[go: up one dir, main page]

JP2003009483A - 永久磁石埋込み型誘導電動機 - Google Patents

永久磁石埋込み型誘導電動機

Info

Publication number
JP2003009483A
JP2003009483A JP2001187831A JP2001187831A JP2003009483A JP 2003009483 A JP2003009483 A JP 2003009483A JP 2001187831 A JP2001187831 A JP 2001187831A JP 2001187831 A JP2001187831 A JP 2001187831A JP 2003009483 A JP2003009483 A JP 2003009483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
permanent magnet
induction motor
angle
magnet embedded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001187831A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuro Morita
郁朗 森田
Hiroyuki Ikeda
博行 池田
Hidetoshi Hayashi
秀俊 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP2001187831A priority Critical patent/JP2003009483A/ja
Priority to TW091112944A priority patent/TW571486B/zh
Priority to KR10-2002-0034390A priority patent/KR100472798B1/ko
Priority to CNB021243794A priority patent/CN1165104C/zh
Priority to US10/176,407 priority patent/US6727624B2/en
Priority to DE10227859A priority patent/DE10227859A1/de
Publication of JP2003009483A publication Critical patent/JP2003009483A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/26Rotor cores with slots for windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/46Motors having additional short-circuited winding for starting as an asynchronous motor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電動機本体を製作する際、作業性、生産性の
向上を図ることのできる永久磁石埋込み型誘導電動機を
提供する。 【解決手段】 周方向に間隔をおいて複数のロータスロ
ット12が設けられていると共に、永久磁石埋込み用の
穴13が設けられているロータコア板10を、中心軸に
関して軸長Lの長さに積層して成るロータを持つ永久磁
石埋込み型誘導電動機である。ロータコア板の各ロータ
スロットは、該ロータコア板の径方向に関して角度αだ
け傾斜させたものとし、軸長Lのロータは軸方向に関し
て1/2に分割され、一方の分割体と他方の分割体と
を、角度αの傾斜が反対方向になり、しかもそれぞれの
分割体におけるロータスロットが少なくとも中心軸寄り
の端部において重なるように組み合わせることにより、
軸長Lにわたって延在する各ロータスロットにスキュー
角βを形成できるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は永久磁石埋込み型誘
導電動機に関する。
【0002】
【従来の技術】図5、図6を参照して、従来の永久磁石
埋込み型誘導電動機(以下、誘導電動機と略称する)に
ついて説明する。図5は誘導電動機のロータを構成する
ロータコア板を示し、図6は誘導電動機のステータを概
略的に斜視図で示す。
【0003】図5において、ロータコア板40は、中央
に開口41を有する円形の薄板であり、その外周寄りに
は周方向に定間隔をおいて複数の導体埋込み用のロータ
スロット42が設けられている。開口41とロータスロ
ット42との間の領域には、板状の永久磁石を埋め込む
ための穴43が、ここでは4個、対称配置となるように
形成されている。このようなロータコア板40を多数枚
積層した後、ロータスロット42には射出成形の手法で
導体を埋め込み、穴43には永久磁石(図示省略)を埋
め込む。
【0004】ところで、ステータに埋め込まれる巻線あ
るいはロータに埋め込まれる導体は、その延在方向にス
キュー角を与えることで電動機性能の向上を図られるこ
とが知られている。図6はこれを実現したステータを示
す。図6において、ステータ50はステータコア板51
を多数枚積層して成る。ステータコア板51は、中央に
開口52を有する円形の板であり、その内周寄りに周方
向に定間隔をおいて複数の巻線埋込み用のステータスロ
ット53が設けられている。このようなステータコア板
51を多数枚積層した後、ステータスロット53に巻線
(図示せず)を埋め込む。特に、ステータコア板51を
1枚ずつ積層するに際し、ステータスロット53の位置
をわずかに周方向にずらしながら積層することで、スキ
ュー角βを形成するようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、ステー
タ50においてスキュー角を実現するようにしているの
は、積層される板をわずかに周方向にずらしながら積層
する必要があるからである。言い換えれば、図5に示さ
れるようなロータ側では、永久磁石を埋め込む必要があ
るため、ロータコア板40を周方向にずらしながら積層
することができないからである。
【0006】しかしながら、積層後のステータスロット
に電線を入れる作業に際しては、ステータスロットによ
る通路が斜め方向に延びるように積層されているため、
コイル入れ作業性が悪く、生産性も悪い。
【0007】そこで、本発明の課題は、電動機本体を製
作する際、作業性、生産性の向上を図ることのできる永
久磁石埋込み型誘導電動機を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、周方向に間隔
をおいて複数の導体埋込み用のロータスロットが設けら
れていると共に、永久磁石埋込み用の穴が少なくとも1
つ設けられている複数のロータコア板を、中心軸に関し
て軸長Lの長さに積層して成るロータを持つ永久磁石埋
込み型誘導電動機において、前記ロータコア板の前記各
ロータスロットは、該ロータコア板の径方向に関して角
度αだけ傾斜させたものとし、前記軸長Lのロータは軸
方向に関して少なくとも1/2に分割され、一方の分割
体と他方の分割体とを、前記角度αの傾斜が反対方向に
なり、しかもそれぞれの分割体におけるロータスロット
が少なくとも前記中心軸寄りの端部において重なるよう
に組み合わせることにより、前記軸長Lにわたって延在
する各ロータスロットにスキュー角を形成できるように
したことを特徴とする。
【0009】なお、前記角度αは、前記各ロータスロッ
トを前記中心軸寄りの端部を中心として傾斜させた角度
であり、この角度αは5°〜10°であることが好まし
い。
【0010】また、前記ロータは、周方向に間隔をおい
て複数の巻線埋込み用のステータスロットが設けられて
いる複数のステータコア板を、ステータスロットによる
通路が前記中心軸と同じ方向に延びるように前記ステー
タスロットを合わせて積層して成るステータに組合わさ
れることを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】図1〜図3を参照して、本発明の
実施の形態について説明する。本発明の特徴は、スキュ
ー角をロータ側で実現できるようにし、ステータ側は積
層に際して周方向に位置をずらす必要の無い、単なる積
層で済むようにした点にある。
【0012】図1は本発明による永久磁石埋込み型誘導
電動機(以下、誘導電動機と略称する)のロータを概略
的に斜視図で示し、図2は図1のロータを構成するロー
タコア板を示し、図3は図2のロータに組合わされる誘
導電動機のステータを概略的に斜視図で示す。なお、図
1〜図3は、それぞれのサイズが対応しているわけでは
無い。
【0013】図2において、ロータコア板10は、中央
に開口11を有する円形の薄板であり、その外周寄りに
は周方向に定間隔をおいて複数の導体埋込み用のロータ
スロット12が設けられている。開口11とロータスロ
ット12との間の領域には、板状の永久磁石を埋め込む
ための穴13が、ここでは4個、対称配置となるように
形成されている。
【0014】特に、ロータコア板10の各ロータスロッ
ト12は、ロータコア板10の径方向に関して角度αだ
け傾斜させたものとしている。つまり、ロータコア板1
0の径方向の線分OR1に対し、ロータスロット12の
中心線分OS1が角度αだけ傾斜するように形成してい
る。しかも、角度αは、各ロータスロット12をロータ
中心軸寄りの端部(下側の端部)を中心として傾斜させ
た角度であり、この角度αは5°〜10°の範囲が好ま
しいことが確認されている。
【0015】図1をも参照して、本形態におけるロータ
はまた、軸長Lのロータが中心軸方向に関して1/2に
分割された分割体から成るものと見なすことができ、一
方の分割体と他方の分割体とを、角度αの傾斜が反対方
向になり、しかもそれぞれの分割体におけるロータスロ
ット12が少なくとも中心軸寄りの端部において重なる
ように組み合わされている。言い換えれば、一方の分割
体に対して、他方の分割体が表裏逆に反転させて組み合
わされているだけである。その結果、ロータ全体を見た
場合の軸長Lにわたって延在する各ロータスロット12
にスキュー角βが形成される。図1のような積層体の形
成は、ロータコア板10を一枚ずつ積層して行き、軸長
L/2のところで表裏を反転させたものを更に積層して
ゆくようにしても良いし、あらかじめ軸長L/2の長さ
に積層したものを2つ用意し、一方に対して他方を表裏
逆にして組み合わせるようにしても良い。なお、軸長L
のロータを1/2ではなく、1/4に分割するようにし
ても良く、この場合の組み合わせ方法は図1と同じであ
る。
【0016】図1のように積層されたものに、射出成形
と同じ手法で各ロータスロット12に導体となる溶融ア
ルミ等の材料を埋め込むことで導体が形成される。その
際、一方の分割体と他方の分割体との境目では、それぞ
れのロータスロット12が少なくとも中心軸寄りの端部
において重なるようにされているので、導体はロータス
ロット12内の全域にゆきわたる。導体の形成後、更に
穴13に永久磁石が埋め込まれる。
【0017】上記のようにしてスキュー角を形成された
導体を持つロータを使用することで、ステータ20には
スキュー角を形成する必要が無くなる。つまり、図3を
参照して、周方向に間隔をおいて複数の巻線埋込み用の
ステータスロット23が設けられている複数のステータ
コア板21を、ステータスロット23による通路が中心
軸と同じ方向に延びるようにステータスロット12を合
わせて単に積層するだけでステータ20が形成される。
これは、ステータコア板21の積層を従来のように周方
向にずらしながら行う必要が無いことを意味する。
【0018】上記のようなロータ及びステータを使用す
ることで、従来と同等の電動機性能を得ることができる
と同時に、ステータコア板21を周方向にずらさず、積
層することによるステータコイル設置の作業性改善も図
られる。
【0019】図4は、ロータスロットをその上部側を中
心に下部側を回転させて傾斜αをつけた場合と、本形態
のようにロータスロット12をその下部側を中心に上部
側を回転させて傾斜αをつけた場合とのトルク発生能力
の相違を示している。両者を比較すると、前者の場合、
軸長L/2の箇所で傾斜を反転させたときに上部側が重
なるのに対し、後者(本形態)では下部側が重なる形状
になり、下部側を重ならせることにより、かご形に近く
なってトルク発生能力が向上する。上記形態において、
ロータスロット12をその下部側を中心に上部側を回転
させて傾斜αをつけたのはこのためである。
【0020】
【発明の効果】従来はステータコアを円周方向にずらし
ながら積層することによるコイル入れ作業性の悪化、生
産性の悪化があったのに対し、本発明によるロータを使
用することでステータコアは円周方向にずらすことなく
積層できることにより、従来と同等の電動機性能を得る
ことができるうえに、コイル入れ作業も機械入れ可能と
なり、大幅な生産性向上が図られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による永久磁石埋込み型誘導電動機のロ
ータを概略的に示した斜視図である。
【図2】図1のロータを構成するロータコア板を示した
図である。
【図3】図1のロータに組合わされるステータを概略的
に示した斜視図である。
【図4】本発明によるロータを使用した場合のトルク発
生能力について説明するための図である。
【図5】従来の永久磁石埋込み型誘導電動機におけるロ
ータを構成するロータコア板を示した図である。
【図6】従来の永久磁石埋込み型誘導電動機におけるス
テータを概略的に示した図である。
【符号の説明】
10、40 ロータコア板 11、41 開口 12、42 ロータスロット 13、43 穴 20、50 ステータ 21、51 ステータコア板 22、52 開口 23、53 ステータスロット
フロントページの続き (72)発明者 池田 博行 愛知県大府市朝日町六丁目1番地 住友重 機械工業株式会社名古屋製造所内 (72)発明者 林 秀俊 愛知県大府市朝日町六丁目1番地 住友重 機械工業株式会社名古屋製造所内 Fターム(参考) 5H621 HH01 HH07

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周方向に間隔をおいて複数の導体埋込み
    用のロータスロットが設けられていると共に、永久磁石
    埋込み用の穴が少なくとも1つ設けられている複数のロ
    ータコア板を、中心軸に関して軸長Lの長さに積層して
    成るロータを持つ永久磁石埋込み型誘導電動機におい
    て、 前記ロータコア板の前記各ロータスロットは、該ロータ
    コア板の径方向に関して角度αだけ傾斜させたものと
    し、 前記軸長Lのロータは軸方向に関して少なくとも1/2
    に分割され、 一方の分割体と他方の分割体とを、前記角度αの傾斜が
    反対方向になり、しかもそれぞれの分割体におけるロー
    タスロットが少なくとも前記中心軸寄りの端部において
    重なるように組み合わせることにより、前記軸長Lにわ
    たって延在する各ロータスロットにスキュー角を形成で
    きるようにしたことを特徴とする永久磁石埋込み型誘導
    電動機。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の永久磁石埋込み型誘導電
    動機において、前記角度αは、前記各ロータスロットを
    前記中心軸寄りの端部を中心として傾斜させた角度であ
    ることを特徴とする永久磁石埋込み型誘導電動機。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載の永久磁石埋込み
    型誘導電動機において、前記角度αは5°〜10°であ
    ることを特徴とする永久磁石埋込み型誘導電動機。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかに記載の永久磁
    石埋込み型誘導電動機において、前記ロータは、周方向
    に間隔をおいて複数の巻線埋込み用のステータスロット
    が設けられている複数のステータコア板を、ステータス
    ロットによる通路が前記中心軸と同じ方向に延びるよう
    に前記ステータスロットを合わせて積層して成るステー
    タに組合わされることを特徴とする永久磁石埋込み型誘
    導電動機。
JP2001187831A 2001-06-21 2001-06-21 永久磁石埋込み型誘導電動機 Pending JP2003009483A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001187831A JP2003009483A (ja) 2001-06-21 2001-06-21 永久磁石埋込み型誘導電動機
TW091112944A TW571486B (en) 2001-06-21 2002-06-13 Embedded permanent magnet type induction motor
KR10-2002-0034390A KR100472798B1 (ko) 2001-06-21 2002-06-19 영구자석매립형 유도전동기
CNB021243794A CN1165104C (zh) 2001-06-21 2002-06-21 永磁体嵌入型感应电动机
US10/176,407 US6727624B2 (en) 2001-06-21 2002-06-21 Embedded permanent magnet type induction motor which allows coil embedding work to be easily performed
DE10227859A DE10227859A1 (de) 2001-06-21 2002-06-21 Induktionsmotor vom Typ mit eingebettetem Permanentmagneten, welcher leichte Durchführung der Einbettung der Spule gestattet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001187831A JP2003009483A (ja) 2001-06-21 2001-06-21 永久磁石埋込み型誘導電動機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003009483A true JP2003009483A (ja) 2003-01-10

Family

ID=19027063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001187831A Pending JP2003009483A (ja) 2001-06-21 2001-06-21 永久磁石埋込み型誘導電動機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6727624B2 (ja)
JP (1) JP2003009483A (ja)
KR (1) KR100472798B1 (ja)
CN (1) CN1165104C (ja)
DE (1) DE10227859A1 (ja)
TW (1) TW571486B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7170209B2 (en) * 2003-07-31 2007-01-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Rotor for reluctance type rotating machine
DE102015103317A1 (de) 2014-03-26 2015-10-01 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Induktionsmotor
WO2016017256A1 (ja) * 2014-08-01 2016-02-04 株式会社日立製作所 誘導電動機
CN111602326A (zh) * 2017-12-12 2020-08-28 东芝三菱电机产业系统株式会社 笼型感应旋转电机、块状转子以及笼型感应旋转电机的设计方法

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITBZ20010043A1 (it) * 2001-09-13 2003-03-13 High Technology Invest Bv Generatore elettrico azionato da energia eolica.
DE10261763B4 (de) * 2002-12-19 2005-06-09 Danfoss Compressors Gmbh Rotor für einen Elektromotor
JP4248984B2 (ja) * 2003-09-19 2009-04-02 東芝キヤリア株式会社 永久磁石電動機
BRPI0402303A (pt) * 2004-06-07 2006-01-17 Brasil Compressores Sa Processo de montagem de magnetos em rotor de motor elétrico e rotor de motor elétrico
JP2006230184A (ja) * 2005-01-18 2006-08-31 Daikin Ind Ltd 電機子、モータ及び圧縮機並びにそれらの製造方法
JP4793748B2 (ja) * 2005-02-22 2011-10-12 コニカミノルタオプト株式会社 スピンドル装置
US7946591B2 (en) 2005-09-21 2011-05-24 Wilic S.Ar.L. Combined labyrinth seal and screw-type gasket bearing sealing arrangement
ITBZ20050063A1 (it) * 2005-11-29 2007-05-30 High Technology Invest Bv Pacco di lamierini per generatori e motori elettrici e procedimento per la sua attuazione
ITBZ20050062A1 (it) * 2005-11-29 2007-05-30 High Technology Invest Bv Rotore a magneti permanenti per generatori e motori elettrici
US20070132330A1 (en) * 2005-12-12 2007-06-14 Fei Renyan W Fan assemblies employing LSPM motors and LSPM motors having improved synchronization
ITMI20081122A1 (it) * 2008-06-19 2009-12-20 Rolic Invest Sarl Generatore eolico provvisto di un impianto di raffreddamento
IT1390758B1 (it) 2008-07-23 2011-09-23 Rolic Invest Sarl Generatore eolico
CN201219227Y (zh) * 2008-07-30 2009-04-08 无锡东元电机有限公司 一种永磁同步电机转子
CN201204529Y (zh) * 2008-08-28 2009-03-04 无锡东元电机有限公司 永磁同步电机
US20100117475A1 (en) * 2008-11-11 2010-05-13 Ford Global Technologies, Llc Permanent Magnet Machine with Offset Pole Spacing
US8536748B2 (en) 2008-11-11 2013-09-17 Ford Global Technologies, Llc Permanent magnet machine with different pole arc angles
IT1391939B1 (it) 2008-11-12 2012-02-02 Rolic Invest Sarl Generatore eolico
IT1391770B1 (it) 2008-11-13 2012-01-27 Rolic Invest Sarl Generatore eolico per la generazione di energia elettrica
CN201294443Y (zh) * 2008-12-01 2009-08-19 东元总合科技(杭州)有限公司 永磁自启动同步电机转子
IT1392804B1 (it) 2009-01-30 2012-03-23 Rolic Invest Sarl Imballo e metodo di imballo per pale di generatori eolici
IT1393937B1 (it) 2009-04-09 2012-05-17 Rolic Invest Sarl Aerogeneratore
IT1393707B1 (it) 2009-04-29 2012-05-08 Rolic Invest Sarl Impianto eolico per la generazione di energia elettrica
IT1394723B1 (it) 2009-06-10 2012-07-13 Rolic Invest Sarl Impianto eolico per la generazione di energia elettrica e relativo metodo di controllo
IT1395148B1 (it) 2009-08-07 2012-09-05 Rolic Invest Sarl Metodo e apparecchiatura di attivazione di una macchina elettrica e macchina elettrica
IT1397081B1 (it) 2009-11-23 2012-12-28 Rolic Invest Sarl Impianto eolico per la generazione di energia elettrica
IT1398060B1 (it) 2010-02-04 2013-02-07 Wilic Sarl Impianto e metodo di raffreddamento di un generatore elettrico di un aerogeneratore, e aerogeneratore comprendente tale impianto di raffreddamento
IT1399201B1 (it) 2010-03-30 2013-04-11 Wilic Sarl Aerogeneratore e metodo di rimozione di un cuscinetto da un aerogeneratore
IT1399511B1 (it) 2010-04-22 2013-04-19 Wilic Sarl Generatore elettrico per un aerogeneratore e aerogeneratore equipaggiato con tale generatore elettrico
ITMI20110378A1 (it) 2011-03-10 2012-09-11 Wilic Sarl Macchina elettrica rotante per aerogeneratore
ITMI20110377A1 (it) 2011-03-10 2012-09-11 Wilic Sarl Macchina elettrica rotante per aerogeneratore
ITMI20110375A1 (it) 2011-03-10 2012-09-11 Wilic Sarl Turbina eolica
EP2509199A1 (en) * 2011-04-08 2012-10-10 Grundfos Management A/S Rotor
DE102011119922A1 (de) * 2011-11-28 2013-05-29 Kienle + Spiess Gmbh Lamellenstapel für Rotoren und/oder Statoren von Elektromotoren und Generatoren,Rotor mit einem solchen Lamellenstapel sowie Verfahren zur Herstellung eines Rotors und/oder Stators
US9621012B2 (en) * 2015-01-07 2017-04-11 GM Global Technology Operations LLC Lamination pack for skewed conductor bars and method of forming same
CN112928841A (zh) * 2021-03-31 2021-06-08 合肥工业大学 一种径向斜槽转子及其应用电机
CN113394891B (zh) * 2021-08-02 2023-07-25 合肥工业大学智能制造技术研究院 一种双径向斜槽笼型感应电机转子结构

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5749357A (en) * 1980-09-09 1982-03-23 Toshiba Corp Squirrel cage type rotor
JPS60141667A (ja) * 1983-12-28 1985-07-26 日本碍子株式会社 セラミックハニカム構造体を接合若しくはコーティングまたは封着するためのセラミック材料組成物
JP2000333422A (ja) * 1999-05-20 2000-11-30 Techno Takatsuki Co Ltd 誘導同期型電動機

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3126493A (en) * 1964-03-24 Permanent magnet motor
US2303893A (en) * 1939-04-26 1942-12-01 Gen Electric Dynamo-electric machine
US2643350A (en) * 1952-06-28 1953-06-23 Gen Electric Dynamoelectric machine magnetic core member
JPS5320515A (en) * 1976-08-09 1978-02-24 Hitachi Ltd Rotor of permanent magnet synchronous motor
US4139790A (en) * 1977-08-31 1979-02-13 Reliance Electric Company Direct axis aiding permanent magnets for a laminated synchronous motor rotor
JPS5947940B2 (ja) * 1978-11-08 1984-11-22 株式会社日立製作所 永久磁石式同期機の回転子
JPS57186966A (en) * 1981-05-11 1982-11-17 Hitachi Ltd Rotor for permanent-magnet type synchronous motor
US4358697A (en) * 1981-08-19 1982-11-09 Siemens-Allis, Inc. Two-pole permanent magnet synchronous motor rotor
US4358696A (en) * 1981-08-19 1982-11-09 Siemens-Allis, Inc. Permanent magnet synchronous motor rotor
US4525925A (en) * 1983-09-22 1985-07-02 General Electric Company Method of making permanent magnet rotor
US4568846A (en) * 1983-10-28 1986-02-04 Welco Industries Permanent magnet laminated rotor with conductor bars
US4506181A (en) * 1984-03-02 1985-03-19 General Electric Company Permanent magnet rotor with complete amortisseur
JPS61177146A (ja) * 1985-01-30 1986-08-08 Toshiba Corp 永久磁石付かご形回転子
US4922152A (en) * 1988-07-27 1990-05-01 Siemens Energy & Automation, Inc. Synchronous machine rotor lamination
US5097166A (en) * 1990-09-24 1992-03-17 Reuland Electric Rotor lamination for an AC permanent magnet synchronous motor
JPH04275051A (ja) * 1991-02-27 1992-09-30 Japan Servo Co Ltd 誘導同期回転電機のかご形回転子
JPH0767303A (ja) * 1993-08-27 1995-03-10 Nissan Motor Co Ltd 誘導電動機
GB2283133B (en) * 1993-10-20 1998-04-15 Gen Electric Dynamoelectric machine and method for manufacturing same
EP0678967A1 (en) * 1994-04-18 1995-10-25 General Electric Company Rotor for permanent magnet motor
KR980005647U (ko) * 1996-06-21 1998-03-30 전동기의 회전자 구조
JP3631583B2 (ja) * 1997-03-31 2005-03-23 三菱電機株式会社 永久磁石形モータ
JP3906882B2 (ja) * 1997-10-24 2007-04-18 株式会社富士通ゼネラル 永久磁石電動機
IL134571A (en) * 1998-06-26 2005-08-31 Gen Electric Rotors utilizing a stepped skew

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5749357A (en) * 1980-09-09 1982-03-23 Toshiba Corp Squirrel cage type rotor
JPS60141667A (ja) * 1983-12-28 1985-07-26 日本碍子株式会社 セラミックハニカム構造体を接合若しくはコーティングまたは封着するためのセラミック材料組成物
JP2000333422A (ja) * 1999-05-20 2000-11-30 Techno Takatsuki Co Ltd 誘導同期型電動機

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7170209B2 (en) * 2003-07-31 2007-01-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Rotor for reluctance type rotating machine
CN100353645C (zh) * 2003-07-31 2007-12-05 株式会社东芝 磁阻式旋转机的转子
DE102015103317A1 (de) 2014-03-26 2015-10-01 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Induktionsmotor
WO2016017256A1 (ja) * 2014-08-01 2016-02-04 株式会社日立製作所 誘導電動機
JP2016036193A (ja) * 2014-08-01 2016-03-17 株式会社日立製作所 誘導電動機
CN111602326A (zh) * 2017-12-12 2020-08-28 东芝三菱电机产业系统株式会社 笼型感应旋转电机、块状转子以及笼型感应旋转电机的设计方法
US11489424B2 (en) 2017-12-12 2022-11-01 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation Squirrel-cage induction rotating electrical machine, solid rotor, and design method for squirrel-cage induction rotating electrical machine

Also Published As

Publication number Publication date
US20030011266A1 (en) 2003-01-16
KR20020097006A (ko) 2002-12-31
CN1393976A (zh) 2003-01-29
KR100472798B1 (ko) 2005-03-10
CN1165104C (zh) 2004-09-01
DE10227859A1 (de) 2003-04-24
TW571486B (en) 2004-01-11
US6727624B2 (en) 2004-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003009483A (ja) 永久磁石埋込み型誘導電動機
US9755489B2 (en) Method for manufacturing rotor core
CN101897108B (zh) 电动机以及旋转电机用转子
JP5565365B2 (ja) 回転電機のロータおよびその製造方法
JP5239200B2 (ja) 永久磁石式回転電機
US20120091845A1 (en) Brushless motor
US20140091671A1 (en) Stator core, split core block, stator manufacturing method and rotary electric machine
US10454327B2 (en) Spoked rotor with inner structural bridges providing low flux leakage
JP4003416B2 (ja) モータ
CN101820238A (zh) 用于具有不对称转子磁体的永磁电机的方法和设备
US9343937B2 (en) Rotary electric machine equipped with rotor core of step skew structure
JP4127683B2 (ja) 磁石埋め込み型ロータ
JPWO2018097193A1 (ja) 回転電機用ロータ及び回転電機用ロータの製造方法
JP3769943B2 (ja) 永久磁石ロータ
JP2000308287A (ja) 永久磁石埋込型リラクタンスモータ
JP2008312321A (ja) 回転子および回転電機
JP2006109683A (ja) 回転電機
US20230009136A1 (en) Axial flux machine comprising a stator having radially extending sheet metal segments
JP2018067978A (ja) 回転電機、および、回転電機の製造方法
JP2002084690A (ja) 電動機
JP2006325348A (ja) 回転子
JP4080273B2 (ja) 永久磁石埋め込み型電動機
JP2006050820A (ja) 回転電機
JP2013240207A (ja) ロータ
JP2006129616A (ja) 回転子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100714

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101110