JP2009258085A - 圧力センサおよびその製造方法 - Google Patents
圧力センサおよびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009258085A JP2009258085A JP2009006885A JP2009006885A JP2009258085A JP 2009258085 A JP2009258085 A JP 2009258085A JP 2009006885 A JP2009006885 A JP 2009006885A JP 2009006885 A JP2009006885 A JP 2009006885A JP 2009258085 A JP2009258085 A JP 2009258085A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- diaphragm
- housing
- pressure sensor
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 44
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 18
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 17
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 12
- 238000009530 blood pressure measurement Methods 0.000 claims description 10
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 8
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 7
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 claims description 7
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 6
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 4
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 claims description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 abstract 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 40
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 23
- 230000008859 change Effects 0.000 description 13
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 4
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 3
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-pyrazole-3-carboxylic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=NN1 WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N lithium niobate Chemical compound [Li+].[O-][Nb](=O)=O GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000010705 motor oil Substances 0.000 description 1
- 150000002816 nickel compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01L—MEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
- G01L9/00—Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means
- G01L9/0033—Transmitting or indicating the displacement of bellows by electric, electromechanical, magnetic, or electromagnetic means
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Measuring Fluid Pressure (AREA)
Abstract
【解決手段】圧力センサ1は、内部を真空とするとともに対向して配置した第1の圧力入力口2と第2の圧力入力口3とを備え後述する各構成要素を収容するハウジング4と、第1の圧力入力口2の先端部に配置し測定対象の液体の圧力に応じて撓む第1のダイアフラム5と、第1のダイアフラム5に対して垂直方向に第1のダイアフラム5に一端を接続した第1のシャフト6と、第2の圧力入力口3に配置し大気側の圧力が加わるベローズ7と、第1のシャフト6の他端とベロー7の他端とを一端8aに接続したカンチレバー8と、カンチレバー8の他端8bと固定部材9との間に配置された感圧素子10と、により構成する。
【選択図】図1
Description
図8に示す従来の圧力センサ101は、対向して配置された第1及び第2の圧力入力口102、103を有する筐体104と、当該筐体104の内部に配置される力伝達部材105とを備え、力伝達部材105の一端を挟むように第1のベローズ106、および第2のベローズ107を接続している。そして、第1のベローズ106の他端を第1の圧力入力口102に接続し、第2のベローズ107の他端を第2の圧力入力口103に接続している。さらに、力伝達部材105の他端と基板108のピボット(支点)ではない方の端部との間に、音叉型振動子109を配置している。
[適用例1]被圧力測定環境の圧力を受ける受圧用ダイアフラムと、前記受圧用ダイアフラムの主面に対しほぼ垂直に接続され圧力を伝達するシャフトと、前記シャフトに接合されると共にピボット部を支点として固定部材に保持される揺動アームと、一端が前記固定部材に接続されると共に、他端が前記揺動アームに接続され、変位方向が前記受圧用ダイアフラムの変位方向と同一方向となるように配置された感圧素子と、前記シャフトと前記揺動アームと前記感圧素子とを内部に収容すると共に前記固定部材を内面に接合し、前記受圧用ダイアフラムを外面に露出させて気密封止するハウジングと、を備えた圧力センサを特徴とする。
このような本発明によれば、感圧素子として伸張・圧縮応力によって共振周波数が変化する双音叉振動子、厚みすべり振動子、または弾性表面波デバイスを用いることにより、容易に圧力センサを実現することができる。特に、双音叉型振動子は、伸張・圧縮応力に対する感度が良好であり、分解能力が優れるために、双音叉振動子を用いると、僅かな圧力差を検出する圧力センサを実現することが可能となる。
このような本発明によれば、ダイアフラムの材質として、ステンレスのような金属やセラミックなどの耐腐食性に優れたものや、水晶のような単結晶体などを、測定対象の材質に合わせて選択して使用することにより、測定精度の高い安定した圧力センサを構成することができる。
このような本発明によれば、シャフトの材質として、強度が高く安定した材質であるステンレス、或いはアルミニウム、または、加工のし易いセラミックなどを、圧力センサの用途に応じて選択して使用することにより、精度の高い安定した圧力センサを構成することができる。
このような本発明によれば、熱による感圧素子への歪みの影響を緩和することができる。
このように構成することにより、圧力センサを他の機器に固定的に取り付けることができる。
このような構成では、圧力センサの外観面に突出部が無くなり、他の機器に取り付ける際の自由度が増すことになる。
上記製造方法では、オイルの充填作業などが不要となり、圧力センサを効率よく製造することができる。
上記製造方法では、オイルの充填作業などが不要となり、差圧を検出する圧力センサを効率よく製造することができる。
図1は、本発明に係る圧力センサの第1の実施形態の構成を示した模式断面図である。
つまり、力の検出軸方向に配置された両端の支持部をそれぞれ揺動アーム8の他端8bと固定部材9に接続支持することにより感圧素子10が固定されている。
前述のように、力の検出軸方向に配置された両端の支持部をそれぞれ揺動アーム8の他端8bと固定部材9に接続支持することにより感圧素子10が固定されている。
そこで、本実施形態では、図2に示した位置決め治具を用いた組み立て方法により第1のシャフト6を組み立てるようにしている。
位置決め治具15は、円筒状のスリ割型の形状をなしており、半円形の2つのブロックに分離できるようになっている。そして、位置決め治具15は、ハウジング4に設けられた第1の圧力入力口2に連通した穴口16に密着して挿入可能となっており、位置決め治具15を穴口16に配置した後、位置決め治具15の中心部に第1のシャフト6を挿入する。次に、挿入した第1のシャフト6の一端部と第1のダイアフラム5(図示せず)の受圧面中央部とを接着等により接合した後、位置決め治具15の第1のブロック17と第2のブロック18を分離して取り外すと、第1のシャフト6は、第1のダイアフラム5に垂直方向に精度よく接続されるので、圧力センサの測定精度を向上させることができる。
また、本実施形態の圧力センサ1は、揺動アーム方式を採用することにより、外部振動が加わっても安定した周波数出力信号が得られ、オイルなどの圧力伝達媒体を使わないダイアフラム構造と共用することにより、測定対象の液体の圧力を高精度に測定できる。
図3は、本発明に係る圧力センサの第2の実施形態の構成を示した模式図である。なお、図1と同一部位には同一符号を付して説明は省略する。
図4は、本発明に係る圧力センサの第3の実施形態の構成を示した模式図である。なお、図1と同一部位には同一符号を付して説明は省略する。第1の実施形態、および、第2の実施形態の圧力センサは、大気の圧力を零基準として表した圧力であるゲージ圧(相対圧)を測定するよう機能するため、揺動アーム8の一端8aに大気圧に対する受圧手段を接続していたが、第3の実施形態の圧力センサは、真空状態を零基準とした絶対圧力を測定するよう機能させるため、大気圧に対する受圧手段を削除し、揺動アーム8の一端8aには、測定対象の液体に対する受圧手段のみを接続するようにしたことが特徴である。
また、本発明に係る圧力センサの実施形態は、圧力の測定対象として液体の場合について説明したが、本発明はこれに限られたものではなく、気体などの圧力を測定する場合にも適応可能である。
Claims (10)
- ハウジングと、
当該ハウジング内部と連通する圧力入力口を有する取り付け部と、
当該取り付け部の圧力入力口の開口部を封止し、外面が受圧面であるダイアフラムと、
前記受圧用ダイアフラムの受圧面と反対側の主面に対しほぼ垂直に端部が接続された力伝達部材と、
前記力伝達部材に接合されると共にピボット部を支点として固定部材に保持される揺動アームと、
一端が前記固定部材に接続されると共に、他端が前記揺動アームに接続され、前記一端と前記他端とを結ぶ方向が前記力伝達部材の変位方向と同一方向となるように配置された 感圧素子と、
を有し、
前記ハウジングは前記力伝達部材と前記揺動アームと前記感圧素子と前記固定部材とを内部に収容し、
前記固定部材は前記ハウジングの内壁に固定されていることを特徴とする圧力センサ。 - 前記受圧用ダイアフラムと対向する側のハウジングの外面に大気圧を受ける大気圧用ダイアフラムを備え、前記大気圧用ダイアフラムはシャフトを介して前記揺動アームに接合され、大気圧と被圧力測定環境の圧力との差圧をセンシングすることを特徴とする請求項1に記載の圧力センサ。
- 前記受圧用ダイアフラムと対向する側のハウジングの外面に大気圧を受ける大気圧用ダイアフラムを備え、前記大気圧用ダイアフラムは可撓性を有するベローズを介して前記揺動アームに接合され、大気圧と被圧力測定環境の圧力との差圧をセンシングすることを特徴とする請求項1に記載の圧力センサ。
- 前記感圧素子は双音叉振動子、厚みすべり振動子、または弾性表面波デバイスであることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の圧力センサ。
- 前記ダイアフラムの材質は、金属、セラミック、または圧電結晶体であることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の圧力センサ。
- 前記シャフトの材質は、ステンレス、アルミニウム、またはセラミックであることを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の圧力センサ。
- 前記ハウジングの材質は、前記感圧素子を収容する部分の周囲がセラミックであることを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の圧力センサ。
- ハウジングと、
圧力入力口と、
当該圧力入力口の開口部を封止し、外面が受圧面であるダイアフラムと、
前記受圧用ダイアフラムの受圧面と反対側の主面に対しほぼ垂直に端部が接続された力伝達部材と、
前記力伝達部材に接合されると共にピボット部を支点として固定部材に保持される揺動アームと、
一端が前記固定部材に接続されると共に、他端が前記揺動アームに接続され、前記一端と前記他端とを結ぶ方向が前記力伝達部材の変位方向と同一方向となるように配置された感圧素子と、
を有し、
前記ハウジングは前記力伝達部材と前記揺動アームと前記感圧素子と前記固定部材とを内部に収容し、
前記固定部材は前記ハウジングの内壁に固定され、
前記圧力入力口はハウジング壁面に直接開口させダイアフラムをハウジング壁面と同一面に沿って形成するようにしてなることを特徴とする圧力センサ。
- 気密封止可能なハウジングに開口された圧力入力口にダイアフラムを溶着して封止し、このダイアフラムの中央部に当該ダイアフラムの可動方向を軸方向とする圧力伝達シャフトを接続し、この圧力伝達シャフトの接続と同時に一端が当該シャフトに接続された揺動レバーおよびこの揺動レバーをピボット支持する固定部を前記ハウジング内に収容して前記固定部をハウジングに接着し、前記揺動レバーの他端とハウジング固定部との間に検出軸を前記圧力伝達シャフトと平行にして感圧素子を接着し、前記ハウジングに蓋を取り付けて内部を気密封止して製造することを特徴とする圧力センサの製造方法。
- 気密封止可能なハウジングに開口された同軸芯上の一対の圧力入力口の一方に第1のダイアフラムを溶着して封止し、この第1ダイアフラムの中央部に当該ダイアフラムの可動方向を軸方向とする圧力伝達シャフトを接続し、この圧力伝達シャフトの接続と同時に一端が当該シャフトに接続された揺動レバーおよびこの揺動レバーをピボット支持する固定部を前記ハウジング内に収容し、前記他方の圧力入力口を第2のダイアフラムを溶着して封止するとともに前記圧力伝達シャフトの他端をダイアフラム中央部に接続し、その後、前記固定部をハウジングに接着し、前記揺動レバーの他端とハウジング固定部との間に検出軸を前記圧力伝達シャフトと平行にして感圧素子を接着し、前記ハウジングに蓋を取り付けて内部を気密封止して製造することを特徴とする圧力センサの製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009006885A JP2009258085A (ja) | 2008-03-25 | 2009-01-15 | 圧力センサおよびその製造方法 |
CN200910128545XA CN101545815B (zh) | 2008-03-25 | 2009-03-18 | 压力传感器及其制造方法 |
US12/409,784 US7942062B2 (en) | 2008-03-25 | 2009-03-24 | Pressure sensor and method for manufacturing the same |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008077414 | 2008-03-25 | ||
JP2009006885A JP2009258085A (ja) | 2008-03-25 | 2009-01-15 | 圧力センサおよびその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009258085A true JP2009258085A (ja) | 2009-11-05 |
Family
ID=41115129
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009006885A Withdrawn JP2009258085A (ja) | 2008-03-25 | 2009-01-15 | 圧力センサおよびその製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7942062B2 (ja) |
JP (1) | JP2009258085A (ja) |
CN (1) | CN101545815B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101114673B1 (ko) * | 2009-08-28 | 2012-03-13 | 세이코 엡슨 가부시키가이샤 | 압력 센서 |
JP2014020785A (ja) * | 2012-07-12 | 2014-02-03 | Seiko Epson Corp | 圧力検出デバイス、電子機器、移動体 |
US8667849B2 (en) | 2010-09-29 | 2014-03-11 | Seiko Epson Corporation | Pressure sensor |
WO2014155926A1 (ja) * | 2013-03-26 | 2014-10-02 | 株式会社デンソー | 圧力センサ |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010019828A (ja) * | 2008-06-11 | 2010-01-28 | Epson Toyocom Corp | 圧力センサー用ダイアフラムおよび圧力センサー |
JP4998860B2 (ja) * | 2009-02-26 | 2012-08-15 | セイコーエプソン株式会社 | 圧力センサー素子、圧力センサー |
US20100233353A1 (en) * | 2009-03-16 | 2010-09-16 | Applied Materials, Inc. | Evaporator, coating installation, and method for use thereof |
JP2012037415A (ja) * | 2010-08-09 | 2012-02-23 | Seiko Epson Corp | 圧力センサー |
JP2012058024A (ja) * | 2010-09-07 | 2012-03-22 | Seiko Epson Corp | 圧力センサー |
JP2012093135A (ja) * | 2010-10-25 | 2012-05-17 | Seiko Epson Corp | 圧力センサー |
CN102175335B (zh) * | 2011-02-10 | 2012-12-19 | 中国工程物理研究院化工材料研究所 | 测量材料内部温度场和压力场的方法、系统和承压装置 |
US8479580B2 (en) * | 2011-02-18 | 2013-07-09 | Schneider Electric Buildings, Llc | Pressure transducer arrangement |
FR2973828B1 (fr) * | 2011-04-11 | 2014-04-18 | Snf Sas | Ensemble de materiel de mesure et regulation de viscosite en ligne a haute pression |
JP2017032492A (ja) * | 2015-08-05 | 2017-02-09 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
JP6895289B2 (ja) * | 2017-03-29 | 2021-06-30 | 株式会社堀場エステック | 圧力センサ |
CN107101779B (zh) * | 2017-06-23 | 2019-04-26 | 西南石油大学 | 一种输流管道压力波动频率测量装置与方法 |
CN108871650B (zh) * | 2018-05-14 | 2020-03-27 | 山东理工大学 | 一种用于气电传感器的t形管式结构 |
CN110887587B (zh) * | 2019-12-30 | 2024-05-14 | 济南大学 | 一种大量程压电薄膜三维力传感器及其测量方法 |
CN114487293B (zh) * | 2022-01-21 | 2023-06-30 | 天地(常州)自动化股份有限公司 | 内置压电风扇的气体传感器 |
US20240102381A1 (en) * | 2022-09-27 | 2024-03-28 | Baker Hughes Oilfield Operations Llc | Pressure sensor and borehole system |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60231129A (ja) * | 1984-05-01 | 1985-11-16 | Kyowa Dengiyou:Kk | 圧力変換器 |
JPS61129545A (ja) * | 1984-11-28 | 1986-06-17 | Nagano Keiki Seisakusho:Kk | 微差圧変換器 |
JPH02228534A (ja) * | 1989-03-02 | 1990-09-11 | Toyo Commun Equip Co Ltd | 圧力センサ |
JPH10122994A (ja) * | 1996-10-22 | 1998-05-15 | Yokogawa Electric Corp | 差圧測定装置 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4215570A (en) | 1979-04-20 | 1980-08-05 | The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy | Miniature quartz resonator force transducer |
DE2935476B2 (de) * | 1979-09-01 | 1981-07-09 | Hottinger Baldwin Messtechnik Gmbh, 6100 Darmstadt | Flüssigkeitsgefüllter Differenzdruckaufnehmer |
US4321500A (en) * | 1979-12-17 | 1982-03-23 | Paroscientific, Inc. | Longitudinal isolation system for flexurally vibrating force transducers |
US4406966A (en) | 1980-01-28 | 1983-09-27 | Paroscientific, Inc. | Isolating and temperature compensating system for resonators |
US4382385A (en) * | 1980-04-17 | 1983-05-10 | Paroscientific, Inc. | Digital differential pressure transducer |
US4372173A (en) * | 1980-10-20 | 1983-02-08 | Quartex, Inc. | Resonator force transducer |
US4384495A (en) * | 1980-11-17 | 1983-05-24 | Quartex, Inc. | Mounting system for applying forces to load-sensitive resonators |
US4455874A (en) * | 1981-12-28 | 1984-06-26 | Paroscientific, Inc. | Digital pressure transducer |
US4515570A (en) * | 1983-12-29 | 1985-05-07 | Beltran Edward R | Accessory kit for flying disc toy |
JPH0545941Y2 (ja) * | 1986-09-30 | 1993-11-30 | ||
JPS649331A (en) | 1987-07-01 | 1989-01-12 | Toyo Communication Equip | Structure of pressure sensor |
JPS6486608A (en) | 1987-09-28 | 1989-03-31 | Toyo Communication Equip | Structure of piezoelectric vibrator |
US5115675A (en) * | 1990-06-15 | 1992-05-26 | The Slope Indicator Company | Tensioned bellows pressure transducer |
JPH0719981A (ja) * | 1993-06-01 | 1995-01-20 | Nippondenso Co Ltd | 高温用圧力センサ |
CN2432562Y (zh) * | 2000-07-21 | 2001-05-30 | 深圳清华大学研究院 | 无位移及变形器件的压力、差压传感器 |
US6497152B2 (en) * | 2001-02-23 | 2002-12-24 | Paroscientific, Inc. | Method for eliminating output discontinuities in digital pressure transducers and digital pressure transducer employing same |
US6595054B2 (en) * | 2001-05-14 | 2003-07-22 | Paroscientific, Inc. | Digital angular rate and acceleration sensor |
JP2003042896A (ja) | 2001-07-03 | 2003-02-13 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | ディスプレイ検査装置、ディスプレイの検査方法、寄生容量の検査方法 |
JP2005017050A (ja) | 2003-06-25 | 2005-01-20 | Toyo Commun Equip Co Ltd | 水晶圧力センサとそれを用いた水位計 |
US7263891B2 (en) * | 2004-05-17 | 2007-09-04 | Denso Corporation | Pressure detecting apparatus |
JP2006194736A (ja) | 2005-01-13 | 2006-07-27 | Denso Corp | 圧力検出装置およびその製造方法 |
JP2007132697A (ja) | 2005-11-08 | 2007-05-31 | Denso Corp | 圧力センサ |
-
2009
- 2009-01-15 JP JP2009006885A patent/JP2009258085A/ja not_active Withdrawn
- 2009-03-18 CN CN200910128545XA patent/CN101545815B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2009-03-24 US US12/409,784 patent/US7942062B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60231129A (ja) * | 1984-05-01 | 1985-11-16 | Kyowa Dengiyou:Kk | 圧力変換器 |
JPS61129545A (ja) * | 1984-11-28 | 1986-06-17 | Nagano Keiki Seisakusho:Kk | 微差圧変換器 |
JPH02228534A (ja) * | 1989-03-02 | 1990-09-11 | Toyo Commun Equip Co Ltd | 圧力センサ |
JPH10122994A (ja) * | 1996-10-22 | 1998-05-15 | Yokogawa Electric Corp | 差圧測定装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101114673B1 (ko) * | 2009-08-28 | 2012-03-13 | 세이코 엡슨 가부시키가이샤 | 압력 센서 |
US8667849B2 (en) | 2010-09-29 | 2014-03-11 | Seiko Epson Corporation | Pressure sensor |
JP2014020785A (ja) * | 2012-07-12 | 2014-02-03 | Seiko Epson Corp | 圧力検出デバイス、電子機器、移動体 |
WO2014155926A1 (ja) * | 2013-03-26 | 2014-10-02 | 株式会社デンソー | 圧力センサ |
JP2014190746A (ja) * | 2013-03-26 | 2014-10-06 | Denso Corp | 圧力センサ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101545815A (zh) | 2009-09-30 |
US7942062B2 (en) | 2011-05-17 |
CN101545815B (zh) | 2011-04-20 |
US20090241678A1 (en) | 2009-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7942062B2 (en) | Pressure sensor and method for manufacturing the same | |
CN101603870B (zh) | 压力传感器用膜片和压力传感器 | |
US8015881B2 (en) | Pressure sensor | |
CN101603869B (zh) | 压力传感器 | |
US8297124B2 (en) | Pressure sensor | |
US7895896B2 (en) | Pressure sensor | |
JP4756394B2 (ja) | 圧力センサー | |
WO2007035004A1 (ja) | 双音叉型圧電振動素子、及び圧力センサ | |
JP2012093135A (ja) | 圧力センサー | |
JP5915103B2 (ja) | 物理量検出器 | |
JP2008232886A (ja) | 圧力センサ | |
CN102374919A (zh) | 压力传感器 | |
JP2012168204A (ja) | 圧力センサー | |
JP2012058063A (ja) | 圧力センサー | |
KR101114673B1 (ko) | 압력 센서 | |
JP2010014572A (ja) | 圧力センサ | |
JP2013156196A (ja) | 圧力センサー、圧力計、電子機器 | |
JP2013156197A (ja) | 圧力センサー、圧力計、電子機器 | |
JP2009075037A (ja) | 力検知ユニット及び圧力検知ユニット | |
JP2012058024A (ja) | 圧力センサー | |
JP2012103152A (ja) | 圧力センサー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101006 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20110729 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20110729 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110819 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110915 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120416 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20120605 |