[go: up one dir, main page]

JP2002241260A - 角栓除去用化粧料 - Google Patents

角栓除去用化粧料

Info

Publication number
JP2002241260A
JP2002241260A JP2001042430A JP2001042430A JP2002241260A JP 2002241260 A JP2002241260 A JP 2002241260A JP 2001042430 A JP2001042430 A JP 2001042430A JP 2001042430 A JP2001042430 A JP 2001042430A JP 2002241260 A JP2002241260 A JP 2002241260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
viscosity
cosmetic
mpa
present
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001042430A
Other languages
English (en)
Inventor
Arata Nakamura
新 中村
Suehito Yabu
季仁 薮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP2001042430A priority Critical patent/JP2002241260A/ja
Publication of JP2002241260A publication Critical patent/JP2002241260A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】簡便かつ苦痛を伴わない角栓除去方法を提供す
る。 【解決手段】粘度が5〜80mPa・s/25℃の油分
を50質量%以上含有することを特徴とする角栓除去用
化粧料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、角栓(毛穴につま
った汚れ)除去用化粧料に関する。更に詳しくは、低粘
度油分を特定の割合で配合することにより、毛穴の中の
汚れまで除去することが可能な油状液体化粧料に関す
る。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】「角
栓」とは、毛穴の中につまった皮脂等の汚れをいい、皮
膚表面の汚れに比べて除去しにくい。しかし、角栓をそ
のままにしておくと、ニキビや毛穴の黒ずみの原因とな
るため、その簡便な除去が望まれる。従来、角栓を除去
する方法としては、テープ剤の貼付やパック剤の塗布が
行われている。すなわち、テープ剤を皮膚に貼付、ある
いはパック剤で毛穴を包み込んで、これらに角栓を吸着
させた後、テープ剤やパック剤を剥離して、同時に角栓
も強引に引き抜くという方法である。しかしながら、こ
れらの方法では、テープ剤やパック剤の剥離時に痛みを
感じたり、また皮膚に対する刺激が強いため、肌に赤み
を残したり、出血を伴うといった問題点があった。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明者は、かかる従来
技術の問題点に鑑み、鋭意検討した結果、粘度が5〜8
0mPa・s/25℃の油分を50質量%以上配合した
化粧料を用いて、皮膚をマッサージすると、皮膚に刺激
を与えることなく、角栓を毛穴から効果的に浮き出させ
て除去しうることを見出し、本発明を完成するに至っ
た。
【0004】すなわち、本発明は、粘度が5〜80mP
a・s/25℃の油分を50質量%以上含有することを
特徴とする角栓除去用化粧料に関する。また、本発明
は、化粧料全体の粘度が10〜70mPa・s/25℃
であることを特徴とする前記角栓除去用化粧料に関する
【0005】以下、本発明の構成について述べる。本発
明に用いられる油分は、粘度が5〜80mPa・s/2
5℃(以下、mPa・s/25℃を単にmPa・sと記
載する。)の油分でなければならず、特に6〜50mP
a・sの油分がより好適である。粘度が5mPa・s未
満では化粧料としての使用性に劣り、粘度が80mPa
・sを超えると角栓除去効果が不十分になるからであ
る。
【0006】本発明における粘度とは、単一円筒型回転
粘度計を用いて測定される25℃における粘度をいう。
なお、本発明における粘度の測定にあたっては、上記粘
度計の1つである、芝浦システム(株)製「DIGITAL VIS
METRON VDA(ローターNo.1)」を使用し、回転数12rp
m、60sec.の条件で測定した。
【0007】本発明に用いられる粘度が5〜80mPa
・sの油分としては、たとえば、流動パラフィン(粘度
24mPa・s、47mPa・s)、合成パラフィン
(粘度30mPa・s)、スクワラン(粘度23mPa
・s)オクタン酸セチル(粘度17mPa・s)、イソ
プロピルミリステート(粘度32mPa・s)、トリオ
クタン酸グリセリン(粘度35mPa・s)、イソステ
アリン酸(粘度51mPa・s)、オレイルアルコール
(粘度54mPa・s)、オリーブオイル(粘度72m
Pa・s)、ジメチコーン(粘度8mPa・s)、シク
ロメチコーン(粘度7mPa・s)等があげられる。
【0008】本発明にかかる角栓除去用化粧料おいて、
前記油分は、化粧料全量に対して、50質量%以上(以
下質量%を単に%と示す。)配合される。50%未満で
は十分な角栓除去効果が得られないからである。
【0009】また、前記油分を配合した結果、本発明に
おける角栓除去用化粧料全体の粘度は10〜70mPa
・sとなることが好ましい。化粧料全体の粘度が高すぎ
ると、化粧料が十分毛穴に入り込むことができず、角栓
除去効果が悪くなるからである。
【0010】本発明において、角栓除去効果は配合され
る油分の粘度の影響を強く受け、油分の構造による影響
は小さい。また、化粧料への界面活性剤や水の配合も、
角栓除去効果に殆ど影響を与えない。これは、角栓の除
去には、化粧料が毛穴と角栓の間の隙間に入り込み、角
栓となじむことが、最も重要であるためと考えられる。
【0011】本発明にかかる角栓除去用化粧料には、必
須成分である前記油分のほかに、界面活性剤、水、エタ
ノール、高価アルコール、香料、酸化防止剤、紫外線吸
収剤、色剤、皮膚栄養剤など、通常化粧料に用いられる
その他の成分を、本発明の目的を損なわない範囲で、適
宜適量配合することができる。
【0012】次に、試験例を挙げて本発明の効果につい
て詳細に説明する。なお、本発明はこれらの試験例に限
定されるものではない。
【0013】試験例:クレンジングオイル 表1に示す処方で、常法に従いクレンジングオイルを調
製し、角栓除去効果について、官能評価と実測評価を行
った。結果を合わせて表1に示す。
【0014】試験方法:顔面に角栓を多量に有している
と自己申告したパネル48人を3班に分け、10日おき
に3回、試料(クレンジングオイル)を使用して10分
間マッサージを行ってもらった。各回毎に以下に記載す
る評価を行い、3回の平均値により最終評価を行った。
【0015】官能評価:角栓除去効果感 角栓除去効果感として、マッサージ中の「角栓が指先に
あたる感覚」について評価してもらった。表中の数字
(%)は「角栓が指先にあたる感覚を感じた」と答えた
パネルの割合を表す。
【0016】実測評価:角栓の除去数 クレンジングオイルでマッサージ後の被験者の皮膚に、
スライドグラス(76×26mm)を10秒間押しあて
て、毛穴から浮き出された角栓を移し取った後、目視に
よりスライドグラス上の角栓の数を数えた。
【0017】
【表1】
(配合量は質量%)
【0018】表1の結果から明らかなように、本発明に
かかるクレンジングオイルは優れた角栓除去効果を有す
ることが確認された。
【0019】次に、本発明のその他の実施例について記
載するが、本発明はこれらの実施例のみに限定されるも
のではない。
【0020】実施例5:クレンジングオイル(質量%) (1)流動パラフィン(粘度:24mPa・s) 77.0 (2)メチルフェニルポリシロキサン(粘度:17mPa・s) 2.0 (3)オクタン酸セチル(粘度:17mPa・s) 10.0 (4)イソステアリン酸(粘度:51mPa・s) 1.0 (5)ジイソステアリン酸ポリエチレングリコール(POE12) 4.0 (6)ジイソステアリン酸ポリエチレングリコール(POE8) 2.0 (7)モノイソステアリン酸ポリエチレングリコール(POE10) 2.0 (8)d−δ−トコフェロール 適量 (9)オウバクエキス 適量 (10)精製水 残余
【0021】実施例6:クレンジングオイル(質量%) (1)流動パラフィン(粘度:24mPa・s) 27.0 (2)メチルフェニルポリシロキサン(粘度:17mPa・s) 5.0 (3)オクタン酸セチル(粘度:17mPa・s) 20.0 (4)オリーブ油(粘度:72.5mPa・s) 30.0 (5)ジイソステアリン酸ポリエチレングリコール(POE12) 7.0 (5)ジイソステアリン酸ポリエチレングリコール(POE8) 3.0 (6)モノイソステアリン酸ポリエチレングリコール(POE10) 5.0 (7)アルコール 適量 (8)d−δ−トコフェロール 適量 (9)精製水 残余
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、皮膚に刺激を与えるこ
となく、効果的に皮膚の角栓を除去することができる。
フロントページの続き Fターム(参考) 4C083 AA112 AA122 AC022 AC102 AC352 AC392 AC402 AD152 AD172 AD662 BB13 CC02 CC06 CC23 DD23 EE07 EE10 EE12

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】粘度が5〜80mPa・s/25℃の油分
    を50質量%以上含有することを特徴とする角栓除去用
    化粧料。
  2. 【請求項2】化粧料全体の粘度が10〜70mPa・s
    /25℃であることを特徴とする請求項1記載の角栓除
    去用化粧料
JP2001042430A 2001-02-19 2001-02-19 角栓除去用化粧料 Withdrawn JP2002241260A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001042430A JP2002241260A (ja) 2001-02-19 2001-02-19 角栓除去用化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001042430A JP2002241260A (ja) 2001-02-19 2001-02-19 角栓除去用化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002241260A true JP2002241260A (ja) 2002-08-28

Family

ID=18904725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001042430A Withdrawn JP2002241260A (ja) 2001-02-19 2001-02-19 角栓除去用化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002241260A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005051340A1 (ja) 2003-11-27 2005-06-09 Shiseido Company, Ltd. 不全角化抑制剤及び皮膚外用組成物
JP2006306780A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Kao Corp 液状クレンジング剤組成物
WO2006120941A1 (ja) 2005-05-09 2006-11-16 Shiseido Company, Ltd. 不全角化抑制剤、毛穴縮小剤及び皮膚外用組成物
WO2010140319A1 (ja) 2009-06-01 2010-12-09 花王株式会社 洗浄方法
WO2013018884A1 (ja) * 2011-08-03 2013-02-07 株式会社資生堂 角栓再生抑制剤、角栓再生抑制方法、および角栓再生抑制キット
JP2013032319A (ja) * 2011-08-03 2013-02-14 Shiseido Co Ltd 角栓再生抑制方法および角栓再生抑制キット
JP2016185986A (ja) * 2013-12-03 2016-10-27 博 村上 液状化粧品

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2491981A2 (en) 2003-11-27 2012-08-29 Shiseido Company Limited Parakeratosis inhibitor and external composition for skin
WO2005051340A1 (ja) 2003-11-27 2005-06-09 Shiseido Company, Ltd. 不全角化抑制剤及び皮膚外用組成物
EP2491980A2 (en) 2003-11-27 2012-08-29 Shiseido Company Limited Parakeratosis inhibitor and skin preparation for external use
JP2006306780A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Kao Corp 液状クレンジング剤組成物
WO2006120941A1 (ja) 2005-05-09 2006-11-16 Shiseido Company, Ltd. 不全角化抑制剤、毛穴縮小剤及び皮膚外用組成物
US8937090B2 (en) 2005-05-09 2015-01-20 Shiseido Company, Ltd. Parakeratosis inhibitor, pore-shrinking agent and external composition for skin
WO2010140319A1 (ja) 2009-06-01 2010-12-09 花王株式会社 洗浄方法
CN102448428A (zh) * 2009-06-01 2012-05-09 花王株式会社 清洁方法
WO2013018884A1 (ja) * 2011-08-03 2013-02-07 株式会社資生堂 角栓再生抑制剤、角栓再生抑制方法、および角栓再生抑制キット
JP2013032319A (ja) * 2011-08-03 2013-02-14 Shiseido Co Ltd 角栓再生抑制方法および角栓再生抑制キット
CN103857378A (zh) * 2011-08-03 2014-06-11 株式会社资生堂 角栓再生抑制剂、角栓再生抑制方法以及角栓再生抑制试剂盒
KR101508168B1 (ko) 2011-08-03 2015-04-07 가부시키가이샤 시세이도 각전 재생 억제제, 각전 재생 억제 방법, 및 각전 재생 억제 키트
JP2016185986A (ja) * 2013-12-03 2016-10-27 博 村上 液状化粧品
JP2017119713A (ja) * 2013-12-03 2017-07-06 博 村上 角栓除去用液状クレンジング剤
JP2018021084A (ja) * 2013-12-03 2018-02-08 博 村上 角栓除去用液状クレンジング剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5687848B2 (ja) 洗浄剤組成物
EP2438902B1 (en) Cleansing method
CN114796024B (zh) 用于皮肤屏障修复的仿生皮脂组合物及其制备方法和应用
KR20080003918A (ko) 실리콘 엘라스토머 박리 조성물
JP3747141B2 (ja) 皮膚化粧料キット
JP2002241260A (ja) 角栓除去用化粧料
JPH0699275B2 (ja) 非水クレンジング料
KR101596021B1 (ko) 필링 화장 재료 및 그의 사용 방법
JP3681932B2 (ja) クレンジング用の化粧料
JP3540165B2 (ja) ジェル状クレンジング化粧料
JPH11139928A (ja) 乳化型パック化粧料
JP2001114635A (ja) 黒砂糖エキス含有化粧料組成物
JP3644565B2 (ja) W/o型乳化化粧料
JP2023153398A (ja) 皮膚外用剤
JP2006524199A (ja) 美容的ピーリング方法
JP2001131031A (ja) 頭皮頭髪用組成物
JP4285699B2 (ja) 角栓除去用組成物
JP2001019611A (ja) 皮膚外用組成物
JP2001278768A (ja) 皮膚外用剤
JP3468627B2 (ja) ピールオフ型パック化粧料
CN110585035B (zh) 一种含竹炭粉的卸妆组合物
JP2004168725A (ja) 皮膚外用水性組成物
KR0172664B1 (ko) 세안용 화장료조성물
JP3543536B2 (ja) プレパック剤
JP2001220341A (ja) 化粧料及びその使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080513