JP2009249106A - 印刷装置、印刷装置の制御方法、記憶媒体及びプログラム - Google Patents
印刷装置、印刷装置の制御方法、記憶媒体及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009249106A JP2009249106A JP2008098364A JP2008098364A JP2009249106A JP 2009249106 A JP2009249106 A JP 2009249106A JP 2008098364 A JP2008098364 A JP 2008098364A JP 2008098364 A JP2008098364 A JP 2008098364A JP 2009249106 A JP2009249106 A JP 2009249106A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- print job
- sheet
- tab
- sheets
- discharged
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 71
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims abstract description 13
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 68
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 42
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 53
- 230000006870 function Effects 0.000 description 28
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000012840 feeding operation Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6538—Devices for collating sheet copy material, e.g. sorters, control, copies in staples form
- G03G15/655—Placing job divider sheet between set of sheets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/10—Handled articles or webs
- B65H2701/11—Dimensional aspect of article or web
- B65H2701/111—Plane geometry, contour
- B65H2701/1113—Plane geometry, contour irregular shape
- B65H2701/11132—Plane geometry, contour irregular shape tabbed sheet
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00443—Copy medium
- G03G2215/00523—Other special types, e.g. tabbed
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Forming Counted Batches (AREA)
Abstract
【解決手段】印刷ジョブを実行することによって1部数あたりN枚(Nは1以上の自然数)の記録シートが排紙される印刷物の所定の位置に、複数枚で1セットとしたタブ紙を添付する印刷装置で、印刷ジョブの1部数分の印刷物に添付するように指定されたタブ紙の枚数を特定し、印刷ジョブの1部数分の印刷物を印刷する場合に、特定手段によって特定された枚数と1セット分のタブ紙の枚数との差に相当する枚数の余剰タブ紙を排紙した後、印刷ジョブの印刷物をN枚目から排紙するよう制御する。
【選択図】図7
Description
図1は、本発明の第1の実施形態に係る印刷システムの構成を示すシステム図である。
ネットワークスキャン機能 :入力画像処理部→NIC部
ネットワークプリント機能 :NIC部→RIP部→出力画像処理部→プリンタ部
ボックススキャン機能 :入力画像処理部→出力画像処理部→メモリ部
ボックスプリント機能 :メモリ部→プリンタ部
ボックス受信機能 :NIC部→RIP部→出力画像処理部→メモリ部
ボックス送信機能 :メモリ部→NIC部
プレビュー機能 :メモリ部→操作部
次に、図2の操作部208について図3を用いて説明する。
次に、ステップS1109で、MFP制御部203は、ステップS1102で受付けた印刷ジョブが逆順印刷をするように指定された印刷ジョブであるか否かを判定する。ステップS1102で受付けた印刷ジョブが逆順印刷するように指定された印刷ジョブであると判定した場合には、ステップS1110に処理を進め、逆順印刷するように指定された印刷ジョブではないと判定した場合には、ステップS1112に処理を進める。この逆順印刷をするか否かの判定は、印刷ジョブに含まれる、ユーザがコンピュータ端末106で設定した印刷設定に基づいて判定される。
なお、ステップS1303の余剰タブ数の算出は、ステップS1302でのジャムが解消されるのを待たずに算出してもよい。
本発明の第2の実施の形態に係る印刷装置は、その構成(図1〜図6)が上記第1の実施の形態に係る印刷装置と同じであり、第1の実施の形態と同様の部分については、同一の符号を用いて説明する。また、第1の実施の形態と同様の部分については、詳しい説明を省略する。以下に、上記第1の実施の形態と異なる点のみを説明する。
次に、ステップS1402で、MFP制御部203は、ステップS1102で指定されたタブの並び順(印刷順)と、受信した印刷ジョブの印刷設定とから印刷可能か否かを判定する。例えば、コンピュータ端末106から受付けた印刷ジョブでは逆順印刷するように指定されているにもかかわらず、逆順印刷用の並びでタブ紙がセットされたシート収納庫がなかった場合に印刷可能ではないと判定する。MFP制御部203は、印刷可能ではないと判定した場合に、図12に示すタブ紙の指定が正しいかの確認を促すメッセージ1201をタッチパネル部402に表示する。
105 外部ネットワーク
106 コンピュータ端末
203 MFP制御部
204 メモリ部
206 プリンタ部
208 操作部
Claims (18)
- 印刷ジョブを実行することによって1部数あたりN枚(Nは1以上の自然数)の記録シートが排紙される印刷物の所定の位置に、複数枚で1セットとしたタブ紙を添付する印刷装置であって、
前記印刷ジョブの1部数分の印刷物に添付するように指定されたタブ紙の枚数を特定する特定手段と、
前記印刷ジョブの1部数分の印刷物を印刷する場合に、前記特定手段によって特定された枚数と1セット分のタブ紙の枚数との差に相当する枚数の余剰タブ紙を排紙した後、前記印刷ジョブの印刷物をN枚目から排紙するよう制御する制御手段とを有することを特徴とする印刷装置。 - 前記印刷ジョブが逆順で印刷するように指定された印刷ジョブである場合に、前記制御手段は、前記余剰タブ紙を排紙した後、前記印刷ジョブの印刷物をN枚目から排紙するよう制御することを特徴とする請求項1記載の印刷装置。
- 前記印刷ジョブが正順で印刷するように指定された印刷ジョブである場合に、前記制御手段は、前記印刷ジョブの印刷物を1枚目から排紙し、N枚目が排紙された後に余剰タブ紙を排紙するよう制御することを特徴とする請求項1または請求項2記載の印刷装置。
- 前記印刷ジョブを実行することによって排紙される印刷物がフェイスアップの状態で排紙される場合に、前記制御手段は、前記余剰タブ紙を排紙した後、前記印刷ジョブの印刷物をN枚目から排紙するよう制御することを特徴とする請求項1記載の印刷装置。
- 前記印刷ジョブを実行することによって排紙される印刷物がフェイスダウンの状態で排紙される場合に、前記制御手段は、前記印刷ジョブの印刷物を1枚目から排紙し、N枚目が排紙された後に余剰タブ紙を排紙するよう制御することを特徴とする請求項1または請求項2記載の印刷装置。
- 前記印刷ジョブを受付ける受付手段と、
前記受付手段によって受付けた印刷ジョブを解析する解析手段とをさらに有し、
前記特定手段は、前記解析手段による解析結果に基づいて、前記印刷ジョブの1部数分の印刷物に添付するように指定されたタブ紙の枚数を特定することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の印刷装置。 - 前記制御手段は、前記印刷物が排紙される排紙部とは異なる排紙部に前記余剰タブ紙を排紙するよう制御することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の印刷装置。
- 前記タブ紙の1セット分の枚数を入力する入力手段と、
前記入力手段によって入力された枚数を前記タブ紙の1セット分の枚数として記憶する記憶手段とを有し、
前記制御手段は、前記印刷ジョブの1部数分の印刷物を印刷する場合に、前記特定手段によって特定された枚数と、前記記憶手段に記憶された枚数との差に相当する枚数の余剰タブ紙を排紙した後、前記印刷ジョブの印刷物をN枚目から排紙するよう制御することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の印刷装置。 - 印刷ジョブを実行することによって1部数あたりN枚(Nは1以上の自然数)の記録シートが排紙される印刷物の所定の位置に、複数枚で1セットとしたタブ紙を添付する印刷装置の制御方法であって、
前記印刷ジョブの1部数分の印刷物に添付するように指定されたタブ紙の枚数を特定する特定工程と、
前記印刷ジョブの1部数分の印刷物を印刷する場合に、前記特定工程で特定された枚数と1セット分のタブ紙の枚数との差に相当する枚数の余剰タブ紙を排紙した後、前記印刷ジョブの印刷物をN枚目から排紙するよう制御する制御工程とを有することを特徴とする印刷装置の制御方法。 - 前記印刷ジョブが逆順で印刷するように指定された印刷ジョブである場合に、前記制御工程では、前記余剰タブ紙を排紙した後、前記印刷ジョブの印刷物をN枚目から排紙するよう制御することを特徴とする請求項9記載の印刷装置の制御方法。
- 前記印刷ジョブが正順で印刷するように指定された印刷ジョブである場合に、前記制御工程では、前記印刷ジョブの印刷物を1枚目から排紙し、N枚目が排紙された後に余剰タブ紙を排紙するよう制御することを特徴とする請求項9または請求項10記載の印刷装置の制御方法。
- 前記印刷ジョブを実行することによって排紙される印刷物がフェイスアップの状態で排紙される場合に、前記制御工程では、前記余剰タブ紙を排紙した後、前記印刷ジョブの印刷物をN枚目から排紙するよう制御することを特徴とする請求項9記載の印刷装置の制御方法。
- 前記印刷ジョブを実行することによって排紙される印刷物がフェイスダウンの状態で排紙される場合に、前記制御工程では、前記印刷ジョブの印刷物を1枚目から排紙し、N枚目が排紙された後に余剰タブ紙を排紙するよう制御することを特徴とする請求項9または請求項10記載の印刷装置の制御方法。
- 前記印刷ジョブを受付ける受付工程と、
前記受付工程で受付けた印刷ジョブを解析する解析工程とをさらに有し、
前記特定工程は、前記解析工程の解析結果に基づいて、前記印刷ジョブの1部数分の印刷物に添付するように指定されたタブ紙の枚数を特定することを特徴とする請求項9乃至13のいずれか1項に記載の印刷装置の制御方法。 - 前記制御工程では、前記印刷物が排紙される排紙部とは異なる排紙部に前記余剰タブ紙を排紙するよう制御することを特徴とする請求項9乃至14のいずれか1項に記載の印刷装置の制御方法。
- ユーザによって入力されたタブ紙の1セット分の枚数を前記タブ紙の1セット分の枚数として記憶する記憶手段とを有し、
前記制御工程では、前記印刷ジョブの1部数分の印刷物を印刷する場合に、前記特定工程で特定された枚数と、前記記憶手段に記憶された枚数との差に相当する枚数の余剰タブ紙を排紙した後、前記印刷ジョブの印刷物をN枚目から排紙するよう制御することを特徴とする請求項9乃至15のいずれか1項に記載の印刷装置の制御方法。 - 請求項9乃至16のいずれか1項に記載の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記憶したコンピュータ読取可能な記憶媒体。
- 請求項9乃至16のいずれか1項に記載の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008098364A JP2009249106A (ja) | 2008-04-04 | 2008-04-04 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、記憶媒体及びプログラム |
US12/417,265 US8717583B2 (en) | 2008-04-04 | 2009-04-02 | Printing apparatus for inserting at least one tab sheet, method of controlling the printing apparatus, and recording medium |
CN 200910130058 CN101551610B (zh) | 2008-04-04 | 2009-04-03 | 打印设备和该打印设备的控制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008098364A JP2009249106A (ja) | 2008-04-04 | 2008-04-04 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、記憶媒体及びプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009249106A true JP2009249106A (ja) | 2009-10-29 |
Family
ID=41132973
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008098364A Pending JP2009249106A (ja) | 2008-04-04 | 2008-04-04 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、記憶媒体及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8717583B2 (ja) |
JP (1) | JP2009249106A (ja) |
CN (1) | CN101551610B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015098117A (ja) * | 2013-11-19 | 2015-05-28 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置及び印刷システム並びに制御プログラム |
JP2017508649A (ja) * | 2014-03-07 | 2017-03-30 | オセ−テクノロジーズ・ベー・ヴエーOce’−Nederland Besloten Vennootshap | カットシート印刷システムにおける適用のための方法 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011141683A (ja) * | 2010-01-06 | 2011-07-21 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、表示装置、認証システム、表示制御方法、表示制御プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体 |
JP5295151B2 (ja) | 2010-02-26 | 2013-09-18 | キヤノン株式会社 | 印刷制御装置、方法及びプログラム |
DE102011106805A1 (de) * | 2010-07-29 | 2012-02-02 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Vorrichtung zum Ausgeben von Bogen aus einer Druckmaschine |
JP2012056213A (ja) * | 2010-09-10 | 2012-03-22 | Canon Inc | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム |
TWI411541B (zh) * | 2010-11-10 | 2013-10-11 | Cal Comp Electronics & Comm Co | 偵測文件是否遺留的方法及其多功能事務機 |
TWI403422B (zh) * | 2010-11-10 | 2013-08-01 | Cal Comp Electronics & Comm Co | 偵測文件是否遺留的方法及其多功能事務機 |
JP2012236345A (ja) * | 2011-05-12 | 2012-12-06 | Canon Inc | 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム |
JP5765089B2 (ja) * | 2011-06-28 | 2015-08-19 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
JP2013256092A (ja) * | 2012-06-14 | 2013-12-26 | Canon Inc | シート処理装置、シート処理装置の制御方法、及びプログラム |
JP5939967B2 (ja) * | 2012-11-22 | 2016-06-29 | キヤノン株式会社 | 印刷システム、印刷装置、制御装置、制御方法及びプログラム |
JP6126933B2 (ja) * | 2013-08-02 | 2017-05-10 | 富士フイルム株式会社 | 印刷装置 |
US9804770B2 (en) * | 2014-01-29 | 2017-10-31 | Kyocera Document Solutions Inc. | Display controller and electronic apparatus for changing a brightness of a display in response to a sensed depression of an instruction image on the display |
JP7032872B2 (ja) * | 2017-06-01 | 2022-03-09 | キヤノン株式会社 | 画像形成システム |
JP2019001595A (ja) * | 2017-06-15 | 2019-01-10 | 株式会社沖データ | 媒体検出機構及び画像形成装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07137237A (ja) * | 1993-11-15 | 1995-05-30 | Canon Inc | プリンタ装置およびプリンタ制御装置 |
JP2002003063A (ja) * | 2000-06-15 | 2002-01-09 | Canon Inc | 画像形成装置および排紙制御方法 |
JP2006168037A (ja) * | 2004-12-14 | 2006-06-29 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置、画像形成方法、および画像形成プログラム |
JP2007290208A (ja) * | 2006-04-24 | 2007-11-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004115144A (ja) * | 2002-09-24 | 2004-04-15 | Canon Inc | 画像形成装置および画像形成装置のタブ紙モード処理方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム |
US7444109B2 (en) * | 2003-06-26 | 2008-10-28 | Konica Minolta Business Technologies, Inc. | Printed matter preparation device, printing data transmission method and apparatus, and recording medium |
JP3977296B2 (ja) * | 2003-07-22 | 2007-09-19 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、シート処理装置およびシート処理方法 |
JP4217557B2 (ja) * | 2003-07-28 | 2009-02-04 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法 |
JP3854951B2 (ja) * | 2003-08-08 | 2006-12-06 | キヤノン株式会社 | データ処理装置および印刷制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム |
US7097369B2 (en) * | 2003-08-20 | 2006-08-29 | Electronics For Imaging, Inc. | Method and apparatus for inserting tabs in a print job |
JP4639941B2 (ja) * | 2005-05-11 | 2011-02-23 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP4218763B2 (ja) * | 2006-01-27 | 2009-02-04 | 京セラミタ株式会社 | 画像形成装置、後処理装置及びこれらを備えた画像形成システム |
JP4690957B2 (ja) * | 2006-07-11 | 2011-06-01 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 印刷制御装置、印刷制御プログラム、および印刷制御方法 |
JP4218708B2 (ja) * | 2006-07-20 | 2009-02-04 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置を制御する制御プログラム |
-
2008
- 2008-04-04 JP JP2008098364A patent/JP2009249106A/ja active Pending
-
2009
- 2009-04-02 US US12/417,265 patent/US8717583B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-04-03 CN CN 200910130058 patent/CN101551610B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07137237A (ja) * | 1993-11-15 | 1995-05-30 | Canon Inc | プリンタ装置およびプリンタ制御装置 |
JP2002003063A (ja) * | 2000-06-15 | 2002-01-09 | Canon Inc | 画像形成装置および排紙制御方法 |
JP2006168037A (ja) * | 2004-12-14 | 2006-06-29 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置、画像形成方法、および画像形成プログラム |
JP2007290208A (ja) * | 2006-04-24 | 2007-11-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015098117A (ja) * | 2013-11-19 | 2015-05-28 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置及び印刷システム並びに制御プログラム |
JP2017508649A (ja) * | 2014-03-07 | 2017-03-30 | オセ−テクノロジーズ・ベー・ヴエーOce’−Nederland Besloten Vennootshap | カットシート印刷システムにおける適用のための方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101551610A (zh) | 2009-10-07 |
CN101551610B (zh) | 2011-12-28 |
US20090251716A1 (en) | 2009-10-08 |
US8717583B2 (en) | 2014-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009249106A (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法、記憶媒体及びプログラム | |
JP5078496B2 (ja) | 画像形成装置、制御方法、制御プログラム | |
JP5554982B2 (ja) | 印刷制御装置、印刷装置の制御方法及びプログラム | |
JP5058659B2 (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム。 | |
US8047543B2 (en) | Printing system, control method, and computer-readable storage medium | |
JP5224787B2 (ja) | 印刷システム、印刷システムの制御方法、印刷装置、記憶媒体及びプログラム | |
JP4994884B2 (ja) | 印刷装置およびその制御方法 | |
US7810804B2 (en) | Printing system, control method thereof, and printing apparatus | |
KR100935264B1 (ko) | 인쇄 시스템 및 그 제어 방법 | |
US20060238811A1 (en) | Image forming system and post-processing apparatus | |
JP2008165708A (ja) | 印刷システム、印刷システムの制御方法、印刷装置、記憶媒体、プログラム | |
JP5939967B2 (ja) | 印刷システム、印刷装置、制御装置、制御方法及びプログラム | |
US20140055815A1 (en) | Printing apparatus and printing method | |
JP5208283B2 (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム | |
JP5594995B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム | |
JP4868814B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法、及び、印刷プログラム | |
JP2010243750A (ja) | 画像形成装置、給紙制御方法及びプログラム | |
JP5538755B2 (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム | |
US7536149B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2008262103A (ja) | 印刷装置の制御装置、印刷システム、および印刷装置の制御プログラム | |
JP2008084301A (ja) | 印刷システム、制御方法、記憶媒体、及びプログラム | |
JP5328963B2 (ja) | 画像形成装置、制御方法、制御プログラム | |
US8867057B2 (en) | Print control apparatus, method thereof, and medium storing a program, that control a print processing based on number of sheets required by a print job | |
JP2007060097A (ja) | 画像形成装置システム | |
JP5791667B2 (ja) | 画像形成装置、制御方法、制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110330 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120820 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120828 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20121026 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130528 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131001 |