[go: up one dir, main page]

WO2022208887A1 - 一人乗り電動車両 - Google Patents

一人乗り電動車両 Download PDF

Info

Publication number
WO2022208887A1
WO2022208887A1 PCT/JP2021/014385 JP2021014385W WO2022208887A1 WO 2022208887 A1 WO2022208887 A1 WO 2022208887A1 JP 2021014385 W JP2021014385 W JP 2021014385W WO 2022208887 A1 WO2022208887 A1 WO 2022208887A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
seat
storage box
electric vehicle
frame
wheels
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/014385
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
慎太郎 大西
正典 吉原
健太 長沢
Original Assignee
ヤマハ発動機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤマハ発動機株式会社 filed Critical ヤマハ発動機株式会社
Priority to PCT/JP2021/014385 priority Critical patent/WO2022208887A1/ja
Publication of WO2022208887A1 publication Critical patent/WO2022208887A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G5/00Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
    • A61G5/04Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs motor-driven
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G5/00Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
    • A61G5/10Parts, details or accessories
    • A61G5/12Rests specially adapted therefor, e.g. for the head or the feet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J43/00Arrangements of batteries
    • B62J43/10Arrangements of batteries for propulsion
    • B62J43/16Arrangements of batteries for propulsion on motorcycles or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J9/00Containers specially adapted for cycles, e.g. panniers or saddle bags
    • B62J9/10Containers specially adapted for cycles, e.g. panniers or saddle bags integrated with the cycle
    • B62J9/14Containers specially adapted for cycles, e.g. panniers or saddle bags integrated with the cycle under the saddle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K25/00Axle suspensions
    • B62K25/04Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork
    • B62K25/12Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with rocking arm pivoted on each fork leg
    • B62K25/14Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with rocking arm pivoted on each fork leg with single arm on each fork leg
    • B62K25/20Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with rocking arm pivoted on each fork leg with single arm on each fork leg for rear wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • B62K5/003Cycles with four or more wheels, specially adapted for disabled riders, e.g. personal mobility type vehicles with four wheels
    • B62K5/007Cycles with four or more wheels, specially adapted for disabled riders, e.g. personal mobility type vehicles with four wheels power-driven

Definitions

  • the present invention relates to a single-seater electric vehicle.
  • a handle-type electric wheelchair is known as an example of a single-seat electric vehicle.
  • a handle-type electric wheelchair is sometimes called a senior car (registered trademark).
  • a single-seat electric vehicle is often provided with a storage box for the passenger to store luggage.
  • a handle-type electric wheelchair disclosed in Japanese Patent Laying-Open No. 2015-142656 includes a storage section in which a battery is placed, and a seat provided on the storage section.
  • a box-shaped storage section is provided between the seat and the storage section.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2011-189754 discloses a storage compartment for an electric vehicle.
  • the storage compartment includes a storage compartment support bracket provided between a vehicle body and a seating seat and extending rearward, a storage compartment rear half body, and a storage compartment front half body.
  • the conventional technology described above attempts to increase the storage space without affecting the overall length of the electric vehicle.
  • the inventors have found that, in a single-seat electric vehicle, by properly adjusting the positions of the rear wheels, the storage box, and the seat, the storage box can be efficiently arranged and the storage space can be secured.
  • the present application discloses a single-seat electric vehicle having a storage box that can secure a large storage space.
  • a single-seater electric vehicle includes a body frame, a seat attached to the body frame, wheels including at least one front wheel and at least two rear wheels, and at least one of the wheels.
  • a driving motor and a storage box provided under the seat are provided.
  • the storage box is positioned between the two rear wheels, and at least a portion of the storage box overlaps the rear wheels when viewed from the axle direction of the rear wheels.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a configuration example of a single-seat electric vehicle according to the present embodiment.
  • 2 is a side view of the vehicle shown in FIG. 1.
  • FIG. 3 is a side view of the rear suspension of the vehicle shown in FIG. 2 in a contracted state;
  • FIG. 4 is a bottom view of the vicinity of the storage box of the vehicle shown in FIG. 2.
  • FIG. 5 is a perspective view for explaining an example of the seat mounting structure.
  • FIG. 6 is a perspective view showing an example of a configuration for attaching the movable frame to the seat frame.
  • 7 is a cross-sectional view taken along line AA of FIG. 6.
  • FIG. FIG. 8 is a cross-sectional view taken along line BB of FIGS. 6 and 7.
  • a single-seater electric vehicle includes a body frame, a seat attached to the body frame, wheels including at least one front wheel and at least two rear wheels, and at least one of the wheels.
  • a driving motor and a storage box provided under the seat are provided.
  • the storage box is positioned between the two rear wheels, and at least a portion of the storage box overlaps the rear wheels when viewed from the axle direction of the rear wheels.
  • the storage box is provided in the space between the two rear wheels under the seat so as to overlap the rear wheels when viewed from the axle direction of the rear wheels.
  • the storage box can be arranged in the space from the position of the rear wheels to the seat. Therefore, it is possible to realize a single-seat electric vehicle having a storage box that can secure a large storage space.
  • the positional relationship between the storage box and the rear wheels described herein is such that the body frame is the highest relative to the rear wheels unless otherwise specified. It shall mean the positional relationship in the state.
  • the entire bottom surface of the storage box may be located below the upper end of the rear wheel.
  • the entire bottom surface of the storage box may be located below the upper end of the rear wheel and at the same level as or above the axle of the rear wheel. As a result, the vertical dimension of the storage box can be ensured, and the height of the bottom surface of the storage box from the ground can be sufficiently ensured. Therefore, for example, a component for driving the wheels can be arranged under the storage box.
  • the entire bottom surface of the storage box may be located below the upper end of the rear wheel and at the same level as or above the lower end of the wheel rim of the rear wheel.
  • the upper end of the storage box may overlap the seat when viewed from the axle direction of the rear wheel. Thereby, the storage box can be arranged so as to reach the rear wheel from the lower part of the seat. Therefore, the vertical dimension of the storage box can be made longer. From a similar point of view, the upper end of the storage box may be located above the vehicle body frame supporting the seat under the seat.
  • the single-seat electric vehicle may further include a rear arm that is rotatably attached to the vehicle body frame about a pivot shaft and that rotatably supports the two rear wheels.
  • the storage box may overlap the movable range of the rear arm when viewed from the axle direction of the rear wheel. As a result, the storage box is arranged to extend downward while avoiding the range of motion of the rear arm that supports the two rear wheels.
  • the rear arm may include a left arm that extends rearward from the pivot axis and supports the left rear wheel, and a right arm that extends rearward from the pivot axis and supports the right rear wheel.
  • the storage box is arranged between the right arm and the left arm of the rear arm.
  • the right arm and the left arm may be connected, or may be swingable independently of each other.
  • the single-seat electric vehicle may further include a rear suspension provided between the vehicle body frame and the rear arm.
  • the storage box may be configured such that at least a portion of the storage box overlaps the rear wheel when viewed from the axle direction of the rear wheel when the rear suspension is in the most extended state. As a result, the vertical dimension of the storage box can be increased. Further, the storage box may be configured so that the rear suspension overlaps the storage box when viewed from the rear wheel axle direction when the rear suspension is most contracted. As a result, the storage box is arranged to extend downward while avoiding the range of motion of the rear arm.
  • the entire bottom surface of the storage box may be located below the upper end of the rear wheel and at the same level as or above the lower end of the wheel rim of the rear wheel when the rear suspension is most compressed. As a result, the vertical dimension of the storage box can be made longer, and interference between the storage box and the ground is less likely to occur.
  • the seat may include a movable frame whose mounting position relative to the vehicle body frame is movable, a seat body attached to the movable frame, and a seat cushion portion attached to the seat body.
  • the storage box may be fitted into an opening of the seat body.
  • the seat cushion part may be attached to a position covering the opening so as to be openable and closable.
  • the position of the seat in the single-seat electric vehicle can be changed. Also, even if the position of the seat is changed, the accessibility to the storage box is maintained.
  • the storage box is fitted into the opening of the seat body
  • the flange of the storage box is arranged around the opening of the seat body.
  • the flange of the storage box may be fixed in contact with the upper surface around the opening of the seat body.
  • the flange of the storage box may be fixed in contact with the lower surface around the opening of the seat body.
  • the movable frame may be fixed to the body frame by at least two bolts that pass through at least two holes in the movable frame and through long holes in the body frame.
  • a bracket with a nut which is a bracket provided on the side opposite to the movable frame with respect to the elongated hole of the vehicle body frame and to which two nuts into which the at least two bolts are respectively inserted are fixed.
  • the storage box may have a front surface, a left side surface, a right side surface, a rear surface and a bottom surface.
  • the front surface of the storage box may be inclined such that the lower part is located rearward from the upper part.
  • the bottom surface of the storage box may be inclined so that the rear part is higher than the front part. This allows the bottom surface to support more stably the load that leans against the front in the storage box. Further, for example, in a configuration in which the bottom surface is inclined, by providing a through hole at the lowest position of the bottom surface, liquid such as water in the storage box can be automatically discharged.
  • the single-seat electric vehicle may further include a footboard on which a passenger sitting on the seat rests his/her feet, and a battery for supplying power to the motor, the battery being arranged under the footboard. good. By placing the battery under the footboard, you can secure a large space under the seat. Therefore, the capacity of the storage box can be increased.
  • the motor may be an in-wheel motor provided in at least one of the front wheel and the two rear wheels. This reduces the space occupied by the members that transmit power to the wheels. Therefore, it is possible to secure a large space for the storage box under the seat. The capacity of the storage box can be increased.
  • the ratio of the diameter Rb of the rear wheel to the total length L0 of the single-seat electric vehicle in the front-rear direction may be, for example, 0.26 or more (0.26 ⁇ Rb/L0).
  • the storage box is a box that can store the crew's luggage.
  • the storage box is arranged so that items can be put in and taken out from the outside. Power components of the single-seater electric vehicle, such as a battery or a motor, are not placed in the storage box. That is, the storage box is a box for storing things, and does not mainly store parts of the vehicle.
  • the arrangement of each component in the single-seater electric vehicle in this specification is for the design empty state, that is, the installed mass state.
  • the design empty state is a state in which no passenger is on board the vehicle and no baggage is loaded, and the vehicle can be operated as soon as a passenger is on board.
  • a design empty single-seat electric vehicle includes, for example, batteries, mirrors, etc., if available.
  • the arrangement of each component in this specification is the arrangement in the case where the single-seater electric vehicle is placed in an upright state on a horizontal plane, unless otherwise specified.
  • the upright state of the single-seat electric vehicle is a state in which the vertical direction of the vehicle coincides with the vertical direction, that is, the direction of gravity.
  • arrow F indicates the forward direction of the vehicle.
  • Arrow B indicates the rearward direction of the vehicle.
  • An arrow U indicates the upward direction of the vehicle.
  • Arrow D indicates the downward direction of the vehicle.
  • Arrow R indicates the right direction of the vehicle.
  • Arrow L indicates the left direction of the vehicle.
  • the longitudinal, lateral, and vertical directions of the vehicle are based on the body frame of a single-seater electric vehicle. That is, the front-rear direction, the left-right direction and the up-down direction of the vehicle are the front-rear direction, the left-right direction and the up-down direction of the vehicle body frame. Side view means viewing from the left and right directions of the vehicle.
  • the vertical direction of the vehicle body frame coincides with the vertical direction. In other words, the drawings other than FIG. 2 show the vehicle in an upright state without leaning forward or backward or left or right.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a configuration example of a single-seater electric vehicle according to this embodiment.
  • a single-seater electric vehicle 1 (hereinafter also simply referred to as “vehicle 1") includes front wheels 8f and rear wheels 8b, a motor 9 that drives the rear wheels 8b, a seat 4 on which a passenger sits, and a seat 4. It has a storage box 3 provided below. Both the front wheel 8f and the rear wheel 8b are composed of two left and right wheels.
  • FIG. 2 is a side view of the vehicle 1 shown in FIG. 1.
  • the vehicle 1 has a vehicle body frame 2 .
  • the body frame 2 supports the front wheels 8f, the rear wheels 8b and the seat 4.
  • the vehicle body frame 2 includes a lower frame 24 extending in the front-rear direction at the bottom of the vehicle 1, a down tube 21 connected to the front portion of the lower frame 24, a head pipe 22 attached to the front portion of the down tube 21, and the lower frame. 24 and a seat frame 25 extending upward from the rear portion of the lower frame 24 and supporting the seat 4 .
  • the seat frame 25 includes a support portion connected to the rear portion of the lower frame 24 and extending in the vertical direction, and a seat support portion connected to the upper portion of the support portion and extending in the front-rear direction.
  • the seat support portion is held at a position above the rear wheel 8b by the strut portion. Note that the configuration of the seat frame 25 is not limited to this example.
  • the seat frame 25 supports the seat 4.
  • the seat 4 is provided above the seat frame 25 .
  • the seat 4 includes a seat body 4a and a seat cushion portion 4b.
  • the seat body 4 a is attached to the seat frame 25 .
  • the seat cushion portion 4b is attached on the seat body 4a.
  • the seat 4 is not a saddle type but a chair type seat.
  • the vehicle 1 has a back seat 6 behind the seat 4 .
  • the back seat 6 supports the back of the passenger sitting on the seat 4.
  • the back seat 6 includes a seat body 6a extending upward from the rear end of the seat 4, and a back cushion portion 6b attached to the front surface of the seat body 6a.
  • the sheet body 4a of the sheet 4 and the sheet body 6a of the back sheet 6 are integrally formed, but they may be formed separately and connected to each other. Also, the back sheet 6 may be omitted.
  • the vehicle 1 further includes an arm support 5.
  • the arm supports 5 are provided on both left and right sides of the seat 4 (see FIG. 1). Arm support 5 is attached to seat frame 25 .
  • the arm support 5 has a support portion extending upward from the seat 4 and a base portion provided on the upper portion of the support portion and extending in the front-rear direction.
  • the platform has a surface on which the occupant rests his elbow or arm.
  • the configuration of the arm support 5 is not limited to this.
  • arm supports 5 may be attached to backsheet 6 .
  • the arm support 5 may be omitted.
  • the storage box 3 is positioned between the two rear wheels 8b.
  • the storage box 3 has a front surface 3f, a bottom surface 3d, a rear surface 3b, a left side and a right side.
  • the upper part of the storage box 3 is open.
  • a lid 3u is provided on the top of the storage box 3.
  • At least a portion of the storage box 3 overlaps the rear wheel 8b when viewed from the axle direction of the rear wheel 8b.
  • the upper end of the storage box 3 is positioned above the seat frame 25 .
  • the vertical dimension of the storage box 3 can be made longer.
  • the entire top line of the storage box 3 may be positioned above the seat frame 25 when viewed from the axle direction of the rear wheel 8b.
  • the entire bottom surface 3d of the storage box 3 is located below the upper end of the rear wheel 8b and above the axle bwj of the rear wheel 8b when viewed from the axle direction of the rear wheel 8b. do.
  • a sufficient height from the ground to the bottom surface 3d of the storage box 3 can be ensured while increasing the capacity of the storage box 3.
  • the front face 3f of the storage box 3 is slanted so that the lower part is positioned more rearward than the upper part.
  • a front wall forming a front surface 3f of the storage box 3 extends obliquely downward and rearward from the upper end to reach the lower end.
  • the front surface 3f is not limited to being a plane tilted forward as shown in FIG.
  • the front surface 3f may have a shape including steps or steps, or may include a curved surface.
  • the bottom surface 3d of the storage box 3 is inclined so that the rear part is higher than the front part.
  • a bottom plate forming the bottom surface 3d extends obliquely upward and rearward from the front end to reach the rear end.
  • the bottom surface 3d is not limited to an inclined plane as shown in FIG.
  • the bottom surface 3d may have a stepped shape or a stepped shape, or may include a curved surface. Since the bottom surface 3d is inclined so that the rear part thereof becomes higher, the bottom surface 3d can support the luggage placed in the storage box 3 so as to lean against the front surface 3f, thereby making it more difficult to fall down.
  • each surface of the storage box 3 is not limited to the example shown in FIG.
  • at least one of the front surface 3f, bottom surface 3d and rear surface 3b may be vertical or horizontal without tilting.
  • the entire front face 3f of the storage box 3 is located behind the front end of the seat 4 and in front of the axle bwj of the rear wheel 8b when viewed from the axle direction of the rear wheel 8b.
  • the entire rear surface 3b of the storage box 3 is arranged behind the axle bwj of the rear wheel 8b when viewed from the axle direction of the rear wheel 8b.
  • the vehicle 1 includes a rear arm 51 that supports the rear wheels 8b.
  • the rear arm 51 is attached to the lower frame 24 , that is, the vehicle body frame 2 so as to be rotatable about a pivot shaft 56 .
  • the rear arm 51 supports the rear wheel 8b in a rotatable state about the axle bwj.
  • the rear arm 51 is a swing arm that can swing.
  • the storage box 3 may overlap the movable range of the rear arm 51 when viewed from the axle direction of the rear wheel 8b. As a result, the storage box 3 is arranged to extend downward avoiding the range of motion of the rear arm 51 .
  • a rear suspension 53 is provided between the rear arm 51 and the seat frame 25 (that is, the vehicle body frame 2).
  • a lower portion of the rear suspension 53 is rotatably connected to the rear arm 51 .
  • An upper portion of the rear suspension 53 is rotatably connected to the seat frame 25 . As the rear suspension 53 expands and contracts, the rear arm 51 swings.
  • FIG. 2 shows the rear suspension 53 in the most extended state.
  • FIG. 3 shows a state in which the rear suspension 53 is most compressed.
  • the storage box 3 may be configured such that the rear suspension 53 is in the most contracted state and the rear arm 51 overlaps the storage box 3 when viewed from the axle direction of the rear wheel 8b.
  • the storage box 3 is formed so as to extend to a position that does not interfere with the rear arm 51 and that is at the same height as the rear arm 51 .
  • the entire bottom surface 3d of the storage box 3 is located below the upper end of the rear wheel 8b and at the same level as or above the lower end of the wheel rim 8ba of the rear wheel 8b. preferably configured.
  • the vertical dimension of the storage box 3 can be made longer, and interference between the storage box 3 and the ground is less likely to occur.
  • FIG. 4 is a bottom view of the portion near the rear arm 51 of the vehicle 1 shown in FIGS. In FIG. 4, illustration of the left rear wheel 8b and the motor 9 is omitted.
  • the rear arm 51 has a left arm 51L and a right arm 51R.
  • the left arm 51L extends rearward from the left pivot shaft 56L and supports the left rear wheel 8b.
  • the right arm 51R extends rearward from the right pivot shaft 56R and supports the right rear wheel 8b.
  • the left arm 51L has a holder portion 511L at its rear portion.
  • the right arm 51R has a holder portion 511R at its rear portion.
  • the holder portions 511L and 511R hold the motor 9 respectively.
  • the rear arm 51 has a connecting portion 512 that connects the left arm 51L and the right arm 51R.
  • the connecting portion 512 is spanned between the left arm 51L and the right arm 51R.
  • the left arm 51L and the right arm 51R swing together.
  • the left arm 51L and the right arm 51R may be configured so as to be swingable independently of each other without being connected.
  • the storage box 3 is arranged between the right arm 51R and the left arm 51L.
  • the entire bottom surface 3d of the storage box 3 is arranged between the right arm 51R and the left arm 51L.
  • the left side surface 3L of the storage box 3 is arranged inside the vehicle, that is, on the right side of the left arm 51L.
  • the right side surface 3R of the storage box 3 is arranged inside the vehicle, that is, on the left side of the right arm 51R.
  • the storage box 3 is arranged so as not to interfere with the right arm 51R and the left arm 51L.
  • the ratio of the diameter Rb of the rear wheel 8b to the total length L0 of the vehicle 1 in the longitudinal direction is 0.26 or more (0.26 ⁇ Rb/L0).
  • Rb/L0 is preferably large.
  • 0.27 ⁇ Rb/L0 is preferable, and 0.28 ⁇ Rb/L0 is more preferable.
  • the diameter Rf of the front wheel 8f is not particularly limited. is more preferred.
  • the vehicle 1 includes a footboard 31 on which the passenger puts his or her feet, and a battery 11 that supplies power to the motor 9 .
  • Battery 11 is arranged under footboard 31 .
  • the footboard 31 is provided on the lower frame 24 .
  • the lower frame 24 may have a pair of left and right lower frame portions extending in the front-rear direction.
  • the battery 11 may be arranged under the footboard 31 and between the pair of lower frame portions (see also FIG. 5).
  • the battery 11 is not particularly limited, for example, a lithium-ion battery, a nickel-metal hydride battery, an all-solid battery, or other secondary batteries are used.
  • the motor 9 that drives the wheels is an in-wheel motor.
  • An in-wheel motor is a motor provided in a wheel of a wheel.
  • In-wheel motors include motors that are completely built into the wheel, as well as motors that are at least partly outside the wheel and housed in a case that is coaxial with the wheel.
  • the motors 9 are provided on both of the two rear wheels 8b.
  • the wheel provided with the motor 9 is not limited to this.
  • only one of the two rear wheels 8b may be provided with a motor.
  • the motor 9 may be provided for at least one of the two front wheels 8f instead of the rear wheel 8b.
  • motors may be provided for both the front wheels 8f and the rear wheels 8b.
  • a large space for the storage box 3 under the seat 4 is ensured by combining the configuration in which the battery 11 is arranged under the footboard 31 and the configuration in which the motor 9 is an in-wheel motor. ing. Only one of these configurations can contribute to ensuring a large space for the storage box 3 .
  • FIG. 5 is a perspective view for explaining the mounting structure of the storage box 3 and the seat body 4a.
  • the configuration shown in FIG. 5 is an example of a configuration in which the attachment position of the seat 4 to the seat frame 25 in the front-rear direction can be adjusted.
  • the movable frame 4c is attached to the seat frame 25.
  • the attachment position of the movable frame 4c to the seat frame 25 in the front-rear direction is variable. An example of this mounting structure will be described later.
  • the seat body 4a is attached to the movable frame 4c.
  • a storage box 3 is fitted to the seat body 4a.
  • a seat cushion portion 4b is attached to the seat body 4a.
  • the seat body 4a, the storage box 3, and the seat cushion portion 4b are integrally attached to the movable frame 4c.
  • the seat cushion part 4b may be attached to a position that covers the opening 4ah of the seat body 4a so that it can be opened and closed.
  • the seat cushion portion 4b is rotatably attached to the movable frame 4c or the seat frame 25. As shown in FIG.
  • the seat cushion portion 4b is attached to the movable frame 4c or the seat frame 25 via hinges, for example.
  • the seat cushion portion 4b rotates to move between a position covering the opening 4ah of the seat body 4a and a position exposing the opening 4ah.
  • the seat body 4a has an opening 4ah in a portion corresponding to the lower part of the seat surface.
  • the opening 4 ah has a shape and size corresponding to the opening of the storage box 3 .
  • the storage box 3 has an opening at the top, and further has a flange 3g protruding horizontally outward from the edge of this opening.
  • the storage box 3 is inserted from above into the opening 4ah of the seat body 4a.
  • the storage box 3 is fitted into the opening 4ah with the flange 3g of the storage box 3 in contact with the edge of the opening 4ah of the seat body 4a.
  • the storage box 3 may be attached to the seat body 4a from below instead of from above, and may be fitted into the opening 4ah.
  • the flange 3g of the storage box 3 can be attached around the opening 4ah on the bottom surface of the seat body 4a with fastening members such as bolts.
  • the storage box 3 is attached to the seat body 4a so that the opening of the storage box 3 overlaps the opening of the seat body 4a when viewed from above.
  • the storage box 3 is held by the sheet body 4a.
  • the seat body 4a of the seat 4 on which the passenger sits and the seat body 6a of the back seat 6 are integrally formed.
  • the seat body 4a determines the positional relationship between the opening for accessing the storage box 3, the seat, and the back seat.
  • the sheet body 4a is made of resin, for example, although not limited thereto.
  • the movable frame 4c is made of metal, for example.
  • the movable frame 4c is provided with a joint portion 4ca
  • the seat frame 25 is also provided with a joint portion 25a.
  • the joint portion 4ca of the movable frame 4c and the joint portion 25a of the seat frame 25 are joined to each other.
  • the joint portion 4ca is, for example, a bracket having a plate-like portion fixed to the movable frame 4c.
  • the joint portion 25 a is, for example, a bracket having a plate-like portion fixed to the seat frame 25 . A hole is provided in each of these plate-like portions.
  • the structure is such that the positional relationship between these joints 4ca and 25a at the time of joining is variable.
  • a long hole is provided in the joint portion 25a of the seat frame 25, and a circular hole is provided in the joint portion 4ca of the movable frame 4c.
  • the longitudinal direction of the slot is the front-rear direction of the vehicle 1 .
  • the two joints 4ca and 25a are fastened by bolts passing through the hole of the joint 4ca and the elongated hole of the joint 25a.
  • the position of the bolt with respect to the hole of the joint portion 4ca of the movable frame 4c cannot be changed, but the position of the bolt with respect to the elongated hole of the joint portion 25a of the seat frame 25 can be changed.
  • the position of the movable frame 4c with respect to the seat frame 25 can be adjusted by adjusting the positions of the bolts with respect to the long holes.
  • a hole 4ap is provided in the seat body 4a at a position corresponding to the hole of the joint portion 25a of the movable frame 4c.
  • FIG. 6 is a diagram showing a state in which the two joints 4ca and 25a are joined.
  • 7 is a cross-sectional view taken along line AA of FIG. 6.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view taken along line BB of FIGS. 6 and 7.
  • FIG. 6 two bolts 4cb passing through two holes in the joint portion 4ca of the movable frame and two elongated holes 25ah in the joint portion 25a of the seat frame 25 are used to fasten the joint portions 4ca, 25a is joined.
  • the bolt 4cb is inserted from the upper surface of the joint portion 4ca.
  • the bolt 4cb is coupled with the nut 13a fixed to the bracket 13 under the long hole 25ah of the joint 25a. That is, by fastening the bolt 4cb to the nut 13a, the two joint portions 4ca and 25a are joined.
  • a nut 13a is fixed to the bracket 13 by, for example, welding.
  • Two holes are provided in the top plate of the bracket 13, and nuts 13a are fixed at positions corresponding to the two holes on the back surface of the top plate.
  • the bolt 4cb passes through the hole in the top plate of the bracket 13 and is coupled with the nut 13a.
  • Bracket 13 is a bracket with a nut.
  • the two nuts 13a of the bracket 13 are arranged in the front-rear direction, that is, in the longitudinal direction of the long hole 25ah.
  • the bracket 13 is arranged under the joint 25a of the seat frame 25. That is, the bracket 13 is provided on the opposite side of the long hole 25ah of the joint portion 25a of the seat frame 25 from the joint portion 4ca of the movable frame 4c. As a result, the bolt 4cb passes through the joint portion 4ca of the movable frame 4c and the joint portion 25a of the seat frame 25 in order from the top, and reaches the nut 13a of the bracket 13. As shown in FIG.
  • both the bracket 13 and the joint portion 25a have inverted U-shaped cross sections. That is, each of the bracket 13 and the joint portion 25a has a top plate and two vertical walls extending downward from both ends of the top plate. A top plate is provided with a hole through which the bolt 4cb is passed.
  • the bracket 13 is arranged between the two vertical walls of the joint portion 25a, and the top plate of the bracket 13 and the top plate of the joint portion 25a are in contact with each other. Also, the vertical wall of the bracket 13 and the vertical wall of the joint portion 25a are in contact with each other. With this configuration, the bracket 13 can be stabilized with respect to the joint portion 25a.
  • the bottom surface 3d of the storage box 3 is provided with a hole 3h.
  • the hole 3h can be provided at the lowest position of the bottom surface 3d.
  • a plate 3p extending downward is provided at the bottom of the storage box 3.
  • the plate 3p extends downward from three of the four edges of the bottom surface 3d.
  • an electrical component can be placed under the storage box 3 and covered laterally with a plate 3p. This protects the electrical components.
  • the container 3 can be provided with a plate 3p covering the rear area under the bottom surface 3d.
  • the head pipe 22 rotatably supports the steering shaft 26.
  • a handle 7 is attached to the upper portion of the steering shaft 26 . Rotation of the steering shaft 26 is transmitted to the front wheels 8f. The steering wheel 7 steers the front wheels 8f.
  • arms 41 and 42 are rotatably attached to the front frame 23 .
  • the other ends of arms 41 and 42 are rotatably attached to knuckle arms 47 .
  • the knuckle arm 47 rotatably supports the front wheel 8f.
  • Arms 41 and 42 include two arms 41 and 42 arranged one above the other.
  • a pitman arm 49 that rotates together with the steering shaft 26 is connected to the lower portion of the steering shaft 26 .
  • the pitman arm 49 is connected to the knuckle arm 47 via tie rods (not shown). Rotation of the steering shaft 26 is transmitted to the front wheels 8f via the pitman arm 49, tie rod and knuckle arm 47. As shown in FIG.
  • a front suspension 43 is provided between the arm 41 and the body frame 2 (the head pipe 22 in the example of FIG. 2).
  • Front suspension 43 has one end rotatably attached to vehicle body frame 2 and the other end rotatably attached to arm 41 .
  • the front suspension 43 and the arms 41 and 42 constitute an independent front suspension system.
  • the front suspension system can be, for example, a wishbone suspension.
  • the front wheels 8f are composed of two wheels arranged on the left and right. Therefore, a pair of arms 41 and 42, a knuckle arm 47, and a front suspension 43 are provided corresponding to each of the left and right front wheels 8f.
  • the rear suspension 53 and the rear arm 51 constitute an independent rear suspension system.
  • the rear suspension system can be, for example, a trailing arm suspension.
  • the front suspension 43 and the rear suspension 53 are axially extendable shock absorbers, and have, for example, coil springs and dampers.
  • the vehicle 1 in this embodiment includes an independent front suspension system and an independent rear suspension system. This improves the ability to follow the unevenness of the road surface. Also, the turning performance of the vehicle 1 can be enhanced.
  • the height of the vehicle body frame relative to the ground varies greatly.
  • the storage box under the seat can be arranged, for example, so that the entire bottom surface of the storage box is located below the upper edge of the rear wheel and at or above the lower edge of the wheel rim of the rear wheel. .
  • the capacity of the storage box can be increased, and the storage box is less likely to interfere with the ground when the height of the vehicle body frame is changed.
  • the single-seater electric vehicle 1 is a four-wheeled electric wheelchair with handlebars.
  • the single-seat electric vehicle 1 is not limited to the four-wheeled electric wheelchair with handlebars illustrated here.
  • the single-seater electric vehicle 1 may be, for example, a joystick electric wheelchair.
  • the single-seat electric vehicle 1 is not limited to an electric wheelchair, and may be a single-seat transportation vehicle, an electric cart, or the like.
  • the number of wheels may be three or more than four.
  • the rear wheel may be one wheel instead of two wheels.
  • the storage box 3 is attached to the seat body 4a.
  • the attachment structure of the storage box is not limited to this.
  • the storage box may be attached to the seat frame or the movable frame.
  • the position of the seat 4 in the longitudinal direction with respect to the seat frame 25 is adjustable, but it does not have to be adjustable. That is, the movable frame may be omitted.
  • the seat body can be attached to the seat frame.
  • the storage box 3 has a structure in which the upper surface opens and closes, but the opening and closing surface is not limited to the upper surface.
  • the opening and closing surface is not limited to the upper surface.
  • at least one of the front surface, the rear surface, or the left and right side surfaces of the storage box may be openable and closable.
  • the lid 3u may be omitted.
  • the seat cushion portion 4b is a member including a cushion, and may include, for example, a cushion and a cushion holder that holds the cushion, or may be composed of only the cushion.
  • 1 single-seater electric vehicle
  • 2 body frame
  • 3 storage box
  • 4 seat
  • 5 arm support
  • 6 rear seat
  • 7 steering wheel
  • 8f front wheel
  • 8b rear wheel
  • 9 motor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

一人乗り電動車両1は、車体フレーム2と、車体フレーム2に取り付けられたシート4と、前輪8f及び後輪8bを含む車輪と、車輪を駆動するモータ9と、シート4の下に設けられる収納箱3と、を備える。収納箱3は、2輪の後輪8bの間に位置し、且つ、後輪8bの車軸方向から見て、収納箱3の少なくとも一部は、後輪8bと重なる。

Description

一人乗り電動車両
 本発明は、一人乗り電動車両に関する。
 一人乗り電動車両の一例として、ハンドル形電動車椅子が知られている。ハンドル形電動車椅子は、シニアカー(登録商標)と称される場合もある。一人乗り電動車両には、乗員が荷物を収納するための収納箱が設けられることが多い。例えば、特開2015-142656号公報(特許文献1)に開示されたハンドル形電動車椅子は、バッテリを配置する収納部と、その収納部の上に設けられた座席とを備える。座席と収納部との間に箱型収納部が設けられる。
 また、特開2011-189754号公報では、電動車両の物入れが開示されている。この物入れは、車両本体と着座シートの間に設けられ後方に延ばされた物入れ支持ブラケットと、物入れ後半体と、物入れ前半体とを備える。
特開2015-142656号 特開2011-189754号公報
 上記従来技術では、電動車両の全長に影響を及ぼすことなく、収納空間を大きくすることが図られている。発明者らは、一人乗り電動車両において、後輪、収納箱、及びシートの位置をうまく調整することで、効率的よく収納箱を配置し、収納空間を確保できることを見出した。本願は、収納空間を大きく確保できる収納箱を有する一人乗り電動車両を開示する。
 本発明の実施形態における一人乗り電動車両は、車体フレームと、前記車体フレームに取り付けられたシートと、少なくとも1輪の前輪及び少なくとも2輪の後輪を含む車輪と、前記車輪の少なくとも1輪を駆動するモータと、前記シートの下に設けられる収納箱と、を備える。前記収納箱は、前記2輪の後輪の間に位置し、且つ、前記後輪の車軸方向から見て、前記収納箱の少なくとも一部は、前記後輪と重なる。
 本開示によれば、収納空間を大きく確保できる収納箱を有する一人乗り電動車両を提供できる。
図1は、本実施形態における一人乗り電動車両の構成例を示す斜視図である。 図2は、図1に示す車両の側面図である。 図3は、図2に示す車両のリヤサスペンションが縮んだ状態の側面図である。 図4は、図2に示す車両の収納箱付近の下面図である。 図5は、シートの取り付け構成の例を説明するための斜視図である。 図6は、可動フレームをシートフレームに取り付ける構成の例を示す斜視図である。 図7は、図6のA-A線の断面図である。 図8は、図6及び図7のB-B線の断面図である。
 本発明の実施形態における一人乗り電動車両は、車体フレームと、前記車体フレームに取り付けられたシートと、少なくとも1輪の前輪及び少なくとも2輪の後輪を含む車輪と、前記車輪の少なくとも1輪を駆動するモータと、前記シートの下に設けられる収納箱と、を備える。前記収納箱は、前記2輪の後輪の間に位置し、且つ、前記後輪の車軸方向から見て、前記収納箱の少なくとも一部は、前記後輪と重なる。
 上記構成では、収納箱は、シートの下の2輪の後輪の間の空間において、後輪の車軸方向からに見て後輪と重なるように設けられる。これにより、収納箱を、後輪の位置からシートに至るまでの空間に配置できる。そのため、収納空間を大きく確保できる収納箱を有する一人乗り電動車両が実現できる。
 なお、後輪の車体フレームに対する位置が可動である場合、本明細書で説明される収納箱と後輪の位置関係は、特に言及がない場合は、後輪に対して車体フレームが最も高くなる状態における位置関係を意味するものとする。
 前記収納箱の底面の全体は、前記後輪の上端より下方に位置してもよい。このように収納箱を構成することで、収納箱の上下方向の寸法をより大きく確保できる。
 前記収納箱の底面の全体は、前記後輪の上端より下方、且つ、前記後輪の車軸と同じかより上方に位置してもよい。これにより、収納箱の上下方向の寸法を確保し、且つ、収納箱の底面の地面からの高さを十分に確保できる。そのため、例えば、収納箱の下に、車輪を駆動するための部品を配置することができる。
 前記収納箱の底面の全体は、前記後輪の上端より下方、且つ、前記後輪のホイルリムの下端と同じかより上方に位置してもよい。後輪の車体フレームに対する位置が可動である場合は、後輪に対して車体フレームが最も低い位置にある状態において、収納箱と後輪を上記の位置関係とすることができる。これにより、収納箱の上下方向の寸法をより長くでき、且つ、収納箱と地面との干渉が起こりにくくなる。
 前記収納箱の上端は、前記後輪の車軸方向から見て前記シートを重なってもよい。これにより、収納箱がシートの下部から後輪に達するように配置できる。そのため、収納箱の上下方向の寸法をより長くできる。同様の観点から、前記収納箱の上端は前記シートの下で前記シートを支持する車体フレームより上方に位置してもよい。
 前記一人乗り電動車両は、前記車体フレームにピボット軸を中心に回転可能に取り付けられ、前記2輪の後輪を回転可能に支持するリヤアームをさらに備えてもよい。前記収納箱は、前記後輪の車軸方向から見て、前記リヤアームの可動範囲と重なってもよい。これにより、収納箱は、2輪の後輪を支持するリヤアームの可動域を避けつつも、下方に延びて配置される。
 リヤアームは、ピボット軸から後方に延び、左の後輪を支持する左アームと、ピボット軸から後方に延び、右の後輪を支持する右アームを含んでもよい。この場合、収納箱は、リヤアームの右アームと左アームの間に配置される。なお、右アームと左アームは連結されてもよいし、互いに独立して揺動可能であってもよい。
 前記一人乗り電動車両は、前記車体フレームと前記リヤアームの間に設けられるリヤサスペンションをさらに備えてもよい。この場合、リヤサスペンションが最も伸びた状態で、後輪の車軸方向から見て、収納箱の少なくとも一部が、後輪と重なるよう、収納箱を構成してもよい。これにより、収納箱の上下方向の寸法を長くできる。また、リヤサスペンションが最も縮んだ状態で、後輪の車軸方向から見て、リヤアームが収納箱と重なように、収納箱を構成してもよい。これにより、収納箱は、リヤアームの可動域を避けつつも、下方に延びて配置される。また、リヤサスペンションが最も縮んだ状態で、前記収納箱の底面の全体は、前記後輪の上端より下方、且つ、前記後輪のホイルリムの下端と同じかより上方に位置してもよい。これにより、収納箱の上下方向の寸法をより長くでき、且つ、収納箱と地面との干渉が起こりにくくなる。
 前記シートは、前記車体フレームに対する取り付け位置が移動可能な可動フレームと、前記可動フレームに取り付けられたシート本体と、前記シート本体に取り付けられた座席クッション部とを含んでもよい。前記収納箱は、前記シート本体が有する開口に嵌められてもよい。前記座席クッション部は、前記開口を覆う位置に開閉可能に取り付けられてもよい。
 これにより、車体フレームに対する可動フレームの位置を変えることで、一人乗り電動車両におけるシートの位置を変えることができる。また、シートの位置を変えても、収納箱へのアクセス性が維持される。なお、収納箱がシート本体の開口に嵌められる構成としては、例えば、収納箱が有するフランジを、シート本体の開口の周囲に配置する構成が挙げられる。この場合、収納箱のフランジが、シート本体の開口周囲の上面に接した状態で固定されてもよい。又は、収納箱のフランジが、シート本体の開口周囲の下面に接した状態で固定されてもよい。
 前記可動フレームは、前記可動フレームの少なくとも2つの穴をそれぞれ貫通し、且つ、前記車体フレームの長穴を貫通する少なくとも2つのボルトによって、前記車体フレームに固定されてもよい。この場合、前記車体フレームの長穴に対して前記可動フレームと反対側に設けられたブラケットであって、前記少なくとも2つのボルトがそれぞれ挿入される2つのナットが固定されたナット付ブラケットがさらに設けられてもよい。
 この場合、車体フレームに対する可動フレームの位置を変更する際に、ボルトを緩め、可動フレームの位置を移動させてからボルトを締める作業が行われる。この際に、車体フレームの長穴に対してボルトとは反対側のナットを抑えなくても、ボルトを緩める又は締める動作が可能になる。そのため、シートの位置の変更作業が容易になる。
 前記収納箱は、前面、左側面、右側面、後面及び底面を有してもよい。この場合、前記収納箱の前記前面は、上部より下部が後方に位置するように傾斜してもよい。このように、収納箱の前面を前傾させることで、収納箱内の荷物を前面に寄りかからせるように配置できる。これにより、一人乗り電動車両の前後方向の加速及び減速の時に、収納箱に荷物が倒れにくくなる。さらに、前面の下部が後方に位置するため、フットボードの足を置く面をシート下において後方に延ばして配置できる。そのため、シートの下方において、足を置く面を確保しやすくなる。
 前記収納箱の前記底面は、前部より後部が高くなるように傾斜していてもよい。これにより、収納箱内で前面に寄りかかる荷物がより安定するよう底面で支持することができる。また、例えば、底面を傾斜させた構成において、底面の最も低い位置に貫通孔を設けることで、収納箱内の水等の液体を自動的に排出することができる。
 前記一人乗り電動車両は、前記シートに座った乗員が足を置くフットボードと、前記モータに電力を供給するバッテリであって、前記フットボードの下に配置されるバッテリと、をさらに備えてもよい。バッテリをフットボードの下に配置することで、シート下のスペースを広く確保できる。そのため、収納箱の容量をより大きくすることができる。
 前記モータは、前記前輪及び前記2輪の後輪のうち少なくとも1つに設けられたインホイールモータであってもよい。これにより、車輪へ動力を伝達する部材が占める空間が小さくなる。そのため、シート下の収納箱のための空間を広く確保できる。収納箱の容量をより大きくすることができる。
 一人乗り電動車両の前後方向の全長L0に対する後輪の直径Rbの割合は、例えば、0.26以上(0.26≦Rb/L0)であってもよい。このように、後輪の直径をある程度大きくすることで、後輪と重なる位置に配置された収納箱と地面との距離を確保しやすくなる。すなわち、収納箱の底面を低くして収納空間を大きく確保しつつ、収納箱が、最低地上高に影響を及ぼしにくくすることができる。この観点から、0.27≦Rb/L0がより好ましく、0.29≦Rb/L0がさらに好ましい。
 収納箱は、乗員の荷物を収納可能な箱である。収納箱は、外部から物を出し入れできるように配置される。なお、収納箱内には、バッテリ又はモータ等の一人乗り電動車両の動力部品は配置されない。すなわち収納箱は、物入れ用の箱であって、車両の部品を主に収納するものではない。
 本明細書における一人乗り電動車両における各構成要素の配置は、特に言及がない場合は、設計空車状態すなわち装備質量状態のときのものである。設計空車状態は、車両に乗員が乗車しておらず、荷物なども積まれていない状態で、乗員が乗車すればすぐに運行できる状態である。設計空車状態の一人乗り電動車両は、例えば、バッテリ、ミラー等を有する場合はこれらを含んでいる。また、本明細書における各構成要素の配置は、特に言及がない場合は、一人乗り電動車両が水平面に直立状態で置かれた場合の配置である。一人乗り電動車両の直立状態は、車両の上下方向が鉛直方向、すなわち重力方向と一致している状態である。
 以下、図面を参照しつつ、本発明の実施形態を詳細に説明する。
 図面において、矢印Fは、車両の前方向を示している。矢印Bは、車両の後方向を示している。矢印Uは、車両の上方向を示している。矢印Dは、車両の下方向を示している。矢印Rは、車両の右方向を示している。矢印Lは、車両の左方向を示している。
 車両の前後方向、左右方向、及び上下方向は、一人乗り電動車両の車体フレームを基準としている。すなわち、車両の前後方向、左右方向及び上下方向は、車体フレームの前後方向、左右方向及び上下方向である。側面視は、車両の左右方向から見ることを意味する。図2を除く図面においては、車体フレームの上下方向は、鉛直方向と一致している。つまり、図2を除く図面は、車両が前後又は左右に傾斜することなく、直立している状態を示している。
 以下の説明において、単に「前方」、「後方」、「左方」、「右方」、「上方」、又は、「下方」と記載した場合は、それぞれ、車両の前後方向の前方、車両の前後方向の後方、車両の左右方向の左方、車両の左右方向の右方、車両の上下方向の上方、又は、車両の上下方向の下方を意味するものとする。
 図1は、本実施形態における一人乗り電動車両の構成例を示す斜視図である。一人乗り電動車両1(以下、単に「車両1」と称することもある。)は、前輪8f及び後輪8bと、後輪8bを駆動するモータ9と、乗員が座るシート4と、シート4の下に設けられた収納箱3を有する。前輪8f及び後輪8bは、いずれも左右の2輪で構成される。
 図2は、図1に示す車両1の側面図である。図2に示すように、車両1は、車体フレーム2を備える。車体フレーム2は、前輪8f、後輪8b及びシート4を支持する。車体フレーム2は、車両1の下部で前後方向に延びるロアフレーム24と、ロアフレーム24の前部に接続されるダウンチューブ21と、ダウンチューブ21の前部に取り付けられるヘッドパイプ22と、ロアフレーム24の前方に位置する前部フレーム23と、ロアフレーム24の後部から上方へ延びシート4を支持するシートフレーム25とを有する。
 シートフレーム25は、ロアフレーム24の後部に接続され、上下方向に延びる支柱部と、支柱部の上部に接続され前後方向に延びるシート支持部を含む。支柱部によって、シート支持部が後輪8bの上方の位置に保持される構成となっている。なお、シートフレーム25の構成はこの例に限られない。
 シートフレーム25は、シート4を支持する。シート4は、シートフレーム25の上方に設けられる。シート4は、シート本体4aと、座席クッション部4bを含む。シート本体4aは、シートフレーム25に取り付けられる。座席クッション部4bは、シート本体4aの上に取り付けられる。本例では、シート4は、鞍乗型ではなく、椅子型のシートである。
 図2の例では、車両1は、シート4の後方に、背面シート6を備える。背面シート6は、シート4に座った乗員の背中を支持する。背面シート6は、シート4の後端から上方に延びるシート本体6aと、シート本体6aの前面に取り付けられた背面クッション部6bとを含む。本例では、シート4のシート本体4aと、背面シート6のシート本体6aは、一体的に形成されるが、これらは別体で形成され、互いに接続されてもよい。また、背面シート6は省略されてもよい。
 車両1は、アームサポート5をさらに備える。アームサポート5は、シート4の左右両側に設けられる(図1参照)。アームサポート5は、シートフレーム25に取り付けられる。アームサポート5は、シート4から上方に延びる支持部と、支持部の上部に設けられ、前後方向に延びる台部を有する。台部は、乗員が肘又は腕を置く面を有する。アームサポート5の構成は、これに限られない。例えば、アームサポート5は、背面シート6に取り付けられてもよい。また、アームサポート5は省略されてもよい。
 収納箱3は、2輪の後輪8bの間に位置する。収納箱3は、前面3f、底面3d、後面3b、左側面及び右側面を有する。収納箱3の上部は開口している。収納箱3の上部には、蓋3uが設けられる。後輪8bの車軸方向から見て、収納箱3の少なくとも一部は、後輪8bと重なる。このように、収納箱3と後輪8bとを互いに重なる位置に配置することで、収納箱3の容量を大きく確保できる。図2に示す例では、収納箱3の上端は、シートフレーム25より上方に位置する。これにより、収納箱3の上下方向の寸法をより長くできる。例えば、後輪8bの車軸方向から見て、収納箱3の上端線の全体がシートフレーム25より上に位置してもよい。
 また、図2に示す例では、後輪8bの車軸方向から見て、収納箱3の底面3dの全体が、後輪8bの上端より下方で、且つ、後輪8bの車軸bwjより上方に位置する。これにより、収納箱3の容量を大きくしつつ、地面から収納箱3の底面3dまでの高さを十分に確保できる。
 収納箱3の前面3fは、上部より下部が後方に位置するように傾斜している。収納箱3の前面3fを形成する前壁は、その上端から、下方且つ後方に斜めに延びて下端に達する。前面3fは、図2に示すように、前傾した平面である場合に限られない。例えば、前面3fは、階段状又は段差を含む形状であってもよいし、曲面を含んでもよい。このように、前面3fが前傾することで、収納箱3の中の荷物を前方に倒して前面3fにもたれさせることができる。これにより、車両1の加速又は減速時に荷物が倒れにくくなる。
 また、収納箱3の底面3dは、前部より後部が高くなるように傾斜している。底面3dを形成する底板は、その前端から、上方且つ後方に斜めに延びて後端に達する。底面3dは、図2に示すように、傾斜した平面に限られない。例えば、底面3dは、階段状又は段差を含む形状であってもよいし、曲面を含んでもよい。このように、底面3dが後部が高くなるよう傾斜することで、収納箱3内で前面3fにもたれて配置された荷物を底面3dで支持し、より倒れにくくすることができる。
 収納箱3の後面3bも、前面3fと同様に、上部より下部が後方に位置するよう傾斜している。これにより、収納箱3は、全体的に、シート4の直下から、後方且つ下方に向かって斜めに延びて形成される。これにより、シート4下の空間に効率よく収納箱3を配置できる。なお、収納箱3の各面の形状は、図2に示す例に限られない。例えば、前面3f、底面3d及び後面3bの少なくとも1つは、傾かず、垂直又は水平であってもよい。
 収納箱3の前面3fの全体は、後輪8bの車軸方向から見て、シート4の前端より後方であり、且つ後輪8bの車軸bwjより前方の範囲内に配置される。収納箱3の後面3bの全体は、後輪8bの車軸方向から見て、後輪8bの車軸bwjより後方に配置される。これにより、収納箱3をシート4下の空間に効率よく配置できる。
 車両1は、後輪8bを支持するリヤアーム51を備える。リヤアーム51は、ロアフレーム24すなわち車体フレーム2に、ピボット軸56を中心に回転可能に取り付けられる。リヤアーム51は、後輪8bを、車軸bwjを中心に回転可能な状態で支持する。リヤアーム51は、揺動可能なスイングアームである。収納箱3は、後輪8bの車軸方向から見て、リヤアーム51の可動範囲と重なってもよい。これにより、収納箱3は、リヤアーム51の可動域を避けて、下方に延びて配置される。
 リヤアーム51と、シートフレーム25(すなわち車体フレーム2)の間に、リヤサスペンション53が設けられる。リヤサスペンション53の下部は、リヤアーム51に回転可能に接続される。リヤサスペンション53の上部は、シートフレーム25に回転可能に接続される。リヤサスペンション53の伸縮に伴って、リヤアーム51が揺動する。
 図2は、リヤサスペンション53が最も伸びた状態を示す。図3は、リヤサスペンション53が最も縮んだ状態を示す。図3に示すように、リヤサスペンション53が最も縮んだ状態で、後輪8bの車軸方向から見て、リヤアーム51が収納箱3と重なるように、収納箱3を構成してもよい。収納箱3は、リヤアーム51と干渉しない位置であって、且つ、リヤアーム51同じ高さの位置に伸びて形成される。なお、リヤサスペンション53が最も縮んだ状態で、収納箱3の底面3dの全体は、後輪8bの上端より下方、且つ、後輪8bのホイルリム8baの下端と同じか、より上方に位置するよう構成されることが好ましい。これにより、収納箱3の上下方向の寸法をより長くでき、且つ、収納箱3と地面との干渉が起こりにくくなる。
 図4は、図1~3に示す車両1のリヤアーム51付近の部分を下から見た図である。図4では、左の後輪8b及びモータ9の図示を省略している。リヤアーム51は、左アーム51Lと右アーム51Rを有する。左アーム51Lは、左ピボット軸56Lから後方に延び、左の後輪8bを支持する。右アーム51Rは、右ピボット軸56Rから後方に延び、右の後輪8bを支持する。左アーム51Lは、後部にホルダ部511Lを有する。右アーム51Rは、後部にホルダ部511Rを有する。ホルダ部511L、511Rは、それぞれモータ9を保持する。
 また、リヤアーム51は、左アーム51Lと右アーム51Rを連結する連結部512を有する。連結部512は、左アーム51Lと右アーム51Rの間に掛け渡される。この構成では、左アーム51Lと右アーム51Rが一体として揺動する。変形例として、左アーム51Lと右アーム51Rを連結せず、互いに独立して揺動可能に構成してもよい。
 収納箱3は、右アーム51Rと左アーム51Lの間に配置される。車両1の下方から見て、収納箱3の底面3dの全体は、右アーム51Rと左アーム51Lの間に配置される。車両1の下方から見て、収納箱3の左側面3Lは、左アーム51Lより車両内側すなわち右側に配置される。収納箱3の右側面3Rは、右アーム51Rより車両内側すなわち左側に配置される。収納箱3は、右アーム51R及び左アーム51Lと干渉しないよう配置される。
 再び、図2を参照し、車両1の車輪の大きさの例を説明する。図2に示す例では、車両1の前後方向の全長L0に対する後輪8bの直径Rbの割合は、0.26以上(0.26≦Rb/L0)である。このように、全長に対する前輪の直径の割合を設定することで、溝の踏破及び段差の乗り越えの能力が向上する。また、後輪8bの直径Rbを大きくすることで、後輪8bの車軸bwjが高くなる。そのため、収納箱3を、後輪8bの車軸方向から見て後輪8bと重なる部分を大きくすることができる。その結果、収納箱3の容量をより大きくできる。また、収納箱3の容量を大きくしつつ、地面からの高さに余裕を持って配置することが可能になる。このように、収納箱3の容量の観点からも、Rb/L0は大きいことが好ましい。例えば、0.27≦Rb/L0が好ましく、0.28≦Rb/L0がより好ましい。
 前輪8fの直径Rfについては、特に限定されないが、例えば、後輪8bと同様に、0.26≦Rf/L0としてもよく、0.27≦Rf/L0が好ましく、0.28≦Rf/L0がより好ましい。
 図2に示す例では、車両1は、乗員が足を置くフットボード31と、モータ9に電力を供給するバッテリ11とを備える。バッテリ11は、フットボード31の下に配置される。例えば、フットボード31は、ロアフレーム24の上に設けられる。ロアフレーム24は、左右の一対の前後方向に延びるロアフレーム部を有する構成とすることができる。この場合、フットボード31の下であって一対のロアフレーム部の間にバッテリ11が配置されてもよい(図5も参照)。
 バッテリ11をフットボードの下に配置することで、シート4の下にバッテリを配置しなくてもよくなる。そのため、シート4の下方の収納箱3のための空間を大きく確保できる。バッテリ11は、特に限定されないが、例えば、リチウムイオン電池、ニッケル水素電池、全固体電池、その他の二次電池が用いられる。
 図2及び図4に示す例では、車輪を駆動するモータ9は、インホイールモータである。インホイールモータは、車輪のホイールに設けられるモータである。インホイールモータは、ホイールに完全に内蔵されるモータの他、モータの少なくとも一部がホイールの外にあり、ホイールと同軸のケースに収納されたモータも含まれる。モータ9をインホイールモータとすることで、シート4の下の空間において、モータ及び動力伝達部材の占める体積をゼロ又は小さくすることができる。これにより、シート4の下の収納箱3のための空間を大きく確保できる。
 図2に示す例では、モータ9は、2輪の後輪8bの両方にそれぞれ設けられる。モータ9が設けられる車輪は、これに限られない。例えば、2輪の後輪8bのうち一方のみにモータが設けられてもよい。モータ9は、後輪8bに設けられずに、2輪の前輪8fの少なくとも1つにモータ9が設けられてもよい。或いは、前輪8fと後輪8bの両方にモータが設けられてもよい。
 図2に示す例では、フットボード31の下にバッテリ11を配置する構成と、モータ9をインホイールモータとする構成の組み合わせにより、シート4の下の収納箱3のための空間を大きく確保している。これらの構成のうちいずれか一方のみの構成でも、収納箱3のための大きな空間の確保に寄与できる。
 図5は、収納箱3及びシート本体4aの取り付け構造を説明するための斜視図である。図5に示す構成は、シートフレーム25に対するシート4の前後方向の取り付け位置を調整可能とする構成の例である。図5の例では、シートフレーム25に対して、可動フレーム4cが取り付けられる。シートフレーム25への可動フレーム4cの前後方向の取り付け位置が可変である。この取り付け構造の例については、後述する。
 可動フレーム4cに、シート本体4aが取り付けられる。シート本体4aに収納箱3が嵌められる。また、図5では、図示を省略するが、シート本体4aには座席クッション部4bが取り付けられる。これにより、シート本体4a、収納箱3、及び座席クッション部4bが、一体となって、可動フレーム4cに取り付けられる。可動フレーム4cのシートフレーム25に対する取り付け位置を調整することで、シート本体4a、収納箱3、及び座席クッション部4bの取り付け位置をまとめて調整できる。シート4全体のシートフレーム25に対する取り付け位置が変わっても、シート本体4a、収納箱3、及び座席クッション部4bの相対位置関係は変化しない。
 座席クッション部4bは、シート本体4aの開口4ahを覆う位置に、開閉可能に取り付けられてもよい。座席クッション部4bは、可動フレーム4c又はシートフレーム25に回転可能に取り付けられる。例えば、座席クッション部4bは、例えば、ヒンジを介して、可動フレーム4c又はシートフレーム25に取り付けられる。座席クッション部4bは、回転することで、シート本体4aの開口4ahを覆う位置と、開口4ahを露出させる位置との間を移動する。
 シート本体4aは、座面の下部に相当する部分に、開口4ahを有する。開口4ahは、収納箱3の開口に対応する形状及び大きさを有する。図5の例では、収納箱3は、上部に開口を有し、さらに、この開口の縁から水平方向外側に突出するフランジ3gを有する。収納箱3は、シート本体4aの開口4ahに上から挿入される。収納箱3のフランジ3gが、シート本体4aの開口4ahの縁に接した状態で、収納箱3が開口4ahに嵌められる。なお、収納箱3は、シート本体4aに対して、上からではなく、下から取り付けられて、開口4ahに嵌められてもよい。例えば、収納箱3のフランジ3gを、シート本体4aの下面の開口4ahの周囲に、ボルト等の締結部材で取り付けることができる。上から見て、収納箱3の開口がシート本体4aの開口と重なるように、収納箱3がシート本体4aに取り付けられる。シート本体4aにより収納箱3が保持される。
 図5に示す例では、乗員が座るシート4のシート本体4aと、背面シート6のシート本体6aが一体的に形成される。シート本体4aは、収納箱3へアクセスする開口と、シートと、背面シートの位置関係を決める。シート本体4aを枠状の可動フレーム4cに取り付ける構成とすることで、収納箱3の開口、シート4及び背面シート6の配置設計の自由度が高くなる。シート本体4aは、これに限定されないが、例えば、樹脂で形成される。可動フレーム4cは、例えば、金属で形成される。
 次に、シートフレーム25への可動フレーム4cの取り付け構造の例を説明する。図5に示す例では、可動フレーム4cに接合部4caが設けられ、シートフレーム25にも接合部25aが設けられる。可動フレーム4cの接合部4caと、シートフレーム25の接合部25aが互いに接合される。接合部4caは、一例として、可動フレーム4cに固定された板状部分を有するブラケットである。接合部25aは、一例として、シートフレーム25に固定された板状部分を有するブラケットである。これらの板状部分のそれぞれに穴が設けられる。
 これらの接合部4ca、25aの接合時の位置関係が可変な構造となっている。具体的には、シートフレーム25の接合部25aに長穴が設けられ、可動フレーム4cの接合部4caには、円形の穴が設けられる。長穴の長手方向は、車両1の前後方向である。接合部4caの穴と、接合部25aの長穴とを貫通するボルトにより、2つの接合部4ca、25aが締結される。可動フレーム4cの接合部4caの穴に対するボルトの位置は変えられないが、シートフレーム25の接合部25aの長穴に対するボルトの位置は変えられる。長穴に対するボルトの位置を調整することで、シートフレーム25に対する可動フレーム4cの位置を調整できる。
 シート本体4aにおいて、可動フレーム4cの接合部25aの穴に対応する位置に穴4apが設けられる。これにより、シート本体4aを可動フレーム4cに取り付けた状態で、シート本体4aの穴4apを通じて、可動フレーム4cの穴のボルトにアクセスできる。シートフレーム25に長穴を設けることで、可動フレーム4cに長穴を設けなくてもよくなる。その結果、シート本体4aの穴4apを長穴にしなくて済む。その結果、シート本体4aの強度を確保することができる。
 図6は、2つの接合部4ca、25aが接合された状態を示す図である。図7は、図6のA-A線の断面図である。図8は、図6及び図7のB-B線の断面図である。図6に示すように、可動フレームの接合部4caの2つの穴と、シートフレーム25の接合部25aの2つの長穴25ahのそれぞれを貫通する、2つのボルト4cbによって、これらの接合部4ca、25aが接合される。ボルト4cbは、接合部4caの上面から挿入される。
 図7及び図8に示すように、ボルト4cbは、接合部25aの長穴25ahの下のブラケット13に固定されたナット13aと結合する。すなわち、ボルト4cbをナット13aに締結することで、2つの接合部4ca、25aが接合される。ブラケット13には、例えば、溶接により、ナット13aが固定される。ブラケット13の天板に2つの穴が設けられ、天板の裏面において、2つの穴に対応する位置にそれぞれナット13aが固定される。これにより、ボルト4cbは、ブラケット13の天板の穴を貫通して、ナット13aと結合される。ブラケット13は、ナット付ブラケットである。ブラケット13の2つのナット13aは、前後方向、すなわち、長穴25ahの長手方向に配置される。
 ブラケット13は、シートフレーム25の接合部25aの下に配置される。すなわち、ブラケット13は、シートフレーム25の接合部25aの長穴25ahに対して、可動フレーム4cの接合部4caとは反対側に設けられる。これにより、ボルト4cbは、上から順に、可動フレーム4cの接合部4ca、及び、シートフレーム25の接合部25aを貫いて、ブラケット13のナット13aに達する。
 2つのボルト4cbが、1つのブラケット13の2つのナット13aにそれぞれ結合している状態では、2つのボルト4cbのうち1つを回転させても、ナット13aはボルト4cbとともに回転しない。ナット13aは、ブラケット13に固定されているためである。そのため、作業者は、ボルト4cbを締める際に、ナット13aを下から抑えておく必要がない。作業車は、ボルト4cbに対する上からのアクセスのみで、ボルト4cbを締める又は緩めることができる。
 図8に示すように、ブラケット13及び接合部25aは、いずれも、断面が逆U字状である。すなわち、ブラケット13及び接合部25aは、いずれも、天板と、天板の両端から下方に延びる2つの縦壁を有する。天板にボルト4cbを通す穴が設けられる。ブラケット13は、接合部25aの2つの縦壁の間に配置され、ブラケット13の天板と接合部25aの天板が接する。また、ブラケット13の縦壁と接合部25aの縦壁も接する。この構成により、ブラケット13を接合部25aに対して安定させることができる。
 再び、図5を参照し、収納箱3に追加可能な構成例を説明する。図5の例では、収納箱3の底面3dに穴3hが設けられる。底面3dが水平面に対して傾いている場合に、底面3dの最も低い位置に穴3hを設けることができる。これにより、収納箱3の内部にたまった水等の液体を収納箱3から外部へ排出することができる。
 図5の例では、収納箱3の下部に下方に延びる板3pが設けられる。板3pは、底面3dの縁の4辺のうち3辺から下方に延びている。収納箱3の下部に板3pを設けることで、収納箱3の下方に、部品を配置しやすくなる。例えば、電気部品を収納箱3の下に配置し、この電気部品の側方を板3pで覆うことができる。これにより、電気部品を保護できる。例えば、底面3dが、後方が高くなるよう傾斜している場合に、底面3dの下の後方の領域に部品を配置できる。この部品を保護するため、底面3dの下の後方の領域を覆う板3pを収納箱3に設けることができる。
 図2を参照し、車両1の追加可能な構成例を説明する。図2に示す例では、ヘッドパイプ22は、操舵軸26を回転可能に支持する。操舵軸26の上部にハンドル7が取り付けられる。操舵軸26の回転は、前輪8fに伝達される。ハンドル7により、前輪8fが操舵される。
 前部フレーム23には、アーム41、42の一端が回転可能に取り付けられる。アーム41、42の他端は、ナックルアーム47に回転可能に取り付けられる。ナックルアーム47は、前輪8fを回転可能に支持する。アーム41、42は、上下に配置された2つのアーム41、42を含む。操舵軸26の下部には、操舵軸26とともに回転するピットマンアーム49が接続される。ピットマンアーム49は、タイロッドを(図示略)介してナックルアーム47に接続される。操舵軸26の回転は、ピットマンアーム49、タイロッド及びナックルアーム47を介して前輪8fへ伝達される。
 アーム41と車体フレーム2(図2の例ではヘッドパイプ22)の間に、フロントサスペンション43が設けられる。フロントサスペンション43の一方端部は車体フレーム2に回転可能に取り付けられ、他方端部は、アーム41に回転可能に取り付けられる。フロントサスペンション43及びアーム41、42によって独立懸架のフロントサスペンションシステムが構成される。フロントサスペンションシステムは、例えば、ウィッシュボーン式サスペンションとすることができる。
 なお、図1に示すように、前輪8fは、左右に配置される2輪の車輪で構成される。そのため、一対のアーム41、42、ナックルアーム47、及びフロントサスペンション43が、左右の2輪の前輪8fのそれぞれに対応して設けられる。
 車両1では、リヤサスペンション53及びリヤアーム51によって独立懸架のリヤサスペンションシステムが構成される。リヤサスペンションシステムは、例えば、トレーリングアーム式サスペンションとすることができる。なお、フロントサスペンション43及びリヤサスペンション53は、軸方向に伸縮可能なショックアブソーバであり、例えば、コイルスプリングとダンパを有する。
 本実施形態における車両1は、独立懸架のフロントサスペンションシステムおよび独立懸架のリヤサスペンションシステムを備える。これにより、路面の凹凸に対する追従性が向上する。また、車両1の旋回性能を高めることができる。このように、前輪と後輪の両方に独立懸架のサスペンションシステムを有する一人乗り電動車両では、車体フレームの地面に対する高さの変化が大きくなる。この構成において、シート下の収納箱を、例えば、収納箱の底面の全体が、後輪の上端より下方、且つ、後輪のホイルリムの下端と同じかより上方に位置するよう配置することができる。これにより、収納箱の容量が大きくでき、且つ、車体フレームの高さが変化した時に、収納箱が地面と干渉しにくくなる。
 図1に示す例では、一人乗り電動車両1は、四輪のハンドル形電動車椅子である。なお、一人乗り電動車両1は、ここで例示した四輪のハンドル形電動車椅子に限定されない。一人乗り電動車両1は、例えば、ジョイスティック形電動車椅子であってもよい。一人乗り電動車両1は、電動車椅子に限られず、その他、一人乗りの運搬車両又は電動カート等であってもよい。また、車輪の数は3輪又は、4輪より多くてもよい。例えば、後輪は2輪ではなく1輪でもよい。
 上記例では、収納箱3は、シート本体4aに取り付けられる。収納箱の取り付け構造はこれに限られない。例えば、収納箱は、シートフレームに取り付けられてもよいし、可動フレームに取り付けられてもよい。上記例では、シートフレーム25に対するシート4の前後方向の位置が調整可能であるが、これは調整可能でなくてもよい。すなわち、可動フレームは省略してもよい。この場合、例えば、シート本体をシートフレームに取り付けることができる。
 また、上記例では、収納箱3は、上面が開閉する構造であるが、開閉面は、上面に限られない。例えば、収納箱の前面、後面、又は左右の側面の少なくとも1つが開閉可能であってもよい。また、蓋3uは、省略してもよい。座席クッション部4bは、クッションを含む部材であり、例えば、クッションとクッションを保持するクッションホルダを含んでも良いし、クッションのみで構成されてよい。
 以上、本発明の実施形態を説明したが、上述した実施形態は本発明を実施するための例示に過ぎない。よって、本発明は上述した実施形態に限定されることなく、その趣旨を逸脱しない範囲内で上述した実施形態を適宜変形して実施することが可能である。
1:一人乗り電動車両、2:車体フレーム、3:収納箱、4:シート、5:アームサポート、6:背面シート、7:ハンドル、8f:前輪、8b:後輪、9:モータ

Claims (9)

  1.  一人乗り電動車両であって、
     車体フレームと、
     前記車体フレームに取り付けられたシートと、
     少なくとも1輪の前輪及び少なくとも2輪の後輪を含む車輪と、
     前記車輪の少なくとも1輪を駆動するモータと、
     前記シートの下に設けられる収納箱と、を備え、
     前記収納箱は、前記2輪の後輪の間に位置し、且つ、前記後輪の車軸方向から見て、前記収納箱の少なくとも一部は、前記後輪と重なる、一人乗り電動車両。
  2.  請求項1に記載の一人乗り電動車両であって、
     前記収納箱の底面の全体は、前記後輪の上端より下方に位置する、一人乗り電動車両。
  3.  請求項1又は2に記載の一人乗り電動車両であって、
     前記車体フレームにピボット軸を中心に回転可能に取り付けられ、前記2輪の後輪を回転可能に支持するリヤアームをさらに備え、
     前記収納箱は、前記後輪の車軸方向から見て、前記リヤアームの可動範囲と重なる、一人乗り電動車両。
  4.  請求項1~3のいずれか1項に記載の一人乗り電動車両であって、
     前記シートは、前記車体フレームに対する取り付け位置が移動可能な可動フレームと、前記可動フレームに取り付けられたシート本体と、前記シート本体に取り付けられた座席クッション部とを含み、
     前記収納箱は、前記シート本体が有する開口に嵌められ、
     前記座席クッション部は、前記開口を覆う位置に開閉可能に取り付けられる、一人乗り電動車両。
  5.  請求項4に記載の一人乗り電動車両であって、
     前記可動フレームは、前記可動フレームの少なくとも2つの穴をそれぞれ貫通し、且つ、前記車体フレームの長穴を貫通する少なくとも2つのボルトによって、前記車体フレームに固定され、
     前記車体フレームの長穴に対して前記可動フレームと反対側に設けられたブラケットであって、前記少なくとも2つのボルトがそれぞれ挿入される2つのナットが固定されたナット付ブラケットをさらに備える、一人乗り電動車両。
  6.  請求項1~5のいずれか1項に記載の一人乗り電動車両であって、
     前記収納箱は、前面、左側面、右側面、後面及び底面を有し、
     前記収納箱の前記前面は、上部より下部が後方に位置するように傾斜している、一人乗り電動車両。
  7.  請求項6に記載の一人乗り電動車両であって、
     前記収納箱の前記底面は、前部より後部が高くなるように傾斜している、一人乗り電動車両。
  8.  請求項1~7のいずれか1項に記載の一人乗り電動車両であって、
     前記シートに座った乗員が足を置くフットボードと、
     前記モータに電力を供給するバッテリであって、前記フットボードの下に配置されるバッテリと、をさらに備える、一人乗り電動車両。
  9.  請求項1~8のいずれか1項に記載の一人乗り電動車両であって、
     前記モータは、前記前輪及び前記2輪の後輪のうち少なくとも1つに設けられたインホイールモータである、一人乗り電動車両。
     
PCT/JP2021/014385 2021-04-02 2021-04-02 一人乗り電動車両 WO2022208887A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/014385 WO2022208887A1 (ja) 2021-04-02 2021-04-02 一人乗り電動車両

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/014385 WO2022208887A1 (ja) 2021-04-02 2021-04-02 一人乗り電動車両

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022208887A1 true WO2022208887A1 (ja) 2022-10-06

Family

ID=83457557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/014385 WO2022208887A1 (ja) 2021-04-02 2021-04-02 一人乗り電動車両

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2022208887A1 (ja)

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11115858A (ja) * 1997-10-17 1999-04-27 Yamaha Motor Co Ltd 小型車両
JP2001286005A (ja) * 2000-04-03 2001-10-12 Yamaha Motor Co Ltd 小型電動四輪車
JP2003265538A (ja) * 2002-03-19 2003-09-24 Suzuki Motor Corp 小型電動車両
JP2008048760A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Oita Univ 電動車椅子の座席構造
JP2008162360A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Honda Motor Co Ltd ルーフ付き車両
CN102514625A (zh) * 2011-12-29 2012-06-27 东风汽车股份有限公司 一种汽车前纵梁
CN202987393U (zh) * 2012-12-24 2013-06-12 张居平 一种钢管结构轻量化单座电动三轮车
CN104443184A (zh) * 2014-12-15 2015-03-25 周符明 小轿
JP2016168153A (ja) * 2015-03-12 2016-09-23 スズキ株式会社 小型電動車両
CN109263772A (zh) * 2018-09-19 2019-01-25 上海智租物流科技有限公司 一种用于快递运输的三轮车
CN209870628U (zh) * 2018-12-30 2019-12-31 吴晓龙 一种具有可拆式灯架的三轮哈雷车

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11115858A (ja) * 1997-10-17 1999-04-27 Yamaha Motor Co Ltd 小型車両
JP2001286005A (ja) * 2000-04-03 2001-10-12 Yamaha Motor Co Ltd 小型電動四輪車
JP2003265538A (ja) * 2002-03-19 2003-09-24 Suzuki Motor Corp 小型電動車両
JP2008048760A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Oita Univ 電動車椅子の座席構造
JP2008162360A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Honda Motor Co Ltd ルーフ付き車両
CN102514625A (zh) * 2011-12-29 2012-06-27 东风汽车股份有限公司 一种汽车前纵梁
CN202987393U (zh) * 2012-12-24 2013-06-12 张居平 一种钢管结构轻量化单座电动三轮车
CN104443184A (zh) * 2014-12-15 2015-03-25 周符明 小轿
JP2016168153A (ja) * 2015-03-12 2016-09-23 スズキ株式会社 小型電動車両
CN109263772A (zh) * 2018-09-19 2019-01-25 上海智租物流科技有限公司 一种用于快递运输的三轮车
CN209870628U (zh) * 2018-12-30 2019-12-31 吴晓龙 一种具有可拆式灯架的三轮哈雷车

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9919758B2 (en) Vehicle
US11065990B2 (en) Vehicle body structure
US9211934B2 (en) Electric vehicle
WO2013051493A1 (ja) 後二輪型電動車両
JP6950081B2 (ja) 電動車両
JP6971387B2 (ja) 電動車両
JPWO2019194000A1 (ja) 電動車両
WO2020165965A1 (ja) 鞍乗り型電動車両
WO2022208887A1 (ja) 一人乗り電動車両
JP2016043722A (ja) 電動三輪車
US11130539B2 (en) Vehicle with upper and lower frame portions
JP2649167B2 (ja) 不整地走行用車両
KR102341009B1 (ko) 경사 차량
JP7019045B2 (ja) 鞍乗り型電動車両の車体フレーム構造
WO2019207879A1 (ja) 電動車両
JP7055216B2 (ja) 鞍乗り型電動車両
JPH02175483A (ja) スクータ形車両の前輪懸架装置
JP4507733B2 (ja) ゴルフカート
JP3008088B2 (ja) 不整地走行用車両
WO2023100373A1 (ja) 揺動車両の牽引構造
JP2022038807A (ja) スクータ型車両
JP2021146938A (ja) サイドケース装置、それを備える移動体、サイドケースおよび支持装置
JPH01215683A (ja) 不整地走行用車両
JPH01215684A (ja) 不整地走行用車両
JP2001287676A (ja) 電動車両の荷物収納籠の支持構造

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21935048

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21935048

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP