[go: up one dir, main page]

JP2004196759A - ビタミンk類とビタミンe複合の美肌化粧料 - Google Patents

ビタミンk類とビタミンe複合の美肌化粧料 Download PDF

Info

Publication number
JP2004196759A
JP2004196759A JP2002383334A JP2002383334A JP2004196759A JP 2004196759 A JP2004196759 A JP 2004196759A JP 2002383334 A JP2002383334 A JP 2002383334A JP 2002383334 A JP2002383334 A JP 2002383334A JP 2004196759 A JP2004196759 A JP 2004196759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vitamin
skin
blood capillary
symptom
eyes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002383334A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Suzuki
隆 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002383334A priority Critical patent/JP2004196759A/ja
Publication of JP2004196759A publication Critical patent/JP2004196759A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】顔のしみ、目の下のくま、赤らみ、ほてり等の症状において投薬や手術をすることなく、日常使用している化粧品によって正常の皮膚に回復するビタミンK類とビタミンE配合の美肌化粧料を提供する。
【解決手段】顔のしみ、目の下のくま、赤らみ、ほてり等は、ストレスや疲労更には紫外線等の影響を受けて毛細血管付近に発症する。タンパク質分解酵素によって引き起こされ毛細血管のうっ血や出血で発生したもので、これらを取り除くためには、毛細血管を引き締め弾力性のある毛細血管に戻し、血渋を和らげ繊維芽細胞のタンパク質分解酵素阻害剤を多く発生させなければならない。そのためには、ビタミンK類とビタミンEを複合する化粧水、乳液、クリーム、ファンデーションに配合することにある。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、化粧品において使用頻度の高い化粧水、乳液、クリーム、ファンデーション等直接肌に塗布する化粧品において、後天的に疲労、ストレス等により顔面等に表れたしみ、目の下のくま、赤らみ、ほてり及び小じわ等を解消するビタミンK類とビタミンE複合の美肌化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】
化粧品は従来舞台化粧品等を除いて主に女性が美しくなるためのもので諸種の方法で改善され、近年では化粧品は医薬品とは分離されているとはいえ肌の若返り、艶、滑らかさ、白肌等への改善に大いに進展している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
化粧をしても肌の艶や張りは改善されるものの、しみ、くすみ、くま、赤らみ、ほてり、小じわ等は改善どころか、コンシーラやファンデーションで隠す程度が精一杯と言える。しみ、くすみ、くま、赤らみ、ほてりにおいては初期の段階において根底から修復しておかなければ、タンパク質分解酵素によって毛細血管のうっ血や出血を引き起こしたり細胞間物質の悪化で、細胞の弾力性が弱くなったりして毛細血管に血渋が発生したりするもので、繊維芽細胞のストレスや紫外線等による疲労が基でタンパク質分解酵素阻害剤が少なくなったりするのが原因で悪化し、やがて、細胞間物質の弾力がなくなり細胞間にすき間が多くなり、しみ、くすみ、くま、赤らみ、ほてり、小じわの原因となるため意のままに化粧はできなくなる。
【0004】
本発明は、以上の事情に鑑みて発明されたものであり、本発明の化粧料によって日ごろの手当を十分に行うことにより、心身共に向上を図れるビタミンK類とビタミンE複合の美肌化粧料を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、以上の目的を達成するために、請求項1の発明は、顔のしみ、目の下のくま、赤らみ、ほてり等の症状を改善することを特徴とする。しみ、目の下のくま、赤らみ、ほてりは、タンパク質分解酵素によって引き起こされた毛細血管のうっ血や出血で発生したものであり、これらを取り除くためは、毛細血管を引き締め弾力性のある毛細血管に戻し、血渋を和らげ繊維芽細胞のタンパク質分解酵素阻害剤を多く発生させ、細胞間物質に弾力を持たせなければならない。そのためには、ビタミンK類とビタミンEを複合する化粧水、乳液、クリーム、ファンデーション等、直接肌に塗布する化粧品に多く配合することにより改善される。
【0006】
また、請求項2の発明は、前記タンパク質分解酵素阻害剤を多く発生させるたため、化粧品にトコフェロール、甘草フラボノイド、セラミド、コラーゲン、フィトナディオン、ビタミンCを含むことを特徴とする。特に、フィトナディオン(ビタミンK1)は毛細血管のうっ血を止め、トコフェロール(ビタミンE)は血行を促進するため、毛細血管を引き締め弾力性のある毛細血管に戻し、血渋を和らげ繊維芽細胞のタンパク質分解酵素阻害剤を多く発生させ、細胞間物質に弾力を持たせる。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明のビタミンK類とビタミンE複合の美肌化粧料の実施の形態を図面を参照して詳述する。図1は本発明のビタミンK類とビタミンE複合の美肌化粧料の効能を説明するための皮下の想像図である。本発明のビタミンK類とビタミンE複合の美肌化粧料を皮膚に塗布することにより、皮下の基底層4に達し血液の循環により、やがて毛細血管5及びその付近のしみ、しわ、赤らみ、くま、ほてり等が発生する位置に浸透する。化粧品には、化粧水、乳液、クリーム、ファンデーション等があるが何れも、しみ、しわ、赤らみ、くま、ほてり等は毛細血管5付近で多く発生するため根気強く継続的に皮膚に与えなければならない。図1の基底層4でもわかるように細胞が密なため保温しながら時間を掛けてビタミンK類とビタミンE複合の美肌化粧料により回復させるものである。
【0008】
次に、その調査結果を記述する。しみ、しわ、赤らみ、くま、ほてりの気になる30代乃至50代の女性に対して、各カテゴリー40名で試験を行った。試験内容は、肌の活性の高まる睡眠前に本発明のビタミンK類とビタミンE複合の美肌化粧料を各カテゴリーの試験者の気になる部位に毎日塗布したところ、各カテゴリーで異なるが、カテゴリーの中で最も少ないものでも62パーセント以上の試験者に症状の改善が見られた。中でも目の下のくまに対しては、80パーセントの試験者に改善が見られた。
【0009】
【発明の効果】
本発明は、以上説明したように構成されているもので、以下に記載されるような効果を奏する。
【0010】
本発明は、ビタミンK類とビタミンEについての研究結果を提供しているが、ビタミンK類、特に、ビタミンK1は顕著な反応を示しており、血渋を和らげる繊維芽細胞のタンパク質分解酵素阻害剤を多く発生させ、細胞間物質に弾力を持たせるもので、中高年期に入ると疲労の蓄積やストレスによる影響が受けやすくなるためタンパク質分解酵素とタンパク質分解酵素阻害剤のバランスが崩れるため、しみ、しわ、赤らみ、くま、ほてり等が多くなるので、ビタミンK1を含めてビタミンK類により毛細血管及びその付近からのうっ血等を抑えることができる。また、ビタミンEは血行をよくすることと、ビタミンK類との相性のよいことから、両者が相乗的に上記各カテゴリで行った試験のように、62パーセント以上の改善が見られ、目の下のくまに対しては、80パーセントの試験者に一人の障害もなく、症状の改善が見られたということは大きな成果といえる。
【0011】
ビタミンK類及びビタミンEのみならず、トコフェロール、甘草フラボノイド、セラミド、コラーゲン、フィトナディオン、ビタミンC等を複合させることにより、更に、吸収力や浸透力が高まると共に細胞の活力や新陳代謝等がよくなることから、更なる効果と回復時期の短縮を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】皮下の想像図。
【符号の説明】
1 角質層
2 顆粒層
3 有棘層
4 基底層
5 毛細血管

Claims (2)

  1. 顔のしみ、目の下のくま、赤らみ、ほてり等の症状を改善し、美肌を特徴とするビタミンK類とビタミンE複合の美肌化粧料。
  2. 化粧品にトコフェロール、甘草フラボノイド、セラミド、コラーゲン、フィトナディオン、ビタミンCを含むことを特徴とする請求項1に記載のビタミンK類とビタミンE複合の美肌化粧料。
JP2002383334A 2002-12-18 2002-12-18 ビタミンk類とビタミンe複合の美肌化粧料 Pending JP2004196759A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002383334A JP2004196759A (ja) 2002-12-18 2002-12-18 ビタミンk類とビタミンe複合の美肌化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002383334A JP2004196759A (ja) 2002-12-18 2002-12-18 ビタミンk類とビタミンe複合の美肌化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004196759A true JP2004196759A (ja) 2004-07-15

Family

ID=32767086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002383334A Pending JP2004196759A (ja) 2002-12-18 2002-12-18 ビタミンk類とビタミンe複合の美肌化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004196759A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007004300A1 (ja) * 2005-07-06 2007-01-11 Dr.Ci:Labo Co., Ltd. 化粧品
JP2008502635A (ja) * 2004-06-18 2008-01-31 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 化粧品配合物中の賦活剤としてのビタミンk1
US20110286945A1 (en) * 2007-07-27 2011-11-24 Galderma Laboratories Inc. Compounds, Formulations and Methods for Reducing Skin Wrinkles, Creasing and Sagging
WO2012111187A1 (ja) 2011-02-14 2012-08-23 株式会社J-オイルミルズ 皮膚コラーゲン産生促進剤
WO2017034288A1 (ko) * 2015-08-25 2017-03-02 (주) 씨유스킨 자외선에 의한 피부 손상의 예방 또는 개선을 위한 화장료 조성물
WO2021131750A1 (ja) * 2019-12-27 2021-07-01 株式会社ホルス 目元のくま改善用の外用組成物、化粧品及び医薬部外品

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05186324A (ja) * 1991-12-29 1993-07-27 Sunstar Inc 美白化粧料
JPH05320039A (ja) * 1991-09-20 1993-12-03 Taiyo Kagaku Co Ltd 美白化粧料
JPH1029929A (ja) * 1996-02-15 1998-02-03 Avon Prod Inc 目の下の皮膚のくすみをとるための合成物と方法
JP2004035458A (ja) * 2002-07-03 2004-02-05 Kanebo Ltd 透明液状化粧料
JP2004051627A (ja) * 2002-05-28 2004-02-19 Japan Natural Laboratory Co Ltd ビタミンk等を有効成分とするくすみ、くま、目下のたるみ、紫斑、打撲によるあざ、レーザー治療後の紫斑等の改善化粧料、全身化粧料、パック類およびその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05320039A (ja) * 1991-09-20 1993-12-03 Taiyo Kagaku Co Ltd 美白化粧料
JPH05186324A (ja) * 1991-12-29 1993-07-27 Sunstar Inc 美白化粧料
JPH1029929A (ja) * 1996-02-15 1998-02-03 Avon Prod Inc 目の下の皮膚のくすみをとるための合成物と方法
JP2004051627A (ja) * 2002-05-28 2004-02-19 Japan Natural Laboratory Co Ltd ビタミンk等を有効成分とするくすみ、くま、目下のたるみ、紫斑、打撲によるあざ、レーザー治療後の紫斑等の改善化粧料、全身化粧料、パック類およびその製造方法
JP2004035458A (ja) * 2002-07-03 2004-02-05 Kanebo Ltd 透明液状化粧料

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008502635A (ja) * 2004-06-18 2008-01-31 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 化粧品配合物中の賦活剤としてのビタミンk1
WO2007004300A1 (ja) * 2005-07-06 2007-01-11 Dr.Ci:Labo Co., Ltd. 化粧品
JPWO2007004300A1 (ja) * 2005-07-06 2009-01-22 株式会社ドクターシーラボ 化粧品
US20130243837A1 (en) * 2007-07-27 2013-09-19 Galderma Laboratories Inc. Compounds, Formulations and Methods for Reducing Skin Wrinkles, Creasing and Sagging
US8440688B2 (en) * 2007-07-27 2013-05-14 Galderma Laboratories Inc. Compounds, formulations and methods for reducing skin wrinkles, creasing and sagging
US20110286945A1 (en) * 2007-07-27 2011-11-24 Galderma Laboratories Inc. Compounds, Formulations and Methods for Reducing Skin Wrinkles, Creasing and Sagging
WO2012111187A1 (ja) 2011-02-14 2012-08-23 株式会社J-オイルミルズ 皮膚コラーゲン産生促進剤
US9522109B2 (en) 2011-02-14 2016-12-20 J-Oil Mills, Inc. Skin collagen enhancing agent
WO2017034288A1 (ko) * 2015-08-25 2017-03-02 (주) 씨유스킨 자외선에 의한 피부 손상의 예방 또는 개선을 위한 화장료 조성물
US10300004B2 (en) 2015-08-25 2019-05-28 Cuskin Co., Ltd. Cosmetic composition for preventing or ameliorating skin damage caused by ultraviolet light
WO2021131750A1 (ja) * 2019-12-27 2021-07-01 株式会社ホルス 目元のくま改善用の外用組成物、化粧品及び医薬部外品
JP2021107342A (ja) * 2019-12-27 2021-07-29 株式会社ホルス 目元のくま改善用の外用組成物、化粧品及び医薬部外品
CN114727944A (zh) * 2019-12-27 2022-07-08 荷鲁斯股份有限公司 用于改善眼周的黑眼圈的外用组合物、化妆品以及医药外用品
JP7333606B2 (ja) 2019-12-27 2023-08-25 株式会社ホルス 目元のくま改善用の外用組成物、化粧品及び医薬部外品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Rattanawiwatpong et al. Anti‐aging and brightening effects of a topical treatment containing vitamin C, vitamin E, and raspberry leaf cell culture extract: a split‐face, randomized controlled trial
US8025907B2 (en) Cosmetic composition to accelerate repair of functional wrinkles
US6468564B1 (en) Topical compositions containing lotus for skin treatment
US20200276094A1 (en) Compositions for skin expoliation and use thereof
Mauricio et al. A randomized and placebo‐controlled study to compare the skin‐lightening efficacy and safety of lignin peroxidase cream vs. 2% hydroquinone cream
JP6176893B2 (ja) オレアノイルペプチド組成物および皮膚の加齢を治療する方法
JP2018501298A (ja) スキンケア製剤およびレジメン
Murad et al. The effect of an oral supplement containing glucosamine, amino acids, minerals, and antioxidants on cutaneous aging: a preliminary study
CN104666236A (zh) 一种保湿护肤面膜
MXPA01006891A (es) Composiciones de soya para el cuidado y despigmentacion de la piel.
Kerscher et al. Update on cosmeceuticals
Raikou et al. The efficacy study of the combination of tripeptide‐10‐citrulline and acetyl hexapeptide‐3. A prospective, randomized controlled study
CN112716814A (zh) 一种双层摇摇精华及其制备方法
JP2004196759A (ja) ビタミンk類とビタミンe複合の美肌化粧料
Khanna et al. Rejuvenating facial massage–a bane or boon?
JP2002234845A (ja) 皮膚外用剤
Gonçalves et al. Dermocosmetic care for rosacea
Ramos-e-Silva et al. Cosmetics for the elderly
US20060078530A1 (en) Using high-density grapes to rejuvenate human skin
Gold et al. Tolerability and efficacy of retinoic acid given after full-face peel treatment of photodamaged skin
CN112370403A (zh) 一种含有角鲨烷的莹润滋养精华油及其制备方法
Obagi et al. Lifetime skincare
Pagin et al. Anti-aging effects of a novel sericoside 0.5% cream in reducing skin wrinkles and ameliorating skin texture
US20240216249A1 (en) Collagen activator, and preparation method and application thereof
Downey Triggering Skin-Cell Renewal

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050712

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060104