[go: up one dir, main page]

JP2001524850A - 患者用ベンチレータの起動を制御するためのシステムおよび方法 - Google Patents

患者用ベンチレータの起動を制御するためのシステムおよび方法

Info

Publication number
JP2001524850A
JP2001524850A JP54052398A JP54052398A JP2001524850A JP 2001524850 A JP2001524850 A JP 2001524850A JP 54052398 A JP54052398 A JP 54052398A JP 54052398 A JP54052398 A JP 54052398A JP 2001524850 A JP2001524850 A JP 2001524850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ventilator
patient
screen
button
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP54052398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4123527B2 (ja
Inventor
ウォレイス、チャールズ・エル
サンボーン、ウォレン・ジー
アーネット、デヴィッド
フェーガソン、ハワード・エル
バターブロドト、ジェイ
Original Assignee
ネルコー・ピューリタン・ベネット・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ネルコー・ピューリタン・ベネット・インコーポレイテッド filed Critical ネルコー・ピューリタン・ベネット・インコーポレイテッド
Publication of JP2001524850A publication Critical patent/JP2001524850A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4123527B2 publication Critical patent/JP4123527B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/0051Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes with alarm devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/021Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes operated by electrical means
    • A61M16/022Control means therefor
    • A61M16/024Control means therefor including calculation means, e.g. using a processor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04842Selection of displayed objects or displayed text elements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/451Execution arrangements for user interfaces
    • G06F9/453Help systems
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/13General characteristics of the apparatus with means for the detection of operative contact with patient, e.g. lip sensor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • A61M2205/502User interfaces, e.g. screens or keyboards
    • A61M2205/505Touch-screens; Virtual keyboard or keypads; Virtual buttons; Soft keys; Mouse touches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/581Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by audible feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/583Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by visual feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/587Lighting arrangements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A90/00Technologies having an indirect contribution to adaptation to climate change
    • Y02A90/10Information and communication technologies [ICT] supporting adaptation to climate change, e.g. for weather forecasting or climate simulation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S715/00Data processing: presentation processing of document, operator interface processing, and screen saver display processing
    • Y10S715/961Operator interface with visual structure or function dictated by intended use
    • Y10S715/965Operator interface with visual structure or function dictated by intended use for process control and configuration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Ventilation (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)
  • Control Of Non-Electrical Variables (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、患者(1)の換気を制御するための換気制御システム(20)を目的とする。この換気制御システム(20)は、患者データ及びベンチレータ状況並びにベンチレータ(22)を制御するために使用される換気セッティングの表示のための入力値のためのユーザ・フレンドリなユーザ・インターフェイス(32)を利用する。ベンチレータ(22)のセットアップの間に入力された換気セッティングの値は、より早く入力されたセッティングに従って適当な更なる換気セッティングのみの表示をする。

Description

【発明の詳細な説明】 患者用ベンチレータの起動を制御するためのシステムおよび方法 技術分野 本発明は、一般に、呼吸療法用の医療装置の分野に関するものであり、とりわ け、患者の呼吸のモニタ及び制御に用いられるベンチレータ用のユーザ・インタ ーフェイスに関するものである。 背景技術 最新式の患者用ベンチレータは、患者の肺を呼吸ガスで換気することによって 、何らかの理由で患者が自分で呼吸する能力が損なわれた場合に、患者を助ける ように設計されている。呼吸療法の分野で研究が続けられるうちに、広範囲にわ たる換気方式が開発されてきた。例えば、圧力補助換気は、患者用ベンチレータ によく利用される方式であり、患者が既に吸息努力を始めている場合の、圧力補 助の供給を含んでいる。こうした方式の場合、圧力補助のための目標気道内圧に 達するため、呼吸の開始直後に圧力を増大させることが望ましい。患者の肺に呼 吸ガスを供給する、この患者の気道内圧の上昇によって、患者による呼吸作業を 軽減して、肺を呼吸ガスで充填することが可能になる。在来の圧力補助ベンチレ ー タ・システムでは、典型的に、目標圧力に達した後、患者の気道内圧を制限する ため、圧力供給を安定させるガス流量制御方式が実施される。こうした方式では 、次の患者の呼吸開始に備えるため、呼吸サイクルの設定周期後に、患者の気道 内圧を低下させるようにプログラムすることも可能である。 患者用ベンチレータ・システム、及び、センサと制御システムを含むそのさま ざまなコンポーネントはより高性能になり、呼吸の生理学、及び、呼吸療法を必 要とする虚弱質や障害に関する理解がより深まるにつれて、制御すべき変数の数 及びパラメータ間のタイミングと相互関係のために、介護人は、気の遠くなるほ どの数の代替治療選択肢及びベンチレータの設定に直面し始めている。また、こ うした複雑な環境の場合、ベンチレータと介護人との間のインターフェイスは、 オペレータの能力に適応できない場合が多くなっており、このため、高度技術を 有するユーザに利用可能な選択に制限してしまうか、あるいは、比較的技術の低 いユーザが、提示される代替案からお粗末な選択を行うようにしてしまう危険性 がある。従って、ベンチレータ・インターフェイスがユーザをガイドして、セッ トアップまたは療法修正プロセスを行わせる場合、変更間の関係を図解し、間違 った、または危険なセッティングを阻止し、制限を超える何かがなされようとし ている場合には、無効セッティングの警報 または他の可聴表示を発することが有益であるが、熟達した、高度技術を有する ユーザに対し、各種パラメータを提示しかつその関係の視覚化を可能にするイン ターフェイスを介して、ベンチレータの全能力範囲にアクセス可能にするのも有 益である。 換気を施される患者の臨床処置には、患者の呼吸特性をモニタして、患者の呼 吸パターンの変化を検出することが必要になる場合が多い。多くの最新ベンチレ ータは、患者の呼吸パターン及びベンチレータ機能の視覚化を可能にしており、 介護人は、ベンチレータのセッティングを調整して、患者の呼吸を補助するため に実施されている呼吸方式に微調整を施す。しかし、これらのシステムは、これ まで、選択されるオプション数が制限されていない限り、技術の低いユーザが利 用するには比較的困難であった。例えば、ある先行技術によるシステムの場合、 一度に、単一の呼吸パラメータだけしか変更することができない。さらに、ベン チレータ・コントローラに、規定の順序でしばしば各種呼吸パラメータを入力す る必要があるか、あるいは、順序が規定されていなければ、ある入力順序を回避 すべきである。さもなければ、残りのパラメータの入力前に、機械の中間状態が 患者に適応しなくなる可能性がある。ユーザが、クリティカルな医療環境におい てベンチレータを迅速かつ効率よく利用しようとする場合、ベンチレータのセッ トアップに対するこ の確固たるアプローチを実践するには、さらなる時間と訓練を必要とする。 従来のシステムは、警報を生じさせた潜在する故障を判定し、警報を生じさせ た問題を取り除くために、いかなる制御またはセッティングに調整を施すべきか を判定するのが困難である場合が多いという点において、やはり不完全であった 。例えば、従来の警報システムは、問題が生じたことをユーザに警告するための 警報器を備えた明滅するディスプレイまたは点滅灯のみから構成されていた。同 様に、多くの先行技術によるシステムでは、治療時に用いられるパラメータのセ ッティングにおいて、ユーザまたは技術者に制限された補助を提供するだけであ った。例えば、技術者が、身体サイズまたは他の理由で、患者に不適切なセッテ ィングを入力しようとした場合に発せられる唯一の警報は、その値が許容されな いことを聴覚表示するものであったが、適切なセッティングの入力に関して技術 者の助けとなる有用な情報は提供されなかった。 先行技術によるベンチレータ制御システムによって一貫して提示された問題の 1つは、ユーザ・インターフェイスが、ベンチレータのセットアップ及び利用時 にユーザをガイドしてユーザに情報を与えるのに、比較的わずかしか役立たない ということであった。従来のシステムでは、一般に、ベンチレータの操作パラメ ータ及び検知 される患者のパラメータの単一視覚表示が利用された。代替案として、従来のシ ステムには、多くの固定数値表示を行うものもあったが、そのいくつかは、全て の換気療法中に適用可能というわけではない。2つ以上の表示がなされる場合で も、一般に、ユーザが、ある特定のセッティングの変更が呼吸方式全体に対して 及ぼした影響を表示する制御システムから受けるのは、たとえあるにせよ、制限 されたフィードバックであった。パラメータを調整すべき場合、表示は、適正な 制御装置の作動によってその特定のパラメータを表示し、そのパラメータに関す る値の入力を可能にするように変化する。しかし、ユーザには、パラメータ値の 変化が換気方式全体にどれほどの影響を及ぼすかに関する視覚的手がかりは与え られず、従って、パラメータに関して入力された値が、その患者に適切か否かを 判定する助けにはならなかった。 患者用ベンチレータにおいて必要とされ、これまで得られなかったものは、呼 吸方式を構成する各種パラメータの同時モニタ及び調整を可能にするユーザ・フ レンドリーなグラフィック・インターフェイスである。こうしたインターフェイ スはやはり、好適には、換気療法の実施において高度技術を有するユーザをガイ ドし、パラメータの調整時にそれらの関係に関する指導を行い、望ましくない方 式がうっかり入力された場合に安全な操作に即座に戻れるようにし、理解及び訂 正が容易な警報を出 し、理解しやすいグラフィック・インターフェイスで関連情報の全てを提供する 。本発明は、以上の及びその他の要求を満たすものである。 発明の開示 要するに、本発明の目的は、患者に呼吸療法を施すコンピュータ制御式ベンチ レータを制御するためのグラフィック・ユーザ・インターフェイス・システムを 提供することにある。本発明の一般的な態様において、本発明には、多種多様な 呼吸療法をセットアップし、実施するためのユーザ・フレンドリなグラフィック ・インターフェイスが得られるようにするために協働する、デジタル・プロセッ サ、タッチ・センシティブ・ディスプレイ・スクリーン、及び、入力手段が含ま れている。プロセッサは、さまざまなベンチレータ操作パラメータの値を設定し てベンチレータを制御するための、ユーザによる選択可能なグラフィック・オン ・スクリーン・ボタンを含む複数の画面の表示を制御する。触れるオン・スクリ ーン・ボタンに従って、プロセッサは、スクリーンにさまざまな図形を表示し、 セッティングに変更を加えることによって生じる呼吸方式全体に対する影響の図 形表現を示し、さらに、患者のデータ、警報状態、及び、他の情報も表示可能に する。 本発明の好適な実施態様の場合、システムには、換気 パラメータの選択され表示された値を変更するためのデジタル符号化ノブの使用 が含まれており、許容可能な値であれば、表示されるが、許容できない値であれ ば、患者への害を防止するため、警報を出しかつ制限が加えられるか、あるいは そのいずれかが行われる。プロセッサによって、ノブのデジタル符号化回転を分 析し、表示値を変更する速度を増すため、ノブ出力にある倍率をかけることが可 能である。この倍率は、オーバシュート状態の場合、オーバシュートから元に戻 す際にユーザを助けるために利用することも可能である。 本発明のもう1つの好適な実施態様の場合、プロセッサは、ベンチレータを始 動させる際に、患者とベンチレータの接続を検出することが可能である。次に、 プロセッサは、こうした検出に応答し、可能である最も多種多様な患者にとって 安全であると思われる所定の1組のベンチレータ制御セッティングを利用して、 ベンチレータを起動する。 本発明のもう1つの好適な実施態様の場合、プロセッサは、選択モードの換気 に適したベンチレータ制御セッティングを表示することができるだけである。適 切なセッティングの値域、または、換気の範囲は、換気の選択モードに応答して プロセッサによって、適正と判定された値だけが表示されるように制限すること が可能であり、これによって、間違ったセッティングを選択する機会が 制限される。さらに、プロセッサは、ベンチレータのセッティングのいくつかに ついて入力された特定の値に応答して、そのいくつかのセッティングによって決 まるベンチレータのセッティングを考慮に入れた値域に調整を加えることも可能 である。さらに、プロセッサは、患者の換気を開始する前に、いわゆる「理想体 重」が入力され、次に、その理想体重を備えた患者の換気に適したセッティング の値域だけが表示されるようにプログラムすることが可能である。 本発明の現在好適なもう1つの実施態様の場合、グラフィック・ユーザ・イン ターフェイス・システムには、少なくとも2つのタッチ・センシティブ・スクリ ーン・ディスプレイ、画面上において制御され、表示されるパラメータを選択す ると作動する少なくとも1つの制御ノブを含む、複数の手動パラメータ制御装置 、及び、画面表示の論理及び構成と、ベンチレータとのインターフェイスを制御 するマイクロプロセッサ・コントローラが含まれている。本発明のシステムには 、入力される患者のパラメータに適合するため、あらかじめ決定された範囲内に おいてパラメータが入力されるように、マイクロプロセッサにプログラムされた プロトコルと、許容可能なパラメータ範囲外の入力、または、患者をベンチレー タに接続したままの起動といった不適切な操作に関連した、無効入力の警報また は他の可聴表示と、ユーザによって 他のパラメータの変更が考慮されている間、選択されたパラメータをロックする 能力が含まれている。 本発明の現在好適なもう1つの実施態様の場合、ユーザは、ユーザがさまざま な警報限界を検分し調整できるようにするグラフィック・インターフェイスが与 えられ、理想体重または全ての患者にとって一般的なパラメータの関数として超 えてはならない値を表すものとして、マイクロプロセッサのプログラミングによ ってプリセットされる限界内において、警報装置を起動するレベルを変更するこ とが可能である。次に、フィルタリングを施された1組の警報の結果得られるセ ッティングは、ユーザが、患者の窮迫または他の治療に関する問題を生じさせる 可能性のあるパラメータのセッティングを回避するために利用することもできる し、その一方で、高度技術を有するユーザが、特定の患者に合わせて作成した療 法を構成することも可能にする。 本発明は、また、現在好適な実施態様の1つにおいて、ユーザが、提案された 一連の変更がその患者には役に立たない可能性があることを悟った後、以前に成 功したセッティングを復旧する「アンドゥ」・オプションをユーザに対して与え る。 本発明の現在好適なもう1つの実施態様の場合、ユーザには、特定の警報の重 大度を示す警報インジケータが与えられる。警報メッセージは、警報の認識及び 理解に 関してユーザを助けるため、グラフック・ユーザ・インターフェイスの選択され た画面領域にも表示される。各警報メッセージは、表示される警報を識別する識 別メッセージ、警報を表示させた状態に関する情報を提供する分析メッセージ、 及び、警報状態を修正するため、ユーザに行える措置を示唆する矯正メッセージ を含むことが可能である。 本発明の現在好適なさらなる実施態様の場合、プロセッサによって、ユーザは 、現在の呼吸パラメータ及び/または提案された呼吸パラメータの表示、及び、 これらのパラメータによって制御される呼吸タイミングの図形表現を生成するグ ラフィック・ユーザ・インターフェイスを構成することが可能になる。こうした 表示によって、呼吸パラメータ間の関係を視覚化することが可能になるが、パラ メータの変更中、ユーザには、提案された変更の換気方式に対する影響が視覚表 示され、同時に、ユーザは現在のセッティングを検分することができるので、ユ ーザは、「現在のセッティング状況」と「今後のセッティング状況」を同時に検 分することが可能になる。 以上から明らかなように、本発明は、患者の換気に利用可能なユーザ・インタ ーフェイスにおける一大飛躍に相当する。本発明では、ベンチレータに関する患 者の換気方式及び性能の両方の視覚化において高度技術を有するユーザを助ける が、同時に、ベンチレータのセットア ップ、及びそのセッティング間の関係の理解に関して、技術の低いユーザのガイ ド及び監督も行う。本発明によればこれらの利点が得られ、同時に、不注意によ る、または誤りのあるさまざまなセッティングまたは環境が生じた場合のフェイ ル・セーフ機能が強化される。 本発明の以上の及びその他の利点については、本発明の特徴を例示した添付の 図面に関連して記述される、下記の詳細な説明から明らかになるであろう。 図面の簡単な説明 図面中において、同様の参照番号は、いくつかの図にわたって、同じかまたは 同様のコンポーネント、構成要素、及び、特徴を表している: 図1は、本発明の実施態様の1つを構成するグラフィック・ユーザ・インター フェイス及び呼吸療法を含むベンチレータ・システムから、患者が呼吸療法を受 けるところを示した概略図である。 図2は、図1に示すグラフィック・ユーザ・インターフェイスの各種サブシス テムに関する、主としてブロック形式による概略図である。 図3は、図1のグラフィック・ユーザ・インターフェイスの外部の詳細を示す 正面平面図である。 図4は、図3のグラフィック・ユーザ・インターフェイスによって一般に表示 される表示画面のシーケンスに 関する、主としてブロック形式による概略図である。 図5は、図3のグラフィック・ユーザ・インターフェイスの起動時に表示され るベンチレータ起動画面の図である。 図6は、図3のベンチレータの主制御セッティングを設定するために利用され る主制御セットアップ画面の図である。 図7は、所定のセッティングの調整が、図3のベンチレータを制御するために 利用される他のセッティングの適用性にどのように影響を及ぼすかを示す、主と してブロック形式による概略図である。 図8は、呼吸ダイヤグラムを含む、提案されたベンチレータ・セッティングの 図である。 図9A、9B、及び、9Cは、呼吸ダイヤグラムによって表されたパラメータ 値に基づいて、図8の呼吸ダイヤグラムの表示を描いた図である。 図10は、各種警報セッティング、許容可能な警報セッティング・パラメータ の範囲、及び、現在の患者データの図形表現を含む、警報セットアップ画面の図 である。 図11は、図3の上部表示画面の図である。 図12は、図11の表示画面の情報領域内に表示される「More Alar ms」表示画面の図である。 図13は、図11の表示画面の情報領域内に表示される「Waveforms 」表示画面の図である。 図14は、図11の表示画面の情報領域内に表示される「Apnea Ven tilation In Progress」表示画面の図である。 図15は、図3の下部表示画面の情報領域内に表示される「Apnea Se ttings」表示画面の図である。 発明を実施するための最良の形態 典型的な図面に開示された本発明は、新しい患者のための起動処理を通じてユ ーザをガイドする患者用ベンチレータのためのグラフィック・ユーザ・インター フェイスにおいて実施される。さらに、本発明は、換気および患者の呼吸パラメ ータを表示し、コマンドの入力でベンチレータの起動構成を開始することができ るグラフィック・ユーザ・インターフェイスにおいて実施される。本発明は、起 動プロトコルを提供し、患者用ベンチレータのセットアップにおいてユーザをガ イドするスクリーンを促進するためのデジタル・プロセッサおよびメモリを含む 。ディスプレイは、スクリーンおよびコントロール・ボタンを、混乱を避け、誤 りが起こる可能性を制限する論理グループに配列するように設計される。本発明 はまた、起動プロトコルを含み、ここで、プロセッサは、始動処理の際に、患者 が不適当な換気パラメータを使用して換気されないことを確実にするために、起 動処理が始 まるときに、患者とベンチレータとが既に接続されていることを検出した場合に 、最も多種多様な患者にとって適当であるパラメータが決定された一組のベンチ レータパラメータを使用するベンチレータを制御する。 次に、同様の参照番号が、いくつかの典型的な図面間における同様の、または 、対応する構成要素を表している、図面について詳述することにする。 図1には、息吐き出し装置または人工呼吸器22に接続されて、制御を行うグ ラフィック・ユーザ・インターフェイス20を備えたベンチレータ・システム1 0から呼吸療法を受ける患者1が示されている。患者は、全て、当該技術におい て周知のタイプの患者コネクタ(不図示)によって接続された、吸気ライン2及び 呼気ライン4と、患者接続管6を含む患者回路によって、人工呼吸器22に接続 されている。人工呼吸器22には、人工呼吸器22のリアル・タイム動作を制御 するプロセッサまたはコントローラ60が含まれている。 図2には、図1のグラフィック・ユーザ・インターフェイス20がさらに詳細 に示されている。一般に、グラフィック・ユーザ・インターフェイス20には、 ユーザ入力25、プロセッサ30、及び、読み取り専用メモリ、ランダム・アク セス・メモリ、または、その両方から構成されるメモリ35が含まれている。メ モリ30は、現在のセッティング、システム状況、患者データ、及び、 コンピュータによって実行される換気制御ソフトウェアを記憶するために利用す ることが可能である。プロセッサ30は、バッテリ保護メモリ、ハード・ドライ ブ、フロッピ・ドライブ、磁気テープ・ドライブ、または、患者データ及び関連 ベンチレータ操作パラメータを記憶するための他の記憶媒体などを、記憶装置に 接続することも可能である。プロセッサ30は、ユーザ入力25から受信した入 力を利用して、人工呼吸器22を制御する。換気制御システム20には、状況イ ンジケータ45、患者データ及びベンチレータ・セッティングを表示するための ディスプレイ、及び、ベンチレータ・システム10の状況を可聴表示する音声発 生器を含むことも可能である。 人工呼吸器用プロセッサ60に関連したメモリ35及びメモリ65は、現在の 呼吸モード・セットアップといった、重要な持続性変数及び構成セッティングを 記憶する不揮発性ランダム・アクセス・メモリ(NVRAM)とすることが可能 である。一般に、換気制御システム20の通常動作中、こうしたNVRAMは、 一般的なランダム・アクセス・メモリと同様に機能する。しかし、電圧低下中ま たは電源異常の開始時に生じる可能性のあるような低電圧状態が検出されると、 NVRAMは、自動的にそのデータを不揮発性記憶域に記憶する。 グラフィック・ユーザ・インターフェイス20には、 プロセッサ30から人工呼吸器22の人工呼吸器用プロセッサ60に制御信号を 供給し、さらに、患者の状態及び人工呼吸器22の状況を表した、人工呼吸器2 2に関連したセンサ27からの信号を受信するためのインターフェイス32が含 まれている。グラフィック・ユーザ・インターフェイス20のプロセッサ30は 、人工呼吸器22のセンサ27から患者1の臨床状態を表示する各種臨床パラメ ータ及び呼吸療法の状況を表した入力を受信することも可能である。インターフ ェイスには、例えば、RS−232直列インターフェイスのイーサネット接続を 含むことも可能である。適合する数の導体を備えたケーブル34を用いて、人工 呼吸器22とインターフェイス32の適合するコネクタ(不図示)とが接続され る。 図3には、ユーザ・インターフェイスを組み込んだディスプレイ50の望まし い実施態様が示されている。一般に、ディスプレイ50には、上部ディスプレイ 60及び下部ディスプレイ70、専用キー80、82、84、86、88、90 、92、94、96、98、100、102、104、及び、ノブ106が含ま れている。さらに詳細に後述するように、追加ユーザ入力が、上部ディスプレイ 60及び下部ディスプレイ70に表示されるオン・スクリーン・ボタンによって 動的に供給される。一般に、各専用キーまたはオン・スクリーン・ボタンには、 ボタンの輪郭内に、ボタンの目的をユーザに対して 識別するグラフィック・アイコンまたはテキストが含まれている。これらのグラ フック・アイコンまたはテキストによって、さもなければ、混乱したユーザ入力 アレイになるようなものが利用しやすくなる。さらに、動的に発生したオン・ス クリーン・ボタンの機能を識別するためにグラフィック・アイコンまたはテキス トを利用すると、システムのユーザが新たな機能を所望する際に、プロセッサ3 0のプログラミングを更新することによって、グラフィック・ユーザ・インター フェイス20に機能を追加するための実質的に限定されない機会が得られる。さ らに、グラフィック・アイコンを用いると、英語の理解が容易でない国における ベンチレータの利用といった、言語の理解力が問題となる可能性がある、ボタン の機能の識別に関する潜在的な問題が克服される。 図3をもう一度参照すると、キー80は、様式化された南京錠の形状のグラフ ィック・デザインで識別される。オペレータがキー80を起動すると、グラフィ ック・ユーザ・インターフェイス20のキー及びボタンがロックされて、不注意 によるシステム・セッティングの変更が防止される。キー82及び84は、ディ スプレイ60及び70のコントラスト及び輝度を制御する。キー86は、サウン ドを発するスピーカを表す様式化されたグラフィック・デザイン及びボリューム ・コントロールを表すグラフィックが施されている。従って、キー86は、グラ フィック・ユーザ・インターフェイス20によって供給される可聴警報信号のラ ウドネスを変更するための制御手段として簡単に識別することが可能である。キ ー92には、「?」の表示があり、キー92を起動すると、ヘルプ・システムが 作動して、グラフィック・ユーザ・インターフェイス20の操作に関してユーザ の手助けをする。 キー94、96、98、及び、100は、ベンチレータのさまざまな態様を制 御し、グラフィック・ユーザ・インターフェイス20の自動セッティングをオー バライドするため、オペレータによって利用される。キー94を押すと、グラフ ィック・ユーザ・インターフェイス20のプロセッサ30が、インターフェイス 32を介して人工呼吸器22のプロセッサに信号を送り、2分間にわたって10 0%の酸素で患者に換気を施すように、人工呼吸器用プロセッサに命じる。人工 呼吸器22のプロセッサは、さらに、タイマを始動させ、所定のあらゆる瞬間に おける時間値が人工呼吸器用プロセッサに関連したメモリに書き込まれるように する。人工呼吸器用メモリの値が、2分に等しくなると、すなわち、100%酸 素混合ガスが2分間にわたって患者に供給されたことが表示されると、人工呼吸 器用プロセッサは、人工呼吸器22を制御して、患者に対する100%の酸素の 流れを停止させる。所要時間が2分間の100%の酸素による換 気中に、ユーザがキー94を押すと、メモリに記憶された時間値が「0」にリセ ットされ、計時が、さらに、2分間にわたって続行される。一般に、人工呼吸器 用プロセッサは、ユーザに妥当性検査を促すことなく、あるいは、警報を鳴らし て表示する前に、キー94の任意の起動回数に応答するようにプログラムするこ とが可能である。代わりに、人工呼吸器用プロセッサは、インターフェイス32 を介してグラフィック・ユーザ・インターフェイス20のプロセッサ30に信号 を送って、ディスプレイ50に視覚プロンプトを表示し、かつ、音声発生器55 を制御して、キー94の許容起動回数を超えたことを示す可聴警報を鳴らすか、 または、そのいずれかを実施することをプロセッサ30に要求する前に、制限さ れたキー94の起動回数分だけ応答するようにプログラムすることも可能である 。 呼気中にキー96を押すと、プロセッサ30は、ベンチレータを制御して、す ぐに吸気を施す。キー98を起動すると、呼気相が延長される。同様に、キー1 00を起動すると、吸気相が延長される。 キー102は、テキスト「Clear」が表示されており、キー102を起動 すると、さらに詳細に後述する、現在選択されているセッティングの値に対して 提案されている変更がクリアされる。キー104には、テキスト「Accept 」が表示されている。キー104に触れ ると、ベンチレータ・セッティングに対して提案されている変更が確認され、現 在のベンチレータ・セッティングになる。 ノブ106は、キー82、84、及び、86または所定のオン・スクリーン・ ボタンを押すことによって選択された個々のセッティング値を調整するために利 用される。ノブ106は、シャフトに取り付けられており、シャフトの回転は、 回転エンコーダ/デコーダによってデジタル方式で検出されて、プロセッサ30 が、ノブ106の回転の大きさだけでなく、ノブ106の回転の加速及び減速の 速度及び率も表した信号を受信するようになっている。これらの信号は、プロセ ッサ30によって解釈され、選択されたセッティングに関する許容値が表示され る。本発明の実施態様の1つでは、プロセッサ30は、ノブ106の回転速度を 表した信号に応答して、表示される値のインクリメントを調整するためにプロセ ッサ30によって適用される、ユーザがどれだけ速くどれだけ長くノブを回転さ せたかによって決まる速度に基づく倍率を計算する。プロセッサ30は、この倍 率を利用して、ノブ106の回転が急速な場合は、表示される値をより大きい増 分でインクリメントし、ノブ106の回転が緩やかな場合は、表示される値をよ り小さい増分でインクリメントする。 倍率がこのようにして適用される、回転ノブを用いる 一般的な問題は、所望の値の「オーバシュート」が不可避的に生じるということ である。オーバシュートの結果、ユーザは、ノブの回転方向を逆にしなければな らない。これによって、ノブの回転速度が0まで低下し、倍率が除去される。し かし、倍率が除去されると、オーバシュートから回復する回転及び時間が増すこ とになる。本発明の新規の態様の1つは、上述のように、ノブを逆回転させる時 、プロセッサ30は、倍率を0まで低下させないということである。それどころ か、プロセッサ30は、逆回転にある倍率を適用して、オーバシュートからの回 復に必要なノブ106の回転量を減少させる。プロセッサは、どれだけ迅速に倍 率を低下させることが可能であるかについて、時間ベースの限界を設定し、これ によって、オーバシュートの回復中、ある倍率のままであることが保証される。 さらに、プロセッサ30は、音声発生器55に信号を送り、ノブ106の回転 を可聴表示させることが可能である。例えば、音声発生器55は、ノブ106の 所定の量の回転について「クリック」を発生することが可能である、すなわち、 オン・スクリーン・ボタンまたは専用キーが起動したことを知らせることが可能 である。音声発生器55は、また、選択されたセッティング値域の最大値または 最小値に達すると、ユーザに対して音声信号を発生し、ノブ106をそれ以上回 転させても、表示さ れる値がそれ以上大きくも、あるいは、小さくもならないことを知らせることが 可能である。 再び図3を参照すると、換気制御システム20の表示領域には、上部ディスプ レイ60と、下部ディスプレイ70が含まれている。上部ディスプレイ60は、 4つの非オーバラップ領域に分割される。これらの領域は、「致命的患者データ 」領域110、「警報メッセージ」領域120、「情報領域」130、及び、「 制御領域」140である。領域130は、単なる例示として、現在の警報、警報 の活動ログ、患者の致命的データ領域110に別段の表示が行われるわけではな い測定患者データ、即時参考情報、診断コードのログ、システム・コンポーネン トの動作時間、ベンチレータ・テストの要約、現在のベンチレータ・ソフトウェ ア/ハードウェア構成、短絡自己テストの実行結果のログ、無呼吸換気セッティ ング、及び、安全換気セッティングを表した画面を表示するために利用可能な、 多目的領域である。 同様に、下部ディスプレイ70は、5つの非オーバラップ領域に分割される。 これらの領域は、「主セッティング」領域150、「情報領域」160、「制御 領域」170、「記号定義」領域180、及び、「プロンプト」領域190であ る。領域160に表示される情報の例には、ベンチレータ起動時及びベンチレー タセットアップ時に表示される画面、無呼吸セットアップ、警報セット アップ、新たな患者のセットアップ、通信セットアップ、日付/時間セットアッ プ、主セッティング領域150に別段の表示が行われるわけではない雑セッティ ング、及び、呼吸タイミング・グラフが含まれるが、これらに制限されるわけで はない。 もちろん、上部ディスプレイ60の4つの非オーバラップ領域のラベル付け、 及び、下部ディスプレイ70の5つの非オーバラップ領域のラベル付けは、本発 明にとってクリティカルなものではなく、単なる便宜上のものである。従って、 これらの領域には、伝達が所望される情報に従って、他のラベルを付けることが 可能である。 表示領域には、参照番号108で全体が示された警報表示領域も含まれている 。警報表示領域108には、上限緊急警報インジケータ110、中間緊急警報イ ンジケータ112、及び、下限緊急警報インジケータ114が含まれている。緊 急警報インジケータ110、112、及び、114は、発光ダイオード、または 、視覚的警報表示を可能にする他の任意の手段とすることが可能である。警報イ ンジケータの下方に、追加インジケータ(不図示)を含めることも可能である。 下限緊急警報は、患者用ベンチレータ・システムの状況に何らかの変化が生じ たことをユーザに知らせるために利用される。下限緊急警報の間、下限緊急警報 インジケータ114が点灯し、下限緊急警報事象が発生したこ とを表すトーンを備えた可聴警報が鳴り、警報メッセージが、上部画面60の警 報メッセージ領域120に表示される。中間緊急警報の間、中間緊急警報インジ ケータが点灯し、中間緊急可聴警報が鳴り、警報メッセージが、上部画面60の 警報メッセージ領域120に表示される。中間緊急警報は、一般に、警報の原因 を取り除く、迅速な対応処置を必要とするので、中間緊急警報インジケータが点 滅し、可聴警報が特有のトーンで繰り返し鳴るようにすることが可能である 上限緊急警報は、患者の安全を確保する即座の対応処置を必要とする。上限緊 急警報の間、赤色にすることが可能な上限緊急インジケータ110が点滅し、特 有の可聴警報が鳴り、警報メッセージが、上部画面60の警報メッセージ領域1 20に表示される。 次に、図4を参照しながら、キー、オン・スクリーン・ボタン、及び、上部及 び下部表示画面を備えたユーザ・インターフェイスの階層構造全体について述べ ることにする。ベンチレータのユーザが、一般に人工呼吸器22(不図示)に配 置されている電源スイッチを起動して、グラフィック・ユーザ・インターフェイ ス20及び人工呼吸器22に対する電源をオンにすると、プロセッサ30は、電 源投入自己テスト(POST)を開始して、それ自体の電源投入を始める。PO STの実行時間中に、ユーザが、やはり、一般に人工呼吸器22(不図示)に 取り付けられているテスト・ボタンを起動すると、ベンチレータは、SERVI CEモードで始動する。テスト・ボタンを起動しなければ、ベンチレータは、V ENTILATORモードで始動する。 グラフィック・ユーザ・インターフェイスが、VENTILATORモードで 始動すると、グラフィック・ユーザ・インターフェイス20の下部ディスプレイ 70に、図5に示すベンチレータ起動画面200が表示される。ベンチレータ起 動画面200が表示されると、下部ディスプレイの主セッティング領域150に は、2つの部分領域が備わっている;すなわち、上部部分領域152には、主ベ ンチレータ・モード・セッティングが表示され、一方、下部部分領域154には 、グラフィック・ユーザ・インターフェイス20及び人工呼吸器22のパワー・ ダウン前に利用されていた主ベンチレータ・モード・セッティングに適したベン チレータ・セッティング値が表示される。 下部画面70の制御領域170には、一般に、1つ以上のオン・スクリーン・ ボタン(図8を参照されたい)が含まれているが、図5に示すようにベンチレー タ起動画面200は空白である。これによって、所定の呼吸方式に適したベンチ レータ・セッティングの選択に関してユーザを助けるため、ユーザに提示される 各種画面の動的性質が明らかにされる。この起動プロセス段階におい て、ユーザがうっかりして不適切なベンチレータ・セッティングを入力しないよ うに、ユーザには、例示されたもの以外のセッティングは提示されない。さらに ユーザの助けとなる本発明の表示の他の新規な特徴ついては、後述する。 次にいかなる措置をとるべきかについてユーザに命じるメッセージが、プロン プト領域190に表示される。プロンプト領域に表示されるメッセージによる指 示に従って、患者にベンチレータを取り付ける前に、ベンチレータをセットアッ プすることが重要である。 図5に描かれたディスプレイによって示されるように、アクティブ状態にあっ て、ユーザが触れると活動を開始するボタン225、230、及び、240のよ うなオン・スクリーン・ボタンが表示されると、持ち上がった3次元の外観を備 えるように見える。対照的に、その起動が特定の画面において適切ではないオン ・スクリーン・ボタンが表示されると、例えば、主セッティング領域150の部 分領域154に表示されるオン・スクリーン・ボタンのように、平坦な非3次元 的外観を呈する。 ベンチレータ起動画面200の情報領域160によって、グラフィック・ユー ザ・インターフェイス20のセットアップを仕上げる際、次のステップを開始す るために選択する3つのオン・スクリーン・ボタンがユーザに提示される。ユー ザが、SAME PATIENTオン・ スクリーン・ボタン225に触れ、引き続き、ACCEPTキー104に触れる と、ベンチレータをセットアップし、主セッティング領域150にセッティング を表示させることが可能になる。メモリ35に以前の患者セッティングが記憶さ れていない場合、SAME PATIENTオン・スクリーン・ボタンは表示さ れない。代わりに、ベンチレータが、以前に治療した患者とは異なる患者に対し て呼吸療法を施すために利用されている場合、ユーザは、NEW PATIEN Tオン・スクリーン・ボタン230を起動させればよい。NEW PATIEN Tオン・スクリーン・ボタン230を起動させると、新患者セットアップ画面が 表示される。ユーザは、SSTオン・スクリーン・ボタン240に触れて、ベン チレータとグラフィック・ユーザ・インターフェイス20の短絡自己テスト(S ST)を実施する選択を行うことも可能である。ベンチレータが既に患者に接続 済みの場合には、SSTオン・スクリーン・ボタン240は表示されない。 上部ディスプレイ60及び下部ディスプレイ70には、単なる例示であって、 制限するためのものではないが、オン・スクリーン・ボタン205、210、2 15、220、225、230、及び、240のようなオン・スクリーン・ボタ ンの起動を可能にする、赤外線タッチ・スクリーン素子のようなタッチ・センシ ティブ・スクリ ーン素子を組み込むことが可能である。タッチ・スクリーン素子及びプロセッサ 30は、協働してユーザに、オン・スクリーン・ボタンの状況に関する視覚的手 がかりを与える。例えば、前述のように、オン・スクリーン・ボタンが、3次元 に見えるように表示される。オン・スクリーン・ボタンの1つが、ユーザが指、 ペンシル、または、他の器具で表示スクリーンに触れることによって起動される と、タッチ・スクリーン素子が、指、ペンシル、または、他の器具の接触を検出 して、プロセッサ30に接触の行われた画面位置の判定を可能にする信号を供給 する。プロセッサ30は、判定された接触位置と、メモリ35に記憶された現在 のスクリーンに表示されている各種ボタンの位置を比較して、接触位置に関連し たボタン、従って、施すべき措置を判定する。次に、プロセッサは、接触された オン・スクリーン・ボタンの表示を変更して、ボタンが押し下げられた状態に見 えるようにする。プロセッサは、3次元オン・スクリーン・ボタンに組み込まれ たテキストの表示を変更することも可能である。例えば、オン・スクリーン・ボ タン225に表示されるSAME PATIENTテキストは、ボタンが非接触 状態の場合、通常、暗色またはグレーのボタン上に白の文字として現れる。ボタ ン225に接触すると、プロセッサ30は、SAME PATIENTを白いボ タン上の黒い文字として表示させることが可能である。 さらに、メッセージがプロンプト領域190に表示される際、プロンプト領域1 90は、ユーザの注意をプロンプト領域190に引き付けるため、黒い文字が記 された白の背景に変化することも可能である。 一般に、オン・スクリーン・ボタンに接触することによって開始される処理は 、ユーザが、表示画面の表面から指、ペンシル、または、他の器具を持ち上げる と実施される。一方、プロセッサは、ユーザが指、ペンシル、または、他の器具 をそのオン・スクリーン・ボタンから表示画面の残りの表面にスライドさせると 、これに応答して、オン・スクリーン・ボタンをその非作動状態にリセットし、 それ以上の処理が行われないようにすることが可能である。従って、オン・スク リーン・ボタンに触れることで開始される処理は、指、ペンシル、または、他の 器具がオン・スクリーン・ボタンを表示している表示画面の一部から持ち上げら れた時に限って実施可能になる。この特徴によって、ユーザは、うっかりと、ま たは、誤ってボタンに接触した場合、そのボタンに関連した機能を起動させずに 、ボタンとの接触を放棄することが可能になる。 NEW PATIENTオン・スクリーン・ボタン230に触れると、プロセ ッサ30が、応答して、新患者セットアップ画面(不図示)を表示し、メモリ3 5から以前に入力されたセッティングを排除する。新患者セッ トアップ画面には、患者の理想体重(IBW)に関する値を表示し、変更するた めのIBWオン・スクリーン・ボタンが含まれている。新患者セットアップ画面 には、CONTINUEオン・スクリーン・ボタンも含まれているが、IBWボ タンに触れて、ユーザがIBWを適正な値に調整することが確実になるまで、C ONTINUEボタンは表示されない。IBWボタンに触れると、CONTIN UEボタンが即座に表示される。例えば、メモリ35に現在記憶されているIB W値が許容可能であれば、IBWを調整する必要はなく、CONTINUEボタ ンに触れて、現在のIBW値を受け入れることが可能である。 IBWオン・スクリーン・ボタンに触れると、ユーザが、ノブ106を回転さ せて、ユーザの所望のIBW値が表示されるまで、表示値を増減させることによ って、グラフィック・ユーザ・インターフェイス20のメモリ35に現在記憶さ れているIBW値を調整することが可能になる。ユーザは、次に、CONTIN UEボタンに触れて、IBWの新たな値をメモリ35に記憶することが可能であ ある。CONTINUEボタンに触れると、プロセッサ30は、これに応答して 、ベンチレータ・セットアップ画面を表示させる。ベンチレータ・セットアップ 画面は、新患者セットアップ画面の完了に応答して表示されているので、ベンチ レータ・セットアップ画面 は、新患者モードで表示されており、それに応じたラベル付けが施される。 プロセッサ30は、患者のIBWに関する入力値に応答して、そのIBWを有 する患者に用いるのに適した各種ベンチレータ・セッティング値の初期値及び範 囲または限界を判定する。例えば、各種ベンチレータ・セッティングに適した値 の範囲が、大人と子供では異なる。プロセッサは、IBWによって決まるセット アップ時に、ユーザが選択するのに適した値の範囲内に含まれる値だけを表示し 、所定の範囲外のセッティング値は受け入れない。ユーザが、その患者のIBW に適した範囲外の値を入力しようとすると、プロセッサ30は、範囲外の値を入 力する試みの可聴表示、及び/または、ユーザに対し、値が不適切である旨のプ ロンプトを送り出すことが可能である。 次に図6〜8を参照しながら、ベンチレータ・セットアップ画面のレイアウト 及び機能について述べることにする。伝統的に、ベンチレータのセットアップに ついては、ユーザが、いくつかの混乱した、複雑な表示の進め方を指導する必要 があった。本発明の新規の態様は、ベンチレータの制御及びセッティングを階層 的に分類して、任意の画面の1つでユーザに利用可能な選択数を最小限に抑える ことによって、ベンチレータ・セットアップを単純化することである。ベンチレ ータの構成に用いられ るベンチレータ・セットアップのシーケンスには、2つの表示段階が含まれてい る。これら2つの表示段階は、ベンチレータ・セッティングを論理的に構成され たグループに分類することによって、ベンチレータのセットアップを単純化する ように設計されている。さらに、第1の段階で入力されるセッティングによって 、第2の段階でユーザに提示されるセッティングが決まる。こうして、第1の段 階で入力されたモード・セッティングに適したベンチレータ・パラメータだけが 表示される。さらに、表示されるセッティング値の範囲または限界は、さらに、 提案されたベンチレータ・モード及びセッティングに従って、適宜制限すること が可能である。さらに、ベンチレータ・パラメータの中には、他のいくつかのベ ンチレータ・パラメータに関して選択された値によって決まるものもあり得るの で、従属ベンチレータ・パラメータの値域は、独立ベンチレータ・パラメータの セッティングに従って制限することが可能である。こうして、ユーザには、ユー ザによって既に入力済みのセッティングによって決まる、適正なセッティングだ けしか提示されない。こうした階層的順位付け及び提示は、不注意による不適切 なベンチレータ・セッティングの入力を防止するのに有効である。 IBW値の入力が済むと、新患者セットアップ・プロセスの後続段階は、ボタ ン321(図8)に触れること によって、通常換気中の任意の時間にアクセスすることが可能な「ベンチレータ ・セットアップ」シーケンスと同様である。例えば、新患者セットアップの第1 段階では、「Current Vent Setup」の代わりに「New P atient Setup」と題する画面が表示されるが、IBWに関して提案 されたセッティングを表す画面が、それに先行する。同様に、第2段階では、画 面のタイトルは、「Current Vent Settings」の代わりに 「New Patient Settings」になる。従って、下記の説明で は、「Vent Setup」シーケンスに取り組むことにする。 最初に、ベンチレータ・セットアップ画面を起動すると、あるいは、上述の新 患者セットアップ手順中に利用したIBW画面の後、図6に示す主制御段階が表 示される。主制御段階では、主制御セッティングを表したボタン302、304 、及び、306だけが、下部表示画面70の情報領域160に見える。しかし、 図8に示すように、現在選択されている主制御値は、領域152に引き続き表示 され、現在選択されているセッティングは、下部画面70の主セッティング領域 150の領域154に表示される。領域152及び154に表示された値は、換 気セットアップ中、常に見える状態にあり、従って、前記値は、領域152及び 154において、異なる情報 の表示が特に参照されない限り、表示されているものと仮定することが可能であ る。「新患者セットアップ」・シーケンスの間中、主制御画面が表示されている 場合、主セッティング領域150の領域154におけるオン・スクリーン・ボタ ンは、それらを起動することができないことを表す、フラットな、非3次元的外 観で表示される。しかし、通常の換気中については、領域154のオン・スクリ ーン・ボタンは、いつでもユーザによる起動が可能であり、従って、通常の換気 中、持ち上がった3次元的外観で表示される。 図7に示すように、本発明によれば、伝統的なモード・セッティングが単純モ ード・セッティングと、さらに、独立した「必須」及び「自発的」セッティング に分解される。3つのモード、すなわち、「A/C」すなわち補助/制御モード 、「SIMV」すなわち同期間欠的必須換気、及び、自発的呼吸に関する「SP ONT」が存在する。選択されたモード及びタイプに従って、プロセッサ30は 、そのモード及び必須タイプに適したセッティングだけを表示する。例えば、ユ ーザが、「A/C」モードと「PC」必須タイプを選択すると、プロセッサ30 は、換気の圧力制御に関連したベンチレータ・セッティングの変更に備えて、オ ン・スクリーン・ボタンを表示する。同様に、「SPONT」モードと「PS」 自発的タイプを選択すると、圧力補助に関連したベンチレー タ・セッティングの変更に備えて、オン・スクリーン・ボタンを表示する。 再び図6を参照すると、ボタン302は、「Mode」とラベル付けされ、ボ タン304は、「Mandatory Type」とラベル付けされ、ボタン3 06は、「Trigger Type」とラベル付けされている。ボタン302 、304、及び、306は、それぞれ、主制御セッティングのそれぞれについて 、現在選択されているセッティングも表示する。例えば、ボタン302は、補助 /制御モードが選択されていることを表す、「A/C」を表示する。代わりに、 SIMVまたはSPONTモードが現在選択されている場合には、ボタン302 は、適宜SIMVまたはSPONTを表示する。SIMVまたはSPONTが現 在選択されている場合、第4のボタンである、「Spontaneous Ty pe」とラベル付けされたボタン308(不図示)を表示することも可能である 。さらに、モードがSPONTにセットされると、ボタン304の下方に、ボタ ン304「Mandatory Type」に表示される値が手動吸気作用だけ にしか適用されないことを示すメッセージを表示することが可能である。 プロセッサ30に利用される各種操作パラメータの値を変更して患者の呼吸療 法を制御するために用いられる他のボタンと同様、現在のベンチレータ・セット アップ 画面における主制御セッティングは、表示ボタン302、304、306、また は、308(不図示)の所望の1つに触れ、次に、所望の値が表示されるまで、 ノブ106を回転させることによってセットされる。所望のセッティング値が表 示されると、ユーザは、継続ボタン310に触れることによって、その値を暫定 的に受け入れ、メモリ35に記憶することができる。代替案として、ユーザが2 つ以上の主制御セッティングを変更しなければならない場合、ユーザは、継続ボ タン310に触れるのを延期し、代わりに、他のボタンの中から選択して、異な る主制御セッティング値を変更することが可能である。ユーザは、そうすること が所望であれば、主制御セッティングのそれぞれの値を変更することが可能であ る。ユーザは、所望の主制御セッティングの全ての変更を終えると、継続ボタン 310に触れることによって、ベンチレータ・セットアップ手順の第2段階が完 了するまで、主制御セッティングのそれぞれの変更値を暫定的に受け入れ、同時 にメモリ35に記憶することが可能になる。従って、主制御セッティングの値は 、同時に1つのセッティングではなく、バッチで受け入れ、記憶することが可能 である。これは、複数セッティングの入力が、より容易になり、消費時間が短く なるので有利である。バッチ入力は、また、主制御セッティングに関して提案さ れる全ての値が表示され、メモリ35に記憶してしまう前 に、ユーザが入力エラーの有無を確認できるので、有効である。 継続ボタン310に触れると、ベンチレータ・セットアップの第1段階が完了 し、第2段階が開始される。べンチレータ・セットアップの第2段階では、プロ セッサ30が、提案されたベンチレータ・セッティング画面320を表示して、 図8に示すように、セットアップ手順のベンチレータ・セッティング段階を仕上 げることをユーザに促す。提案されたベンチレータ・セッティング画面が、下部 ディスプレイ70の情報領域160(図3)に表示される。この画面には、上述 の第1段階で設定された主制御セッティングの表示326、及び、複数のボタン が表示される領域328が含まれている。領域328に表示されたボタンは、主 制御セッティングに適した特定の換気パラメータに関する値を設定するためのも のである。従って、領域328に表示されるボタンは、ベンチレータ・セットア ップの第1段階で主制御セッティングに関して選択された値によって決まる。こ のように、そのセッティングが関連する主制御セッティングに適したボタンだけ しか表示されないので、表示が単純化され、従って、ベンチレータのセットアッ プに関してユーザを助けることになり、ユーザの混乱に起因するうっかりしたエ ラーが防止される。 ベンチレータ・セットアップ手順の第1段階において 表示された主セッティング画面と同様、ユーザは、「PI」オン・スクリーン・ ボタン352のようなオン・スクリーン・ボタンの1つに触れることによって、 変更するパラメータを選択することが可能である。ユーザがボタン352に触れ ると、ボタンは、押し下げられたような外観を呈し、上述のように、カラー及び テキストの対照を変更することも可能である。次に、ユーザは、ボタン352に 所望の値が表示されるまで、ノブ106(図3)を回転させることによって、セ ッティング値を調整する。ユーザは、ボタン352に関して入力される値に満足 すれば、PROCEEDボタン356に触れ、引き続きACCEPTキー104 (図3)に触れて、ベンチレータ・セットアップ手順を完了することができる。 代わりに、ユーザは、「f」オン・スクリーン・ボタン350のような別のオン ・スクリーン・ボタンに触れることも可能である。ボタン350に触れると、ボ タン352が、「ポップ」・アップして、ボタン352がもはや選択されていな いことを示し、ボタン350が押し下げられた状態になるように見える。「クリ ック」のような、ボタンとの接触の可聴表示も生じる。こうして、所望の場合に は、表示される全てのセッティング値を、次々に変更することもできるし、ある いは、ユーザの所望どおりに、所定のセッティングだけを変更することも可能で ある。次に、ユーザは、PROCEEDオン・スクリー ン・ボタン356に触れ、引き続き、オフ・スクリーンのACCEPTキー10 4を押すことによって、バッチ式に同時に変更されたセッティングの全てに従っ て動作するように、ベンチレータを構成することが可能になる。 図8には、さらに、ベンチレータのセットアップ及び操作に関してユーザを助 けるユーザ・インターフェイス20によって得られる図形特徴の追加態様が示さ れている。図8に示すように、主セッティング領域152には、現在活動中の主 セッティングが表示される。これらのセッティングは、提案されたベンチレータ ・セッティング画面の領域160に現在表示されている、セットアップの第1段 階に入力された主セッティングと容易に比較される。例えば、図8に示すように 、ベンチレータは、現在、SIMVモードで換気するようにセットアップされて おり、ユーザは、表示領域326に示すように、モードを暫定的にA/Cに変化 させた。本発明のもう1つの態様は、特定のセッティングが変更されたことをユ ーザに示す視覚プロンプトである。この態様は、「PI」のセッティング値を表 示するために利用される字体の変化によって例示されており、この場合、「f」 の値「16」を表示するために用いられている、この値が変更されなかったこと を示す通常の字体とは対照的に、値「15.0」は、この値が変更されたことを 表すイタリック体で表示されている。 ベンチレータ・セットアップ手順の第1段階において変更された主セッティン グのどれかが変更されると、提案されたベンチレータ・セッティング画面320 に、PROCEEDオン・スクリーン・ボタン356が表示される。同様に、主 セッティングに変更がなければ、ベンチレータ・セットアップ手順の第2段階に おいて表示されたセッティングの1つが変更されるまで、PROCEEDオン・ スクリーン・ボタンは表示されない。ユーザは、入力されたセッティング値に満 足すると、PROCEEDオン・スクリーン・ボタン356に触れることができ る。次に、ユーザは、ベンチレータ・セッティングの構成を完了し、オフ・スク リーンのACCEPTキー104を押して、現在のベンチレータ・セッティング を提案されたセッティングに置換することが可能である。ACCEPTキー10 4のオフ・スクリーン配置によって、ベンチレータ・セッティングに対するうっ かりした変更がなくなるという保証が得られる。 プロセッサ30は、ベンチレータ・セットアップ画面が、所定の短い時間期間 内に、例えば、ベンチレータ・セッティング値の変更のために、ベンチレータ・ セットアップ画面が利用された最近の時間から45分以内に、起動されたと判定 すると、主セッティング画面300(図6)にPREVIOUS SETUPボタ ンを表示することができる。プロセッサ30は、この画面を利用して、 何らかの変更が加えられると、前記画面からこのボタンを除去する。ユーザが、 主セッティング画面のPREVIOUS SETUPボタンに触れると、領域1 60(図8)に示された第2段階表示画面と同様の画面が表示されて、ベンチレー タ・セットアップ画面を利用してなされた最後のセッティング変更直前のセッテ ィング値が示される。オン・スクリーン・セッティング・ボタンは、全て、その 調整ができないことを示す、フラットな非3次元状態で表示される。領域190 には、その表示値を受け入れると、古い警報及び無呼吸セッティングを含む、以 前のセットアップ全体が復元されることを説明した、プロンプト・メッセージが 表示される。ユーザが、PROCEEDボタン356に触れ、引き続き、ACC EPTキー104を押すことによって、以前のセットアップを回復することが可 能である。本発明のこの特徴によって、ユーザは、変更された換気方式がうまく ゆかない場合に、ベンチレータを主セットアップ変更以前のセッティング状態に 迅速に復帰させることが可能になる。以前のセッティングの可用性に時間制限を 加えることによって、患者の状態が大幅に変化した可能性のある場合、そのセッ ティングを再び課す可能性が回避される。セッティングに対する個々の変更は、 以前のセットアップに関して記憶されたセッティングを無効にすることなく、主 セッティング変更後の期間におけるセッティングに対し て実施可能である。しかし、バッチ変更すると、すなわち、2つ以上のセッティ ングを同時に変更すると、記憶されている以前のセッティングが、最近のセッテ ィング集合に置換されることになる。これによって、ユーザは、主変更の全てを 「アンドゥ」して以前のセッティングに復帰する能力を失うことなく、主変更時 になされたセッティングに微調整を加える能力が得られる。 もう一度図8を参照すると、提案されたベンチレータ・セッティング画面32 0には、上述のように、領域328に表示されるボタンに触れ、ノブ106を用 いて結果的に生じる表示値の調整を行うことによって入力されるセッティングに 基づいて、患者に施される呼吸サイクルの図形表示すなわち呼吸ダイヤグラム3 30も含まれている。呼吸ダイヤグラム330には、単なるスケーリングのため に表示される時間ライン332、全呼吸時間のうち吸気が行われる部分を示す吸 気バー334、全呼吸時間のうち呼気が行われる部分を示す呼気バー336、吸 気/呼気比表示338、及び、全呼吸時間表示346が含まれている。全呼吸サ イクルの吸気及び呼気部分の持続時間に関する図形表示以外に、それぞれのバー 334及び336には、持続時間に関して選択された値を表すテキストを表示す ることが可能である。例えば、呼吸の吸気相は、1.0秒を要するとセットされ 、呼気相は、2.75秒を要するとセットされる。吸気バー3 34及び呼気バー336のカラーまたはシェーディングは、ユーザによるその区 別を容易にするため、異なっていることが望ましい。例えば、吸気バー334は 、暗色のシェーディングを施して、呼吸タイミング・パラメータが「ロック」さ れたことを表すテキストは白にし、一方、呼気バー336は、グレーのシェーデ ィングを施して、黒のテキストにすることが可能である。もちろん、このカラー 方式は、呼吸サイクルの図形表示を強調して、換気の現在の状況の表示を把握し やすくするか、あるいは、ベンチレータ・セッティングに対して提案されている 変更に対する効果の評価に関してユーザを助けるために利用可能な各種カラー方 式の単なる一例にすぎない。 Lockオン・スクリーン・ボタン340、342、及び、344が、時間ラ イン332上に表示され、それぞれ、吸気バー334、吸気/呼気比338、及 び、呼気バー336に関するセッティングのロック状況を表示する。ユーザは、 ロック・アイコン340、342、344の1つを選択して、触れることによっ て、セッティングのロック状況を変更することが可能である。例えば、ロック・ ボタン340は、閉じられたすなわちロックされた南京錠の図形表現を表示し、 一方、ロック・ボタン342及び344は、開かれたすなわちアンロックされた 南京錠の図形表現を表示する。ロック・ボタン340に触れると、ロック・ボタ ンは開かれたすなわちアンロ ックされた状態に変化する。同様に、ロック・ボタン342又は344に触れる と、ロック・ボタンは閉じたすなわちロックされた状態に変化する。「ロックさ れた」セッティングの効果は、そのセッティングが、呼吸率パラメータの後続す る変化に応じて自動的に変更されることがないということであり、一方、「アン ロックされた」パラメータ、この場合、呼気時間と、吸気対呼気の比に関するセ ッティングは、両方とも、変更されることになる。 ロック・ボタンの表示は、選択された主制御セッティングによって決まる。例 えば、図8に描かれた典型的な例の場合、主制御セッティングMandator y Typeは、「PC」にセットされ、この結果、ロック・ボタンが現れるが 、Mandatory Typeが、「VC」にセットされると、ロック・ボタ ンは表示されない。Mandatory Typeが「PC」の場合、3つの「 呼吸タイミング」セッティングTI、TE、または、I:Eのうちの1つだけが表 示される。TIは、TIとラベル付けされたオン・スクリーン・ボタンに触れて、 所望の値が表示されるまで、ノブ106を調整することによってセットされる。 この値は、オン・スクリーン・ボタンTI及び呼吸ダイヤグラム330の吸気バ ー334の両方に表示される。TIの値が、閉じられたロック・ボタン340、 及び、吸気バー334の暗色の シェーディングによって明らかなようにロックされているので、呼吸率を変更し ても、吸気時間に変化が生じることはなく、呼気時間、吸気/呼気比、及び、全 呼吸時間が変化するだけである。TEのような別の時間パラメータがロックされ た場合、呼吸率を変更しても、TEに影響はなく、TI及び吸気/呼気時間比が変 化するだけである。 上述の関係は、図9A〜Cから明らかである。図9の場合、呼吸率が低下して おり、従って、全呼吸時間が、全時間表示344bの値が示すように、長くなっ ている。吸気時間の値は、ロックされているため、吸気バー334bの相対的長 さは、変化しないが、呼気バー336bの相対的長さが増した。図9Bに描かれ た表示から明らかな本発明の新規の態様は、全呼吸時間表示344bの位置変化 である。図9Aの場合、全呼吸時間表示344aは、時間ライン332aの下方 に位置している。図9Bの場合、呼気バー336bは、呼吸時間の延長のため、 全呼吸時間遅延344bが時間ライン332bの端部に接近するほどに、大きく 成長している。プロセッサ30は、メモリ35における表示の各図形特徴の位置 を保持し、呼吸ダイヤグラム330、オン・スクリーン・ボタン、または、テキ ストのような図形特徴の表示が、ひょっとして、衝突またはオーバラップする可 能性があるか否かの査定を絶えず行っている。図9Bに示す事例の場 合、プロセッサ30は、全呼吸時間表示344bが、時間ライン332bの端部 に十分接近して表示されるように決定したため、全呼吸時間表示344bが時間 ライン332bの数値スケールの表示を妨げることになる。従って、プロセッサ は、こうした妨害を回避するため、全呼吸時間表示344bが時間ライン332 bの上方に表示されるようにした。もちろん、全呼吸時間表示344bの利用は 、単なる例示だけを目的としたものである。呼吸タイミング・ダイヤグラム33 0に関連して表示されるテキストまたは数値はどれも、必要に応じて、他の図形 要素の妨げにならないように表示することが可能である。 プロセッサ30は、セッティング値に応答し、適合すれば、時間ライン332 のスケールを変更する。図9Cに示すように、全呼吸持続時間344cが再び増 し、今や、時間ライン332cの以前のスケールを超えている。従って、プロセ ッサ30は、時間ライン332cがより大きいスケールで表示されるようにした 。時間ライン332cのスケールが大きくなると、吸気バー334及び呼気バー 336の相対的長さも変化する。上述のように、吸気バー334cの相対的長さ が、短すぎて、図示されたバー内において吸気時間セッティング値を表示するこ とが不可能な場合には、プロセッサは、吸気バー334cに近い、時間ライン3 32cの上方、下方、または、 左側に値を表示させることが可能である。 本発明の望ましい実施態様の利点の1つは、主制御セッティングは、ベンチレ ータ・セットアップ画面、及び、下方表示領域150における主セッティング領 域152の両方に表示される。しかし、主セッティング領域152では、同時に 1つの主セッティングだけしか変更することができないが、ベンチレータ・セッ トアップ画面では、複数の変更を加え、次に、ユーザが、受け入れ、バッチとし て、グラフィック・ユーザ・インターフェイス20のメモリ35に記憶すること ができるので、ベンチレータ・セットアップ画面を利用して主制御セッティング に調整を加えるのがとりわけ有利である。 次に図10を参照しながら、警報セットアップ画面について述べることにする 。下方画面70の「Alarm」ボタン215(図5)に触れると、プロセッサ 30は警報セットアップ画面400を表示する。警報セットアップ画面400は 、主制御セッティングに関して選択された値が与えられると、適合する、ユーザ による調整可能な警報の図形表現を表示する。従って、ユーザには、既に入力さ れ、グラフィック・ユーザ・インターフェイス20のメモリ35に記憶されてい る、換気方式によって必要とされる警報セッティングだけしか提示することがで きない。これによって、セットアップが促進され、グラフィック・ユーザ・イン ターフェイス20の下部画面 70の比較的小さいサイズの情報表示領域160が与えられた場合の、情報オー バロードによるエラーまたは省略が阻止される。 警報の各図形表示410a、410b、410c、410d、及び、410e には、警報に関連した患者データ・パラメータを識別するラベル415、及び、 その現在値の表示420が含まれているので、利用しやすさはさらに向上する。 特定の患者データ・パラメータ・セッティングに関連した警報値が、オン・スク リーン・ボタン425に表示される。図形表示410a、410b、410c、 410d、及び、410eの有効性及び理解しやすさをさらに向上させるため、 プロセッサ30は、図形ラインの全長に関するセッティング値に比例した、図形 ラインの位置に警報オン・スクリーン・ボタン425が表示されるようにする。 ユーザは、警報ボタン425のような選択された警報オン・スクリーン・ボタ ンに触れ、次に、警報ボタン425に所望の警報セッティングが表示されるまで 、ノブ106(図3)を回転させることによって、表示される各警報セッティン グの設定を調整することが可能である。警報セッティング値が、ノブ106を回 転させることによって変化すると、プロセッサは、図形ラインに沿った警報ボタ ン425の位置を変更して、ユーザに対しその変化を視覚表示する。表示される 患者データ・パラメー タ420の位置も同様に調整される。 所定の警報セッティングをオフにして、選択された制御セッティングに関して 、警報が鳴らないようにすることが可能である。オフ状態の警報について可能性 のある表示の1つが、警報オン・スクリーン・ボタン425bの位置及び表示に よって示されている。 患者データ・パラメータによっては、図形表現410cによって描かれている ように、ユーザが警報に与えたいと思う許容可能値域を規定する警報上限値と警 報下限値の両方のセッティングを必要とするものもあり得る。代わりに、図形表 現410dによって描かれているように、ユーザが下限警報をオフにし、上限警 報を選択値に設定することも可能である。同様に、上限警報をオフにし、下限警 報値を設定することも可能である。全ての警報の設定が済むと、PROCEED ボタン430に触れ、引き続き、オフ・スクリーンのACCEPTキー104を 押して、警報セッティングの1つの値、または、全ての値をバッチ式に記憶する ことが可能である。 次に図11を参照しながら、グラフィック・ユーザ・インターフェイス20の 上部表示画面60の典型的なレイアウトの1つについて述べることにする。上述 のように、上部表示画面60には、4つの非オーバラップ領域110、120、 130、及び、140が含まれている。一般に、上部表示画面60は、ユーザに 現在の換気療法 の状態に関する情報を提供する。生命維持(vital)患者情報領域110には、 生命維持患者情報が表示される。領域110に表示される情報は、下部表示画面 70が、換気を制御するセッティングを修正するために利用されている間であっ ても、換気の進行中は、必ず表示される。本発明の新規の態様の1つは、生命維 持患者データ領域110の上方左隅に位置するように示される、呼吸タイプ領域 525の現在の呼吸タイプ及び呼吸相の表示である。表示される「CONTRO L」呼吸タイプ以外に、上述のように設定された主セッティング値に従って、A SSIST OR SPONT呼吸タイプを表示することが可能である。呼吸相 、すなわち、吸気または呼気は、呼吸タイプ領域525における呼吸タイプの表 示を交互に逆にすることによって表示される。例えば、呼吸タイプ領域525に 表示されるテキストは、吸気相にある間は、白の背景に黒の文字として表示し、 呼気相にある間は、黒の背景に白の文字として表示することが可能である。 換気処置の施療途中において、モニタされているパラメータ値が、施療中に活 動状態になる可能性のある各種警報について設定された限界を超えるのは異常で はない。プロセッサ30は、インターフェイス32を介して、センサ27(図2 )からモニタされている各種パラメータに関する信号を受信し、それらの入力値 とメモリ35に 記憶されている警報セッティングに関連した値を比較する。プロセッサ30は、 入力値が、メモリ35に記憶されているその入力に関連した特定の警報セッティ ングに関する限界値を突破したと判定すると、可聴警報を鳴らし、警報メッセー ジ領域120に、モニタされているパラメータを識別するテキスト・プロンプト 、警報の原因、及び、限界外状態を矯正するために提案される処理の仕方を表示 することが可能である。患者にとって潜在的に有害な事象が生じると、プロセッ サ30は、ベンチレータを制御して、ユーザが警報を生じさせた状態に介入し、 矯正できるまで、現在の息の吐き出しを打ち切ることも可能である。 しかし、すぐに矯正する必要がなく、呼吸治療のやり方を評価するのに有効な 警報状態も多く存在する可能性がある。従って、全ての警報は、呼吸治療中また は呼吸治療後の任意の時間に上部画面60の領域130(図3)において検分可 能な、発生した全ての警報の年代順リストである「警報ログ」に蓄積される。何 らかの理由で、警報ログに、後で検分するために便宜上記憶することの可能な警 報状態の記録が納められる場合、プロセッサ30は、最も古い警報記録を削除し てしまう可能性があり、従って、それらを検分のために利用することができなく なる。 治療の途中で、複数の警報状態が生じると、警報メッ セージ数が、警報メッセージ表示領域120において利用可能な表示領域を超え る可能性がある。プロセッサ30は、優先順位が最高の警報を表示領域120に 表示し、優先順位が低い警報をその画面から離してスクロールする。ユーザは、 制御領域140に表示される「More Alarms」ボタン510に触れる ことによって、優先順位の低い警報を検分することが可能である。スクロールさ れる警報メッセージは、上部画面60の情報領域130に表示される。「Mor e Alarms」ボタン510に触れると、上部画面60が、一時的に再構成 され、図12に示すように、領域130及び120が合併されて、組み合わせら れた、より大きい活動状態の警報表示になる。「More Alarms」ボタ ン510にもう一度触れると、プロセッサ30は、図11に描かれた省略時画面 表示を再表示する。 各警報メッセージ602(図12)には、警報の原因の矯正に関してユーザの 助けとなる3つのメッセージが含まれている。基本メッセージ604は、警報を 識別する。さらに詳細に後述するように、ユーザは、警報記号に触れて、下部画 面70の記号定義領域180(図3)に警報記号の定義を表示することが可能で ある。分析メッセージ606は、警報の根本原因を明らかにし、初期警報のため に生じた従属警報について説明することも可能である。矯正メッセージ608は 、警報状態の矯正の ためにユーザが行うことが可能な措置を示唆する。 上述のように、プロセッサ30は、ユーザ・コマンドに応答して、情報領域1 30に各種の情報を表示することが可能である。例えば、図11には、情報領域 130に各種情報及びデータを表示させるための5つのオン・スクリーン・ボタ ンを備えた、上部画面60の可能性のある実施態様の1つが示されている。「W aveform」ボタン515に触れると、プロセッサ30は、患者に施されて いる呼吸療法に関連したデータのグラフィカル・プロットを表示する。同様に、 「More Data」ボタン530に触れると、プロセッサ30は、患者の状 況及び換気療法の進行の査定に関してユーザにとって役立つ可能性のある、さま ざまなデータを含む画面を表示する。もちろん、本発明は、図11に示す5つの オン・スクリーン・ボタンだけしか含まないように制限されるものではない。オ ン・スクリーン・ボタンは、プロセッサ30によって実施されるので、適正なプ ログラミングを施せば、プロセッサ30に、異なるまたは追加のオン・スクリー ン・ボタンを表示させ、その起動に応答して、処理を実施させることも可能であ る。 「Waveform」ボタン515に触れると、図13に示すように、波形表 示画面550が表示される。この表示によって、2つのプロット領域552及び 554に患者データをリアルタイムで作図することが可能にな る。プロット領域552及び554のそれぞれには、異なるプロットを表示する ことが可能である。ユーザは、「Plot Setup」ボタン556に触れる ことによって、プロット・セットアップ画面(不図示)にアクセスすることが可 能である。ユーザは、圧力対時間、容積対時間、流量対時間、及び、圧力対容積 のプロットの中から選択することが可能である。 波形表示画面550には、プロット領域552または554に現在作図されて いる任意の波形を凍結するための「Freeze」ボタン558も含まれている 。ボタン558に触れると、現在のプロットが完了するまで、点滅する「凍結」 メッセージが表示され、ボタン556及び558だけでなく、表示のスケールを 制御する各種ボタンも消すことによって、波形表示画面550に対して加えられ る変更が阻止される。唯一見えるボタンは、「Unfreeze」ボタン(不図 示)である。現在のプロットが完了すると、プロッティングが停止し、オン・ス クリーン・ボタンが再び現れる。 上部画面60の制御領域140に表示されるオン・スクリーン・ボタンに触れ ることによって、他の表示にアクセスすることも可能である。例えば、「Ala rm Log」ボタン525に触れると、治療中に鳴った、ユーザによって矯正 されたものを含む警報事象の全てを、所定の最大警報数までリスト・アップする 画面が生じる。 「More Screen」ボタン520に触れると、別様であれば、主表示画 面に提示されることのない、追加データへのアクセスを行えるようにする1組の 追加オン・スクリーン・ボタンが表示される。この特徴によって、グラフィック ・ユーザ・インターフェイスの設計全体に及ぼす影響を最小限に抑えて、新たな 特徴及び画面を追加するためのフレキシブルな方法が得られる。 動作モードによっては、人工呼吸起用プロセッサ60(図2)が、ベンチレー タのセンサ27から受信する信号に応答して、吸気を施す場合もある。この方法 では、患者が、息を吸い込み始めて、これがセンサに検知され、その結果、人工 呼吸起用プロセッサ60がベンチレータに吸気を行わせるようになると、吸気を 施すことが可能になる。人工呼吸起用プロセッサ60は、患者がセンサをトリガ する率をモニタするようにプログラムすることが可能であり、その率が1分間当 たりの所定の呼吸数より低くなり、その値をメモリ65(図2)に記憶すること が可能な場合、人工呼吸器用プロセッサ60は、インターフェイス32を介して 、グラフィック・ユーザ・インターフェイス20のプロセッサ30に信号を送る 。この信号に応答して、プロセッサ30は、図14に示すように、上部ディスプ レイ60の領域130に「Apnea Ventilation In Pro gress」画面600を表示する。この画面にさまざまな情報 を表示して、患者及び換気の状況をユーザに知らせることが可能である。例えば 、無呼吸換気が進行中であることを表すメッセージと共に、主制御セッティング 及び現在活動状態にある換気セッティングを表示することが可能である。同時に 、人工呼吸器用プロセッサ60は、「無呼吸」モードにスイッチし、患者に呼吸 補助を施す。 人工呼吸器用プロセッサ60は、治療中の患者による吸気の欠如に応答して自 動的に「無呼吸」モードを開始すると、グラフィック・ユーザ・インターフェイ ス20の下部画面70の「Apnea」オン・スクリーン・ボタン322に触れ ることによって、図15に示す下部画面70の情報領域160に表示することが 可能な、無呼吸セットアップ・スクリーン650からユーザによって入力される 各種セッティング値を利用して、無呼吸換気を制御する。図15には、プロセッ サがグラフィック・ユーザ・インターフェイスの表示を制御する方法の有効な特 徴の1つが示されている。図示のように、「無呼吸」モードに入った時に進行中 の換気に関する主制御セッティング値及びその主制御セッティングに適した換気 セッティングを設定するためのオン・スクリーン・ボタンが、下部表示画面の領 域152及び154(図5)に表示される。従って、情報領域160には、現在 の無呼吸セッティングが、無呼吸セッティングを調整するためのノブ106と協 調して起動可能なオン・スクリーン・ボタン と共に表示される。 もう一度図5を参照しながら、本発明のもう1つの新規の態様について述べる ことにする。下部表示画面70には、プロセッサ30が、グラフィック・ユーザ ・インターフェイスのセットアップに関してユーザの助けとなるさまざまなメッ セージを表示することが可能な領域180が含まれている。これらのメッセージ は、プロセッサ30によって下部表示画面70のプロンプト領域190に表示さ れるプロンプトとは異なる場合もあるし、あるいは、前記プロンプトに追加され る場合もある。領域180の可能性のある利用の1つは、オン・スクリーン・ボ タンを識別する図形記号をテキストで定義することである。例えば、ユーザが、 上部表示画面60の「Waveform」オン・スクリーン・ボタン515(図 11)に触れると、プロセッサ30によって、テキスト「Waveform」を 表示領域180に表示することが可能になる。この特徴によって、ユーザには、 上部表示画面60または下部表示画面70における図形で識別されるオン・スク リーン・ボタンの任意の1つの機能を判断し、その一方で、表示されたオン・ス クリーン・ボタンからテキスト情報を削除して、表示を簡略化するための、簡単 にアクセス可能な手段が提供される。 ベンチレータは、患者にとって有害なやり方で患者に換気を試みる可能性があ るので、患者に既に取り付けら れたベンチレータを起動するのは、一般に、危険なやり方である。人工呼吸器用 プロセッサ60は、こうした状態の検出に応答して「Safety PCV」換 気モードを起動し、グラフィック・ユーザ・インターフェイス20のプロセッサ 30に信号を送って、警報を鳴らさせる。このモードの場合、人工呼吸器用プロ セッサ60は、圧力制御モードにおける所定のベンチレータ・セッティング集合 を利用して、人工呼吸器22を制御する。これらの所定のセッティングは、可能 性のある最も広範囲な集合をなす患者に安全に換気を施すように選択されている 。新たな患者または同じ患者のセットアップ・プロセスが、上述のように完了す ると、プロセッサは、「Safety PCV」モードを終了し、新たに入力さ れたセッティングに従って患者の換気を開始する。 以上より、本発明は、ベンチレータ戦略およびパラメータのセットアップにお いてユーザを補助する改良されたグラフィック・ユーザ・インターフェイスを表 す一方、高められたセットアップ処理の理解も提供することがわかる。本発明は また、患者が既にベンチレータと接続されて起動された場合に、患者が不適当な 換気パラメータを使用して換気されないことを確実にする。本発明のいくつかの 形態について例示し、解説してきたが、本発明の精神及び範囲を逸脱することな く、さまざまな修正が可能であることも明白である。従って、付属の請求項に よる場合を除いて、本発明の制限を意図したものではない。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成11年3月15日(1999.3.15) 【補正内容】 明細書 患者用ベンチレータの起動を制御するためのシステムおよび方法 技術分野 本発明は、一般に、呼吸療法用の医療装置の分野に関するものであり、とりわ け、患者の呼吸のモニタ及び制御に用いられるベンチレータ用のユーザ・インタ ーフェイスに関するものである。 背景技術 最新式の患者用ベンチレータは、患者の肺を呼吸ガスで換気することによって 、何らかの理由で患者が自分で呼吸する能力が損なわれた場合に、患者を助ける ように設計されている。呼吸療法の分野で研究が続けられるうちに、広範囲にわ たる換気方式が開発されてきた。例えば、圧力補助換気は、患者用ベンチレータ によく利用される方式であり、患者が既に吸息努力を始めている場合の、圧力補 助の供給を含んでいる。こうした方式の場合、圧力補助のための目標気道内圧に 達するため、呼吸の開始直後に圧力を増大させることが望ましい。患者の肺に呼 吸ガスを供給する、この患者の気道内圧の上昇によって、患者による呼吸作業を 軽減して、肺を呼吸ガスで充填することが可能になる。一在来の圧力補助ベンチ レー タ・システムでは、典型的に、目標圧力に達した後、患者の気道内圧を制限する ため、圧力供給を安定させるガス流量制御方式が実施される。こうした方式では 、次の患者の呼吸開始に備えるため、呼吸サイクルの設定周期後に、患者の気道 内圧を低下させるようにプログラムすることも可能である。 患者用ベンチレータ・システム、及び、センサと制御システムを含むそのさま ざまなコンポーネントはより高性能になり、呼吸の生理学、及び、呼吸療法を必 要とする虚弱質や障害に関する理解がより深まるにつれて、制御すべき変数の数 及びパラメータ間のタイミングと相互関係のために、介護人は、気の遠くなるほ どの数の代替治療選択肢及びベンチレータの設定に直面し始めている。また、こ うした複雑な環境の場合、ベンチレータと介護人との間のインターフェイスは、 オペレータの能力に適応できない場合が多くなっており、このため、高度技術を 有するユーザに利用可能な選択に制限してしまうか、あるいは、比較的技術の低 いユーザが、提示される代替案からお粗末な選択を行うようにしてしまう危険性 がある。従って、ベンチレータ・インターフェイスがユーザをガイドして、セッ トアップまたは療法修正プロセスを行わせる場合、変更間の関係を図解し、間違 った、または危険なセッティングを阻止し、制限を超える何かがなされようとし ている場合には、無効セッティングの警報 または他の可聴表示を発することが有益であるが、熟達した、高度技術を有する ユーザに対し、各種パラメータを提示しかつその関係の視覚化を可能にするイン ターフェイスを介して、ベンチレータの全能力範囲にアクセス可能にするのも有 益である。 換気を施される患者の臨床処置には、患者の呼吸特性をモニタして、患者の呼 吸パターンの変化を検出することが必要になる場合が多い。多くの最新ベンチレ ータは、患者の呼吸パターン及びベンチレータ機能の視覚化を可能にしており、 介護人は、ベンチレータのセッティングを調整して、患者の呼吸を補助するため に実施されている呼吸方式に微調整を施す。しかし、これらのシステムは、これ まで、選択されるオプション数が制限されていない限り、技術の低いユーザが利 用するには比較的困難であった。例えば、ある先行技術によるシステムの場合、 一度に、単一の呼吸パラメータだけしか変更することができない。さらに、ベン チレータ・コントローラに、規定の順序でしばしば各種呼吸パラメータを入力す る必要があるか、あるいは、順序が規定されていなければ、ある入力順序を回避 すべきである。さもなければ、残りのパラメータの入力前に、機械の中間状態が 患者に適応しなくなる可能性がある。ユーザが、クリティカルな医療環境におい てベンチレータを迅速かつ効率よく利用しようとする場合、ベンチレータのセッ トアップに対するこ の確固たるアプローチを実践するには、さらなる時間と訓練を必要とする。 従来のシステムは、警報を生じさせた潜在する故障を判定し、警報を生じさせ た問題を取り除くために、いかなる制御またはセッティングに調整を施すべきか を判定するのが困難である場合が多いという点において、やはり不完全であった 。例えば、従来の警報システムは、問題が生じたことをユーザに警告するための 警報器を備えた明滅するディスプレイまたは点滅灯のみから構成されていた。同 様に、多くの先行技術によるシステムでは、治療時に用いられるパラメータのセ ッティングにおいて、ユーザまたは技術者に制限された補助を提供するだけであ った。例えば、技術者が、身体サイズまたは他の理由で、患者に不適切なセッテ ィングを入力しようとした場合に発せられる唯一の警報は、その値が許容されな いことを聴覚表示するものであったが、適切なセッティングの入力に関して技術 者の助けとなる有用な情報は提供されなかった。 先行技術によるベンチレータ制御システムによって一貫して提示された問題の 1つは、ユーザ・インターフェイスが、ベンチレータのセットアップ及び利用時 にユーザをガイドしてユーザに情報を与えるのに、比較的わずかしか役立たない ということであった。従来のシステムでは、一般に、ベンチレータの操作パラメ ータ及び検知 される患者のパラメータの単一視覚表示が利用された。代替案として、従来のシ ステムには、多くの固定数値表示を行うものもあったが、そのいくつかは、全て の換気療法中に適用可能というわけではない。2つ以上の表示がなされる場合で も、一般に、ユーザが、ある特定のセッティングの変更が呼吸方式全体に対して 及ぼした影響を表示する制御システムから受けるのは、たとえあるにせよ、制限 されたフィードバックであった。パラメータを調整すべき場合、表示は、適正な 制御装置の作動によってその特定のパラメータを表示し、そのパラメータに関す る値の入力を可能にするように変化する。しかし、ユーザには、パラメータ値の 変化が換気方式全体にどれほどの影響を及ぼすかに関する視覚的手がかりは与え られず、従って、パラメータに関して入力された値が、その患者に適切か否かを 判定する助けにはならなかった。 患者用ベンチレータにおいて必要とされ、これまで得られなかったものは、呼 吸方式を構成する各種パラメータの同時モニタ及び調整を可能にするユーザ・フ レンドリーなグラフィック・インターフェイスである。こうしたインターフェイ スはやはり、好適には、換気療法の実施において高度技術を有するユーザをガイ ドし、パラメータの調整時にそれらの関係に関する指導を行い、望ましくない方 式がうっかり入力された場合に安全な操作に即座に戻れるようにし、理解及び訂 正が容易な警報を出 し、理解しやすいグラフィック・インターフェイスで関連情報の全てを提供する 。本発明は、以上の及びその他の要求を満たすものである。 しかし、特に本発明により提起される特別の問題は、ベンチレータの起動に関 連し、上記と同一視される問題は、すべてのパラメータを確立する必要があり、 補正が必要なものが1つまたは2つだけではないため、特に甚だしい。さらに、 患者は直ちに換気を必要とするかもしれないが、パラメータの完全な範囲を確立 するのは時間の浪費であることは自明である。 発明の開示 本発明に従い、 デジタルプロセッサ、および タッチ・センシティブ・ディスプレイ・スクリーン、を含む患者用ベンチレー タが提供され、 ここで、電源へのベンチレータの接続において、前記プロセッサは、ベンチレ ータ起動スクリーンが、ユーザが作動させることができる新患者ボタン、同一患 者ボタンおよび自己テストボタンを含むディスプレイ・スクリーン上に表示され る起動シーケンスを初期化する。 本発明のもう1つの好適な実施態様の場合、 デジタルプロセッサ、および タッチ・センシティブ・ディスプレイ・スクリーン、 を含む患者用ベンチレータが提供され、 ここで、検出手段が、これにより規定の一組のベンチレータ・パラメータに従 ってベンチレータが作動する患者への接続を検出した場合、電源へのベンチレー タの接続において、プロセッサは作動の安全モードを入力する。 要するに、本発明の目的は、患者に呼吸療法を施すコンピュータ制御式ベン チレータを制御するためのグラフィック・ユーザ・インターフェイス・システム を提供することにある。本発明の一般的な態様において、本発明には、多種多様 な呼吸療法をセットアップし、実施するためのユーザ・フレンドリなグラフィッ ク・インターフェイスが得られるようにするために協働する、デジタル・プロセ ッサ、タッチ・センシティブ・ディスプレイ・スクリーン、及び、入力手段が含 まれている。プロセッサは、さまざまなベンチレータ操作パラメータの値を設定 してベンチレータを制御するための、ユーザによる選択可能なグラフィック・オ ン・スクリーン・ボタンを含む複数の画面の表示を制御する。触れるオン・スク リーン・ボタンに従って、プロセッサは、スクリーンにさまざまな図形を表示し 、セッティングに変更を加えることによって生じる呼吸方式全体に対する影響の 図形表現を示し、さらに、患者のデータ、警報状態、及び、他の情報も表示可能 にする。 本発明の好適な実施態様の場合、システムには、換気 パラメータの選択され表示された値を変更するためのデジタル符号化ノブの使用 が含まれており、許容可能な値であれば、表示されるが、許容できない値であれ ば、患者への害を防止するため、警報を出しかつ制限が加えられるか、あるいは そのいずれかが行われる。プロセッサによって、ノブのデジタル符号化回転を分 析し、表示値を変更する速度を増すため、ノブ出力にある倍率をかけることが可 能である。この倍率は、オーバシュート状態の場合、オーバシュートから元に戻 す際にユーザを助けるために利用することも可能である。 本発明のもう1つの好適な実施態様の場合、プロセッサは、選択モードの換気 に適したベンチレータ制御セッティングを表示することができるだけである。適 切なセッティングの値域、または、換気の範囲は、換気の選択モードに応答して プロセッサによって、適正と判定された値だけが表示されるように制限すること が可能であり、これによって、間違ったセッティングを選択する機会が制限され る。さらに、プロセッサは、ベンチレータのセッティングのいくつかについて入 力された特定の値に応答して、そのいくつかのセッティングによって決まるベン チレータのセッティングを考慮に入れた値域に調整を加えることも可能である。 さらに、プロセッサは、患者の換気を開始する前に、いわゆる「理想体重」が入 力され、次に、その理想体重を備えた患者の換気に適したセ ッティングの値域だけが表示されるようにプログラムすることが可能である。 本発明の現在好適なもう1つの実施態様の場合、グラフイック・ユーザ・イン ターフェイス・システムには、少なくとも2つのタッチ・センシティブ・スクリ ーン・ディスプレイ、画面上において制御され、表示されるパラメータを選択す ると作動する少なくとも1つの制御ノブを含む、複数の手動パラメータ制御装置 、及び、画面表示の論理及び構成と、ベンチレータとのインターフェイスを制御 するマイクロプロセッサ・コントローラが含まれている。本発明のシステムには 、入力される患者のパラメータに適合するため、あらかじめ決定された範囲内に おいてパラメータが入力されるように、マイクロプロセッサにプログラムされた プロトコルと、許容可能なパラメータ範囲外の入力、または、患者をベンチレー タに接続したままの起動といった不適切な操作に関連した、無効入力の警報また は他の可聴表示と、ユーザによって他のパラメータの変更が考慮されている間、 選択されたパラメータをロックする能力が含まれている。 本発明の現在好適なもう1つの実施態様の場合、ユーザは、ユーザがさまざま な警報限界を検分し調整できるようにするグラフィック・インターフェイスが与 えられ、理想体重または全ての患者にとって一般的なパラメータの関数として超 えてはならない値を表すものとして、マ イクロプロセッサのプログラミングによってプリセットされる限界内において、 警報装置を起動するレベルを変更することが可能である。次に、フィルタリング を施された1組の警報の結果得られるセッティングは、ユーザが、患者の窮迫ま たは他の治療に関する問題を生じさせる可能性のあるパラメータのセッティング を回避するために利用することもできるし、その一方で、高度技術を有するユー ザが、特定の患者に合わせて作成した療法を構成することも可能にする。 本発明は、また、現在好適な実施態様の1つにおいて、ユーザが、提案された 一連の変更がその患者には役に立たない可能性があることを悟った後、以前に成 功したセッティングを復旧する「アンドゥ」・オプションをユーザに対して与え る。 本発明の現在好適なもう1つの実施態様の場合、ユーザには、特定の警報の重 大度を示す警報インジケータが与えられる。警報メッセージは、警報の認識及び 理解に関してユーザを助けるため、グラフック・ユーザ・インターフェイスの選 択された画面領域にも表示される。各警報メッセージは、表示される警報を識別 する識別メッセージ、警報を表示させた状態に関する情報を提供する分析メッセ ージ、及び、警報状態を修正するため、ユーザに行える措置を示唆する矯正メッ セージを含むことが可能である。 本発明の現在好適なさらなる実施態様の場合、プロセッサによって、ユーザは 、現在の呼吸パラメータ及び/または提案された呼吸パラメータの表示、及び、 これらのパラメータによって制御される呼吸タイミングの図形表現を生成するグ ラフィック・ユーザ・インターフェイスを構成することが可能になる。こうした 表示によって、呼吸パラメータ間の関係を視覚化することが可能になるが、パラ メータの変更中、ユーザには、提案された変更の換気方式に対する影響が視覚表 示され、同時に、ユーザは現在のセッティングを検分することができるので、ユ ーザは、「現在のセッティング状況」と「今後のセッティング状況」を同時に検 分することが可能になる。 本発明の以上の及びその他の利点については、本発明の特徴を例示した添付の 図面に関連して記述される、下記の詳細な説明から明らかになるであろう。 図面の簡単な説明 図面中において、同様の参照番号は、いくつかの図にわたって、同じかまたは 同様のコンポーネント、構成要素、及び、特徴を表している: 図1は、本発明の実施態様の1つを構成するグラフィック・ユーザ・インター フェイス及び呼吸療法を含むベンチレータ・システムから、患者が呼吸療法を受 けるところを示した概略図である。 図2は、図1に示すグラフィック・ユーザ・インターフェイスの各種サブシス テムに関する、主としてブロック形式による概略図である。 図3は、図1のグラフィック・ユーザ・インターフェイスの外部の詳細を示す 正面平面図である。 図4は、図3のグラフィック・ユーザ・インターフェイスによって一般に表示 される表示画面のシーケンスに関する、主としてブロック形式による概略図であ る。 図5は、図3のグラフィック・ユーザ・インターフェイスの起動時に表示され るベンチレータ起動画面の図である。 図6は、図3のベンチレータの主制御セッティングを設定するために利用され る主制御セットアップ画面の図である。 図7は、所定のセッティングの調整が、図3のベンチレータを制御するために 利用される他のセッティングの適用性にどのように影響を及ぼすかを示す、主と してブロック形式による概略図である。 図8は、呼吸ダイヤグラムを含む、提案されたベンチレータ・セッティングの 図である。 図9A、9B、及び、9Cは、呼吸ダイヤグラムによって表されたパラメータ 値に基づいて、図8の呼吸ダイヤグラムの表示を描いた図である。 図10は、各種警報セッティング、許容可能な警報セ ッティング・パラメータの範囲、及び、現在の患者データの図形表現を含む、警 報セットアップ画面の図である。 図11は、図3の上部表示画面の図である。 図12は、図11の表示画面の情報領域内に表示される「More Alar ms」表示画面の図である。 図13は、図11の表示画面の情報領域内に表示される「Waveforms 」表示画面の図である。 図14は、図11の表示画面の情報領域内に表示される「Apnea Ven tilation In Progress」表示画面の図である。 図15は、図3の下部表示画面の情報領域内に表示される「Apnea Se ttings」表示画面の図である。 発明を実施するための最良の形態 典型的な図面に開示された本発明は、新しい患者のための起動処理を通じてユ ーザをガイドする患者用ベンチレータのためのグラフィック・ユーザ・インター フェイスにおいて実施される。さらに、本発明は、換気および患者の呼吸パラメ ータを表示し、コマンドの入力でベンチレータの起動構成を初期化することがで きるグラフィック・ユーザ・インターフェイスにおいて実施される。本発明は、 起動プロトコルを提供し、患者用ベンチレータのセットアップにおいてユーザを ガイドするスタリー ンを促進するためのデジタル・プロセッサおよびメモリを含む。ディスプレイは 、スクリーンおよびコントロール・ボタンを、混乱を避け、誤りが起こる可能性 を制限する論理グループに配列するように設計される。本発明はまた、起動プロ トコルを含み、ここで、プロセッサは、始動処理の際に、患者が不適当な換気パ ラメータを使用して換気されないことを確実にするために、起動処理が始まると きに、患者とベンチレータとが既に接続されていることを検出した場合に、最も 多種多様な患者にとって適当であるパラメータが決定された一組のベンチレータ ・パラメータを使用するベンチレータを制御する。 次に、同様の参照番号が、いくつかの典型的な図面間における同様の、または 、対応する構成要素を表している、図面について詳述することにする。 図1には、息吐き出し装置または人工呼吸器22に接続されて、制御を行うグ ラフィック・ユーザ・インターフェイス20を備えたベンチレータ・システム1 0から呼吸療法を受ける患者1が示されている。患者は、全て、当該技術におい て周知のタイプの患者コネタタ(不図示)によって接続された、吸気ライン2及び 呼気ライン4と、患者接続管6を含む患者回路によって、人工呼吸器22に接続 されている。人工呼吸器22には、人工呼吸器22のリアル・タイム動作を制御 するプロセッサまたはコントローラ60が含まれている。 図2には、図1のグラフィック・ユーザ・インターフェイス20がさらに詳細 に示されている。一般に、グラフィック・ユーザ・インターフェイス20には、 ユーザ入力25、プロセッサ30、及び、読み取り専用メモリ、ランダム・アク セス・メモリ、または、その両方から構成されるメモリ35が含まれている。メ モリ35は、現在のセッティング、システム状況、患者データ、及び、コンピュ ータによって実行される換気制御ソフトウェアを記憶するために利用することが 可能である。プロセッサ30は、バッテリ保護メモリ、ハード・ドライブ、フロ ッピ・ドライブ、磁気テープ・ドライブ、または、患者データ及び関連ベンチレ ータ操作パラメータを記憶するための他の記憶媒体などを、記憶装置に接続する ことも可能である。プロセッサ30は、ユーザ入力25から受信した入力を利用 して、人工呼吸器22を制御する。換気制御システム10には、状況インジケー タ45、患者データ及びベンチレータ・セッティングを表示するためのディスプ レイ、及び、ベンチレータ・システム10の状況を可聴表示する音声発生器を含 むことも可能である。 人工呼吸器用プロセッサ60に関連したメモリ35及びメモリ65は、現在の 呼吸モード・セットアップといった、重要な持続性変数及び構成セッティングを 記憶する不揮発性ランダム・アクセス・メモリ(NVRAM) とすることが可能である。一般に、換気制御システム10の通常動作中、こうし たNVRAMは、一般的なランダム・アクセス・メモリと同様に機能する。しか し、電圧低下中または電源異常の開始時に生じる可能性のあるような低電圧状態 が検出されると、NVRAMは、自動的にそのデータを不揮発性記憶域に記憶す る。 グラフィック・ユーザ・インターフェイス20には、プロセッサ30から人工 呼吸器22の人工呼吸器用プロセッサ60に制御信号を供給し、さらに、患者の 状態及び人工呼吸器22の状況を表した、人工呼吸器22に関連したセンサ27 からの信号を受信するためのインターフェイス32が含まれている。グラフィッ ク・ユーザ・インターフェイス20のプロセッサ30は、人工呼吸器22のセン サ27から患者1の臨床状態を表示する各種臨床パラメータ及び呼吸療法の状況 を表した入力を受信することも可能である。インターフェイスには、例えば、R S−232直列インターフェイスのイーサネット接続を含むことも可能である。 適合する数の導体を備えたケーブル34を用いて、人工呼吸器22とインターフ ェイス32の適合するコネタタ(不図示)とが接続される。 図3には、ユーザ・インターフェイスを組み込んだディスプレイ50の望まし い実施態様が示されている。一般に、ディスプレイ50には、上部ディスプレイ 60及び下部ディスプレイ70、専用キー80、82、84、 86、88、90、92、94、96、98、100、102、104、及び、 ノブ106が含まれている。さらに詳細に後述するように、追加ユーザ入力が、 上部ディスプレイ60及び下部ディスプレイ70に表示されるオン・スクリーン ・ボタンによって動的に供給される。一般に、各専用キーまたはオン・スクリー ン・ボタンには、ボタンの輪郭内に、ボタンの目的をユーザに対して識別するグ ラフィック・アイコンまたはテキストが含まれている。これらのグラフック・ア イコンまたはテキストによって、さもなければ、混乱したユーザ入力アレイにな るようなものが利用しやすくなる。さらに、動的に発生したオン・スクリーン・ ボタンの機能を識別するためにグラフィック・アイコンまたはテキストを利用す ると、システムのユーザが新たな機能を所望する際に、プロセッサ30のプログ ラミングを更新することによって、グラフィック・ユーザ・インターフェイス2 0に機能を追加するための実質的に限定されない機会が得られる。さらに、グラ フィック・アイコンを用いると、英語の理解が容易でない国におけるベンチレー タの利用といった、言語の理解力が問題となる可能性がある、ボタンの機能の識 別に関する潜在的な問題が克服される。 図3をもう一度参照すると、キー80は、様式化された南京錠の形状のグラフ ィック・デザインで識別される。オペレータがキー80を起動すると、グラフィ ック・ユ ーザ・インターフェイス20のキー及びボタンがロックされて、不注意によるシ ステム・セッティングの変更が防止される。キー82及び84は、ディスプレイ 60及び70のコントラスト及び輝度を制御する。キー86は、サウンドを発す るスピーカを表す様式化されたグラフィック・デザイン及びボリューム・コント ロールを表すグラフィックが施されている。従って、キー86は、グラフィック ・ユーザ・インターフェイス20によって供給される可聴警報信号のラウドネス を変更するための制御手段として簡単に識別することが可能である。キー92に は、「?」の表示があり、キー92を起動すると、ヘルプ・システムが作動して 、グラフィック・ユーザ・インターフェイス20の操作に関してユーザの手助け をする。 キー94、96、98、及び、100は、ベンチレータのさまざまな態様を制 御し、グラフィック・ユーザ・インターフェイス20の自動セッティングをオー バライドするため、オペレータによって利用される。キー94を押すと、グラフ ィック・ユーザ・インターフェイス20のプロセッサ30が、インターフェイス 32を介して人工呼吸器22のプロセッサに信号を送り、2分間にわたって10 0%の酸素で患者に換気を施すように、人工呼吸器用プロセッサに命じる。人工 呼吸器22のプロセッサは、さらに、タイマを始動させ、所定のあらゆる瞬 間における時間値が人工呼吸器用プロセッサに関連したメモリに書き込まれるよ うにする。人工呼吸器用メモリの値が、2分に等しくなると、すなわち、100 %酸素混合ガスが2分間にわたって患者に供給されたことが表示されると、人工 呼吸器用プロセッサは、人工呼吸器22を制御して、患者に対する100%の酸 素の流れを停止させる。所要時間が2分間の100%の酸素による換気中に、ユ ーザがキー94を押すと、メモリに記憶された時間値が「0」にリセットされ、 計時が、さらに、2分間にわたって続行される。一般に、人工呼吸器用プロセッ サは、ユーザに妥当性検査を促すことなく、あるいは、警報を鳴らして表示する 前に、キー94の任意の起動回数に応答するようにプログラムすることが可能で ある。代わりに、人工呼吸器用プロセッサは、インターフェイス32を介してグ ラフィック・ユーザ・インターフェイス20のプロセッサ30に信号を送って、 ディスプレイ50に視覚プロンプトを表示し、かつ、音声発生器55を制御して 、キー94の許容起動回数を超えたことを示す可聴警報を鳴らすか、または、そ のいずれかを実施することをプロセッサ30に要求する前に、制限されたキー9 4の起動回数分だけ応答するようにプログラムすることも可能である。 呼気中にキー96を押すと、プロセッサ30は、ベンチレータを制御して、す ぐに吸気を施す。キー98を起 動すると、呼気相が延長される。同様に、キー100を起動すると、吸気相が延 長される。 キー102は、テキスト「Clear」が表示されており、キー102を起動 すると、さらに詳細に後述する、現在選択されているセッティングの値に対して 提案されている変更がクリアされる。キー104には、テキスト「Accept 」が表示されている。キー104に触れると、ベンチレータ・セッティングに対 して提案されている変更が確認され、現在のベンチレータ・セッティングになる 。 ノブ106は、キー82、84、及び、86または所定のオン・スクリーン・ ボタンを押すことによって選択された個々のセッティング値を調整するために利 用される。ノブ106は、シャフトに取り付けられており、シャフトの回転は、 回転エンコーダ/デコーダによってデジタル方式で検出されて、プロセッサ30 が、ノブ106の回転の大きさだけでなく、ノブ106の回転の加速及び減速の 速度及び率も表した信号を受信するようになっている。これらの信号は、プロセ ッサ30によって解釈され、選択されたセッティングに関する許容値が表示され る。本発明の実施態様の1つでは、プロセッサ30は、ノブ106の回転速度を 表した信号に応答して、表示される値のインクリメントを調整するためにプロセ ッサ30によって適用される、ユーザがどれだけ速くどれ だけ長くノブを回転させたかによって決まる速度に基づく倍率を計算する。プロ セッサ30は、この倍率を利用して、ノブ106の回転が急速な場合は、表示さ れる値をより大きい増分でインクリメントし、ノブ106の回転が緩やかな場合 は、表示される値をより小さい増分でインクリメントする。 倍率がこのようにして適用される、回転ノブを用いる一般的な問題は、所望の 値の「オーバシュート」が不可避的に生じるということである。オーバシュート の結果、ユーザは、ノブの回転方向を逆にしなければならない。これによって、 ノブの回転速度が0まで低下し、倍率が除去される。しかし、倍率が除去される と、オーバシュートから回復する回転及び時間が増すことになる。本発明の新規 の態様の1つは、上述のように、ノブを逆回転させる時、プロセッサ30は、倍 率を0まで低下させないということである。それどころか、プロセッサ30は、 逆回転にある倍率を適用して、オーバシュートからの回復に必要なノブ106の 回転量を減少させる。プロセッサは、どれだけ迅速に倍率を低下させることが可 能であるかについて、時間ベースの限界を設定し、これによって、オーバシュー トの回復中、ある倍率のままであることが保証される。 さらに、プロセッサ30は、音声発生器55に信号を送り、ノブ106の回転 を可聴表示させることが可能で ある。例えば、音声発生器55は、ノブ106の所定の量の回転について「クリ ック」を発生することが可能である、すなわち、オン・スクリーン・ボタンまた は専用キーが起動したことを知らせることが可能である。音声発生器55は、ま た、選択されたセッティング値域の最大値または最小値に達すると、ユーザに対 して音声信号を発生し、ノブ106をそれ以上回転させても、表示される値がそ れ以上大きくも、あるいは、小さくもならないことを知らせることが可能である 。 再び図3を参照すると、換気制御システム20の表示領域には、上部ディスプ レイ60と、下部ディスプレイ70が含まれている。上部ディスプレイ60は、 4つの非オーバラップ領域に分割される。これらの領域は、「致命的患者データ 」領域110、「警報メッセージ」領域120、「情報領域」130、及び、「 制御領域」140である。領域130は、単なる例示として、現在の警報、警報 の活動ログ、患者の致命的データ領域110に別段の表示が行われるわけではな い測定患者データ、即時参考情報、診断コードのログ、システム・コンポーネン トの動作時間、ベンチレータ・テストの要約、現在のベンチレータ・ソフトウェ ア/ハードウェア構成、短絡自己テストの実行結果のログ、無呼吸換気セッティ ング、及び、安全換気セッティングを表した画面を表示するために利用可能な、 多目的領域である。 同様に、下部ディスプレイ70は、5つの非オーバラップ領域に分割される。 これらの領域は、「主セッティング」領域150、「情報領域」160、「制御 領域」170、「記号定義」領域180、及び、「プロンプト」領域190であ る。領域160に表示される情報の例には、ベンチレータ起動時及びベンチレー タ・セットアップ時に表示される画面、無呼吸セットアップ、警報セットアップ 、新たな患者のセットアップ、通信セットアップ、日付/時間セットアップ、主 セッティング領域150に別段の表示が行われるわけではない雑セッティング、 及び、呼吸タイミング・グラフが含まれるが、これらに制限されるわけではない 。 もちろん、上部ディスプレイ60の4つの非オーバラップ領域のラベル付け、 及び、下部ディスプレイ70の5つの非オーバラップ領域のラベル付けは、本発 明にとってクリティカルなものではなく、単なる便宜上のものである。従って、 これらの領域には、伝達が所望される情報に従って、他のラベルを付けることが 可能である。 表示領域には、参照番号108で全体が示された警報表示領域も含まれている 。警報表示領域108には、上限緊急警報インジケータ110、中間緊急警報イ ンジケータ112、及び、下限緊急警報インジケータ114が含まれている。緊 急警報インジケータ110、112、及び、114は、発光ダイオード、または 、視覚的警報 表示を可能にする他の任意の手段とすることが可能である。警報インジケータの 下方に、追加インジケータ(不図示)を含めることも可能である。 下限緊急警報は、患者用ベンチレータ・システムの状況に何らかの変化が生じ たことをユーザに知らせるために利用される。下限緊急警報の間、下限緊急警報 インジケータ114が点灯し、下限緊急警報事象が発生したことを表すトーンを 備えた可聴警報が鳴り、警報メッセージが、上部画面60の警報メッセージ領域 120に表示される。中間緊急警報の間、中間緊急警報インジケータが点灯し、 中間緊急可聴警報が鳴り、警報メッセージが、上部画面60の警報メッセージ領 域120に表示される。中間緊急警報は、一般に、警報の原因を取り除く、迅速 な対応処置を必要とするので、中間緊急警報インジケータが点滅し、可聴警報が 特有のトーンで繰り返し鳴るようにすることが可能である 上限緊急警報は、患者の安全を確保する即座の対応処置を必要とする。上限緊 急警報の間、赤色にすることが可能な上限緊急インジケータ110が点滅し、特 有の可聴警報が鳴り、警報メッセージが、上部画面60の警報メッセージ領域1 20に表示される。 次に、図4を参照しながら、キー、オン・スクリーン・ボタン、及び、上部及 び下部表示画面を備えたユーザ・インターフェイスの階層構造全体について述べ ることに する。ベンチレータのユーザが、一般に人工呼吸器22(不図示)に配置されて いる電源スイッチを起動して、グラフィック・ユーザ・インターフェイス20及 び人工呼吸器22に対する電源をオンにすると、プロセッサ30は、電源投入自 己テスト(POST)を開始して、それ自体の電源投入を始める。POSTの実 行時間中に、ユーザが、やはり、一般に人工呼吸器22(不図示)に取り付けら れているテスト・ボタンを起動すると、ベンチレータは、SERVICEモード で始動する。テスト・ボタンを起動しなければ、ベンチレータは、VENTIL ATORモードで始動する。 グラフィック・ユーザ・インターフェイスが、VENTILATORモードで 始動すると、グラフィック・ユーザ・インターフェイス20の下部ディスプレイ 70に、図5に示すベンチレータ起動画面200が表示される。ベンチレータ起 動画面200が表示されると、下部ディスプレイの主セッティング領域150に は、2つの部分領域が備わっている;すなわち、上部部分領域152には、主ベ ンチレータ・モード・セッティングが表示され、一方、下部部分領域154には 、グラフィック・ユーザ・インターフェイス20及び人工呼吸器22のパワー・ ダウン前に利用されていた主ベンチレータ・モード・セッティングに適したベン チレータ・セッティング値が表示される。 下部画面70の制御領域170には、一般に、1つ以上のオン・スクリーン・ ボタン(図8を参照されたい)が含まれているが、図5に示すようにベンチレー タ起動画面200は空白である。これによって、所定の呼吸方式に適したベンチ レータ・セッティングの選択に関してユーザを助けるため、ユーザに提示される 各種画面の動的性質が明らかにされる。この起動プロセス段階において、ユーザ がうっかりして不適切なベンチレータ・セッティングを入力しないように、ユー ザには、例示されたもの以外のセッティングは提示されない。さらにユーザの助 けとなる本発明の表示の他の新規な特徴ついては、後述する。 次にいかなる措置をとるべきかについてユーザに命じるメッセージが、プロン プト領域190に表示される。プロンプト領域に表示されるメッセージによる指 示に従って、患者にベンチレータを取り付ける前に、ベンチレータをセットアッ プすることが重要である。 図5に描かれたディスプレイによって示されるように、アクティブ状態にあっ て、ユーザが触れると活動を開始するボタン225、230、及び、240のよ うなオン・スクリーン・ボタンが表示されると、持ち上がった3次元の外観を備 えるように見える。対照的に、その起動が特定の画面において適切ではないオン ・スクリーン・ボタンが表示されると、例えば、主セッティング領域15 0の部分領域154に表示されるオン・スクリーン・ボタンのように、平坦な非 3次元的外観を呈する。 ベンチレータ起動画面200の情報領域160によって、グラフィック・ユー ザ・インターフェイス20のセットアップを仕上げる際、次のステップを開始す るために選択する3つのオン・スクリーン・ボタンがユーザに提示される。ユー ザが、SAME PATIENTオン・スクリーン・ボタン225に触れ、引き 続き、ACCEPTキー104に触れると、ベンチレータをセットアップし、主 セッティング領域150にセッティングを表示させることが可能になる。メモリ 35に以前の患者セッティングが記憶されていない場合、SAME PATIE NTオン・スクリーン・ボタンは表示されない。代わりに、ベンチレータが、以 前に治療した患者とは異なる患者に対して呼吸療法を施すために利用されている 場合、ユーザは、NEW PATIENTオン・スクリーン・ボタン230を起 動させればよい。NEW PATIENTオン・スクリーン・ボタン230を起 動させると、新患者セットアップ画面が表示される。ユーザは、SSTオン・ス クリーン・ボタン240に触れて、ベンチレータとグラフィック・ユーザ・イン ターフェイス20の短絡自己テスト(SST)を実施する選択を行うことも可能 である。ベンチレータが既に患者に接続済みの場合には、SSTオン・スクリー ン・ボタン240は表示さ れない。 上部ディスプレイ60及び下部ディスプレイ70には、単なる例示であって、 制限するためのものではないが、オン・スクリーン・ボタン205、210、2 15、220、225、230、及び、240のようなオン・スクリーン・ボタ ンの起動を可能にする、赤外線タッチ・スクリーン素子のようなタッチ・センシ ティブ・スクリーン素子を組み込むことが可能である。タッチ・スクリーン素子 及びプロセッサ30は、協働してユーザに、オン・スクリーン・ボタンの状況に 関する視覚的手がかりを与える。例えば、前述のように、オン・スクリーン・ボ タンが、3次元に見えるように表示される。オン・スクリーン・ボタンの1つが 、ユーザが指、ペンシル、または、他の器具で表示スクリーンに触れることによ って起動されると、タッチ・スクリーン素子が、指、ペンシル、または、他の器 具の接触を検出して、プロセッサ30に接触の行われた画面位置の判定を可能に する信号を供給する。プロセッサ30は、判定された接触位置と、メモリ35に 記憶された現在のスクリーンに表示されている各種ボタンの位置を比較して、接 触位置に関連したボタン、従って、施すべき措置を判定する。次に、プロセッサ は、接触されたオン・スクリーン・ボタンの表示を変更して、ボタンが押し下げ られた状態に見えるようにする。プロセッサは、3次元オン・スクリーン・ボタ ンに組み込まれたテキストの表示を変更することも可能である。例えば、オン・ スクリーン・ボタン225に表示されるSAME PATIENTテキストは、 ボタンが非接触状態の場合、通常、暗色またはグレーのボタン上に白の文字とし て現れる。ボタン225に接触すると、プロセッサ30は、SAME PATI ENTを白いボタン上の黒い文字として表示させることが可能である。さらに、 メッセージがプロンプト領域190に表示される際、プロンプト領域190は、 ユーザの注意をプロンプト領域190に引き付けるため、黒い文字が記された白 の背景に変化することも可能である。 一般に、オン・スクリーン・ボタンに接触することによって開始される処理は 、ユーザが、表示画面の表面から指、ペンシル、または、他の器具を持ち上げる と実施される。一方、プロセッサは、ユーザが指、ペンシル、または、他の器具 をそのオン・スクリーン・ボタンから表示画面の残りの表面にスライドさせると 、これに応答して、オン・スクリーン・ボタンをその非作動状態にリセットし、 それ以上の処理が行われないようにすることが可能である。従って、オン・スク リーン・ボタンに触れることで開始される処理は、指、ペンシル、または、他の 器具がオン・スクリーン・ボタンを表示している表示画面の一部から持ち上げら れた時に限って実施可能になる。この特徴によって、ユーザは、うっかりと、ま た は、誤ってボタンに接触した場合、そのボタンに関連した機能を起動させずに、 ボタンとの接触を放棄することが可能になる。 NEW PATIENTオン・スクリーン・ボタン230に触れると、プロセ ッサ30が、応答して、新患者セットアップ画面(不図示)を表示し、メモリ3 5から以前に入力されたセッティングを排除する。新患者セットアップ画面には 、患者の理想体重(IBW)に関する値を表示し、変更するためのIBWオン・ スクリーン・ボタンが含まれている。新患者セットアップ画面には、CONTI NUEオン・スクリーン・ボタンも含まれているが、IBWボタンに触れて、ユ ーザがIBWを適正な値に調整することが確実になるまで、CONTINUEボ タンは表示されない。IBWボタンに触れると、CONTINUEボタンが即座 に表示される。例えば、メモリ35に現在記憶されているIBW値が許容可能で あれば、IBWを調整する必要はなく、CONTINUEボタンに触れて、現在 のIBW値を受け入れることが可能である。 IBWオン・スクリーン・ボタンに触れると、ユーザが、ノブ106を回転さ せて、ユーザの所望のIBW値が表示されるまで、表示値を増減させることによ って、グラフィック・ユーザ・インターフェイス20のメモリ35に現在記憶さ れているIBW値を調整することが可 能になる。ユーザは、次に、CONTINUEボタンに触れて、IBWの新たな 値をメモリ35に記憶することが可能であある。CONTINUEボタンに触れ ると、プロセッサ30は、これに応答して、ベンチレータ・セットアップ画面を 表示させる。ベンチレータ・セットアップ画面は、新患者セットアップ画面の完 了に応答して表示されているので、ベンチレータ・セットアップ画面は、新患者 モードで表示されており、それに応じたラベル付けが施される。 プロセッサ30は、患者のIBWに関する入力値に応答して、そのIBWを有 する患者に用いるのに適した各種ベンチレータ・セッティング値の初期値及び範 囲または限界を判定する。例えば、各種ベンチレータ・セッティングに適した値 の範囲が、大人と子供では異なる。プロセッサは、IBWによって決まるセット アップ時に、ユーザが選択するのに適した値の範囲内に含まれる値だけを表示し 、所定の範囲外のセッティング値は受け入れない。ユーザが、その患者のIBW に適した範囲外の値を入力しようとすると、プロセッサ30は、範囲外の値を入 力する試みの可聴表示、及び/または、ユーザに対し、値が不適切である旨のプ ロンプトを送り出すことが可能である。 次に図6〜8を参照しながら、ベンチレータ・セットアップ画面のレイアウト 及び機能について述べることに する。伝統的に、ベンチレータのセットアップについては、ユーザが、いくつか の混乱した、複雑な表示の進め方を指導する必要があった。本発明の新規の態様 は、ベンチレータの制御及びセッティングを階層的に分類して、任意の画面の1 つでユーザに利用可能な選択数を最小限に抑えることによって、ベンチレータ・ セットアップを単純化することである。ベンチレータの構成に用いられるベンチ レータ・セットアップのシーケンスには、2つの表示段階が含まれている。これ ら2つの表示段階は、ベンチレータ・セッティングを論理的に構成されたグルー プに分類することによって、ベンチレータのセットアップを単純化するように設 計されている。さらに、第1の段階で入力されるセッティングによって、第2の 段階でユーザに提示されるセッティングが決まる。こうして、第1の段階で入力 されたモード・セッティングに適したベンチレータ・パラメータだけが表示され る。さらに、表示されるセッティング値の範囲または限界は、さらに、提案され たベンチレータ・モード及びセッティングに従って、適宜制限することが可能で ある。さらに、ベンチレータ・パラメータの中には、他のいくつかのベンチレー タ・パラメータに関して選択された値によって決まるものもあり得るので、従属 ベンチレータ・パラメータの値域は、独立ベンチレータ・パラメータのセッティ ングに従って制限することが可能である。こうして、ユーザ には、ユーザによって既に入力済みのセッティングによって決まる、適正なセッ ティングだけしか提示されない。こうした階層的順位付け及び提示は、不注意に よる不適切なベンチレータ・セッティングの入力を防止するのに有効である。 IBW値の入力が済むと、新患者セットアップ・プロセスの後続段階は、ボタ ン321(図8)に触れることによって、通常換気中の任意の時間にアクセスす ることが可能な「ベンチレータ・セットアップ」シーケンスと同様である。例え ば、新患者セットアップの第1段階では、「Current Vent Set up」の代わりに「New Patient Setup」と題する画面が表示 されるが、IBWに関して提案されたセッティングを表す画面が、それに先行す る。同様に、第2段階では、画面のタイトルは、「Current Vent Settings」の代わりに「New Patient Settings」 になる。従って、下記の説明では、「Vent Setup」シーケンスに取り 組むことにする。 最初に、ベンチレータ・セットアップ画面を起動すると、あるいは、上述の新 患者セットアップ手順中に利用したIBW画面の後、図6に示す主制御段階が表 示される。主制御段階では、主制御セッティングを表したボタン302、304 、及び、306だけが、下部表示画面 70の情報領域160に見える。しかし、図8に示すように、現在選択されてい る主制御値は、領域152に引き続き表示され、現在選択されているセッティン グは、下部画面70の主セッティング領域150の領域154に表示される。領 域152及び154に表示された値は、換気セットアップ中、常に見える状態に あり、従って、前記値は、領域152及び154において、異なる情報の表示が 特に参照されない限り、表示されているものと仮定することが可能である。「新 患者セットアップ」・シーケンスの間中、主制御画面が表示されている場合、主 セッティング領域150の領域154におけるオン・スクリーン・ボタンは、そ れらを起動することができないことを表す、フラットな、非3次元的外観で表示 される。しかし、通常の換気中については、領域154のオン・スクリーン・ボ タンは、いつでもユーザによる起動が可能であり、従って、通常の換気中、持ち 上がった3次元的外観で表示される。 図7に示すように、本発明によれば、伝統的なモード・セッティングが単純モ ード・セッティングと、さらに、独立した「必須」及び「自発的」セッティング に分解される。3つのモード、すなわち、「A/C」すなわち補助/制御モード 、「SIMV」すなわち同期間欠的必須換気、及び、自発的呼吸に関する「SP ONT」が存在する。選択されたモード及びタイプに従って、プロセッ サ30は、そのモード及び必須タイプに適したセッティングだけを表示する。例 えば、ユーザが、「A/C」モードと「PC」必須タイプを選択すると、プロセ ッサ30は、換気の圧力制御に関連したベンチレータ・セッティングの変更に備 えて、オン・スクリーン・ボタンを表示する。同様に、「SPONT」モードと 「PS」自発的タイプを選択すると、圧力補助に関連したベンチレータ・セッテ ィングの変更に備えて、オン・スクリーン・ボタンを表示する。 再び図6を参照すると、ボタン302は、「Mode」とラベル付けされ、ボ タン304は、「Mandatory Type」とラベル付けされ、ボタン3 06は、「Trigger Type」とラベル付けされている。ボタン302 、304、及び、306は、それぞれ、主制御セッティングのそれぞれについて 、現在選択されているセッティングも表示する。例えば、ボタン302は、補助 /制御モードが選択されていることを表す、「A/C」を表示する。代わりに、 SIMVまたはSPONTモードが現在選択されている場合には、ボタン302 は、適宜SIMVまたはSPONTを表示する。SIMVまたはSPONTが現 在選択されている場合、第4のボタンである、「Spontaneous Ty pe」とラベル付けされたボタン308(不図示)を表示することも可能である 。さらに、モードがSPONTにセットさ れると、ボタン304の下方に、ボタン304「Mandatory Type 」に表示される値が手動吸気作用だけにしか適用されないことを示すメッセージ を表示することが可能である。 プロセッサ30に利用される各種操作パラメータの値を変更して患者の呼吸療 法を制御するために用いられる他のボタンと同様、現在のベンチレータ・セット アップ画面における主制御セッティングは、表示ボタン302、304、306 、または、308(不図示)の所望の1つに触れ、次に、所望の値が表示される まで、ノブ106を回転させることによってセットされる。所望のセッティング 値が表示されると、ユーザは、継続ボタン310に触れることによって、その値 を暫定的に受け入れ、メモリ35に記憶することができる。代替案として、ユー ザが2つ以上の主制御セッティングを変更しなければならない場合、ユーザは、 継続ボタン310に触れるのを延期し、代わりに、他のボタンの中から選択して 、異なる主制御セッティング値を変更することが可能である。ユーザは、そうす ることが所望であれば、主制御セッティングのそれぞれの値を変更することが可 能である。ユーザは、所望の主制御セッティングの全ての変更を終えると、継続 ボタン310に触れることによって、ベンチレータ・セットアップ手順の第2段 階が完了するまで、主制御セッティングのそれぞれの変更値を暫定的に受け 入れ、同時にメモリ35に記憶することが可能になる。従って、主制御セッティ ングの値は、同時に1つのセッティングではなく、バッチで受け入れ、記憶する ことが可能である。これは、複数セッティングの入力が、より容易になり、消費 時間が短くなるので有利である。バッチ入力は、また、主制御セッティングに関 して提案される全ての値が表示され、メモリ35に記憶してしまう前に、ユーザ が入力エラーの有無を確認できるので、有効である。 継続ボタン310に触れると、ベンチレータ・セットアップの第1段階が完了 し、第2段階が開始される。ベンチレータ・セットアップの第2段階では、プロ セッサ30が、提案されたベンチレータ・セッティング画面320を表示して、 図8に示すように、セットアップ手順のベンチレータ・セッティング段階を仕上 げることをユーザに促す。提案されたベンチレータ・セッティング画面が、下部 ディスプレイ70の情報領域160(図3)に表示される。この画面には、上述 の第1段階で設定された主制御セッティングの表示326、及び、複数のボタン が表示される領域328が含まれている。領域328に表示されたボタンは、主 制御セッティングに適した特定の換気パラメータに関する値を設定するためのも のである。従って、領域328に表示されるボタンは、ベンチレータ・セットア ップの第1段階で主制御セッティ ングに関して選択された値によって決まる。このように、そのセッティングが関 連する主制御セッティングに適したボタンだけしか表示されないので、表示が単 純化され、従って、ベンチレータのセットアップに関してユーザを助けることに なり、ユーザの混乱に起囚するうっかりしたエラーが防止される。 ベンチレータ・セットアップ手順の第1段階において表示された主セッティン グ画面と同様、ユーザは、「PI」オン・スクリーン・ボタン352のようなオ ン・スクリーン・ボタンの1つに触れることによって、変更するパラメータを選 択することが可能である。ユーザがボタン352に触れると、ボタンは、押し下 げられたような外観を呈し、上述のように、カラー及びテキストの対照を変更す ることも可能である。次に、ユーザは、ボタン352に所望の値が表示されるま で、ノブ106(図3)を回転させることによって、セッティング値を調整する 。ユーザは、ボタン352に関して入力される値に満足すれば、PROCEED ボタン356に触れ、引き続きACCEPTキー104(図3)に触れて、ベン チレータ・セットアップ手順を完了することができる。代わりに、ユーザは、「 f」オン・スクリーン・ボタン350のような別のオン・スクリーン・ボタンに 触れることも可能である。ボタン350に触れると、ボタン352が、「ポップ 」・アップして、ボタン352がもはや 選択されていないことを示し、ボタン350が押し下げられた状態になるように 見える。「クリック」のような、ボタンとの接触の可聴表示も生じる。こうして 、所望の場合には、表示される全てのセッティング値を、次々に変更することも できるし、あるいは、ユーザの所望どおりに、所定のセッティングだけを変更す ることも可能である。次に、ユーザは、PROCEEDオン・スクリーン・ボタ ン356に触れ、引き続き、オフ・スクリーンのACCEPTキー104を押す ことによって、バッチ式に同時に変更されたセッティングの全てに従って動作す るように、ベンチレータを構成することが可能になる。 図8には、さらに、ベンチレータのセットアップ及び操作に関してユーザを助 けるユーザ・インターフェイス20によって得られる図形特徴の追加態様が示さ れている。図8に示すように、主セッティング領域152には、現在活動中の主 セッティングが表示される。これらのセッティングは、提案されたベンチレータ ・セッティング画面の領域160に現在表示されている、セットアップの第1段 階に入力された主セッティングと容易に比較される。例えば、図8に示すように 、ベンチレータは、現在、SIMVモードで換気するようにセットアップされて おり、ユーザは、表示領域326に示すように、モードを暫定的にA/Cに変化 させた。本発明のもう1つの態様は、特定のセッティングが変更されたことをユ ーザ に示す視覚プロンプトである。この態様は、「PI」のセッティング値を表示す るために利用される字体の変化によって例示されており、この場合、「f」の値 「16」を表示するために用いられている、この値が変更されなかったことを示 す通常の字体とは対照的に、値「15.0」は、この値が変更されたことを表す イタリック体で表示されている。 ベンチレータ・セットアップ手順の第1段階において変更された主セッティン グのどれかが変更されると、提案されたベンチレータ・セッティング画面320 に、PROCEEDオン・スクリーン・ボタン356が表示される。同様に、主 セッティングに変更がなければ、ベンチレータ・セットアップ手順の第2段階に おいて表示されたセッティングの1つが変更されるまで、PROCEEDオン・ スクリーン・ボタンは表示されない。ユーザは、入力されたセッティング値に満 足すると、PROCEEDオン・スクリーン・ボタン356に触れることができ る。次に、ユーザは、ベンチレータ・セッティングの構成を完了し、オフ・スク リーンのACCEPTキー104を押して、現在のベンチレータ・セッティング を提案されたセッティングに置換することが可能である。ACCEPTキー10 4のオフ・スクリーン配置によって、ベンチレータ・セッティングに対するうっ かりした変更がなくなるという保証が得られる。 プロセッサ30は、ベンチレータ・セットアップ画面が、所定の短い時間期間 内に、例えば、ベンチレータ・セッティング値の変更のために、ベンチレータ・ セットアップ画面が利用された最近の時間から45分以内に、起動されたと判定 すると、主セッティング画面300(図6)にPREVIOUS SETUPボ タンを表示することができる。プロセッサ30は、この画面を利用して、何らか の変更が加えられると、前記画面からこのボタンを除去する。ユーザが、主セッ ティング画面のPREVIOUS SETUPボタンに触れると、領域160( 図8)に示された第2段階表示画面と同様の画面が表示されて、ベンチレータ・ セットアップ画面を利用してなされた最後のセッティング変更直前のセッティン グ値が示される。オン・スクリーン・セッティング・ボタンは、全て、その調整 ができないことを示す、フラットな非3次元状態で表示される。領域190には 、その表示値を受け入れると、古い警報及び無呼吸セッティングを含む、以前の セットアップ全体が復元されることを説明した、プロンプト・メッセージが表示 される。ユーザが、PROCEEDボタン356に触れ、引き続き、ACCEP Tキー104を押すことによって、以前のセットアップを回復することが可能で ある。本発明のこの特徴によって、ユーザは、変更された換気方式がうまくゆか ない場合に、ベンチレータを主セットアップ変更以前のセッテ ィング状態に迅速に復帰させることが可能になる。以前のセッティングの可用性 に時間制限を加えることによって、患者の状態が大幅に変化した可能性のある場 合、そのセッティングを再び課す可能性が回避される。セッティングに対する個 々の変更は、以前のセットアップに関して記憶されたセッティングを無効にする ことなく、主セッティング変更後の期間におけるセッティングに対して実施可能 である。しかし、バッチ変更すると、すなわち、2つ以上のセッティングを同時 に変更すると、記憶されている以前のセッティングが、最近のセッティング集合 に置換されることになる。これによって、ユーザは、主変更の全てを「アンドゥ 」して以前のセッティングに復帰する能力を失うことなく、主変更時になされた セッティングに微調整を加える能力が得られる。 もう一度図8を参照すると、提案されたベンチレータ・セッティング画面32 0には、上述のように、領域328に表示されるボタンに触れ、ノブ106を用 いて結果的に生じる表示値の調整を行うことによって入力されるセッティングに 基づいて、患者に施される呼吸サイクルの図形表示すなわち呼吸ダイヤグラム3 30も含まれている。呼吸ダイヤグラム330には、単なるスケーリングのため に表示される時間ライン332、全呼吸時間のうち吸気が行われる部分を示す吸 気バー334、全呼吸時間のうち呼気が行われる部分を示す呼気バー33 6、吸気/呼気比表示338、及び、全呼吸時間表示346が含まれている。全 呼吸サイクルの吸気及び呼気部分の持続時間に関する図形表示以外に、それぞれ のバー334及び336には、持続時間に関して選択された値を表すテキストを 表示することが可能である。例えば、呼吸の吸気相は、1.0秒を要するとセッ トされ、呼気相は、2.75秒を要するとセットされる。吸気バー334及び呼 気バー336のカラーまたはシェーディングは、ユーザによるその区別を容易に するため、異なっていることが望ましい。例えば、吸気バー334は、暗色のシ ェーディングを施して、呼吸タイミング・パラメータが「ロック」されたことを 表すテキストは白にし、一方、呼気バー336は、グレーのシェーディングを施 して、黒のテキストにすることが可能である。もちろん、このカラー方式は、呼 吸サイクルの図形表示を強調して、換気の現在の状況の表示を把握しやすくする か、あるいは、ベンチレータ・セッティングに対して提案されている変更に対す る効果の評価に関してユーザを助けるために利用可能な各種カラー方式の単なる 一例にすぎない。 Lockオン・スクリーン・ボタン340、342、及び、344が、時間ラ イン332上に表示され、それぞれ、吸気バー334、吸気/呼気比338、及 び、呼気バー336に関するセッティングのロック状況を表示する。ユーザは、 ロック・アイコン340、342、3 44の1つを選択して、触れることによって、セッティングのロック状況を変更 することが可能である。例えば、ロック・ボタン340は、閉じられたすなわち ロックされた南京錠の図形表現を表示し、一方、ロック・ボタン342及び34 4は、開かれたすなわちアンロックされた南京錠の図形表現を表示する。ロック ・ボタン340に触れると、ロック・ボタンは開かれたすなわちアンロックされ た状態に変化する。同様に、ロック・ボタン342又は344に触れると、ロッ ク・ボタンは閉じたすなわちロックされた状態に変化する。「ロックされた」セ ッティングの効果は、そのセッティングが、呼吸率パラメータの後続する変化に 応じて自動的に変更されることがないということであり、一方、「アンロックさ れた」パラメータ、この場合、呼気時間と、吸気対呼気の比に関するセッティン グは、両方とも、変更されることになる。 ロック・ボタンの表示は、選択された主制御セッティングによって決まる。例 えば、図8に描かれた典型的な例の場合、主制御セッティングMandator y Typeは、「PC」にセットされ、この結果、ロック・ボタンが現れるが 、Mandatory Typeが、「VC」にセットされると、ロック・ボタ ンは表示されない。Mandatory Typeが「PC」の場合、3つの「 呼吸タイミング」セッティングTI、TE、ま たは、I:Eのうちの1つだけが表示される。TIは、TIとラベル付けされたオ ン・スクリーン・ボタンに触れて、所望の値が表示されるまで、ノブ106を調 整することによってセットされる。この値は、オン・スクリーン・ボタンTI及 び呼吸ダイヤグラム330の吸気バー334の両方に表示される。TIの値が、 閉じられたロック・ボタン340、及び、吸気バー334の暗色のシェーディン グによって明らかなようにロックされているので、呼吸率を変更しても、吸気時 間に変化が生じることはなく、呼気時間、吸気/呼気比、及び、全呼吸時間が変 化するだけである。TEのような別の時間パラメータがロックされた場合、呼吸 率を変更しても、TEに影響はなく、TI及び吸気/呼気時間比が変化するだけで ある。 上述の関係は、図9A〜Cから明らかである。図9の場合、呼吸率が低下して おり、従って、全呼吸時間が、全時間表示344bの値が示すように、長くなっ ている。吸気時間の値は、ロックされているため、吸気バー334bの相対的長 さは、変化しないが、呼気バー336bの相対的長さが増した。図9Bに描かれ た表示から明らかな本発明の新規の態様は、全呼吸時間表示344bの位置変化 である。図9Aの場合、全呼吸時間表示344aは、時間ライン332aの下方 に位置している。図9Bの場合、呼気バー336bは、呼吸時間の延長のため、 全呼吸時間遅延344bが時間ライン332bの端部に接近するほどに、大きく 成長している。プロセッサ30は、メモリ35における表示の各図形特徴の位置 を保持し、呼吸ダイヤグラム330、オン・スクリーン・ボタン、または、テキ ストのような図形特徴の表示が、ひょっとして、衝突またはオーバラップする可 能性があるか否かの査定を絶えず行っている。図9Bに示す事例の場合、プロセ ッサ30は、全呼吸時間表示344bが、時間ライン332bの端部に十分接近 して表示されるように決定したため、全呼吸時間表示344bが時間ライン33 2bの数値スケールの表示を妨げることになる。従って、プロセッサは、こうし た妨害を回避するため、全呼吸時間表示344bが時間ライン332bの上方に 表示されるようにした。もちろん、全呼吸時間表示344bの利用は、単なる例 示だけを目的としたものである。呼吸タイミング・ダイヤグラム330に関連し て表示されるテキストまたは数値はどれも、必要に応じて、他の図形要素の妨げ にならないように表示することが可能である。 プロセッサ30は、セッティング値に応答し、適合すれば、時間ライン332 のスケールを変更する。図9Cに示すように、全呼吸持続時間344cが再び増 し、今や、時間ライン332cの以前のスケールを超えている。従って、プロセ ッサ30は、時間ライン332cがより 大きいスケールで表示されるようにした。時間ライン332cのスケールが大き くなると、吸気バー334及び呼気バー336の相対的長さも変化する。上述の ように、吸気バー334cの相対的長さが、短すぎて、図示されたバー内におい て吸気時間セッティング値を表示することが不可能な場合には、プロセッサは、 吸気バー334cに近い、時間ライン332cの上方、下方、または、左側に値 を表示させることが可能である。 本発明の望ましい実施態様の利点の1つは、主制御セッティングは、ベンチレ ータ・セットアップ画面、及び、下方表示領域150における主セッティング領 域152の両方に表示される。しかし、主セッティング領域152では、同時に 1つの主セッティングだけしか変更することができないが、ベンチレータ・セッ トアップ画面では、複数の変更を加え、次に、ユーザが、受け入れ、バッチとし て、グラフィック・ユーザ・インターフェイス20のメモリ35に記憶すること ができるので、ベンチレータ・セットアップ画面を利用して主制御セッティング に調整を加えるのがとりわけ有利である。 次に図10を参照しながら、警報セットアップ画面について述べることにする 。下方画面70の「Alarm」ボタン215(図5)に触れると、プロセッサ 30は警報セットアップ画面400を表示する。警報セットアップ画面400は 、主制御セッティングに関して選択され た値が与えられると、適合する、ユーザによる調整可能な警報の図形表現を表示 する。従って、ユーザには、既に入力され、グラフィック・ユーザ・インターフ ェイス20のメモリ35に記憶されている、換気方式によって必要とされる警報 セッティングだけしか提示することができない。これによって、セットアップが 促進され、グラフィック・ユーザ・インターフェイス20の下部画面70の比較 的小さいサイズの情報表示領域160が与えられた場合の、情報オーバロードに よるエラーまたは省略が阻止される。 警報の各図形表示410a、410b、410c、410d、及び、410e には、警報に関連した患者データ・パラメータを識別するラベル415、及び、 その現在値の表示420が含まれているので、利用しやすさはさらに向上する。 特定の患者データ・パラメータ・セッティングに関連した警報値が、オン・スク リーン・ボタン425に表示される。図形表示410a、410b、410c、 410d、及び、410eの有効性及び理解しやすさをさらに向上させるため、 プロセッサ30は、図形ラインの全長に関するセッティング値に比例した、図形 ラインの位置に警報オン・スクリーン・ボタン425が表示されるようにする。 ユーザは、警報ボタン425のような選択された警報オン・スクリーン・ボタ ンに触れ、次に、警報ボタン4 25に所望の警報セッティングが表示されるまで、ノブ106(図3)を回転さ せることによって、表示される各警報セッティングの設定を調整することが可能 である。警報セッティング値が、ノブ106を回転させることによって変化する と、プロセッサは、図形ラインに沿った警報ボタン425の位置を変更して、ユ ーザに対しその変化を視覚表示する。表示される患者データ・パラメータ420 の位置も同様に調整される。 所定の警報セッティングをオフにして、選択された制御セッティングに関して 、警報が鳴らないようにすることが可能である。オフ状態の警報について可能性 のある表示の1つが、警報オン・スクリーン・ボタン425bの位置及び表示に よって示されている。 患者データ・パラメータによっては、図形表現410cによって描かれている ように、ユーザが警報に与えたいと思う許容可能値域を規定する警報上限値と警 報下限値の両方のセッティングを必要とするものもあり得る。代わりに、図形表 現410dによって描かれているように、ユーザが下限警報をオフにし、上限警 報を選択値に設定することも可能である。同様に、上限警報をオフにし、下限警 報値を設定することも可能である。全ての警報の設定が済むと、PROCEED ボタン430に触れ、引き続き、オフ・スクリーンのACCEPTキー104を 押して、警報セッティングの1つの値、または、全て の値をバッチ式に記憶することが可能である。 次に図11を参照しながら、グラフィック・ユーザ・インターフェイス20の 上部表示画面60の典型的なレイアウトの1つについて述べることにする。上述 のように、上部表示画面60には、4つの非オーバラップ領域110、120、 130、及び、140が含まれている。一般に、上部表示画面60は、ユーザに 現在の換気療法の状態に関する情報を提供する。生命維持(vital)患者情報領 域110には、生命維持患者情報が表示される。領域110に表示される情報は 、下部表示画面70が、換気を制御するセッティングを修正するために利用され ている間であっても、換気の進行中は、必ず表示される。本発明の新規の態様の 1つは、生命維持患者データ領域110の上方左隅に位置するように示される、 呼吸タイプ領域525の現在の呼吸タイプ及び呼吸相の表示である。表示される 「CONTROL」呼吸タイプ以外に、上述のように設定された主セッティング 値に従って、ASSIST OR SPONT呼吸タイプを表示することが可能 である。呼吸相、すなわち、吸気または呼気は、呼吸タイプ領域525における 呼吸タイプの表示を交互に逆にすることによって表示される。例えば、呼吸タイ プ領域525に表示されるテキストは、吸気相にある間は、白の背景に黒の文字 として表示し、呼気相にある間は、黒の背景に白の文字として表示することが可 能であ る。 換気処置の施療途中において、モニタされているパラメータ値が、施療中に活 動状態になる可能性のある各種警報について設定された限界を超えるのは異常で はない。プロセッサ30は、インターフェイス32を介して、センサ27(図2 )からモニタされている各種パラメータに関する信号を受信し、それらの入力値 とメモリ35に記憶されている警報セッティングに関連した値を比較する。プロ セッサ30は、入力値が、メモリ35に記憶されているその入力に関連した特定 の警報セッティングに関する限界値を突破したと判定すると、可聴警報を鳴らし 、警報メッセージ領域120に、モニタされているパラメータを識別するテキス ト・プロンプト、警報の原因、及び、限界外状態を矯正するために提案される処 理の仕方を表示することが可能である。患者にとって潜在的に有害な事象が生じ ると、プロセッサ30は、ベンチレータを制御して、ユーザが警報を生じさせた 状態に介入し、矯正できるまで、現在の息の吐き出しを打ち切ることも可能であ る。 しかし、すぐに矯正する必要がなく、呼吸治療のやり方を評価するのに有効な 警報状態も多く存在する可能性がある。従って、全ての警報は、呼吸治療中また は呼吸治療後の任意の時間に上部画面60の領域130(図3)において検分可能 な、発生した全ての警報の年代順リス トである「警報ログ」に蓄積される。何らかの理由で、警報ログに、後で検分す るために便宜上記憶することの可能な警報状態の記録が納められる場合、プロセ ッサ30は、最も古い警報記録を削除してしまう可能性があり、従って、それら を検分のために利用することができなくなる。 治療の途中で、複数の警報状態が生じると、警報メッセージ数が、警報メッセ ージ表示領域120において利用可能な表示領域を超える可能性がある。プロセ ッサ30は、優先順位が最高の警報を表示領域120に表示し、優先順位が低い 警報をその画面から離してスクロールする。ユーザは、制御領域140に表示さ れる「More Alarms」ボタン510に触れることによって、優先順位 の低い警報を検分することが可能である。スクロールされる警報メッセージは、 上部画面60の情報領域130に表示される。「More Alarms」ボタ ン510に触れると、上部画面60が、一時的に再構成され、図12に示すよう に、領域130及び120が合併されて、組み合わせられた、より大きい活動状 態の警報表示になる。「More Alarms」ボタン510にもう一度触れ ると、プロセッサ30は、図11に描かれた省略時画面表示を再表示する。 各警報メッセージ602(図12)には、警報の原因の矯正に関してユーザの 助けとなる3つのメッセージが 含まれている。基本メッセージ604は、警報を識別する。さらに詳細に後述す るように、ユーザは、警報記号に触れて、下部画面70の記号定義領域180( 図3)に警報記号の定義を表示することが可能である。分析メッセージ606は 、警報の根本原因を明らかにし、初期警報のために生じた従属警報について説明 することも可能である。矯正メッセージ608は、警報状態の矯正のためにユー ザが行うことが可能な措置を示唆する。 上述のように、プロセッサ30は、ユーザ・コマンドに応答して、情報領域1 30に各種の情報を表示することが可能である。例えば、図11には、情報領域 130に各種情報及びデータを表示させるための5つのオン・スクリーン・ボタ ンを備えた、上部画面60の可能性のある実施態様の1つが示されている。「W aveform」ボタン515に触れると、プロセッサ30は、患者に施されて いる呼吸療法に関連したデータのグラフィカル・プロットを表示する。同様に、 「More Data」ボタン530に触れると、プロセッサ30は、患者の状 況及び換気療法の進行の査定に関してユーザにとって役立つ可能性のある、さま ざまなデータを含む画面を表示する。もちろん、本発明は、図11に示す5つの オン・スクリーン・ボタンだけしか含まないように制限されるものではない。オ ン・スクリーン・ボタンは、プロセッサ30によって実施されるので、適正なプ ログラミ ングを施せば、プロセッサ30に、異なるまたは追加のオン・スクリーン・ボタ ンを表示させ、その起動に応答して、処理を実施させることも可能である。 「Waveform」ボタン515に触れると、図13に示すように、波形表 示画面550が表示される。この表示によって、2つのプロット領域552及び 554に患者データをリアルタイムで作図することが可能になる。プロット領域 552及び554のそれぞれには、異なるプロットを表示することが可能である 。ユーザは、「Plot Setup」ボタン556に触れることによって、プ ロット・セットアップ画面(不図示)にアクセスすることが可能である。ユーザ は、圧力対時間、容積対時間、流量対時間、及び、圧力対容積のプロットの中か ら選択することが可能である。 波形表示画面550には、プロット領域552または554に現在作図されて いる任意の波形を凍結するための「Freeze」ボタン558も含まれている 。ボタン558に触れると、現在のプロットが完了するまで、点滅する「凍結」 メッセージが表示され、ボタン556及び558だけでなく、表示のスケールを 制御する各種ボタンも消すことによって、波形表示画面550に対して加えられ る変更が阻止される。唯一見えるボタンは、「Unfreeze」ボタン(不図 示)である。現在のプロットが完了すると、プロッティングが停止し、オン・ スクリーン・ボタンが再び現れる。 上部画面60の制御領域140に表示されるオン・スクリーン・ボタンに触れ ることによって、他の表示にアクセスすることも可能である。例えば、「Ala rm Log」ボタン525に触れると、治療中に鳴った、ユーザによって矯正 されたものを含む警報事象の全てを、所定の最大警報数までリスト・アップする 画面が生じる。「More Screen」ボタン520に触れると、別様であ れば、主表示画面に提示されることのない、追加データへのアクセスを行えるよ うにする1組の追加オン・スクリーン・ボタンが表示される。この特徴によって 、グラフィック・ユーザ・インターフェイスの設計全体に及ぼす影響を最小限に 抑えて、新たな特徴及び画面を追加するためのフレキシブルな方法が得られる。 動作モードによっては、人工呼吸起用プロセッサ60(図2)が、ベンチレー タのセンサ27から受信する信号に応答して、吸気を施す場合もある。この方法 では、患者が、息を吸い込み始めて、これがセンサに検知され、その結果、人工 呼吸起用プロセッサ60がベンチレータに吸気を行わせるようになると、吸気を 施すことが可能になる。人工呼吸起用プロセッサ60は、患者がセンサをトリガ する率をモニタするようにプログラムすることが可能であり、その率が1分間当 たりの所定の呼吸数より低くなり、その値をメモリ65(図2)に記憶するこ とが可能な場合、人工呼吸器用プロセッサ60は、インターフェイス32を介し て、グラフィック・ユーザ・インターフェイス20のプロセッサ30に信号を送 る。この信号に応答して、プロセッサ30は、図14に示すように、上部ディス プレイ60の領域130に「Apnea Ventilation In Pr ogress」画面600を表示する。この画面にさまざまな情報を表示して、 患者及び換気の状況をユーザに知らせることが可能である。例えば、無呼吸換気 が進行中であることを表すメッセージと共に、主制御セッティング及び現在活動 状態にある換気セッティングを表示することが可能である。同時に、人工呼吸器 用プロセッサ60は、「無呼吸」モードにスイッチし、患者に呼吸補助を施す。 人工呼吸器用プロセッサ60は、治療中の患者による吸気の欠如に応答して自 動的に「無呼吸」モードを開始すると、グラフィック・ユーザ・インターフェイ ス20の下部画面70の「Apnea」オン・スクリーン・ボタン322に触れ ることによって、図15に示す下部画面70の情報領域160に表示することが 可能な、無呼吸セットアップ・スクリーン650からユーザによって入力される 各種セッティング値を利用して、無呼吸換気を制御する。図15には、プロセッ サがグラフィック・ユーザ・インターフェイスの表示を制御する方法の有効な特 徴の1つが示されている。図示のように、「無呼吸」 モードに入った時に進行中の換気に関する主制御セッティング値及びその主制御 セッティングに適した換気セッティングを設定するためのオン・スクリーン・ボ タンが、下部表示画面の領域152及び154(図5)に表示される。従って、 情報領域160には、現在の無呼吸セッティングが、無呼吸セッティングを調整 するためのノブ106と協調して起動可能なオン・スクリーン・ボタンと共に表 示される。 もう一度図5を参照しながら、本発明のもう1つの新規の態様について述べる ことにする。下部表示画面70には、プロセッサ30が、グラフィック・ユーザ ・インターフェイスのセットアップに関してユーザの助けとなるさまざまなメッ セージを表示することが可能な領域180が含まれている。これらのメッセージ は、プロセッサ30によって下部表示画面70のプロンプト領域190に表示さ れるプロンプトとは異なる場合もあるし、あるいは、前記プロンプトに追加され る場合もある。領域180の可能性のある利用の1つは、オン・スクリーン・ボ タンを識別する図形記号をテキストで定義することである。例えば、ユーザが、 上部表示画面60の「Waveform」オン・スクリーン・ボタン515(図 11)に触れると、プロセッサ30によって、テキスト「Waveform」を 表示領域180に表示することが可能になる。この特徴によって、ユーザには、 上部表示画面 60または下部表示画面70における図形で識別されるオン・スクリーン・ボタ ンの任意の1つの機能を判断し、その一方で、表示されたオン・スクリーン・ボ タンからテキスト情報を削除して、表示を簡略化するための、簡単にアクセス可 能な手段が提供される。 ベンチレータは、患者にとって有害なやり方で患者に換気を試みる可能性があ るので、患者に既に取り付けられたベンチレータを起動するのは、一般に、危険 なやり方である。人工呼吸器用プロセッサ60は、こうした状態の検出に応答し て「Safety PCV」換気モードを起動し、グラフィック・ユーザ・イン ターフェイス20のプロセッサ30に信号を送って、警報を鳴らさせる。このモ ードの場合、人工呼吸器用プロセッサ60は、圧力制御モードにおける所定のベ ンチレータ・セッティング集合を利用して、人工呼吸器22を制御する。これら の所定のセッティングは、可能性のある最も広範囲な集合をなす患者に安全に換 気を施すように選択されている。新たな患者または同じ患者のセットアップ・プ ロセスが、上述のように完了すると、プロセッサは、「Safety PCV」 モードを終了し、新たに入力されたセッティングに従って患者の換気を開始する 。 以上より、本発明は、ベンチレータ戦略およびパラメータのセットアップにお いてユーザを補助する改良されたグラフィック・ユーザ・インターフェイスを表 す一方、 高められたセットアップ処理の理解も提供することがわかる。本発明はまた、患 者が既にベンチレータと接続されて起動された場合に、患者が不適当な換気パラ メータを使用して換気されないことを確実にする。本発明のいくつかの形態につ いて例示し、解説してきたが、本発明の範囲を逸脱することなく、さまざまな修 正が可能であることも明白である。従って、付属の請求項による場合を除いて、 本発明の制限を意図したものではない。 請求の範囲 1.患者用ベンチレータであって、 デジタルプロセッサ、および タッチ・センシティブ・ディスプレイ・スクリーン、 を含み、 ここで、電源へのベンチレータの接続において、前記プロセッサは、ベンチレ ータ起動スクリーンが、ユーザが作動させることができる新患者ボタン、同一患 者ボタンおよび自己テストボタンを含むディスプレイ・スクリーン上に表示され る起動シーケンスを初期化する、 ところのベンチレータ。 2.請求項1に記載のベンチレータであって、 新患者ボタンを作動する際に、新患者セットアップ・スクリーンがディスプレ イ・スクリーン上に表示される、ところのベンチレータ。 3.請求項2に記載のベンチレータであって、 新患者セットアップ・スクリーンは、新患者セットアップ・スクリーン上の患 者の理想体重について選択された値のための、理想体重ボタンを含む、 ところのベンチレータ。 4.請求項3に記載のベンチレータであって、 理想体重ボタンを作動させる際に、患者の理想体重についての値を選択するこ とができる、 ところのベンチレータ。 5.請求項4に記載のベンチレータであって、さらに、回転可能なノブを含み 、 患者の理想体重についての値は、前記ノブの作動により選択することができる 、 ところのベンチレータ。 6.請求項4または5に記載のベンチレータであって、 患者の理想体重についての値の選択の際に、換気セッティング・スクリーンが 、換気パラメータに関連した複数のボタンを有して表示され、換気パラメータは ユーザが選択可能な値を有する、 ところのベンチレータ。 7.請求項6に記載のベンチレータであって、 患者の理想体重の関数として、患者を換気するのに適当に決定された換気パラ メータが表示される、 ところのベンチレータ。 8.請求項7に記載のベンチレータであって、 値の範囲は、表示された換気パラメータのそれぞれについて決定することがで き、この値の範囲は患者の理想体重より決定され、 換気パラメータの1つは選択可能であり、 選択されたパラメータについての値が、選択されたパラメータについて決めら れた範囲の値より選択することができ、 選択されたパラメータについて選択された値を受け入 れることができ、 選択された値に従い換気を制御することができる、 ところのベンチレータ。 9.請求項8に記載のベンチレータであって、さらに、選択されたパラメータ について決定された範囲の値の中の一つではない選択されたパラメータについて 、ユーザが値を選択することができるようにするためのオーバライド・ボタンを 含む、 ところのベンチレータ。 10.請求項1に記載のベンチレータであって、 同一患者ボタンの作動の際に、換気セッティング・スクリーンがディスプレイ ・スクリーン上に表示され、換気セッティング・スクリーンは、同一患者の先の 換気セッションにおいて使用された複数の換気パラメータの値を含む、 ところのベンチレータ。 11.患者用ベンチレータであって、 デジタルプロセッサ、および タッチ・センシティブ・ディスプレイ・スクリーン、を含み、 ここで、検出手段が、これにより規定の一組のベンチレータ・パラメータに従 ってベンチレータが作動する患者への接続を検出した場合、電源へのベンチレー タの接続において、プロセッサは作動の安全モードを入力する、 ところのベンチレータ。 【図9】【図10】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アーネット、デヴィッド アメリカ合衆国カリフォルニア州94019、 ハーフ・ムーン・ベイ、フェアウェイ・ド ライブ400 (72)発明者 フェーガソン、ハワード・エル アメリカ合衆国ワシントン州99009、エル ク、バウンダリー・ロード11006、イー (72)発明者 バターブロドト、ジェイ アメリカ合衆国インディアナ州47025、ロ ーレンスブルグ、ローズミード・レーン 20334

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 患者用ベンチレータをパワー・アップするための方法であって、 電源にベンチレータを接続する工程、 患者がベンチレータに接続されているかどうかを検出する工程、および 患者がベンチレータに接続されている場合、規定の一組の換気パラメータ値に 従って安全モードで患者を換気する工程、 を含む、 ところの方法。 2.請求項1に記載の方法であって、 前記患者を換気する工程は、 ベンチレータ・コントローラに換気パラメータ値を提供する工程であって、換 気パラメータ値は換気パラメータ値の範囲で選択され、ベンチレータ・コントロ ーラのメモリに蓄積されるところの工程、および 換気パラメータ値に応答して、患者に呼吸支持換気を提供する工程、 を含む、 ところの方法。 3.パワー・ダウンした状態から患者用ベンチレータを起動する方法であって 、 電源にベンチレータを接続する工程、 ベンチレータの起動シーケンスを開始する工程、 タッチ・スクリーン上にベンチレータ起動を表示する工程であって、ベンチレ ータ起動スクリーンは、新患者ボタン、同一患者ボタンおよび短絡自己テストボ タンのグラフィックを含むところの工程、および 新患者ボタン、同一患者ボタンまたは短絡自己テストボタンのいずれかを選択 して作動させる工程、 を含む、 ところの方法。 4.請求項3に記載の方法であって、さらに、 新患者ボタンを作動させる工程、および 新患者セットアップスクリーンを表示する工程、 を含む、 ところの方法。 5.請求項3に記載の方法であって、さらに、 同一患者ボタンを作動させる工程、および 同一患者の以前の換気セッションにおいて使用された複数の換気パラメータ値 を含む換気セッティング・スクリーンを表示する工程、 を含む、 ところの方法。 6.請求項4に記載の方法であって、 表示する工程は、新患者セットアップ・スクリーン上に、患者の理想体重のた めの選択値の理想体重ボタンを 表示する工程を含む、 ところの方法。 7.請求項6に記載の方法であって、 理想体重ボタンを作動させる工程、および 患者の理想体重のための値を選択する工程、 を含む、 ところの方法。 8.請求項7に記載の方法であって、さらに、 患者の理想体重のための値を受け入れる工程、および ユーザの選択可能な値を有する換気パラメータに関する複数のボタンを有する 換気セッティング・スクリーンを表示する工程、 を含む、 ところの方法。 9.請求項8に記載の方法であって、 表示する工程は、患者の理想体重の関数として、患者を換気するために適当な ように決定された換気パラメータを表示する工程を含む、 ところの方法。 10.請求項8に記載の方法であって、さらに、 表示された換気パラメータのそれぞれについての値の範囲を決定する工程であ って、値の範囲は患者の理想体重より決定されるところの工程、 選択されたパラメータについて、値の選択を可能にす るために、換気パラメータの一つを選択する工程、 選択されたパラメータについて、決定された値の範囲より、選択されたパラメ ータについて、値を選択する工程、および 選択されたパラメータについて選択された値を受け入れる工程、および 選択された値に従って、ベンチレータを制御する工程、 を含む、 ところの方法。 11.請求項10に記載の方法であって、 値を選択する工程は、選択されたパラメータについて決定された範囲の値の中 の一つではない選択されたパラメータについて、ユーザが選択されたパラメータ について値を選択することができるように、オーバライド・ボタンを作動する工 程を含む、 ところの方法。 12.請求項8に記載の方法であって、さらに、 表示されたベンチレータ・パラメータのそれぞれについての値の範囲を決定す る工程であって、値の範囲は、患者の理想体重の値から決定されるところの工程 、 選択されたパラメータについて決定された範囲の値より値を選択する工程、 ベンチレータ・パラメータのうちの第2のものを選択する工程、 選択されたベンチレータ・パラメータの第2のものについて、決定された範囲 の値より値を選択する工程、 第1および第2のベンチレータ・パラメータの選択された値を受け入れる工程 、および 選択された値に従って、ベンチレータを制御する工程、を含む、 ところの方法。 13.請求項12に記載の方法であって、 値を選択する工程は、選択されたパラメータについて決定された範囲の値の中 の一つではない選択されたパラメータについて、ユーザが選択されたパラメータ について値を選択することができるように、オーバライド・ボタンを作動する工 程を含む、 ところの方法。
JP54052398A 1997-03-14 1998-02-24 患者用ベンチレータの起動を制御するためのシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP4123527B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/818,201 US5915379A (en) 1997-03-14 1997-03-14 Graphic user interface for a patient ventilator
US08/818,567 US6024089A (en) 1997-03-14 1997-03-14 System and method for setting and displaying ventilator alarms
US08/818,808 1997-03-14
US08/818,808 US5915380A (en) 1997-03-14 1997-03-14 System and method for controlling the start up of a patient ventilator
US08/818,807 US5881723A (en) 1997-03-14 1997-03-14 Ventilator breath display and graphic user interface
PCT/US1998/003755 WO1998041269A1 (en) 1997-03-14 1998-02-24 System and method for controlling the start up of a patient ventilator
US09/253,387 US6269812B1 (en) 1997-03-14 1999-02-19 Ventilator breath display and graphic user interface

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001524850A true JP2001524850A (ja) 2001-12-04
JP4123527B2 JP4123527B2 (ja) 2008-07-23

Family

ID=41010525

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54052498A Pending JP2001521415A (ja) 1997-03-14 1998-02-24 患者用ベンチレータのためのグラフィック・ユーザ・インターフェイス
JP54052598A Expired - Fee Related JP4240418B2 (ja) 1997-03-14 1998-02-24 ベンチレータ呼吸ディスプレイ及びグラフィック・ユーザ・インターフェイス
JP54052098A Ceased JP2001515386A (ja) 1997-03-14 1998-02-24 ベンチレータ警報セッティングおよび表示のための装置および方法
JP54052398A Expired - Fee Related JP4123527B2 (ja) 1997-03-14 1998-02-24 患者用ベンチレータの起動を制御するためのシステムおよび方法

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54052498A Pending JP2001521415A (ja) 1997-03-14 1998-02-24 患者用ベンチレータのためのグラフィック・ユーザ・インターフェイス
JP54052598A Expired - Fee Related JP4240418B2 (ja) 1997-03-14 1998-02-24 ベンチレータ呼吸ディスプレイ及びグラフィック・ユーザ・インターフェイス
JP54052098A Ceased JP2001515386A (ja) 1997-03-14 1998-02-24 ベンチレータ警報セッティングおよび表示のための装置および方法

Country Status (9)

Country Link
US (17) US5915380A (ja)
EP (5) EP0969893B1 (ja)
JP (4) JP2001521415A (ja)
AT (4) ATE232403T1 (ja)
AU (4) AU735793B2 (ja)
CA (6) CA2283831C (ja)
DE (4) DE69811346T2 (ja)
ES (1) ES2198047T3 (ja)
WO (4) WO1998041271A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007083032A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 General Electric Co <Ge> 換気を受ける患者に関する機能的残気量データ及び関連するパラメータを決定しかつ表示するための装置及び方法
JP2010042281A (ja) * 2002-05-31 2010-02-25 Kci Medical Resources 創傷処置装置
US8168848B2 (en) 2002-04-10 2012-05-01 KCI Medical Resources, Inc. Access openings in vacuum bandage
US8246592B2 (en) 2000-11-29 2012-08-21 Kci Medical Resources Vacuum therapy and cleansing dressing for wounds
US8350116B2 (en) 2001-12-26 2013-01-08 Kci Medical Resources Vacuum bandage packing
US8540687B2 (en) 1998-08-07 2013-09-24 Kci Licensing, Inc. Wound treatment apparatus
JP2013537094A (ja) * 2010-09-15 2013-09-30 アライド ヘルスケア プロダクツ、インコーポレーテッド 呼吸システム
US8747887B2 (en) 2000-05-22 2014-06-10 Kci Medical Resources Combination SIS and vacuum bandage and method
US10357404B2 (en) 2000-11-29 2019-07-23 Kci Medical Resources Unlimited Company Vacuum therapy and cleansing dressing for wounds

Families Citing this family (486)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6463930B2 (en) 1995-12-08 2002-10-15 James W. Biondi System for automatically weaning a patient from a ventilator, and method thereof
US6158432A (en) 1995-12-08 2000-12-12 Cardiopulmonary Corporation Ventilator control system and method
US5915380A (en) * 1997-03-14 1999-06-29 Nellcor Puritan Bennett Incorporated System and method for controlling the start up of a patient ventilator
US6603835B2 (en) 1997-09-08 2003-08-05 Ultratec, Inc. System for text assisted telephony
AU9496198A (en) 1997-09-19 1999-04-05 Respironics, Inc. Medical ventilator
DE19742637C5 (de) * 1997-09-26 2005-06-02 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Bedienung medizintechnischer Geräte
US6099481A (en) * 1997-11-03 2000-08-08 Ntc Technology, Inc. Respiratory profile parameter determination method and apparatus
US6860266B2 (en) * 2000-11-03 2005-03-01 Dartmouth-Hitchcock Clinic Physiological object displays
US6289890B1 (en) * 1998-03-20 2001-09-18 Valley Inspired Products, Llc Portable rescue breathing device
SE9801175D0 (sv) * 1998-04-03 1998-04-03 Innotek Ab Metod och apparat för optimering av mekanisk ventilation med utgångspunkt från simulering av ventilatonsprocessen efter studium av andningsorganens fysiologi
US7565905B2 (en) * 1998-06-03 2009-07-28 Scott Laboratories, Inc. Apparatuses and methods for automatically assessing and monitoring a patient's responsiveness
EP1082056B1 (en) 1998-06-03 2007-11-14 Scott Laboratories, Inc. Apparatus for providing a conscious patient relief from pain and anxiety associated with medical or surgical procedures
US6631716B1 (en) * 1998-07-17 2003-10-14 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Dynamic respiratory control
US20030062045A1 (en) * 1998-09-18 2003-04-03 Respironics, Inc. Medical ventilator
US6564797B1 (en) 1998-09-30 2003-05-20 Respironics, Inc. Interactive pressure support system and method
US7528508B2 (en) 1998-10-09 2009-05-05 Azoteq Pty Ltd. Touch sensor user interface with compressible material construction
US7265494B2 (en) 1998-10-09 2007-09-04 Azoteq Pty Ltd. Intelligent user interface with touch sensor technology
US6575164B1 (en) * 1998-10-15 2003-06-10 Ntc Technology, Inc. Reliability-enhanced apparatus operation for re-breathing and methods of effecting same
AUPP693398A0 (en) 1998-11-05 1998-12-03 Resmed Limited Fault diagnosis in CPAP and NIPPV devices
US6279574B1 (en) * 1998-12-04 2001-08-28 Bunnell, Incorporated Variable flow and pressure ventilation system
CN1140111C (zh) * 1998-12-15 2004-02-25 索尼公司 控制图形显示的接收机和方法
US20040158193A1 (en) * 1999-02-10 2004-08-12 Baxter International Inc. Medical apparatus using selective graphical interface
US6684260B1 (en) * 1999-05-04 2004-01-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Maintaining consistency of device driver settings
US6515683B1 (en) * 1999-06-22 2003-02-04 Siemens Energy And Automation Autoconfiguring graphic interface for controllers having dynamic database structures
ATE483490T1 (de) * 1999-06-30 2010-10-15 Univ Florida Überwachungssystem für ventilator
US20070000494A1 (en) * 1999-06-30 2007-01-04 Banner Michael J Ventilator monitor system and method of using same
US7225809B1 (en) * 1999-11-01 2007-06-05 Ric Investments, Llc Method and apparatus for monitoring and controlling a medical device
US6764462B2 (en) * 2000-11-29 2004-07-20 Hill-Rom Services Inc. Wound treatment apparatus
US6824533B2 (en) 2000-11-29 2004-11-30 Hill-Rom Services, Inc. Wound treatment apparatus
DE19961253C1 (de) * 1999-12-18 2001-01-18 Draeger Medizintech Gmbh Beatmungsgerät für unterschiedliche Beatmungsformen
SE0000205D0 (sv) * 2000-01-25 2000-01-25 Siemens Elema Ab Ventilator
US20110191708A1 (en) * 2000-02-17 2011-08-04 TWP Inc. Selection interface structures, systems and methods
CN1245044C (zh) * 2000-03-15 2006-03-08 三星电子株式会社 在移动通信系统中用于提供并行业务的方法
DE10013093B4 (de) * 2000-03-17 2005-12-22 Inamed Gmbh Vorrichtung zur kontrollierten Inhalation therapeutischer Aerosole
US6497231B1 (en) * 2000-03-24 2002-12-24 White Perry La'monte Hyperbaric oxygen chamber
DE10015026C2 (de) * 2000-03-25 2002-05-08 Draeger Medical Ag Anordnung und Verfahren zur Regelung eines numerischen Werts für die Patientenbeatmung
US6532956B2 (en) * 2000-03-30 2003-03-18 Respironics, Inc. Parameter variation for proportional assist ventilation or proportional positive airway pressure support devices
US6707476B1 (en) * 2000-07-05 2004-03-16 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. Automatic layout selection for information monitoring system
US6949073B2 (en) * 2002-10-03 2005-09-27 Home-Medicine.Com, Inc. Dyspnea monitor, and telemedicine system and method
US7237205B2 (en) * 2000-07-12 2007-06-26 Home-Medicine (Usa), Inc. Parameter evaluation system
US8043224B2 (en) 2000-07-12 2011-10-25 Dimicine Research It, Llc Telemedicine system
CA2421808C (en) * 2000-09-28 2009-12-15 Invacare Corporation Carbon dioxide-based bi-level cpap control
USD512071S1 (en) * 2000-10-13 2005-11-29 Cher Esque Window for a display screen of a computer
US7590551B2 (en) * 2000-11-17 2009-09-15 Draeger Medical Systems, Inc. System and method for processing patient information
WO2002044993A2 (en) * 2000-11-17 2002-06-06 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. A system for processing and customizing ventilator information
IL140977A0 (en) * 2001-01-18 2002-02-10 Automed Automatic Dosage Syste Automatically regulating oxygen flow to a patient
US6975968B2 (en) * 2001-02-08 2005-12-13 Olympus Corporation Medical system control apparatus, and method for dealing with trouble with the medical system control apparatus
DE10116650B4 (de) * 2001-04-04 2005-07-14 Dräger Medical AG & Co. KGaA Freischaltung von Bedienungsmodi an einem Beatmungsgerät
DE10123749A1 (de) * 2001-05-16 2002-12-12 Inamed Gmbh Vorrichtung zum Verabreichen von Aerosolen
JP4672179B2 (ja) * 2001-05-18 2011-04-20 テルモ株式会社 医療用モニタシステム及びその制御方法、プログラム記憶媒体
DE10124371A1 (de) * 2001-05-18 2002-11-21 Rohde & Schwarz Meßgerät mit über ein Blockdiagramm ansteuerbaren Funktionseinheiten
US7084886B2 (en) * 2002-07-16 2006-08-01 Idelix Software Inc. Using detail-in-context lenses for accurate digital image cropping and measurement
US7520279B2 (en) * 2001-07-19 2009-04-21 Resmed Limited Pressure support ventilation of patients
US7221474B2 (en) * 2001-07-27 2007-05-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for visualizing large volumes of multiple-attribute data without aggregation using a pixel bar chart
US7040318B2 (en) * 2001-07-30 2006-05-09 Imt Medical Ag Ventilator
US8416925B2 (en) 2005-06-29 2013-04-09 Ultratec, Inc. Device independent text captioned telephone service
IL145461A (en) * 2001-09-16 2006-09-05 Alyn Woldenberg Family Hospita Breathing and coughing device
WO2003030966A1 (en) 2001-10-11 2003-04-17 Hill-Rom Services, Inc. Waste container for negative pressure therapy
US7907139B2 (en) * 2001-10-17 2011-03-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for placement of data for visualization of multidimensional data sets using multiple pixel bar charts
WO2003038566A2 (en) * 2001-11-01 2003-05-08 Scott Laboratories, Inc. User interface for sedation and analgesia delivery systems and methods
AU2002351275B2 (en) * 2001-12-06 2007-12-20 Carefusion 303, Inc. C02 monitored drug infusion system
US7204823B2 (en) 2001-12-19 2007-04-17 Medtronic Minimed, Inc. Medication delivery system and monitor
EP2623138B1 (en) * 2001-12-26 2020-08-05 KCI Licensing, Inc. Vented vacuum bandage with irrigation for wound healing and method
AU2002359830A1 (en) 2001-12-26 2003-07-24 Hill-Rom Services, Inc. Wound vacuum therapy dressing kit
CA2477674A1 (en) 2002-02-28 2003-09-12 Jeffrey S. Lockwood External catheter access to vacuum bandage
US20040122294A1 (en) 2002-12-18 2004-06-24 John Hatlestad Advanced patient management with environmental data
US8043213B2 (en) * 2002-12-18 2011-10-25 Cardiac Pacemakers, Inc. Advanced patient management for triaging health-related data using color codes
US7983759B2 (en) 2002-12-18 2011-07-19 Cardiac Pacemakers, Inc. Advanced patient management for reporting multiple health-related parameters
US20040122296A1 (en) * 2002-12-18 2004-06-24 John Hatlestad Advanced patient management for triaging health-related data
US20040122486A1 (en) * 2002-12-18 2004-06-24 Stahmann Jeffrey E. Advanced patient management for acquiring, trending and displaying health-related parameters
US7043305B2 (en) * 2002-03-06 2006-05-09 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for establishing context among events and optimizing implanted medical device performance
US8391989B2 (en) * 2002-12-18 2013-03-05 Cardiac Pacemakers, Inc. Advanced patient management for defining, identifying and using predetermined health-related events
US7087027B2 (en) 2002-04-22 2006-08-08 Page Thomas C Device and method for monitoring respiration
US7757183B2 (en) * 2002-04-23 2010-07-13 Draeger Medical Systems, Inc. Timing adaptive patient parameter acquisition and display system and method
US6960192B1 (en) 2002-04-23 2005-11-01 Insulet Corporation Transcutaneous fluid delivery system
SE0201854D0 (sv) * 2002-06-18 2002-06-18 Siemens Elema Ab Medicinsk ventilation
AU2002359833A1 (en) * 2002-08-21 2004-03-11 Hill-Rom Services, Inc. Wound packing for preventing wound closure
US7891353B2 (en) 2002-08-29 2011-02-22 Resmed Paris Breathing assistance device with several secure respirator modes and associated method
US7144384B2 (en) 2002-09-30 2006-12-05 Insulet Corporation Dispenser components and methods for patient infusion device
US8028694B2 (en) * 2002-10-03 2011-10-04 Scott Laboratories, Inc. Systems and methods for providing trend analysis in a sedation and analgesia system
JP2006501899A (ja) 2002-10-03 2006-01-19 スコット・ラボラトリーズ・インコーポレイテッド センサ融合を提供するシステムおよび方法
KR20040034358A (ko) * 2002-10-18 2004-04-28 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 산소 부화 장치
US20040097846A1 (en) * 2002-11-15 2004-05-20 Advanced Respiratory, Inc. Oscillatory chest wall compression device with improved air pulse generator with noise and vibration attenuation
US7378955B2 (en) * 2003-01-03 2008-05-27 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for correlating biometric trends with a related temporal event
US6956572B2 (en) * 2003-02-10 2005-10-18 Siemens Medical Solutions Health Services Corporation Patient medical parameter user interface system
US7833213B2 (en) * 2003-03-04 2010-11-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Patient monitoring and drug delivery system and method of use
EP3064242A1 (en) * 2003-04-28 2016-09-07 Advanced Circulatory Systems Inc. Ventilator and methods for treating head trauma and low blood circulation
EP1479353B2 (de) * 2003-05-23 2014-10-08 KLS Martin GmbH + Co. KG Steuereinrichtung
US8381729B2 (en) 2003-06-18 2013-02-26 Breathe Technologies, Inc. Methods and devices for minimally invasive respiratory support
DE10337138A1 (de) * 2003-08-11 2005-03-17 Freitag, Lutz, Dr. Verfahren und Anordnung zur Atmungsunterstützung eines Patienten sowie Luftröhrenprothese und Katheter
US7588033B2 (en) * 2003-06-18 2009-09-15 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices for improving ventilation in a lung area
SE0301767D0 (sv) * 2003-06-18 2003-06-18 Siemens Elema Ab User interface for a medical Ventilator
AU2003903139A0 (en) 2003-06-20 2003-07-03 Resmed Limited Breathable gas apparatus with humidifier
US7621270B2 (en) * 2003-06-23 2009-11-24 Invacare Corp. System and method for providing a breathing gas
US7152598B2 (en) * 2003-06-23 2006-12-26 Invacare Corporation System and method for providing a breathing gas
US9180266B1 (en) * 2003-07-17 2015-11-10 Zoll Medical Corporation Automatic patient ventilator system and method
FR2858236B1 (fr) * 2003-07-29 2006-04-28 Airox Dispositif et procede de fourniture de gaz respiratoire en pression ou en volume
WO2005018524A2 (en) 2003-08-18 2005-03-03 Wondka Anthony D Method and device for non-invasive ventilation with nasal interface
US20050060659A1 (en) * 2003-09-11 2005-03-17 Dell Products L.P. System, method and software for communicating the effects of user preference settings in an information handling system
US7343917B2 (en) * 2003-09-22 2008-03-18 Resmed Limited Clear cycle for ventilation device
US8515024B2 (en) 2010-01-13 2013-08-20 Ultratec, Inc. Captioned telephone service
US20070163584A1 (en) * 2004-03-29 2007-07-19 Kci Licensing, Inc. Method and apparatus for controlling at least one ventilation parameter of an artificial ventilator for ventilating the lung of a patient in accordance with a plurality of lung positions
CN1942213A (zh) * 2004-04-15 2007-04-04 雷斯梅德有限公司 对打鼾进行治疗的装置及管理打鼾者的方法
DE102004019122A1 (de) * 2004-04-16 2005-11-10 Universitätsklinikum Freiburg Verfahren zur Steuerung eines Beatmungsgerätes und Anlage hierfür
DE102004036879B3 (de) * 2004-07-29 2005-07-21 Dräger Medical AG & Co. KGaA Verfahren zur Einstellung eines Anästhesie- oder Beatmungsgerätes
DE102004039711B3 (de) * 2004-08-17 2006-05-11 Dräger Medical AG & Co. KG Verfahren zur automatischen Aufnahme von Druck-Volumen-Kurven bei der künstlichen Beatmung und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
FR2875138B1 (fr) 2004-09-15 2008-07-11 Mallinckrodt Dev France Sa Procede de regulation pour un humidificateur chauffant
CN101132824B (zh) 2005-03-01 2010-10-20 雷斯梅德有限公司 为患者输送可呼吸气体的装置的识别系统
US8956292B2 (en) * 2005-03-02 2015-02-17 Spacelabs Healthcare Llc Trending display of patient wellness
WO2006107818A2 (en) * 2005-04-02 2006-10-12 Aeiomed, Inc. Apparatus for cpap therapy
US8781847B2 (en) * 2005-05-03 2014-07-15 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for managing alert notifications in an automated patient management system
US20060249151A1 (en) * 2005-05-03 2006-11-09 China Resource Group, Inc. Ventilator with rescuer and victim guidance
US7451762B2 (en) * 2005-06-17 2008-11-18 Salter Labs Pressure sensing device with test circuit
KR100704665B1 (ko) * 2005-06-20 2007-04-09 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
US11258900B2 (en) 2005-06-29 2022-02-22 Ultratec, Inc. Device independent text captioned telephone service
US7798143B1 (en) * 2005-07-07 2010-09-21 Ric Investments, Llc Respiratory treatment device with patient reporting
DE102006012727A1 (de) * 2005-07-19 2007-01-25 Weinmann Geräte für Medizin GmbH & Co. KG Beatmungsgerät mit Betriebsdatenspeicher
US7958892B2 (en) 2005-07-29 2011-06-14 Resmed Limited Air delivery system
EP1934852A4 (en) * 2005-09-12 2010-04-28 Resmed Ltd FLOW GENERATOR CONNECTED TO A NETWORK
CN101454041B (zh) 2005-09-20 2012-12-12 呼吸科技公司 对患者进行呼吸支持的系统、方法和装置
CA2621760A1 (en) * 2005-09-26 2007-05-18 Eliezer Be'eri Combined ventilator inexsufflator
US8424514B2 (en) 2005-10-14 2013-04-23 Resmed Limited Flow generator message system
US7967759B2 (en) * 2006-01-19 2011-06-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscopic system with integrated patient respiratory status indicator
JP2007190197A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Ngk Spark Plug Co Ltd 呼吸状態監視装置及び呼吸状態監視システム
CH716953B1 (de) * 2006-01-30 2021-08-16 Hamilton Medical Ag Verfahren und Vorrichtung zur Vereinfachung einer diagnostischen Beurteilung eines mechanisch beatmeten Patienten.
WO2007144767A2 (en) * 2006-02-02 2007-12-21 Be Eri Eliezer A respiratory apparatus
CN101024105A (zh) 2006-02-17 2007-08-29 雷斯梅德有限公司 结合增强治疗法
US8021310B2 (en) * 2006-04-21 2011-09-20 Nellcor Puritan Bennett Llc Work of breathing display for a ventilation system
US8380300B2 (en) * 2006-04-28 2013-02-19 Medtronic, Inc. Efficacy visualization
TW200821900A (en) * 2006-05-08 2008-05-16 Sunrise Telecom Inc Tactile display locking and marker system
US7631642B2 (en) * 2006-05-18 2009-12-15 Breathe Technologies, Inc. Tracheostoma spacer, tracheotomy method, and device for inserting a tracheostoma spacer
JP2009544083A (ja) * 2006-07-13 2009-12-10 アイ−スタット コーポレイション 医療データ取得および患者管理のシステムおよび方法
DE102006032860B4 (de) * 2006-07-14 2011-07-14 Dräger Medical GmbH, 23558 Überwachungseinrichtung für eine Narkosevorrichtung und Verfahren
US20080053445A1 (en) * 2006-08-29 2008-03-06 Kroupa Kevin D Cardiopulminary resuscitation timer
US7784461B2 (en) 2006-09-26 2010-08-31 Nellcor Puritan Bennett Llc Three-dimensional waveform display for a breathing assistance system
US8902568B2 (en) 2006-09-27 2014-12-02 Covidien Lp Power supply interface system for a breathing assistance system
US20080072896A1 (en) * 2006-09-27 2008-03-27 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Multi-Level User Interface for a Breathing Assistance System
US20080072902A1 (en) * 2006-09-27 2008-03-27 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Preset breath delivery therapies for a breathing assistance system
US20080078390A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Providing predetermined groups of trending parameters for display in a breathing assistance system
US8881724B2 (en) * 2006-10-19 2014-11-11 The General Electric Company Device and method for graphical mechanical ventilator setup and control
US20080103552A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-01 Medtronic, Inc. Controller for obtaining prescriptive analysis of functionality of implantable medical device leads, system and method therefore
US20080202517A1 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 General Electric Company Setting madatory mechanical ventilation parameters based on patient physiology
US20080202521A1 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 General Electric Company Setting mandatory mechanical ventilation parameters based on patient physiology
US8409124B2 (en) * 2007-03-08 2013-04-02 Medronic, Inc. Blood pump system user interface alarm management
US20080221930A1 (en) 2007-03-09 2008-09-11 Spacelabs Medical, Inc. Health data collection tool
US8176915B2 (en) * 2007-03-15 2012-05-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. End-tidal gas estimation system and method
US8166971B2 (en) * 2007-03-15 2012-05-01 Ric Investments, Llc End-tidal gas estimation system and method
US20080230061A1 (en) * 2007-03-23 2008-09-25 General Electric Company Setting expiratory time in mandatory mechanical ventilation based on a deviation from a stable condition of end tidal gas concentrations
US20080230063A1 (en) * 2007-03-23 2008-09-25 General Electric Company Setting inspiratory time in mandatory mechanical ventilation based on patient physiology, such as forced inhalation time
US20080230062A1 (en) * 2007-03-23 2008-09-25 General Electric Company Setting expiratory time in mandatory mechanical ventilation based on a deviation from a stable condition of exhaled gas volumes
US8695593B2 (en) * 2007-03-31 2014-04-15 Fleur T. Tehrani Weaning and decision support system for mechanical ventilation
US7918226B2 (en) 2007-04-10 2011-04-05 General Electric Company Method and system for detecting breathing tube occlusion
US8276585B2 (en) * 2007-04-10 2012-10-02 Resmed Limited Systems and methods for visualizing pressures and pressure responses to sleep-related triggering events
EP2144674A4 (en) * 2007-04-13 2012-12-26 Invacare Corp APPARATUS AND METHOD FOR PROVIDING POSITIVE AIRWAY PRESSURE
WO2008144589A1 (en) 2007-05-18 2008-11-27 Breathe Technologies, Inc. Methods and devices for sensing respiration and providing ventilation therapy
US7751907B2 (en) 2007-05-24 2010-07-06 Smiths Medical Asd, Inc. Expert system for insulin pump therapy
US8221345B2 (en) 2007-05-30 2012-07-17 Smiths Medical Asd, Inc. Insulin pump based expert system
US20080295839A1 (en) * 2007-06-01 2008-12-04 Habashi Nader M Ventilator Apparatus and System of Ventilation
US10702174B2 (en) * 2007-06-27 2020-07-07 Integra Lifesciences Corporation Medical monitor user interface
DE102007034018A1 (de) * 2007-07-20 2009-01-22 Dräger Medical AG & Co. KG Verfahren zur Übertragung von Überwachungszuständen
ES2398921T3 (es) * 2007-08-02 2013-03-22 Activaero Gmbh Dispositivo y sistema para dirigir partículas aerosolizadas a un área específica de los pulmones
CA2696773A1 (en) 2007-08-23 2009-02-26 Invacare Corporation Method and apparatus for adjusting desired pressure in positive airway pressure devices
AU2008304203B9 (en) 2007-09-26 2014-02-27 Breathe Technologies, Inc. Methods and devices for treating sleep apnea
US8567399B2 (en) 2007-09-26 2013-10-29 Breathe Technologies, Inc. Methods and devices for providing inspiratory and expiratory flow relief during ventilation therapy
US9072848B2 (en) 2007-11-05 2015-07-07 Resmed Limited Ventilation system and control thereof
EP2219718A1 (de) * 2007-11-13 2010-08-25 Imt Ag Beatmungs- und/oder anästhesiegerät
EP2219717A1 (de) * 2007-11-13 2010-08-25 Imt Ag Beatmungs- und/oder anästhesiegerät
EP2060296B1 (en) * 2007-11-19 2016-08-24 Hollister Incorporated Vapor hydrated catheter assembly and method of making same
EP2067497B1 (en) * 2007-12-05 2017-02-15 Vectura GmbH Methods, systems and computer-readable products for optimizing aerosol particle administration to the lungs
US20090178004A1 (en) * 2008-01-03 2009-07-09 General Electric Company Methods and systems for workflow management in clinical information systems
CN101977656A (zh) * 2008-01-18 2011-02-16 呼吸科技公司 提高无创通气效率的方法和装置
US8986253B2 (en) 2008-01-25 2015-03-24 Tandem Diabetes Care, Inc. Two chamber pumps and related methods
US20090205663A1 (en) * 2008-02-19 2009-08-20 Nellcor Puritan Bennett Llc Configuring the operation of an alternating pressure ventilation mode
US20090205661A1 (en) * 2008-02-20 2009-08-20 Nellcor Puritan Bennett Llc Systems and methods for extended volume range ventilation
EP2257328A2 (en) * 2008-03-27 2010-12-08 Nellcor Puritan Bennett LLC Breathing assistance systems with lung recruitment maneuvers
US20090241956A1 (en) * 2008-03-27 2009-10-01 Nellcor Puritan Bennett Llc Method for controlling delivery of breathing gas to a patient using multiple ventilation parameters
US8425428B2 (en) 2008-03-31 2013-04-23 Covidien Lp Nitric oxide measurements in patients using flowfeedback
US8267085B2 (en) 2009-03-20 2012-09-18 Nellcor Puritan Bennett Llc Leak-compensated proportional assist ventilation
US8272380B2 (en) 2008-03-31 2012-09-25 Nellcor Puritan Bennett, Llc Leak-compensated pressure triggering in medical ventilators
US10207069B2 (en) 2008-03-31 2019-02-19 Covidien Lp System and method for determining ventilator leakage during stable periods within a breath
US8746248B2 (en) 2008-03-31 2014-06-10 Covidien Lp Determination of patient circuit disconnect in leak-compensated ventilatory support
US8792949B2 (en) 2008-03-31 2014-07-29 Covidien Lp Reducing nuisance alarms
WO2009129506A1 (en) 2008-04-18 2009-10-22 Breathe Technologies, Inc. Methods and devices for sensing respiration and controlling ventilator functions
US8776793B2 (en) 2008-04-18 2014-07-15 Breathe Technologies, Inc. Methods and devices for sensing respiration and controlling ventilator functions
US20090263773A1 (en) * 2008-04-19 2009-10-22 Vadim Kotlyar Breathing exercise apparatus and method
US8251876B2 (en) 2008-04-22 2012-08-28 Hill-Rom Services, Inc. Breathing exercise apparatus
US8752546B2 (en) 2008-04-23 2014-06-17 General Electric Company System and method for mobilizing occlusions from a breathing tube
WO2009134724A1 (en) 2008-05-02 2009-11-05 Masimo Corporation Monitor configuration system
JP5247224B2 (ja) * 2008-05-02 2013-07-24 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理の調整値の変更方法及びプログラム
JP2011522621A (ja) 2008-06-06 2011-08-04 ネルコー ピューリタン ベネット エルエルシー 患者の努力に比例した換気のためのシステムおよび方法
US20100011307A1 (en) * 2008-07-08 2010-01-14 Nellcor Puritan Bennett Llc User interface for breathing assistance system
IT1391555B1 (it) * 2008-07-16 2012-01-11 Gambro Lundia Ab Apparato trattamento extracorporeo sangue
WO2010022363A1 (en) 2008-08-22 2010-02-25 Breathe Technologies, Inc. Methods and devices for providing mechanical ventilation with an open airway interface
WO2010028150A1 (en) * 2008-09-04 2010-03-11 Nellcor Puritan Bennett Llc Ventilator with controlled purge function
US8551006B2 (en) 2008-09-17 2013-10-08 Covidien Lp Method for determining hemodynamic effects
CN102159272A (zh) * 2008-09-17 2011-08-17 雷斯梅德有限公司 Cpap装置的显示器和控制件
US8424520B2 (en) 2008-09-23 2013-04-23 Covidien Lp Safe standby mode for ventilator
US20100071696A1 (en) * 2008-09-25 2010-03-25 Nellcor Puritan Bennett Llc Model-predictive online identification of patient respiratory effort dynamics in medical ventilators
US8794234B2 (en) 2008-09-25 2014-08-05 Covidien Lp Inversion-based feed-forward compensation of inspiratory trigger dynamics in medical ventilators
US8181648B2 (en) 2008-09-26 2012-05-22 Nellcor Puritan Bennett Llc Systems and methods for managing pressure in a breathing assistance system
US8652064B2 (en) 2008-09-30 2014-02-18 Covidien Lp Sampling circuit for measuring analytes
US8302602B2 (en) 2008-09-30 2012-11-06 Nellcor Puritan Bennett Llc Breathing assistance system with multiple pressure sensors
US8439032B2 (en) * 2008-09-30 2013-05-14 Covidien Lp Wireless communications for a breathing assistance system
US8393323B2 (en) 2008-09-30 2013-03-12 Covidien Lp Supplemental gas safety system for a breathing assistance system
US8302600B2 (en) 2008-09-30 2012-11-06 Nellcor Puritan Bennett Llc Battery management for a breathing assistance system
US8585412B2 (en) * 2008-09-30 2013-11-19 Covidien Lp Configurable respiratory muscle pressure generator
WO2010039989A1 (en) 2008-10-01 2010-04-08 Breathe Technologies, Inc. Ventilator with biofeedback monitoring and control for improving patient activity and health
CN102186524B (zh) * 2008-10-16 2014-07-09 皇家飞利浦电子股份有限公司 通气机中的辅助连接和数据同步
EP2181726B1 (en) * 2008-10-31 2017-04-19 ResMed Ltd. Systems for guiding transitions between therapy modes in connection with treatment and/or diagnosis of sleep-disordered breathing
US9501619B2 (en) 2008-11-13 2016-11-22 Cerner Innovation, Inc. Integrated medication and infusion monitoring system
US8771204B2 (en) 2008-12-30 2014-07-08 Masimo Corporation Acoustic sensor assembly
US9132250B2 (en) 2009-09-03 2015-09-15 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices for non-invasive ventilation including a non-sealing ventilation interface with an entrainment port and/or pressure feature
AU2009200284B2 (en) * 2009-01-29 2012-11-15 Fleur T. Tehrani A weaning and decision support system
DE102010008038A1 (de) * 2009-02-05 2010-10-14 Weinmann Geräte für Medizin GmbH + Co. KG Automatische Komplikationskontrolle
US20100218766A1 (en) * 2009-02-27 2010-09-02 Nellcor Puritan Bennett Llc Customizable mandatory/spontaneous closed loop mode selection
US8424521B2 (en) 2009-02-27 2013-04-23 Covidien Lp Leak-compensated respiratory mechanics estimation in medical ventilators
US8434479B2 (en) 2009-02-27 2013-05-07 Covidien Lp Flow rate compensation for transient thermal response of hot-wire anemometers
US8418691B2 (en) 2009-03-20 2013-04-16 Covidien Lp Leak-compensated pressure regulated volume control ventilation
US9186075B2 (en) 2009-03-24 2015-11-17 Covidien Lp Indicating the accuracy of a physiological parameter
EP3593847B1 (en) 2009-04-02 2023-05-31 Breathe Technologies, Inc. Systems for non-invasive open ventilation with gas delivery nozzles within an outer tube
US9962512B2 (en) 2009-04-02 2018-05-08 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices for non-invasive ventilation including a non-sealing ventilation interface with a free space nozzle feature
US8522144B2 (en) * 2009-04-30 2013-08-27 Apple Inc. Media editing application with candidate clip management
US9283339B2 (en) * 2009-05-18 2016-03-15 Zoll Medical Corporation Life support and monitoring apparatus with malfunction correction guidance
EP2432537B1 (en) * 2009-05-19 2015-10-21 Koninklijke Philips N.V. System for prompting a subject to alter one or more breathing parameters
CH701124B1 (de) * 2009-05-28 2019-09-13 Imtmedical Ag Beatmungsgerät und Einstellverfahren hierfür.
GB0910649D0 (en) * 2009-06-22 2009-08-05 Univ Ulster Aerosol medication delivery device
US8776790B2 (en) * 2009-07-16 2014-07-15 Covidien Lp Wireless, gas flow-powered sensor system for a breathing assistance system
US8701665B2 (en) * 2009-07-25 2014-04-22 Fleur T Tehrani Automatic control system for mechanical ventilation for active or passive subjects
JP5197521B2 (ja) * 2009-07-29 2013-05-15 京セラ株式会社 入力装置
AU2010278894B2 (en) 2009-07-30 2014-01-30 Tandem Diabetes Care, Inc. Infusion pump system with disposable cartridge having pressure venting and pressure feedback
US20110029865A1 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 Nellcor Puritan Bennett Llc Control Interface For A Medical Monitor
US20110029910A1 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 Nellcor Puritan Bennett Llc Method And System For Providing A Graphical User Interface For Delivering A Low Flow Recruitment Maneuver
US8789529B2 (en) * 2009-08-20 2014-07-29 Covidien Lp Method for ventilation
WO2011029074A1 (en) 2009-09-03 2011-03-10 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices for non-invasive ventilation including a non-sealing ventilation interface with an entrainment port and/or pressure feature
US9265429B2 (en) 2009-09-18 2016-02-23 Welch Allyn, Inc. Physiological parameter measuring platform device supporting multiple workflows
US8291337B2 (en) 2009-09-22 2012-10-16 Cerner Innovation, Inc. Infusion management
WO2011038407A2 (en) * 2009-09-28 2011-03-31 Sequal Technologies Inc. Controlling and communicating with respiratory care devices
EP3735899B1 (en) 2009-10-15 2023-11-29 Masimo Corporation Acoustic respiratory monitoring sensor having multiple sensing elements
US8821415B2 (en) 2009-10-15 2014-09-02 Masimo Corporation Physiological acoustic monitoring system
WO2011047216A2 (en) 2009-10-15 2011-04-21 Masimo Corporation Physiological acoustic monitoring system
US8790268B2 (en) * 2009-10-15 2014-07-29 Masimo Corporation Bidirectional physiological information display
US9604020B2 (en) 2009-10-16 2017-03-28 Spacelabs Healthcare Llc Integrated, extendable anesthesia system
BR112012012147A2 (pt) 2009-10-16 2019-09-24 Spacelabs Healthcare Llc tubo melhorado de fluxo de luz
US8439037B2 (en) * 2009-12-01 2013-05-14 Covidien Lp Exhalation valve assembly with integrated filter and flow sensor
US8469031B2 (en) 2009-12-01 2013-06-25 Covidien Lp Exhalation valve assembly with integrated filter
US8439036B2 (en) 2009-12-01 2013-05-14 Covidien Lp Exhalation valve assembly with integral flow sensor
US8469030B2 (en) 2009-12-01 2013-06-25 Covidien Lp Exhalation valve assembly with selectable contagious/non-contagious latch
US8421465B2 (en) * 2009-12-02 2013-04-16 Covidien Lp Method and apparatus for indicating battery cell status on a battery pack assembly used during mechanical ventilation
US8434481B2 (en) * 2009-12-03 2013-05-07 Covidien Lp Ventilator respiratory gas accumulator with dip tube
US8418692B2 (en) * 2009-12-04 2013-04-16 Covidien Lp Ventilation system with removable primary display
US8924878B2 (en) 2009-12-04 2014-12-30 Covidien Lp Display and access to settings on a ventilator graphical user interface
USD638852S1 (en) 2009-12-04 2011-05-31 Nellcor Puritan Bennett Llc Ventilator display screen with an alarm icon
US8335992B2 (en) 2009-12-04 2012-12-18 Nellcor Puritan Bennett Llc Visual indication of settings changes on a ventilator graphical user interface
US9119925B2 (en) * 2009-12-04 2015-09-01 Covidien Lp Quick initiation of respiratory support via a ventilator user interface
US20110138323A1 (en) * 2009-12-04 2011-06-09 Nellcor Puritan Bennett Llc Visual Indication Of Alarms On A Ventilator Graphical User Interface
DE112010004682T5 (de) 2009-12-04 2013-03-28 Masimo Corporation Kalibrierung für mehrstufige physiologische Monitore
US20110138311A1 (en) * 2009-12-04 2011-06-09 Nellcor Puritan Bennett Llc Display Of Respiratory Data On A Ventilator Graphical User Interface
US20110132368A1 (en) * 2009-12-04 2011-06-09 Nellcor Puritan Bennett Llc Display Of Historical Alarm Status
USD649157S1 (en) 2009-12-04 2011-11-22 Nellcor Puritan Bennett Llc Ventilator display screen with a user interface
US9262588B2 (en) 2009-12-18 2016-02-16 Covidien Lp Display of respiratory data graphs on a ventilator graphical user interface
US8499252B2 (en) 2009-12-18 2013-07-30 Covidien Lp Display of respiratory data graphs on a ventilator graphical user interface
US20110146681A1 (en) * 2009-12-21 2011-06-23 Nellcor Puritan Bennett Llc Adaptive Flow Sensor Model
US20110146683A1 (en) * 2009-12-21 2011-06-23 Nellcor Puritan Bennett Llc Sensor Model
USD657368S1 (en) * 2009-12-31 2012-04-10 Welch Allyn, Inc. Patient monitoring device with graphical user interface
US8400290B2 (en) * 2010-01-19 2013-03-19 Covidien Lp Nuisance alarm reduction method for therapeutic parameters
US8707952B2 (en) 2010-02-10 2014-04-29 Covidien Lp Leak determination in a breathing assistance system
US9643019B2 (en) * 2010-02-12 2017-05-09 Cyberonics, Inc. Neurological monitoring and alerts
US9302061B2 (en) 2010-02-26 2016-04-05 Covidien Lp Event-based delay detection and control of networked systems in medical ventilation
US20110213215A1 (en) * 2010-02-26 2011-09-01 Nellcor Puritan Bennett Llc Spontaneous Breathing Trial Manager
US20110209702A1 (en) * 2010-02-26 2011-09-01 Nellcor Puritan Bennett Llc Proportional Solenoid Valve For Low Molecular Weight Gas Mixtures
US8674837B2 (en) 2010-03-21 2014-03-18 Spacelabs Healthcare Llc Multi-display bedside monitoring system
EP2371411B1 (en) 2010-03-29 2012-10-31 Dräger Medical GmbH Visual status indicator for patient circuit
CN102933241A (zh) * 2010-04-06 2013-02-13 株式会社根本杏林堂 医疗液体注射设备
US8539949B2 (en) 2010-04-27 2013-09-24 Covidien Lp Ventilation system with a two-point perspective view
US8511306B2 (en) 2010-04-27 2013-08-20 Covidien Lp Ventilation system with system status display for maintenance and service information
USD645158S1 (en) 2010-04-27 2011-09-13 Nellcor Purtian Bennett LLC System status display
US8453643B2 (en) 2010-04-27 2013-06-04 Covidien Lp Ventilation system with system status display for configuration and program information
US20110271960A1 (en) * 2010-05-07 2011-11-10 Nellcor Puritan Bennett Llc Ventilator-Initiated Prompt Regarding Auto-PEEP Detection During Volume Ventilation Of Triggering Patient
WO2011139194A1 (en) * 2010-05-07 2011-11-10 Maquet Critical Care Ab User interface for breathing apparatus
US8638200B2 (en) 2010-05-07 2014-01-28 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding Auto-PEEP detection during volume ventilation of non-triggering patient
US9326712B1 (en) 2010-06-02 2016-05-03 Masimo Corporation Opticoustic sensor
US8607788B2 (en) 2010-06-30 2013-12-17 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding auto-PEEP detection during volume ventilation of triggering patient exhibiting obstructive component
US8607790B2 (en) 2010-06-30 2013-12-17 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding auto-PEEP detection during pressure ventilation of patient exhibiting obstructive component
US8607789B2 (en) 2010-06-30 2013-12-17 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding auto-PEEP detection during volume ventilation of non-triggering patient exhibiting obstructive component
US8607791B2 (en) 2010-06-30 2013-12-17 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding auto-PEEP detection during pressure ventilation
US8676285B2 (en) 2010-07-28 2014-03-18 Covidien Lp Methods for validating patient identity
AU2011292111B2 (en) 2010-08-16 2015-03-26 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices using LOX to provide ventilatory support
US8896633B2 (en) * 2010-08-17 2014-11-25 Apple Inc. Adjusting a display size of text
US8554298B2 (en) 2010-09-21 2013-10-08 Cividien LP Medical ventilator with integrated oximeter data
US8939152B2 (en) 2010-09-30 2015-01-27 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices for humidifying a respiratory tract
US20120096381A1 (en) * 2010-10-13 2012-04-19 Nellcor Puritan Bennett Llc Ventilator-Initiated Prompt In Response To Proposed Setting Adjustment
EP2638859A4 (en) * 2010-11-12 2015-08-26 Konica Minolta Inc ULTRASONIC DIAGNOSTIC APPARATUS AND ULTRASONIC DIAGNOSTIC SYSTEM
WO2012068567A1 (en) 2010-11-19 2012-05-24 Spacelabs Healthcare, Llc Dual serial bus interface
US8757153B2 (en) 2010-11-29 2014-06-24 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding detection of double triggering during ventilation
US8595639B2 (en) 2010-11-29 2013-11-26 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding detection of fluctuations in resistance
US8757152B2 (en) 2010-11-29 2014-06-24 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding detection of double triggering during a volume-control breath type
US8695594B2 (en) 2010-12-06 2014-04-15 General Electric Company System and method of automated lung recruitment maneuvers
CA3123171A1 (en) 2011-01-12 2012-07-19 The Regents Of The University Of California System and method for closed-loop patient-adaptive hemodynamic management
US20120185792A1 (en) * 2011-01-13 2012-07-19 Nellcor Puritan Bennett Llc Pictorial Representation Of Patient Condition Trending
US8676529B2 (en) 2011-01-31 2014-03-18 Covidien Lp Systems and methods for simulation and software testing
US8657454B1 (en) 2011-12-28 2014-02-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Vacuum formed reflector for solar energy
US9175877B1 (en) 2011-01-31 2015-11-03 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Two-dimensional Fresnel solar energy concentration system
US8788236B2 (en) 2011-01-31 2014-07-22 Covidien Lp Systems and methods for medical device testing
US8783250B2 (en) 2011-02-27 2014-07-22 Covidien Lp Methods and systems for transitory ventilation support
US20120216809A1 (en) * 2011-02-27 2012-08-30 Nellcor Puritan Bennett Llc Ventilator-Initiated Prompt Regarding Detection Of Inadequate Flow During Ventilation
US20120216811A1 (en) * 2011-02-28 2012-08-30 Nellcor Puritan Bennett Llc Use of Multiple Spontaneous Breath Types To Promote Patient Ventilator Synchrony
US9038633B2 (en) 2011-03-02 2015-05-26 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding high delivered tidal volume
US9629566B2 (en) 2011-03-11 2017-04-25 Spacelabs Healthcare Llc Methods and systems to determine multi-parameter managed alarm hierarchy during patient monitoring
US8714154B2 (en) 2011-03-30 2014-05-06 Covidien Lp Systems and methods for automatic adjustment of ventilator settings
US9629971B2 (en) 2011-04-29 2017-04-25 Covidien Lp Methods and systems for exhalation control and trajectory optimization
US8776792B2 (en) 2011-04-29 2014-07-15 Covidien Lp Methods and systems for volume-targeted minimum pressure-control ventilation
US9326736B2 (en) 2011-05-20 2016-05-03 General Electric Company Method and system for visualizing mechanical ventilation information
US20130127620A1 (en) 2011-06-20 2013-05-23 Cerner Innovation, Inc. Management of patient fall risk
US9259545B2 (en) * 2011-11-05 2016-02-16 Drägerwerk AG & Co. KGaA Process for checking the function of a respiration system
US10546481B2 (en) 2011-07-12 2020-01-28 Cerner Innovation, Inc. Method for determining whether an individual leaves a prescribed virtual perimeter
US9741227B1 (en) 2011-07-12 2017-08-22 Cerner Innovation, Inc. Method and process for determining whether an individual suffers a fall requiring assistance
US9489820B1 (en) 2011-07-12 2016-11-08 Cerner Innovation, Inc. Method for determining whether an individual leaves a prescribed virtual perimeter
US9192351B1 (en) 2011-07-22 2015-11-24 Masimo Corporation Acoustic respiratory monitoring sensor with probe-off detection
US9155853B2 (en) * 2011-08-31 2015-10-13 General Electric Company Systems and methods of adjusting ventilator modes and settings visually via a touchscreen
EP3603502B1 (en) 2011-10-13 2023-10-04 Masimo Corporation Physiological acoustic monitoring system
EP2766077A4 (en) * 2011-10-13 2015-12-30 Spacelabs Healthcare Llc EXTENSIBLE ANESTHESIA SYSTEM, INTEGRATED
US9089657B2 (en) 2011-10-31 2015-07-28 Covidien Lp Methods and systems for gating user initiated increases in oxygen concentration during ventilation
US9737676B2 (en) 2011-11-02 2017-08-22 Vyaire Medical Capital Llc Ventilation system
US9072849B2 (en) 2012-06-29 2015-07-07 Carefusion 207, Inc. Modifying ventilator operation based on patient orientation
US9821129B2 (en) 2011-11-02 2017-11-21 Vyaire Medical Capital Llc Ventilation management system
US9352110B2 (en) 2012-06-29 2016-05-31 Carefusion 207, Inc. Ventilator suction management
US9177109B2 (en) 2011-11-02 2015-11-03 Carefusion 207, Inc. Healthcare facility ventilation management
US9058741B2 (en) 2012-06-29 2015-06-16 Carefusion 207, Inc. Remotely accessing a ventilator
US9687618B2 (en) * 2011-11-02 2017-06-27 Carefusion 207, Inc. Ventilation harm index
US20130110924A1 (en) * 2011-11-02 2013-05-02 Tom Steinhauer Wide area ventilation management
US10426913B2 (en) 2011-11-07 2019-10-01 Mallinckrodt Hospital Products IP Limited Apparatus and method for monitoring nitric oxide delivery
WO2013070712A1 (en) * 2011-11-07 2013-05-16 Ino Therapeutics Llc Apparatus and method for monitoring nitric oxide delivery
US8992777B2 (en) 2011-11-18 2015-03-31 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Systems and methods for providing notifications in dialysis systems
US9364624B2 (en) 2011-12-07 2016-06-14 Covidien Lp Methods and systems for adaptive base flow
CN103186750B (zh) * 2011-12-28 2017-04-12 富泰华工业(深圳)有限公司 可防盗的触摸型便携式装置及防盗方法
US9498589B2 (en) 2011-12-31 2016-11-22 Covidien Lp Methods and systems for adaptive base flow and leak compensation
US9022031B2 (en) 2012-01-31 2015-05-05 Covidien Lp Using estimated carinal pressure for feedback control of carinal pressure during ventilation
US9165112B2 (en) 2012-02-03 2015-10-20 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Systems and methods for displaying objects at a medical treatment apparatus display screen
CN104136065B (zh) * 2012-02-22 2017-05-17 皇家飞利浦有限公司 用于基于基准温度来确定目标对象接口温度的系统和方法
US9180271B2 (en) 2012-03-05 2015-11-10 Hill-Rom Services Pte. Ltd. Respiratory therapy device having standard and oscillatory PEP with nebulizer
US8844526B2 (en) 2012-03-30 2014-09-30 Covidien Lp Methods and systems for triggering with unknown base flow
US9327089B2 (en) 2012-03-30 2016-05-03 Covidien Lp Methods and systems for compensation of tubing related loss effects
AU2013244091B2 (en) 2012-04-05 2018-02-08 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus with serviceability features
USD772252S1 (en) 2012-04-05 2016-11-22 Welch Allyn, Inc. Patient monitoring device with a graphical user interface
USD916713S1 (en) 2012-04-05 2021-04-20 Welch Allyn, Inc. Display screen with graphical user interface for patient central monitoring station
US9235682B2 (en) 2012-04-05 2016-01-12 Welch Allyn, Inc. Combined episodic and continuous parameter monitoring
US9055870B2 (en) 2012-04-05 2015-06-16 Welch Allyn, Inc. Physiological parameter measuring platform device supporting multiple workflows
US10226200B2 (en) 2012-04-05 2019-03-12 Welch Allyn, Inc. User interface enhancements for physiological parameter monitoring platform devices
US8985108B2 (en) 2012-04-06 2015-03-24 Breathe Technologies, Inc. Mechanical ventilation mask fit status indication
US9993604B2 (en) 2012-04-27 2018-06-12 Covidien Lp Methods and systems for an optimized proportional assist ventilation
US9144658B2 (en) 2012-04-30 2015-09-29 Covidien Lp Minimizing imposed expiratory resistance of mechanical ventilator by optimizing exhalation valve control
EP2659918B1 (en) 2012-05-03 2016-11-23 B. Braun Avitum AG Method for batch parameter setting in a medical apparatus and medical apparatus
US9180242B2 (en) 2012-05-17 2015-11-10 Tandem Diabetes Care, Inc. Methods and devices for multiple fluid transfer
US10845973B2 (en) * 2012-06-03 2020-11-24 Maquet Critical Care Ab Breathing apparatus and method for user interaction therewith
WO2013182326A1 (en) 2012-06-03 2013-12-12 Maquet Critical Care Ab System with breathing apparatus and touch screen
US9555186B2 (en) 2012-06-05 2017-01-31 Tandem Diabetes Care, Inc. Infusion pump system with disposable cartridge having pressure venting and pressure feedback
US9715327B2 (en) 2012-06-07 2017-07-25 Tandem Diabetes Care, Inc. Preventing inadvertent changes in ambulatory medical devices
EP2863974A1 (en) * 2012-06-20 2015-04-29 Maquet Critical Care AB A breathing apparatus having a display with user selectable background
US9327090B2 (en) 2012-06-29 2016-05-03 Carefusion 303, Inc. Respiratory knowledge portal
US10362967B2 (en) 2012-07-09 2019-07-30 Covidien Lp Systems and methods for missed breath detection and indication
US9027552B2 (en) 2012-07-31 2015-05-12 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt or setting regarding detection of asynchrony during ventilation
CN104619371B (zh) * 2012-09-12 2017-11-03 马奎特紧急护理公司 用于麻醉系统的容量返回器状态指示器
US9955937B2 (en) 2012-09-20 2018-05-01 Masimo Corporation Acoustic patient sensor coupler
CN103791970A (zh) * 2012-10-30 2014-05-14 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种气体流量调节指示器
US9375542B2 (en) 2012-11-08 2016-06-28 Covidien Lp Systems and methods for monitoring, managing, and/or preventing fatigue during ventilation
EP2919650A4 (en) 2012-11-19 2016-07-27 Gen Hospital Corp SYSTEM AND METHOD FOR MONITORING THE RESUSCITATION OR RESPIRATORY MECHANICS OF A PATIENT
US9289573B2 (en) 2012-12-28 2016-03-22 Covidien Lp Ventilator pressure oscillation filter
US10252011B2 (en) * 2013-01-17 2019-04-09 Koninklijke Philips N.V. System and method for intra-pulmonary percussive ventilation integrated with a ventilator
US9492629B2 (en) 2013-02-14 2016-11-15 Covidien Lp Methods and systems for ventilation with unknown exhalation flow and exhalation pressure
WO2014125315A1 (en) * 2013-02-15 2014-08-21 B-K Medical Aps Ultrasound display
USD731049S1 (en) 2013-03-05 2015-06-02 Covidien Lp EVQ housing of an exhalation module
USD731065S1 (en) 2013-03-08 2015-06-02 Covidien Lp EVQ pressure sensor filter of an exhalation module
USD693001S1 (en) 2013-03-08 2013-11-05 Covidien Lp Neonate expiratory filter assembly of an exhalation module
USD731048S1 (en) 2013-03-08 2015-06-02 Covidien Lp EVQ diaphragm of an exhalation module
USD736905S1 (en) 2013-03-08 2015-08-18 Covidien Lp Exhalation module EVQ housing
USD692556S1 (en) 2013-03-08 2013-10-29 Covidien Lp Expiratory filter body of an exhalation module
USD701601S1 (en) 2013-03-08 2014-03-25 Covidien Lp Condensate vial of an exhalation module
USD744095S1 (en) 2013-03-08 2015-11-24 Covidien Lp Exhalation module EVQ internal flow sensor
US9358355B2 (en) 2013-03-11 2016-06-07 Covidien Lp Methods and systems for managing a patient move
US10357606B2 (en) 2013-03-13 2019-07-23 Tandem Diabetes Care, Inc. System and method for integration of insulin pumps and continuous glucose monitoring
US9981096B2 (en) 2013-03-13 2018-05-29 Covidien Lp Methods and systems for triggering with unknown inspiratory flow
US9730648B2 (en) 2013-03-14 2017-08-15 DePuy Synthes Products, Inc. Methods, systems, and devices for monitoring and displaying medical parameters for a patient
US9173998B2 (en) 2013-03-14 2015-11-03 Tandem Diabetes Care, Inc. System and method for detecting occlusions in an infusion pump
WO2014143152A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Carefusion 303, Inc. Ventilation management system
US9636070B2 (en) 2013-03-14 2017-05-02 DePuy Synthes Products, Inc. Methods, systems, and devices for monitoring and displaying medical parameters for a patient
US9180243B2 (en) 2013-03-15 2015-11-10 Tandem Diabetes Care, Inc. Detection of infusion pump conditions
US9950135B2 (en) 2013-03-15 2018-04-24 Covidien Lp Maintaining an exhalation valve sensor assembly
USD730393S1 (en) * 2013-05-28 2015-05-26 Deere & Company Display screen or portion thereof with icon
US10987026B2 (en) 2013-05-30 2021-04-27 Spacelabs Healthcare Llc Capnography module with automatic switching between mainstream and sidestream monitoring
EP2830039B1 (en) * 2013-07-24 2018-10-03 Native Instruments GmbH Method, arrangement, computer program and computer-readable storage means for controlling at least one parameter or at least one object using capacity sensing input elements
US10064583B2 (en) 2013-08-07 2018-09-04 Covidien Lp Detection of expiratory airflow limitation in ventilated patient
EP3039592A2 (de) * 2013-08-29 2016-07-06 Weinmann Geräte für Medizin GmbH & Co. KG Verfahren und vorrichtung zur bedienung von beatmungsgeräten
US10218582B2 (en) * 2013-09-26 2019-02-26 Apple Inc. Notifications with input-based completion
US10828007B1 (en) 2013-10-11 2020-11-10 Masimo Corporation Acoustic sensor with attachment portion
US9675771B2 (en) 2013-10-18 2017-06-13 Covidien Lp Methods and systems for leak estimation
US10096223B1 (en) 2013-12-18 2018-10-09 Cerner Innovication, Inc. Method and process for determining whether an individual suffers a fall requiring assistance
US9729833B1 (en) 2014-01-17 2017-08-08 Cerner Innovation, Inc. Method and system for determining whether an individual takes appropriate measures to prevent the spread of healthcare-associated infections along with centralized monitoring
US10225522B1 (en) 2014-01-17 2019-03-05 Cerner Innovation, Inc. Method and system for determining whether an individual takes appropriate measures to prevent the spread of healthcare-associated infections
US10078956B1 (en) 2014-01-17 2018-09-18 Cerner Innovation, Inc. Method and system for determining whether an individual takes appropriate measures to prevent the spread of healthcare-associated infections
US10532174B2 (en) * 2014-02-21 2020-01-14 Masimo Corporation Assistive capnography device
US10389876B2 (en) 2014-02-28 2019-08-20 Ultratec, Inc. Semiautomated relay method and apparatus
US20180034961A1 (en) 2014-02-28 2018-02-01 Ultratec, Inc. Semiautomated Relay Method and Apparatus
US10748523B2 (en) 2014-02-28 2020-08-18 Ultratec, Inc. Semiautomated relay method and apparatus
US10878721B2 (en) 2014-02-28 2020-12-29 Ultratec, Inc. Semiautomated relay method and apparatus
US20180270350A1 (en) 2014-02-28 2018-09-20 Ultratec, Inc. Semiautomated relay method and apparatus
US10438692B2 (en) 2014-03-20 2019-10-08 Cerner Innovation, Inc. Privacy protection based on device presence
EP2923719A1 (en) * 2014-03-24 2015-09-30 Pooyandegan Rah Saadat Co. Medical intelligent ventilation system
EP2924601A1 (de) * 2014-03-28 2015-09-30 Weinmann Geräte für Medizin GmbH & Co. KG Vorrichtung zur Beatmung
US10441717B2 (en) 2014-04-15 2019-10-15 Insulet Corporation Monitoring a physiological parameter associated with tissue of a host to confirm delivery of medication
US9265903B2 (en) * 2014-05-27 2016-02-23 Covidien Lp Ventilation vitality ring
JP6306216B2 (ja) * 2014-06-06 2018-04-04 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 患者モニタ用の邪魔にならないアドバイザ
US9808591B2 (en) 2014-08-15 2017-11-07 Covidien Lp Methods and systems for breath delivery synchronization
US9950129B2 (en) 2014-10-27 2018-04-24 Covidien Lp Ventilation triggering using change-point detection
US10024762B2 (en) 2014-11-19 2018-07-17 Cnh Industrial America Llc System and method for active control of wheel dynamics
JP6511253B2 (ja) * 2014-11-25 2019-05-15 日本光電工業株式会社 生体情報表示装置
US10090068B2 (en) 2014-12-23 2018-10-02 Cerner Innovation, Inc. Method and system for determining whether a monitored individual's hand(s) have entered a virtual safety zone
US10524722B2 (en) 2014-12-26 2020-01-07 Cerner Innovation, Inc. Method and system for determining whether a caregiver takes appropriate measures to prevent patient bedsores
US9925346B2 (en) 2015-01-20 2018-03-27 Covidien Lp Systems and methods for ventilation with unknown exhalation flow
EP3256972A1 (en) * 2015-02-13 2017-12-20 Koninklijke Philips N.V. Portable medical support system with ancillary viewing mode and method of operation thereof
US11275757B2 (en) 2015-02-13 2022-03-15 Cerner Innovation, Inc. Systems and methods for capturing data, creating billable information and outputting billable information
US10091463B1 (en) 2015-02-16 2018-10-02 Cerner Innovation, Inc. Method for determining whether an individual enters a prescribed virtual zone using 3D blob detection
US10596343B2 (en) 2015-03-02 2020-03-24 Covidien Lp Oxygen sensor assembly for medical ventilator
DE102015004164A1 (de) 2015-04-01 2016-10-06 Drägerwerk AG & Co. KGaA Verfahren zur Einstellung der Betriebsparameter eines Beatmungssystems
EP3277351B1 (en) * 2015-04-02 2019-06-05 Hill-Rom Services PTE. LTD. Manifold for respiratory device
USD775345S1 (en) 2015-04-10 2016-12-27 Covidien Lp Ventilator console
US10342478B2 (en) 2015-05-07 2019-07-09 Cerner Innovation, Inc. Method and system for determining whether a caretaker takes appropriate measures to prevent patient bedsores
US9892611B1 (en) 2015-06-01 2018-02-13 Cerner Innovation, Inc. Method for determining whether an individual enters a prescribed virtual zone using skeletal tracking and 3D blob detection
US10518048B2 (en) 2015-07-31 2019-12-31 Hill-Rom Services, PTE Ltd. Coordinated control of HFCWO and cough assist devices
EP3360118B1 (en) 2015-10-07 2021-03-31 Michael D. Velez Flow alarm
EP3380061A4 (en) 2015-11-24 2019-07-24 Insulet Corporation AUTOMATED WEARABLE DRUG DELIVERY SYSTEM
US9892310B2 (en) 2015-12-31 2018-02-13 Cerner Innovation, Inc. Methods and systems for detecting prohibited objects in a patient room
US10978204B2 (en) 2016-04-01 2021-04-13 Gambro Lundia Ab Bar-type parameter adjustment elements
CN108885902B (zh) 2016-04-01 2021-04-30 甘布罗伦迪亚股份公司 包括条型参数调节元素的系统和方法
US10765822B2 (en) 2016-04-18 2020-09-08 Covidien Lp Endotracheal tube extubation detection
GB201607474D0 (en) 2016-04-29 2016-06-15 British American Tobacco Co Article, apparatus and method of heating a smokable material
US11033708B2 (en) * 2016-06-10 2021-06-15 Apple Inc. Breathing sequence user interface
WO2018003127A1 (ja) * 2016-07-01 2018-01-04 学校法人兵庫医科大学 嚥下訓練装置
JP6273466B2 (ja) * 2016-08-03 2018-02-07 株式会社メトラン 呼吸補助プログラム、呼吸補助装置
JP2019528153A (ja) 2016-08-24 2019-10-10 ニホン コーデン オレンジメッド インク 医療ベンチレータ用の多重制御インターフェース
US10147184B2 (en) 2016-12-30 2018-12-04 Cerner Innovation, Inc. Seizure detection
US10795571B2 (en) 2017-09-28 2020-10-06 The Toronto-Dominion Bank System and method to perform an undo operation using a continuous gesture
US10792449B2 (en) 2017-10-03 2020-10-06 Breathe Technologies, Inc. Patient interface with integrated jet pump
JP6620137B2 (ja) * 2017-11-06 2019-12-11 マケ クリティカル ケア エービー 呼吸装置、及び該装置とのユーザー相互作用の方法
EP3525857B1 (en) 2017-11-14 2020-01-29 Covidien LP Systems for drive pressure spontaneous ventilation
AU2018379597B2 (en) * 2017-12-08 2024-06-13 Fisher & Paykel Healthcare Limited Graphical user interface for a flow therapy apparatus
US11433202B2 (en) * 2017-12-18 2022-09-06 Koninklijke Philips N.V. Interactive guidance related to a subject's expiratory flow limitation results
US10643446B2 (en) 2017-12-28 2020-05-05 Cerner Innovation, Inc. Utilizing artificial intelligence to detect objects or patient safety events in a patient room
US10482321B2 (en) 2017-12-29 2019-11-19 Cerner Innovation, Inc. Methods and systems for identifying the crossing of a virtual barrier
JP1616495S (ja) * 2018-02-27 2018-10-29
JP7587344B2 (ja) * 2018-04-12 2024-11-20 レーヴェンシュタイン メディカル テクノロジー エス.アー. データ伝送をするためのシステム
USD875765S1 (en) 2018-08-10 2020-02-18 Tandem Diabetes Care, Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD875766S1 (en) 2018-08-10 2020-02-18 Tandem Diabetes Care, Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD864218S1 (en) 2018-08-20 2019-10-22 Tandem Diabetes Care, Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD880496S1 (en) 2018-08-20 2020-04-07 Tandem Diabetes Care, Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD864217S1 (en) 2018-08-20 2019-10-22 Tandem Diabetes Care, Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD864219S1 (en) 2018-08-20 2019-10-22 Tandem Diabetes Care, Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD882622S1 (en) 2018-08-22 2020-04-28 Tandem Diabetes Care, Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD875767S1 (en) 2018-08-23 2020-02-18 Tandem Diabetes Care, Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
US11241532B2 (en) 2018-08-29 2022-02-08 Insulet Corporation Drug delivery system with sensor having optimized communication and infusion site
US11517691B2 (en) 2018-09-07 2022-12-06 Covidien Lp Methods and systems for high pressure controlled ventilation
USD887548S1 (en) 2018-09-10 2020-06-16 Masimo Corporation Flow alarm device housing
USD887549S1 (en) 2018-09-10 2020-06-16 Masino Corporation Cap for a flow alarm device
WO2020055933A1 (en) * 2018-09-11 2020-03-19 Belluscura LLC Systems and methods for improving patient recovery postoperatively
FR3087128B1 (fr) 2018-10-12 2020-10-09 Air Liquide Medical Systems Appareil medical de ventilation avec selecteurs de categorie de patient et de modes de ventilation compatibles
US10922936B2 (en) 2018-11-06 2021-02-16 Cerner Innovation, Inc. Methods and systems for detecting prohibited objects
US10888655B2 (en) * 2019-02-19 2021-01-12 Tandem Diabetes Care, Inc. System and method of pairing an infusion pump with a remote control device
JP7463389B2 (ja) * 2019-02-22 2024-04-08 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 呼吸療法における調整可能な呼気リリーフ
US11382563B2 (en) 2019-03-01 2022-07-12 Respiration AI, LLC System and method for detecting ventilatory depression and for prompting a patient to breathe
US11305057B2 (en) 2019-03-26 2022-04-19 Tandem Diabetes Care, Inc. Method and system of operating an infusion pump with a remote control device
US11537282B1 (en) * 2019-05-20 2022-12-27 ResMed Pty Ltd Pressure control in PAP systems
CN110368561A (zh) * 2019-06-03 2019-10-25 南京晨伟医疗设备有限公司 一种呼吸机智能系统及其工作方法
EP3989826A4 (en) 2019-06-26 2023-05-24 Spacelabs Healthcare LLC USING DATA FROM A BODY-WEAR SENSOR TO MODIFY MONITORED PHYSIOLOGICAL DATA
US11324954B2 (en) 2019-06-28 2022-05-10 Covidien Lp Achieving smooth breathing by modified bilateral phrenic nerve pacing
US11277476B2 (en) * 2019-10-18 2022-03-15 Dish Wireless L.L.C. Internet of things gateway content receiver
US12148512B2 (en) 2019-12-31 2024-11-19 Cerner Innovation, Inc. Patient safety using virtual observation
USD931306S1 (en) 2020-01-20 2021-09-21 Tandem Diabetes Care, Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
US11114019B2 (en) * 2020-02-11 2021-09-07 Valcura Medical, Inc. Hardware-based graphics interface for medical device sensors and controllers
US11539900B2 (en) 2020-02-21 2022-12-27 Ultratec, Inc. Caption modification and augmentation systems and methods for use by hearing assisted user
US20230157544A1 (en) * 2020-04-20 2023-05-25 Quantaira, Inc. System and Methods for Remotely Monitoring an ICU Environment
GB2608926B (en) * 2020-04-29 2024-10-30 Combilift Systems for use in the ventilation of patients
US11672934B2 (en) 2020-05-12 2023-06-13 Covidien Lp Remote ventilator adjustment
DE102020128948A1 (de) 2020-11-03 2022-05-05 Drägerwerk AG & Co. KGaA Vorrichtung, Verfahren und Computerprogramm zum Bereitstellen eines Vorschlags für zumindest eine angepasste Alarmbedingung für einen Nutzer in einem medizinischen System
US12124668B2 (en) 2021-05-21 2024-10-22 Apple Inc. Methods and user interfaces for tracking execution times of certain functions
USD1057160S1 (en) 2022-03-29 2025-01-07 Masimo Corporation Electronic measurement device
USD1057159S1 (en) 2022-03-29 2025-01-07 Masimo Corporation Electronic measurement device
US12171939B2 (en) 2022-05-06 2024-12-24 Baylor University Emergency-use respiratory device

Family Cites Families (905)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US498158A (en) * 1893-05-23 William f
US3577984A (en) 1967-03-27 1971-05-11 Donti Research Dev Mfg Spirometer
US3659590A (en) 1969-10-13 1972-05-02 Jones Medical Instr Co Respiration testing system
US3871371A (en) 1972-12-11 1975-03-18 Puritan Bennett Corp Respiration supply and control
US3961624A (en) 1972-12-11 1976-06-08 Puritan-Bennett Corporation Method of determining lung pressure of a patient using a positive pressure breathing system
US4053951A (en) 1973-08-06 1977-10-11 Amsco/Medical Electronics, Inc. Data acquisition, storage and display system
US3940742A (en) 1973-08-06 1976-02-24 Medical Monitor Systems, Inc. Data acquisition, storage and display system
CH568756A5 (ja) 1973-09-07 1975-11-14 Hoffmann La Roche
US3977394A (en) 1975-02-07 1976-08-31 Jones Medical Instrument Company Computerized pulmonary analyzer
JPS523911Y2 (ja) 1975-03-20 1977-01-27
JPS51114156A (en) 1975-03-31 1976-10-07 Toshiba Corp Device for detecting the amount of ventilation
US3991304A (en) 1975-05-19 1976-11-09 Hillsman Dean Respiratory biofeedback and performance evaluation system
US3996928A (en) 1975-05-28 1976-12-14 Marx Alvin J Patient vital-signs automated measuring apparatus
US4034743A (en) 1975-10-24 1977-07-12 Airco, Inc. Automated pulmonary function testing apparatus
US4323064A (en) 1976-10-26 1982-04-06 Puritan-Bennett Corporation Volume ventilator
US4112931A (en) 1977-01-05 1978-09-12 Cavitron Corporation Tidal volume display
GB1596298A (en) 1977-04-07 1981-08-26 Morgan Ltd P K Method of and apparatus for detecting or measuring changes in the cross-sectional area of a non-magnetic object
DE2746924C2 (de) * 1977-10-19 1982-09-16 Drägerwerk AG, 2400 Lübeck Beatmungsgerät
US4187842A (en) 1977-12-06 1980-02-12 N.A.D., Inc. Pressure monitor for breathing system
US4215409A (en) 1978-03-13 1980-07-29 Mckesson Company Flow control system for anesthesia apparatus
US4241739A (en) 1978-11-13 1980-12-30 C. R. Bard, Inc. Volume calculator for incentive spirometer
US4258718A (en) 1979-04-16 1981-03-31 Goldman Michael D Measuring respiratory air volume
DE2926747C2 (de) 1979-07-03 1982-05-19 Drägerwerk AG, 2400 Lübeck Beatmungsanlage mit von Patientenwerten gesteuertem Beatmungsgerät
US4296756A (en) 1979-07-26 1981-10-27 Cyber Diagnostics, Inc. Remote pulmonary function tester
US4340044A (en) * 1980-03-20 1982-07-20 Berkshire Research Partners Volume ventilator
IT1131177B (it) 1980-05-14 1986-06-18 Consiglio Nazionale Ricerche Comparator a banda programmabile,multicanale,per unita' cardiochirurgiche
FR2483785A1 (fr) 1980-06-10 1981-12-11 Air Liquide Respirateur a correction automatique de ventilation
US4440177A (en) * 1980-07-03 1984-04-03 Medical Graphics Corporation Respiratory analyzer system
JPS5948106B2 (ja) * 1980-08-27 1984-11-24 株式会社東芝 呼吸監視装置
US4407295A (en) 1980-10-16 1983-10-04 Dna Medical, Inc. Miniature physiological monitor with interchangeable sensors
US4401116A (en) 1980-12-04 1983-08-30 Bear Medical Systems, Inc. Gas flow rate control device for medical ventilator
US4391283A (en) 1981-03-24 1983-07-05 Whitman Medical Corporation Incentive spirometer
US4736750A (en) 1981-04-24 1988-04-12 Valdespino Joseph M Apparatus for testing pulmonary functions
US4463764A (en) 1981-09-29 1984-08-07 Medical Graphics Corporation Cardiopulmonary exercise system
FR2517961A1 (fr) 1981-12-11 1983-06-17 Synthelabo Biomedical Procede et dispositif pour commander la respiration artificielle
US4550726A (en) 1982-07-15 1985-11-05 Mcewen James A Method and apparatus for detection of breathing gas interruptions
US4654029A (en) 1982-12-13 1987-03-31 Howmedica, Inc. Electronic drainage system
DE3401384A1 (de) 1984-01-17 1985-07-25 Drägerwerk AG, 2400 Lübeck Vorrichtung fuer die zufuhr von beatmungsgas in den geschlossenen atemkreis eines medizinischen beatmungsgeraetes
US4495944A (en) 1983-02-07 1985-01-29 Trutek Research, Inc. Inhalation therapy apparatus
JPS61131756A (ja) 1984-11-30 1986-06-19 鳥取大学長 呼吸同調送気式濃縮酸素供給装置
US4847785A (en) * 1985-01-22 1989-07-11 International Business Machines Corp. Interactive display for trend or bar graph
US4813409A (en) 1985-09-27 1989-03-21 Aaron Ismach Ventilator system having improved means for assisting and controlling a patient's breathing
US4637385A (en) 1986-01-13 1987-01-20 Tibor Rusz Pulmonary ventilator controller
US5150291A (en) 1986-03-31 1992-09-22 Puritan-Bennett Corporation Respiratory ventilation apparatus
IT1200044B (it) * 1986-12-31 1989-01-05 Elmed Ginevri Srl Respiratore pressumetrico a flusso costante e ventilazione controllata
US4752089A (en) 1987-01-29 1988-06-21 Puritan-Bennett Corporation Connector means providing fluid-tight but relatively rotatable joint
US4790327A (en) 1987-07-27 1988-12-13 George Despotis Endotracheal intubation device
US4852582A (en) 1987-09-11 1989-08-01 Pell Donald M Method and kit for measuring the effectiveness of bronchodilators
US5189609A (en) * 1987-10-09 1993-02-23 Hewlett-Packard Company Medical monitoring system with softkey control
US4867152A (en) 1987-10-09 1989-09-19 The Boc Group, Inc. Respiratory therapy apparatus with selective display of parameter set points
US4796639A (en) 1987-11-05 1989-01-10 Medical Graphics Corporation Pulmonary diagnostic system
US4921642A (en) 1987-12-03 1990-05-01 Puritan-Bennett Corporation Humidifier module for use in a gas humidification assembly
US5003985A (en) 1987-12-18 1991-04-02 Nippon Colin Co., Ltd. End tidal respiratory monitor
US4876903A (en) 1988-01-11 1989-10-31 Budinger William D Method and apparatus for determination and display of critical gas supply information
US4898578A (en) * 1988-01-26 1990-02-06 Baxter International Inc. Drug infusion system with calculator
US5058601A (en) 1988-02-10 1991-10-22 Sherwood Medical Company Pulmonary function tester
US4898174A (en) 1988-05-03 1990-02-06 Life Support Products, Inc. Automatic ventilator
DE3817053A1 (de) * 1988-05-19 1989-11-30 Draegerwerk Ag Verfahren zur steuerung eines beatmungsgeraetes und vorrichtung hierzu
NL8801322A (nl) * 1988-05-20 1989-12-18 Ppg Hellige Bv Werkwijze en inrichting voor het presenteren van medische gegevens.
US4917108A (en) 1988-06-29 1990-04-17 Mault James R Oxygen consumption meter
US5021046A (en) 1988-08-10 1991-06-04 Utah Medical Products, Inc. Medical pressure sensing and display system
US4984158A (en) * 1988-10-14 1991-01-08 Hillsman Dean Metered dose inhaler biofeedback training and evaluation system
US5325861A (en) 1989-04-12 1994-07-05 Puritan-Bennett Corporation Method and apparatus for measuring a parameter of a gas in isolation from gas pressure fluctuations
US5072737A (en) 1989-04-12 1991-12-17 Puritan-Bennett Corporation Method and apparatus for metabolic monitoring
US5259373A (en) 1989-05-19 1993-11-09 Puritan-Bennett Corporation Inspiratory airway pressure system controlled by the detection and analysis of patient airway sounds
US5069220A (en) * 1989-05-26 1991-12-03 Bear Medical Systems, Inc. Measurement of gas concentration in exhaled breath
US4954799A (en) 1989-06-02 1990-09-04 Puritan-Bennett Corporation Proportional electropneumatic solenoid-controlled valve
GB8913085D0 (en) 1989-06-07 1989-07-26 Whitwam James G Improvements in or relating to medical ventilators
US5107831A (en) * 1989-06-19 1992-04-28 Bear Medical Systems, Inc. Ventilator control system using sensed inspiratory flow rate
US5299568A (en) 1989-06-22 1994-04-05 Puritan-Bennett Corporation Method for controlling mixing and delivery of respiratory gas
US4990894A (en) * 1989-11-01 1991-02-05 Hudson Respiratory Care Inc. Ventilator monitor and alarm apparatus
US5137026A (en) 1990-01-04 1992-08-11 Glaxo Australia Pty., Ltd. Personal spirometer
US5448996A (en) 1990-02-02 1995-09-12 Lifesigns, Inc. Patient monitor sheets
JPH03235532A (ja) * 1990-02-13 1991-10-21 Toshiba Corp コードレス電話装置
US5020527A (en) 1990-02-20 1991-06-04 Texax-Glynn Corporation Inhaler device with counter/timer means
EP0778003A3 (en) 1990-03-09 1998-09-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Presence detecting apparatus
US5161525A (en) 1990-05-11 1992-11-10 Puritan-Bennett Corporation System and method for flow triggering of pressure supported ventilation
US5390666A (en) 1990-05-11 1995-02-21 Puritan-Bennett Corporation System and method for flow triggering of breath supported ventilation
US5237987A (en) * 1990-06-07 1993-08-24 Infrasonics, Inc. Human lung ventilator system
US5407174A (en) 1990-08-31 1995-04-18 Puritan-Bennett Corporation Proportional electropneumatic solenoid-controlled valve
US5057822A (en) 1990-09-07 1991-10-15 Puritan-Bennett Corporation Medical gas alarm system
DE69131836T2 (de) 1990-09-19 2000-07-27 The University Of Melbourne, Parkville Regelkreis zur überwachung des arteriellen co 2-gehaltes
DE4033292A1 (de) 1990-10-19 1992-04-23 Uwatec Ag Ueberwachungsvorrichtung fuer mobile atemgeraete
JPH0653176B2 (ja) 1990-11-30 1994-07-20 史朗 鈴木 加湿器
US5246010A (en) 1990-12-11 1993-09-21 Biotrine Corporation Method and apparatus for exhalation analysis
US5279549A (en) 1991-01-04 1994-01-18 Sherwood Medical Company Closed ventilation and suction catheter system
GB9104201D0 (en) 1991-02-28 1991-04-17 Kraemer Richard Medical device
ES2179068T3 (es) 1991-03-05 2003-01-16 Aradigm Corp Metodo y dispositivo para corregir el desplazamiento de deriva de un detector de presion de flujo.
US5404871A (en) 1991-03-05 1995-04-11 Aradigm Delivery of aerosol medications for inspiration
US5319355A (en) 1991-03-06 1994-06-07 Russek Linda G Alarm for patient monitor and life support equipment system
DE69123954T2 (de) 1991-03-07 1997-04-30 Hamamatsu Photonics Kk Anordnung zur Messung des Sauerstoffgehaltes im Gewebe
US5365922A (en) 1991-03-19 1994-11-22 Brigham And Women's Hospital, Inc. Closed-loop non-invasive oxygen saturation control system
US5231981A (en) * 1991-03-20 1993-08-03 N.A.D., Inc. Display panel with pistol grip for use with anesthesia apparatus
GB9108370D0 (en) 1991-04-18 1991-06-05 Clement Clarke Int Measurement apparatus
US5486286A (en) * 1991-04-19 1996-01-23 Althin Medical, Inc. Apparatus for performing a self-test of kidney dialysis membrane
US5247434A (en) * 1991-04-19 1993-09-21 Althin Medical, Inc. Method and apparatus for kidney dialysis
US5242455A (en) 1991-05-03 1993-09-07 University Of Pittsburgh Imaging fixation and localization system
US5542415A (en) 1991-05-07 1996-08-06 Infrasonics, Inc. Apparatus and process for controlling the ventilation of the lungs of a patient
FI921924A (fi) 1991-05-08 1992-11-09 Nellcor Inc Portabel koldioxidmonitor
US5261397A (en) 1991-05-10 1993-11-16 The Children's Hospital Of Philadelphia Methods and apparatus for measuring infant lung function and providing respiratory system therapy
US5235973A (en) 1991-05-15 1993-08-17 Gary Levinson Tracheal tube cuff inflation control and monitoring system
US5203343A (en) 1991-06-14 1993-04-20 Board Of Regents, The University Of Texas System Method and apparatus for controlling sleep disorder breathing
US5458137A (en) * 1991-06-14 1995-10-17 Respironics, Inc. Method and apparatus for controlling sleep disorder breathing
US5261415A (en) 1991-07-12 1993-11-16 Ciba Corning Diagnostics Corp. CO2 mainstream capnography sensor
US5224487A (en) 1991-07-22 1993-07-06 Healthscan Products, Inc. Portable peak flow meter
US5303698A (en) 1991-08-27 1994-04-19 The Boc Group, Inc. Medical ventilator
US6123075A (en) 1991-10-15 2000-09-26 Mallinckrodt, Inc. Resuscitator regulator with carbon dioxide detector
US5167506A (en) 1991-10-24 1992-12-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Inhalation device training system
WO1993008534A1 (en) 1991-10-24 1993-04-29 Hewlett-Packard Gmbh Apparatus and method for evaluating the fetal condition
US5303699A (en) 1991-11-18 1994-04-19 Intermed Equipamento Medico Hospitalar Ltda. Infant ventilator with exhalation valves
US5363842A (en) 1991-12-20 1994-11-15 Circadian, Inc. Intelligent inhaler providing feedback to both patient and medical professional
US5901246A (en) * 1995-06-06 1999-05-04 Hoffberg; Steven M. Ergonomic man-machine interface incorporating adaptive pattern recognition based control system
US5277195A (en) 1992-02-03 1994-01-11 Dura Pharmaceuticals, Inc. Portable spirometer
US5271389A (en) 1992-02-12 1993-12-21 Puritan-Bennett Corporation Ventilator control system that generates, measures, compares, and corrects flow rates
US5309919A (en) * 1992-03-02 1994-05-10 Siemens Pacesetter, Inc. Method and system for recording, reporting, and displaying the distribution of pacing events over time and for using same to optimize programming
US5355893A (en) 1992-04-06 1994-10-18 Mick Peter R Vital signs monitor
US5385142A (en) 1992-04-17 1995-01-31 Infrasonics, Inc. Apnea-responsive ventilator system and method
US5333606A (en) 1992-04-24 1994-08-02 Sherwood Medical Company Method for using a respirator accessory access port and adaptor therefore
US5279304A (en) 1992-04-30 1994-01-18 Robert K. Einhorn Nasal volume meter
US5645048A (en) 1992-05-06 1997-07-08 The Kendall Company Patient ventilating apparatus with modular components
US5262944A (en) * 1992-05-15 1993-11-16 Hewlett-Packard Company Method for use of color and selective highlighting to indicate patient critical events in a centralized patient monitoring system
FR2692152B1 (fr) 1992-06-15 1997-06-27 Pierre Medical Sa Appareil d'aide a la respiration, notamment pour traiter l'apnee du sommeil.
US5293875A (en) 1992-06-16 1994-03-15 Natus Medical Incorporated In-vivo measurement of end-tidal carbon monoxide concentration apparatus and methods
FR2692650B1 (fr) 1992-06-19 1994-08-19 Taema Système de surveillance de distribution de fluide vers un poste d'utilisation.
FR2693910B1 (fr) 1992-07-23 1994-08-26 Taema Equipement et procédé de fourniture de doses d'au moins un gaz aux voies respiratoires d'un utilisateur.
SE501585C2 (sv) 1992-08-11 1995-03-20 Swedish Sophisticated Export I Anordning för att fixera föremål såsom mätorgan, sensor, sond, slang eller liknande i mun, näsa eller annan öppning hos en människa eller annan individ
WO1994004071A1 (en) 1992-08-19 1994-03-03 Lynn Lawrence A Apparatus for the diagnosis of sleep apnea
US7758503B2 (en) 1997-01-27 2010-07-20 Lynn Lawrence A Microprocessor system for the analysis of physiologic and financial datasets
US7081095B2 (en) 2001-05-17 2006-07-25 Lynn Lawrence A Centralized hospital monitoring system for automatically detecting upper airway instability and for preventing and aborting adverse drug reactions
GB9219102D0 (en) 1992-09-09 1992-10-21 Fairfax Andrew J Flowmeters
FR2695830B1 (fr) 1992-09-18 1994-12-30 Pierre Medical Sa Dispositif d'aide à la respiration.
US5339807A (en) 1992-09-22 1994-08-23 Puritan-Bennett Corporation Exhalation valve stabilizing apparatus
US5333106A (en) 1992-10-09 1994-07-26 Circadian, Inc. Apparatus and visual display method for training in the power use of aerosol pharmaceutical inhalers
US5357946A (en) 1992-10-19 1994-10-25 Sherwood Medical Company Ventilator manifold with accessory access port and adaptors therefore
US5956501A (en) 1997-01-10 1999-09-21 Health Hero Network, Inc. Disease simulation system and method
US5590648A (en) 1992-11-30 1997-01-07 Tremont Medical Personal health care system
US5517983A (en) 1992-12-09 1996-05-21 Puritan Bennett Corporation Compliance meter for respiratory therapy
CA2109017A1 (en) 1992-12-16 1994-06-17 Donald M. Smith Method and apparatus for the intermittent delivery of oxygen therapy to a person
US5368019A (en) 1992-12-16 1994-11-29 Puritan-Bennett Corporation System and method for operating a respirator compressor system under low voltage conditions
RU2111020C1 (ru) 1992-12-18 1998-05-20 Шеринг Корпорейшн Ингалятор для порошковых лекарств
NL9202256A (nl) 1992-12-24 1994-07-18 Peter Bernard Defares Interactieve ademhalingsregulator.
US5899203A (en) 1992-12-24 1999-05-04 Defares; Peter Bernard Interactive respiratory regulator
US5438980A (en) 1993-01-12 1995-08-08 Puritan-Bennett Corporation Inhalation/exhalation respiratory phase detection circuit
US6012450A (en) 1993-01-29 2000-01-11 Aradigm Corporation Intrapulmonary delivery of hematopoietic drug
US5443075A (en) 1993-03-01 1995-08-22 Puritan-Bennett Corporation Flow measuring apparatus
US5813399A (en) 1993-03-16 1998-09-29 Puritan Bennett Corporation System and method for closed loop airway pressure control during the inspiratory cycle of a breath in a patient ventilator using the exhalation valve as a microcomputer-controlled relief valve
US5375592A (en) 1993-04-08 1994-12-27 Kirk; Gilbert M. Carbon dioxide detector and shield
US5373851A (en) 1993-04-19 1994-12-20 Brunswick Biomedical Corporation Specialized peak flow meter
US5501231A (en) 1993-06-02 1996-03-26 Kaish; Norman Patient operated system for testing and recording a biological condition of the patient
US5651264A (en) 1993-06-29 1997-07-29 Siemens Electric Limited Flexible process controller
US5383470A (en) 1993-09-20 1995-01-24 Steve Novak Portable spirometer
DE4332401A1 (de) 1993-09-23 1995-03-30 Uwatec Ag Vorrichtung und Verfahren zum Überwachen eines Tauchganges
DE4332831C1 (de) * 1993-09-27 1994-10-06 Fraunhofer Ges Forschung Formkörper auf der Basis von PZT (Pb(Zr,Ti)O¶3¶, Bleizirkonat-Bleititanat), Verfahren und Zwischenprodukt zu deren Herstellung
US5398676A (en) * 1993-09-30 1995-03-21 Press; Roman J. Portable emergency respirator
US5518002A (en) 1993-10-22 1996-05-21 Medtrac Technologies, Inc. Portable electronic spirometric device
US5351522A (en) 1993-11-02 1994-10-04 Aequitron Medical, Inc. Gas sensor
DE69422900T2 (de) * 1993-12-01 2000-06-08 Resmed Ltd., North Ryde Vorrichtung zur Erzeugung eines kontinuierlichen positiven Atemwegdruckes (CPAP)
US6390088B1 (en) 1993-12-13 2002-05-21 Boehringer Ingelheim Kg Aerosol inhaler
DE4422710C1 (de) 1994-06-29 1995-09-14 Boehringer Ingelheim Kg Inhalationsgerät mit einem Elektronikmodul zur Funktionsüberwachung
US5401135A (en) 1994-01-14 1995-03-28 Crow River Industries Foldable platform wheelchair lift with safety barrier
SE501560C2 (sv) 1994-02-14 1995-03-13 Siemens Elema Ab Ventilator/Respirator
US5591130A (en) 1994-02-22 1997-01-07 Wolfe Troy Medical, Inc. Esophageal intubation detector with indicator
US5487731A (en) 1994-02-22 1996-01-30 Wolfe Tory Medical, Inc. Esophageal intubation detector with indicator
US5582167A (en) 1994-03-02 1996-12-10 Thomas Jefferson University Methods and apparatus for reducing tracheal infection using subglottic irrigation, drainage and servoregulation of endotracheal tube cuff pressure
US5456264A (en) 1994-03-31 1995-10-10 Universite Laval Accuracy of breath-by-breath analysis of flow volume loop in identifying flow-limited breathing cycles in patients
US5507291A (en) 1994-04-05 1996-04-16 Stirbl; Robert C. Method and an associated apparatus for remotely determining information as to person's emotional state
SE503175C2 (sv) 1994-05-06 1996-04-15 Siemens Elema Ab Säkerhetssystem vid narkosutrustningar med minst två narkosmedelförgasare
US5704366A (en) 1994-05-23 1998-01-06 Enact Health Management Systems System for monitoring and reporting medical measurements
US5564414A (en) 1994-05-26 1996-10-15 Walker; William F. Pressurized and metered medication dose counter on removable sleeve
JPH0824337A (ja) 1994-07-11 1996-01-30 Masaaki Inoue 高頻度人工呼吸器
US5564432A (en) 1994-07-13 1996-10-15 Thomson; Ronald A. Biodegradable air tube and spirometer employing same
US5606976A (en) * 1994-07-26 1997-03-04 Trustees Of The University Of Pennsylvania Method and apparatus for unifying the ventilation/perfusion and pressure/flow models
US5683424A (en) 1994-08-30 1997-11-04 The Ohio State University Research Foundation Non-invasive monitoring and treatment of subjects in cardiac arrest using ECG parameters predictive of outcome
US5571142A (en) 1994-08-30 1996-11-05 The Ohio State University Research Foundation Non-invasive monitoring and treatment of subjects in cardiac arrest using ECG parameters predictive of outcome
US5524615A (en) 1994-09-08 1996-06-11 Puritan-Bennett Corporation Ventilator airway fluid collection system
US5596984A (en) 1994-09-12 1997-01-28 Puritan-Bennett Corporation Lung ventilator safety circuit
US5531221A (en) 1994-09-12 1996-07-02 Puritan Bennett Corporation Double and single acting piston ventilators
FR2724322A1 (fr) 1994-09-12 1996-03-15 Pierre Medical Sa Dispositif d'aide respiratoire commande en pression
US6866040B1 (en) 1994-09-12 2005-03-15 Nellcor Puritan Bennett France Developpement Pressure-controlled breathing aid
US5632270A (en) 1994-09-12 1997-05-27 Puritan-Bennett Corporation Method and apparatus for control of lung ventilator exhalation circuit
US5794986A (en) 1994-09-15 1998-08-18 Infrasonics, Inc. Semi-disposable ventilator breathing circuit tubing with releasable coupling
US5520071A (en) 1994-09-30 1996-05-28 Crow River Industries, Incorporated Steering wheel control attachment apparatus
DE4436014C2 (de) 1994-10-08 2002-06-20 Uvo Hoelscher Medizinisches Gerät mit einer Dosiervorrichtung
ES2228992T3 (es) * 1994-10-14 2005-04-16 Bird Products Corporation Valvula de exhalacion con transductor de flujo.
US5581687A (en) * 1994-11-10 1996-12-03 Baxter International Inc. Interactive control systems for medical processing devices
US5495848A (en) 1994-11-25 1996-03-05 Nellcar Puritan Bennett Monitoring system for delivery of therapeutic gas
US5672041A (en) 1994-12-22 1997-09-30 Crow River Industries, Inc. Collapsible, powered platform for lifting wheelchair
DE19500529C5 (de) * 1995-01-11 2007-11-22 Dräger Medical AG & Co. KG Bedieneinheit für ein Beatmungsgerät
US5632281A (en) 1995-02-06 1997-05-27 Rayburn; Daniel B. Non-invasive estimation of arterial blood gases
US5800361A (en) 1995-02-06 1998-09-01 Ntc Technology Inc. Non-invasive estimation of arterial blood gases
WO1996024402A1 (en) 1995-02-08 1996-08-15 Puritan-Bennett Corporation Gas mixing apparatus for a ventilator
JPH09511677A (ja) 1995-02-09 1997-11-25 ピューリタン−ベネット・コーポレイション ピストンを使用したベンチレータ
US5642735A (en) 1995-03-16 1997-07-01 Kolbly; Kenneth D. Temperature sensing device for medical patients with releasable housing
JP3390802B2 (ja) 1995-03-28 2003-03-31 日本光電工業株式会社 呼吸モニタ
US5598838A (en) * 1995-04-07 1997-02-04 Healthdyne Technologies, Inc. Pressure support ventilatory assist system
US6415792B1 (en) 1995-04-11 2002-07-09 Schoolman Scientific Corporation Anesthesia machine with head worn display
US5730140A (en) * 1995-04-28 1998-03-24 Fitch; William Tecumseh S. Sonification system using synthesized realistic body sounds modified by other medically-important variables for physiological monitoring
US5553620A (en) 1995-05-02 1996-09-10 Acuson Corporation Interactive goal-directed ultrasound measurement system
US5809997A (en) 1995-05-18 1998-09-22 Medtrac Technologies, Inc. Electronic medication chronolog device
SE510296C2 (sv) 1995-05-22 1999-05-10 Jerker Delsing Sätt och anordningar vid mätning av flöde
US5611335A (en) 1995-06-06 1997-03-18 Makhoul; Imad R. High-frequency fan ventilator
US6390977B1 (en) 1995-06-07 2002-05-21 Alliance Pharmaceutical Corp. System and methods for measuring oxygenation parameters
US5634461A (en) 1995-06-07 1997-06-03 Alliance Pharmaceutical Corp. System for measuring blood oxygen levels
WO1996040337A1 (en) 1995-06-07 1996-12-19 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Pressure control for constant minute volume
FI102511B (fi) 1995-06-26 1998-12-31 Instrumentarium Oy Pitoisuusmittaus hengitysilmasta
SE9502543D0 (sv) * 1995-07-10 1995-07-10 Lachmann Burkhardt Artificial ventilation system
US5544674A (en) 1995-07-14 1996-08-13 Infrasonics, Inc. Gas mixing apparatus for respirator
US5513631A (en) 1995-07-21 1996-05-07 Infrasonics, Inc. Triggering of patient ventilator responsive to a precursor signal
US5706801A (en) 1995-07-28 1998-01-13 Caire Inc. Sensing and communications system for use with oxygen delivery apparatus
IL114964A (en) 1995-08-16 2000-10-31 Versamed Medical Systems Ltd Computer controlled portable ventilator
US6000396A (en) * 1995-08-17 1999-12-14 University Of Florida Hybrid microprocessor controlled ventilator unit
US5821933A (en) * 1995-09-14 1998-10-13 International Business Machines Corporation Visual access to restricted functions represented on a graphical user interface
US5685318A (en) * 1995-09-29 1997-11-11 Siemens Medical Systems, Inc. Method and apparatus for detecting quick movement artifact in impedance respiration signals
US5758652A (en) 1995-10-19 1998-06-02 Nikolic; Serjan D. System and method to measure the condition of a patients heart
US5743267A (en) 1995-10-19 1998-04-28 Telecom Medical, Inc. System and method to monitor the heart of a patient
US5850221A (en) * 1995-10-20 1998-12-15 Araxsys, Inc. Apparatus and method for a graphic user interface in a medical protocol system
US5783821A (en) 1995-11-02 1998-07-21 Costello, Jr.; Leo F. Pulse oximeter testing
US5676132A (en) 1995-12-05 1997-10-14 Pulmonary Interface, Inc. Pulmonary interface system
US6158432A (en) 1995-12-08 2000-12-12 Cardiopulmonary Corporation Ventilator control system and method
US5931160A (en) * 1995-12-08 1999-08-03 Cardiopulmonary Corporation Ventilator control system and method
US6463930B2 (en) * 1995-12-08 2002-10-15 James W. Biondi System for automatically weaning a patient from a ventilator, and method thereof
US6035233A (en) 1995-12-11 2000-03-07 Intermedics Inc. Implantable medical device responsive to heart rate variability analysis
US6148814A (en) 1996-02-08 2000-11-21 Ihc Health Services, Inc Method and system for patient monitoring and respiratory assistance control through mechanical ventilation by the use of deterministic protocols
IL125758A (en) 1996-02-15 2003-07-06 Biosense Inc Medical probes with field transducers
US6790178B1 (en) 1999-09-24 2004-09-14 Healthetech, Inc. Physiological monitor and associated computation, display and communication unit
US5626151A (en) * 1996-03-07 1997-05-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Transportable life support system
US5791907A (en) * 1996-03-08 1998-08-11 Ramshaw; Bruce J. Interactive medical training system
US5676129A (en) 1996-03-14 1997-10-14 Oneida Research Services, Inc. Dosage counter for metered dose inhaler (MDI) systems using a miniature pressure sensor
FR2746656B1 (fr) 1996-03-26 1999-05-28 System Assistance Medical Nebuliseur a capteur de pression
US5669379A (en) 1996-03-29 1997-09-23 Ohmeda Inc. Waveform display for medical ventilator
US5762480A (en) 1996-04-16 1998-06-09 Adahan; Carmeli Reciprocating machine
SE9601611D0 (sv) 1996-04-26 1996-04-26 Siemens Elema Ab Metod för styrning av en ventilator och en ventilator
US5839430A (en) 1996-04-26 1998-11-24 Cama; Joseph Combination inhaler and peak flow rate meter
US5692497A (en) * 1996-05-16 1997-12-02 Children's Medical Center Corporation Microprocessor-controlled ventilator system and methods
US6725447B1 (en) 1996-05-31 2004-04-20 Nellcor Puritan Bennett Incorporated System and method for graphic creation of a medical logical module in the arden syntax file format
US5975081A (en) 1996-06-21 1999-11-02 Northrop Grumman Corporation Self-contained transportable life support system
SE9602913D0 (sv) 1996-08-02 1996-08-02 Siemens Elema Ab Ventilator system and method of operating a ventilator system
US5687717A (en) * 1996-08-06 1997-11-18 Tremont Medical, Inc. Patient monitoring system with chassis mounted or remotely operable modules and portable computer
US5752506A (en) 1996-08-21 1998-05-19 Bunnell Incorporated Ventilator system
DK0926997T3 (da) 1996-09-17 2005-03-29 Biosense Webster Inc Positionsbekræftelsesindretning med lære- og prövefunktioner
AUPO247496A0 (en) * 1996-09-23 1996-10-17 Resmed Limited Assisted ventilation to match patient respiratory need
US5778874A (en) 1996-10-02 1998-07-14 Thomas Jefferson University Anesthesia machine output monitor
US6168568B1 (en) 1996-10-04 2001-01-02 Karmel Medical Acoustic Technologies Ltd. Phonopneumograph system
US5865174A (en) 1996-10-29 1999-02-02 The Scott Fetzer Company Supplemental oxygen delivery apparatus and method
US5957885A (en) * 1996-11-06 1999-09-28 Alaris Medical Systems, Inc. Oximetry monitored, patient controlled analgesia system
DE19648935B4 (de) 1996-11-26 2008-05-15 IMEDOS Intelligente Optische Systeme der Medizin- und Messtechnik GmbH Vorrichtung und Verfahren zur Untersuchung von Gefäßen
US5921920A (en) 1996-12-12 1999-07-13 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Intensive care information graphical display
US5950168A (en) * 1996-12-18 1999-09-07 Knowmed Systems Collapsible flowsheet for displaying patient information in an electronic medical record
US5884622A (en) 1996-12-20 1999-03-23 University Of Manitoba Automatic determination of passive elastic and resistive properties of the respiratory system during assisted mechanical ventilation
AU5405798A (en) 1996-12-30 1998-07-31 Imd Soft Ltd. Medical information system
US6032119A (en) 1997-01-16 2000-02-29 Health Hero Network, Inc. Personalized display of health information
US20060155207A1 (en) 1997-01-27 2006-07-13 Lynn Lawrence A System and method for detection of incomplete reciprocation
US9042952B2 (en) 1997-01-27 2015-05-26 Lawrence A. Lynn System and method for automatic detection of a plurality of SPO2 time series pattern types
US9468378B2 (en) 1997-01-27 2016-10-18 Lawrence A. Lynn Airway instability detection system and method
US8932227B2 (en) 2000-07-28 2015-01-13 Lawrence A. Lynn System and method for CO2 and oximetry integration
US5957861A (en) 1997-01-31 1999-09-28 Medtronic, Inc. Impedance monitor for discerning edema through evaluation of respiratory rate
US6712762B1 (en) 1997-02-28 2004-03-30 Ors Diagnostic, Llc Personal computer card for collection of real-time biological data
US6159147A (en) 1997-02-28 2000-12-12 Qrs Diagnostics, Llc Personal computer card for collection of real-time biological data
US5827179A (en) 1997-02-28 1998-10-27 Qrs Diagnostic, Llc Personal computer card for collection for real-time biological data
WO1998040014A1 (en) 1997-03-10 1998-09-17 Robin Medical Inc. Method and apparatus for the assessment and display of variability in mechanical activity of the heart, and enhancement of ultrasound contrast imaging by variability analysis
US5826575A (en) 1997-03-13 1998-10-27 Nellcor Puritan Bennett, Incorporated Exhalation condensate collection system for a patient ventilator
US5791339A (en) 1997-03-13 1998-08-11 Nellcor Puritan Bennettt Incorprated Spring piloted safety valve with jet venturi bias
US5865168A (en) 1997-03-14 1999-02-02 Nellcor Puritan Bennett Incorporated System and method for transient response and accuracy enhancement for sensors with known transfer characteristics
US5771884A (en) 1997-03-14 1998-06-30 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Magnetic exhalation valve with compensation for temperature and patient airway pressure induced changes to the magnetic field
US5881717A (en) 1997-03-14 1999-03-16 Nellcor Puritan Bennett Incorporated System and method for adjustable disconnection sensitivity for disconnection and occlusion detection in a patient ventilator
US5915380A (en) * 1997-03-14 1999-06-29 Nellcor Puritan Bennett Incorporated System and method for controlling the start up of a patient ventilator
US6026323A (en) 1997-03-20 2000-02-15 Polartechnics Limited Tissue diagnostic system
US5794612A (en) 1997-04-02 1998-08-18 Aeromax Technologies, Inc. MDI device with ultrasound sensor to detect aerosol dispensing
US6055506A (en) 1997-04-25 2000-04-25 Unitron Medical Communications, Inc. Outpatient care data system
US6125846A (en) 1997-05-16 2000-10-03 Datex-Ohmeda, Inc. Purge system for nitric oxide administration apparatus
US6273088B1 (en) 1997-06-13 2001-08-14 Sierra Biotechnology Company Lc Ventilator biofeedback for weaning and assistance
US5979440A (en) 1997-06-16 1999-11-09 Sequal Technologies, Inc. Methods and apparatus to generate liquid ambulatory oxygen from an oxygen concentrator
CA2619893C (en) 1997-06-17 2011-11-15 Fisher & Paykel Healthcare Limited Respiratory humidification system
US5829441A (en) 1997-06-24 1998-11-03 Nellcor Puritan Bennett Customizable dental device for snoring and sleep apnea treatment
US20070191697A1 (en) 2006-02-10 2007-08-16 Lynn Lawrence A System and method for SPO2 instability detection and quantification
US5924418A (en) 1997-07-18 1999-07-20 Lewis; John E. Rebreather system with depth dependent flow control and optimal PO2 de
US6339410B1 (en) * 1997-07-22 2002-01-15 Tellassist, Inc. Apparatus and method for language translation between patient and caregiver, and for communication with speech deficient patients
US6073110A (en) 1997-07-22 2000-06-06 Siemens Building Technologies, Inc. Activity based equipment scheduling method and system
US6325785B1 (en) 1997-08-14 2001-12-04 Sherwood Services Ag Sputum trap manifold with nested caps
US6012034A (en) * 1997-08-18 2000-01-04 Becton, Dickinson And Company System and method for selecting an intravenous device
US6135106A (en) 1997-08-22 2000-10-24 Nellcor Puritan-Bennett, Inc. CPAP pressure and flow transducer
AU9496198A (en) * 1997-09-19 1999-04-05 Respironics, Inc. Medical ventilator
US6436053B1 (en) 1997-10-01 2002-08-20 Boston Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for enhancing patient compliance during inspiration measurements
US6106481A (en) 1997-10-01 2000-08-22 Boston Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for enhancing patient compliance during inspiration measurements
US6123073A (en) 1997-10-01 2000-09-26 Nellcor Puritan Bennett Switch overlay in a piston ventilator
US6099481A (en) 1997-11-03 2000-08-08 Ntc Technology, Inc. Respiratory profile parameter determination method and apparatus
US6192876B1 (en) 1997-12-12 2001-02-27 Astra Aktiebolag Inhalation apparatus and method
US5937854A (en) 1998-01-06 1999-08-17 Sensormedics Corporation Ventilator pressure optimization method and apparatus
US6743172B1 (en) 1998-01-14 2004-06-01 Alliance Pharmaceutical Corp. System and method for displaying medical process diagrams
US20050139213A1 (en) 1998-01-14 2005-06-30 Blike George T. Physiological object displays
US6860266B2 (en) 2000-11-03 2005-03-01 Dartmouth-Hitchcock Clinic Physiological object displays
US6076523A (en) 1998-01-15 2000-06-20 Nellcor Puritan Bennett Oxygen blending in a piston ventilator
US5918597A (en) 1998-01-15 1999-07-06 Nellcor Puritan Bennett Peep control in a piston ventilator
US6118847A (en) 1998-01-15 2000-09-12 Siemens Medical Systems, Inc. System and method for gated radiotherapy based on physiological inputs
WO1999039637A1 (en) 1998-02-05 1999-08-12 Mault James R Metabolic calorimeter employing respiratory gas analysis
US6370419B2 (en) 1998-02-20 2002-04-09 University Of Florida Method and apparatus for triggering an event at a desired point in the breathing cycle
US6544192B2 (en) * 1998-02-25 2003-04-08 Respironics, Inc. Patient monitor and method of using same
US6017315A (en) 1998-02-25 2000-01-25 Respironics, Inc. Patient monitor and method of using same
US7222054B2 (en) 1998-03-03 2007-05-22 Card Guard Scientific Survival Ltd. Personal ambulatory wireless health monitor
US6421650B1 (en) * 1998-03-04 2002-07-16 Goetech Llc Medication monitoring system and apparatus
WO1999044664A2 (en) 1998-03-05 1999-09-10 Battelle Memorial Institute Pulmonary dosing system and method
US6321748B1 (en) 1998-03-10 2001-11-27 Nellcor Puritan Bennett Closed loop control in a piston ventilator
US6142150A (en) 1998-03-24 2000-11-07 Nellcor Puritan-Bennett Compliance compensation in volume control ventilator
US6547728B1 (en) 1998-03-31 2003-04-15 Georges Marc Cornuejols Device for measuring organism condition
SE9801175D0 (sv) 1998-04-03 1998-04-03 Innotek Ab Metod och apparat för optimering av mekanisk ventilation med utgångspunkt från simulering av ventilatonsprocessen efter studium av andningsorganens fysiologi
SE9801427D0 (sv) * 1998-04-23 1998-04-23 Siemens Elema Ab Förfarande för bestämning av minst en parameter samt en andningsapparat
US6171264B1 (en) 1998-05-15 2001-01-09 Biosys Ab Medical measuring system
US6186956B1 (en) 1998-05-28 2001-02-13 University Of South Carolina Method and system for continuously monitoring cardiac output
US6283923B1 (en) 1998-05-28 2001-09-04 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York System and method for remotely monitoring asthma severity
US6511426B1 (en) * 1998-06-02 2003-01-28 Acuson Corporation Medical diagnostic ultrasound system and method for versatile processing
EP1082056B1 (en) * 1998-06-03 2007-11-14 Scott Laboratories, Inc. Apparatus for providing a conscious patient relief from pain and anxiety associated with medical or surgical procedures
US7565905B2 (en) 1998-06-03 2009-07-28 Scott Laboratories, Inc. Apparatuses and methods for automatically assessing and monitoring a patient's responsiveness
US6047860A (en) 1998-06-12 2000-04-11 Sanders Technology, Inc. Container system for pressurized fluids
US6199550B1 (en) 1998-08-14 2001-03-13 Bioasyst, L.L.C. Integrated physiologic sensor system
SE9802827D0 (sv) * 1998-08-25 1998-08-25 Siemens Elema Ab Ventilator
USRE38533E1 (en) 1998-09-11 2004-06-15 Life Corporation Portable emergency oxygen and automatic external defibrillator (AED) therapy system
US20030062045A1 (en) * 1998-09-18 2003-04-03 Respironics, Inc. Medical ventilator
US6155257A (en) 1998-10-07 2000-12-05 Cprx Llc Cardiopulmonary resuscitation ventilator and methods
US6213955B1 (en) 1998-10-08 2001-04-10 Sleep Solutions, Inc. Apparatus and method for breath monitoring
US6597946B2 (en) 1998-11-09 2003-07-22 Transpharma Ltd. Electronic card for transdermal drug delivery and analyte extraction
US6113552A (en) * 1998-11-18 2000-09-05 International Medical Device Partners, Inc. Pain measurement system and method
US6603494B1 (en) 1998-11-25 2003-08-05 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Multiple modality interface for imaging systems including remote services over a network
US6166544A (en) * 1998-11-25 2000-12-26 General Electric Company MR imaging system with interactive image contrast control
US6279574B1 (en) 1998-12-04 2001-08-28 Bunnell, Incorporated Variable flow and pressure ventilation system
JP3653660B2 (ja) 1999-01-11 2005-06-02 富士通株式会社 ネットワーク管理方法及びネットワーク管理システム
US6162183A (en) 1999-02-02 2000-12-19 J&J Engineering Respiration feedback monitor system
CA2362164A1 (en) 1999-02-03 2000-08-10 Paul Bradford Blanch Method and apparatus for nullifying the imposed work of breathing
ATE401038T1 (de) 1999-02-03 2008-08-15 Mermaid Care As Automatische lungenparameterschätzung
US6220245B1 (en) 1999-02-03 2001-04-24 Mallinckrodt Inc. Ventilator compressor system having improved dehumidification apparatus
US6390091B1 (en) 1999-02-03 2002-05-21 University Of Florida Method and apparatus for controlling a medical ventilator
FR2789593B1 (fr) 1999-05-21 2008-08-22 Mallinckrodt Dev France Appareil de fourniture de pression d'air a un patient souffrant de troubles du sommeil et ses procedes de commande
FR2789594A1 (fr) 1999-05-21 2000-08-18 Nellcor Puritan Bennett France Appareil de fourniture de pression d'air a un patient souffrant de troubles du sommeil et ses procedes de commande
FR2789592A1 (fr) 1999-02-12 2000-08-18 Mallinckrodt Dev France Appareil de fourniture de pression d'air a un patient souffrant de troubles du sommeil et ses procedes de commande
US9116544B2 (en) 2008-03-26 2015-08-25 Pierre Bonnat Method and system for interfacing with an electronic device via respiratory and/or tactual input
US6566875B1 (en) * 1999-02-23 2003-05-20 Medi-Physics, Inc. Portable hyperpolarized gas monitoring systems, computer program products, and related methods using NMR and/or MRI during transport
US6223744B1 (en) 1999-03-16 2001-05-01 Multi-Vet Ltd. Wearable aerosol delivery apparatus
US6273444B1 (en) 1999-03-31 2001-08-14 Mallinckrodt Inc. Apparatus for coupling wheelchairs to ventilator carts
US6367475B1 (en) 1999-04-02 2002-04-09 Korr Medical Technologies, Inc. Respiratory flow meter and methods of use
AU3448900A (en) 1999-04-07 2000-10-23 Event Medical Limited Breathing apparatus
US6416471B1 (en) 1999-04-15 2002-07-09 Nexan Limited Portable remote patient telemonitoring system
US6454708B1 (en) 1999-04-15 2002-09-24 Nexan Limited Portable remote patient telemonitoring system using a memory card or smart card
US6202642B1 (en) 1999-04-23 2001-03-20 Medtrac Technologies, Inc. Electronic monitoring medication apparatus and method
US6190326B1 (en) 1999-04-23 2001-02-20 Medtrac Technologies, Inc. Method and apparatus for obtaining patient respiratory data
US6287264B1 (en) 1999-04-23 2001-09-11 The Trustees Of Tufts College System for measuring respiratory function
US6370217B1 (en) * 1999-05-07 2002-04-09 General Electric Company Volumetric computed tomography system for cardiac imaging
IL130371A (en) 1999-06-08 2004-06-01 Oridion Medical Ltd Capnography waveform interpreter
SE522908C2 (sv) 1999-05-10 2004-03-16 Aneo Ab Arrangemang för att kunna tilldela en levande varelse ett anestesialt tillstånd
GB2364786B (en) * 1999-05-13 2003-12-17 Colin Dunlop Motion monitoring apparatus
US6515683B1 (en) 1999-06-22 2003-02-04 Siemens Energy And Automation Autoconfiguring graphic interface for controllers having dynamic database structures
ATE483490T1 (de) 1999-06-30 2010-10-15 Univ Florida Überwachungssystem für ventilator
US20070000494A1 (en) 1999-06-30 2007-01-04 Banner Michael J Ventilator monitor system and method of using same
US6340348B1 (en) * 1999-07-02 2002-01-22 Acuson Corporation Contrast agent imaging with destruction pulses in diagnostic medical ultrasound
US6301497B1 (en) 1999-07-12 2001-10-09 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method and apparatus for magnetic resonance imaging intersecting slices
CA2314517A1 (en) 1999-07-26 2001-01-26 Gust H. Bardy System and method for determining a reference baseline of individual patient status for use in an automated collection and analysis patient care system
US6221011B1 (en) 1999-07-26 2001-04-24 Cardiac Intelligence Corporation System and method for determining a reference baseline of individual patient status for use in an automated collection and analysis patient care system
US6468222B1 (en) 1999-08-02 2002-10-22 Healthetech, Inc. Metabolic calorimeter employing respiratory gas analysis
US6899684B2 (en) 1999-08-02 2005-05-31 Healthetech, Inc. Method of respiratory gas analysis using a metabolic calorimeter
US6440082B1 (en) 1999-09-30 2002-08-27 Medtronic Physio-Control Manufacturing Corp. Method and apparatus for using heart sounds to determine the presence of a pulse
US6557554B1 (en) 1999-10-29 2003-05-06 Suzuki Motor Corporation High-frequency oscillation artificial respiration apparatus
JP2003513692A (ja) 1999-11-09 2003-04-15 コルテックス ビオフェジーク ゲーエムベーハー 移動式作業肺活量測定システム
US6776159B2 (en) 1999-11-24 2004-08-17 Dhd Healthcare Corporation Positive expiratory pressure device with bypass
US7059324B2 (en) 1999-11-24 2006-06-13 Smiths Medical Asd, Inc. Positive expiratory pressure device with bypass
WO2001042895A1 (en) 1999-12-07 2001-06-14 University Of Utah Research Foundation Method and apparatus for monitoring dynamic systems using n-dimensional representations of critical functions
US7413546B2 (en) 1999-12-07 2008-08-19 Univeristy Of Utah Research Foundation Method and apparatus for monitoring dynamic cardiovascular function using n-dimensional representations of critical functions
US7654966B2 (en) 1999-12-07 2010-02-02 University Of Utah Research Foundation Method and apparatus for monitoring dynamic cardiovascular function using n-dimensional representatives of critical functions
US6602191B2 (en) 1999-12-17 2003-08-05 Q-Tec Systems Llp Method and apparatus for health and disease management combining patient data monitoring with wireless internet connectivity
GB9929745D0 (en) 1999-12-17 2000-02-09 Secr Defence Determining the efficiency of respirators and protective clothing and other improvements
SE9904643D0 (sv) 1999-12-17 1999-12-17 Siemens Elema Ab Method for assessing pulmonary stress and a breathing apparatus
US6976958B2 (en) 2000-12-15 2005-12-20 Q-Tec Systems Llc Method and apparatus for health and disease management combining patient data monitoring with wireless internet connectivity
US6629934B2 (en) 2000-02-02 2003-10-07 Healthetech, Inc. Indirect calorimeter for medical applications
GB0003839D0 (en) 2000-02-19 2000-04-05 Glaxo Group Ltd Housing for an inhaler
US6540689B1 (en) 2000-02-22 2003-04-01 Ntc Technology, Inc. Methods for accurately, substantially noninvasively determining pulmonary capillary blood flow, cardiac output, and mixed venous carbon dioxide content
US6553992B1 (en) 2000-03-03 2003-04-29 Resmed Ltd. Adjustment of ventilator pressure-time profile to balance comfort and effectiveness
US6630176B2 (en) 2000-03-07 2003-10-07 Mount Sinai School Of Medicine Of New York University Herbal remedies for treating allergies and asthma
US6644312B2 (en) 2000-03-07 2003-11-11 Resmed Limited Determining suitable ventilator settings for patients with alveolar hypoventilation during sleep
US6459933B1 (en) 2000-03-09 2002-10-01 Cprx Llc Remote control arrhythmia analyzer and defibrillator
US20060150982A1 (en) 2003-08-05 2006-07-13 Wood Thomas J Nasal ventilation interface and system
DE10013093B4 (de) 2000-03-17 2005-12-22 Inamed Gmbh Vorrichtung zur kontrollierten Inhalation therapeutischer Aerosole
US20010056358A1 (en) 2000-03-24 2001-12-27 Bridge Medical, Inc., Method and apparatus for providing medication administration warnings
US6837242B2 (en) 2000-04-26 2005-01-04 The University Of Manitoba Method and apparatus for determining respiratory system resistance during assisted ventilation
BR0110596A (pt) * 2000-05-05 2005-08-02 Hill Rom Services Inc Sistema de monitoramento de paciente, sistema de computador, sistema para monitorar informação de paciente, aparelho de assistência ao paciente, aparelho de andador, aparelho de assistência ao paciente, e, mostrador para um computador
US6355002B1 (en) 2000-05-22 2002-03-12 Comedica Technologies Incorporated Lung inflection point monitor apparatus and method
US6738079B1 (en) 2000-06-02 2004-05-18 Sun Microsystems, Inc. Graphical user interface layout customizer
US6599252B2 (en) 2000-06-02 2003-07-29 Respironics, Inc. Method and apparatus for anatomical deadspace measurement
US7261690B2 (en) 2000-06-16 2007-08-28 Bodymedia, Inc. Apparatus for monitoring health, wellness and fitness
US20060122474A1 (en) 2000-06-16 2006-06-08 Bodymedia, Inc. Apparatus for monitoring health, wellness and fitness
MXPA02012643A (es) 2000-06-23 2004-09-10 Bodymedia Inc Sistema para monitorear la salud, el estado general y la condicion fisica.
US6707476B1 (en) * 2000-07-05 2004-03-16 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. Automatic layout selection for information monitoring system
US6349724B1 (en) 2000-07-05 2002-02-26 Compumedics Sleep Pty. Ltd. Dual-pressure blower for positive air pressure device
AU2001275921A1 (en) 2000-07-14 2002-01-30 Hill-Rom Services, Inc. Pulmonary therapy apparatus
US6650346B1 (en) 2000-07-20 2003-11-18 Ge Medical Technology Services, Inc. Method and apparatus for classifying equipment in asset management database
US6390092B1 (en) 2000-08-07 2002-05-21 Sensormedics Corporation Device and method for using oscillatory pressure ratio as an indicator for lung opening during high frequency oscillatory ventilation
US6439229B1 (en) 2000-08-08 2002-08-27 Newport Medical Instruments, Inc. Pressure support ventilation control system and method
US6450164B1 (en) 2000-08-17 2002-09-17 Michael J. Banner Endotracheal tube pressure monitoring system and method of controlling same
US7051736B2 (en) 2000-08-17 2006-05-30 University Of Florida Endotracheal tube pressure monitoring system and method of controlling same
US6533723B1 (en) * 2000-08-25 2003-03-18 Ge Marquette Medical Systems, Inc. Multiple-link cable management apparatus
US6435175B1 (en) 2000-08-29 2002-08-20 Sensormedics Corporation Pulmonary drug delivery device
US6557553B1 (en) 2000-09-05 2003-05-06 Mallinckrodt, Inc. Adaptive inverse control of pressure based ventilation
US6858006B2 (en) 2000-09-08 2005-02-22 Wireless Medical, Inc. Cardiopulmonary monitoring
US6644310B1 (en) 2000-09-29 2003-11-11 Mallinckrodt Inc. Apparatus and method for providing a breathing gas employing a bi-level flow generator with an AC synchronous motor
WO2002026112A2 (en) 2000-09-29 2002-04-04 Healthetech, Inc. Indirect calorimetry system
US6546930B1 (en) 2000-09-29 2003-04-15 Mallinckrodt Inc. Bi-level flow generator with manual standard leak adjustment
US6744374B1 (en) 2000-10-02 2004-06-01 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Setting device with rotating actuator and illuminated index display
US6718974B1 (en) 2000-10-06 2004-04-13 Mallinckrodt, Inc. CPAP humidifier having sliding access door
EP1332463A4 (en) 2000-10-10 2007-08-01 Univ Utah Res Found METHOD AND APPARATUS FOR MONITORING THE EFFECTS, CONCENTRATIONS AND ASSAYS OF ANESTHESIC DRUGS USING CRITICAL FUNCTION DEMAND REPRESENTATIONS
US6622726B1 (en) 2000-10-17 2003-09-23 Newport Medical Instruments, Inc. Breathing apparatus and method
US6357438B1 (en) 2000-10-19 2002-03-19 Mallinckrodt Inc. Implantable sensor for proportional assist ventilation
EP1326671B1 (en) 2000-10-19 2009-02-04 Mallinckrodt Inc. Ventilator with dual gas supply
GB0026646D0 (en) 2000-10-31 2000-12-13 Glaxo Group Ltd Medicament dispenser
US7165221B2 (en) * 2000-11-13 2007-01-16 Draeger Medical Systems, Inc. System and method for navigating patient medical information
JP2004527022A (ja) 2000-11-17 2004-09-02 ドレーガー メディカル システムズ インコーポレイテッド 患者医療情報にコメントを付与するシステムおよび方法
US7039878B2 (en) * 2000-11-17 2006-05-02 Draeger Medical Systems, Inc. Apparatus for processing and displaying patient medical information
US7590551B2 (en) 2000-11-17 2009-09-15 Draeger Medical Systems, Inc. System and method for processing patient information
EP1384136A2 (en) * 2000-11-17 2004-01-28 Siemens Medical Solutions USA, Inc. A system and method for processing patient medical information acquired over a plurality of days
US6760610B2 (en) 2000-11-23 2004-07-06 Sentec Ag Sensor and method for measurement of physiological parameters
US6820614B2 (en) 2000-12-02 2004-11-23 The Bonutti 2003 Trust -A Tracheal intubination
AU2002222456A1 (en) 2000-12-07 2002-06-18 Children's Medical Center Corporation Automated interpretive medical care system and methodology
US6512938B2 (en) * 2000-12-12 2003-01-28 Nelson R. Claure System and method for closed loop controlled inspired oxygen concentration
US6517497B2 (en) 2000-12-13 2003-02-11 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. Method and apparatus for monitoring respiration using signals from a piezoelectric sensor mounted on a substrate
US20050075542A1 (en) 2000-12-27 2005-04-07 Rami Goldreich System and method for automatic monitoring of the health of a user
US6725077B1 (en) * 2000-12-29 2004-04-20 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Apparatus and method for just-in-time localization image acquisition
US6801227B2 (en) 2001-01-16 2004-10-05 Siemens Medical Solutions Health Services Inc. System and user interface supporting user navigation and concurrent application operation
US6656129B2 (en) 2001-01-18 2003-12-02 Stephen D. Diehl Flow based incentive spirometer
US7377276B2 (en) * 2001-01-31 2008-05-27 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Automated inhalation toxicology exposure system and method
US20060195041A1 (en) 2002-05-17 2006-08-31 Lynn Lawrence A Centralized hospital monitoring system for automatically detecting upper airway instability and for preventing and aborting adverse drug reactions
US6725860B2 (en) 2001-02-07 2004-04-27 DRäGER MEDIZINTECHNIK GMBH Monitoring process for metering different gaseous anesthetics
US6571796B2 (en) 2001-02-08 2003-06-03 University Of Florida Tracheal pressure ventilation respiratory system
DE10107765A1 (de) * 2001-02-17 2002-08-29 Siemens Ag Verfahren zur Bildbearbeitung ausgehend von einem unter Verwendung eines Kontrastmittels aufgenommenen Computertomographie(CT)-Bildes einer Lunge und CT-Gerät zur Durchführung eines solchen Verfahrens
US6839753B2 (en) * 2001-02-23 2005-01-04 Cardiopulmonary Corporation Network monitoring systems for medical devices
DE10213905C2 (de) 2001-03-30 2003-04-17 Microcuff Gmbh Verfahren zur Steuerung eines Beatmungsgerätes und Anlage hierfür
FR2823660A1 (fr) 2001-04-18 2002-10-25 Pneumopartners Dispositif d'aide a l'analyse de bruits adventices
EP1383425A1 (en) 2001-05-03 2004-01-28 Telzuit Technologies, Inc. Wireless medical monitoring apparatus and system
DE10123749A1 (de) 2001-05-16 2002-12-12 Inamed Gmbh Vorrichtung zum Verabreichen von Aerosolen
SE0102221D0 (sv) 2001-06-19 2001-06-19 Siemens Elema Ab Method for assessing pulmonary stress and a breathing apparatus
US7246618B2 (en) * 2001-06-21 2007-07-24 Nader Maher Habashi Ventilation method and control of a ventilator based on same
US6801802B2 (en) 2001-06-29 2004-10-05 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. System and method for selecting physiological data from a plurality of physiological data sources
US7380210B2 (en) 2001-07-20 2008-05-27 Siemens Building Technologies, Inc. User interface with installment mode
US7040318B2 (en) 2001-07-30 2006-05-09 Imt Medical Ag Ventilator
US6488629B1 (en) 2001-07-31 2002-12-03 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Ultrasound image acquisition with synchronized reference image
US6834647B2 (en) 2001-08-07 2004-12-28 Datex-Ohmeda, Inc. Remote control and tactile feedback system for medical apparatus
US20030130567A1 (en) 2002-01-09 2003-07-10 Mault James R. Health-related devices and methods
US20030130595A1 (en) 2001-08-13 2003-07-10 Mault James R. Health improvement systems and methods
US6673018B2 (en) 2001-08-31 2004-01-06 Ge Medical Systems Global Technology Company Llc Ultrasonic monitoring system and method
US6824520B2 (en) 2001-09-21 2004-11-30 Pulmonary Data Services, Inc. Method and apparatus for tracking usage of a respiratory measurement device
SE0103182D0 (sv) 2001-09-25 2001-09-25 Siemens Elema Ab Förfarande för lungmekanisk undersökning och andningsapparatsystem
US6575918B2 (en) 2001-09-27 2003-06-10 Charlotte-Mecklenburg Hospital Non-invasive device and method for the diagnosis of pulmonary vascular occlusions
US7778709B2 (en) 2001-10-01 2010-08-17 Medtronic, Inc. Method and device for using impedance measurements based on electrical energy of the heart
US20050137480A1 (en) 2001-10-01 2005-06-23 Eckhard Alt Remote control of implantable device through medical implant communication service band
KR100624403B1 (ko) * 2001-10-06 2006-09-15 삼성전자주식회사 인체의 신경계 기반 정서 합성 장치 및 방법
CA2496143A1 (en) 2001-10-12 2003-04-17 University Of Utah Research Foundation Anesthesia drug monitor
US6923079B1 (en) 2001-10-31 2005-08-02 Scott S. Snibbe Recording, transmission and/or playback of data representing an airflow
FR2832770B1 (fr) 2001-11-27 2004-01-02 Mallinckrodt Dev France Turbine centrifuge pour dispositifs d'assistance respiratoire
US20070060812A1 (en) 2001-11-29 2007-03-15 Metacure N.V. Sensing of pancreatic electrical activity
AU2002351275B2 (en) 2001-12-06 2007-12-20 Carefusion 303, Inc. C02 monitored drug infusion system
US6708688B1 (en) 2001-12-11 2004-03-23 Darren Rubin Metered dosage inhaler system with variable positive pressure settings
GB0130010D0 (en) 2001-12-14 2002-02-06 Isis Innovation Combining measurements from breathing rate sensors
US6543701B1 (en) 2001-12-21 2003-04-08 Tung-Huang Ho Pocket-type ultrasonic atomizer structure
AU2003210541A1 (en) 2002-01-09 2003-07-30 Healthetech, Inc. Health improvement systems and methods
US20040073453A1 (en) * 2002-01-10 2004-04-15 Nenov Valeriy I. Method and system for dispensing communication devices to provide access to patient-related information
US7046254B2 (en) 2002-01-28 2006-05-16 International Business Machines Corporation Displaying transparent resource aids
US20030140929A1 (en) 2002-01-29 2003-07-31 Wilkes Gordon J. Infusion therapy bar coding system and method
US20030140928A1 (en) 2002-01-29 2003-07-31 Tuan Bui Medical treatment verification system and method
US20030204419A1 (en) 2002-04-30 2003-10-30 Wilkes Gordon J. Automated messaging center system and method for use with a healthcare system
US20030204420A1 (en) 2002-04-30 2003-10-30 Wilkes Gordon J. Healthcare database management offline backup and synchronization system and method
US7698156B2 (en) 2002-01-29 2010-04-13 Baxter International Inc. System and method for identifying data streams associated with medical equipment
US20030144878A1 (en) 2002-01-29 2003-07-31 Wilkes Gordon J. System and method for providing multiple units of measure
US20030144880A1 (en) 2002-01-29 2003-07-31 Kaivan Talachian Method and program for creating healthcare facility order types
US8775196B2 (en) 2002-01-29 2014-07-08 Baxter International Inc. System and method for notification and escalation of medical data
US20030141981A1 (en) 2002-01-29 2003-07-31 Tuan Bui System and method for operating medical devices
US8489427B2 (en) 2002-01-29 2013-07-16 Baxter International Inc. Wireless medical data communication system and method
US20030141368A1 (en) 2002-01-29 2003-07-31 Florante Pascual System and method for obtaining information from a bar code for use with a healthcare system
US20030144882A1 (en) 2002-01-29 2003-07-31 Kaivan Talachian Method and program for providing a maximum concentration of a drug additive in a solution
US20030144881A1 (en) 2002-01-29 2003-07-31 Kaivan Talachian Method and program for identifying multiple diluent solutions for use in drug delivery with a healthcare system
US20040010425A1 (en) 2002-01-29 2004-01-15 Wilkes Gordon J. System and method for integrating clinical documentation with the point of care treatment of a patient
US20030204414A1 (en) 2002-04-30 2003-10-30 Wilkes Gordon J. System and method for facilitating patient care and treatment
US20040122294A1 (en) 2002-12-18 2004-06-24 John Hatlestad Advanced patient management with environmental data
EP1485156B1 (en) 2002-03-08 2007-07-04 Kaerys S.A. Apparatus to assist a patient's breathing with a variable ramp period to rise to treatment pressure
US7438073B2 (en) 2002-03-08 2008-10-21 Kaerys S.A. Air assistance apparatus for computing the airflow provided by only means of pressure sensors
US7448383B2 (en) 2002-03-08 2008-11-11 Kaerys, S.A. Air assistance apparatus providing fast rise and fall of pressure within one patient's breath
JP2005535004A (ja) * 2002-03-27 2005-11-17 ネルコアー ピューリタン ベネット インコーポレイテッド 赤外線タッチフレームシステム
US7182083B2 (en) 2002-04-03 2007-02-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. CT integrated respiratory monitor
US7094208B2 (en) 2002-04-03 2006-08-22 Illinois Institute Of Technology Spirometer
US20030208465A1 (en) 2002-04-12 2003-11-06 Respironics, Inc. Method for managing medical information and medical information management system
US6830046B2 (en) 2002-04-29 2004-12-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Metered dose inhaler
US20050065817A1 (en) 2002-04-30 2005-03-24 Mihai Dan M. Separation of validated information and functions in a healthcare system
US20040167804A1 (en) 2002-04-30 2004-08-26 Simpson Thomas L.C. Medical data communication notification and messaging system and method
US20040167465A1 (en) 2002-04-30 2004-08-26 Mihai Dan M. System and method for medical device authentication
US20030222548A1 (en) 2002-05-31 2003-12-04 Richardson William R. Storage device for health care facility
US20050055242A1 (en) 2002-04-30 2005-03-10 Bryan Bello System and method for medical data tracking, analysis and reporting for healthcare system
US20030204416A1 (en) 2002-04-30 2003-10-30 Sayeh Radpay System and method for facilitating time-based infusion orders
US20040172301A1 (en) 2002-04-30 2004-09-02 Mihai Dan M. Remote multi-purpose user interface for a healthcare system
US20040176667A1 (en) 2002-04-30 2004-09-09 Mihai Dan M. Method and system for medical device connectivity
US20030201697A1 (en) 2002-04-30 2003-10-30 Richardson William R. Storage device for health care facility
US8234128B2 (en) 2002-04-30 2012-07-31 Baxter International, Inc. System and method for verifying medical device operational parameters
US20040172300A1 (en) 2002-04-30 2004-09-02 Mihai Dan M. Method and system for integrating data flows
DE10221642B4 (de) 2002-05-15 2009-10-08 Siemens Ag Verfahren und Steuereinrichtung zur Steuerung einer Schichtbildaufnahmeeinrichtung
US7128578B2 (en) 2002-05-29 2006-10-31 University Of Florida Research Foundation, Inc. Interactive simulation of a pneumatic system
GB2389290B (en) 2002-05-31 2005-11-23 Qinetiq Ltd Data analysis system
US20040078231A1 (en) 2002-05-31 2004-04-22 Wilkes Gordon J. System and method for facilitating and administering treatment to a patient, including clinical decision making, order workflow and integration of clinical documentation
SE0201854D0 (sv) 2002-06-18 2002-06-18 Siemens Elema Ab Medicinsk ventilation
US20040059604A1 (en) * 2002-07-29 2004-03-25 Zaleski John R. Patient medical parameter acquisition and distribution system
DE10234923A1 (de) 2002-07-31 2004-02-19 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Drehwähler
CN100420426C (zh) 2002-08-08 2008-09-24 斯科特实验室公司 复苏工具包系统
CA2494819C (en) 2002-08-09 2013-11-05 Intercure Ltd. Generalized metronome for modification of biorhythmic activity
US20050288571A1 (en) 2002-08-20 2005-12-29 Welch Allyn, Inc. Mobile medical workstation
US6822223B2 (en) 2002-08-29 2004-11-23 Siemens Energy & Automation, Inc. Method, system and device for performing quantitative analysis using an FTMS
US7891353B2 (en) 2002-08-29 2011-02-22 Resmed Paris Breathing assistance device with several secure respirator modes and associated method
US7223965B2 (en) * 2002-08-29 2007-05-29 Siemens Energy & Automation, Inc. Method, system, and device for optimizing an FTMS variable
EP2377463B1 (en) 2002-08-30 2018-10-03 University of Florida Research Foundation, Inc. Method and apparatus for predicting work of breathing
US7294105B1 (en) 2002-09-03 2007-11-13 Cheetah Omni, Llc System and method for a wireless medical communication system
US7682312B2 (en) 2002-09-20 2010-03-23 Advanced Circulatory Systems, Inc. System for sensing, diagnosing and treating physiological conditions and methods
US7322352B2 (en) 2002-09-21 2008-01-29 Aventis Pharma Limited Inhaler
KR20050072435A (ko) 2002-10-09 2005-07-11 컴퓨메딕스 리미티드 치료 처리중 수면 품질을 유지하고 모니터하기 위한 방법및 장치
WO2004032715A2 (en) 2002-10-09 2004-04-22 Bodymedia, Inc. Method and apparatus for auto journaling of continuous or discrete body states utilizing physiological and/or contextual parameters
AU2002951984A0 (en) 2002-10-10 2002-10-31 Compumedics Limited Sleep quality and auto cpap awakening
AU2003277435A1 (en) 2002-10-11 2004-05-04 The Regents Of The University Of California Bymixer apparatus and method for fast-response, adjustable measurement of mixed gas fractions in ventilation circuits
US7089927B2 (en) 2002-10-23 2006-08-15 New York University System and method for guidance of anesthesia, analgesia and amnesia
GB0226522D0 (en) 2002-11-14 2002-12-18 Nutren Technology Ltd Improvements in and relating to breath measurement
SE0203430D0 (sv) 2002-11-20 2002-11-20 Siemens Elema Ab Narkosapparat
SE0203431D0 (sv) 2002-11-20 2002-11-20 Siemens Elema Ab Method for assessing pulmonary stress and a breathing apparatus
US7116810B2 (en) 2002-11-27 2006-10-03 General Electric Company Method and system for airway measurement
US7252640B2 (en) 2002-12-04 2007-08-07 Cardiac Pacemakers, Inc. Detection of disordered breathing
US7490085B2 (en) * 2002-12-18 2009-02-10 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Computer-assisted data processing system and method incorporating automated learning
US7187790B2 (en) * 2002-12-18 2007-03-06 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Data processing and feedback method and system
US6951541B2 (en) 2002-12-20 2005-10-04 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Medical imaging device with digital audio capture capability
GB2396426B (en) 2002-12-21 2005-08-24 Draeger Medical Ag Artificial respiration system
US7464339B2 (en) 2003-01-31 2008-12-09 Siemens Building Technologies, Inc. Method and device for upgrading a building control system
US6956572B2 (en) 2003-02-10 2005-10-18 Siemens Medical Solutions Health Services Corporation Patient medical parameter user interface system
US6954702B2 (en) 2003-02-21 2005-10-11 Ric Investments, Inc. Gas monitoring system and sidestream gas measurement system adapted to communicate with a mainstream gas measurement system
CN1780655B (zh) 2003-03-04 2010-12-15 诺顿·希尔思凯尔有限公司 具有指示内部药物容器状态的显示器的药物分配设备
US7062251B2 (en) * 2003-03-05 2006-06-13 University Of Florida Research Foundation, Inc., Managing critical care physiologic data using data synthesis technology (DST)
US7300418B2 (en) 2003-03-10 2007-11-27 Siemens Medical Solutions Health Services Corporation Healthcare system supporting multiple network connected fluid administration pumps
WO2004080516A1 (en) 2003-03-14 2004-09-23 Yrt Limited Improved synchrony between end of ventilator cycles and end of patient efforts during assisted ventilation
US8292811B2 (en) 2003-03-20 2012-10-23 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Advanced application framework system and method for use with a diagnostic medical ultrasound streaming application
US6932767B2 (en) 2003-03-20 2005-08-23 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Diagnostic medical ultrasound system having a pipes and filters architecture
US6733449B1 (en) * 2003-03-20 2004-05-11 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. System and method for real-time streaming of ultrasound data to a diagnostic medical ultrasound streaming application
US6910481B2 (en) 2003-03-28 2005-06-28 Ric Investments, Inc. Pressure support compliance monitoring system
US6947780B2 (en) 2003-03-31 2005-09-20 Dolphin Medical, Inc. Auditory alarms for physiological data monitoring
US7047092B2 (en) 2003-04-08 2006-05-16 Coraccess Systems Home automation contextual user interface
US20040150525A1 (en) 2003-04-15 2004-08-05 Wilson E. Jane Material tracking, monitoring and management systems and methods
US6828910B2 (en) 2003-04-16 2004-12-07 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. Apparatus for monitoring gas concentrations
US8005686B2 (en) 2003-04-18 2011-08-23 Mallory Baird M Integrated point-of-care systems and methods
WO2004096333A1 (en) 2003-04-22 2004-11-11 Medi-Physics, Inc. Mri/nmr-compatible, tidal volume control and measurement systems, methods, and devices for respiratory and hyperpolarized gas delivery
US20040224293A1 (en) 2003-05-08 2004-11-11 3M Innovative Properties Company Worker specific health and safety training
US7311665B2 (en) 2003-05-19 2007-12-25 Alcohol Monitoring Systems, Inc. Bio-information sensor monitoring system and method
US7362341B2 (en) 2003-06-02 2008-04-22 Microsoft Corporation System and method for customizing the visual layout of screen display areas
US7282032B2 (en) 2003-06-03 2007-10-16 Miller Thomas P Portable respiratory diagnostic device
US7717112B2 (en) 2003-06-04 2010-05-18 Jianguo Sun Positive airway pressure therapy management module
US7298280B2 (en) 2003-06-06 2007-11-20 Ameriflo Inc. Lighted fluid flow indication apparatus
US7228323B2 (en) 2003-06-10 2007-06-05 Siemens Aktiengesellschaft HIS data compression
US7367955B2 (en) 2003-06-13 2008-05-06 Wisconsin Alumni Research Foundation Combined laser spirometer motion tracking system for radiotherapy
SE0301767D0 (sv) 2003-06-18 2003-06-18 Siemens Elema Ab User interface for a medical Ventilator
AU2003903139A0 (en) 2003-06-20 2003-07-03 Resmed Limited Breathable gas apparatus with humidifier
AU2004203173A1 (en) 2003-07-14 2005-02-03 Sunnybrook And Women's College And Health Sciences Centre Optical image-based position tracking for magnetic resonance imaging
US20050055244A1 (en) 2003-07-18 2005-03-10 Janet Mullan Wireless medical communication system and method
FR2858236B1 (fr) 2003-07-29 2006-04-28 Airox Dispositif et procede de fourniture de gaz respiratoire en pression ou en volume
US8118024B2 (en) 2003-08-04 2012-02-21 Carefusion 203, Inc. Mechanical ventilation system utilizing bias valve
BRPI0413275A (pt) 2003-08-04 2006-10-10 Pulmonetic Systems Inc ventilador portátil, e, sistema de ventilador portátil
US20050112013A1 (en) 2003-08-04 2005-05-26 Pulmonetic Systems, Inc. Method and apparatus for reducing noise in a roots-type blower
US8156937B2 (en) 2003-08-04 2012-04-17 Carefusion 203, Inc. Portable ventilator system
US7527053B2 (en) 2003-08-04 2009-05-05 Cardinal Health 203, Inc. Method and apparatus for attenuating compressor noise
WO2005016426A1 (ja) 2003-08-14 2005-02-24 Teijin Pharma Limited 酸素濃縮装置及びそれを用いた在宅酸素療法の実行支援方法
US20070185390A1 (en) 2003-08-19 2007-08-09 Welch Allyn, Inc. Information workflow for a medical diagnostic workstation
US6931269B2 (en) 2003-08-27 2005-08-16 Datex-Ohmeda, Inc. Multi-domain motion estimation and plethysmographic recognition using fuzzy neural-nets
US7172557B1 (en) 2003-08-29 2007-02-06 Caldyne, Inc. Spirometer, display and method
US7241269B2 (en) 2003-09-02 2007-07-10 Respiratory Management Technology Apparatus and method for delivery of an aerosol
WO2005024729A1 (en) 2003-09-04 2005-03-17 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Device and method for displaying ultrasound images of a vessel
US7169112B2 (en) 2003-09-10 2007-01-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Non-contact respiration monitor
US7343917B2 (en) 2003-09-22 2008-03-18 Resmed Limited Clear cycle for ventilation device
US20050108057A1 (en) * 2003-09-24 2005-05-19 Michal Cohen Medical device management system including a clinical system interface
US8000978B2 (en) * 2003-10-06 2011-08-16 Cerner Innovation, Inc. System and method for automatically generating evidence-based assignment of care providers to patients
US20060149589A1 (en) 2005-01-03 2006-07-06 Cerner Innovation, Inc. System and method for clinical workforce management interface
US8467876B2 (en) 2003-10-15 2013-06-18 Rmx, Llc Breathing disorder detection and therapy delivery device and method
US7496400B2 (en) 2003-10-17 2009-02-24 Ge Healthcare Finland Oy Sensor arrangement
US20050204310A1 (en) 2003-10-20 2005-09-15 Aga De Zwart Portable medical information device with dynamically configurable user interface
WO2005050525A1 (en) * 2003-11-12 2005-06-02 Draeger Medical Systems, Inc. A healthcare processing device and display system
CN1871611A (zh) * 2003-11-12 2006-11-29 德雷格医疗系统股份有限公司 模块化医疗护理系统
WO2005050523A2 (en) * 2003-11-13 2005-06-02 Draeger Medical Systems, Inc A processing device and display system
US7552731B2 (en) 2003-11-14 2009-06-30 Remcore, Inc. Remote control gas regulation system
US7452333B2 (en) 2003-12-05 2008-11-18 Edwards Lifesciences Corporation Arterial pressure-based, automatic determination of a cardiovascular parameter
US7220230B2 (en) 2003-12-05 2007-05-22 Edwards Lifesciences Corporation Pressure-based system and method for determining cardiac stroke volume
US7422562B2 (en) 2003-12-05 2008-09-09 Edwards Lifesciences Real-time measurement of ventricular stroke volume variations by continuous arterial pulse contour analysis
JP4970045B2 (ja) 2003-12-05 2012-07-04 ケアフュージョン 303、インコーポレイテッド 患者モニタリングシステムを用いる患者自己管理鎮痛法
US7100530B2 (en) 2003-12-15 2006-09-05 Trudell Medical International, Inc. Dose indicating device
US6997185B2 (en) 2003-12-17 2006-02-14 Tai-Kang Han Adjustable auxiliary apparatus of stable air conditioning for human respiratory system
KR100575153B1 (ko) 2004-01-19 2006-04-28 삼성전자주식회사 디스플레이 시스템
WO2005069740A2 (en) 2004-01-27 2005-08-04 Cardiometer Ltd. Method and system for cardiovascular system diagnosis
US20080045844A1 (en) 2004-01-27 2008-02-21 Ronen Arbel Method and system for cardiovascular system diagnosis
US7771364B2 (en) 2004-01-27 2010-08-10 Spirocor Ltd. Method and system for cardiovascular system diagnosis
US20050171876A1 (en) 2004-02-02 2005-08-04 Patrick Golden Wireless asset management system
US7033323B2 (en) 2004-02-04 2006-04-25 Deepbreeze Ltd. Method and system for analyzing respiratory tract air flow
US7314451B2 (en) 2005-04-25 2008-01-01 Earlysense Ltd. Techniques for prediction and monitoring of clinical episodes
US20060080140A1 (en) * 2004-02-09 2006-04-13 Epic Systems Corporation System and method for providing a clinical summary of patient information in various health care settings
CA2555807A1 (en) 2004-02-12 2005-08-25 Biopeak Corporation Non-invasive method and apparatus for determining a physiological parameter
US8725244B2 (en) 2004-03-16 2014-05-13 Medtronic, Inc. Determination of sleep quality for neurological disorders
US20070276439A1 (en) 2004-03-16 2007-11-29 Medtronic, Inc. Collecting sleep quality information via a medical device
US20050215904A1 (en) 2004-03-23 2005-09-29 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Ultrasound breathing waveform detection system and method
US7548833B2 (en) 2004-03-25 2009-06-16 Siemens Building Technologies, Inc. Method and apparatus for graphical display of a condition in a building system with a mobile display unit
US7383148B2 (en) 2004-03-25 2008-06-03 Siemens Building Technologies, Inc. Method and apparatus for graphically displaying a building system
US7512450B2 (en) 2004-03-25 2009-03-31 Siemens Building Technologies, Inc. Method and apparatus for generating a building system model
DE102004025200A1 (de) 2004-05-22 2005-12-22 Weinmann Geräte für Medizin GmbH & Co. KG Vorrichtung zur Erfassung der Schwere einer Erkrankung sowie Verfahren zur Steuerung einer Erfassungseinrichtung
US7308550B2 (en) 2004-06-08 2007-12-11 Siemens Energy & Automation, Inc. System for portable PLC configurations
US7512593B2 (en) 2004-06-08 2009-03-31 Siemens Energy & Automation, Inc. System for searching across a PLC network
US7310720B2 (en) 2004-06-08 2007-12-18 Siemens Energy & Automation, Inc. Method for portable PLC configurations
US9492084B2 (en) 2004-06-18 2016-11-15 Adidas Ag Systems and methods for monitoring subjects in potential physiological distress
EP2417905A1 (en) 2004-06-18 2012-02-15 Adidas AG Systems and methods for real-time physiological monitoring
WO2006012205A2 (en) 2004-06-24 2006-02-02 Convergent Engineering, Inc. METHOD AND APPARATUS FOR NON-INVASIVE PREDICTION OF INTRINSIC POSITIVE END-EXPIRATORY PRESSURE (PEEPi) IN PATIENTS RECEIVING VENTILATOR SUPPORT
WO2006001055A1 (ja) 2004-06-25 2006-01-05 Seventh Dimension Design, Inc. 医療画像管理システム及び医療画像管理方法
EP1763839A1 (en) 2004-06-28 2007-03-21 Siemens Building Technologies, Inc. Method and apparatus for representing a building system enabling facility viewing for maintenance purposes
AU2005264165A1 (en) 2004-07-23 2006-01-26 Intercure Ltd. Apparatus and method for breathing pattern determination using a non-contact microphone
DE102004036879B3 (de) 2004-07-29 2005-07-21 Dräger Medical AG & Co. KGaA Verfahren zur Einstellung eines Anästhesie- oder Beatmungsgerätes
DE102004039711B3 (de) 2004-08-17 2006-05-11 Dräger Medical AG & Co. KG Verfahren zur automatischen Aufnahme von Druck-Volumen-Kurven bei der künstlichen Beatmung und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US7387610B2 (en) 2004-08-19 2008-06-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Thoracic impedance detection with blood resistivity compensation
US20080214947A1 (en) 2004-08-20 2008-09-04 Hunt John F Exhaled Breath Condensate Collection and Assay System and Method
US20060047202A1 (en) 2004-09-02 2006-03-02 Elliott Stephen B Method and system of breathing therapy for reducing sympathetic predominance with consequent positive modification of hypertension
US7469698B1 (en) 2004-09-14 2008-12-30 Winthrop De Childers Parameter optimization in sleep apnea treatment apparatus
FR2875138B1 (fr) 2004-09-15 2008-07-11 Mallinckrodt Dev France Sa Procede de regulation pour un humidificateur chauffant
US7543582B2 (en) 2004-09-20 2009-06-09 Trudell Medical International Dose indicating device with display elements attached to container
US7487773B2 (en) 2004-09-24 2009-02-10 Nellcor Puritan Bennett Llc Gas flow control method in a blower based ventilation system
AU2005291858B2 (en) 2004-10-06 2011-07-28 Resmed Limited Method and apparatus for non-invasive monitoring of respiratory parameters in sleep disordered breathing
EP1645983A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-12 Draeger Medical Systems, Inc. Medical data acquisition system
US20060078867A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-13 Mark Penny System supporting acquisition and processing of user entered information
DE102004050717B8 (de) 2004-10-19 2006-02-23 Dräger Medical AG & Co. KGaA Anästhesievorrichtung
WO2006050388A2 (en) 2004-11-02 2006-05-11 The Children's Hospital Of Philadelphia Respiratory volume/flow gating, monitoring, and spirometry system for mri
US7278579B2 (en) 2004-11-12 2007-10-09 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Patient information management system
CN100581444C (zh) 2004-11-15 2010-01-20 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有音频指示器的移动医疗遥测设备
US20060229822A1 (en) 2004-11-23 2006-10-12 Daniel Theobald System, method, and software for automated detection of predictive events
US7428902B2 (en) 2004-12-15 2008-09-30 Newport Medical Instruments, Inc. Humidifier system for artificial respiration
US7832394B2 (en) 2004-12-22 2010-11-16 Schechter Alan M Apparatus for dispensing pressurized contents
US7836882B1 (en) 2005-01-07 2010-11-23 Vetland Medical Sales And Services Llc Electronic anesthesia delivery apparatus
WO2006078432A2 (en) 2005-01-18 2006-07-27 Cyberkinetics Neurotechnology Systems, Inc. Biological interface system with automated configuration
CN101107579B (zh) * 2005-01-24 2010-10-06 皇家飞利浦电子股份有限公司 配置用于多个设备的控制系统的系统和方法
JP2006204742A (ja) 2005-01-31 2006-08-10 Konica Minolta Sensing Inc 睡眠評価方法、睡眠評価システム及びその動作プログラム、パルスオキシメータ並びに睡眠支援システム
US20060178911A1 (en) 2005-02-10 2006-08-10 Iqbal Syed System and user interface for providing patient status and care setting information
DE102005007284B3 (de) 2005-02-17 2006-02-16 Dräger Medical AG & Co. KGaA Beatmungssystem
US7438072B2 (en) 2005-03-02 2008-10-21 Izuchukwu John I Portable field anesthesia machine and control therefore
US8956292B2 (en) * 2005-03-02 2015-02-17 Spacelabs Healthcare Llc Trending display of patient wellness
CN101272734B (zh) 2005-03-02 2011-05-04 太空实验室健康护理有限公司 病人健康趋势显示仪
EP1700614B1 (de) 2005-03-08 2013-05-08 Activaero GmbH Inhalationsvorrichtung
WO2006096080A1 (en) 2005-03-09 2006-09-14 Ramil Faritovich Musin Method and device microcalorimetrically measuring a tissue local metabolism speed, intracellular tissue water content, blood biochemical component concentration and a cardio-vascular system tension
US7625345B2 (en) 2005-03-14 2009-12-01 Welch Allyn, Inc. Motivational spirometry system and method
US7504954B2 (en) 2005-03-17 2009-03-17 Spaeder Jeffrey A Radio frequency identification pharmaceutical tracking system and method
JP5011275B2 (ja) 2005-03-22 2012-08-29 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 高性能な無線医療センサネットワークに対するアドレッシング・スキーム
US20060264762A1 (en) 2005-03-28 2006-11-23 Ric Investments, Llc. PC-based physiologic monitor and system for resolving apnea episodes during sedation
CA2650576C (en) 2005-04-14 2020-07-28 Hidalgo Limited Apparatus and system for monitoring an ambulatory person
US7603170B2 (en) 2005-04-26 2009-10-13 Cardiac Pacemakers, Inc. Calibration of impedance monitoring of respiratory volumes using thoracic D.C. impedance
US20060249151A1 (en) 2005-05-03 2006-11-09 China Resource Group, Inc. Ventilator with rescuer and victim guidance
US7630755B2 (en) 2005-05-04 2009-12-08 Cardiac Pacemakers Inc. Syncope logbook and method of using same
ITRM20050217A1 (it) 2005-05-06 2006-11-07 Ginevri S R L Procedimento per ventilazione nasale e relativo apparato, in particolare per la ventilazione assistita flusso-sincronizzata neonatale.
US9089275B2 (en) 2005-05-11 2015-07-28 Cardiac Pacemakers, Inc. Sensitivity and specificity of pulmonary edema detection when using transthoracic impedance
ITMI20050866A1 (it) 2005-05-13 2006-11-14 Marco Ranucci Sistema di monitoraggio per interventi di chirurgia cardiaca con bypass cardiopolmonare
NZ540250A (en) 2005-05-20 2008-04-30 Nexus6 Ltd Reminder alarm for inhaler with variable and selectable ring tone alarms
US7527054B2 (en) 2005-05-24 2009-05-05 General Electric Company Apparatus and method for controlling fraction of inspired oxygen
GB0510951D0 (en) 2005-05-27 2005-07-06 Laryngeal Mask Company The Ltd Laryngeal mask airway device
US7310551B1 (en) 2005-06-02 2007-12-18 Pacesetter, Inc. Diagnostic gauge for cardiac health analysis
US7658188B2 (en) 2005-06-06 2010-02-09 Artivent Corporation Volume-adjustable manual ventilation device
US8677994B2 (en) 2005-06-08 2014-03-25 Dräger Medical GmbH Multipart medical engineering system
US8496001B2 (en) 2005-06-08 2013-07-30 Dräger Medical GmbH Process and device for the automatic identification of breathing tubes
WO2006131850A2 (en) 2005-06-09 2006-12-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for distinguishing between clinically significant changes and artifacts in patient physiological information
US7618378B2 (en) 2005-06-13 2009-11-17 The University Of Vermont And State Agricultural College Breath biofeedback system and method
JP4375288B2 (ja) 2005-06-23 2009-12-02 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 ユーザインタフェース装置、ユーザインタフェース装置の制御方法、およびユーザインタフェース装置の制御プログラム
US20070016441A1 (en) 2005-06-27 2007-01-18 Richard Stroup System and method for collecting, organizing, and presenting visit-oriented medical information
WO2007008825A2 (en) 2005-07-11 2007-01-18 Emory University System and method for optimized delivery of an aerosol to the respiratory tract
US7895527B2 (en) * 2005-07-15 2011-02-22 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Systems, user interfaces, and methods for processing medical data
DE102006012727A1 (de) 2005-07-19 2007-01-25 Weinmann Geräte für Medizin GmbH & Co. KG Beatmungsgerät mit Betriebsdatenspeicher
US7958892B2 (en) 2005-07-29 2011-06-14 Resmed Limited Air delivery system
US7487774B2 (en) * 2005-08-05 2009-02-10 The General Electric Company Adaptive patient trigger threshold detection
US7650181B2 (en) 2005-09-14 2010-01-19 Zoll Medical Corporation Synchronization of repetitive therapeutic interventions
US7731663B2 (en) 2005-09-16 2010-06-08 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for generating a trend parameter based on respiration rate distribution
US8992436B2 (en) * 2005-09-16 2015-03-31 Cardiac Pacemakers, Inc. Respiration monitoring using respiration rate variability
US20070062533A1 (en) 2005-09-21 2007-03-22 Choncholas Gary J Apparatus and method for identifying FRC and PEEP characteristics
US20070062532A1 (en) 2005-09-21 2007-03-22 Choncholas Gary J Apparatus and method for identifying optimal PEEP
US7530353B2 (en) 2005-09-21 2009-05-12 The General Electric Company Apparatus and method for determining and displaying functional residual capacity data and related parameters of ventilated patients
US7956719B2 (en) 2005-09-29 2011-06-07 Siemens Industry Inc. Building control system communication system timing measurement arrangement and method
US20070077200A1 (en) 2005-09-30 2007-04-05 Baker Clark R Method and system for controlled maintenance of hypoxia for therapeutic or diagnostic purposes
US20070123792A1 (en) 2005-11-17 2007-05-31 Charlotte-Mecklenburg Hospital Authority D/B/A Carolinas Medical Center System and method for determining airway obstruction
US8025052B2 (en) * 2005-11-21 2011-09-27 Ric Investments, Llc System and method of monitoring respiratory events
TW200719866A (en) 2005-11-28 2007-06-01 Zen U Biotechnology Co Ltd Method of measuring blood circulation velocity by controlling breath
US20070227537A1 (en) 2005-12-02 2007-10-04 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Systems and Methods for Facilitating Management of Respiratory Care
US7654802B2 (en) 2005-12-22 2010-02-02 Newport Medical Instruments, Inc. Reciprocating drive apparatus and method
US8532737B2 (en) 2005-12-29 2013-09-10 Miguel Angel Cervantes Real-time video based automated mobile sleep monitoring using state inference
US20070156456A1 (en) 2006-01-04 2007-07-05 Siemens Medical Solutions Health Services Corporation System for Monitoring Healthcare Related Activity In A Healthcare Enterprise
US7678063B2 (en) 2006-01-06 2010-03-16 Mayo Foundation For Medical Education And Research Motion monitor system for use with imaging systems
US7694677B2 (en) 2006-01-26 2010-04-13 Nellcor Puritan Bennett Llc Noise suppression for an assisted breathing device
WO2007144767A2 (en) 2006-02-02 2007-12-21 Be Eri Eliezer A respiratory apparatus
US7668579B2 (en) 2006-02-10 2010-02-23 Lynn Lawrence A System and method for the detection of physiologic response to stimulation
US8155767B2 (en) 2006-03-03 2012-04-10 Siemens Industry, Inc. Remote building control data display with automatic updates
WO2007106804A2 (en) 2006-03-15 2007-09-20 Hill-Rom Services, Inc. High frequency chest wall oscillation system
US8460223B2 (en) 2006-03-15 2013-06-11 Hill-Rom Services Pte. Ltd. High frequency chest wall oscillation system
US7671733B2 (en) 2006-03-17 2010-03-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system for medical alarm monitoring, reporting and normalization
US7810497B2 (en) 2006-03-20 2010-10-12 Ric Investments, Llc Ventilatory control system
JP2007265032A (ja) 2006-03-28 2007-10-11 Fujifilm Corp 情報表示装置、情報表示システムおよび情報表示方法
US7736132B2 (en) 2006-04-03 2010-06-15 Respironics Oxytec, Inc. Compressors and methods for use
US8021310B2 (en) 2006-04-21 2011-09-20 Nellcor Puritan Bennett Llc Work of breathing display for a ventilation system
US7912537B2 (en) 2006-04-27 2011-03-22 Medtronic, Inc. Telemetry-synchronized physiological monitoring and therapy delivery systems
US20070271122A1 (en) 2006-05-02 2007-11-22 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Patient Video and Audio Monitoring System
US7909033B2 (en) 2006-05-03 2011-03-22 Comedica Incorporated Breathing treatment apparatus
US7980245B2 (en) 2006-05-12 2011-07-19 The General Electric Company Informative accessories
US20070272241A1 (en) 2006-05-12 2007-11-29 Sanborn Warren G System and Method for Scheduling Pause Maneuvers Used for Estimating Elastance and/or Resistance During Breathing
EP2018202A4 (en) 2006-05-12 2018-01-10 YRT Limited Method and device for generating a signal that reflects respiratory efforts in patients on ventilatory support
US7369757B2 (en) * 2006-05-24 2008-05-06 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Systems and methods for regulating power in a medical device
US20070273216A1 (en) 2006-05-24 2007-11-29 Farbarik John M Systems and Methods for Reducing Power Losses in a Medical Device
WO2008020325A2 (en) * 2006-06-01 2008-02-21 Rajiv Muradia Home based healthcare system and method
US7460959B2 (en) 2006-06-02 2008-12-02 Nellcor Puritan Bennett Llc System and method for estimating oxygen concentration in a mixed gas experiencing pressure fluctuations
US20080039735A1 (en) 2006-06-06 2008-02-14 Hickerson Barry L Respiratory monitor display
ES2382449T3 (es) 2006-06-13 2012-06-08 Carefusion 303, Inc. Sistema y método para la optimización del control de sistemas PCA y PCEA
US8127762B2 (en) 2006-06-29 2012-03-06 Maquet Critical Care Ab Anaesthesia apparatus and method for operating an anaesthesia apparatus
US7652571B2 (en) * 2006-07-10 2010-01-26 Scott Technologies, Inc. Graphical user interface for emergency apparatus and method for operating same
JP2009544083A (ja) * 2006-07-13 2009-12-10 アイ−スタット コーポレイション 医療データ取得および患者管理のシステムおよび方法
US7772965B2 (en) 2006-08-07 2010-08-10 Farhan Fariborz M Remote wellness monitoring system with universally accessible interface
US8322339B2 (en) 2006-09-01 2012-12-04 Nellcor Puritan Bennett Llc Method and system of detecting faults in a breathing assistance device
EP1897598A1 (en) 2006-09-06 2008-03-12 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO System for training optimisation
US7784461B2 (en) 2006-09-26 2010-08-31 Nellcor Puritan Bennett Llc Three-dimensional waveform display for a breathing assistance system
US20080076970A1 (en) 2006-09-26 2008-03-27 Mike Foulis Fluid management measurement module
US20080072896A1 (en) * 2006-09-27 2008-03-27 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Multi-Level User Interface for a Breathing Assistance System
US8902568B2 (en) 2006-09-27 2014-12-02 Covidien Lp Power supply interface system for a breathing assistance system
US20080072902A1 (en) * 2006-09-27 2008-03-27 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Preset breath delivery therapies for a breathing assistance system
DE102006047668B3 (de) 2006-09-28 2008-04-24 Ing. Erich Pfeiffer Gmbh Inhalationsvorrichtung
US20080078390A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Providing predetermined groups of trending parameters for display in a breathing assistance system
FR2906450B3 (fr) 2006-09-29 2009-04-24 Nellcor Puritan Bennett Incorp Systeme et procede de detection d'evenements respiratoires
US7891354B2 (en) 2006-09-29 2011-02-22 Nellcor Puritan Bennett Llc Systems and methods for providing active noise control in a breathing assistance system
US8210174B2 (en) 2006-09-29 2012-07-03 Nellcor Puritan Bennett Llc Systems and methods for providing noise leveling in a breathing assistance system
US8210173B2 (en) 2006-09-29 2012-07-03 Nellcor Puritan Bennett Llc Breathing assistance system having integrated electrical conductors communicating data
US7984714B2 (en) 2006-09-29 2011-07-26 Nellcor Puritan Bennett Llc Managing obstructive sleep apnea and/or snoring using local time released agents
FR2906474B3 (fr) 2006-09-29 2009-01-09 Nellcor Puritan Bennett Incorp Systeme et procede de commande d'une therapie respiratoire sur la base d'evenements respiratoires detectes
DE102006047770A1 (de) 2006-10-10 2008-04-24 Dräger Medical AG & Co. KG System zur Steuerung und Überwachung von Therapiemodulen eines medizinischen Arbeitsplatzes
US8739035B2 (en) 2006-10-11 2014-05-27 Intel Corporation Controls and indicators with on-screen cognitive aids
US20080103368A1 (en) 2006-10-17 2008-05-01 Ari Craine Methods, devices, and computer program products for detecting syndromes
US8881724B2 (en) 2006-10-19 2014-11-11 The General Electric Company Device and method for graphical mechanical ventilator setup and control
US20080251070A1 (en) 2006-11-02 2008-10-16 Vadim Pinskiy Method and apparatus for capnography-guided intubation
US20080183057A1 (en) 2006-11-13 2008-07-31 John Taube Display, data storage and alarm features of an adaptive oxygen controller
US20100030092A1 (en) 2006-11-14 2010-02-04 Novo Nordisk A/S Adaptive Hypoglycaemia Alert System and Method
JPWO2008062554A1 (ja) 2006-11-20 2010-03-04 株式会社東芝 ガス浄化装置、ガス浄化システムおよびガス浄化方法
TWI321465B (en) 2006-12-29 2010-03-11 Ind Tech Res Inst Automatic evaluation method and system of cardio-respiratory fitness
US7885828B2 (en) 2007-01-17 2011-02-08 Siemens Aktiengesellschaft Knowledge-based ordering systeming for radiological procedures
US8020558B2 (en) 2007-01-26 2011-09-20 Cs Medical, Inc. System for providing flow-targeted ventilation synchronized to a patient's breathing cycle
DE502007006878D1 (de) 2007-02-09 2011-05-19 Siemens Ag Verfahren zum Einbinden von Netzwerkknoten
CN101707944B (zh) 2007-03-19 2013-09-04 马奎特紧急护理公司 用于呼吸设备中的患者关键的运行参数的手动输入和触觉输出的方法和装置
US7559903B2 (en) 2007-03-28 2009-07-14 Tr Technologies Inc. Breathing sound analysis for detection of sleep apnea/popnea events
US20080243016A1 (en) 2007-03-28 2008-10-02 Cardiac Pacemakers, Inc. Pulmonary Artery Pressure Signals And Methods of Using
US20080236585A1 (en) 2007-03-29 2008-10-02 Caldyne Inc. Indicating device for a ventilator
US8695593B2 (en) 2007-03-31 2014-04-15 Fleur T. Tehrani Weaning and decision support system for mechanical ventilation
EP1978460B1 (en) 2007-04-05 2014-01-22 ResMed R&D Germany GmbH Monitoring device and method
US20080281219A1 (en) 2007-04-11 2008-11-13 Deepbreeze Ltd. Method and System for Assessing Lung Condition and Managing Mechanical Respiratory Ventilation
US20080255880A1 (en) 2007-04-16 2008-10-16 Beller Stephen E Plan-of-Care Order-Execution-Management Software System
DE102007018810A1 (de) 2007-04-20 2008-10-30 Siemens Ag Verfahren zur Bewegungsüberwachung bei einer medizintechnischen Anlage sowie zugehörige medizintechnische Anlage
US8156439B2 (en) 2007-04-24 2012-04-10 The General Electric Company Method and apparatus for mimicking the display layout when interfacing to multiple data monitors
US20090209849A1 (en) 2007-05-02 2009-08-20 Philip Stephen Rowe Medical Device Placement and Monitoring System Utilizing Radio Frequency Identification
US8251703B2 (en) 2007-05-21 2012-08-28 Johnson County Community College Foundation, Inc. Healthcare training system and method
US20080295830A1 (en) 2007-05-30 2008-12-04 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Tool and method for customized inhalation
US20080295839A1 (en) 2007-06-01 2008-12-04 Habashi Nader M Ventilator Apparatus and System of Ventilation
WO2008148134A1 (en) 2007-06-01 2008-12-04 Intensive Care On-Line Network, Inc. Ventilator apparatus and system for ventilation
JP5073371B2 (ja) 2007-06-06 2012-11-14 株式会社タニタ 睡眠評価装置
US7914482B2 (en) 2007-06-13 2011-03-29 Dana Llc Vacuum surge suppressor for surgical aspiration systems
US20080312954A1 (en) 2007-06-15 2008-12-18 Validus Medical Systems, Inc. System and Method for Generating and Promulgating Physician Order Entries
US8630704B2 (en) 2007-06-25 2014-01-14 Cardiac Pacemakers, Inc. Neural stimulation with respiratory rhythm management
US20090005651A1 (en) * 2007-06-27 2009-01-01 Welch Allyn, Inc. Portable systems, devices and methods for displaying varied information depending on usage circumstances
DE102007037965A1 (de) 2007-08-11 2009-02-19 Diehl Ako Stiftung & Co. Kg Drehwähler
US7967780B2 (en) 2007-08-29 2011-06-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Gastro-esophageal reflux control system and pump
EP2031541A1 (en) * 2007-09-03 2009-03-04 LG Electronics Inc. Facility management system and control method of facility management system
US20090076342A1 (en) 2007-09-14 2009-03-19 Corventis, Inc. Adherent Multi-Sensor Device with Empathic Monitoring
EP2211687A4 (en) * 2007-10-12 2013-08-21 Patientslikeme Inc PERSONALIZED MANAGEMENT AND SURVEILLANCE OF PATHOLOGICAL CONDITIONS
WO2009067549A1 (en) * 2007-11-19 2009-05-28 Allegiance Corporation Patient interface assembly for respiratory therapy
US8442843B2 (en) * 2007-12-05 2013-05-14 Draeger Medical Systems, Inc. Method and apparatus for controlling a warming therapy device
US8355928B2 (en) * 2007-12-05 2013-01-15 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Medical user interface and workflow management system
US20090149200A1 (en) * 2007-12-10 2009-06-11 Symbol Technologies, Inc. System and method for device or system location optimization
US20090171167A1 (en) 2007-12-27 2009-07-02 Nellcor Puritan Bennett Llc System And Method For Monitor Alarm Management
US20090171176A1 (en) 2007-12-28 2009-07-02 Nellcor Puritan Bennett Llc Snapshot Sensor
US20090165795A1 (en) 2007-12-31 2009-07-02 Nellcor Puritan Bennett Llc Method and apparatus for respiratory therapy
US20090205663A1 (en) 2008-02-19 2009-08-20 Nellcor Puritan Bennett Llc Configuring the operation of an alternating pressure ventilation mode
US20090205661A1 (en) 2008-02-20 2009-08-20 Nellcor Puritan Bennett Llc Systems and methods for extended volume range ventilation
DE102008010651B4 (de) 2008-02-22 2019-04-25 Biotronik Se & Co. Kg System und Verfahren zur Auswertung eines Impedanzverlaufs
US8121858B2 (en) 2008-03-24 2012-02-21 International Business Machines Corporation Optimizing pharmaceutical treatment plans across multiple dimensions
US20090241956A1 (en) 2008-03-27 2009-10-01 Nellcor Puritan Bennett Llc Method for controlling delivery of breathing gas to a patient using multiple ventilation parameters
EP2257328A2 (en) 2008-03-27 2010-12-08 Nellcor Puritan Bennett LLC Breathing assistance systems with lung recruitment maneuvers
US8267085B2 (en) 2009-03-20 2012-09-18 Nellcor Puritan Bennett Llc Leak-compensated proportional assist ventilation
US8272380B2 (en) 2008-03-31 2012-09-25 Nellcor Puritan Bennett, Llc Leak-compensated pressure triggering in medical ventilators
US20110023879A1 (en) 2008-03-31 2011-02-03 Nellcor Puritan Bennett Llc Ventilator Based On A Fluid Equivalent Of The "Digital To Analog Voltage" Concept
US10207069B2 (en) 2008-03-31 2019-02-19 Covidien Lp System and method for determining ventilator leakage during stable periods within a breath
EP2106818B1 (en) 2008-03-31 2013-12-25 Nellcor Puritan Bennett Llc System for compensating for pressure drop in a breathing assistance system
US8746248B2 (en) 2008-03-31 2014-06-10 Covidien Lp Determination of patient circuit disconnect in leak-compensated ventilatory support
US20090241953A1 (en) 2008-03-31 2009-10-01 Nellcor Puritan Bennett Llc Ventilator with piston-cylinder and buffer volume
US8425428B2 (en) 2008-03-31 2013-04-23 Covidien Lp Nitric oxide measurements in patients using flowfeedback
WO2009124297A1 (en) 2008-04-03 2009-10-08 Kai Sensors, Inc. Non-contact physiologic motion sensors and methods for use
JP2011522621A (ja) 2008-06-06 2011-08-04 ネルコー ピューリタン ベネット エルエルシー 患者の努力に比例した換気のためのシステムおよび方法
US20100011307A1 (en) 2008-07-08 2010-01-14 Nellcor Puritan Bennett Llc User interface for breathing assistance system
EP2317966B1 (en) 2008-07-23 2019-10-23 Atreo Medical, Inc. Cpr assist device for measuring compression parameters during cardiopulmonary resuscitation
US20100056855A1 (en) 2008-08-22 2010-03-04 Dymedix Corporation Closed loop neuromodulator
WO2010028150A1 (en) 2008-09-04 2010-03-11 Nellcor Puritan Bennett Llc Ventilator with controlled purge function
US7893560B2 (en) 2008-09-12 2011-02-22 Nellcor Puritan Bennett Llc Low power isolation design for a multiple sourced power bus
US8551006B2 (en) 2008-09-17 2013-10-08 Covidien Lp Method for determining hemodynamic effects
US20100071695A1 (en) 2008-09-23 2010-03-25 Ron Thiessen Patient wye with flow transducer
US8424520B2 (en) 2008-09-23 2013-04-23 Covidien Lp Safe standby mode for ventilator
US8342177B2 (en) 2008-09-24 2013-01-01 Covidien Lp Spill resistant humidifier for use in a breathing assistance system
US20100071696A1 (en) 2008-09-25 2010-03-25 Nellcor Puritan Bennett Llc Model-predictive online identification of patient respiratory effort dynamics in medical ventilators
US8794234B2 (en) 2008-09-25 2014-08-05 Covidien Lp Inversion-based feed-forward compensation of inspiratory trigger dynamics in medical ventilators
US8181648B2 (en) 2008-09-26 2012-05-22 Nellcor Puritan Bennett Llc Systems and methods for managing pressure in a breathing assistance system
US8302600B2 (en) 2008-09-30 2012-11-06 Nellcor Puritan Bennett Llc Battery management for a breathing assistance system
US8968193B2 (en) 2008-09-30 2015-03-03 Covidien Lp System and method for enabling a research mode on physiological monitors
US8652064B2 (en) 2008-09-30 2014-02-18 Covidien Lp Sampling circuit for measuring analytes
EP2329232B1 (en) 2008-09-30 2012-09-19 Nellcor Puritan Bennett LLC Pneumatic tilt sensor for use with respiratory flow sensing device
US8302602B2 (en) 2008-09-30 2012-11-06 Nellcor Puritan Bennett Llc Breathing assistance system with multiple pressure sensors
US8439032B2 (en) 2008-09-30 2013-05-14 Covidien Lp Wireless communications for a breathing assistance system
US8585412B2 (en) 2008-09-30 2013-11-19 Covidien Lp Configurable respiratory muscle pressure generator
US8393323B2 (en) 2008-09-30 2013-03-12 Covidien Lp Supplemental gas safety system for a breathing assistance system
WO2010039989A1 (en) 2008-10-01 2010-04-08 Breathe Technologies, Inc. Ventilator with biofeedback monitoring and control for improving patient activity and health
US8303276B2 (en) 2008-12-10 2012-11-06 Covidien Lp Pump and exhalation valve control for respirator apparatus
USD632796S1 (en) 2008-12-12 2011-02-15 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical cart
EP2355765B1 (en) 2008-12-12 2016-03-02 Covidien LP Medical ventilator cart
USD632797S1 (en) 2008-12-12 2011-02-15 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical cart
US20100218766A1 (en) 2009-02-27 2010-09-02 Nellcor Puritan Bennett Llc Customizable mandatory/spontaneous closed loop mode selection
US8424521B2 (en) 2009-02-27 2013-04-23 Covidien Lp Leak-compensated respiratory mechanics estimation in medical ventilators
US8434479B2 (en) 2009-02-27 2013-05-07 Covidien Lp Flow rate compensation for transient thermal response of hot-wire anemometers
US8418691B2 (en) 2009-03-20 2013-04-16 Covidien Lp Leak-compensated pressure regulated volume control ventilation
US20100242961A1 (en) 2009-03-31 2010-09-30 Nellcor Puritan Bennett Llc Systems and methods for preventing water damage in a breathing assistance system
EP2424433A4 (en) 2009-04-27 2014-05-07 Spacelabs Healthcare Llc MULTIMODE PORTABLE PATIENT MONITORING SYSTEM
US20100288283A1 (en) 2009-05-15 2010-11-18 Nellcor Puritan Bennett Llc Dynamic adjustment of tube compensation factor based on internal changes in breathing tube
US20100300446A1 (en) 2009-05-26 2010-12-02 Nellcor Puritan Bennett Llc Systems and methods for protecting components of a breathing assistance system
US8603003B2 (en) 2009-06-03 2013-12-10 Covidien Lp Trachea pressure determination method and device
US20100317980A1 (en) 2009-06-11 2010-12-16 Guglielmino Michael F Method and device for using a physiological parameter to express evolution
WO2011005953A2 (en) 2009-07-10 2011-01-13 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method of pulmonary edema detection
US8776790B2 (en) 2009-07-16 2014-07-15 Covidien Lp Wireless, gas flow-powered sensor system for a breathing assistance system
US20110023880A1 (en) 2009-07-31 2011-02-03 Nellcor Puritan Bennett Llc Method And System For Delivering A Multi-Breath, Low Flow Recruitment Maneuver
US20110029910A1 (en) 2009-07-31 2011-02-03 Nellcor Puritan Bennett Llc Method And System For Providing A Graphical User Interface For Delivering A Low Flow Recruitment Maneuver
US20110023878A1 (en) 2009-07-31 2011-02-03 Nellcor Puritan Bennett Llc Method And System For Delivering A Single-Breath, Low Flow Recruitment Maneuver
US20110023881A1 (en) 2009-07-31 2011-02-03 Nellcor Puritan Bennett Llc Method And System For Generating A Pressure Volume Loop Of A Low Flow Recruitment Maneuver
US8596270B2 (en) 2009-08-20 2013-12-03 Covidien Lp Systems and methods for controlling a ventilator
US8789529B2 (en) 2009-08-20 2014-07-29 Covidien Lp Method for ventilation
US20110054289A1 (en) 2009-09-01 2011-03-03 Adidas AG, World of Sports Physiologic Database And System For Population Modeling And Method of Population Modeling
US8439036B2 (en) 2009-12-01 2013-05-14 Covidien Lp Exhalation valve assembly with integral flow sensor
US8439037B2 (en) 2009-12-01 2013-05-14 Covidien Lp Exhalation valve assembly with integrated filter and flow sensor
US20110126832A1 (en) 2009-12-01 2011-06-02 Nellcor Puritan Bennett Llc Exhalation Valve Assembly
US8469030B2 (en) 2009-12-01 2013-06-25 Covidien Lp Exhalation valve assembly with selectable contagious/non-contagious latch
US8469031B2 (en) 2009-12-01 2013-06-25 Covidien Lp Exhalation valve assembly with integrated filter
US8421465B2 (en) 2009-12-02 2013-04-16 Covidien Lp Method and apparatus for indicating battery cell status on a battery pack assembly used during mechanical ventilation
US8434481B2 (en) 2009-12-03 2013-05-07 Covidien Lp Ventilator respiratory gas accumulator with dip tube
US20110138323A1 (en) 2009-12-04 2011-06-09 Nellcor Puritan Bennett Llc Visual Indication Of Alarms On A Ventilator Graphical User Interface
US20110132368A1 (en) 2009-12-04 2011-06-09 Nellcor Puritan Bennett Llc Display Of Historical Alarm Status
US8924878B2 (en) 2009-12-04 2014-12-30 Covidien Lp Display and access to settings on a ventilator graphical user interface
US8335992B2 (en) 2009-12-04 2012-12-18 Nellcor Puritan Bennett Llc Visual indication of settings changes on a ventilator graphical user interface
USD618356S1 (en) 2009-12-04 2010-06-22 Nellcor Puritan Bennett Llc Tank holder
USD649157S1 (en) 2009-12-04 2011-11-22 Nellcor Puritan Bennett Llc Ventilator display screen with a user interface
USD638852S1 (en) 2009-12-04 2011-05-31 Nellcor Puritan Bennett Llc Ventilator display screen with an alarm icon
USD643535S1 (en) 2009-12-04 2011-08-16 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical ventilator
US20110138311A1 (en) 2009-12-04 2011-06-09 Nellcor Puritan Bennett Llc Display Of Respiratory Data On A Ventilator Graphical User Interface
US9119925B2 (en) 2009-12-04 2015-09-01 Covidien Lp Quick initiation of respiratory support via a ventilator user interface
US8418692B2 (en) 2009-12-04 2013-04-16 Covidien Lp Ventilation system with removable primary display
US8499252B2 (en) 2009-12-18 2013-07-30 Covidien Lp Display of respiratory data graphs on a ventilator graphical user interface
US20110146683A1 (en) 2009-12-21 2011-06-23 Nellcor Puritan Bennett Llc Sensor Model
US20110146681A1 (en) 2009-12-21 2011-06-23 Nellcor Puritan Bennett Llc Adaptive Flow Sensor Model
US8400290B2 (en) 2010-01-19 2013-03-19 Covidien Lp Nuisance alarm reduction method for therapeutic parameters
US8707952B2 (en) 2010-02-10 2014-04-29 Covidien Lp Leak determination in a breathing assistance system
US20110213215A1 (en) 2010-02-26 2011-09-01 Nellcor Puritan Bennett Llc Spontaneous Breathing Trial Manager
US20110209707A1 (en) 2010-02-26 2011-09-01 Nellcor Puritan Bennett Llc Method And Apparatus For Oxygen Reprocessing Of Expiratory Gases In Mechanical Ventilation
US9302061B2 (en) 2010-02-26 2016-04-05 Covidien Lp Event-based delay detection and control of networked systems in medical ventilation
US20110209702A1 (en) 2010-02-26 2011-09-01 Nellcor Puritan Bennett Llc Proportional Solenoid Valve For Low Molecular Weight Gas Mixtures
US8539949B2 (en) 2010-04-27 2013-09-24 Covidien Lp Ventilation system with a two-point perspective view
USD645158S1 (en) 2010-04-27 2011-09-13 Nellcor Purtian Bennett LLC System status display
US8453643B2 (en) 2010-04-27 2013-06-04 Covidien Lp Ventilation system with system status display for configuration and program information
USD655405S1 (en) 2010-04-27 2012-03-06 Nellcor Puritan Bennett Llc Filter and valve body for an exhalation module
USD655809S1 (en) 2010-04-27 2012-03-13 Nellcor Puritan Bennett Llc Valve body with integral flow meter for an exhalation module
USD653749S1 (en) 2010-04-27 2012-02-07 Nellcor Puritan Bennett Llc Exhalation module filter body
US8511306B2 (en) 2010-04-27 2013-08-20 Covidien Lp Ventilation system with system status display for maintenance and service information
US20110271960A1 (en) 2010-05-07 2011-11-10 Nellcor Puritan Bennett Llc Ventilator-Initiated Prompt Regarding Auto-PEEP Detection During Volume Ventilation Of Triggering Patient
US8638200B2 (en) 2010-05-07 2014-01-28 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding Auto-PEEP detection during volume ventilation of non-triggering patient
US8607790B2 (en) 2010-06-30 2013-12-17 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding auto-PEEP detection during pressure ventilation of patient exhibiting obstructive component
US8607789B2 (en) 2010-06-30 2013-12-17 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding auto-PEEP detection during volume ventilation of non-triggering patient exhibiting obstructive component
US8607791B2 (en) 2010-06-30 2013-12-17 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding auto-PEEP detection during pressure ventilation
US8607788B2 (en) 2010-06-30 2013-12-17 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding auto-PEEP detection during volume ventilation of triggering patient exhibiting obstructive component
US8676285B2 (en) 2010-07-28 2014-03-18 Covidien Lp Methods for validating patient identity
US20120060841A1 (en) 2010-09-15 2012-03-15 Newport Medical Instruments, Inc. Oxygen enrichment device for ventilator
US8554298B2 (en) 2010-09-21 2013-10-08 Cividien LP Medical ventilator with integrated oximeter data
US20120096381A1 (en) 2010-10-13 2012-04-19 Nellcor Puritan Bennett Llc Ventilator-Initiated Prompt In Response To Proposed Setting Adjustment
US20120090611A1 (en) 2010-10-13 2012-04-19 Nellcor Puritan Bennett Llc Systems And Methods For Controlling An Amount Of Oxygen In Blood Of A Ventilator Patient
US8595639B2 (en) 2010-11-29 2013-11-26 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding detection of fluctuations in resistance
US8757152B2 (en) 2010-11-29 2014-06-24 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding detection of double triggering during a volume-control breath type
US8757153B2 (en) 2010-11-29 2014-06-24 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding detection of double triggering during ventilation
US20120136222A1 (en) 2010-11-30 2012-05-31 Nellcor Puritan Bennett Llc Methods And Systems For Monitoring A Ventilator Patient With A Capnograph
US20120167885A1 (en) 2010-12-29 2012-07-05 Nellcor Puritan Bennett Llc Systems And Methods For Ventilation To Obtain A Predetermined Patient Effort
US20120185792A1 (en) 2011-01-13 2012-07-19 Nellcor Puritan Bennett Llc Pictorial Representation Of Patient Condition Trending
US8676529B2 (en) 2011-01-31 2014-03-18 Covidien Lp Systems and methods for simulation and software testing
US8788236B2 (en) 2011-01-31 2014-07-22 Covidien Lp Systems and methods for medical device testing
US8783250B2 (en) 2011-02-27 2014-07-22 Covidien Lp Methods and systems for transitory ventilation support
US20120216809A1 (en) 2011-02-27 2012-08-30 Nellcor Puritan Bennett Llc Ventilator-Initiated Prompt Regarding Detection Of Inadequate Flow During Ventilation
US20120216811A1 (en) 2011-02-28 2012-08-30 Nellcor Puritan Bennett Llc Use of Multiple Spontaneous Breath Types To Promote Patient Ventilator Synchrony
US9038633B2 (en) 2011-03-02 2015-05-26 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding high delivered tidal volume
US8714154B2 (en) 2011-03-30 2014-05-06 Covidien Lp Systems and methods for automatic adjustment of ventilator settings
US8776792B2 (en) 2011-04-29 2014-07-15 Covidien Lp Methods and systems for volume-targeted minimum pressure-control ventilation
US9629971B2 (en) 2011-04-29 2017-04-25 Covidien Lp Methods and systems for exhalation control and trajectory optimization
US20120272962A1 (en) 2011-04-29 2012-11-01 Nellcor Puritan Bennett Llc Methods and systems for managing a ventilator patient with a capnometer
US20120304995A1 (en) 2011-05-31 2012-12-06 Nellcor Puritan Bennett Llc Previous Set Up Mode Parameter Retention
US20130006133A1 (en) 2011-06-30 2013-01-03 Nellcor Puritan Bennett Llc Methods and systems for monitoring volumetric carbon dioxide
US20130006134A1 (en) 2011-06-30 2013-01-03 Nellcor Puritan Bennett Llc Methods and systems for monitoring volumetric carbon dioxide
US20130000644A1 (en) 2011-06-30 2013-01-03 Nellcor Puritan Bennett Llc Systems and methods for providing ventilation based on patient need
US20130025596A1 (en) 2011-07-27 2013-01-31 Nellcor Puritan Bennett Llc Methods and systems for model-based transformed proportional assist ventilation
US20130025597A1 (en) 2011-07-29 2013-01-31 Nellcor Puritan Bennett Llc Methods and systems for monitoring a ventilated patient with an oximeter
US20130053717A1 (en) 2011-08-30 2013-02-28 Nellcor Puritan Bennett Llc Automatic ventilator challenge to induce spontaneous breathing efforts
US20130047989A1 (en) 2011-08-31 2013-02-28 Nellcor Puritan Bennett Llc Methods and systems for adjusting tidal volume during ventilation
US20130074844A1 (en) 2011-09-23 2013-03-28 Nellcor Puritan Bennett Llc Use of multiple breath types
US20130081536A1 (en) 2011-09-30 2013-04-04 Newport Medical Instruments, Inc. Pump piston assembly with acoustic dampening device
US9089657B2 (en) 2011-10-31 2015-07-28 Covidien Lp Methods and systems for gating user initiated increases in oxygen concentration during ventilation
US9364624B2 (en) 2011-12-07 2016-06-14 Covidien Lp Methods and systems for adaptive base flow
US20130167843A1 (en) 2011-12-31 2013-07-04 Nellcor Puritan Bennett Llc Piezoelectric blower piloted valve
US9498589B2 (en) 2011-12-31 2016-11-22 Covidien Lp Methods and systems for adaptive base flow and leak compensation
US9022031B2 (en) 2012-01-31 2015-05-05 Covidien Lp Using estimated carinal pressure for feedback control of carinal pressure during ventilation

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8540687B2 (en) 1998-08-07 2013-09-24 Kci Licensing, Inc. Wound treatment apparatus
US8747887B2 (en) 2000-05-22 2014-06-10 Kci Medical Resources Combination SIS and vacuum bandage and method
US8246592B2 (en) 2000-11-29 2012-08-21 Kci Medical Resources Vacuum therapy and cleansing dressing for wounds
US10357404B2 (en) 2000-11-29 2019-07-23 Kci Medical Resources Unlimited Company Vacuum therapy and cleansing dressing for wounds
US8350116B2 (en) 2001-12-26 2013-01-08 Kci Medical Resources Vacuum bandage packing
US8168848B2 (en) 2002-04-10 2012-05-01 KCI Medical Resources, Inc. Access openings in vacuum bandage
JP2010042281A (ja) * 2002-05-31 2010-02-25 Kci Medical Resources 創傷処置装置
JP2007083032A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 General Electric Co <Ge> 換気を受ける患者に関する機能的残気量データ及び関連するパラメータを決定しかつ表示するための装置及び方法
JP2013537094A (ja) * 2010-09-15 2013-09-30 アライド ヘルスケア プロダクツ、インコーポレーテッド 呼吸システム
US11007334B2 (en) 2010-09-15 2021-05-18 Allied Healthcare Products, Inc. Ventilation system

Also Published As

Publication number Publication date
WO1998041267A8 (en) 1999-10-28
US20060144397A1 (en) 2006-07-06
ATE309022T1 (de) 2005-11-15
CA2283831C (en) 2009-01-06
CA2281834C (en) 2008-12-02
EP0968021A1 (en) 2000-01-05
US6024089A (en) 2000-02-15
DE69820237D1 (de) 2004-01-15
US9089659B2 (en) 2015-07-28
ATE232403T1 (de) 2003-02-15
EP0969893A1 (en) 2000-01-12
US7117438B2 (en) 2006-10-03
JP4240418B2 (ja) 2009-03-18
US5915379A (en) 1999-06-29
CA2648258A1 (en) 1998-09-24
US8555882B2 (en) 2013-10-15
US20080041380A1 (en) 2008-02-21
DE69814830T2 (de) 2004-04-08
US5915380A (en) 1999-06-29
WO1998041269A1 (en) 1998-09-24
WO1998041267A1 (en) 1998-09-24
EP0968019B1 (en) 2003-02-12
US6675801B2 (en) 2004-01-13
CA2281832C (en) 2009-01-20
ATE240761T1 (de) 2003-06-15
CA2281742C (en) 2009-01-20
DE69814830D1 (de) 2003-06-26
AU726792B2 (en) 2000-11-23
US8001967B2 (en) 2011-08-23
US7036504B2 (en) 2006-05-02
US7270126B2 (en) 2007-09-18
US6360745B1 (en) 2002-03-26
JP2001515386A (ja) 2001-09-18
WO1998041270A1 (en) 1998-09-24
ATE255444T1 (de) 2003-12-15
JP4123527B2 (ja) 2008-07-23
AU740786B2 (en) 2001-11-15
DE69820237T2 (de) 2004-09-16
AU6339798A (en) 1998-10-12
CA2281834A1 (en) 1998-09-24
US20110249006A1 (en) 2011-10-13
EP0969893B1 (en) 2005-11-09
CA2281742A1 (en) 1998-09-24
US5881723A (en) 1999-03-16
US20130333703A1 (en) 2013-12-19
AU6440198A (en) 1998-10-12
EP0969892B1 (en) 2003-12-03
EP0969892A1 (en) 2000-01-12
US20020099477A1 (en) 2002-07-25
US20010027791A1 (en) 2001-10-11
ES2198047T3 (es) 2004-01-16
US20120279501A1 (en) 2012-11-08
AU735793B2 (en) 2001-07-12
DE69832265T2 (de) 2006-07-20
JP2001521415A (ja) 2001-11-06
DE69811346D1 (de) 2003-03-20
US6305373B1 (en) 2001-10-23
US6269812B1 (en) 2001-08-07
EP0968019A1 (en) 2000-01-05
CA2283831A1 (en) 1998-09-24
EP1449558A3 (en) 2004-11-03
JP2001521416A (ja) 2001-11-06
WO1998041271A1 (en) 1998-09-24
DE69811346T2 (de) 2003-10-30
EP1449558B1 (en) 2013-07-03
AU6669698A (en) 1998-10-12
CA2648258C (en) 2014-07-08
AU734027B2 (en) 2001-05-31
US8555881B2 (en) 2013-10-15
EP1449558A2 (en) 2004-08-25
DE69832265D1 (de) 2005-12-15
EP0968021B1 (en) 2003-05-21
CA2648264A1 (en) 1998-09-24
US20070017515A1 (en) 2007-01-25
CA2281832A1 (en) 1998-09-24
AU6339898A (en) 1998-10-12
US6369838B1 (en) 2002-04-09
CA2648264C (en) 2014-01-28
US20040118404A1 (en) 2004-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4123527B2 (ja) 患者用ベンチレータの起動を制御するためのシステムおよび方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070814

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080408

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees