JP2005267658A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005267658A5 JP2005267658A5 JP2005128854A JP2005128854A JP2005267658A5 JP 2005267658 A5 JP2005267658 A5 JP 2005267658A5 JP 2005128854 A JP2005128854 A JP 2005128854A JP 2005128854 A JP2005128854 A JP 2005128854A JP 2005267658 A5 JP2005267658 A5 JP 2005267658A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- network system
- terminal
- message
- sip
- state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Claims (10)
- 端末に接続されたネットワークシステムであって、
上記端末の状態情報を管理する状態情報管理手段と、
上記端末の状態の変化を検出する状態情報検出手段と、
上記状態情報検出手段で検出した上記端末の状態の変化に基づいて、上記状態情報管理手段で管理される上記端末の状態情報を更新する手段とを有するネットワークシステム。 - 請求項1記載のネットワークシステムであって、
上記状態情報検出手段は、上記端末が送受信する通信データに基づいて、上記端末の状態の変化を検出することを特徴とするネットワークシステム。 - 請求項2記載のネットワークシステムであって、
上記端末が送受信する通信データはセッション制御メッセージであることを特徴とするネットワークシステム。 - 請求項3記載のネットワークシステムであって、
セッション制御メッセージは、SIP(Session Initiation Protocol)に準拠するメッセージであることを特徴とするネットワークシステム。 - 請求項4記載のネットワークシステムであって、
上記SIPに準拠するメッセージは、INVITEメッセージであることを特徴とするネットワークシステム。 - 請求項4記載のネットワークシステムであって、
上記SIPに準拠するメッセージは、INVITEメッセージに対する200応答メッセージであることを特徴とするネットワークシステム。 - 請求項4記載のネットワークシステムであって、
上記SIPに準拠するメッセージは、BYEメッセージであることを特徴とするネットワークシステム。 - 請求項4記載のネットワークシステムであって、
上記SIPに準拠するメッセージは、BYEメッセージに対する200応答メッセージであることを特徴とするネットワークシステム。 - 請求項4記載のネットワークシステムであって、
上記SIPに準拠するメッセージは、REGISTERメッセージであることを特徴とするネットワークシステム。 - 請求項1記載のネットワークシステムであって、
上記端末の状態情報は、
上記端末のユーザまたは該端末の状態情報、
上記端末のアドレス、
上記端末の種別、
上記端末が利用している符号化方式の種別、
上記端末が通信を行っているセッションの種別、
のうち少なくともいずれか一つであることを特徴とするネットワークシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005128854A JP4379379B2 (ja) | 2005-04-27 | 2005-04-27 | ネットワークシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005128854A JP4379379B2 (ja) | 2005-04-27 | 2005-04-27 | ネットワークシステム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003186102A Division JP3788447B2 (ja) | 2003-06-30 | 2003-06-30 | セッション制御サーバ、プレゼンスサーバ、セッション制御装置、当該セッション制御装置に適用されるソフトウェア、セッション制御方法、およびネットワークシステム |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006180601A Division JP4379440B2 (ja) | 2006-06-30 | 2006-06-30 | セッション制御装置、当該セッション制御装置に適用されるソフトウェア、セッション制御方法、およびネットワークシステム |
JP2008148723A Division JP2008283694A (ja) | 2008-06-06 | 2008-06-06 | セッション制御装置、当該セッション制御装置に適用されるソフトウェア、セッション制御方法、およびネットワークシステム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005267658A JP2005267658A (ja) | 2005-09-29 |
JP2005267658A5 true JP2005267658A5 (ja) | 2006-08-17 |
JP4379379B2 JP4379379B2 (ja) | 2009-12-09 |
Family
ID=35092067
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005128854A Expired - Lifetime JP4379379B2 (ja) | 2005-04-27 | 2005-04-27 | ネットワークシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4379379B2 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007219721A (ja) * | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Nec Commun Syst Ltd | 電子メール端末、プレゼンスサーバ、電子メールシステム、電子メール配信方法およびプログラム |
US20070233844A1 (en) | 2006-03-29 | 2007-10-04 | Murata Kikai Kabushiki Kaisha | Relay device and communication system |
JP4666167B2 (ja) * | 2006-04-28 | 2011-04-06 | 日本電気株式会社 | 割勘決済システム、サーバ、割勘分担決定方法及びプログラム |
JP4222397B2 (ja) | 2006-09-12 | 2009-02-12 | 村田機械株式会社 | 中継サーバ |
DE602007012475D1 (de) | 2006-10-11 | 2011-03-24 | Murata Machinery Ltd | Relaisserver |
EP1912404B1 (en) | 2006-10-11 | 2011-06-01 | Murata Machinery, Ltd. | File transfer server |
US8606941B2 (en) | 2007-05-02 | 2013-12-10 | Murata Machinery, Ltd. | Relay server and relay communication system |
EP1990975B1 (en) | 2007-05-09 | 2013-02-20 | Murata Machinery, Ltd. | Relay server and relay communication system |
JP4591875B2 (ja) | 2007-12-25 | 2010-12-01 | 村田機械株式会社 | 中継サーバ及び中継通信システム |
JP4645915B2 (ja) | 2007-12-27 | 2011-03-09 | 村田機械株式会社 | 中継サーバ及び中継通信システム |
JP5202067B2 (ja) | 2008-03-27 | 2013-06-05 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、記憶媒体及びプログラム |
JP2008283694A (ja) * | 2008-06-06 | 2008-11-20 | Hitachi Ltd | セッション制御装置、当該セッション制御装置に適用されるソフトウェア、セッション制御方法、およびネットワークシステム |
TWI455547B (zh) | 2008-09-01 | 2014-10-01 | Murata Machinery Ltd | Relay server and relay communication system |
CN102239667B (zh) | 2008-09-05 | 2014-03-12 | 村田机械株式会社 | 中继服务器、中继通信系统和通信装置 |
EP2408153B1 (en) | 2009-03-13 | 2018-10-03 | Murata Machinery, Ltd. | First relay server and second relay server |
JP4998526B2 (ja) * | 2009-09-04 | 2012-08-15 | 村田機械株式会社 | 中継サーバ及び中継通信システム |
JP5683619B2 (ja) * | 2013-02-14 | 2015-03-11 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、記憶媒体及びプログラム |
-
2005
- 2005-04-27 JP JP2005128854A patent/JP4379379B2/ja not_active Expired - Lifetime
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005267658A5 (ja) | ||
Rosenberg et al. | Best current practices for third party call control (3pcc) in the session initiation protocol (SIP) | |
JP2005020652A5 (ja) | ||
JP2010213027A5 (ja) | ||
JP5169362B2 (ja) | セッション情報複製方法、前記方法を実行する呼制御サーバ及び前記方法のプログラム | |
US20110213820A1 (en) | Methods, systems, and computer program products for sharing information for detecting an idle tcp connection | |
JP2010213323A5 (ja) | ||
US10986217B1 (en) | Methods, systems, and computer program products for sharing information for detecting at least one time period for a connection | |
KR20060048616A (ko) | 세션 접속 유지 | |
JP2007208711A5 (ja) | ||
WO2007103086A3 (en) | Data transfer between networks operating at different security levels | |
US20150256562A1 (en) | Method, system and network nodes for performing a sip transaction in a session initiation protocol based communications network | |
JP2008311905A5 (ja) | ||
US20110213893A1 (en) | Methods, systems, and computer program products for detecting an idle tcp connection | |
WO2008126028A3 (en) | Ims communication node proxies and methods | |
KR101208382B1 (ko) | 최대 패킷 사이즈 속성을 정의하는 회로-스위칭 멀티미디어 서비스와 패킷-스위칭 멀티미디어 서비스 사이의 효율적인 상호연동 | |
CA2661954A1 (en) | Deleting mechanism in sip multimedia services | |
JP2008141645A5 (ja) | ||
US10075565B1 (en) | Methods, systems, and computer program products for sharing information for detecting an idle TCP connection | |
WO2007146606A3 (en) | Method and apparatus for maintaining state information on a client device configured for voip communication | |
JP2008113436A5 (ja) | ||
JP2008172778A5 (ja) | ||
JP2007004361A (ja) | 負荷分散装置 | |
JP4926250B2 (ja) | セッション記述プロトコル機能情報を得るための方法、システム、及びネットワークエンティティ | |
JP5169113B2 (ja) | Ip電話システム、ip電話端末およびプログラム |