medical Pty Ltd Robot assisted intervertebral disc prosthesis selection and implantation system
US11648058B2 (en) * 2018-09-24 2023-05-16 Simplify Medical Pty Ltd Robotic system and method for bone preparation for intervertebral disc prosthesis implantation
CN109223256B (zh) * 2018-11-02 2024-02-02 南阳市中心医院 膝关节单髁置换手术用衬垫试模及配套的使用方法
WO2020123295A1 (en) 2018-12-13 2020-06-18 Paragon 28, Inc. Resection guides, sweeping reamers, and methods for use in total ankle replacement
AU2019398462A1 (en) 2018-12-13 2021-07-29 Paragon 28, Inc. Patient specific instruments and methods of use
EP3893769A4 (en) 2018-12-13 2022-12-14 Paragon 28, Inc. ALIGNMENT INSTRUMENTS AND METHODS USED DURING A TOTAL ANKLE REPLACEMENT
US11547482B2 (en) 2018-12-13 2023-01-10 Mako Surgical Corp. Techniques for patient-specific morphing of virtual boundaries
CA3123012A1 (en) 2018-12-13 2020-06-18 Paragon 28, Inc. Implant system for use in total ankle replacement
US11925333B2 (en) 2019-02-01 2024-03-12 Covidien Lp System for fluoroscopic tracking of a catheter to update the relative position of a target and the catheter in a 3D model of a luminal network
US11337762B2 (en) * 2019-02-05 2022-05-24 Smith & Nephew, Inc. Patient-specific simulation data for robotic surgical planning
CN109662817A (zh) * 2019-02-25 2019-04-23 吕东 一种临床病人可选择的骨关节成形装置
WO2020198457A1 (en) * 2019-03-26 2020-10-01 Mighty Oak Medical, Inc. Patient-matched apparatus for use in augmented reality assisted surgical procedures and methods for using the same
US11925417B2 (en) 2019-04-02 2024-03-12 Medicrea International Systems, methods, and devices for developing patient-specific spinal implants, treatments, operations, and/or procedures
US11877801B2 (en) 2019-04-02 2024-01-23 Medicrea International Systems, methods, and devices for developing patient-specific spinal implants, treatments, operations, and/or procedures
EP3952774B1 (en) 2019-04-12 2024-11-20 MAKO Surgical Corp. Robotic systems for manipulating a cutting guide for a surgical instrument
WO2020242542A1 (en) 2019-05-29 2020-12-03 Wright Medical Technology, Inc. Preparing a tibia for receiving tibial implant component of a replacement ankle
WO2021011646A2 (en) 2019-07-15 2021-01-21 Stryker Corporation Robotic hand-held surgical instrument systems and methods
GB201910248D0 (en) * 2019-07-17 2019-08-28 Prometheus Regeneration R&D Ltd Method for modelling a joint prosthesis
WO2021016092A1 (en) * 2019-07-19 2021-01-28 Smith & Nephew, Inc. Methods and systems for implanting a joint implant
US11160568B1 (en) 2019-09-10 2021-11-02 Lento Medical, Inc Optimal selection of contact curves
CA3150081A1 (en) 2019-09-13 2021-03-18 Adam D. Perler ROBOTIC SURGICAL PROCESSES AND INSTRUMENTATION
US11986251B2 (en) 2019-09-13 2024-05-21 Treace Medical Concepts, Inc. Patient-specific osteotomy instrumentation
US11832893B2 (en) * 2019-10-01 2023-12-05 Smith & Nephew, Inc. Methods of accessing joints for arthroscopic procedures
CN114585314A (zh) 2019-10-18 2022-06-03 奥尔索夫特无限责任公司 用于踝关节成形术的患者特异性器械和方法
US11278416B2 (en) 2019-11-14 2022-03-22 Howmedica Osteonics Corp. Concentric keel TKA
USD930834S1 (en) 2019-12-10 2021-09-14 David Scott Nutter Anatomic great toe joint
US11769251B2 (en) 2019-12-26 2023-09-26 Medicrea International Systems and methods for medical image analysis
USD920517S1 (en) 2020-01-08 2021-05-25 Restor3D, Inc. Osteotomy wedge
USD920515S1 (en) 2020-01-08 2021-05-25 Restor3D, Inc. Spinal implant
US20220051312A1 (en) * 2020-08-12 2022-02-17 Aldo Laghi Method and System for Choosing Prosthetics Through Cross-Reference of Databases
CN112381922A (zh) * 2020-10-27 2021-02-19 济南大学 一种人体骨骼缺失部位的骨骼模型获取方法、系统及终端
EP4236851A1 (en) 2020-10-30 2023-09-06 MAKO Surgical Corp. Robotic surgical system with slingshot prevention
US12256996B2 (en) 2020-12-15 2025-03-25 Stryker Corporation Systems and methods for generating a three-dimensional model of a joint from two-dimensional images
CN112365500B (zh) * 2021-01-12 2022-02-08 深兰人工智能芯片研究院(江苏)有限公司 轮廓数据补全方法、装置、电子设备及存储介质
US11534183B2 (en) * 2021-02-06 2022-12-27 Spinecraft, LLC Devices, apparatus and methods for patient-specific MIS procedures
US11737742B2 (en) * 2021-02-06 2023-08-29 Spine Craft, LLC Devices, apparatus and methods for patient-specific MIS procedures
US12193718B2 (en) 2021-04-09 2025-01-14 Smith & Nephew, Inc. Orthopedic surgical instrument
US11324525B1 (en) 2021-06-30 2022-05-10 Kinos Medical Inc. Surgical alignment guide assembly for total ankle replacement and method of using the same
US12182956B2 (en) 2021-07-01 2024-12-31 Microport Orthopedics Holdings Inc. Systems and methods of using three-dimensional image reconstruction to aid in assessing bone or soft tissue aberrations for orthopedic surgery
JP2024526601A (ja) * 2021-07-20 2024-07-19 マイクロポート オーソペディックス ホールディングス インク 写真測量を使用して整形外科手術のための患者固有のガイドを作製するためのシステム及び方法
USD1044829S1 (en) 2021-07-29 2024-10-01 Mako Surgical Corp. Display screen or portion thereof with graphical user interface
AU2022355074A1 (en) 2021-09-30 2024-03-07 Microport Orthopedics Holdings Inc. Systems and methods of using photogrammetry for intraoperatively aligning surgical elements
WO2023069442A2 (en) * 2021-10-18 2023-04-27 Marlowe Goble E Knee arthroplasty alignment methods, systems, and instruments
TWI788065B (zh) * 2021-10-22 2022-12-21 長庚醫療財團法人林口長庚紀念醫院 骨頭切割修補輔助系統、方法及電腦程式產品
US12178705B2 (en) * 2021-11-01 2024-12-31 Arthrex, Inc. Glenoid augmentation using soft tissue graft
EP4452114A1 (en) * 2021-12-20 2024-10-30 DePuy Ireland Unlimited Company Pcl balancing in knee replacement
US12064156B2 (en) 2023-01-09 2024-08-20 John F. Krumme Dynamic compression fixation devices
TWI839269B (zh) * 2022-07-14 2024-04-11 國立成功大學 混合實境(mr)結合內臟假體之手術練習方法、電腦程式及電腦可讀取媒體
WO2024050470A2 (en) * 2022-08-31 2024-03-07 Apex Orthopedics, LLC Mid-foot arthroplasty devices, systems, and methods for treating mid-foot disorders
US11806028B1 (en) 2022-10-04 2023-11-07 Restor3D, Inc. Surgical guides and processes for producing and using the same
TWI815754B (zh) * 2022-12-21 2023-09-11 中國醫藥大學 自動化計算量測骨盆特徵點的方法
US12232790B2 (en) 2022-12-30 2025-02-25 IvyTech Design LLC Adjustable angle orthopedic distractor, compressor, and distractor-compressor
WO2024163506A1 (en) * 2023-01-30 2024-08-08 Treace Medical Concepts, Inc. Apparatus, system, and method for instrumentation
USD1053353S1 (en) 2023-03-24 2024-12-03 Restor3D, Inc. Orthopedic screw
USD1051384S1 (en) 2023-03-24 2024-11-12 Restor3D, Inc. Bone fixation pin
USD1052732S1 (en) 2023-05-25 2024-11-26 Restor3D, Inc. Subtalar wedge
GB2630642A (en) * 2023-06-02 2024-12-04 Mako Surgical Corp Image processing method
US11960266B1 (en) 2023-08-23 2024-04-16 Restor3D, Inc. Patient-specific medical devices and additive manufacturing processes for producing the same

Family Cites Families (562)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3314420A (en) 1961-10-23 1967-04-18 Haeger Potteries Inc Prosthetic parts and methods of making the same
US3605123A (en) 1969-04-29 1971-09-20 Melpar Inc Bone implant
CA962806A (en) 1970-06-04 1975-02-18 Ontario Research Foundation Surgical prosthetic device
US3938198A (en) 1970-08-04 1976-02-17 Cutter Laboratories, Inc. Hip joint prosthesis
US3798679A (en) * 1971-07-09 1974-03-26 Ewald Frederick Joint prostheses
US3808606A (en) 1972-02-22 1974-05-07 R Tronzo Bone implant with porous exterior surface
US3789832A (en) 1972-03-17 1974-02-05 R Damadian Apparatus and method for detecting cancer in tissue
US4058486A (en) 1972-12-29 1977-11-15 Battelle Memorial Institute Producing X-rays
DE2306552B2 (de) 1973-02-10 1975-07-03 Friedrichsfeld Gmbh Steinzeug- Und Kunststoffwerke, 6800 Mannheim Gelenkendoprothese
US3869731A (en) 1973-02-14 1975-03-11 Univ California Articulated two-part prosthesis replacing the knee joint
US3843975A (en) 1973-04-09 1974-10-29 R Tronzo Prosthesis for femoral shaft
DE2340546A1 (de) 1973-08-10 1975-02-27 Pfaudler Werke Ag Metallisches implantat und verfahren zu seiner herstellung
US4085466A (en) * 1974-11-18 1978-04-25 National Research Development Corporation Prosthetic joint device
US3982281A (en) 1975-07-25 1976-09-28 Giliberty Richard P Hip-joint prosthesis device
US4055862A (en) 1976-01-23 1977-11-01 Zimmer Usa, Inc. Human body implant of graphitic carbon fiber reinforced ultra-high molecular weight polyethylene
US4052753A (en) 1976-08-02 1977-10-11 Dedo Richard G Knee spacer and method of reforming sliding body surfaces
US4098626A (en) 1976-11-15 1978-07-04 Thiokol Corporation Hydroxy terminated polybutadiene based polyurethane bound propellant grains
US4203444A (en) * 1977-11-07 1980-05-20 Dyonics, Inc. Surgical instrument suitable for closed surgery such as of the knee
US4213816A (en) 1978-06-12 1980-07-22 Glasrock Products, Inc. Method for bonding porous coating to rigid structural member
US4340978A (en) * 1979-07-02 1982-07-27 Biomedical Engineering Corp. New Jersey meniscal bearing knee replacement
US4368040A (en) 1981-06-01 1983-01-11 Ipco Corporation Dental impression tray for forming a dental prosthesis in situ
US4502161A (en) 1981-09-21 1985-03-05 Wall W H Prosthetic meniscus for the repair of joints
US4646729A (en) 1982-02-18 1987-03-03 Howmedica, Inc. Prosthetic knee implantation
US4436684A (en) * 1982-06-03 1984-03-13 Contour Med Partners, Ltd. Method of forming implantable prostheses for reconstructive surgery
US4501266A (en) 1983-03-04 1985-02-26 Biomet, Inc. Knee distraction device
US4474177A (en) 1983-03-09 1984-10-02 Wright Manufacturing Company Method and apparatus for shaping a distal femoral surface
US4502483A (en) 1983-03-09 1985-03-05 Dow Corning Corporation Method and apparatus for shaping a distal femoral surface
US4601290A (en) * 1983-10-11 1986-07-22 Cabot Medical Corporation Surgical instrument for cutting body tissue from a body area having a restricted space
DE8406730U1 (de) * 1984-03-05 1984-04-26 Waldemar Link (Gmbh & Co), 2000 Hamburg Chirurgischer Meißel
US4609551A (en) 1984-03-20 1986-09-02 Arnold Caplan Process of and material for stimulating growth of cartilage and bony tissue at anatomical sites
US4640978A (en) * 1984-09-13 1987-02-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Foam-sealed electrical devices and method and composition therefor
US4594380A (en) 1985-05-01 1986-06-10 At&T Bell Laboratories Elastomeric controlled release formulation and article comprising same
DE3516743A1 (de) 1985-05-09 1986-11-13 orthoplant Endoprothetik GmbH, 2800 Bremen Endoprothese fuer einen hueftkopf
US4627853A (en) 1985-05-29 1986-12-09 American Hospital Supply Corporation Method of producing prostheses for replacement of articular cartilage and prostheses so produced
US4715860A (en) 1985-08-23 1987-12-29 The Regents Of The University Of California Porous acetabular hip resurfacing
DE3535112A1 (de) 1985-10-02 1987-04-16 Witzel Ulrich Tibiaplateauteil einer kniegelenkendoprothese
FR2589720A1 (fr) 1985-11-14 1987-05-15 Aubaniac Jean Ensemble prothetique pour l'articulation du genou
US4721104A (en) 1985-12-02 1988-01-26 Dow Corning Wright Corporation Femoral surface shaping apparatus for posterior-stabilized knee implants
IT1204248B (it) * 1986-01-27 1989-03-01 Novar Spa Testa universale birotativa per macchine utensili
US4936862A (en) * 1986-05-30 1990-06-26 Walker Peter S Method of designing and manufacturing a human joint prosthesis
US4759350A (en) * 1986-10-17 1988-07-26 Dunn Harold K Instruments for shaping distal femoral and proximal tibial surfaces
US4769040A (en) 1986-11-18 1988-09-06 Queen's University At Kingston Tibial prosthesis
US5041138A (en) 1986-11-20 1991-08-20 Massachusetts Institute Of Technology Neomorphogenesis of cartilage in vivo from cell culture
US5002547A (en) 1987-02-07 1991-03-26 Pfizer Hospital Products Group, Inc. Apparatus for knee prosthesis
US5250050A (en) 1987-02-07 1993-10-05 Pfizer Hospital Products Group, Inc. Apparatus for knee prosthesis
US4841975A (en) * 1987-04-15 1989-06-27 Cemax, Inc. Preoperative planning of bone cuts and joint replacement using radiant energy scan imaging
US4846835A (en) 1987-06-15 1989-07-11 Grande Daniel A Technique for healing lesions in cartilage
US5007934A (en) 1987-07-20 1991-04-16 Regen Corporation Prosthetic meniscus
US5306311A (en) * 1987-07-20 1994-04-26 Regen Corporation Prosthetic articular cartilage
US4880429A (en) 1987-07-20 1989-11-14 Stone Kevin R Prosthetic meniscus
US5681353A (en) 1987-07-20 1997-10-28 Regen Biologics, Inc. Meniscal augmentation device
US5303148A (en) 1987-11-27 1994-04-12 Picker International, Inc. Voice actuated volume image controller and display controller
GB8802671D0 (en) * 1988-02-05 1988-03-02 Goodfellow J W Orthopaedic joint components tools & methods
US5007936A (en) 1988-02-18 1991-04-16 Cemax, Inc. Surgical method for hip joint replacement
JP2784766B2 (ja) 1988-03-30 1998-08-06 京セラ株式会社 人工膝関節
FR2629339B1 (fr) 1988-04-01 1997-09-12 Broc Christian Materiel de pose pour notamment un element tibial et/ou femoral d'une prothese bi-compartimentaire d'articulation du genou
US4979949A (en) 1988-04-26 1990-12-25 The Board Of Regents Of The University Of Washington Robot-aided system for surgery
US4886258A (en) 1988-08-24 1989-12-12 Scott James W Well leg operative support
US5162430A (en) 1988-11-21 1992-11-10 Collagen Corporation Collagen-polymer conjugates
GR1000566B (el) 1988-12-27 1992-08-26 Johnson & Johnson Orthopaedics Αυτοτελης,δυναμενη να αντικαθισταται προσθεση γονατος.
US5108452A (en) * 1989-02-08 1992-04-28 Smith & Nephew Richards Inc. Modular hip prosthesis
US5053039A (en) 1989-09-14 1991-10-01 Intermedics Orthopedics Upper tibial osteotomy system
US5107824A (en) 1989-09-14 1992-04-28 Anodyne, Inc. Anatomically correct knee brace hinge
US5122144A (en) 1989-09-26 1992-06-16 Kirschner Medical Corporation Method and instrumentation for unicompartmental total knee arthroplasty
US5234433A (en) 1989-09-26 1993-08-10 Kirschner Medical Corporation Method and instrumentation for unicompartmental total knee arthroplasty
US5059216A (en) 1989-09-29 1991-10-22 Winters Thomas F Knee joint replacement apparatus
US5067964A (en) 1989-12-13 1991-11-26 Stryker Corporation Articular surface repair
EP0528080A1 (en) 1989-12-13 1993-02-24 Stryker Corporation Articular cartilage repair piece
US5171244A (en) 1990-01-08 1992-12-15 Caspari Richard B Methods and apparatus for arthroscopic prosthetic knee replacement
US5129908A (en) * 1990-01-23 1992-07-14 Petersen Thomas D Method and instruments for resection of the patella
US5098383A (en) 1990-02-08 1992-03-24 Artifax Ltd. Device for orienting appliances, prostheses, and instrumentation in medical procedures and methods of making same
US5171322A (en) 1990-02-13 1992-12-15 Kenny Charles H Stabilized meniscus prosthesis
US5246530A (en) 1990-04-20 1993-09-21 Dynamet Incorporated Method of producing porous metal surface
US5086401A (en) 1990-05-11 1992-02-04 International Business Machines Corporation Image-directed robotic system for precise robotic surgery including redundant consistency checking
US5523843A (en) 1990-07-09 1996-06-04 Canon Kabushiki Kaisha Position detecting system
US5197985A (en) 1990-11-16 1993-03-30 Caplan Arnold I Method for enhancing the implantation and differentiation of marrow-derived mesenchymal cells
US5226914A (en) 1990-11-16 1993-07-13 Caplan Arnold I Method for treating connective tissue disorders
US5853746A (en) 1991-01-31 1998-12-29 Robert Francis Shaw Methods and compositions for the treatment and repair of defects or lesions in cartilage or bone using functional barrier
US5206023A (en) * 1991-01-31 1993-04-27 Robert F. Shaw Method and compositions for the treatment and repair of defects or lesions in cartilage
GB9102348D0 (en) 1991-02-04 1991-03-20 Inst Of Orthopaedics The Prosthesis for knee replacement
CA2041532C (en) 1991-04-30 2002-01-01 Hamdy Khalil Urethane sealant having improved sag properties
US5133759A (en) * 1991-05-24 1992-07-28 Turner Richard H Asymmetrical femoral condye total knee arthroplasty prosthesis
US5270300A (en) 1991-09-06 1993-12-14 Robert Francis Shaw Methods and compositions for the treatment and repair of defects or lesions in cartilage or bone
US5838646A (en) 1991-09-11 1998-11-17 Sony Corporation Optical disk having a protective layer of specified thickness relative to the numerical aperture of the objective lens
GB2261672A (en) 1991-11-18 1993-05-26 Michael Braden The use of biomaterials for tissue repair
US5344459A (en) 1991-12-03 1994-09-06 Swartz Stephen J Arthroscopically implantable prosthesis
CA2057108C (en) 1991-12-05 1996-12-31 Kelvin B. James System for controlling artificial knee joint action in an above knee prosthesis
DE4202717C1 (ja) * 1991-12-11 1993-06-17 Dietmar Prof. Dr. 3350 Kreiensen De Kubein-Meesenburg
GB9201231D0 (en) 1992-01-21 1992-03-11 Howmedica Tibial element for a replacement knee prosthesis
US5344423A (en) * 1992-02-06 1994-09-06 Zimmer, Inc. Apparatus and method for milling bone
US5520695A (en) 1992-02-14 1996-05-28 Johnson & Johnson Professional, Inc. Instruments for use in knee replacement surgery
US5258032A (en) 1992-04-03 1993-11-02 Bertin Kim C Knee prosthesis provisional apparatus and resection guide and method of use in knee replacement surgery
US5503162A (en) * 1992-04-21 1996-04-02 Board Of Regents, University Of Texas System Arthroscopic cartilage evaluator and method for using the same
DE4213598A1 (de) 1992-04-24 1993-10-28 Klaus Draenert Zementfreie Femurprothesenkomponente und Verfahren zu ihrer Herstellung
US5365996A (en) 1992-06-10 1994-11-22 Amei Technologies Inc. Method and apparatus for making customized fixation devices
DE4219939C2 (de) * 1992-06-18 1995-10-19 Klaus Dipl Ing Radermacher Vorrichtung zur Ausrichtung, Positionierung und Führung von Bearbeitungswerkzeugen, Bearbeitungs- oder Meßvorrichtungen zur Bearbeitung einer knöchernen Struktur und Verfahren zur Erstellung dieser Vorrichtung
GB9213766D0 (en) 1992-06-29 1992-08-12 Minnesota Mining & Mfg Artificial knee joints
US5370692A (en) 1992-08-14 1994-12-06 Guild Associates, Inc. Rapid, customized bone prosthesis
US5478739A (en) 1992-10-23 1995-12-26 Advanced Tissue Sciences, Inc. Three-dimensional stromal cell and tissue culture system
WO1994010914A1 (en) 1992-11-16 1994-05-26 Wright Medical Technology, Inc. System and method for profiling a patella
US5320102A (en) 1992-11-18 1994-06-14 Ciba-Geigy Corporation Method for diagnosing proteoglycan deficiency in cartilage based on magnetic resonance image (MRI)
DE59209723D1 (de) * 1992-11-20 1999-08-12 Sulzer Orthopaedie Ag Körper zum Verteilen von Knochenzement für die Verankerung von Implantaten
US5360446A (en) 1992-12-18 1994-11-01 Zimmer, Inc. Interactive prosthesis design system for implantable prosthesis
US5728162A (en) * 1993-01-28 1998-03-17 Board Of Regents Of University Of Colorado Asymmetric condylar and trochlear femoral knee component
US5387216A (en) 1993-02-18 1995-02-07 Thornhill; Thomas S. Intramedullary based instrument systems for total knee revision
US6001895A (en) 1993-03-22 1999-12-14 Johnson & Johnson Medical, Inc. Composite surgical material
US5724970A (en) * 1993-04-06 1998-03-10 Fonar Corporation Multipositional MRI for kinematic studies of movable joints
US5474559A (en) 1993-07-06 1995-12-12 Zimmer, Inc. Femoral milling instrumentation for use in total knee arthroplasty with optional cutting guide attachment
CA2126627C (en) * 1993-07-06 2005-01-25 Kim C. Bertin Femoral milling instrumentation for use in total knee arthroplasty with optional cutting guide attachment
WO1995007509A1 (en) 1993-09-10 1995-03-16 The University Of Queensland Stereolithographic anatomical modelling process
WO1995020362A1 (en) 1994-01-26 1995-08-03 Reiley Mark A Improved inflatable device for use in surgical protocol relating to fixation of bone
US5437676A (en) 1994-01-27 1995-08-01 Developpement D'implants Orthopediques Et Medicaux Kneecap cutting device for the fitting of a total knee replacement
US5885298A (en) * 1994-02-23 1999-03-23 Biomet, Inc. Patellar clamp and reamer with adjustable stop
GB9407153D0 (en) 1994-04-11 1994-06-01 Corin Medical Ltd Unicompartmental knee prosthesis
BE1008372A3 (nl) 1994-04-19 1996-04-02 Materialise Nv Werkwijze voor het vervaardigen van een geperfektioneerd medisch model uitgaande van digitale beeldinformatie van een lichaamsdeel.
FR2719466B1 (fr) 1994-05-04 1997-06-06 Ysebaert Sa Prothèse du genou à ménisque mobile.
US5723331A (en) * 1994-05-05 1998-03-03 Genzyme Corporation Methods and compositions for the repair of articular cartilage defects in mammals
US5556429A (en) 1994-05-06 1996-09-17 Advanced Bio Surfaces, Inc. Joint resurfacing system
US5888220A (en) 1994-05-06 1999-03-30 Advanced Bio Surfaces, Inc. Articulating joint repair
US5616146A (en) 1994-05-16 1997-04-01 Murray; William M. Method and apparatus for machining bone to fit an orthopedic surgical implant
GB9413607D0 (en) 1994-07-06 1994-08-24 Goodfellow John W Endoprosthetic knee joint device
FR2722392A1 (fr) * 1994-07-12 1996-01-19 Biomicron Appareil de resection des condyles de genou pour la mise en place d'une prothese et procede de mise en place d'un tel appareil
US5632745A (en) * 1995-02-07 1997-05-27 R&D Biologicals, Inc. Surgical implantation of cartilage repair unit
US5769899A (en) 1994-08-12 1998-06-23 Matrix Biotechnologies, Inc. Cartilage repair unit
US5755803A (en) * 1994-09-02 1998-05-26 Hudson Surgical Design Prosthetic implant
US5810827A (en) 1994-09-02 1998-09-22 Hudson Surgical Design, Inc. Method and apparatus for bony material removal
US5597379A (en) 1994-09-02 1997-01-28 Hudson Surgical Design, Inc. Method and apparatus for femoral resection alignment
US6695848B2 (en) 1994-09-02 2004-02-24 Hudson Surgical Design, Inc. Methods for femoral and tibial resection
DE4434539C2 (de) 1994-09-27 1998-06-04 Luis Dr Med Schuster Verfahren zur Herstellung einer Endoprothese als Gelenkersatz bei Kniegelenken
CH690021A5 (fr) 1994-09-28 2000-03-31 Precifar Sa Ensemble porte-fraise et fraise pour la chirurgie.
CA2160198C (en) 1994-10-27 2003-12-30 Michael J. Pappas Prosthesis fixturing device
WO1996013199A2 (en) 1994-10-28 1996-05-09 Eyesys Technologies, Inc. Multi-camera corneal analysis system
US5578037A (en) 1994-11-14 1996-11-26 Johnson & Johnson Professional, Inc. Surgical guide for femoral resection
US5569260A (en) 1994-12-01 1996-10-29 Petersen; Thomas D. Distal femoral resector guide
US5630820A (en) 1994-12-05 1997-05-20 Sulzer Orthopedics Inc. Surgical bicompartmental tensiometer for revision knee surgery
JP3490520B2 (ja) 1994-12-12 2004-01-26 株式会社ニデック 眼科装置
JP3419931B2 (ja) 1994-12-26 2003-06-23 京セラ株式会社 人工膝関節
US5540696A (en) 1995-01-06 1996-07-30 Zimmer, Inc. Instrumentation for use in orthopaedic surgery
US5749874A (en) * 1995-02-07 1998-05-12 Matrix Biotechnologies, Inc. Cartilage repair unit and method of assembling same
US5575793A (en) 1995-02-15 1996-11-19 Smith & Nephew Richards Inc. Patella clamp apparatus
US5593450A (en) 1995-02-27 1997-01-14 Johnson & Johnson Professional, Inc. Oval domed shaped patella prosthesis
US5609643A (en) 1995-03-13 1997-03-11 Johnson & Johnson Professional, Inc. Knee joint prosthesis
US5683468A (en) 1995-03-13 1997-11-04 Pappas; Michael J. Mobile bearing total joint replacement
US5766259A (en) 1995-03-14 1998-06-16 Sammarco; Giacomo J. Total ankle prosthesis and method
US5906934A (en) * 1995-03-14 1999-05-25 Morphogen Pharmaceuticals, Inc. Mesenchymal stem cells for cartilage repair
US5900245A (en) * 1996-03-22 1999-05-04 Focal, Inc. Compliant tissue sealants
FR2732886B1 (fr) 1995-04-13 1997-10-31 France Bloc Sa Guide de coupe rotulienne pour la mise en place de la rotule prothetique de la prothese de genou
US5542947A (en) * 1995-05-12 1996-08-06 Huwmedica Inc. Slotted patella resection guide and stylus
US6132463A (en) 1995-05-19 2000-10-17 Etex Corporation Cell seeding of ceramic compositions
US6077270A (en) * 1995-05-31 2000-06-20 Katz; Lawrence Method and apparatus for locating bone cuts at the distal condylar femur region to receive a femoral prothesis and to coordinate tibial and patellar resection and replacement with femoral resection and replacement
US5776137A (en) 1995-05-31 1998-07-07 Katz; Lawrence Method and apparatus for locating bone cuts at the distal condylar femur region to receive a knee prosthesis
US5737506A (en) 1995-06-01 1998-04-07 Medical Media Systems Anatomical visualization system
US5865849A (en) * 1995-06-07 1999-02-02 Crosscart, Inc. Meniscal heterografts
US6046379A (en) * 1995-06-07 2000-04-04 Stone; Kevin R. Meniscal xenografts
JPH11507828A (ja) 1995-06-12 1999-07-13 イエーダ リサーチ アンド ディベロップメント カンパニー,リミテッド Fgfr3に対して特異的なリガンドとしてのfgf9
US5613970A (en) * 1995-07-06 1997-03-25 Zimmer, Inc. Orthopaedic instrumentation assembly having an offset bushing
US5649929A (en) 1995-07-10 1997-07-22 Callaway; George Hadley Knee joint flexion-gap distraction device
US5968051A (en) 1995-07-27 1999-10-19 Johnson & Johnson Professional, Inc. Patella clamping device
US5840443A (en) 1995-07-31 1998-11-24 Midwest Research Institute Redox polymer electrodes for advanced batteries
US5671741A (en) 1995-08-04 1997-09-30 The Regents Of The University Of California Magnetic resonance imaging technique for tissue characterization
FR2737967B1 (fr) 1995-08-24 1997-11-28 Benoist Girard & Cie Appareil de correction d'espaces pour prothese du genou
US5601563A (en) * 1995-08-25 1997-02-11 Zimmer, Inc. Orthopaedic milling template with attachable cutting guide
US20020143402A1 (en) 1995-09-04 2002-10-03 Limber Ltd. Hip joint prostheses
US5871546A (en) * 1995-09-29 1999-02-16 Johnson & Johnson Professional, Inc. Femoral component condyle design for knee prosthesis
US5658291A (en) 1995-09-29 1997-08-19 Johnson & Johnson Medical, Inc. Median ridge referencing patella cutting system
GB2306653B (en) 1995-10-23 1999-12-15 Finsbury Surgical tool
US5716361A (en) * 1995-11-02 1998-02-10 Masini; Michael A. Bone cutting guides for use in the implantation of prosthetic joint components
CA2193451C (en) 1995-12-21 2005-11-01 Diana F. Mccue Instrument system for knee prosthesis implantation with universal handle or slap hammer
US5682886A (en) * 1995-12-26 1997-11-04 Musculographics Inc Computer-assisted surgical system
US6200606B1 (en) * 1996-01-16 2001-03-13 Depuy Orthopaedics, Inc. Isolation of precursor cells from hematopoietic and nonhematopoietic tissues and their use in vivo bone and cartilage regeneration
CA2168283A1 (en) 1996-01-29 1997-07-30 John Michael Lee Preparation of biological material for implants
JP2965137B2 (ja) 1996-02-02 1999-10-18 瑞穂医科工業株式会社 人工膝関節
US5681354A (en) 1996-02-20 1997-10-28 Board Of Regents, University Of Colorado Asymmetrical femoral component for knee prosthesis
US5842477A (en) 1996-02-21 1998-12-01 Advanced Tissue Sciences, Inc. Method for repairing cartilage
US6352558B1 (en) * 1996-02-22 2002-03-05 Ed. Geistlich Soehne Ag Fuer Chemische Industrie Method for promoting regeneration of surface cartilage in a damage joint
US5769092A (en) 1996-02-22 1998-06-23 Integrated Surgical Systems, Inc. Computer-aided system for revision total hip replacement surgery
HU219444B (hu) 1996-02-26 2001-04-28 Gábor Krakovits Felületpótló térdprotézis
US5683466A (en) 1996-03-26 1997-11-04 Vitale; Glenn C. Joint surface replacement system
CA2201057C (en) 1996-03-29 2002-01-01 Kenji Morimoto A method of processing a sectional image of a sample bone including a cortical bone portion and a cancellous bone portion
US6299905B1 (en) 1996-04-16 2001-10-09 Depuy Orthopaedics, Inc. Bioerodable polymeric adhesives for tissue repair
GB9611060D0 (en) 1996-05-28 1996-07-31 Howmedica Tibial element for a replacment knee prosthesis
WO1997045532A1 (en) 1996-05-28 1997-12-04 Brown University Research Foundation Hyaluronan based biodegradable scaffolds for tissue repair
GB9611074D0 (en) 1996-05-28 1996-07-31 Howmedica Surgical apparatus
US5779710A (en) 1996-06-21 1998-07-14 Matsen, Iii; Frederick A. Joint replacement method and apparatus
US6126690A (en) 1996-07-03 2000-10-03 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Anatomically correct prosthesis and method and apparatus for manufacturing prosthesis
US5964808A (en) 1996-07-11 1999-10-12 Wright Medical Technology, Inc. Knee prosthesis
US5681316A (en) 1996-08-22 1997-10-28 Johnson & Johnson Professional, Inc. Tibial resection guide
US5989269A (en) 1996-08-30 1999-11-23 Vts Holdings L.L.C. Method, instruments and kit for autologous transplantation
US6569172B2 (en) 1996-08-30 2003-05-27 Verigen Transplantation Service International (Vtsi) Method, instruments, and kit for autologous transplantation
SE9603540D0 (sv) 1996-09-27 1996-09-27 Ingvar Eriksson Ortopedisk anordning
US5830216A (en) 1996-10-30 1998-11-03 Bristol-Myers Squibb Company Apparatus and method for knee implantation
DE19646891A1 (de) 1996-11-13 1998-05-14 Kubein Meesenburg Dietmar Künstliches Gelenk, insbesondere Endoprothese zum Ersatz natürlicher Gelenke
EP0873145A2 (en) 1996-11-15 1998-10-28 Advanced Bio Surfaces, Inc. Biomaterial system for in situ tissue repair
US6203576B1 (en) 1996-12-09 2001-03-20 Groupe Controle Dedienne Gcd Societe De Droit Francais Complete knee joint prosthesis
US6989115B2 (en) 1996-12-20 2006-01-24 Z Corporation Method and apparatus for prototyping a three-dimensional object
US8771365B2 (en) 2009-02-25 2014-07-08 Conformis, Inc. Patient-adapted and improved orthopedic implants, designs, and related tools
US7468075B2 (en) 2001-05-25 2008-12-23 Conformis, Inc. Methods and compositions for articular repair
US8882847B2 (en) 2001-05-25 2014-11-11 Conformis, Inc. Patient selectable knee joint arthroplasty devices
US8480754B2 (en) 2001-05-25 2013-07-09 Conformis, Inc. Patient-adapted and improved articular implants, designs and related guide tools
US8545569B2 (en) 2001-05-25 2013-10-01 Conformis, Inc. Patient selectable knee arthroplasty devices
US8083745B2 (en) 2001-05-25 2011-12-27 Conformis, Inc. Surgical tools for arthroplasty
US8735773B2 (en) 2007-02-14 2014-05-27 Conformis, Inc. Implant device and method for manufacture
US9603711B2 (en) 2001-05-25 2017-03-28 Conformis, Inc. Patient-adapted and improved articular implants, designs and related guide tools
US7534263B2 (en) 2001-05-25 2009-05-19 Conformis, Inc. Surgical tools facilitating increased accuracy, speed and simplicity in performing joint arthroplasty
US8556983B2 (en) 2001-05-25 2013-10-15 Conformis, Inc. Patient-adapted and improved orthopedic implants, designs and related tools
US7634119B2 (en) 2002-12-04 2009-12-15 Conformis, Inc. Fusion of multiple imaging planes for isotropic imaging in MRI and quantitative image analysis using isotropic or near-isotropic imaging
US7618451B2 (en) 2001-05-25 2009-11-17 Conformis, Inc. Patient selectable joint arthroplasty devices and surgical tools facilitating increased accuracy, speed and simplicity in performing total and partial joint arthroplasty
GB9700508D0 (en) 1997-01-11 1997-02-26 Smith & Nephew Hydrogels
US5866165A (en) 1997-01-15 1999-02-02 Orquest, Inc. Collagen-polysaccharide matrix for bone and cartilage repair
WO1998032384A1 (en) 1997-01-28 1998-07-30 New York Society For The Relief Of The Ruptured And Crippled Maintaining The Hospital For Special Surgery Method and apparatus for femoral resection
AU6267798A (en) 1997-02-07 1998-08-26 Stryker Corporation Matrix-free osteogenic devices, implants and methods of use thereof
US6146385A (en) 1997-02-11 2000-11-14 Smith & Nephew, Inc. Repairing cartilage
US6205411B1 (en) * 1997-02-21 2001-03-20 Carnegie Mellon University Computer-assisted surgery planner and intra-operative guidance system
US5880976A (en) * 1997-02-21 1999-03-09 Carnegie Mellon University Apparatus and method for facilitating the implantation of artificial components in joints
GB2323036B (en) 1997-03-14 2001-04-11 Finsbury Prosthetic implant and surgical tool
US6110209A (en) 1997-08-07 2000-08-29 Stone; Kevin R. Method and paste for articular cartilage transplantation
EP0896825B1 (en) 1997-08-14 2002-07-17 Sulzer Innotec Ag Composition and device for in vivo cartilage repair comprising nanocapsules with osteoinductive and/or chondroinductive factors
US6039764A (en) 1997-08-18 2000-03-21 Arch Development Corporation Prosthetic knee with adjusted center of internal/external rotation
CA2300817A1 (en) 1997-08-19 1999-02-25 John D. Mendlein Ultrasonic transmission films and devices, particularly for hygienic transducer surfaces
US5885597A (en) * 1997-10-01 1999-03-23 Medical Research Industries,Inc. Topical composition for the relief of pain
JPH11178837A (ja) 1997-10-06 1999-07-06 General Electric Co <Ge> 基準構造構成システムおよび基準構造アセンブリ
FR2769826B1 (fr) 1997-10-21 1999-12-03 Aesculap Sa Prothese du genou comportant une cale tibiale d'epaisseur
US6161080A (en) 1997-11-17 2000-12-12 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Three dimensional multibody modeling of anatomical joints
AU735465B2 (en) * 1997-11-18 2001-07-12 Michael J. Pappas Anterior-posterior femoral resection guide with set of detachable collets
US6082364A (en) * 1997-12-15 2000-07-04 Musculoskeletal Development Enterprises, Llc Pluripotential bone marrow cell line and methods of using the same
CA2314866C (en) 1997-12-18 2007-04-17 Technique D'usinage Sinlab Inc. Manufacturing a dental implant drill guide and a dental implant superstructure
US5916220A (en) * 1998-02-02 1999-06-29 Medidea, Llc Bone cutting guide and method to accommodate different-sized implants
EP0943297B1 (de) 1998-02-11 2000-03-08 PLUS Endoprothetik AG Femorale Hüftgelenkprothese
WO1999040864A1 (en) 1998-02-12 1999-08-19 Midwest Orthopaedic Research Foundation Tibial resection guide
DE19807603A1 (de) 1998-02-17 1999-08-19 Krehl Inlay für Kniegelenksendoprothesen
US6057927A (en) 1998-02-25 2000-05-02 American Iron And Steel Institute Laser-ultrasound spectroscopy apparatus and method with detection of shear resonances for measuring anisotropy, thickness, and other properties
WO1999047186A1 (en) 1998-03-18 1999-09-23 University Of Pittsburgh Chitosan-based composite materials containing glycosaminoglycan for cartilage repair
US6219571B1 (en) * 1998-04-06 2001-04-17 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Magnetic resonance imaging using driven equilibrium fourier transform
US5882929A (en) 1998-04-07 1999-03-16 Tissue Engineering, Inc. Methods and apparatus for the conditioning of cartilage replacement tissue
US5997582A (en) 1998-05-01 1999-12-07 Weiss; James M. Hip replacement methods and apparatus
US6090144A (en) 1998-05-12 2000-07-18 Letot; Patrick Synthetic knee system
US6023495A (en) 1998-05-15 2000-02-08 International Business Machines Corporation System and method for acquiring three-dimensional data subject to practical constraints by integrating CT slice data and CT scout images
US6007537A (en) * 1998-06-15 1999-12-28 Sulzer Orthopedics Inc. Nested cutting block
US6010509A (en) 1998-07-01 2000-01-04 The Dana Center For Orthopaedic Implants Patella resection drill and prosthesis implantation device
US6056756A (en) 1998-08-11 2000-05-02 Johnson & Johnson Professional, Inc. Femoral tensing and sizing device
US6336941B1 (en) 1998-08-14 2002-01-08 G. V. Subba Rao Modular hip implant with shock absorption system
NZ509565A (en) * 1998-08-14 2003-08-29 Verigen Transplantation Serv Instrument for introducing an implantable article comprising chondrocyte cells on a support matrix
US6530956B1 (en) 1998-09-10 2003-03-11 Kevin A. Mansmann Resorbable scaffolds to promote cartilage regeneration
US6132468A (en) 1998-09-10 2000-10-17 Mansmann; Kevin A. Arthroscopic replacement of cartilage using flexible inflatable envelopes
US7239908B1 (en) 1998-09-14 2007-07-03 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Assessing the condition of a joint and devising treatment
US9289153B2 (en) 1998-09-14 2016-03-22 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Joint and cartilage diagnosis, assessment and modeling
DE69941304D1 (de) 1998-09-14 2009-10-01 Univ R Zustandsbestimmung eines gelenks und schadenvorsorge
US6443991B1 (en) 1998-09-21 2002-09-03 Depuy Orthopaedics, Inc. Posterior stabilized mobile bearing knee
ATE413841T1 (de) 1998-10-02 2008-11-15 Synthes Gmbh Bandscheiben-zwischenraumdistraktor
US6063091A (en) 1998-10-13 2000-05-16 Stryker Technologies Corporation Methods and tools for tibial intermedullary revision surgery and associated tibial components
US6328765B1 (en) 1998-12-03 2001-12-11 Gore Enterprise Holdings, Inc. Methods and articles for regenerating living tissue
US6106529A (en) 1998-12-18 2000-08-22 Johnson & Johnson Professional, Inc. Epicondylar axis referencing drill guide
US6096043A (en) 1998-12-18 2000-08-01 Depuy Orthopaedics, Inc. Epicondylar axis alignment-femoral positioning drill guide
US6214052B1 (en) 1999-01-19 2001-04-10 Sulzer Orthopedics Inc. Tibial component with a reversible, adjustable stem
US6156069A (en) 1999-02-04 2000-12-05 Amstutz; Harlan C. Precision hip joint replacement method
US6285902B1 (en) 1999-02-10 2001-09-04 Surgical Insights, Inc. Computer assisted targeting device for use in orthopaedic surgery
CA2362600A1 (en) 1999-02-16 2000-08-24 Sulzer Biologics Inc. Device and method for regeneration and repair of cartilage lesions
GB2348373B (en) 1999-03-09 2001-03-14 Corin Medical Ltd A knee prosthesis
US6120541A (en) 1999-03-23 2000-09-19 Johnson; Lanny L. Apparatus for use in grafting articular cartilage
PT1163019E (pt) 1999-03-25 2007-12-06 Metabolix Inc Dispositivos médicos e aplicações de polímeros de poli-hidroxialcanoato
JP4202608B2 (ja) 1999-04-02 2008-12-24 バリー エム フェル 外科手術で移植可能な膝の補綴
US6558421B1 (en) 2000-09-19 2003-05-06 Barry M. Fell Surgically implantable knee prosthesis
US6206927B1 (en) 1999-04-02 2001-03-27 Barry M. Fell Surgically implantable knee prothesis
US6923831B2 (en) * 1999-05-10 2005-08-02 Barry M. Fell Surgically implantable knee prosthesis having attachment apertures
US6855165B2 (en) * 1999-05-10 2005-02-15 Barry M. Fell Surgically implantable knee prosthesis having enlarged femoral surface
US6911044B2 (en) * 1999-05-10 2005-06-28 Barry M. Fell Surgically implantable knee prosthesis having medially shifted tibial surface
US6866684B2 (en) * 1999-05-10 2005-03-15 Barry M. Fell Surgically implantable knee prosthesis having different tibial and femoral surface profiles
US6893463B2 (en) * 1999-05-10 2005-05-17 Barry M. Fell Surgically implantable knee prosthesis having two-piece keyed components
US6966928B2 (en) * 1999-05-10 2005-11-22 Fell Barry M Surgically implantable knee prosthesis having keels
DE19922279A1 (de) 1999-05-11 2000-11-16 Friedrich Schiller Uni Jena Bu Verfahren zur Generierung patientenspezifischer Implantate
US6251143B1 (en) * 1999-06-04 2001-06-26 Depuy Orthopaedics, Inc. Cartilage repair unit
US6203546B1 (en) 1999-07-27 2001-03-20 Macmahon Edward B Method and apparatus for medial tibial osteotomy
DE19936682C1 (de) 1999-08-04 2001-05-10 Luis Schuster Verfahren zur Herstellung einer Endoprothese als Gelenkersatz bei Kniegelenken
GB9918884D0 (en) 1999-08-10 1999-10-13 Novarticulate Bv Method and apparatus for delivering cement to bones
US6322588B1 (en) 1999-08-17 2001-11-27 St. Jude Medical, Inc. Medical devices with metal/polymer composites
US6429013B1 (en) 1999-08-19 2002-08-06 Artecel Science, Inc. Use of adipose tissue-derived stromal cells for chondrocyte differentiation and cartilage repair
FR2798671A1 (fr) 1999-09-16 2001-03-23 Univ Paris Curie Compositions de chondrocytes, preparation et utilisations
US6322563B1 (en) 1999-09-17 2001-11-27 Genzyme Corporation Small tissue and membrane fixation apparatus and methods for use thereof
US6673116B2 (en) * 1999-10-22 2004-01-06 Mark A. Reiley Intramedullary guidance systems and methods for installing ankle replacement prostheses
AU1122401A (en) 1999-11-01 2001-05-14 Arthrovision, Inc. Evaluating disease progression using magnetic resonance imaging
US20030173695A1 (en) 1999-11-12 2003-09-18 Therics, Inc. Rapid prototyping and manufacturing process
AU1618201A (en) 1999-11-19 2001-05-30 Children's Medical Center Corporation Methods for inducing chondrogenesis and producing de novo cartilage in vitro
US6623963B1 (en) 1999-12-20 2003-09-23 Verigen Ag Cellular matrix
US7635390B1 (en) 2000-01-14 2009-12-22 Marctec, Llc Joint replacement component having a modular articulating surface
US6702821B2 (en) 2000-01-14 2004-03-09 The Bonutti 2003 Trust A Instrumentation for minimally invasive joint replacement and methods for using same
US6770078B2 (en) 2000-01-14 2004-08-03 Peter M. Bonutti Movable knee implant and methods therefor
US7104996B2 (en) 2000-01-14 2006-09-12 Marctec. Llc Method of performing surgery
US6508821B1 (en) 2000-01-28 2003-01-21 Depuy Orthopaedics, Inc. Soft tissue repair material fixation apparatus and method
US6382028B1 (en) 2000-02-23 2002-05-07 Massachusetts Institute Of Technology Ultrasonic defect detection system
US6371958B1 (en) * 2000-03-02 2002-04-16 Ethicon, Inc. Scaffold fixation device for use in articular cartilage repair
US6332894B1 (en) 2000-03-07 2001-12-25 Zimmer, Inc. Polymer filled spinal fusion cage
ES2582482T3 (es) 2000-03-10 2016-09-13 Smith & Nephew, Inc. Aparato para uso en artroplastia de rodilla
WO2001068800A1 (en) 2000-03-11 2001-09-20 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Bioreactor for generating functional cartilaginous tissue
US6626945B2 (en) 2000-03-14 2003-09-30 Chondrosite, Llc Cartilage repair plug
US6712856B1 (en) 2000-03-17 2004-03-30 Kinamed, Inc. Custom replacement device for resurfacing a femur and method of making the same
GB0007392D0 (en) 2000-03-27 2000-05-17 Benoist Girard & Cie Prosthetic femoral component
US6772026B2 (en) * 2000-04-05 2004-08-03 Therics, Inc. System and method for rapidly customizing design, manufacture and/or selection of biomedical devices
AU2001249935A1 (en) 2000-04-05 2001-10-23 Therics, Inc. System and method for rapidly customizing a design and remotely manufacturing biomedical devices using a computer system
US6676706B1 (en) 2000-04-26 2004-01-13 Zimmer Technology, Inc. Method and apparatus for performing a minimally invasive total hip arthroplasty
US6375658B1 (en) 2000-04-28 2002-04-23 Smith & Nephew, Inc. Cartilage grafting
US6679917B2 (en) * 2000-05-01 2004-01-20 Arthrosurface, Incorporated System and method for joint resurface repair
DE60138275D1 (de) 2000-05-01 2009-05-20 Arthro Surface Inc System zur reperatur einer gelenkoberfläche
US6520964B2 (en) * 2000-05-01 2003-02-18 Std Manufacturing, Inc. System and method for joint resurface repair
US6373250B1 (en) 2000-05-19 2002-04-16 Ramot University Authority For Applied Research And Industrial Development Ltd. Method of magnetic resonance imaging
GB0015424D0 (en) 2000-06-24 2000-08-16 Victrex Mfg Ltd Bio-compatible polymeric materials
GB0015433D0 (en) 2000-06-24 2000-08-16 Victrex Mfg Ltd Bio-compatible polymeric materials
GB0015430D0 (en) 2000-06-24 2000-08-16 Victrex Mfg Ltd Bio-compatible polymeric materials
US6296646B1 (en) 2000-06-29 2001-10-02 Richard V. Williamson Instruments and methods for use in performing knee surgery
US6478799B1 (en) * 2000-06-29 2002-11-12 Richard V. Williamson Instruments and methods for use in performing knee surgery
US6479996B1 (en) 2000-07-10 2002-11-12 Koninklijke Philips Electronics Magnetic resonance imaging of several volumes
DK177997B1 (da) * 2000-07-19 2015-02-23 Ed Geistlich Söhne Ag Für Chemische Ind Knoglemateriale og collagenkombination til opheling af beskadigede led
CA2420898A1 (en) 2000-08-28 2002-03-07 Advanced Bio Surfaces, Inc. Method for mammalian joint resurfacing
US7050534B2 (en) 2000-08-29 2006-05-23 Imaging Therapeutics, Inc. Methods and devices for quantitative analysis of x-ray images
US7467892B2 (en) 2000-08-29 2008-12-23 Imaging Therapeutics, Inc. Calibration devices and methods of use thereof
US6904123B2 (en) 2000-08-29 2005-06-07 Imaging Therapeutics, Inc. Methods and devices for quantitative analysis of x-ray images
JP4726032B2 (ja) * 2000-08-31 2011-07-20 スミス アンド ネフュー オーソペディックス アーゲー 体肢の力学軸の位置を検出する方法及び装置
DE60138116D1 (de) 2000-09-14 2009-05-07 Univ R Beurteilung des zustandes eines gelenkes und planung einer behandlung
DE60136474D1 (de) 2000-09-14 2008-12-18 Univ R Beurteilung des zustandes eines gelenkes und des verlustes von knorpelgewebe
WO2002023483A2 (en) 2000-09-14 2002-03-21 Leland Stanford Junior University Technique for manipulating medical images
JP2002102236A (ja) 2000-10-02 2002-04-09 Koseki Ika Kk 膝蓋骨用ドリルガイド
US7106479B2 (en) 2000-10-10 2006-09-12 Stryker Corporation Systems and methods for enhancing the viewing of medical images
WO2002034310A2 (en) 2000-10-25 2002-05-02 Sdgi Holdings, Inc. Self-forming orthopedic implants
JP2004512145A (ja) 2000-10-31 2004-04-22 デピュイ・アクロメッド・インコーポレイテッド 骨および軟骨の修復用の鉱物質化したコラーゲン−多糖類型基質
AU2002214869A1 (en) * 2000-10-31 2002-05-15 Centre National De La Recherche Scientifique (C.N.R.S.) High precision modeling of a body part using a 3d imaging system
US6510334B1 (en) 2000-11-14 2003-01-21 Luis Schuster Method of producing an endoprosthesis as a joint substitute for a knee joint
US6786930B2 (en) 2000-12-04 2004-09-07 Spineco, Inc. Molded surgical implant and method
US6494914B2 (en) * 2000-12-05 2002-12-17 Biomet, Inc. Unicondylar femoral prosthesis and instruments
US20020072821A1 (en) 2000-12-11 2002-06-13 Baker Gregg S. Parametric input to a design and production system
US6503280B2 (en) * 2000-12-26 2003-01-07 John A. Repicci Prosthetic knee and method of inserting
US6589281B2 (en) 2001-01-16 2003-07-08 Edward R. Hyde, Jr. Transosseous core approach and instrumentation for joint replacement and repair
FR2819714B1 (fr) 2001-01-19 2004-02-06 Frederic Fortin Prothese de disque intervertebral et son procede de mise en place
US20040102866A1 (en) 2001-01-29 2004-05-27 Harris Simon James Modelling for surgery
BR0116855B1 (pt) 2001-02-07 2012-06-12 processo para estabelecer uma representaÇço tridimensional virtual de um osso ou fragmento de osso a partir de imagens de raios-x.
US6743232B2 (en) 2001-02-26 2004-06-01 David W. Overaker Tissue scaffold anchor for cartilage repair
US6575986B2 (en) 2001-02-26 2003-06-10 Ethicon, Inc. Scaffold fixation device for use in articular cartilage repair
US7547307B2 (en) 2001-02-27 2009-06-16 Smith & Nephew, Inc. Computer assisted knee arthroplasty instrumentation, systems, and processes
JP2002358625A (ja) 2001-03-28 2002-12-13 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
US6632235B2 (en) 2001-04-19 2003-10-14 Synthes (U.S.A.) Inflatable device and method for reducing fractures in bone and in treating the spine
EP1252870A1 (de) 2001-04-25 2002-10-30 Waldemar Link (GmbH &amp; Co.) Knieprothese mit einem Beugescharnier
US6444222B1 (en) 2001-05-08 2002-09-03 Verigen Transplantation Services International Ag Reinforced matrices
US20080140212A1 (en) 2001-05-15 2008-06-12 Robert Metzger Elongated femoral component
US20130211531A1 (en) 2001-05-25 2013-08-15 Conformis, Inc. Patient-adapted and improved articular implants, designs and related guide tools
US20190038298A1 (en) 2001-05-25 2019-02-07 Conformis, Inc. Patient Selectable Joint Arthroplasty Devices and Surgical Tools
US8951260B2 (en) 2001-05-25 2015-02-10 Conformis, Inc. Surgical cutting guide
US8439926B2 (en) 2001-05-25 2013-05-14 Conformis, Inc. Patient selectable joint arthroplasty devices and surgical tools
JP2005504563A (ja) 2001-05-25 2005-02-17 イメージング セラピューティクス,インコーポレーテッド 関節を再表面化する方法および組成物
US6554838B2 (en) 2001-05-31 2003-04-29 Howmedica Osteonics Corp. Method and apparatus for implanting a prosthetic device
US6482209B1 (en) 2001-06-14 2002-11-19 Gerard A. Engh Apparatus and method for sculpting the surface of a joint
US6632225B2 (en) 2001-06-20 2003-10-14 Zimmer, Inc. Method and apparatus for resecting a distal femur and a proximal tibia in preparation for implanting a partial knee prosthesis
WO2003007788A2 (en) 2001-07-16 2003-01-30 Depuy Products, Inc. Unitary surgical device and method
EP1455660A4 (en) 2001-11-02 2009-08-19 Int Patent Owners Cayman Ltd DEVICE AND METHOD FOR BONE SURGERY
GB0127658D0 (en) * 2001-11-19 2002-01-09 Acrobot Company The Ltd Apparatus for surgical instrument location
US7141053B2 (en) 2001-11-28 2006-11-28 Wright Medical Technology, Inc. Methods of minimally invasive unicompartmental knee replacement
WO2003045256A2 (en) 2001-11-28 2003-06-05 Wright Medical Technology, Inc. Instrumentation for minimally invasive unicompartmental knee replacement
AU2002365379A1 (en) * 2001-11-28 2003-06-10 Wright Medical Technology, Inc. Knee joint prostheses
ATE457707T1 (de) 2001-12-04 2010-03-15 Active Implants Corp Kissenlagerungsimplantate für lasttragende anwendungen
AU2002364107B2 (en) 2001-12-21 2008-09-25 Smith & Nephew, Inc. Hinged joint system
CN2519658Y (zh) 2001-12-29 2002-11-06 上海复升医疗器械有限公司 安装股骨颈保护装置的器具
US20020106625A1 (en) 2002-02-07 2002-08-08 Hung Clark T. Bioreactor for generating functional cartilaginous tissue
NO20020647A (no) 2002-02-08 2003-07-28 Scandinavian Customized Prosthesis Asa System og fremgangsmåte for utarbeidelse og overføring av spesifikasjoner for pasienttilpassede proteser
US6689139B2 (en) 2002-02-15 2004-02-10 Paul C. Horn Long oblique ulna shortening osteotomy jig
AU2003217551B2 (en) 2002-02-20 2008-10-16 Smucker, Donald M Knee arthroplasty prosthesis and method
AU2003216416A1 (en) 2002-02-26 2003-09-09 Nemcomed Ltd. Patella resection guide
US8010180B2 (en) * 2002-03-06 2011-08-30 Mako Surgical Corp. Haptic guidance system and method
AU2003224997A1 (en) 2002-04-16 2003-11-03 Michael Conditt Computer-based training methods for surgical procedures
JP2005523766A (ja) 2002-04-30 2005-08-11 オルトソフト インコーポレイテッド 膝の手術における大腿骨切断についての決定
US6946001B2 (en) 2003-02-03 2005-09-20 Zimmer Technology, Inc. Mobile bearing unicompartmental knee
US7048741B2 (en) 2002-05-10 2006-05-23 Swanson Todd V Method and apparatus for minimally invasive knee arthroplasty
US8801720B2 (en) 2002-05-15 2014-08-12 Otismed Corporation Total joint arthroplasty system
US7922772B2 (en) * 2002-05-24 2011-04-12 Zimmer, Inc. Implants and related methods and apparatus for securing an implant on an articulating surface of an orthopedic joint
US7615081B2 (en) 2002-05-24 2009-11-10 Zimmer, Inc. Femoral components for knee arthroplasty
US6875218B2 (en) 2002-06-10 2005-04-05 Zimmer Austin, Inc. Elongated driving bit attachable to a driving instrument and method of use for minimally invasive hip surgery
US8211113B2 (en) 2002-06-21 2012-07-03 Depuy Products, Inc. Prosthesis cutting guide, cutting tool and method
DE60321683D1 (de) 2002-07-11 2008-07-31 Advanced Bio Surfaces Inc Vorrichtung zur zwischenpositionierungs-arthroplastik
US6978188B1 (en) 2002-09-30 2005-12-20 Medical Modeling, Llc Method for contouring bone reconstruction plates
JP2006501977A (ja) 2002-10-07 2006-01-19 コンフォーミス・インコーポレイテッド 関節表面に適合する3次元外形を伴う最小限侵襲性関節インプラント
CA2505371A1 (en) 2002-11-07 2004-05-27 Conformis, Inc. Methods for determining meniscal size and shape and for devising treatment
US20040102852A1 (en) * 2002-11-22 2004-05-27 Johnson Erin M. Modular knee prosthesis
US6887276B2 (en) * 2002-12-13 2005-05-03 Medicine Lodge, Inc Modular implant for joint reconstruction and method of use
US6869447B2 (en) * 2002-12-20 2005-03-22 Depuy Products, Inc. Prosthetic knee implant with modular augment
US8666524B2 (en) 2003-01-02 2014-03-04 Catch Media, Inc. Portable music player and transmitter
US7542791B2 (en) 2003-01-30 2009-06-02 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for preplanning a surgical procedure
US7008430B2 (en) 2003-01-31 2006-03-07 Howmedica Osteonics Corp. Adjustable reamer with tip tracker linkage
US7033397B2 (en) 2003-02-03 2006-04-25 Zimmer Technology, Inc. Mobile bearing unicondylar tibial knee prosthesis
US7309339B2 (en) 2003-02-04 2007-12-18 Howmedica Osteonics Corp. Apparatus for aligning an instrument during a surgical procedure
US6916324B2 (en) 2003-02-04 2005-07-12 Zimmer Technology, Inc. Provisional orthopedic prosthesis for partially resected bone
US20040162561A1 (en) 2003-02-13 2004-08-19 Howmedica Osteonics Corp. Modular patella instrument
US6916341B2 (en) 2003-02-20 2005-07-12 Lindsey R. Rolston Device and method for bicompartmental arthroplasty
DE20303498U1 (de) 2003-02-26 2003-07-03 Aesculap AG & Co. KG, 78532 Tuttlingen Chirurgische Positionier- und Haltevorrichtung
ATE305752T1 (de) 2003-04-25 2005-10-15 Zimmer Gmbh Vorrichtung zur vorbereitung einer femurkondyle
WO2004110309A2 (en) * 2003-06-11 2004-12-23 Case Western Reserve University Computer-aided-design of skeletal implants
US7104997B2 (en) 2003-06-19 2006-09-12 Lionberger Jr David R Cutting guide apparatus and surgical method for use in knee arthroplasty
US7803162B2 (en) 2003-07-21 2010-09-28 Spine Solutions, Inc. Instruments and method for inserting an intervertebral implant
AU2003904379A0 (en) * 2003-08-18 2003-08-28 David John Wood Two thirds prosthetic arthroplasty
US7905924B2 (en) * 2003-09-03 2011-03-15 Ralph Richard White Extracapsular surgical procedure
US20080058613A1 (en) 2003-09-19 2008-03-06 Imaging Therapeutics, Inc. Method and System for Providing Fracture/No Fracture Classification
US8290564B2 (en) 2003-09-19 2012-10-16 Imatx, Inc. Method for bone structure prognosis and simulated bone remodeling
EP1663002A4 (en) * 2003-09-19 2007-11-28 Imaging Therapeutics Inc BONE STRUCTURE PROGNOSTIC METHOD AND SIMULATED BONE REMODELING
US7799085B2 (en) * 2003-11-18 2010-09-21 Depuy Products, Inc. Modular implant system with fully porous coated sleeve
US7282054B2 (en) 2003-12-26 2007-10-16 Zimmer Technology, Inc. Adjustable cut block
US8175683B2 (en) 2003-12-30 2012-05-08 Depuy Products, Inc. System and method of designing and manufacturing customized instrumentation for accurate implantation of prosthesis by utilizing computed tomography data
US7867236B2 (en) 2003-12-30 2011-01-11 Zimmer, Inc. Instruments and methods for preparing a joint articulation surface for an implant
US7258701B2 (en) 2004-01-12 2007-08-21 Depuy Products, Inc. Systems and methods for compartmental replacement in a knee
US20050171545A1 (en) 2004-01-30 2005-08-04 Howmedica Osteonics Corp. Knee computer-aided navigation instruments
US7442196B2 (en) 2004-02-06 2008-10-28 Synvasive Technology, Inc. Dynamic knee balancer
US20050192588A1 (en) 2004-02-27 2005-09-01 Garcia Daniel X. Instrumentation and method for prosthetic knee
US7383164B2 (en) 2004-03-05 2008-06-03 Depuy Products, Inc. System and method for designing a physiometric implant system
US20080269596A1 (en) 2004-03-10 2008-10-30 Ian Revie Orthpaedic Monitoring Systems, Methods, Implants and Instruments
AU2005237479B8 (en) * 2004-04-21 2011-09-29 Smith & Nephew, Inc. Computer-aided methods for shoulder arthroplasty
US8167888B2 (en) 2004-08-06 2012-05-01 Zimmer Technology, Inc. Tibial spacer blocks and femoral cutting guide
US20060069318A1 (en) 2004-09-30 2006-03-30 The Regents Of The University Of California Method for assessment of the structure-function characteristics of structures in a human or animal body
US8979857B2 (en) 2004-10-06 2015-03-17 DePuy Synthes Products, LLC Modular medical tool and connector
DE102004063977A1 (de) 2004-10-19 2006-06-22 Mathys Ag Bettlach Bänderspannvorrichtung, Schnittlehre und Verfahren zur Osteotomie
US20060111722A1 (en) 2004-11-19 2006-05-25 Hacene Bouadi Surgical cutting tool
US7766913B2 (en) * 2004-12-07 2010-08-03 Depuy Products, Inc. Bone shaping instrument and method for using the same
US7458975B2 (en) 2004-12-21 2008-12-02 Johnson & Johnson Method of replacing an anterior cruciate ligament in the knee
US20060200162A1 (en) 2005-02-21 2006-09-07 Zimmer Technology, Inc. Total knee arthroplasty instruments
US7695477B2 (en) 2005-05-26 2010-04-13 Zimmer, Inc. Milling system and methods for resecting a joint articulation surface
US7983777B2 (en) 2005-08-19 2011-07-19 Mark Melton System for biomedical implant creation and procurement
EP3187153A3 (en) 2005-09-30 2017-09-20 ConforMIS, Inc. Bearing implant
EP1803513B1 (en) 2005-12-30 2017-03-29 Howmedica Osteonics Corp. Method of manufacturing implants using laser
US7446506B2 (en) * 2006-01-13 2008-11-04 Leadtrend Technology Corp. Apparatus for preventing capacitor charger from overcharging and method thereof
US10034674B2 (en) 2006-02-02 2018-07-31 Steven C Chudik Universal anterior cruciate ligament repair and reconstruction system
AU2007212033B2 (en) 2006-02-06 2014-01-23 Conformis, Inc. Patient selectable joint arthroplasty devices and surgical tools
WO2013025814A1 (en) 2011-08-15 2013-02-21 Conformis, Inc. Revision systems, tools and methods for revising joint arthroplasty implants
US8623026B2 (en) 2006-02-06 2014-01-07 Conformis, Inc. Patient selectable joint arthroplasty devices and surgical tools incorporating anatomical relief
WO2007097853A2 (en) 2006-02-15 2007-08-30 Otismed Corp Arthroplasty jigs and related methods
US9808262B2 (en) * 2006-02-15 2017-11-07 Howmedica Osteonics Corporation Arthroplasty devices and related methods
US20070233156A1 (en) 2006-02-16 2007-10-04 Robert Metzger Surgical instrument
US8282646B2 (en) 2006-02-27 2012-10-09 Biomet Manufacturing Corp. Patient specific knee alignment guide and associated method
US8070752B2 (en) 2006-02-27 2011-12-06 Biomet Manufacturing Corp. Patient specific alignment guide and inter-operative adjustment
US20110190899A1 (en) 2006-02-27 2011-08-04 Biomet Manufacturing Corp. Patient-specific augments
US20080257363A1 (en) 2007-04-17 2008-10-23 Biomet Manufacturing Corp. Method And Apparatus For Manufacturing An Implant
US8591516B2 (en) 2006-02-27 2013-11-26 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific orthopedic instruments
US7967868B2 (en) 2007-04-17 2011-06-28 Biomet Manufacturing Corp. Patient-modified implant and associated method
US9907659B2 (en) 2007-04-17 2018-03-06 Biomet Manufacturing, Llc Method and apparatus for manufacturing an implant
US8858561B2 (en) 2006-06-09 2014-10-14 Blomet Manufacturing, LLC Patient-specific alignment guide
US8608748B2 (en) 2006-02-27 2013-12-17 Biomet Manufacturing, Llc Patient specific guides
US8241293B2 (en) 2006-02-27 2012-08-14 Biomet Manufacturing Corp. Patient specific high tibia osteotomy
US8298237B2 (en) * 2006-06-09 2012-10-30 Biomet Manufacturing Corp. Patient-specific alignment guide for multiple incisions
US20110046735A1 (en) 2006-02-27 2011-02-24 Biomet Manufacturing Corp. Patient-Specific Implants
US8377066B2 (en) 2006-02-27 2013-02-19 Biomet Manufacturing Corp. Patient-specific elbow guides and associated methods
US8864769B2 (en) 2006-02-27 2014-10-21 Biomet Manufacturing, Llc Alignment guides with patient-specific anchoring elements
US8407067B2 (en) 2007-04-17 2013-03-26 Biomet Manufacturing Corp. Method and apparatus for manufacturing an implant
US9289253B2 (en) 2006-02-27 2016-03-22 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific shoulder guide
US9345548B2 (en) 2006-02-27 2016-05-24 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific pre-operative planning
US8473305B2 (en) 2007-04-17 2013-06-25 Biomet Manufacturing Corp. Method and apparatus for manufacturing an implant
US9173661B2 (en) 2006-02-27 2015-11-03 Biomet Manufacturing, Llc Patient specific alignment guide with cutting surface and laser indicator
US8133234B2 (en) 2006-02-27 2012-03-13 Biomet Manufacturing Corp. Patient specific acetabular guide and method
US8092465B2 (en) 2006-06-09 2012-01-10 Biomet Manufacturing Corp. Patient specific knee alignment guide and associated method
US7704253B2 (en) 2006-03-06 2010-04-27 Howmedica Osteonics Corp. Single use resection guide
AU2007227678A1 (en) 2006-03-13 2007-09-27 Mako Surgical Corp. Prosthetic device and system and method for implanting prosthetic device
US8231634B2 (en) 2006-03-17 2012-07-31 Zimmer, Inc. Methods of predetermining the contour of a resected bone surface and assessing the fit of a prosthesis on the bone
WO2007109641A2 (en) 2006-03-21 2007-09-27 Conformis, Inc. Interpositional joint implant
GB0605817D0 (en) 2006-03-23 2006-05-03 Imp Innovations Ltd Reconstruction of anterior cruciate ligaments
EP2029059A2 (en) 2006-05-25 2009-03-04 Spinemedica Corporation Patient-specific spinal implants and related systems and methods
US7695520B2 (en) 2006-05-31 2010-04-13 Biomet Manufacturing Corp. Prosthesis and implementation system
US7842093B2 (en) 2006-07-18 2010-11-30 Biomet Manufacturing Corp. Method and apparatus for a knee implant
DE502006005408D1 (de) 2006-08-08 2009-12-31 Brainlab Ag Planungsverfahren und System zur Freiform-Implantatsanpassung
TW200821888A (en) 2006-08-18 2008-05-16 Smith & Amp Nephew Inc Systems and methods for designing, analyzing and using orthopaedic devices
US20080097450A1 (en) 2006-09-14 2008-04-24 Zimmer Technology, Inc. Patella clamp
US7758651B2 (en) 2006-10-18 2010-07-20 Howmedica Osteonics Corp. Mis patellar preparation
US8214016B2 (en) 2006-12-12 2012-07-03 Perception Raisonnement Action En Medecine System and method for determining an optimal type and position of an implant
US8460302B2 (en) 2006-12-18 2013-06-11 Otismed Corporation Arthroplasty devices and related methods
EP2103012B1 (en) * 2006-12-27 2013-06-12 Google, Inc. Optical transmission system with optical chromatic dispersion compensator
US20080194997A1 (en) 2007-02-08 2008-08-14 Rehabilitation Institute Of Chicago System and method for diagnosing and treating patellar maltracking and malalignment
US7603192B2 (en) 2007-02-13 2009-10-13 Orthohelix Surgical Designs, Inc. Method of making orthopedic implants and the orthopedic implants
WO2008101090A2 (en) 2007-02-14 2008-08-21 Conformis, Inc. Implant device and method for manufacture
EP2129317B1 (en) 2007-03-06 2014-11-05 The Cleveland Clinic Foundation Method for preparing for a surgical procedure
WO2008112996A1 (en) 2007-03-14 2008-09-18 Conformis, Inc. Surgical tools for arthroplasty
GB2447702A (en) 2007-03-23 2008-09-24 Univ Leeds Surgical bone cutting template
GB0712290D0 (en) 2007-06-25 2007-08-01 Depuy Orthopaedie Gmbh Surgical instrument
FR2918554B1 (fr) 2007-07-09 2010-06-18 Amplitude Viseur ou guide de percage pour ligamentoplastie.
JP5755445B2 (ja) 2007-07-11 2015-07-29 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 股関節手術中にピン配置を決定するための方法及び装置
WO2009012458A1 (en) 2007-07-19 2009-01-22 Trustees Of Boston University Knee brace with expandable members and method of using the same
US7815289B2 (en) * 2007-08-31 2010-10-19 Lexmark International, Inc. Micro-fluid ejection heads and methods for bonding substrates to supports
AU2008308868B2 (en) 2007-09-30 2014-12-04 DePuy Synthes Products, Inc. Customized patient-specific orthopaedic surgical instrumentation
US8357111B2 (en) 2007-09-30 2013-01-22 Depuy Products, Inc. Method and system for designing patient-specific orthopaedic surgical instruments
US7804354B2 (en) 2007-10-24 2010-09-28 Honeywell International Inc. Circuit architecture for radiation resilience
US8460303B2 (en) 2007-10-25 2013-06-11 Otismed Corporation Arthroplasty systems and devices, and related methods
US10582934B2 (en) 2007-11-27 2020-03-10 Howmedica Osteonics Corporation Generating MRI images usable for the creation of 3D bone models employed to make customized arthroplasty jigs
US8715291B2 (en) 2007-12-18 2014-05-06 Otismed Corporation Arthroplasty system and related methods
US8545509B2 (en) 2007-12-18 2013-10-01 Otismed Corporation Arthroplasty system and related methods
US8311306B2 (en) 2008-04-30 2012-11-13 Otismed Corporation System and method for image segmentation in generating computer models of a joint to undergo arthroplasty
US8737700B2 (en) 2007-12-18 2014-05-27 Otismed Corporation Preoperatively planning an arthroplasty procedure and generating a corresponding patient specific arthroplasty resection guide
US8160345B2 (en) 2008-04-30 2012-04-17 Otismed Corporation System and method for image segmentation in generating computer models of a joint to undergo arthroplasty
US8480679B2 (en) 2008-04-29 2013-07-09 Otismed Corporation Generation of a computerized bone model representative of a pre-degenerated state and useable in the design and manufacture of arthroplasty devices
US8221430B2 (en) 2007-12-18 2012-07-17 Otismed Corporation System and method for manufacturing arthroplasty jigs
KR100979580B1 (ko) 2008-02-05 2010-09-01 에스케이에너지 주식회사 경질올레핀 생산용 탄화수소 접촉 분해 촉매 및 그제조방법
GB0803514D0 (en) 2008-02-27 2008-04-02 Depuy Int Ltd Customised surgical apparatus
GB0803510D0 (en) 2008-02-27 2008-04-02 Depuy Orthopaedie Gmbh Cutting guide
WO2009111626A2 (en) 2008-03-05 2009-09-11 Conformis, Inc. Implants for altering wear patterns of articular surfaces
EP2265199A4 (en) 2008-03-05 2012-03-07 Conformis Inc PATIENT-SELECTABLE JOINT ARTHROPLASTY DEVICES AND OPERATING TOOLS
US8377073B2 (en) 2008-04-21 2013-02-19 Ray Wasielewski Method of designing orthopedic implants using in vivo data
US8123753B2 (en) * 2008-04-28 2012-02-28 Depuy (Ireland) Ltd. Cutting guide assembly
US8226658B2 (en) 2008-05-09 2012-07-24 Depuy Products, Inc. Instrument for guiding resection of a greater tubercle
CN100581490C (zh) 2008-06-20 2010-01-20 周一新 膝关节假体植入方法所使用的截骨模块及其制造装置
US8206451B2 (en) 2008-06-30 2012-06-26 Depuy Products, Inc. Posterior stabilized orthopaedic prosthesis
US8617175B2 (en) 2008-12-16 2013-12-31 Otismed Corporation Unicompartmental customized arthroplasty cutting jigs and methods of making the same
US8992538B2 (en) 2008-09-30 2015-03-31 DePuy Synthes Products, Inc. Customized patient-specific acetabular orthopaedic surgical instrument and method of use and fabrication
EP2405865B1 (en) 2009-02-24 2019-04-17 ConforMIS, Inc. Automated systems for manufacturing patient-specific orthopedic implants and instrumentation
WO2010099353A1 (en) 2009-02-25 2010-09-02 Conformis, Inc. Patient-adapted and improved orthopedic implants, designs and related tools
US9078755B2 (en) 2009-02-25 2015-07-14 Zimmer, Inc. Ethnic-specific orthopaedic implants and custom cutting jigs
US8475463B2 (en) 2009-04-13 2013-07-02 George J. Lian Systems and instrumentalities for use in total ankle replacement surgery
WO2010120346A1 (en) 2009-04-13 2010-10-21 George John Lian Custom radiographically designed cutting guides and instruments for use in total ankle replacement surgery
US8457930B2 (en) 2009-04-15 2013-06-04 James Schroeder Personalized fit and functional designed medical prostheses and surgical instruments and methods for making
EP2419035B1 (en) 2009-04-16 2017-07-05 ConforMIS, Inc. Patient-specific joint arthroplasty methods for ligament repair
US9031637B2 (en) 2009-04-27 2015-05-12 Smith & Nephew, Inc. Targeting an orthopaedic implant landmark
US8794977B2 (en) 2009-04-29 2014-08-05 Lifemodeler, Inc. Implant training system
WO2010138854A2 (en) 2009-05-29 2010-12-02 Smith & Nephew, Inc. Methods and apparatus for performing knee arthroplasty
US8906105B2 (en) 2009-08-11 2014-12-09 Michael D. Ries Systems and methods for mobile bearing prosthetic knee
TWI397397B (zh) 2009-10-21 2013-06-01 Univ Chang Gung Method of manufacturing guide device
WO2011059641A1 (en) 2009-10-29 2011-05-19 Zimmer, Inc. Patient-specific mill guide
TW201122412A (en) * 2009-12-22 2011-07-01 Forward Electronics Co Ltd Coating apparatus and method for real-time monitoring thickness change of coating film
GB201002855D0 (en) 2010-02-19 2010-04-07 Materialise Dental Nv Method and system for achiving subject-specific, three-dimensional information about the geometry of part of the body
EP2538855A4 (en) 2010-02-25 2016-08-03 Depuy Products Inc PERSONALIZED PATIENT-SPECIFIC TIBIAL CUTTING BLOCKS
WO2011106407A1 (en) 2010-02-25 2011-09-01 Depuy Products, Inc. Method of fabricating customized patient-specific bone cutting blocks
US9066727B2 (en) 2010-03-04 2015-06-30 Materialise Nv Patient-specific computed tomography guides
GB201003921D0 (en) 2010-03-10 2010-04-21 Depuy Orthopaedie Gmbh Orthopaedic instrument
US9386994B2 (en) 2010-06-11 2016-07-12 Smith & Nephew, Inc. Patient-matched instruments
US8657872B2 (en) * 2010-07-19 2014-02-25 Jacques Seguin Cardiac valve repair system and methods of use
US9232955B2 (en) 2010-08-12 2016-01-12 Smith & Nephew, Inc. Methods and devices for installing standard and reverse shoulder implants
AU2011289153A1 (en) 2010-08-13 2013-03-07 Smith & Nephew, Inc. Systems and methods for optimizing parameters of orthopaedic procedures
WO2012021846A2 (en) 2010-08-13 2012-02-16 Smith & Nephew, Inc. Patient-matched acetabular guide
WO2012027150A2 (en) 2010-08-25 2012-03-01 Siemens Corporation Personalized orthopedic implant cad model generation
US20120078598A1 (en) 2010-09-27 2012-03-29 Siemens Corporation Custom Physics Simulation Joints
US20120089146A1 (en) 2010-10-06 2012-04-12 Howmedica Osteonics Corp. System and method of bone preparation
WO2012051542A2 (en) 2010-10-14 2012-04-19 Smith & Nephew, Inc. Patient-matched instrumentation and methods
CA2816339C (en) 2010-10-29 2020-09-15 The Cleveland Clinic Foundation System of preoperative planning and provision of patient-specific surgical aids
US20120276509A1 (en) 2010-10-29 2012-11-01 The Cleveland Clinic Foundation System of preoperative planning and provision of patient-specific surgical aids
CN103476363B (zh) 2011-02-15 2017-06-30 康复米斯公司 改进的适合患者型关节植入物以及处理、评估、校正、修改和/或适应解剖变化和/或非对称性的手术和工具
US9186154B2 (en) 2011-03-17 2015-11-17 Zimmer, Inc. Patient-specific instruments for total ankle arthroplasty
US8956364B2 (en) 2011-04-29 2015-02-17 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific partial knee guides and other instruments
WO2012154534A1 (en) 2011-05-06 2012-11-15 Zimmer, Inc. Patient-specific manufacturing of porous metal prostheses
US8532807B2 (en) 2011-06-06 2013-09-10 Biomet Manufacturing, Llc Pre-operative planning and manufacturing method for orthopedic procedure
WO2012170376A2 (en) 2011-06-08 2012-12-13 Howmedica Osteonics Corp. Patient-specific cutting guide for the shoulder
US9084618B2 (en) 2011-06-13 2015-07-21 Biomet Manufacturing, Llc Drill guides for confirming alignment of patient-specific alignment guides
DK2701615T3 (en) 2011-06-13 2015-06-15 Materialise Nv Patient-specific partial knæstyreindretninger
US8641721B2 (en) 2011-06-30 2014-02-04 DePuy Synthes Products, LLC Customized patient-specific orthopaedic pin guides
US8764760B2 (en) 2011-07-01 2014-07-01 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific bone-cutting guidance instruments and methods
US10092419B2 (en) 2011-07-12 2018-10-09 Materialise, Nv Surgical instrument for the positioning of an alignment element
US8555561B2 (en) * 2011-08-01 2013-10-15 Source Of Pride, Llc Apparatus for supporting a cemetery headstone and method of fabricating same
US8597365B2 (en) 2011-08-04 2013-12-03 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific pelvic implants for acetabular reconstruction
US9295497B2 (en) 2011-08-31 2016-03-29 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific sacroiliac and pedicle guides
US20130119579A1 (en) 2011-09-20 2013-05-16 The Cleveland Clinic Foundation Method and system for producing at least one patient-specific surgical aid
KR20130046337A (ko) 2011-10-27 2013-05-07 삼성전자주식회사 멀티뷰 디바이스 및 그 제어방법과, 디스플레이장치 및 그 제어방법과, 디스플레이 시스템
US9451973B2 (en) 2011-10-27 2016-09-27 Biomet Manufacturing, Llc Patient specific glenoid guide
US9554910B2 (en) 2011-10-27 2017-01-31 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific glenoid guide and implants
US20130184713A1 (en) 2011-12-23 2013-07-18 Conformis, Inc. Anatomical Alignment Systems and Methods
US20140188240A1 (en) 2012-02-07 2014-07-03 Conformis, Inc. Methods and devices related to patient-adapted hip joint implants
US10960454B2 (en) 2012-02-07 2021-03-30 Biomet Manufacturing, Llc Acetabular prosthesis
US20140364857A1 (en) 2012-02-07 2014-12-11 Conformis, Inc. Joint Arthroplasty Devices, Systems, and Methods
US20150057756A1 (en) 2012-04-13 2015-02-26 Conformis, Inc. Patient Adapted Joint Arthroplasty Systems, Devices, Surgical Tools and Methods of Use
US9486226B2 (en) 2012-04-18 2016-11-08 Conformis, Inc. Tibial guides, tools, and techniques for resecting the tibial plateau
US20130289570A1 (en) 2012-04-27 2013-10-31 Conformis, Inc. Tibial Template and Punch System, Tools and Methods for Preparing the Tibia
US10327786B2 (en) 2012-05-24 2019-06-25 Zimmer, Inc. Patient-specific instrumentation and method for articular joint repair
US9675471B2 (en) 2012-06-11 2017-06-13 Conformis, Inc. Devices, techniques and methods for assessing joint spacing, balancing soft tissues and obtaining desired kinematics for joint implant components
US10070876B2 (en) 2012-07-15 2018-09-11 Smith & Nephew, Inc. Patient matched instrument
WO2014015432A1 (en) 2012-07-23 2014-01-30 Orthosoft Inc. Patient-specific instrumentation for implant revision surgery
JP5720641B2 (ja) * 2012-08-21 2015-05-20 株式会社デンソー スイッチングモジュール
EP2967813A4 (en) 2013-03-15 2016-11-09 Conformis Inc KINEMATIC AND PARAMETRIZED MODELING FOR PATIENT-IMPLANTED IMPLANTS, TOOLS AND SURGICAL PROCEDURES
EP3096694B1 (en) 2014-01-23 2020-01-01 ConforMIS, Inc. Skin-referencing surgical guides

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012502740A (ja) * 2008-09-16 2012-02-02 バイオメット・マニュファクチャリング・コーポレイション 患者に特異的なガイド
JP2012523897A (ja) * 2009-04-16 2012-10-11 コンフォーミス・インコーポレイテッド 靭帯修復のための患者固有の関節置換術の装置
KR101792764B1 (ko) 2009-08-26 2017-11-02 콘포미스 인코퍼레이티드 환자 맞춤형 정형외과용 임플란트 및 모형
JP2013503007A (ja) * 2009-08-26 2013-01-31 コンフォーミス・インコーポレイテッド 患者特異的整形外科用インプラント及びモデル
JP2013504350A (ja) * 2009-09-11 2013-02-07 マテリアライズ・ナムローゼ・フエンノートシャップ 適合可能な治療用、診断用、または外科用のガイド
JP2017196486A (ja) * 2009-12-29 2017-11-02 マテリアライズ エヌ.ブイ.Materialise N.V. インプラントと外科用ガイドとの結合体および外科用ガイドの製造方法
JP2013521081A (ja) * 2010-03-10 2013-06-10 デピュイ・オーソぺディー・ゲーエムベーハー 整形外科用器具
JP2013526387A (ja) * 2010-05-24 2013-06-24 エピサーフ メディカル エービー 関節の軟骨を修復するための外科手術キットを設計する方法
KR20140018175A (ko) * 2010-08-16 2014-02-12 스미스 앤드 네퓨, 인크. 환자-맞춤형 관골구 정렬 도구
KR101962832B1 (ko) 2010-08-16 2019-03-28 스미스 앤드 네퓨, 인크. 환자-맞춤형 관골구 정렬 도구
JP2019034230A (ja) * 2010-09-01 2019-03-07 メイヨ フォンデーシヨン フォー メディカル エジュケーション アンド リサーチ 関節形成術コンポーネント設計の最適化方法
JP2014531920A (ja) * 2011-08-15 2014-12-04 コンフォーミス・インコーポレイテッドConforMIS, Inc. 関節形成術インプラントを再置換するための再置換システム、ツール、および方法
JP2014528772A (ja) * 2011-08-25 2014-10-30 ワルデマール リンク ゲーエムベーハー ウント ツェーオー.カーゲー 関節内人工器官用の外側輪郭を生成するための切断ガイド
JP2015516220A (ja) * 2012-04-24 2015-06-11 ザイロス リミテッド 外科用テンプレート
JP2018501897A (ja) * 2015-01-12 2018-01-25 アーオー テクノロジー アクチエンゲゼルシャフト 患者カスタムインプラントの製造に適した補助装置を製造する方法
JP2018534100A (ja) * 2015-10-16 2018-11-22 メディカル・マイクロインストゥルメンツ・ソチエタ・ペル・アツィオーニMedical Microinstruments S.P.A. ロボット手術用の外科器具及びロボット外科手術アセンブリ

Also Published As

Publication number Publication date
US20110213428A1 (en) 2011-09-01
US20110313423A1 (en) 2011-12-22
US20110213429A1 (en) 2011-09-01
US20110213427A1 (en) 2011-09-01
US20110213373A1 (en) 2011-09-01
US9241724B2 (en) 2016-01-26
US20110230888A1 (en) 2011-09-22
US9220516B2 (en) 2015-12-29
US20110218584A1 (en) 2011-09-08
US9295481B2 (en) 2016-03-29
US20120029520A1 (en) 2012-02-02
US9314256B2 (en) 2016-04-19
US9072531B2 (en) 2015-07-07
US20110213368A1 (en) 2011-09-01
US20120071882A1 (en) 2012-03-22
TWI434675B (zh) 2014-04-21
US9408615B2 (en) 2016-08-09
EP2649951A2 (en) 2013-10-16
US20110213430A1 (en) 2011-09-01
US20110319900A1 (en) 2011-12-29
US20110319897A1 (en) 2011-12-29
EP1981409A2 (en) 2008-10-22
WO2007092841A3 (en) 2007-11-08
US20110218539A1 (en) 2011-09-08
US20120072185A1 (en) 2012-03-22
US20120071883A1 (en) 2012-03-22
CN101420911B (zh) 2012-07-18
US20140074441A1 (en) 2014-03-13
US9381025B2 (en) 2016-07-05
US9107679B2 (en) 2015-08-18
US11147568B2 (en) 2021-10-19
EP2671522A2 (en) 2013-12-11
CN102599960A (zh) 2012-07-25
CN105030296A (zh) 2015-11-11
CA2641241A1 (en) 2007-08-16
CN101420911A (zh) 2009-04-29
US20110213374A1 (en) 2011-09-01
AU2007212033B2 (en) 2014-01-23
AU2007212033A1 (en) 2007-08-16
US9113921B2 (en) 2015-08-25
TW201424710A (zh) 2014-07-01
US20110213377A1 (en) 2011-09-01
US20110213431A1 (en) 2011-09-01
US9308005B2 (en) 2016-04-12
EP2671520A2 (en) 2013-12-11
WO2007092841A2 (en) 2007-08-16
US20190008532A1 (en) 2019-01-10
US8951259B2 (en) 2015-02-10
EP2671521A3 (en) 2013-12-25
US8066708B2 (en) 2011-11-29
EP1981409B1 (en) 2017-01-11
US20160074124A1 (en) 2016-03-17
TWI584796B (zh) 2017-06-01
CN105030297A (zh) 2015-11-11
EP2710967A3 (en) 2014-09-03
US9084617B2 (en) 2015-07-21
US20120071881A1 (en) 2012-03-22
EP2671522A3 (en) 2013-12-25
US20110238073A1 (en) 2011-09-29
US20120066892A1 (en) 2012-03-22
US9220517B2 (en) 2015-12-29
US9241725B2 (en) 2016-01-26
EP2649951A3 (en) 2013-12-25
EP2671520A3 (en) 2013-12-25
EP2671521A2 (en) 2013-12-11
CN102599960B (zh) 2015-08-12
US20140066936A1 (en) 2014-03-06
EP2710967A2 (en) 2014-03-26
US9375222B2 (en) 2016-06-28
TW200800123A (en) 2008-01-01
US20070198022A1 (en) 2007-08-23
EP2710967B1 (en) 2019-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9072531B2 (en) Patient selectable joint arthroplasty devices and surgical tools
US9107680B2 (en) Patient selectable joint arthroplasty devices and surgical tools
AU2014200073A1 (en) Patient selectable joint arthroplasty devices and surgical tools

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100406