JP2004326081A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004326081A JP2004326081A JP2004029559A JP2004029559A JP2004326081A JP 2004326081 A JP2004326081 A JP 2004326081A JP 2004029559 A JP2004029559 A JP 2004029559A JP 2004029559 A JP2004029559 A JP 2004029559A JP 2004326081 A JP2004326081 A JP 2004326081A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- discharge tray
- sheets
- image forming
- image data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H37/00—Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
- B65H37/06—Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations for folding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/001—Adaptations of counting devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H31/00—Pile receivers
- B65H31/24—Pile receivers multiple or compartmented, e.d. for alternate, programmed, or selective filling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H37/00—Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
- B65H37/04—Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations for securing together articles or webs, e.g. by adhesive, stitching or stapling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/50—Auxiliary process performed during handling process
- B65H2301/54—Auxiliary process performed during handling process for managing processing of handled material
- B65H2301/541—Counting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/24—Post -processing devices
- B65H2801/27—Devices located downstream of office-type machines
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】複写装置1は、入力される画像データを一旦記憶装置23に記憶した後、本体部2の画像形成部で、用紙に指定部数の画像形成を行い、画像形成された複数部の用紙をスタックトレイ15で整合して複数枚の部毎の用紙束に順次スタックして、スタックした用紙束に中綴じ用スティプラ13でスティプル処理を施した後、折り処理を施して中綴じ排紙トレイ18に排出する際に、記憶装置23の画像データの総排紙枚数が中綴じ用スティプラ13でスティプル可能な枚数を越えていると、画像形成した用紙を1部目から中綴じ排紙トレイ18以外に設けられたトレイ16,17の1つを選択して排出する。したがって、スティプル不可能なときの処理時間を短縮し、生産性を向上させることができる。
【選択図】図3
Description
10 後処理装置
12 端面綴じ用スティプラ
13 中綴じ用スティプラ
14 中折りユニット
15 スタックトレイ
16 プルーフトレイ
17 シフトトレイ
18 中綴じ排紙トレイ
20 本体制御部
21 システム制御部
22 画像処理制御部
23 記憶装置
24 画像書込ユニット制御部
25 スキャナ制御部
26 外部インターフェース
Claims (8)
- 入力される画像データを記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された画像データに基づいてシート状の記録媒体に可視画像を形成する画像形成手段と、
前記画像形成手段によって画像が形成された記録媒体を部毎に集積し、前記記録媒体の束に対して中綴じ処理と中折り処理を行って所定の排紙トレイに排紙する後処理手段と、
を備えた画像形成装置において、
記録媒体を排紙する前記所定の排紙トレイ以外の少なくとも1つの排紙トレイと、
前記記録手段に記憶された画像データに対応する画像を前記記録媒体に形成したときに、前記画像データに対する総記録媒体枚数が前記中綴じ処理可能な枚数か否かを判断し、中綴じ処理が不可能であると判断したときに、前記所定の排紙トレイ以外の排紙トレイに排紙させる制御手段と、
を備えていることを特徴とする画像形成装置。 - 前記少なくとも1つの排紙トレイが前記記録媒体の仕分けが可能な排紙トレイを含み、前記制御手段は、前記綴じ処理が不可能なときに選択した排紙トレイが前記仕分け可能な排紙トレイであるときには、前記画像形成済の用紙を部毎に仕分けて排出させることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
- 前記少なくとも1つの排紙トレイが2つ以上の排紙トレイを含み、前記綴じ処理が不可能なときに選択したトレイが満杯になると、前記制御手段は、前記2つ以上の排紙トレイのうち満杯でない他の排紙トレイを排出先のトレイとして選択することを特徴とする請求項1または2記載の画像形成装置。
- 前記制御手段は、前記画像形成した全ての用紙を排出するまで満杯でない他の排紙トレイを排出先のトレイとして選択し、前記用紙を排出させることを特徴とする請求項3記載の画像形成装置。
- 入力される画像データを記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された画像データに基づいてシート状の記録媒体に可視画像を形成する画像形成手段と、
前記画像形成手段によって画像が形成された記録媒体を部毎に集積し、前記記録媒体の束に対して中綴じ処理と中折り処理を行って所定の排紙トレイに排紙する後処理手段と、
を備えた画像形成装置において、
記録媒体を排紙する前記所定の排紙トレイ以外の少なくとも1つの排紙トレイと、
前記記録手段に記憶された画像データに対応する画像を前記記録媒体に形成したときに、前記画像データに対する総記録媒体枚数が前記中綴じ処理可能な枚数か否かを判断し、中綴じ処理が不可能であると判断したときに、前記総記録媒体枚数をさらに複数部に分けて面付け処理を行い、綴じ処理可能な枚数にして前記所定の排紙トレイに排紙させる制御手段と、
を備えていることを特徴とする画像形成装置。 - 入力される画像データを記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された画像データに基づいてシート状の記録媒体に可視画像を形成する画像形成手段と、
前記画像形成手段によって画像が形成された記録媒体を部毎に集積し、前記記録媒体の束に対して中綴じ処理と中折り処理を行って所定の排紙トレイに排紙する後処理手段と、
を備えた画像形成装置において、
記録媒体を排紙する前記所定の排紙トレイ以外の少なくとも1つの排紙トレイと、
前記記録手段に記憶された画像データに対応する画像を前記記録媒体に形成したときに、前記画像データに対する総記録媒体枚数が前記中綴じ処理可能な枚数か否かを判断し、中綴じ処理が不可能であると判断したときに、集約処理を行い、中綴じ処理可能な枚数にして前記所定の排紙トレイに排紙させる制御手段と、
を備えていることを特徴とする画像形成装置。 - 前記総記録媒体枚数をさらに複数部に分けて面付け処理を行うか、集約処理を行うかをユーザが選択する選択手段をさらに備えていることを特徴とする請求項5または6記載の画像形成装置。
- 用紙束の端部を綴じる端綴じ処理を行う手段をさらに備えていることを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004029559A JP4769420B2 (ja) | 2003-04-09 | 2004-02-05 | 画像形成装置 |
US10/819,197 US20040256783A1 (en) | 2003-04-09 | 2004-04-07 | Image forming apparatus and method |
US11/682,238 US7410158B2 (en) | 2003-04-09 | 2007-03-05 | Image forming apparatus and method |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003105566 | 2003-04-09 | ||
JP2003105566 | 2003-04-09 | ||
JP2004029559A JP4769420B2 (ja) | 2003-04-09 | 2004-02-05 | 画像形成装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010100991A Division JP4866963B2 (ja) | 2003-04-09 | 2010-04-26 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004326081A true JP2004326081A (ja) | 2004-11-18 |
JP4769420B2 JP4769420B2 (ja) | 2011-09-07 |
Family
ID=33513014
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004029559A Expired - Fee Related JP4769420B2 (ja) | 2003-04-09 | 2004-02-05 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20040256783A1 (ja) |
JP (1) | JP4769420B2 (ja) |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7117934B2 (en) * | 2002-03-15 | 2006-10-10 | H2Gen Innovations, Inc. | Method and apparatus for minimizing adverse effects of thermal expansion in a heat exchange reactor |
US7416177B2 (en) * | 2004-09-16 | 2008-08-26 | Ricoh Company, Ltd. | Sheet folding apparatus, sheet processing apparatus and image forming apparatus |
JP4748993B2 (ja) * | 2004-10-21 | 2011-08-17 | 株式会社リコー | シート積載装置及び画像形成装置 |
JP4459879B2 (ja) | 2004-11-11 | 2010-04-28 | 株式会社リコー | 用紙穿孔装置、及びこれを備える用紙後処理装置、画像形成装置 |
US7413181B2 (en) * | 2004-11-15 | 2008-08-19 | Ricoh Company Ltd. | Method and apparatus for image forming capable of effectively performing sheet finishing operation |
JP4695526B2 (ja) * | 2005-05-20 | 2011-06-08 | 株式会社リコー | 用紙搬送装置及び画像形成装置 |
JP4500746B2 (ja) | 2005-08-29 | 2010-07-14 | 株式会社リコー | 穿孔処理装置、シート処理装置および画像形成装置 |
JP4950566B2 (ja) * | 2005-09-12 | 2012-06-13 | 株式会社リコー | 穿孔装置、画像形成システム |
US7931262B2 (en) * | 2006-01-27 | 2011-04-26 | Kyoceramita Corporation | Image forming system including finisher with stapler for binding printed papers |
US7798480B2 (en) * | 2006-12-25 | 2010-09-21 | Ricoh Company, Ltd. | Sheet processing apparatus and sheet conveyance method |
JP2009040516A (ja) * | 2007-08-06 | 2009-02-26 | Ricoh Co Ltd | シート後処理装置及び画像形成装置 |
JP4466694B2 (ja) * | 2007-08-07 | 2010-05-26 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP4869215B2 (ja) * | 2007-12-13 | 2012-02-08 | 株式会社リコー | シート折り装置、シート搬送装置、シート処理装置、及び画像形成装置 |
JP4980262B2 (ja) * | 2008-02-14 | 2012-07-18 | 株式会社リコー | 用紙搬送装置、用紙穿孔装置及び画像形成システム |
JP5660355B2 (ja) | 2008-03-17 | 2015-01-28 | 株式会社リコー | 製本システム |
JP5157619B2 (ja) * | 2008-04-24 | 2013-03-06 | 株式会社リコー | 製本装置および画像形成システム |
JP5065191B2 (ja) * | 2008-07-23 | 2012-10-31 | 株式会社リコー | 用紙処理装置 |
JP5262504B2 (ja) * | 2008-09-22 | 2013-08-14 | 株式会社リコー | 用紙処理システム |
JP5338381B2 (ja) * | 2009-03-03 | 2013-11-13 | 株式会社リコー | 製本システム、製本制御方法、及び製本制御プログラム |
JP2011111302A (ja) | 2009-11-27 | 2011-06-09 | Ricoh Co Ltd | 折り跡付け装置、及び画像形成システム |
US20110263404A1 (en) * | 2010-04-27 | 2011-10-27 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Sheet folding apparatus, image forming apparatus, and sheet folding method |
JP5159855B2 (ja) * | 2010-09-29 | 2013-03-13 | キヤノン株式会社 | 印刷制御装置、方法及びプログラム |
JP5434982B2 (ja) | 2011-07-26 | 2014-03-05 | コニカミノルタ株式会社 | 情報処理装置、印刷システム、印刷方法及び面付け処理プログラム |
JP6039249B2 (ja) * | 2012-06-07 | 2016-12-07 | キヤノン株式会社 | シート処理装置、シート処理装置の制御方法、及びプログラム |
JP5865787B2 (ja) * | 2012-06-25 | 2016-02-17 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6226519B2 (ja) | 2012-11-13 | 2017-11-08 | キヤノン株式会社 | 印刷装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP6238614B2 (ja) | 2013-07-22 | 2017-11-29 | キヤノン株式会社 | シート処理装置及び画像形成装置 |
JP6376806B2 (ja) | 2014-04-02 | 2018-08-22 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置およびその制御方法、並びにプログラム |
JP2022044240A (ja) * | 2020-09-07 | 2022-03-17 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | シート圧着綴じ処理装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11139663A (ja) * | 1997-11-11 | 1999-05-25 | Canon Inc | 印刷制御装置および印刷制御装置の印刷制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体 |
JP2002068576A (ja) * | 2000-08-31 | 2002-03-08 | Ricoh Co Ltd | 用紙処理装置および用紙処理システム並びに画像形成システム |
JP2002214973A (ja) * | 2001-01-22 | 2002-07-31 | Canon Inc | 画像形成装置及び後処理装置及び画像処理制御プログラムを記録した記録媒体 |
JP2003001910A (ja) * | 2001-06-26 | 2003-01-08 | Sharp Corp | ステープル処理可能な画像形成装置 |
JP2003057999A (ja) * | 2001-08-09 | 2003-02-28 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
Family Cites Families (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5263697A (en) * | 1989-04-18 | 1993-11-23 | Ricoh Company, Ltd. | Finisher for an image forming apparatus |
JP2939480B2 (ja) * | 1989-07-18 | 1999-08-25 | 三田工業株式会社 管財人 宮▲崎▼ 誠 関 浩二 | 綴じ機能を有する複写機 |
JP3359662B2 (ja) * | 1992-08-19 | 2002-12-24 | 株式会社リコー | 画像形成システム装置 |
US5551686A (en) * | 1995-02-23 | 1996-09-03 | Xerox Corporation | Printing and mailbox system for shared users with bins almost full sensing |
JP3466376B2 (ja) * | 1995-06-07 | 2003-11-10 | 株式会社リコー | 用紙後処理装置 |
JPH09183558A (ja) | 1995-12-28 | 1997-07-15 | Canon Aptecs Kk | シート後処理装置及びこれを備える画像形成装置 |
DE19719485C2 (de) * | 1996-05-08 | 2003-03-20 | Ricoh Kk | Dokumenthandhabungseinrichtung mit einem Heftmodus |
JP3748710B2 (ja) * | 1997-06-10 | 2006-02-22 | 株式会社リコー | シート処理装置 |
JP3723679B2 (ja) | 1997-11-20 | 2005-12-07 | 株式会社リコー | 印刷装置 |
US6494449B2 (en) * | 1997-12-01 | 2002-12-17 | Ricoh Company, Ltd. | Sheet stacking apparatus with vertically movable tray |
KR100310127B1 (ko) * | 1997-12-01 | 2002-02-19 | 이토가 미찌야 | 수직이동이가능한트레이가장착된용지적재장치 |
JP3850536B2 (ja) | 1997-12-25 | 2006-11-29 | 株式会社リコー | 画像形成後処理装置 |
JPH11322162A (ja) * | 1998-05-13 | 1999-11-24 | Canon Aptex Inc | シート処理装置及び画像形成装置 |
US6231045B1 (en) * | 1998-06-12 | 2001-05-15 | Ricoh Company, Ltd. | Finisher for an image forming apparatus |
JP3844177B2 (ja) * | 1998-07-31 | 2006-11-08 | 株式会社リコー | 排紙装置 |
JP2000118860A (ja) | 1998-10-06 | 2000-04-25 | Konica Corp | シート後処理装置 |
JP3748754B2 (ja) * | 1999-03-23 | 2006-02-22 | 株式会社リコー | 用紙処理装置 |
JP3973828B2 (ja) * | 1999-10-08 | 2007-09-12 | 株式会社リコー | 用紙積載装置 |
US6188868B1 (en) * | 2000-02-18 | 2001-02-13 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP4047520B2 (ja) * | 2000-06-22 | 2008-02-13 | 株式会社リコー | 用紙処理装置および画像形成装置 |
US6712349B2 (en) * | 2000-09-19 | 2004-03-30 | Ricoh Company, Ltd. | Sheet folder with turnover and pressing device |
JP2002128385A (ja) * | 2000-10-31 | 2002-05-09 | Ricoh Co Ltd | 用紙処理装置 |
US6889974B2 (en) | 2000-11-30 | 2005-05-10 | Ricoh Company, Ltd. | Sheet-like medium alignment apparatus including device and means locatable at different positions |
JP3973836B2 (ja) | 2000-12-15 | 2007-09-12 | 株式会社リコー | シート状媒体処理装置、画像形成装置、シート状媒体後処理装置 |
JP2002348014A (ja) | 2001-03-22 | 2002-12-04 | Ricoh Co Ltd | 用紙積載装置、用紙処理装置、画像形成装置及び用紙積載方法 |
US6832759B2 (en) | 2001-03-30 | 2004-12-21 | Ricoh Company, Ltd. | Sheet-shaped medium aligning apparatus, image forming apparatus, and sheet-shaped medium after-treatment apparatus |
JP2002370864A (ja) * | 2001-04-11 | 2002-12-24 | Ricoh Co Ltd | 用紙処理装置 |
JP3787076B2 (ja) | 2001-04-23 | 2006-06-21 | 京セラミタ株式会社 | 画像形成装置 |
DE60226926D1 (de) | 2001-06-18 | 2008-07-17 | Ricoh Kk | Vorrichtung zur Behandlung von einem bogenförmigen Medium |
EP1568637B1 (en) | 2001-09-25 | 2008-05-28 | Ricoh Co., Ltd. | Sheet finisher and image forming system using the same |
JP3793444B2 (ja) | 2001-10-26 | 2006-07-05 | 株式会社リコー | 用紙処理装置および画像形成装置 |
US6921069B2 (en) | 2002-01-10 | 2005-07-26 | Ricoh Company, Ltd. | Sheet finisher and image forming system using the same |
US7137625B2 (en) | 2002-02-12 | 2006-11-21 | Ricoh Company, Ltd. | Sheet finisher including means for setting cutting position image forming system including the sheet finisher |
US20030215275A1 (en) | 2002-03-12 | 2003-11-20 | Masahiro Tamura | Sheet finisher with a punching unit |
JP4071642B2 (ja) * | 2002-03-25 | 2008-04-02 | 株式会社リコー | 用紙処理装置及び画像形成システム |
JP3753675B2 (ja) | 2002-05-22 | 2006-03-08 | 株式会社リコー | 用紙搬送装置、用紙処理装置、画像形成装置および画像形成システム |
US6905118B2 (en) | 2002-07-31 | 2005-06-14 | Ricoh Company, Ltd. | Sheet finisher and image forming system using the same |
US7336921B2 (en) | 2002-08-14 | 2008-02-26 | Ricoh Company, Ltd. | Sheet finisher with sheet folding capability and image forming system using the same |
US7416177B2 (en) | 2004-09-16 | 2008-08-26 | Ricoh Company, Ltd. | Sheet folding apparatus, sheet processing apparatus and image forming apparatus |
JP4748993B2 (ja) | 2004-10-21 | 2011-08-17 | 株式会社リコー | シート積載装置及び画像形成装置 |
JP4459879B2 (ja) | 2004-11-11 | 2010-04-28 | 株式会社リコー | 用紙穿孔装置、及びこれを備える用紙後処理装置、画像形成装置 |
US7413181B2 (en) | 2004-11-15 | 2008-08-19 | Ricoh Company Ltd. | Method and apparatus for image forming capable of effectively performing sheet finishing operation |
JP4950566B2 (ja) | 2005-09-12 | 2012-06-13 | 株式会社リコー | 穿孔装置、画像形成システム |
-
2004
- 2004-02-05 JP JP2004029559A patent/JP4769420B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-04-07 US US10/819,197 patent/US20040256783A1/en not_active Abandoned
-
2007
- 2007-03-05 US US11/682,238 patent/US7410158B2/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11139663A (ja) * | 1997-11-11 | 1999-05-25 | Canon Inc | 印刷制御装置および印刷制御装置の印刷制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体 |
JP2002068576A (ja) * | 2000-08-31 | 2002-03-08 | Ricoh Co Ltd | 用紙処理装置および用紙処理システム並びに画像形成システム |
JP2002214973A (ja) * | 2001-01-22 | 2002-07-31 | Canon Inc | 画像形成装置及び後処理装置及び画像処理制御プログラムを記録した記録媒体 |
JP2003001910A (ja) * | 2001-06-26 | 2003-01-08 | Sharp Corp | ステープル処理可能な画像形成装置 |
JP2003057999A (ja) * | 2001-08-09 | 2003-02-28 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20040256783A1 (en) | 2004-12-23 |
JP4769420B2 (ja) | 2011-09-07 |
US20070147922A1 (en) | 2007-06-28 |
US7410158B2 (en) | 2008-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4769420B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3697217B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8876101B2 (en) | Printing apparatus, control method thereof, and storage medium storing program | |
US7792455B2 (en) | Image forming system including finisher applying punching processing and staple processing to printed papers, and image forming apparatus having mechanism for printing on both surfaces of paper | |
CN101873398B (zh) | 打印系统和打印系统的控制方法 | |
US8074976B2 (en) | Image forming system including finisher with stapler for binding printed papers | |
JP5209942B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4866963B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4023087B2 (ja) | 画像形成システム | |
US20110018189A1 (en) | Inserter apparatus, printer, print system and insert method | |
KR20100135172A (ko) | 인쇄 시스템, 인쇄 시스템의 제어 방법, 및 저장 매체 | |
JP2004026323A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4333746B2 (ja) | 複写機 | |
JP2015182850A (ja) | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP4447824B2 (ja) | 画像形成装置、仕切り紙制御システム及びプログラム | |
JP2015000785A (ja) | シート処理装置、及び画像形成システム | |
JP5385005B2 (ja) | シート後処理装置及びこれを備えた画像形成システム | |
JP2006215154A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP3975707B2 (ja) | シート挿入装置及びシート挿入方法並びに該シート挿入装置を備えた後処理装置、画像形成システムとその制御方法 | |
JP2022099649A (ja) | 画像形成システム | |
JP2006193223A (ja) | 画像形成装置システム | |
JP4574704B2 (ja) | 画像形成装置及びその制御方法 | |
JP2005001266A (ja) | 画像形成装置 | |
CN108073052A (zh) | 图像形成系统以及图像形成系统的控制方法 | |
JP2004338884A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060809 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100106 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100426 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100430 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20100702 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110620 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4769420 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |