JPH11178837A - 基準構造構成システムおよび基準構造アセンブリ - Google Patents
基準構造構成システムおよび基準構造アセンブリInfo
- Publication number
- JPH11178837A JPH11178837A JP27923098A JP27923098A JPH11178837A JP H11178837 A JPH11178837 A JP H11178837A JP 27923098 A JP27923098 A JP 27923098A JP 27923098 A JP27923098 A JP 27923098A JP H11178837 A JPH11178837 A JP H11178837A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reference structure
- medical
- data storage
- user
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/16—Instruments for performing osteoclasis; Drills or chisels for bones; Trepans
- A61B17/17—Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires
- A61B17/1739—Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires specially adapted for particular parts of the body
- A61B17/1757—Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires specially adapted for particular parts of the body for the spine
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H20/00—ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
- G16H20/40—ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to mechanical, radiation or invasive therapies, e.g. surgery, laser therapy, dialysis or acupuncture
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H30/00—ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
- G16H30/40—ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for processing medical images, e.g. editing
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H40/00—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
- G16H40/60—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
- G16H40/63—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H50/00—ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
- G16H50/50—ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for simulation or modelling of medical disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/16—Instruments for performing osteoclasis; Drills or chisels for bones; Trepans
- A61B17/17—Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires
- A61B17/1703—Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires using imaging means, e.g. by X-rays
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B34/00—Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
- A61B34/10—Computer-aided planning, simulation or modelling of surgical operations
- A61B2034/101—Computer-aided simulation of surgical operations
- A61B2034/102—Modelling of surgical devices, implants or prosthesis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B34/00—Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
- A61B34/10—Computer-aided planning, simulation or modelling of surgical operations
- A61B2034/101—Computer-aided simulation of surgical operations
- A61B2034/105—Modelling of the patient, e.g. for ligaments or bones
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B90/00—Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
- A61B90/03—Automatic limiting or abutting means, e.g. for safety
- A61B2090/033—Abutting means, stops, e.g. abutting on tissue or skin
- A61B2090/034—Abutting means, stops, e.g. abutting on tissue or skin abutting on parts of the device itself
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B34/00—Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
- A61B34/10—Computer-aided planning, simulation or modelling of surgical operations
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B34/00—Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
- A61B34/20—Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Public Health (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Pathology (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 被検体(1)の固定箇所(6)に医療器具を
固定し案内するのに役立つ基準構造(30)を構成す
る。 【解決手段】 被検体の医用イメージング・データを取
得して、該データをデータ記憶装置(13)に記憶させ
る医用イメージング装置(11)、同じ組織タイプを示
す所定の範囲又は使用者定義範囲内のデータ値を持つ前
記イメージング・データ中の隣接の位置の集合であるセ
グメント構造を識別するセグメント化装置(19)、所
定のイメージング・パラメータ又は使用者定義イメージ
ング・パラメータに従って前記セグメント構造の面をレ
ンダリングするグラフィック装置(21)、並びに被検
体の固定箇所の面とぴったり合わさるように設計された
合わせ面(34)を持つ外科用案内装置(30)の所定
のパラメータ又は使用者定義パラメータに従ってコンピ
ュータ・モデルを作成する設計装置(25)を有する。
固定し案内するのに役立つ基準構造(30)を構成す
る。 【解決手段】 被検体の医用イメージング・データを取
得して、該データをデータ記憶装置(13)に記憶させ
る医用イメージング装置(11)、同じ組織タイプを示
す所定の範囲又は使用者定義範囲内のデータ値を持つ前
記イメージング・データ中の隣接の位置の集合であるセ
グメント構造を識別するセグメント化装置(19)、所
定のイメージング・パラメータ又は使用者定義イメージ
ング・パラメータに従って前記セグメント構造の面をレ
ンダリングするグラフィック装置(21)、並びに被検
体の固定箇所の面とぴったり合わさるように設計された
合わせ面(34)を持つ外科用案内装置(30)の所定
のパラメータ又は使用者定義パラメータに従ってコンピ
ュータ・モデルを作成する設計装置(25)を有する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般に被検体に取り
付けられ且つ医療処置において案内装置として作用する
基準構造のコンピュータ支援構成に関するものである。
付けられ且つ医療処置において案内装置として作用する
基準構造のコンピュータ支援構成に関するものである。
【0002】
【従来の技術】様々な医療処置において、被検体の密実
な構造に小さな医療器具を取り付けることが必要であ
る。典型的には、脊椎固定術を行っているときに支持を
行うために構造的に損なわれた脊椎の両端の脊椎にネジ
が挿入される。脊柱や他の骨の折損部もまたネジまたは
同様な挿入具で一緒に保持される。脊柱構造に異常があ
る場合、被検体の脊柱を補正または矯正するために支持
構造物を締め付けることが必要なこともある。これらの
例では、被検体の骨にネジまたはピンを正確に挿入する
ことが必要である。
な構造に小さな医療器具を取り付けることが必要であ
る。典型的には、脊椎固定術を行っているときに支持を
行うために構造的に損なわれた脊椎の両端の脊椎にネジ
が挿入される。脊柱や他の骨の折損部もまたネジまたは
同様な挿入具で一緒に保持される。脊柱構造に異常があ
る場合、被検体の脊柱を補正または矯正するために支持
構造物を締め付けることが必要なこともある。これらの
例では、被検体の骨にネジまたはピンを正確に挿入する
ことが必要である。
【0003】典型的には、これらのピンまたはネジは外
科医によって挿入されるが、外科医はネジまたはピンを
挿入すべき近似位置を目で見て又は勘で見つけて、その
位置にドリルで孔をあけている。ネジまたはピンはその
孔の中に挿入される。
科医によって挿入されるが、外科医はネジまたはピンを
挿入すべき近似位置を目で見て又は勘で見つけて、その
位置にドリルで孔をあけている。ネジまたはピンはその
孔の中に挿入される。
【0004】手術の際、時々X線または磁気共鳴(M
R)像のような二次元(2D)のスナップ写真が得られ
ることがある。これらは性質が二次元であるので、その
像平面を補外することによってネジの挿入のためにアク
セスできる平面を見つけることは困難である。
R)像のような二次元(2D)のスナップ写真が得られ
ることがある。これらは性質が二次元であるので、その
像平面を補外することによってネジの挿入のためにアク
セスできる平面を見つけることは困難である。
【0005】外科医はまた切開部を出来るだけ小さくす
るのを好むので、しばしば目標区域が筋肉または他の組
織によって不明瞭になり、外科医は実際の目標点の近く
に位置を定めることがある。目標点の位置はその区域に
おける出血によって更に不明瞭になることがあり、これ
により目標点の識別が更に難しくなる。
るのを好むので、しばしば目標区域が筋肉または他の組
織によって不明瞭になり、外科医は実際の目標点の近く
に位置を定めることがある。目標点の位置はその区域に
おける出血によって更に不明瞭になることがあり、これ
により目標点の識別が更に難しくなる。
【0006】一旦近似位置が決定されたとき、外科医は
ピンまたはネジを挿入すべき区域における骨の相対的な
強度および厚さに関する情報を殆ど持っていない。ま
た、これらのネジまたはピンを適用しているとき、目標
構造物を覆う組織内に隠れているか又は目標構造物の背
後にあるような、外科医から見えない主要な動脈、静脈
または神経を切ったり損傷したりする可能性がある。
ピンまたはネジを挿入すべき区域における骨の相対的な
強度および厚さに関する情報を殆ど持っていない。ま
た、これらのネジまたはピンを適用しているとき、目標
構造物を覆う組織内に隠れているか又は目標構造物の背
後にあるような、外科医から見えない主要な動脈、静脈
または神経を切ったり損傷したりする可能性がある。
【0007】従って、被検体に取り付けることができ且
つ医療処置の際に器具を案内する基準構造として作用す
る装置が必要とされている。
つ医療処置の際に器具を案内する基準構造として作用す
る装置が必要とされている。
【0008】
【発明の概要】本発明は、被検体の密実な固定箇所に取
り付けることを意図した基準構造を構成する。
り付けることを意図した基準構造を構成する。
【0009】医用イメージング装置が、被検体の固定箇
所を含む領域についての医用イメージング・データを取
得する。使用者は使用者インターフェイスを操作するこ
とにより医用イメージング装置を適切な領域へ向けるこ
とが出来る。セグメント化(segmentatio
n)装置が、イメージング・データの中の、定義(また
は限定)された範囲内のデータ値を持つ隣接した位置の
集合であるセグメント構造を識別する。グラフィック装
置が、使用者定義イメージング・パラメータに従ってセ
グメント構造の面をレンダリング(renderin
g)する。通常のコンピュータ支援設計(CAD)装置
であってよい設計装置が、前記被検体の固定箇所の面と
ぴったり合わさるように設計された合わせ面を持つ基準
構造のコンピュータ・モデルを作成する。
所を含む領域についての医用イメージング・データを取
得する。使用者は使用者インターフェイスを操作するこ
とにより医用イメージング装置を適切な領域へ向けるこ
とが出来る。セグメント化(segmentatio
n)装置が、イメージング・データの中の、定義(また
は限定)された範囲内のデータ値を持つ隣接した位置の
集合であるセグメント構造を識別する。グラフィック装
置が、使用者定義イメージング・パラメータに従ってセ
グメント構造の面をレンダリング(renderin
g)する。通常のコンピュータ支援設計(CAD)装置
であってよい設計装置が、前記被検体の固定箇所の面と
ぴったり合わさるように設計された合わせ面を持つ基準
構造のコンピュータ・モデルを作成する。
【0010】本発明の別の実施態様では、アクチュエー
タ装置が設計装置の設計に従って外科用器具を加工す
る。案内装置すなわち基準構造は、他の医療装置に取り
付けることのできる取付け構造を含むことが出来る。
タ装置が設計装置の設計に従って外科用器具を加工す
る。案内装置すなわち基準構造は、他の医療装置に取り
付けることのできる取付け構造を含むことが出来る。
【0011】
【発明の目的】本発明の目的は、外科用器具を物理的に
案内する基準構造を作成することである。本発明の別の
目的は、医療処置を行う一層正確な手段を作成すること
である。
案内する基準構造を作成することである。本発明の別の
目的は、医療処置を行う一層正確な手段を作成すること
である。
【0012】本発明の新規と考えられる特徴は特許請求
の範囲に具体的に記載してあるが、本発明自体の構成お
よび操作方法は、その他の目的および利点と共に、添付
の図面を参照した以下の説明から最も良く理解されよ
う。
の範囲に具体的に記載してあるが、本発明自体の構成お
よび操作方法は、その他の目的および利点と共に、添付
の図面を参照した以下の説明から最も良く理解されよ
う。
【0013】
【発明の実施の形態】被検体上の医療器具を適切に操作
するためには、医療器具は安定でなければならず、また
適切な位置および配置方向(姿勢)に配置されていなけ
ればならない。医療器具を固定または案内するのに基準
構造を使用することは非常に役に立つと考えられる。こ
の基準構造は、ぴったりと動かないように合わさって、
医療器具を精密に方向付けることが出来るように、被検
体の密実な構造に取り付けるべきである。
するためには、医療器具は安定でなければならず、また
適切な位置および配置方向(姿勢)に配置されていなけ
ればならない。医療器具を固定または案内するのに基準
構造を使用することは非常に役に立つと考えられる。こ
の基準構造は、ぴったりと動かないように合わさって、
医療器具を精密に方向付けることが出来るように、被検
体の密実な構造に取り付けるべきである。
【0014】本発明は、図1に示されているように、こ
のような基準構造を構成するように動作する。医療処置
を行おうとする被検体1が、医用イメージング装置11
によりイメージングされる。医用イメージング装置11
は、コンピュータ断層撮影(CT)イメージング装置、
磁気共鳴(MR)イメージング装置、超音波イメージン
グ装置、または陽子放出断層撮影(PET)イメージン
グ装置であってよい。被検体1の内部器官の像を提供し
且つ追跡目標物の像を提供することの出来る他の形式の
医用イメージング装置も使用することが出来る。
のような基準構造を構成するように動作する。医療処置
を行おうとする被検体1が、医用イメージング装置11
によりイメージングされる。医用イメージング装置11
は、コンピュータ断層撮影(CT)イメージング装置、
磁気共鳴(MR)イメージング装置、超音波イメージン
グ装置、または陽子放出断層撮影(PET)イメージン
グ装置であってよい。被検体1の内部器官の像を提供し
且つ追跡目標物の像を提供することの出来る他の形式の
医用イメージング装置も使用することが出来る。
【0015】使用者5、好ましくは外科医が、使用者イ
ンターフェイス17を介して医用イメージング装置11
を操作して、イメージングしようとする被検体1の適切
な部分を選択する。医用イメージング装置11からの三
次元データがデータ記憶装置に送られて、そこに記憶さ
れる。データ記憶装置13は物理的に医用イメージング
装置11の一部であってもよいし、別個の装置であって
もよい。
ンターフェイス17を介して医用イメージング装置11
を操作して、イメージングしようとする被検体1の適切
な部分を選択する。医用イメージング装置11からの三
次元データがデータ記憶装置に送られて、そこに記憶さ
れる。データ記憶装置13は物理的に医用イメージング
装置11の一部であってもよいし、別個の装置であって
もよい。
【0016】セグメント化装置19が、データ記憶装置
13に記憶されている三次元イメージング・データと相
互作用して、使用者3によって使用者インターフェイス
17を介して対話的に定義され得る特定の範囲内のデー
タ値を決定する。これらの値は組織のタイプを定義する
ために使用される。同じ組織タイプを持つ隣接する位置
が決定される。同じ組織タイプの全ての隣接する位置の
集合が密実な物体または構造として取り扱われる。この
情報はセグメント化装置19またはデータ記憶装置13
に記憶することが出来る。セグメント化には、例えば、
米国特許第5,187,658号に記載されているよう
な通常のセグメント化を使用することが出来る。
13に記憶されている三次元イメージング・データと相
互作用して、使用者3によって使用者インターフェイス
17を介して対話的に定義され得る特定の範囲内のデー
タ値を決定する。これらの値は組織のタイプを定義する
ために使用される。同じ組織タイプを持つ隣接する位置
が決定される。同じ組織タイプの全ての隣接する位置の
集合が密実な物体または構造として取り扱われる。この
情報はセグメント化装置19またはデータ記憶装置13
に記憶することが出来る。セグメント化には、例えば、
米国特許第5,187,658号に記載されているよう
な通常のセグメント化を使用することが出来る。
【0017】使用者3は、使用者インターフェイス17
を使用して、表示しようとする被検体1の密実な構造を
対話的に指示する。使用者3はまた、視点、異なる面の
透明度、異なる構造のカラー符号化、およびモニタ23
上に像を表示する際に使用される他のグラフィック・パ
ラメータを指示することが出来る。
を使用して、表示しようとする被検体1の密実な構造を
対話的に指示する。使用者3はまた、視点、異なる面の
透明度、異なる構造のカラー符号化、およびモニタ23
上に像を表示する際に使用される他のグラフィック・パ
ラメータを指示することが出来る。
【0018】グラフィック装置21が、データ記憶装置
13内の三次元データと相互作用して、モニタ23上に
表示すべきであると使用者3により指示された使用者定
義セグメント構造の面を決定する。例えば、使用者3
は、組織の層を剥ぎ取るモードを選択し、マウスの様な
ポインティング装置を使用して、可視表示から除きたい
と意図した構造を指示する。これにより、その下に位置
する構造を見ることが出来るようになる。任意の通常の
表面レンダリング技術およびワークステーションを使用
することが出来る。
13内の三次元データと相互作用して、モニタ23上に
表示すべきであると使用者3により指示された使用者定
義セグメント構造の面を決定する。例えば、使用者3
は、組織の層を剥ぎ取るモードを選択し、マウスの様な
ポインティング装置を使用して、可視表示から除きたい
と意図した構造を指示する。これにより、その下に位置
する構造を見ることが出来るようになる。任意の通常の
表面レンダリング技術およびワークステーションを使用
することが出来る。
【0019】使用者3はまた、使用者インターフェイス
17を介してグラフィック装置21を対話的に操作し
て、基準構造30が取り付けられる固定箇所6を識別す
る。固定箇所は、典型的には骨のような密実な構造5で
ある。
17を介してグラフィック装置21を対話的に操作し
て、基準構造30が取り付けられる固定箇所6を識別す
る。固定箇所は、典型的には骨のような密実な構造5で
ある。
【0020】コンピュータ支援設計(CAD)装置であ
ってよい設計装置25が、使用者インターフェイス17
を介して使用者3と相互作用して、図2に示されている
ように、被検体の固定箇所6における密実な構造5の面
とぴったり合わさるように設計された合わせ面34を持
つ基準構造30を「構築」する。設計装置25は、他の
モデルの入力も可能な任意の通常のCAD装置であって
よい。
ってよい設計装置25が、使用者インターフェイス17
を介して使用者3と相互作用して、図2に示されている
ように、被検体の固定箇所6における密実な構造5の面
とぴったり合わさるように設計された合わせ面34を持
つ基準構造30を「構築」する。設計装置25は、他の
モデルの入力も可能な任意の通常のCAD装置であって
よい。
【0021】基準構造30は外科医によって固定箇所6
に物理的に押し付けて保持するか、またはネジ、ピン、
接着剤、クランプなどにの通常の手段によって取り付け
る。基準構造30は次いで他の外科用器具に対する基準
または固定構造として使用することが出来る。
に物理的に押し付けて保持するか、またはネジ、ピン、
接着剤、クランプなどにの通常の手段によって取り付け
る。基準構造30は次いで他の外科用器具に対する基準
または固定構造として使用することが出来る。
【0022】一実施態様では、取付け構造39が、それ
に他の医療器具を取り付けることが出来るように機能す
る。この器具は基準構造30をランドマークとして使用
して、基準構造30に対する相対的な位置を決定するこ
とが出来る。それはまた、ドリル、プローブおよび他の
介在器具を安定させ且つ案内するように作用することが
出来る。
に他の医療器具を取り付けることが出来るように機能す
る。この器具は基準構造30をランドマークとして使用
して、基準構造30に対する相対的な位置を決定するこ
とが出来る。それはまた、ドリル、プローブおよび他の
介在器具を安定させ且つ案内するように作用することが
出来る。
【0023】随意選択の実施態様では、使用者3はま
た、使用者インターフェイス17のポインティング装置
を使用して、ネジまたはピンを正しく挿入するために外
科用器具40を配置する位置および配置方向(姿勢)を
選択することが出来る。設計装置25またはグラフィッ
ク装置21に外科用器具40のコンピュータ・モデルを
予め記憶しておいて、モニタ23上に表示された像にこ
のモデルを重畳するこが出来る。
た、使用者インターフェイス17のポインティング装置
を使用して、ネジまたはピンを正しく挿入するために外
科用器具40を配置する位置および配置方向(姿勢)を
選択することが出来る。設計装置25またはグラフィッ
ク装置21に外科用器具40のコンピュータ・モデルを
予め記憶しておいて、モニタ23上に表示された像にこ
のモデルを重畳するこが出来る。
【0024】使用者3は次いで、外科用器具40のコン
ピュータ・グラフィック・モデルを見ながら外科用器具
40の姿勢を対話的に調節して、その適切な姿勢がモニ
タ23上に示されるようにすることが出来る。この姿勢
は記憶しておいて、案内孔として取り入れることが出来
る。
ピュータ・グラフィック・モデルを見ながら外科用器具
40の姿勢を対話的に調節して、その適切な姿勢がモニ
タ23上に示されるようにすることが出来る。この姿勢
は記憶しておいて、案内孔として取り入れることが出来
る。
【0025】次いで、外科用器具の最終姿勢を使用し
て、案内孔31を構成することが出来る。案内孔31
は、外科用ドリル40のような医療器具のシャフト41
を殆ど隙間なしにはめ込んで、案内孔31の軸線に沿っ
た方向以外の全ての方向に沿ったドリル40の動きを拘
束するようにすることが出来る。
て、案内孔31を構成することが出来る。案内孔31
は、外科用ドリル40のような医療器具のシャフト41
を殆ど隙間なしにはめ込んで、案内孔31の軸線に沿っ
た方向以外の全ての方向に沿ったドリル40の動きを拘
束するようにすることが出来る。
【0026】設計装置25が基準構造30のコンピュー
タ・モデルを作成し、これはアクチュエータ装置27に
出力される。アクチュエータ装置27は、生体適合性の
ある材料を研削し孔あけすることにより基準構造30を
形成する。生体適合性のある材料は、毒性が無く、拒絶
反応または免疫応答反応を引き起こさない、医療用移植
材料として普通に使用されている材料である。設計装置
25は、この代わりに、後でオフライン製作するための
基準構造30の設計を基準構造30に出力するようにし
てもよい。
タ・モデルを作成し、これはアクチュエータ装置27に
出力される。アクチュエータ装置27は、生体適合性の
ある材料を研削し孔あけすることにより基準構造30を
形成する。生体適合性のある材料は、毒性が無く、拒絶
反応または免疫応答反応を引き起こさない、医療用移植
材料として普通に使用されている材料である。設計装置
25は、この代わりに、後でオフライン製作するための
基準構造30の設計を基準構造30に出力するようにし
てもよい。
【0027】カラー43を外科用器具40の意図した深
さの所に取り付けて、基準構造30にドリルで孔あけす
るときにストッパとして使用することが出来る。カラー
43は案内孔31の軸線に沿った外科用器具40の動き
を所定の深さで停止させる。
さの所に取り付けて、基準構造30にドリルで孔あけす
るときにストッパとして使用することが出来る。カラー
43は案内孔31の軸線に沿った外科用器具40の動き
を所定の深さで停止させる。
【0028】この代わりに、基準構造30を、外科用器
具40のシャフト41がその適切な深さになったときに
外科用器具40を停止させる高さに構成してもよい。
具40のシャフト41がその適切な深さになったときに
外科用器具40を停止させる高さに構成してもよい。
【0029】基準構造30は密実な構造5の面とぴった
り合わさって保持されるように意図したものであるが、
しかしながら密実な構造5と正しく合わさらないことが
時々ある。そこで、別の実施態様では、基準構造30の
本体32にプローブ用孔33があけられる。深さプロー
ブ35が、密実な構造5の固定箇所6に接触するまでプ
ローブ用孔33内に押し込まれる。深さプローブ35の
目盛37によって、基準構造30が密実な構造5の面と
ぴったり合わさって位置決めされているかどうか識別す
ることが出来る。これはまた、イメージ案内装置30の
再調節および適切な配置を可能にする。
り合わさって保持されるように意図したものであるが、
しかしながら密実な構造5と正しく合わさらないことが
時々ある。そこで、別の実施態様では、基準構造30の
本体32にプローブ用孔33があけられる。深さプロー
ブ35が、密実な構造5の固定箇所6に接触するまでプ
ローブ用孔33内に押し込まれる。深さプローブ35の
目盛37によって、基準構造30が密実な構造5の面と
ぴったり合わさって位置決めされているかどうか識別す
ることが出来る。これはまた、イメージ案内装置30の
再調節および適切な配置を可能にする。
【0030】以上、本発明の幾つかの好ましい実施態様
について詳述したが、当業者には種々の変更および変形
が明らかであろう。従って、特許請求の範囲は本発明の
真の精神および趣旨の範囲内にあるこの様な全ての変更
および変形を包含するものとして記載してあることを理
解されたい。
について詳述したが、当業者には種々の変更および変形
が明らかであろう。従って、特許請求の範囲は本発明の
真の精神および趣旨の範囲内にあるこの様な全ての変更
および変形を包含するものとして記載してあることを理
解されたい。
【図1】被検体内の所望の位置に対する外科用器具の位
置を追跡するように作用する本発明の一実施態様を示す
簡略ブロック図である。
置を追跡するように作用する本発明の一実施態様を示す
簡略ブロック図である。
【図2】被検体の固定箇所に取り付けられたコンピュー
タで構成した基準構造および該基準構造に作用する外科
用器具を示す斜視図である。
タで構成した基準構造および該基準構造に作用する外科
用器具を示す斜視図である。
1 被検体 3 使用者 5 密実な構造 6 固定箇所 11 医用イメージング装置 13 データ記憶装置 17 使用者インターフェイス 19 セグメント化装置 21 グラフィック装置 23 モニタ 25 設計装置 27 アクチュエータ装置 30 基準構造 31 案内孔 32 基準構造の本体 33 プローブ用孔 34 合わせ面 35 深さプローブ 37 目盛 39 取付け構造 40 外科用器具 41 シャフト 43 カラー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アレン・ローレンス・カール アメリカ合衆国、ニューヨーク州、スリン ガーランズ、ハイゲート・ドライブ、308 番 (72)発明者 カービ・ギャネット・ヴォスバーグ アメリカ合衆国、ニューヨーク州、スケネ クタデイ、セイント・デイヴィッズ・レー ン、900番
Claims (6)
- 【請求項1】 被検体(1)の固定箇所(6)に医療器
具を固定し案内するのに役立つ基準構造(30)を構成
するための基準構造構成システムにおいて、 イメージング・データを記憶することのできるデータ記
憶装置(13)、 前記データ記憶装置(13)に結合されていて、固定箇
所(6)を含む領域の所定のイメージング・パラメータ
又は使用者定義イメージング・パラメータに従って被検
体(1)の医用イメージング・データを取得して、該デ
ータを前記データ記憶装置(13)に記憶させる医用イ
メージング装置(11)、 前記データ記憶装置(13)に結合されていて、同じ組
織タイプを示す所定の範囲又は使用者定義範囲内のデー
タ値を持つ前記イメージング・データ中の隣接の位置の
集合であるセグメント構造を識別し、且つ組織タイプ相
互の間の面を識別するセグメント化装置(19)、 前記データ記憶装置(13)に結合されていて、所定の
イメージング・パラメータ又は使用者定義イメージング
・パラメータに従って前記セグメント構造の面をレンダ
リングするグラフィック装置(21)、並びに前記デー
タ記憶装置(13)に結合されていて、前記被検体の固
定箇所(6)の面とぴったり合わさるように設計された
合わせ面(34)を持つ外科用案内装置(30)の所定
のパラメータ又は使用者定義パラメータに従ってコンピ
ュータ・モデルを作成する設計装置(25)、を有する
ことを特徴とする基準構造構成システム。 - 【請求項2】 更に、前記医用イメージング装置(1
1)、前記セグメント化装置(19)および前記設計装
置(25)に結合されていて、これらの装置に使用者定
義パラメータを供給する使用者インターフェイス(1
7)を含んでいる請求項1記載の基準構造構成システ
ム。 - 【請求項3】 更に、前記設計装置(25)に結合され
ていて、前記設計装置(25)によって構成されたコン
ピュータ・モデルに従って外科用案内装置を加工するア
クチュエータ装置(27)を含んでいる請求項1記載の
基準構造構成システム。 - 【請求項4】 被検体(1)の固定箇所(6)に医療器
具を固定し案内するための基準構造アセンブリにおい
て、 前記固定箇所(6)の面とぴったり合わせることの出来
る合わせ面(34)を持つ本体(32)、 前記固定箇所(6)に達するように前記本体(32)を
通り抜ける少なくとも1つのプローブ用孔(33)、並
びに前記プローブ用孔(33)を通って前記固定箇所
(6)に達するまで延在する少なくとも1つの深さプロ
ーブ(35)であって、前記本体(32)に挿入したと
きの当該深さプローブ(35)の深さを測定する目盛
(37)を持ち、該目盛(37)により前記固定箇所
(6)と前記合わせ面(34)との間の隙間を示すよう
にした少なくとも1つの深さプローブ(35)、を有す
ることを特徴とする基準構造アセンブリ。 - 【請求項5】 更に、前記本体(32)に設けられてい
て、前記合わせ面(34)が前記固定箇所(6)の面と
ぴったり合わさっているときに前記固定箇所(6)に突
き当たるように医療器具の一部が所定の位置および配置
方向で前記本体(32)の中を通るように前記医療器具
の一部を受け入れる少なくとも1つの案内孔(31)を
含んでいる請求項4記載の基準構造アセンブリ。 - 【請求項6】 更に、前記案内孔(31)に受け入れら
れる医療器具の一部に取り付けられるように設計された
カラー(43)であって、医療器具が前記案内孔(3
1)に挿入される深さを制限するカラー(43)を含ん
でいる請求項4記載の基準構造アセンブリ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US94427597A | 1997-10-06 | 1997-10-06 | |
US08/944275 | 1997-10-06 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11178837A true JPH11178837A (ja) | 1999-07-06 |
Family
ID=25481112
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27923098A Withdrawn JPH11178837A (ja) | 1997-10-06 | 1998-10-01 | 基準構造構成システムおよび基準構造アセンブリ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0908836A3 (ja) |
JP (1) | JPH11178837A (ja) |
HU (1) | HUP9802227A3 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011506040A (ja) * | 2007-12-18 | 2011-03-03 | オティスメッド コーポレイション | 関節形成術ジグを製造するシステム及び方法 |
CN103561670A (zh) * | 2010-11-01 | 2014-02-05 | 史密夫和内修有限公司 | 瞄准整形外科装置的标记 |
JP2016524493A (ja) * | 2013-05-22 | 2016-08-18 | ノベル バイオケア サーヴィシィズ アーゲー | 骨採取用のサージカルガイドを製造するための方法 |
Families Citing this family (56)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6929481B1 (en) | 1996-09-04 | 2005-08-16 | Immersion Medical, Inc. | Interface device and method for interfacing instruments to medical procedure simulation systems |
US7815436B2 (en) | 1996-09-04 | 2010-10-19 | Immersion Corporation | Surgical simulation interface device and method |
US6106301A (en) | 1996-09-04 | 2000-08-22 | Ht Medical Systems, Inc. | Interventional radiology interface apparatus and method |
US7534263B2 (en) | 2001-05-25 | 2009-05-19 | Conformis, Inc. | Surgical tools facilitating increased accuracy, speed and simplicity in performing joint arthroplasty |
US9603711B2 (en) | 2001-05-25 | 2017-03-28 | Conformis, Inc. | Patient-adapted and improved articular implants, designs and related guide tools |
US8083745B2 (en) | 2001-05-25 | 2011-12-27 | Conformis, Inc. | Surgical tools for arthroplasty |
US8480754B2 (en) | 2001-05-25 | 2013-07-09 | Conformis, Inc. | Patient-adapted and improved articular implants, designs and related guide tools |
US7468075B2 (en) * | 2001-05-25 | 2008-12-23 | Conformis, Inc. | Methods and compositions for articular repair |
US8545569B2 (en) | 2001-05-25 | 2013-10-01 | Conformis, Inc. | Patient selectable knee arthroplasty devices |
JP4662622B2 (ja) | 1998-01-28 | 2011-03-30 | イマージョン メディカル,インコーポレイティド | 医療処置シミュレーションシステムに器械をインタフェース接続するためのインタフェース装置及び方法 |
EP1051698B1 (en) | 1998-01-28 | 2018-01-17 | Immersion Medical, Inc. | Interface device and method for interfacing instruments to vascular access simulation systems |
DE29913994U1 (de) * | 1999-08-11 | 2000-12-21 | Synthes AG Chur, Chur, Graubünden | Chirurgische Führungsplatte |
US7635390B1 (en) | 2000-01-14 | 2009-12-22 | Marctec, Llc | Joint replacement component having a modular articulating surface |
US6712856B1 (en) | 2000-03-17 | 2004-03-30 | Kinamed, Inc. | Custom replacement device for resurfacing a femur and method of making the same |
US7202851B2 (en) | 2001-05-04 | 2007-04-10 | Immersion Medical Inc. | Haptic interface for palpation simulation |
US8439926B2 (en) | 2001-05-25 | 2013-05-14 | Conformis, Inc. | Patient selectable joint arthroplasty devices and surgical tools |
JP2005504563A (ja) | 2001-05-25 | 2005-02-17 | イメージング セラピューティクス,インコーポレーテッド | 関節を再表面化する方法および組成物 |
US7056123B2 (en) | 2001-07-16 | 2006-06-06 | Immersion Corporation | Interface apparatus with cable-driven force feedback and grounded actuators |
US8801720B2 (en) | 2002-05-15 | 2014-08-12 | Otismed Corporation | Total joint arthroplasty system |
GB2420717A (en) * | 2004-12-06 | 2006-06-07 | Biomet Uk Ltd | Surgical Instrument |
EP2710967B1 (en) | 2006-02-06 | 2019-05-01 | ConforMIS, Inc. | Patient specific joint arthroplasty system |
US8623026B2 (en) | 2006-02-06 | 2014-01-07 | Conformis, Inc. | Patient selectable joint arthroplasty devices and surgical tools incorporating anatomical relief |
US9808262B2 (en) | 2006-02-15 | 2017-11-07 | Howmedica Osteonics Corporation | Arthroplasty devices and related methods |
US9017336B2 (en) | 2006-02-15 | 2015-04-28 | Otismed Corporation | Arthroplasty devices and related methods |
US8460302B2 (en) | 2006-12-18 | 2013-06-11 | Otismed Corporation | Arthroplasty devices and related methods |
GB2447702A (en) | 2007-03-23 | 2008-09-24 | Univ Leeds | Surgical bone cutting template |
US8265949B2 (en) | 2007-09-27 | 2012-09-11 | Depuy Products, Inc. | Customized patient surgical plan |
US8357111B2 (en) | 2007-09-30 | 2013-01-22 | Depuy Products, Inc. | Method and system for designing patient-specific orthopaedic surgical instruments |
WO2011106400A1 (en) | 2010-02-25 | 2011-09-01 | Depuy Products, Inc. | Customized patient-specific tibial cutting blocks |
US8425523B2 (en) | 2007-09-30 | 2013-04-23 | DePuy Synthes Products, LLC | Customized patient-specific instrumentation for use in orthopaedic surgical procedures |
US8979855B2 (en) | 2007-09-30 | 2015-03-17 | DePuy Synthes Products, Inc. | Customized patient-specific bone cutting blocks |
US9173662B2 (en) | 2007-09-30 | 2015-11-03 | DePuy Synthes Products, Inc. | Customized patient-specific tibial cutting blocks |
USD642263S1 (en) | 2007-10-25 | 2011-07-26 | Otismed Corporation | Arthroplasty jig blank |
US8460303B2 (en) | 2007-10-25 | 2013-06-11 | Otismed Corporation | Arthroplasty systems and devices, and related methods |
US10582934B2 (en) | 2007-11-27 | 2020-03-10 | Howmedica Osteonics Corporation | Generating MRI images usable for the creation of 3D bone models employed to make customized arthroplasty jigs |
US8715291B2 (en) | 2007-12-18 | 2014-05-06 | Otismed Corporation | Arthroplasty system and related methods |
US8545509B2 (en) | 2007-12-18 | 2013-10-01 | Otismed Corporation | Arthroplasty system and related methods |
US8480679B2 (en) | 2008-04-29 | 2013-07-09 | Otismed Corporation | Generation of a computerized bone model representative of a pre-degenerated state and useable in the design and manufacture of arthroplasty devices |
US8311306B2 (en) | 2008-04-30 | 2012-11-13 | Otismed Corporation | System and method for image segmentation in generating computer models of a joint to undergo arthroplasty |
US8617171B2 (en) | 2007-12-18 | 2013-12-31 | Otismed Corporation | Preoperatively planning an arthroplasty procedure and generating a corresponding patient specific arthroplasty resection guide |
US8160345B2 (en) | 2008-04-30 | 2012-04-17 | Otismed Corporation | System and method for image segmentation in generating computer models of a joint to undergo arthroplasty |
US8777875B2 (en) | 2008-07-23 | 2014-07-15 | Otismed Corporation | System and method for manufacturing arthroplasty jigs having improved mating accuracy |
US8737700B2 (en) | 2007-12-18 | 2014-05-27 | Otismed Corporation | Preoperatively planning an arthroplasty procedure and generating a corresponding patient specific arthroplasty resection guide |
US8734455B2 (en) | 2008-02-29 | 2014-05-27 | Otismed Corporation | Hip resurfacing surgical guide tool |
US8617175B2 (en) | 2008-12-16 | 2013-12-31 | Otismed Corporation | Unicompartmental customized arthroplasty cutting jigs and methods of making the same |
US8078440B2 (en) | 2008-09-19 | 2011-12-13 | Smith & Nephew, Inc. | Operatively tuning implants for increased performance |
AU2010236263A1 (en) | 2009-04-16 | 2011-11-10 | Conformis, Inc. | Patient-specific joint arthroplasty devices for ligament repair |
EP2538864B1 (en) | 2010-02-25 | 2018-10-31 | DePuy Products, Inc. | Customized patient-specific bone cutting blocks |
US10149722B2 (en) | 2010-02-25 | 2018-12-11 | DePuy Synthes Products, Inc. | Method of fabricating customized patient-specific bone cutting blocks |
US8641721B2 (en) | 2011-06-30 | 2014-02-04 | DePuy Synthes Products, LLC | Customized patient-specific orthopaedic pin guides |
US9408686B1 (en) | 2012-01-20 | 2016-08-09 | Conformis, Inc. | Devices, systems and methods for manufacturing orthopedic implants |
US9486226B2 (en) | 2012-04-18 | 2016-11-08 | Conformis, Inc. | Tibial guides, tools, and techniques for resecting the tibial plateau |
WO2013156545A1 (en) | 2012-04-18 | 2013-10-24 | Materialise N.V. | Orthopedic bone fixation systems and methods |
US9675471B2 (en) | 2012-06-11 | 2017-06-13 | Conformis, Inc. | Devices, techniques and methods for assessing joint spacing, balancing soft tissues and obtaining desired kinematics for joint implant components |
US9402637B2 (en) | 2012-10-11 | 2016-08-02 | Howmedica Osteonics Corporation | Customized arthroplasty cutting guides and surgical methods using the same |
US11051829B2 (en) | 2018-06-26 | 2021-07-06 | DePuy Synthes Products, Inc. | Customized patient-specific orthopaedic surgical instrument |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5187658A (en) * | 1990-01-17 | 1993-02-16 | General Electric Company | System and method for segmenting internal structures contained within the interior region of a solid object |
DE4219939C2 (de) * | 1992-06-18 | 1995-10-19 | Klaus Dipl Ing Radermacher | Vorrichtung zur Ausrichtung, Positionierung und Führung von Bearbeitungswerkzeugen, Bearbeitungs- oder Meßvorrichtungen zur Bearbeitung einer knöchernen Struktur und Verfahren zur Erstellung dieser Vorrichtung |
-
1998
- 1998-10-01 JP JP27923098A patent/JPH11178837A/ja not_active Withdrawn
- 1998-10-05 HU HU9802227A patent/HUP9802227A3/hu unknown
- 1998-10-06 EP EP98308141A patent/EP0908836A3/en not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011506040A (ja) * | 2007-12-18 | 2011-03-03 | オティスメッド コーポレイション | 関節形成術ジグを製造するシステム及び方法 |
CN103561670A (zh) * | 2010-11-01 | 2014-02-05 | 史密夫和内修有限公司 | 瞄准整形外科装置的标记 |
JP2016524493A (ja) * | 2013-05-22 | 2016-08-18 | ノベル バイオケア サーヴィシィズ アーゲー | 骨採取用のサージカルガイドを製造するための方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0908836A2 (en) | 1999-04-14 |
HUP9802227A2 (hu) | 2000-05-28 |
HUP9802227A3 (en) | 2000-09-28 |
EP0908836A3 (en) | 1999-12-01 |
HU9802227D0 (en) | 1998-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH11178837A (ja) | 基準構造構成システムおよび基準構造アセンブリ | |
JP4204109B2 (ja) | 実時間位置決めシステム | |
EP0501993B1 (en) | Probe-correlated viewing of anatomical image data | |
US6690960B2 (en) | Video-based surgical targeting system | |
EP2144568B1 (en) | Targeting method | |
Adams et al. | Computer-assisted surgery | |
US7853305B2 (en) | Trajectory storage apparatus and method for surgical navigation systems | |
JP2950340B2 (ja) | 三次元データ組の登録システムおよび登録方法 | |
KR100370302B1 (ko) | 신경외과적입체진단절차를위한장치및방법 | |
US8046053B2 (en) | System and method for modifying images of a body part | |
EP0427358B1 (en) | Mechanical arm for and interactive image-guided surgical system | |
US6675032B2 (en) | Video-based surgical targeting system | |
JP5121401B2 (ja) | 埋植物距離測定のシステム | |
US7302288B1 (en) | Tool position indicator | |
US6434415B1 (en) | System for use in displaying images of a body part | |
Zamorano et al. | Interactive intraoperative localization using an infrared-based system | |
US8498692B2 (en) | Method for displaying a medical implant in an image and a medical imaging system | |
US20180303550A1 (en) | Endoscopic View of Invasive Procedures in Narrow Passages | |
JPH11313837A (ja) | 像誘導式の介在的手順のプランニング方法及び装置 | |
JPH09507131A (ja) | 電算機支援顕微鏡外科手術のための設備と前記設備の使用法 | |
EP3673854B1 (en) | Correcting medical scans | |
US20250014712A1 (en) | Image acquisition visuals for augmented reality | |
US20080119724A1 (en) | Systems and methods for intraoperative implant placement analysis | |
JPH0549644A (ja) | 手術ナビゲーシヨンシステム | |
CN116266369A (zh) | 确定要由医学图像采集设备成像的扫描区域的技术 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050202 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20050621 |