JP2007273649A - 半導体装置および半導体装置製造用基板並びにその製造方法 - Google Patents
半導体装置および半導体装置製造用基板並びにその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007273649A JP2007273649A JP2006096159A JP2006096159A JP2007273649A JP 2007273649 A JP2007273649 A JP 2007273649A JP 2006096159 A JP2006096159 A JP 2006096159A JP 2006096159 A JP2006096159 A JP 2006096159A JP 2007273649 A JP2007273649 A JP 2007273649A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- gan
- manufacturing
- semiconductor layer
- semiconductor device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Junction Field-Effect Transistors (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明は、元素がイオン注入されたSi基板(10)と、Si基板(10)上に設けられたGaN、AlNおよびInNの少なくとも1つを含む半導体層(20)と、半導体層(20)上に設けられた電極(22、24、26)と、を具備することを特徴とする半導体装置および半導体装置製造用基板並びにその製造方法である。
【選択図】図2
Description
12 AlNバッファ層
14 GaN電子走行層
16 AlGaN電子供給層
20 GaN系半導体層
22 ソース電極
24 ドレイン電極
26 ゲート電極
30 P型拡散領域
32 イオン注入領域
78 基板
79 イオン注入領域
80 GaN厚膜層
81 GaN系のバッファ層
82 n型GaN層
83 量子井戸構造のInGaN層
84 電流制御層であるAlGaN層
85 p型GaNのコンタクト層
86a p型オーミック電極
86b n型オーミック電極
88 ポリイミド膜
89 配線層
Claims (16)
- 元素がイオン注入されたSi基板と、
該Si基板上に設けられたGaN、AlNおよびInNの少なくとも1つを含む半導体層と、
該半導体層上に設けられた電極と、を具備することを特徴とする半導体装置。 - 前記半導体層は、GaN、AlGaN、AlN、AlInN、AlInGaN、InGaNおよびInNの少なくとも1つからなることを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
- 前記元素は、O、Fe、Zn、Si、ArおよびBeの少なくとも1つであることを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
- 前記半導体装置は横型FETまたはレーザであることを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
- Si基板に元素をイオン注入する工程と、
前記Si基板上にMOCVD法を用いGaN、AlNおよびInNの少なくとも1つを含む半導体層を成長する工程と、
該半導体層上に電極を形成する工程と、を有する半導体装置の製造方法。 - 前記元素は、O、Fe、Zn、Si、ArおよびBeの少なくとも1つであることを特徴とする請求項5記載の半導体装置の製造方法。
- 前記半導体層を成長する工程の前に、前記Si基板を熱処理する工程を有することを特徴とする請求項5記載の半導体装置の製造方法。
- 前記熱処理を行う工程と前記半導体層を成長する工程とは、MOCVD装置内で連続して行われることを特徴とする請求項7記載の半導体装置の製造方法。
- 元素がイオン注入されたSi基板と、
該Si基板上に設けられたGaN、AlNおよびInNの少なくとも1つを含む半導体層と、を具備することを特徴とする半導体装置製造用基板。 - 前記半導体層は、GaN、AlGaN、AlN、AlInN、AlInGaN、InGaNおよびInNの少なくとも1つからなることを特徴とする請求項9記載の半導体装置製造用基板。
- 前記元素は、O、Fe、Zn、Si、ArおよびBeの少なくとも1つであることを特徴とする請求項9記載の半導体装置製造用基板。
- 前記半導体層は前記Si基板に接して設けられていることを特徴とする請求項9記載の半導体装置製造用基板。
- Si基板に元素をイオン注入する工程と、
前記Si基板上にMOCVD法を用いGaN、AlNおよびInNの少なくとも1つを含む半導体層を成長する工程と、とを有する半導体装置製造用基板の製造方法。 - 前記元素は、O、Fe、Zn、Si、ArおよびBeの少なくとも1つであることを特徴とする請求項13記載の半導体装置製造用基板の製造方法。
- 前記半導体層を成長する工程の前に、前記Si基板を熱処理する工程を有することを特徴とする請求項13記載の半導体装置製造用基板の製造方法。
- 前記熱処理を行う工程と前記半導体層を成長する工程とは、MOCVD装置内で連続して行われることを特徴とする請求項13記載の半導体装置製造用基板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006096159A JP2007273649A (ja) | 2006-03-30 | 2006-03-30 | 半導体装置および半導体装置製造用基板並びにその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006096159A JP2007273649A (ja) | 2006-03-30 | 2006-03-30 | 半導体装置および半導体装置製造用基板並びにその製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013035044A Division JP5642217B2 (ja) | 2013-02-25 | 2013-02-25 | 半導体装置の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007273649A true JP2007273649A (ja) | 2007-10-18 |
JP2007273649A5 JP2007273649A5 (ja) | 2009-05-07 |
Family
ID=38676154
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006096159A Pending JP2007273649A (ja) | 2006-03-30 | 2006-03-30 | 半導体装置および半導体装置製造用基板並びにその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007273649A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009302191A (ja) * | 2008-06-11 | 2009-12-24 | Fujitsu Ltd | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2012148944A (ja) * | 2011-01-21 | 2012-08-09 | Sumco Corp | 半導体基板及びその製造方法 |
JP2012164886A (ja) * | 2011-02-08 | 2012-08-30 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Iii族窒化物半導体電子デバイス、エピタキシャル基板、及びiii族窒化物半導体電子デバイスを作製する方法 |
JPWO2011024440A1 (ja) * | 2009-08-27 | 2013-01-24 | パナソニック株式会社 | 窒化物半導体装置 |
JP2013544022A (ja) * | 2010-10-20 | 2013-12-09 | ナショナル セミコンダクター コーポレーション | フローティングおよびグランドされた基板領域を備えるhemt |
JP2018093243A (ja) * | 2018-03-22 | 2018-06-14 | 富士通株式会社 | 化合物半導体装置及びその製造方法 |
CN110277311A (zh) * | 2018-03-14 | 2019-09-24 | 上海大学 | 提高GaN欧姆接触性能的方法、欧姆接触结构及应用 |
CN112201693A (zh) * | 2020-09-30 | 2021-01-08 | 锐石创芯(深圳)科技有限公司 | 一种氮化镓半导体器件和制造方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07211902A (ja) * | 1994-01-19 | 1995-08-11 | Sony Corp | Mis型トランジスタ及びその作製方法 |
JPH08335695A (ja) * | 1995-06-06 | 1996-12-17 | Fujitsu Ltd | 化合物半導体装置及びその製造方法 |
JPH09219528A (ja) * | 1995-03-31 | 1997-08-19 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Mosトランジスタおよびその製造方法 |
WO2005029588A1 (ja) * | 2003-09-24 | 2005-03-31 | Sanken Electric Co., Ltd. | 窒化物系半導体素子及びその製造方法 |
-
2006
- 2006-03-30 JP JP2006096159A patent/JP2007273649A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07211902A (ja) * | 1994-01-19 | 1995-08-11 | Sony Corp | Mis型トランジスタ及びその作製方法 |
JPH09219528A (ja) * | 1995-03-31 | 1997-08-19 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Mosトランジスタおよびその製造方法 |
JPH08335695A (ja) * | 1995-06-06 | 1996-12-17 | Fujitsu Ltd | 化合物半導体装置及びその製造方法 |
WO2005029588A1 (ja) * | 2003-09-24 | 2005-03-31 | Sanken Electric Co., Ltd. | 窒化物系半導体素子及びその製造方法 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009302191A (ja) * | 2008-06-11 | 2009-12-24 | Fujitsu Ltd | 半導体装置及びその製造方法 |
JPWO2011024440A1 (ja) * | 2009-08-27 | 2013-01-24 | パナソニック株式会社 | 窒化物半導体装置 |
JP2013544022A (ja) * | 2010-10-20 | 2013-12-09 | ナショナル セミコンダクター コーポレーション | フローティングおよびグランドされた基板領域を備えるhemt |
JP2012148944A (ja) * | 2011-01-21 | 2012-08-09 | Sumco Corp | 半導体基板及びその製造方法 |
JP2012164886A (ja) * | 2011-02-08 | 2012-08-30 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Iii族窒化物半導体電子デバイス、エピタキシャル基板、及びiii族窒化物半導体電子デバイスを作製する方法 |
CN110277311A (zh) * | 2018-03-14 | 2019-09-24 | 上海大学 | 提高GaN欧姆接触性能的方法、欧姆接触结构及应用 |
JP2018093243A (ja) * | 2018-03-22 | 2018-06-14 | 富士通株式会社 | 化合物半導体装置及びその製造方法 |
CN112201693A (zh) * | 2020-09-30 | 2021-01-08 | 锐石创芯(深圳)科技有限公司 | 一种氮化镓半导体器件和制造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5266679B2 (ja) | Iii族窒化物電子デバイス | |
KR101910973B1 (ko) | 고 전자 이동도 트랜지스터 및 그 제조방법 | |
US10388779B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP5731687B2 (ja) | 窒化物半導体素子及びその製造方法 | |
US20150060876A1 (en) | Polarization induced doped transistor | |
US20070194295A1 (en) | Semiconductor device of Group III nitride semiconductor having oxide protective insulating film formed on part of the active region | |
JP2005286135A (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
JP2007273649A (ja) | 半導体装置および半導体装置製造用基板並びにその製造方法 | |
US20110037101A1 (en) | Semiconductor device | |
KR20130035174A (ko) | 화합물 반도체 장치 및 그 제조 방법 | |
JP2007103451A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2012084739A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
US10134908B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP2009071061A (ja) | 半導体装置 | |
JPWO2012060206A1 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP2008227073A (ja) | 窒化物半導体積層構造の形成方法および窒化物半導体素子の製造方法 | |
US20220254902A1 (en) | Nitride semiconductor device and method of fabricating the same | |
CN104201199B (zh) | 增强型半导体器件和半导体集成电路装置 | |
JP2022533187A (ja) | イオン注入及びイオン注入後の焼鈍を用いた埋込ドーパントの活性化を備える装置及び方法 | |
JP5509544B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2009076673A (ja) | Iii族窒化物半導体を用いた電界効果トランジスタ | |
JP2004273630A (ja) | 電界効果トランジスタの製造方法 | |
JP6311480B2 (ja) | 化合物半導体装置及びその製造方法 | |
JP2006253224A (ja) | 半導体装置とその製造方法 | |
JP2005354101A (ja) | 窒化物半導体材料を用いたヘテロ接合電界効果型トランジスタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090324 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090324 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20120514 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120522 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20121225 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20130611 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |