JP2003048823A - 弱酸性皮膚洗浄料 - Google Patents
弱酸性皮膚洗浄料Info
- Publication number
- JP2003048823A JP2003048823A JP2001235854A JP2001235854A JP2003048823A JP 2003048823 A JP2003048823 A JP 2003048823A JP 2001235854 A JP2001235854 A JP 2001235854A JP 2001235854 A JP2001235854 A JP 2001235854A JP 2003048823 A JP2003048823 A JP 2003048823A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amino acid
- skin
- alanine
- good
- salt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003599 detergent Substances 0.000 title claims abstract description 28
- -1 amino acid salts Chemical class 0.000 claims abstract description 14
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims abstract description 13
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims abstract description 13
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims abstract description 11
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 claims abstract description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 claims abstract description 5
- 150000001447 alkali salts Chemical class 0.000 claims abstract description 4
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 claims description 17
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims description 15
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 claims description 5
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000006071 cream Substances 0.000 claims description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 abstract description 26
- 238000005187 foaming Methods 0.000 abstract description 16
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 11
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 229940000635 beta-alanine Drugs 0.000 abstract description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract 1
- XJKVPKYVPCWHFO-UHFFFAOYSA-N silicon;hydrate Chemical compound O.[Si] XJKVPKYVPCWHFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 15
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 13
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 11
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 11
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 11
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 10
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 10
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 9
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 5
- 229960003767 alanine Drugs 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 4
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 4
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 3
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 3
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001413 amino acids Chemical group 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 229950010030 dl-alanine Drugs 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 241000894007 species Species 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 229920013821 hydroxy alkyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- ZKLQLRBDNIZAGC-UHFFFAOYSA-N 2-(dodecanoylamino)acetic acid;potassium Chemical compound [K].CCCCCCCCCCCC(=O)NCC(O)=O ZKLQLRBDNIZAGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JBIZJEGHXUKZAY-UHFFFAOYSA-N 2-(octadecanoylamino)acetic acid;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)NCC(O)=O JBIZJEGHXUKZAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AROIQOVITQZEIR-UHFFFAOYSA-N 2-[bis(2-hydroxyethyl)amino]ethanol;2-(dodecanoylamino)acetic acid Chemical compound OCCN(CCO)CCO.CCCCCCCCCCCC(=O)NCC(O)=O AROIQOVITQZEIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQDCJPHVRRVYAY-UHFFFAOYSA-N 2-[bis(2-hydroxyethyl)amino]ethanol;2-(dodecanoylamino)propanoic acid Chemical compound OCCN(CCO)CCO.CCCCCCCCCCCC(=O)NC(C)C(O)=O BQDCJPHVRRVYAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQBAZBHQGXXYLA-UHFFFAOYSA-N 2-[bis(2-hydroxyethyl)amino]ethanol;2-(octadecanoylamino)propanoic acid Chemical compound OCCN(CCO)CCO.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)NC(C)C(O)=O CQBAZBHQGXXYLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KTCCLEVCNRHWQL-UHFFFAOYSA-N 3-(2-oxotridecylamino)propanoic acid;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCC(=O)CNCCC(O)=O KTCCLEVCNRHWQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FSGABGHJNIKWIW-UHFFFAOYSA-N 3-(methylamino)propanoic acid;sodium Chemical compound [Na].CNCCC(O)=O FSGABGHJNIKWIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002016 Aerosil® 200 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002018 Aerosil® 300 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002019 Aerosil® 380 Inorganic materials 0.000 description 1
- OYFLOVXUJABUDB-UHFFFAOYSA-N C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)CNCCC(=O)O.[Na] Chemical compound C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)CNCCC(=O)O.[Na] OYFLOVXUJABUDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100321670 Fagopyrum esculentum FA18 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- BNFUDBGMKOPYAA-UHFFFAOYSA-N N(CCO)(CCO)CCO.C(CCCCCCCCCCC)(=O)CNCCC(=O)O Chemical compound N(CCO)(CCO)CCO.C(CCCCCCCCCCC)(=O)CNCCC(=O)O BNFUDBGMKOPYAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGSHQBGCQKNXQO-UHFFFAOYSA-N N(CCO)(CCO)CCO.C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)CNCCC(=O)O Chemical compound N(CCO)(CCO)CCO.C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)CNCCC(=O)O WGSHQBGCQKNXQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VFLATUSLWYJNIV-UHFFFAOYSA-N N(CCO)(CCO)CCO.C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)NCC(=O)O Chemical compound N(CCO)(CCO)CCO.C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)NCC(=O)O VFLATUSLWYJNIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDEWNIINSQMFHM-UHFFFAOYSA-N N(CCO)(CCO)CCO.CNCCC(=O)O Chemical compound N(CCO)(CCO)CCO.CNCCC(=O)O GDEWNIINSQMFHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JWGGSJFIGIGFSQ-UHFFFAOYSA-N N-dodecanoylglycine Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)NCC(O)=O JWGGSJFIGIGFSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 1
- COVOHNKPIYMHEY-UHFFFAOYSA-N [K].C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)NCC(=O)O Chemical compound [K].C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)NCC(=O)O COVOHNKPIYMHEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFRKVLGBOLQGRP-UHFFFAOYSA-N [K].CCCCCCCCCCCC(=O)NC(C)C(O)=O Chemical compound [K].CCCCCCCCCCCC(=O)NC(C)C(O)=O HFRKVLGBOLQGRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJJSGSZDFQNWOB-UHFFFAOYSA-N [K].CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)NC(C)C(O)=O Chemical compound [K].CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)NC(C)C(O)=O GJJSGSZDFQNWOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YUQKOMXUUXDGGH-UHFFFAOYSA-N [K].CNCCC(O)=O Chemical compound [K].CNCCC(O)=O YUQKOMXUUXDGGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJKPAMUONHRVLQ-UHFFFAOYSA-N [Na].CCCCCCCCCCCC(=O)NC(C)C(O)=O Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCC(=O)NC(C)C(O)=O JJKPAMUONHRVLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZDYJNDRVBFBLD-UHFFFAOYSA-N [Na].CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)NC(C)C(O)=O Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)NC(C)C(O)=O BZDYJNDRVBFBLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 1
- 125000004181 carboxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000000419 plant extract Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 1
- UQDJGEHQDNVPGU-UHFFFAOYSA-N serine phosphoethanolamine Chemical compound [NH3+]CCOP([O-])(=O)OCC([NH3+])C([O-])=O UQDJGEHQDNVPGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
Landscapes
- Detergent Compositions (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Abstract
後の肌にしっとりした感触を与えることができ、また、
硬度の経時変化が少なく、保存安定性に優れた弱酸性皮
膚洗浄料を提供する。 【解決手段】 皮膚洗浄料に、N−アシル中性アミノ酸
塩の1種又は2種以上と、セルロース及びその誘導体か
ら選ばれる1種又は2種以上及び/又は無水ケイ酸と、
水と、有機酸を含有させる。また、前記N−アシル中性
アミノ酸塩として、N−アシルグリシンアルカリ塩と、
N−アシルメチル−β−アラニンアルカリ塩を併用する
ことが望ましい。
Description
関する。さらに詳しくは、泡立ち,泡持ち,泡質が非常
に良好で、洗浄後の肌にしっとりした感触を与えること
ができ、また、硬度の経時変化が少なく、保存安定性に
優れた弱酸性皮膚洗浄料に関する。
は、洗浄効果に優れ、泡立ちや泡持ちが良く、洗い上が
りがさっぱりする等の効果に優れる脂肪酸アルカリ塩
(石けん)等のアニオン性界面活性剤が主な洗浄基剤と
して用いられてきた。
主な洗浄基剤として用いる皮膚洗浄料は、洗浄後にしっ
とりとした好ましい肌感触を与えることが困難であり、
刺激性が強いという難点を有している。
ある、N−アシルアミノ酸塩を基剤とする弱酸性の皮膚
洗浄料に関しても多くの研究がなされており、敏感肌の
人やアルカリ過敏症の人に幅広く受け入れられてきた。
N−アシルアミノ酸塩を基剤とする弱酸性皮膚洗浄料に
関しては、特開平8−231381,特開2001−1
9632等、多くの技術が特許出願公開されている。
剤とする皮膚洗浄料は、泡立ち,泡持ち,泡質等の使用
感に関する部分で、充分に満足が得られる程度でなかっ
たり、経時的に硬度の低下や上昇が生じる等の保存安定
性上の問題もあり、すべての点で満足しうる弱酸性皮膚
洗浄料を得ることは困難であった。
は、泡立ち,泡持ち,泡質が非常に良好で、洗浄後の肌
にしっとりした感触を与えることができ、また、硬度の
経時変化が少なく、保存安定性に優れた弱酸性皮膚洗浄
料を得ることを目的とした。
立ち,泡持ち,泡質が良好で、洗浄後の肌にしっとりし
た感触を与えることができ、また、硬度の経時変化が少
なく、保存安定性に優れた弱酸性皮膚洗浄料を得るべく
鋭意検討を行った。
種又は2種以上と、セルロース及びその誘導体から選ば
れる1種又は2種以上及び/又は無水ケイ酸と、水と、
有機酸を含有させることにより、上述の問題点を見事に
解決出来ることを見出し、本発明を完成するに至った。
ノ酸塩の1種又は2種以上と、セルロース及びその誘導
体から選ばれる1種又は2種以上及び/又は無水ケイ酸
と、水と、有機酸を含有することを特徴とする弱酸性皮
膚洗浄料を提供するものである。
ノ酸塩として、N−アシルグリシンアルカリ塩と、N−
アシルメチル−β−アラニンアルカリ塩とを併用するこ
とを特徴とする前記の弱酸性皮膚洗浄料を提供するもの
である。
する。
は、N−アシルアミノ酸系界面活性剤として公知の化合
物であり、アシル化部分(RCO−)の炭素数について
は、10〜18が好ましく、より好ましくは12〜14
である。炭素数が10未満であると製剤の粘度が下がり
泡立ちも低下し、炭素数が18を越えると、製剤の硬度
が上がり泡立ちも低下する。また、直鎖、分岐及び飽
和、不飽和に関わらず使用することができるが、直鎖の
方が泡立ちの点で好ましく、飽和の方が製剤の安定性の
点で好ましい。特に好ましいのは、炭素数が12の直鎖
アシル基及びこれを主成分とするヤシ油脂肪酸アシル基
である。
シンなどが好ましく、具体的には、N−ヤシ油脂肪酸ア
シルグリシンカリウム,N−ヤシ油脂肪酸アシルグリシ
ンナトリウム,N−ヤシ油脂肪酸アシルグリシントリエ
タノールアミン,N−ラウロイルグリシンカリウム,N
−ラウロイルグリシンナトリウム,N−ラウロイルグリ
シントリエタノールアミン,N−ステアロイルグリシン
カリウム,N−ステアロイルグリシンナトリウム,N−
ステアロイルグリシントリエタノールアミン,N−ヤシ
油脂肪酸アシル−DL−アラニンカリウム,N−ヤシ油
脂肪酸アシル−DL−アラニンナトリウム,N−ヤシ油
脂肪酸アシル−DL−アラニントリエタノールアミン,
N−ラウロイル−DL−アラニンカリウム,N−ラウロ
イル−DL−アラニンナトリウム,N−ラウロイル−D
L−アラニントリエタノールアミン,N−ステアロイル
−DL−アラニンカリウム,N−ステアロイル−DL−
アラニンナトリウム,N−ステアロイル−DL−アラニ
ントリエタノールアミン,N−ヤシ油脂肪酸メチル−β
−アラニンカリウム,N−ヤシ油脂肪酸メチル−β−ア
ラニンナトリウム,N−ヤシ油脂肪酸メチル−β−アラ
ニントリエタノールアミン,N−ラウロイルメチル−β
−アラニンカリウム,N−ラウロイルメチル−β−アラ
ニンナトリウム,N−ラウロイルメチル−β−アラニン
トリエタノールアミン,N−ステアロイルメチル−β−
アラニンカリウム,N−ステアロイルメチル−β−アラ
ニンナトリウム,N−ステアロイルメチル−β−アラニ
ントリエタノールアミンなどが例示され、これらより1
種または2種以上を選択して用いる。N−アシル中性ア
ミノ酸におけるアミノ酸としては、D−体,L−体及び
DL−体のいずれを用いてもよい。
膚洗浄料全量に対して、1〜50重量%程度が好まし
く、20〜40重量%がさらに好ましい。
は、N−アシルグリシン塩とN−アシルメチル−β−ア
ラニン塩を併用して用いることが好ましく、N−アシル
グリシンアルカリ塩とN−アシルメチル−β−アラニン
アルカリ塩を併用して用いることがさらに好ましい。
メチル−β−アラニン塩の、皮膚洗浄料中での配合量比
は、重量比で4:1〜30:1とするのが好ましい。
−β−アラニン塩を上記の配合比で組み合わせることに
より、泡立ち,泡持ち,泡質が特に良好な皮膚洗浄料が
得られた。
その誘導体としては、特に限定されないが、カルボキシ
アルキルセルロース,カルボキシアルキルセルロースナ
トリウム,ヒドロキシアルキルセルロース,ヒドロキシ
アルキルセルロースナトリウム,結晶セルロース等を用
いることが好ましい。
0.01〜5重量%が好ましく、さらに0.1〜2重量
%が好ましい。なお、セルロース及びその誘導体は、1
種類を用いても、2種類以上を組み合わせて用いても良
い。
平均粒子系が1nm〜100nmのものが好ましく、1
nm〜20nmのものがさらに好ましい。例えば日本ア
エロジル社製のアエロジル200,アエロジル300,
アエロジル380等を好適に用いることができる。
%が好ましく、0.5〜10重量%がさらに好ましい。
浄料は、経時的に硬度の低下や上昇が生じる等の保存安
定性上の問題があり、経時的な硬度変化の少ない組成物
を得ることは困難とされてきたが、セルロース及びその
誘導体から選ばれる1種又は2種以上及び/又は無水ケ
イ酸を配合することにより、製造時の硬度調整を容易に
するばかりでなく、経時的な硬度変化が少ない組成物を
得ることができた。
分の他に、水及び、皮膚洗浄料のpHを弱酸性とするた
め、クエン酸等の有機酸を適宜配合する。
は、使用の簡便さ、硬度の調整の行い易さ等を考慮する
と、クリーム状とすることが望ましい。
損ねない範囲で、更にその他の成分を配合することがで
きる。かかる成分としては、上記以外のアニオン界面活
性剤,両性界面活性剤,ノニオン界面活性剤,カチオン
界面活性剤、植物抽出物、ビタミン類、アルコール類、
ポリオール類、油分、パール化剤、保湿成分、香料、色
素、紫外線吸収剤、酸化防止剤、殺菌剤、抗炎症剤、防
腐剤等を配合することができる。
説明する。
表2に実施例6〜7,比較例2の処方を示した。表1及
び表2に示した、A欄に記載の各成分及びB欄に記載の
各成分をそれぞれ80℃で加熱溶解させた後、両者を混
合し、30℃まで攪拌しながら冷却を行い、30℃で1
0分間撹拌均一化した後、室温まで冷却してクリーム状
皮膚洗浄料を得た。なお、表1,表2中の量目は、重量
%で示した。
び各比較例の皮膚洗浄料の使用性評価,使用感評価,硬
度評価,保存安定性評価を行い、結果を表1,表2に併
せて示した。
に、各実施例及び各比較例の皮膚洗浄料を、手のひらで
泡立てたときの泡立ち,泡持ち,泡質を以下の判定基準
により評価してもらい、評価者の最も多いものを評価結
果とした。 (a)泡立ち ○:泡立ちが早く良好である。△:あま
り泡立ちが良くない。×:泡立ちが良くない。 (b)泡持ち ○:泡持ちが良好である。△:あまり泡
持ちが良くない。×:泡持ちが良くない。 (c)泡質 ○:泡のキメが細かく良好である。△:あ
まり泡のキメが細かくない。×:泡のキメが粗い。
に、各実施例及び各比較例の皮膚洗浄料を用いた洗顔時
に、洗い流し時のきしみ感,洗顔後のしっとり感,洗顔
後のつっぱり感を以下の判定基準により評価してもら
い、評価者の最も多いものを評価結果とした。 (a)洗い流し時のきしみ感 ○:きしみがなく良好で
ある。△:多少きしみがある。×:きしむ。 (b)洗顔後のしっとり感 ○:しっとり感があり良好
である。△:あまりしっとり感がない。×:しっとり感
がない。 (c)洗顔後のつっぱり感 ○:つっぱり感がなく良好
である。△:多少つっぱり感がある。×:つっぱり感が
ある。
チューブからの出し易さを評価した。すなわち、各実施
例及び各比較例の皮膚洗浄料をポリエチレンチューブ
(口径7Φ)につめたものを、25℃の恒温槽にて24
時間及び6ケ月静置した後、以下の判定基準により評価
した。 ○:押し出した組成物の断面にチューブの口元
形状がほぼそのまま残っている。△:押し出した組成物
の断面がかなり横に広がった楕円形になっている。×:
押し出したとき組成物が流れて広がってしまう。
較例の皮膚洗浄料をガラス瓶(蓋付)に9分目まで充填
し、40℃,75%加湿条件の恒温恒湿槽で4週間保存
した後に、以下の評価基準により判定した。 ○:分
離、変臭、変色の点で全く状態変化なし。△:分離、変
臭、変色の点で状態に変化が見られる。×:分離、変
臭、変色の点で顕著な状態変化が見られる。
1〜7の皮膚洗浄料は、泡立ち,泡持ち,泡質といった
使用性が良好で、洗い流し時のきしみ感がなく、洗顔後
のしっとり感が良好で、洗顔後のつっぱり感がなく、優
れた使用感を有し、硬度の経時変化が少なく、保存安定
性に優れている。これに対し、セルロース及びその誘導
体及び無水ケイ酸のいずれも含有していない比較例1,
2の皮膚洗浄料については、全ての項目で良好な性能を
示したものは認められなかった。
洗浄料についても、皮膚に対する刺激性,感作性は認め
られず、安全性の面でも優れたものであった。
酸塩の1種又は2種以上と、セルロース及びその誘導体
から選ばれる1種又は2種以上及び/又は無水ケイ酸
と、水と、有機酸を配合することにより、泡立ち,泡持
ち,泡質が非常に良好で、洗浄後の肌にしっとりした感
触を与えることができ、また、硬度の経時変化が少な
く、保存安定性に優れた弱酸性皮膚洗浄料を得ることが
できた。
Claims (3)
- 【請求項1】 N−アシル中性アミノ酸塩の1種又は2
種以上と、セルロース及びその誘導体から選ばれる1種
又は2種以上及び/又は無水ケイ酸と、水と、有機酸を
含有することを特徴とする、弱酸性皮膚洗浄料。 - 【請求項2】 N−アシル中性アミノ酸塩として、N−
アシルグリシンアルカリ塩と、N−アシルメチル−β−
アラニンアルカリ塩とを併用することを特徴とする、請
求項1に記載の弱酸性皮膚洗浄料。 - 【請求項3】 クリーム状であることを特徴とする、請
求項1〜請求項2に記載の弱酸性皮膚洗浄料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001235854A JP2003048823A (ja) | 2001-08-03 | 2001-08-03 | 弱酸性皮膚洗浄料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001235854A JP2003048823A (ja) | 2001-08-03 | 2001-08-03 | 弱酸性皮膚洗浄料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003048823A true JP2003048823A (ja) | 2003-02-21 |
Family
ID=19067232
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001235854A Pending JP2003048823A (ja) | 2001-08-03 | 2001-08-03 | 弱酸性皮膚洗浄料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003048823A (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58185697A (ja) * | 1982-04-23 | 1983-10-29 | 川研ファインケミカル株式会社 | 液体洗浄剤組成物 |
JPH0853693A (ja) * | 1994-06-07 | 1996-02-27 | Ajinomoto Co Inc | 洗浄剤組成物 |
JP2000087081A (ja) * | 1998-09-11 | 2000-03-28 | Lion Corp | 洗浄剤組成物 |
JP2000178175A (ja) * | 1998-12-16 | 2000-06-27 | Kanebo Ltd | 全身洗浄料 |
JP2000204035A (ja) * | 1998-11-13 | 2000-07-25 | Shiseido Co Ltd | 弱酸性皮膚洗浄料 |
JP2001019632A (ja) * | 1999-07-08 | 2001-01-23 | Shiseido Co Ltd | 弱酸性皮膚洗浄料 |
JP2001172167A (ja) * | 1999-12-17 | 2001-06-26 | Lion Corp | 洗浄剤組成物 |
-
2001
- 2001-08-03 JP JP2001235854A patent/JP2003048823A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58185697A (ja) * | 1982-04-23 | 1983-10-29 | 川研ファインケミカル株式会社 | 液体洗浄剤組成物 |
JPH0853693A (ja) * | 1994-06-07 | 1996-02-27 | Ajinomoto Co Inc | 洗浄剤組成物 |
JP2000087081A (ja) * | 1998-09-11 | 2000-03-28 | Lion Corp | 洗浄剤組成物 |
JP2000204035A (ja) * | 1998-11-13 | 2000-07-25 | Shiseido Co Ltd | 弱酸性皮膚洗浄料 |
JP2000178175A (ja) * | 1998-12-16 | 2000-06-27 | Kanebo Ltd | 全身洗浄料 |
JP2001019632A (ja) * | 1999-07-08 | 2001-01-23 | Shiseido Co Ltd | 弱酸性皮膚洗浄料 |
JP2001172167A (ja) * | 1999-12-17 | 2001-06-26 | Lion Corp | 洗浄剤組成物 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000087081A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JPH073031A (ja) | 即席の水変性剤 | |
JP5495709B2 (ja) | 皮膚洗浄剤組成物 | |
JP5088459B2 (ja) | 皮膚洗浄剤組成物 | |
JP2002020267A (ja) | 弱酸性皮膚洗浄料 | |
JPH08311489A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
WO1999031208A1 (fr) | Composition detergente | |
JPH07173488A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JP3622267B2 (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JP4135263B2 (ja) | クリーム状洗浄剤組成物 | |
EP1000606B1 (en) | Weak acid skin cleanser containing an alkali salt of N-acyl-amino acid | |
JP2003048823A (ja) | 弱酸性皮膚洗浄料 | |
JP2000143497A (ja) | クリーム状洗浄剤組成物 | |
JP2002363061A (ja) | クリーム状皮膚洗浄剤 | |
JPH07309742A (ja) | クリーム状皮膚洗浄剤 | |
JP2006063152A (ja) | アシルタウリン塩の混合物とそれを含む洗浄剤組成物 | |
JP4146980B2 (ja) | 皮膚洗浄方法 | |
JP2001278778A (ja) | 皮膚洗浄料 | |
JP2002293722A (ja) | 洗浄用組成物 | |
JP2003089614A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JP2001019632A (ja) | 弱酸性皮膚洗浄料 | |
JP5470941B2 (ja) | 毛髪洗浄剤組成物 | |
JPH10183177A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JP2002105488A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JP4416084B2 (ja) | 洗浄剤組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Effective date: 20070525 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080723 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20100914 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101115 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110830 |