[go: up one dir, main page]

WO2013114690A1 - 血圧情報測定装置用検出ユニットおよび血圧情報測定装置 - Google Patents

血圧情報測定装置用検出ユニットおよび血圧情報測定装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013114690A1
WO2013114690A1 PCT/JP2012/077857 JP2012077857W WO2013114690A1 WO 2013114690 A1 WO2013114690 A1 WO 2013114690A1 JP 2012077857 W JP2012077857 W JP 2012077857W WO 2013114690 A1 WO2013114690 A1 WO 2013114690A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
blood pressure
pressure information
light
detection unit
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/077857
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
孝史 渡邉
幸哉 澤野井
小椋 敏彦
Original Assignee
オムロンヘルスケア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムロンヘルスケア株式会社 filed Critical オムロンヘルスケア株式会社
Publication of WO2013114690A1 publication Critical patent/WO2013114690A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording for evaluating the cardiovascular system, e.g. pulse, heart rate, blood pressure or blood flow
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/022Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording for evaluating the cardiovascular system, e.g. pulse, heart rate, blood pressure or blood flow
    • A61B5/02007Evaluating blood vessel condition, e.g. elasticity, compliance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording for evaluating the cardiovascular system, e.g. pulse, heart rate, blood pressure or blood flow
    • A61B5/024Measuring pulse rate or heart rate
    • A61B5/02416Measuring pulse rate or heart rate using photoplethysmograph signals, e.g. generated by infrared radiation
    • A61B5/02422Measuring pulse rate or heart rate using photoplethysmograph signals, e.g. generated by infrared radiation within occluders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording for evaluating the cardiovascular system, e.g. pulse, heart rate, blood pressure or blood flow
    • A61B5/024Measuring pulse rate or heart rate
    • A61B5/02416Measuring pulse rate or heart rate using photoplethysmograph signals, e.g. generated by infrared radiation
    • A61B5/02427Details of sensor

Definitions

  • the present invention relates to a blood pressure information measurement device that acquires blood pressure information by an optical technique and a detection unit for the blood pressure information measurement device (hereinafter also simply referred to as a detection unit).
  • Obtaining blood pressure information is very important for knowing the health status of subjects. In recent years, it is not limited to measuring systolic blood pressure values (maximum blood pressure), diastolic blood pressure values (minimum blood pressure), and the like, which have been widely recognized as useful indices for health care. Attempts have been made to capture cardiac load, arteriosclerosis, etc. by measuring waves.
  • the blood pressure information measuring device is a device for obtaining an index for health management based on the measured blood pressure information, and further utilization is expected in the fields of early detection, prevention, treatment, etc. of cardiovascular diseases.
  • the blood pressure information widely includes various information on the circulatory system such as systolic blood pressure value, diastolic blood pressure value, average blood pressure value, pulse wave, pulse, and various indexes indicating arteriosclerosis.
  • the pulse wave which is one of the blood pressure information
  • the pressure pulse wave is obtained by capturing the pulse wave as a change in the intravascular pressure accompanying the heart beat
  • the volume pulse wave is obtained by capturing the pulse wave as the change in the intravascular volume accompanying the heart beat.
  • the change in the intravascular volume is a phenomenon that occurs in accordance with the change in the intravascular pressure
  • the pressure pulse wave and the volume pulse wave can be said to be medically equivalent indices.
  • the change in the intravascular volume can be regarded as a change in the amount of blood tissue in the blood vessel.
  • the term blood pressure information measurement device used in this specification refers to all devices having at least a function of acquiring a pulse wave. More specifically, a blood tissue amount variation is detected by an optical technique. It refers to a device that acquires volumetric pulse waves. In that sense, the blood pressure information measurement device is not limited to outputting the acquired volume pulse wave as it is as a measurement result, but only a specific other index calculated based on the acquired volume pulse wave is used as the measurement result. What outputs it and what outputs together the said other specific parameter
  • specific other indices include systolic blood pressure values, diastolic blood pressure values, average blood pressure values, pulse, AI (Augmentation Index) values as indices indicating the degree of arteriosclerosis, and the like.
  • the volume pulse wave indicates a periodic fluctuation of the intravascular volume accompanying the pulsation of the heart as a wave.
  • the fluctuation of the intravascular volume is observed with at least a time difference. If so, it will be referred to as a volume pulse wave regardless of its temporal resolution. Needless to say, in order to precisely capture the volume pulse wave included in one beat, it is necessary to have a high temporal resolution.
  • blood pressure information measuring devices that can acquire volume pulse waves in a non-invasive manner without causing pain to the subject are classified into the following three types based on the difference in measurement method.
  • the blood pressure information measurement device based on the first measurement method includes an ultrasonic sensor, and uses this ultrasonic sensor to apply ultrasonic waves to a living tissue including an artery and detect the reflected wave to thereby determine the internal volume of the artery. Based on this, the volume pulse wave of the artery is acquired.
  • the blood pressure information measurement device based on the second measurement method includes a bioimpedance measurement device, which captures fluctuations in the volume of an artery by measuring a bioimpedance by applying a weak current to a living tissue including an artery, and based on this. Thus, the volume pulse wave of the artery is acquired.
  • the blood pressure information measurement device based on the third measurement method includes a photoelectric sensor including a light emitting element and a light receiving element, irradiates a living tissue including an artery with light emitted from the light emitting element, and transmits transmitted light of the irradiated light. Is detected by a light-receiving element, and blood tissue volume fluctuations are captured, and based on this, a volume pulse wave of an artery is acquired.
  • the blood pressure information measurement device based on the third measurement method using the photoelectric sensor has a relatively simple configuration of the measurement system compared to the blood pressure information measurement device based on the first and second measurement methods described above. It is advantageous in that it can be realized. Further, in the blood pressure information measuring device based on the third measuring method, since it is possible to use a biological photoelectric sensor conventionally used for a pulse meter, an oxygen saturation meter, etc. as a measurement system, It is also excellent in that the device can be manufactured at a reasonable cost.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 63-168147
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-311972
  • Patent Document 3 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2009-183628.
  • a blood pressure information measuring device disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Sho 63-168147 includes a hollow-opening compression body (fluid bag) having an inner wall made of an elastic body surrounded by a sealed compression space, and an inner wall of the compression body.
  • a photoelectric sensor attached to the inner surface or the outer surface and a pressurizing mechanism that pressurizes the compression space of the compression body are provided.
  • a finger as a measurement site is inserted into the hollow opening of the compression body at the time of measurement, and the finger is compressed by pressing the compression space of the compression body, The volume pulse wave is measured using a sensor.
  • a blood pressure information measuring device disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 6-311972 includes a pressurizing body having a tip formed in a hemispherical shape, a photoelectric sensor embedded in the surface of the tip of the pressurizing body, and the photoelectric sensor. And a fluid bag attached to the tip of the pressurizing body. A fluid such as a predetermined volume of air or liquid is sealed in the fluid bag in advance.
  • the tip of the pressurizing body is pressed toward the measurement site at the time of measurement, while the fluid bag is compressed by the pressurization body and the measurement site, The volume pulse wave is measured using a sensor.
  • a blood pressure information measuring device disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2009-183628 includes a base, a fixed frame including a guide portion protruding from the base, a photoelectric sensor attached to the surface of the base of the fixed frame, and the photoelectric A fluid bag is provided on the base of the fixed frame so as to cover the sensor, and a pressurizing mechanism for pressurizing the fluid bag.
  • the measurement area is pressurized by pressing the fluid bag so that the fixed frame is pressed and fixed to the measurement area so that the tip of the guide portion contacts the body surface during measurement. While maintaining this state, the volume pulse wave is measured using the photoelectric sensor.
  • a blood pressure information measuring device using a photoelectric sensor it is necessary to position the photoelectric sensor with a certain degree of accuracy with respect to the measurement site. This is because it is necessary to sufficiently increase the amount of light transmitted through the artery in order to obtain the volume pulse wave with high accuracy using the photoelectric sensor. This is because it is indispensable to position the arrangement position to some extent. If the photoelectric sensor is displaced from the artery, the amount of light that passes through the artery decreases, and the amount of light that passes through the living tissue portion other than the artery increases. The S / N (Signal / Noise) ratio of the pulse wave signal deteriorates and the error increases.
  • the photoelectric sensor is composed of a pair of elements, that is, a light emitting element and a light receiving element as described above, when the body surface, which is a measurement site, is viewed from the normal direction, the artery is the light emitting element.
  • the light emitting element and the light receiving element are preferably positioned and arranged so as to be sandwiched between the light receiving elements.
  • the light emitting element and the light receiving element are arranged so as to sandwich the artery in a direction intersecting with the extending direction of the artery when the body surface as the measurement site is viewed from the normal direction. This is realized either in the state or when the body surface, which is the part to be measured, is viewed from the normal direction, the light emitting element and the light receiving element are arranged so as to overlap the artery in parallel with the extending direction of the artery Will be.
  • volume pulse waves it is preferable to keep the artery in a light compression state by compressing the measurement site. This is because, when the artery is in a light compression state, blood tissue volume fluctuations are larger than in a state in which no artery is compressed, and volume pulse waves can be measured with higher accuracy.
  • various fluid bags are often used as described above.
  • JP 2009-183628 A when the photoelectric sensor is fixed to a member other than the fluid bag, the photoelectric sensor can be prevented from falling off or being damaged as described above, but no positional deviation occurs. In order to do so, it is essential to inflate the fluid bag evenly when the fluid bag is pressurized. For this reason, depending on how the fluid bag is fixed to the measurement site, the photoelectric sensor is likely to be displaced due to the fluid bag expanding into a distorted shape, etc. There was a problem that could not be done stably.
  • the photoelectric sensor is a relatively small component, its assembly is not always easy, so that it can be assembled more easily when examining the assembly structure of the photoelectric sensor. Consideration is also an important consideration.
  • An object of the present invention is to provide a blood pressure information measuring device and a detection unit thereof.
  • a detection unit for a blood pressure information measurement device includes a fluid bag having a compression space for compressing a measurement site, and a fixing unit that fixes the fluid bag by pressing the fluid bag toward the measurement site. , Including a light emitting unit and a light receiving unit, irradiating detection light from the light emitting unit toward the measurement site and receiving the detection light transmitted through the measurement site by the light reception unit, And a photoelectric sensor that outputs an output signal corresponding to the amount of light.
  • the fluid bag further includes an accommodation space formed by joining a sheet-like member to an inner surface or an outer surface of a member constituting the compression space, and the photoelectric sensor is disposed in the accommodation space. While being accommodated, it is held by being sandwiched between the member constituting the compression space and the sheet-like member.
  • the accommodation space is not in communication with the compression space.
  • the sheet-like member is joined to a member constituting the compression space by welding.
  • the photoelectric sensor may be further bonded to at least one of the member and the sheet-like member constituting the compression space.
  • the signal line connected to the photoelectric sensor is drawn out of the fluid bag without passing through the compression space.
  • the sheet-like member has a lower elasticity than the member constituting the compression space.
  • a plurality of the accommodation spaces may be provided.
  • the light emitting unit and the light receiving unit are provided in the plurality of accommodation spaces. It may be accommodated individually.
  • a blood pressure information measuring device includes a detection unit for a blood pressure information measuring device according to the present invention, a pressure increasing / decreasing mechanism for increasing / decreasing the compression space, and a driving unit for causing the light emitting unit to emit light.
  • a received light amount detector for detecting fluctuations in the amount of received light based on an output signal output from the photoelectric sensor, and a volume pulse wave for acquiring a volume pulse based on information obtained by the received light amount detector And an acquisition unit.
  • the blood pressure information measurement device further includes a pressure detection unit that detects the pressure of the compression space, information on the volume pulse wave obtained by the volume pulse wave acquisition unit, and the pressure detection unit.
  • a blood pressure value acquisition unit that acquires a diastolic blood pressure value and a systolic blood pressure value based on the obtained pressure information may be provided.
  • a blood pressure information measuring apparatus and a detection unit thereof capable of easily assembling a photoelectric sensor and capable of measuring a volume pulse wave stably and with high accuracy over a long period of time.
  • FIG. 1 shows schematically the structure of the functional block of the blood-pressure information measuring apparatus in Embodiment 1 of this invention. It is a schematic cross section which shows the mounting state of the detection unit for blood pressure information measuring devices in Embodiment 1 of this invention. It is a schematic plan view which shows the assembly structure of the photoelectric sensor with respect to the air bag in the detection unit for blood pressure information measuring devices shown in FIG. It is a figure which shows roughly the processing flow of the control part of the blood-pressure information measuring apparatus in Embodiment 1 of this invention. It is a schematic plan view which shows the assembly structure of the photoelectric sensor with respect to the air bag which concerns on a 1st modification.
  • a blood pressure information measuring device configured to be able to noninvasively measure the volume pulse wave of the radial artery extending into the wrist by adopting the wrist as the measurement site, and its The case where the present invention is applied to the detection unit will be described as an example.
  • the same or common parts are denoted by the same reference numerals in the drawings, and description thereof will not be repeated.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing a functional block configuration of a blood pressure information measurement device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the blood pressure information measuring device 1A according to the present embodiment is a so-called pulse wave meter that acquires a volume pulse wave that changes every moment in real time and displays the waveform as a waveform.
  • a blood pressure information measurement device 1A includes a cuff 10A as a detection unit for blood pressure information measurement device, a light emitting element drive circuit 111 as a drive unit, and light reception as a received light amount detection unit.
  • the pressure pump drive circuit 174, the exhaust valve drive circuit 175, the oscillation circuit 176, and the air pipe 190 are mainly provided.
  • the cuff 10A as a detection unit is attached to the wrist as a measurement site in order to capture the intra-arterial volume fluctuation of the radial artery, and includes a fastening belt 40 (see FIG. 2) as a fixing portion, and a fluid bag.
  • the air bag 20A and the photoelectric sensor 30 are mainly included. A specific configuration of the cuff 10A will be described later.
  • the photoelectric sensor 30 is a light emitting element 31 that emits detection light toward the wrist, and a light receiving unit that receives the detection light transmitted through the wrist and outputs an output signal corresponding to the amount of the received detection light.
  • Light receiving element 32 for optically detecting blood tissue volume fluctuations in the radial artery contained in the wrist.
  • the light emitting element 31 for example, a semiconductor light emitting element represented by an LED (Light Emitting Diode) or the like is preferably used.
  • the light receiving element 32 for example, a semiconductor light receiving element represented by PhD (Photo Diode) or the like is preferably used.
  • near-infrared light that easily passes through living tissue as detection light.
  • this near-infrared light is used. Those capable of projecting and receiving light are preferably used.
  • near-infrared light having a wavelength of about 940 nm is particularly preferably used as detection light emitted from the light-emitting element 31 and received by the light-receiving element 32.
  • the detection light is not limited to near-infrared light having a wavelength of about 940 nm, and light having a wavelength of about 450 nm or light having a wavelength of about 1100 nm can be used.
  • the light emitting element drive circuit 111 is a circuit for causing the light emitting element 31 to emit light based on a control signal from the control unit 120, and causes the light emitting element 31 to emit light by applying a predetermined amount of current to the light emitting element 31. is there.
  • a current applied to the light emitting element 31 for example, a direct current of about 50 mA is used.
  • the light emitting element driving circuit 111 a circuit that causes the light emitting element 31 to periodically emit light by supplying a pulse current to the light emitting element 31 with a predetermined duty is preferably used.
  • the light emitting element 31 is caused to emit light in this manner, it is possible to suppress the applied power per unit time to the light emitting element 31 and to prevent the temperature of the light emitting element 31 from rising.
  • the driving frequency of the light emitting element 31 is preferably a frequency (for example, about 3 kHz) sufficiently higher than the frequency component (approximately 30 Hz) included in the intra-arterial volume fluctuation to be detected. In this way, it is possible to acquire the intra-arterial volume fluctuation more precisely.
  • the received light amount detection circuit 112 is a circuit for generating a voltage signal corresponding to the received light amount based on the signal input from the light receiving element 32 and outputting the voltage signal to the control unit 120. Since the amount of light detected by the light receiving element 32 changes in proportion to the internal volume of the artery, the voltage signal generated by the received light amount detection circuit 112 also changes in proportion to the internal volume of the artery. The volume pulse wave is captured as a voltage value fluctuation.
  • the received light amount detection circuit 112 includes processing circuits such as an analog filter circuit, an amplifier circuit, and an A / D (Analog / Digital) conversion circuit, and is a voltage obtained by digitizing a signal input as an analog value. Output as a signal.
  • processing circuits such as an analog filter circuit, an amplifier circuit, and an A / D (Analog / Digital) conversion circuit, and is a voltage obtained by digitizing a signal input as an analog value. Output as a signal.
  • the pressurizing pump 171, the exhaust valve 172, and the pressure sensor 173 are each connected to the air bag 20A via the air pipe 190.
  • the pressurizing pump 171 is a pressurizing unit for inflating the air bladder 20A by sending air
  • the exhaust valve 172 is a decompressing unit for exhausting the air to the outside and contracting the air bladder 20A in the open state. It is.
  • the exhaust valve 172 also functions as pressure maintaining means for maintaining the pressure in the air bladder 20A in the closed state.
  • the pressurization pump drive circuit 174 is a circuit for controlling the operation of the pressurization pump 171 based on the control signal input from the control unit 120.
  • the exhaust valve drive circuit 175 is a circuit for controlling the opening / closing operation of the exhaust valve 172 based on the control signal input from the control unit 120.
  • the pressure sensor 173 is, for example, a capacitance type pressure sensor, and its capacitance value changes according to the pressure inside the air bag 20A (hereinafter also referred to as cuff pressure).
  • the oscillation circuit 176 is a circuit for generating a signal having an oscillation frequency corresponding to the capacitance value of the pressure sensor 173 and inputting the generated signal to the control unit 120.
  • the control unit 120 is a means for controlling the entire blood pressure information measurement apparatus 1A, and is configured by, for example, a CPU (Central Processor Unit).
  • the memory unit 130 is configured by a ROM (Read-Only Memory) or a RAM (Random-Access Memory), and stores a program for causing the control unit 120 to execute a processing flow for volume pulse wave measurement. Or means for recording measurement results or the like.
  • the display unit 140 is configured by, for example, an LCD (Liquid Crystal Display) or the like, and is a means for displaying measurement results and the like.
  • the operation unit 150 is a means for accepting an operation by a subject or the like and inputting a command from the outside to the control unit 120.
  • the power supply unit 160 is means for supplying power to the control unit 120.
  • the control unit 120 inputs volumetric pulse wave information as a measurement result to the memory unit 130 and the display unit 140, and sends control signals for driving the pressurization pump 171 and the exhaust valve 172 to the pressurization pump drive circuit 174 and the exhaust. Each is input to the valve drive circuit 175.
  • control unit 120 includes a pressure detection unit 122 that detects the internal pressure of the air bag 20A.
  • the pressure detection unit 122 detects the internal pressure of the air bag 20A based on a signal input from the oscillation circuit 176. Thus, the pressure applied to the wrist by the air bag 20A is measured.
  • control unit 120 inputs a control signal for driving the light emitting element 31 to the light emitting element driving circuit 111. Further, the control unit 120 includes a volume pulse wave acquisition unit 121 for acquiring a volume pulse wave. The volume pulse wave acquisition unit 121 is based on a voltage signal input from the received light amount detection circuit 112. Acquire a volume pulse wave. The volume pulse wave information acquired by the volume pulse wave acquisition unit 121 is input to the memory unit 130 and the display unit 140 as a measurement result.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing a mounting state of the detection unit for a blood pressure information measurement device according to the present embodiment
  • FIG. 3 is a schematic plan view showing an assembly structure of the photoelectric sensor to the air bag.
  • the wrist cross section shown in FIG. 2 is a cross section when the wrist of the left hand is viewed from the central side toward the distal side with the cuff attached to the wrist of the left hand
  • FIG. It is a top view at the time of seeing an air bag from the side in which it is located.
  • the radius 210 and the ulna 220 are located inside the wrist 200, and the radial artery 212, the ulnar artery 222, and the tendon 230 are located in the surface layer portion of the wrist 200.
  • the tendon 230 is located between the radial artery 212 and the ulnar artery 222.
  • the cuff 10A as the detection unit in the present embodiment is used by being wound around the wrist 200 including these biological tissues, and the radial artery 212 of the two arteries is selectively used by using the air bag 20A.
  • the volume pulse wave is measured under pressure.
  • the cuff 10A mainly includes the fastening belt 40, the air bag 20A, the light emitting element 31 and the light receiving element 32 as the photoelectric sensor 30.
  • the fastening belt 40 is used to stably fix the air bag 20A and the photoelectric sensor 30 to the wrist 200 by being fastened to the wrist 200, and is composed of a long band-shaped member.
  • the tightening belt 40 is fixed to the wrist 200 by a surface fastener or the like (not shown) while being wound around the wrist 200.
  • the air bag 20A is provided at a predetermined position on the inner peripheral surface of the tightening belt 40 so as to be disposed on the body surface of the portion located immediately above the radial artery 212 in the mounted state, and the compression space 22 is provided therein. It is comprised by the bag-shaped member 21 which has.
  • the above-described air pipe 190 is connected to the compression space 22 via a nipple (not shown), and thereby the pressure space 22 is pressurized and depressurized by the above-described pressure pump 171 and the exhaust valve 172.
  • the bag-like member 21 is preferably formed by using a resin-made sheet-like member, and is produced, for example, by stacking two sheet-like members and welding the peripheral edges thereof.
  • a resin-made sheet-like member As the specific material of the bag-like member 21, any material can be used as long as it is highly stretchable and has no air leakage after welding.
  • a combined (EVA) resin, a soft vinyl chloride (PVC) resin, a polyurethane (PU) resin, a polyamide (PA) resin, and the like can be particularly preferably used.
  • the outer surface of the bag-like member 21 located on the wrist 200 side in the wearing state (that is, the outer surface of the bag-like member 21 located on the inner side in the wearing state)
  • a sheet-like member 23 is attached.
  • the sheet-like member 23 has a rectangular shape in plan view, and its three sides are joined to the bag-like member 21 by welding or the like.
  • joint portions 25 are formed along the periphery of the three sides of the sheet-like member 23, and the air bag 20 ⁇ / b> A has a pocket-like shape due to the bag-like member 21 and the sheet-like member 23.
  • the accommodation space 24 is formed.
  • the accommodation space 24 and the compression space 22 are separated from each other by being separated by the bag-like member 21. Since the remaining side of the sheet-like member 23 is not joined to the bag-like member 21, an opening 26 is formed at that portion. Thereby, the accommodation space 24 is opened to the outside through the opening 26.
  • ethylene-vinyl acetate copolymer (EVA) resin, soft vinyl chloride (PVC) resin, polyurethane (PU) resin, polyamide (PA) resin, etc. can be used particularly preferably.
  • EVA ethylene-vinyl acetate copolymer
  • PVC soft vinyl chloride
  • PU polyurethane
  • PA polyamide
  • the sheet-like member 23 and the bag-like member 21 may be joined by adhesion or the like in addition to the above-described welding.
  • the end of the flexible wiring board 34 is inserted into the storage space 24 through the opening 26 described above, and the end is stored.
  • the light emitting element 31 and the light receiving element 32 described above are mounted on the surface of the end portion of the flexible wiring board 34 accommodated in the accommodating space 24.
  • connection terminals provided in each of the light emitting element 31 and the light receiving element 32 are electrically connected to a wiring pattern 35 that is a signal line provided on the flexible wiring board 34 by, for example, soldering.
  • a wiring pattern 35 that is a signal line provided on the flexible wiring board 34 by, for example, soldering.
  • soldering are electrically connected to the above-described light emitting element driving circuit 111 and received light amount detecting circuit 112, respectively.
  • the end portion of the flexible wiring board 34 on which the light emitting element 31 and the light receiving element 32 are mounted is held by being sandwiched between the bag-like member 21 and the sheet-like member 23 that constitute the accommodating space 24.
  • the size of the end portion of the flexible wiring board 34 is substantially equal to the size of the accommodation space 24 (strictly, a size slightly smaller than the size of the accommodation space 24 is preferable).
  • the end portion of the flexible wiring board 34 is stably held by the frictional force generated between the members, whereby the photoelectric sensor 30 is fixedly attached to the air bag 20A.
  • the end portion of the flexible wiring board 34 on which the light emitting element 31 and the light receiving element 32 are mounted is further fixed to the bag-like member 21 and / or the sheet-like member 23 using an adhesive or the like.
  • the photoelectric sensor 30 may be bonded and fixed directly or indirectly to the air bag 20A.
  • FIG. 4 is a diagram schematically showing a processing flow of the control unit of the blood pressure information measurement device according to the present embodiment.
  • a processing flow of the control unit 120 in the blood pressure information measurement device 1A in the present embodiment will be described.
  • a program according to this processing flow is stored in advance in the memory unit 130 shown in FIG. 1, and the processing flow is advanced by the control unit 120 reading out and executing this program from the memory unit 130.
  • step S101 the subject wears the cuff 10A as the detection unit described above on the wrist 200 in advance.
  • the control unit 120 adds the pressure via the pressurization pump drive circuit 174 and the exhaust valve drive circuit 175.
  • the pressurization of the air bag 20A is started by controlling the driving of the pressure pump 171 and the exhaust valve 172.
  • air is fed into the air bag 20A, and light compression of the wrist 200 is started by the air bag 20A (step S102).
  • pressurization of the air bladder 20A using the pressurizing pump 171 is performed until the air bladder 20A reaches a predetermined internal pressure. More specifically, the air bag 20A is pressurized to such an extent that the radial artery 212 included in the wrist 200 can be lightly compressed, and thereafter, the internal pressure of the air bag 20A is maintained and the light compression state is maintained. Retained.
  • control unit 120 starts driving the light emitting element 31 via the light emitting element driving circuit 111 (step S103).
  • the detection light is emitted from the light emitting element 31 toward the wrist 200 including the radial artery 212.
  • the received light amount detection circuit 112 generates a digitalized voltage signal based on the signal input from the light receiving element 32 (step S104). Is input.
  • the control unit 120 acquires the volume pulse wave in the volume pulse wave acquisition unit 121 based on the input voltage signal (step S105).
  • the control unit 120 stores the acquired volume pulse wave as a measurement result in the memory unit 130 (step S106), and then displays it on the display unit 140 (step S107).
  • the display unit 140 displays the volume pulse wave as, for example, a waveform.
  • step S104 to step S107 is repeated until a predetermined stop condition (for example, input of a measurement stop command or elapse of a set time by a timer circuit) is satisfied (NO in step S108). in the case of).
  • a predetermined stop condition for example, input of a measurement stop command or elapse of a set time by a timer circuit
  • control unit 120 instructs light emitting element drive circuit 111 to release driving of light emitting element 31, and opens exhaust valve 172 to an open state. Issue a command to As a result, the driving of the light emitting element 31 is stopped (step S109), the air in the air bag 20A is exhausted, and the light compression state on the wrist 200 is released (step S110).
  • the blood pressure information measuring apparatus 1A is in a standby state, and waits for an input of a power-off command from the operation unit 150, and stops supplying power. As described above, the volume pulse wave of the radial artery 212 that changes every moment can be acquired in real time.
  • the bag-like member 21 constituting the compression space 22 A pocket-shaped accommodation space 24 is formed by joining the sheet-like member 23 to the outer surface on the wrist 200 side, and the flexible wiring board 34 in which the light emitting element 31 and the light receiving element 32 are mounted in the accommodation space 24. By inserting the end portion, the photoelectric sensor 30 is sandwiched and held by a predetermined portion of the air bag 20A.
  • the photoelectric sensor 30 can be directly fixed to the air bag 20A, so that it is difficult for the photoelectric sensor 30 to be displaced during pressurization of the air bag 20A after positioning, and the volume pulse wave is highly accurate. In addition to being able to measure, it is possible to prevent problems such as the photoelectric sensor 30 being dropped from the air bag 20A and the photoelectric sensor 30 being damaged due to repeated use.
  • the photoelectric sensor 30 can be fixed to the air bag 20A simply by inserting the end portion of the flexible wiring board 34 into the accommodation space 24, the photoelectric sensor 30 can be assembled very easily. As a result, assembly work can be greatly simplified.
  • the signal line connected to the photoelectric sensor 30 can be pulled out without passing through the compression space 22. Therefore, since an operation such as providing an opening or the like in the bag-like member 21 and inserting the signal line and then performing an airtight process on the opening through which the signal line is inserted is not necessary, the assembly operation is simplified. In addition, the airtightness of the compression space 22 can be maintained high.
  • the blood pressure information measuring apparatus 1A and its detection unit that can easily assemble the photoelectric sensor 30 and can stably measure the volume pulse wave over a long period of time.
  • the blood pressure information measuring apparatus 1A and its detection unit that can easily assemble the photoelectric sensor 30 and can stably measure the volume pulse wave over a long period of time.
  • the sheet-like member 23 described above is made less stretchable than the bag-like member 21, the expansion of the bag-like member 21 at the portion where the sheet-like member 23 is joined is suppressed when the air bag 20A is inflated. As a result, the movement of the portion along the surface of the wrist 200 is restricted. Therefore, when the air bag 20A is pressurized after positioning, the photoelectric sensor 30 is less likely to be displaced, and the volume pulse wave can be measured with higher accuracy.
  • 5 to 8 are schematic plan views showing the assembly structure of the photoelectric sensor with respect to the air bag according to the first to fourth modified examples.
  • 5 to 8 are plan views when the air bag is viewed from the side where the wrist is positioned in the mounted state.
  • a single sheet-like member 23 having a rectangular shape in plan view attached to the outer surface of the bag-like member 21 is not limited to its three sides.
  • the substantially central portion is joined by welding or the like so as to partition the accommodating space 24, and a partition portion 25a is formed in the portion.
  • a pair of accommodation space 24, 24 divided by the partition part 25a is open
  • the end of the flexible wiring board 34 is bifurcated, and the light emitting element 31 is mounted on one of the branched ends, and the light receiving element 32 is mounted on the other. Then, one of the branched ends of the flexible wiring board 34 is inserted into one of the pair of accommodating spaces 24, 24 via the opening 26a, and the other of the branched ends of the flexible wiring board 34 is inserted. The other of the pair of housing spaces 24, 24 is inserted through the opening 26b.
  • the photoelectric sensor 30 is sandwiched and held by the predetermined portion of the air bag 20B, so that the same effect as the effect described in the first embodiment of the present invention is obtained. be able to.
  • the air bag 20 ⁇ / b> C according to the second modification has a configuration in which two sheet-like members 23, 23 having a rectangular shape in plan view are attached to the outer surface of the bag-like member 21.
  • the three sides of each sheet-like member 23, 23 are joined to the bag-like member 21 by welding or the like.
  • two accommodation spaces 24, 24 are formed in the air bag 20C, and these two accommodation spaces 24, 24 are opened to the outside through the openings 26, 26, respectively. It will be.
  • the end of the flexible wiring board 34 is bifurcated, and the light emitting element 31 is mounted on one of the branched ends, and the light receiving element 32 is mounted on the other. Then, one of the branched ends of the flexible wiring board 34 is inserted into one of the two accommodation spaces 24, 24 via the opening 26, and the other of the branched ends of the flexible wiring board 34 is inserted. The other accommodation space 24, 24 is inserted into the other through the opening 26.
  • the photoelectric sensor 30 is sandwiched and held by the predetermined portion of the air bag 20C, and thus the same effect as the effect described in the first embodiment of the present invention described above is obtained. be able to.
  • a single sheet-like member 23 having a rectangular shape in plan view is attached to the outer surface of the bag-like member 21, and the sheet The four sides of the member 23 are joined to the bag member 21 by welding or the like.
  • a slit-like opening 26c is provided at a predetermined position of the sheet-like member 23 attached to the bag-like member 21, so that the accommodating space 24 is externally connected to the outside via the opening 26c. It is open.
  • the edge part of the flexible wiring board 34 in which the photoelectric sensor 30 was mounted is inserted in the accommodation space 24 through the said opening part 26c.
  • the photoelectric sensor 30 is sandwiched and held by the predetermined portion of the air bag 20D, and thus the same effect as the effect described in the first embodiment of the present invention described above is obtained. be able to.
  • a single sheet-like member 23 having a rectangular shape in plan view is attached to the outer surface of the bag-like member 21, Three sides of the member 23 are joined to the bag member 21 by welding or the like. Moreover, since the remaining one side of the sheet-like member 23 is not joined to the bag-like member 21, an opening 26 is formed in that portion. Thereby, the accommodation space 24 is opened to the outside through the opening 26.
  • one light emitting element 31 and three light receiving elements 32, 32, 32 are mounted on the end portion of the flexible wiring board 34, and the one light emitting element 31 and the three light receiving elements 32, 32, 32 are provided.
  • the end of the mounted flexible wiring board 34 is inserted into the accommodation space 24 through the opening 26.
  • the photoelectric sensor 30 is sandwiched and held by the predetermined portion of the air bag 20E, and thus the same effect as the effect described in the first embodiment of the present invention described above is obtained. be able to. If a plurality of light receiving elements 32 are provided as described above, the amount of detection light received is increased, and not only can the volume pulse wave be measured more precisely, but also the positioning when the cuff 10A is mounted. The degree of freedom is also increased, and the volume pulse wave can be acquired more easily and with high accuracy.
  • the number of the light emitting elements 31 and the light receiving elements 32 is not limited to this. A plurality of the light emitting elements 31 may be provided, and the number of the light receiving elements 32 may be singular, or a plurality of both the light emitting elements 31 and the light receiving elements 32 may be provided. It is good also as providing. Also in this case, the detection light can be increased, so that not only can the volume pulse wave be measured more precisely, but also the degree of freedom in positioning when the cuff 10A is attached is increased.
  • FIG. 9 is a schematic cross-sectional view showing a mounting state of the detection unit for a blood pressure information measurement device according to Embodiment 2 of the present invention
  • FIG. 10 is a schematic plan view showing an assembly structure of the photoelectric sensor to the air bag.
  • the configuration of the cuff 10 ⁇ / b> B as the detection unit for the blood pressure information measurement device and the assembly structure of the photoelectric sensor 30 in the present embodiment will be specifically described.
  • the cuff 10B as the detection unit in the present embodiment can be replaced with the cuff 10A in the blood pressure information measurement device 1A in the first embodiment of the present invention described above.
  • the cuff 10 ⁇ / b> B as the detection unit in the present embodiment mainly includes a fastening belt 40, an air bag 20 ⁇ / b> F, and a light emitting element 31 and a light receiving element 32 as the photoelectric sensor 30.
  • the sheet-like member 23 is attached to the inner surface of the portion of the bag-like member 21 located on the wrist 200 side in the attached state (that is, the inner surface of the portion of the bag-like member 21 located on the inner side in the attached state). This is different from the cuff 10A according to the first embodiment of the present invention described above.
  • the sheet-like member 23 has a rectangular shape in plan view, and its four sides are joined to the bag-like member 21 by welding or the like.
  • the joint portions 25 are formed along the peripheral edges of the four sides of the sheet-like member 23, and the air bag 20 ⁇ / b> F has the accommodation space 24 by the bag-like member 21 and the sheet-like member 23. Will be formed.
  • the accommodation space 24 and the compression space 22 are separated from each other by being separated by the sheet-like member 23.
  • a slit-like opening 26d is provided at a predetermined position of the bag-like member 21 where the sheet-like member 23 is attached. Thereby, the accommodating space 24 is open to the outside through the opening 26d. And the edge part of the flexible wiring board 34 in which the photoelectric sensor 30 was mounted is inserted in the accommodation space 24 through the said opening part 26d.
  • the photoelectric sensor 30 is sandwiched and held by the predetermined portion of the air bag 20F, and thus the same effect as the effect described in the first embodiment of the present invention described above is obtained. be able to.
  • FIG. 11 is a schematic cross-sectional view showing a mounted state of the detection unit for blood pressure information measurement device according to Embodiment 3 of the present invention.
  • the configuration of the cuff 10C as the detection unit for blood pressure information measurement device and the assembly structure of the photoelectric sensor 30 in the present embodiment will be specifically described with reference to FIG.
  • the cuff 10C as the detection unit in the present embodiment can be replaced with the cuff 10A in the blood pressure information measuring device 1A in the first embodiment of the present invention described above.
  • the cuff 10C as the detection unit in the present embodiment mainly includes a fastening belt 40, an air bag 20G, a light emitting element 31 and a light receiving element 32 as the photoelectric sensor 30, and is attached.
  • One sheet-like member 23 is attached to the inner surface of the portion of the bag-like member 21 that is not located on the wrist 200 side in the state (that is, the inner surface of the portion of the bag-like member 21 that is located outside in the mounted state). Only in the point, it is different from the cuff 10B in the second embodiment of the present invention described above.
  • the photoelectric sensor 30 is sandwiched and held by the predetermined portion of the air bag 20G, and thus the same effect as the effect described in the first embodiment of the present invention described above is obtained. be able to.
  • FIG. 12 is a schematic cross-sectional view showing a mounted state of the detection unit for blood pressure information measurement device according to Embodiment 4 of the present invention.
  • the configuration of the cuff 10D as the detection unit for the blood pressure information measurement device and the assembly structure of the photoelectric sensor 30 in the present embodiment will be specifically described with reference to FIG.
  • the cuff 10D as the detection unit in the present embodiment can be replaced with the cuff 10A in the blood pressure information measurement device 1A in the first embodiment of the present invention described above.
  • the cuff 10D as the detection unit in the present embodiment mainly includes a fastening belt 40, an air bag 20H, a light emitting element 31 and a light receiving element 32 as the photoelectric sensor 30, and is attached.
  • One sheet-like member 23 is attached to the outer surface of the portion of the bag-like member 21 that is not located on the wrist 200 side in the state (that is, the outer surface of the portion of the bag-like member 21 that is located outside in the mounted state). Only in the point, it is different from the cuff 10A in the first embodiment of the present invention described above.
  • the photoelectric sensor 30 is sandwiched and held by the predetermined portion of the air bag 20H, so that the same effect as that described in the first embodiment of the present invention is obtained. be able to.
  • FIG. 13 is a schematic cross-sectional view showing a mounting state of the detection unit for blood pressure information measurement device according to Embodiment 5 of the present invention.
  • the configuration of the cuff 10E as the detection unit for the blood pressure information measurement device according to the present embodiment will be specifically described with reference to FIG.
  • the cuff 10E as the detection unit in the present embodiment can be replaced with the cuff 10A in the blood pressure information measurement device 1A in the first embodiment of the present invention described above.
  • the cuff 10E as the detection unit in the present embodiment is different in the configuration of the fixed portion when compared with the cuff 10A in the first embodiment of the present invention described above.
  • the fixing portion is configured only by the tightening belt 40.
  • the fixing portion is configured by the tightening belt 40 and the fixing belt 40.
  • a belt-shaped member made of the freely deformable member 42 is used.
  • the freely deformable member 42 has a plurality of parts having substantially the same shape arranged in the circumferential direction, and adjacent parts among the plurality of parts arranged in the circumferential direction are rotated by a connecting pin. It has a connected structure. As a result, the freely deformable member 42 is configured to be changeable into an arbitrary shape, and fits to the wrist 200 in the mounted state.
  • An insertion hole 42a1 is provided in a part 42a located at one end portion in the circumferential direction of a freely deformable member 42 formed by connecting a plurality of parts, and the other end portion in the circumferential direction of the freely deformable member 42 is provided.
  • the positioned part 42b is provided with an insertion hole 42b1.
  • the part 42c located in the middle of the circumferential direction of the freely deformable member 42 is provided with a mounting portion 42c1 that protrudes outward.
  • One end of the tightening belt 40 is fixed to the attachment portion 42c1 provided in the part 42c.
  • the tightening belt 40 is wound so as to cover the portion near the other end of the freely deformable member 42 in the mounted state, and from the outside with respect to the insertion hole 42b1 provided in the part 42b located at the other end of the freely deformable member 42. It is inserted toward the inside and further inserted from the inside to the outside with respect to an insertion hole 42a1 provided in a part 42a located at one end of the freely deformable member 42.
  • the tightening belt 40 is inserted into an insertion hole 42a1 provided in a part 42a located at one end portion of the freely deformable member 42 so as to be hooked on one end portion of the freely deformable member 42.
  • the folded portion is folded back to the base point, and the folded portion is overlapped with the tightened belt 40 of the unfolded portion, thereby being fixed by a surface fastener or the like (not shown).
  • the air bag 20A is provided at a predetermined position on the inner peripheral surface of the freely deformable member 42 so as to be disposed on the body surface of the portion located immediately above the radial artery 212 in the mounted state.
  • the configuration of air bag 20A is the same as that in the first embodiment of the present invention described above.
  • the photoelectric sensor 30 is sandwiched and held by the predetermined portion of the air bag 20A, and thus the same effect as the effect described in the first embodiment of the present invention described above is obtained. be able to.
  • FIG. 14 is a diagram schematically showing a functional block configuration of the blood pressure information measurement device according to the sixth embodiment of the present invention
  • FIG. 15 shows a mounting state of the detection unit for the blood pressure information measurement device according to the present embodiment. It is a schematic cross section shown.
  • the blood pressure information measuring device 1B and the detection unit 10F provided in the same according to the present embodiment will be described.
  • the blood pressure information measurement device 1B in the present embodiment also acquires a volume pulse wave that changes from time to time in real time in the same manner as the blood pressure information measurement device 1A in the first embodiment of the present invention described above. Is a so-called pulse wave meter.
  • the blood pressure information measuring device 1B in the present embodiment has a configuration of a pressure increasing / decreasing mechanism that pressurizes and depressurizes the air bag 20A as compared with the blood pressure information measuring device 1A in the first embodiment of the present invention described above. Is different.
  • the blood pressure information measurement device 1B according to the present embodiment includes an actuator 177 instead of the pressurization pump 171 and the exhaust valve 172 as the pressure increase / decrease mechanism.
  • the detection unit 10F to be provided in the blood pressure information measurement device 1B is also largely configured as the cuff 10A as the detection unit in the first embodiment of the present invention described above. It is different.
  • the blood pressure information measuring device 1B further includes an encoder 178 and an actuator drive circuit 179 in addition to the actuator 177 described above.
  • the actuator 177 is means for pressing the air bag 20A attached to the wrist 200 toward the wrist 200, and has a drive shaft 177a (see FIG. 15).
  • the actuator drive circuit 179 is a circuit for driving the actuator 177 based on the control signal of the control unit 120, and the encoder 178 detects the position of the drive shaft 177 a of the actuator 177 and detects the detected position information. It is a means to output to.
  • the detection unit 10 ⁇ / b> F includes a mounting table 52 and a support frame 54.
  • the mounting table 52 is a table on which the wrist 200 is mounted, and the support frame 54 is a machine frame disposed on the mounting table 52.
  • the mounting table 52 has a recess 52a capable of holding the wrist 200 at a predetermined position on the upper surface thereof, and the recess 52a is formed in a shape capable of holding the wrist 200 in an inclined posture. Yes.
  • the concave portion 52a is asymmetric in a cross section intersecting with the direction in which the concave portion 52a extends, so that the radial artery is in a state where the wrist 200 is accommodated in the concave portion 52a.
  • the wrist surface of the part where 212 is located is held in a state of facing upward.
  • an actuator 177 serving as a pressure increasing / decreasing mechanism is assembled.
  • the main body of the actuator 177 is fixed to the support frame 54 so that the drive shaft 177 a extends toward the wrist 200 mounted on the mounting table 52.
  • the pressing block 50 is fixed to the tip of the drive shaft 177a of the actuator 177. By driving the actuator 177, the pressing block 50 moves in the direction of arrow A in the figure.
  • the pressing block 50 has a pressing surface at the lower end located on the wrist 200 side, and the pressing surface is curved so as to follow the surface of the wrist 200.
  • the width of the pressing surface in the direction along the circumferential direction of the wrist 200 is preferably set to a size that covers the radial artery 212 and the living tissue in the vicinity thereof.
  • the air bag 20A is stuck on the pressing surface of the pressing block 50.
  • the air bag 20A has a compression space 22 inside, and the compression space 22 is sealed with a predetermined amount of air in advance.
  • the configuration of air bag 20A is the same as that in Embodiment 1 of the present invention described above.
  • an air bag in which air is sealed in the compression space 22 is adopted as the fluid bag.
  • other fluids for example, gas or liquid other than air, It is also possible to use a fluid bag in which a gel or the like is enclosed.
  • the control unit 120 controls the driving of the actuator 177 via the actuator driving circuit 179 when the wrist 200 is placed on the placing table 52. By doing so, the air bag 20 ⁇ / b> A is pressed against the wrist 200. Thus, the air bag 20A is compressed by the pressing block 50 and the wrist 200, and the wrist 200 is lightly compressed by the air bag 20A.
  • the volume pulse wave of the radial artery 212 that changes momentarily is generated by the light emitting element 31 and the light receiving element 32 as the photoelectric sensor 30 assembled to the air bag 20A while maintaining the state in which the wrist 200 is lightly compressed. It will be acquired in real time.
  • the photoelectric sensor 30 is sandwiched and held by the predetermined portion of the air bag 20A, and thus the same effect as the effect described in the first embodiment of the present invention described above is obtained. be able to.
  • FIG. 16 is a diagram schematically showing a functional block configuration of the blood pressure information measurement device according to the seventh embodiment of the present invention
  • FIG. 17 shows a mounting state of the detection unit for the blood pressure information measurement device according to the present embodiment. It is a schematic cross section shown.
  • the blood pressure information measuring device 1C according to the present embodiment is a so-called sphygmomanometer having a volume vibration type blood pressure value acquisition function.
  • the blood pressure information measurement device 1C in the present embodiment includes a volume pulse wave acquisition unit 121 and a control unit 120, as compared with the blood pressure information measurement device 1A in the first embodiment of the present invention described above.
  • a blood pressure value acquisition unit 123 is further provided. Based on the information on the volume pulse wave obtained by the volume pulse wave obtaining unit 121 and the pressure information obtained by the pressure detecting unit 122, the blood pressure value obtaining unit 123 is based on the systolic blood pressure value and the diastolic blood pressure value. Is something to get.
  • the systolic blood pressure value and the diastolic blood pressure value correlate with the point that the pulsation of the artery (that is, fluctuation of the pulse wave) changes significantly in the process of changing the compression force applied to the artery. Measurement can be performed by applying a predetermined algorithm.
  • the blood pressure information measuring device 1C in the present embodiment includes a pressure increasing / decreasing mechanism having the same configuration as the blood pressure information measuring device 1A in the first embodiment of the present invention described above, and the radial artery is used by using this pressure increasing / decreasing mechanism.
  • the pressure force generated by the air bag 20I on the air bag 212 is varied, and the volume pulse wave is acquired while detecting the pressure force as the internal pressure (cuff pressure) of the air bag 20I. Based on this, the blood pressure value acquiring unit 123 described above is acquired.
  • the systolic blood pressure value and the diastolic blood pressure value are acquired at.
  • the cuff 10G as the detection unit in the present embodiment is larger in the circumferential direction of the wrist 200 of the bag-like member 21 when compared with the cuff 10A in the first embodiment of the present invention described above. There is a difference. Specifically, in the cuff 10G, not only the body surface of the wrist 200 where the radial artery 212 is located, but also the body surface of the wrist 200 where the radius 210 and the ulna 220 are located in the wearing state. The length is increased along the circumferential direction.
  • the size in the circumferential direction of the sheet-like member 23 attached to the bag-like member 21 is positioned immediately above the radial artery 212 in the mounted state, as in the case of the cuff 10A in the first embodiment of the present invention described above.
  • the size is such that it covers only the vicinity of the body surface of the wrist 200 of the portion to be performed.
  • the cuff 10G in the present embodiment further has a curler 44 in addition to the tightening belt 40 as a fixing portion.
  • the curler 44 is an addressing member addressed so as to surround the wrist 200 in the mounted state, and is disposed inside the fastening belt 40 and outside the air bag 20I.
  • the curler 44 is formed of a curved elastic plate formed in a substantially cylindrical shape so as to have a shape along the wrist 200, and is configured to be elastically deformable in the radial direction while maintaining its cylindrical shape.
  • the curler 44 is composed of a member having higher rigidity than the air bag 20I.
  • the curler 44 is an injection-molded product made of polypropylene (PP) resin or the like, or a metal such as aluminum (Al) or an alloy thereof, brass or the like.
  • PP polypropylene
  • Al aluminum
  • a press-molded product made of a material can be suitably used.
  • the size of the bag-shaped member 21 in the circumferential direction is lengthened, and the curler 44 is added to the cuff 10G as the detection unit, so that most of the wrist 200 is stretched along the circumferential direction at the time of measurement. Since it is possible to compress evenly, the radial artery 212 can be compressed more uniformly over the entire region in the circumferential direction. This makes it possible to measure the blood pressure value with higher accuracy.
  • FIG. 18 is a diagram schematically showing a processing flow of the control unit of the blood pressure information measurement device according to the present embodiment.
  • a processing flow of the control unit 120 in the blood pressure information measurement device 1C in the present embodiment will be described. Note that the program according to this processing flow is stored in advance in the memory unit 130 shown in FIG. 16, and the processing flow is advanced when the control unit 120 reads out and executes this program from the memory unit 130.
  • step S201 when the operation unit 150 of the blood pressure information measurement device 1 ⁇ / b> C is operated and a power-on command is input, power is supplied from the power supply unit 160 to the control unit 120, thereby Is driven to initialize the blood pressure information measuring apparatus 1C (step S201).
  • the subject wears the cuff 10G as the detection unit described above on the wrist 200 in advance.
  • the control unit 120 adds the pressure via the pressurization pump drive circuit 174 and the exhaust valve drive circuit 175.
  • the pressure pump 171 and the exhaust valve 172 are driven, thereby starting to send air to the air bag 20I and gradually increasing the cuff pressure (step S202).
  • the control unit 120 stops driving the pressurizing pump 171 and then closes it.
  • the exhaust valve 172 is gradually opened to gradually exhaust the air in the air bag 20I, and the cuff pressure is gradually reduced (step S203).
  • control unit 120 starts driving the light emitting element 31 via the light emitting element driving circuit 111 (step S204), whereby the light emitting element 31 is directed toward the wrist 200 including the radial artery 212.
  • the detection light is irradiated.
  • the received light amount detection circuit 112 generates a digitalized voltage signal based on the signal input from the light receiving element 32 (step S205). Input to the controller 120. At that time, the control unit 120 detects pressure information output from the pressure sensor 173 via the oscillation circuit 176 (step S206). As described above, the volume pulse wave is acquired by the volume pulse wave acquisition unit 121 and the cuff pressure is acquired by the pressure detection unit 122 (steps S207 and S208).
  • Step S205 to S208 The series of operations consisting of Steps S205 to S208 is repeated until a predetermined stop condition (for example, the elapse of a set time by the timer circuit or the cuff pressure is reduced to a predetermined level) is satisfied (for example). If NO in step S209).
  • control unit 120 instructs light emitting element drive circuit 111 to release driving of light emitting element 31 (S210).
  • control unit 120 controls the driving of the exhaust valve 172 via the exhaust valve drive circuit 175 to perform rapid exhaust of the air bag 20I, thereby releasing the compression of the radial artery 212 by the air bag 20I (step S211). ).
  • the control unit 120 inputs the volume pulse wave obtained in step S207 to the blood pressure value acquisition unit 123, and inputs the cuff pressure obtained in step S208 to the blood pressure value acquisition unit 123, based on this.
  • the systolic blood pressure value and the diastolic blood pressure value are acquired (step S212).
  • the blood pressure value acquisition unit 123 acquires the systolic blood pressure value and the diastolic blood pressure value by applying a predetermined algorithm to the volume pulse wave acquired in the process of changing the compression force by the cuff. .
  • control unit 120 stores the systolic blood pressure value and the diastolic blood pressure value acquired by the blood pressure value acquisition unit 123 in the memory unit 130 as measurement results (step S213), and then the measurement is performed by the display unit 140.
  • the result is displayed (step S214).
  • the display unit 140 displays the systolic blood pressure value and the diastolic blood pressure value as numerical values, for example.
  • the blood pressure information measuring device 1C After recording and displaying these blood pressure information, the blood pressure information measuring device 1C enters a standby state, and waits for an input of a power-off command from the operation unit 150, and stops supplying power. As described above, the systolic blood pressure value and the diastolic blood pressure value can be acquired. In addition, although the case where the decompression measurement method which measures a blood pressure value in the decompression process was applied in the above example, the pressurization measurement method which measures the blood pressure value in the pressurization process may be applied.
  • the photoelectric sensor 30 is sandwiched and held by the predetermined portion of the air bag 20I, so that the same effect as that described in the first embodiment of the present invention is obtained. be able to.
  • the light emitting element and the light receiving element as the photoelectric sensor are mounted on the flexible wiring board, and the end of the flexible wiring board on which the photoelectric sensor is mounted is mounted.
  • the photoelectric sensor is configured to be assembled to the air bag by being housed in the housing space provided in the air bag. It is good.
  • the photoelectric sensor is held in a predetermined portion of the air bag by being housed in the housing space without being mounted on the flexible wiring board.
  • the photoelectric sensor may be connected to an external circuit by a lead wire or the like.
  • a conductive pattern is directly provided on the bag-like member and / or the sheet-like member constituting the air bag, The photoelectric sensor may be connected to an external circuit by connecting the photoelectric sensor to these conductive patterns.
  • a blood pressure information measuring device a pulse wave meter that acquires a volume pulse wave, or a volume vibration system that acquires a systolic blood pressure value and a diastolic blood pressure value.
  • the present invention has been described by exemplifying a case where the present invention is applied to a sphygmomanometer. However, the present invention also obtains an index indicating a degree of arteriosclerosis represented by an AI value, a pulse, oxygen saturation, etc.
  • Any device that can obtain blood pressure information by an optical method such as a blood pressure information measuring device configured to be capable of performing blood pressure measurement or a blood pressure monitor that obtains a blood pressure value based on a volume compensation method. Its application is possible.
  • the case where the wrist is adopted as the measurement site has been described as an example, but blood pressure information that employs another part of the body as the measurement site
  • the present invention can also be applied to a measuring device.
  • Other parts of the body that can be employed as the part to be measured mainly include other parts of the extremities such as the upper arm, ankle, and thigh, the neck, fingers, and the like.
  • 1A to 1C Blood pressure information measuring device 10A to 10E, 10G cuff, 10F detection unit, 20A to 20I air bag, 21 bag-shaped member, 22 compression space, 23 sheet-shaped member, 24 storage space, 25 joint, 25a partition Part, 26, 26a to 26d, opening part, 30 photoelectric sensor, 31 light emitting element, 32 light receiving element, 34 flexible wiring board, 35 wiring pattern, 40 clamping belt, 42 freely deformable member, 42a to 42c parts, 42a1, 42b1 insertion hole 42c1 mounting part, 44 curlers, 50 pressing block, 52 mounting table, 52a recess, 54 support frame, 111 light emitting element drive circuit, 112 received light amount detection circuit, 120 control part, 121 volume pulse wave acquisition part, 122 pressure detection part , 123 Blood pressure value acquisition unit, 130 Me RE section, 140 display section, 150 operation section, 160 power supply section, 171 pressurization pump, 172 exhaust valve, 173 pressure sensor, 174 pressurization pump drive circuit, 175 exhaust valve drive circuit, 176 oscillation circuit

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

 血圧情報測定装置用検出ユニットとしてのカフ(10A)は、手首(200)を圧迫するための圧迫用空間(22)を内部に有する空気袋(20A)と、光電センサとしての発光素子(31)および受光素子(32)とを備える。空気袋(20A)は、圧迫用空間(22)を構成する袋状部材(21)の外表面にシート状部材(23)が接合されることによって形成された収容空間(24)をさらに有する。発光素子(31)および受光素子(32)は、収容空間(24)に収容されるとともに、袋状部材(21)とシート状部材(23)とによって挟み込まれることで保持される。

Description

血圧情報測定装置用検出ユニットおよび血圧情報測定装置
 本発明は、光学的な手法により血圧情報を取得する血圧情報測定装置および当該血圧情報測定装置用検出ユニット(以下、単に検出ユニットとも称する)に関する。
 血圧情報を取得することは、被験者の健康状態を知る上で非常に重要なことである。近年においては、従来から健康管理の代表的な指標として広くその有用性が認められている収縮期血圧値(最高血圧)、拡張期血圧値(最低血圧)等を測定することに限られず、脈波を測定することによって心臓負荷や動脈硬化度等を捉える試みがなされている。
 血圧情報測定装置は、測定した血圧情報に基づいてこれら健康管理のための指標を得るための装置であり、循環器系疾患の早期発見や予防、治療等の分野においてさらなる活用が期待されている。なお、血圧情報には、収縮期血圧値、拡張期血圧値、平均血圧値、脈波、脈拍、動脈硬化度を示す各種指標等、循環器系の種々の情報が広く含まれる。
 上記血圧情報の一つである脈波には、検出方法の違いから圧脈波と容積脈波とが存在する。圧脈波は、脈波を心臓の拍動に伴う血管内圧の変動として捉えたものであり、容積脈波は、脈波を心臓の拍動に伴う血管内容積の変動として捉えたものである。ここで、血管内容積の変動は、血管内圧の変動に伴って生じる現象であるため、これら圧脈波と容積脈波とは、医学的にはほぼ同様の意義をもった指標と言える。なお、血管内容積の変動は、血管内の血液組織量変動として捉えることが可能である。
 本明細書において使用する血圧情報測定装置という用語は、脈波を取得する機能を少なくとも有する装置全般を指すものであり、より特定的には、光学的な手法により血液組織量変動を検出して容積脈波を取得する装置を指すものである。その意味において、血圧情報測定装置は、取得された容積脈波をそのまま測定結果として出力するものに限られず、取得された容積脈波に基づいて算出された特定の他の指標のみを測定結果として出力するものや、当該特定の他の指標と取得した容積脈波とを測定結果として共に出力するものも含む。ここで、特定の他の指標としては、収縮期血圧値、拡張期血圧値、平均血圧値、脈拍、動脈硬化度を示す指標としてのAI(Augmentation Index)値等が含まれる。
 なお、容積脈波は、心臓の拍動に伴う周期的な血管内容積の変動を波動として示すものであるが、この意味において本明細書においては、少なくとも時間差をもって血管内容積の変動が観測されれば、その時間的な分解能によらずそれを容積脈波と称することとする。なお、一拍中に含まれる容積脈波を精緻に捉えるためには、当然に時間的な分解能が高いことが必要であることは言うまでもない。
 一般に、被験者に苦痛を与えることなく非侵襲に容積脈波を取得することが可能な血圧情報測定装置としては、その測定方式の違いに基づいて以下の3つに分類される。
 第1の測定方式に基づく血圧情報測定装置は、超音波センサを具備し、この超音波センサを用いて動脈を含む生体組織に超音波を印加してその反射波を検出することによって動脈内容積変動を捉え、これに基づいて動脈の容積脈波を取得するものである。
 第2の測定方式に基づく血圧情報測定装置は、生体インピーダンス測定装置を具備し、動脈を含む生体組織に微弱電流を印加して生体インピーダンスを測定することによって動脈内容積変動を捉え、これに基づいて動脈の容積脈波を取得するものである。
 第3の測定方式に基づく血圧情報測定装置は、発光素子および受光素子を含む光電センサを具備し、発光素子から出射された光を動脈を含む生体組織に照射し、照射された光の透過光を受光素子にて検出することによって血液組織量変動を捉え、これに基づいて動脈の容積脈波を取得するものである。
 このうち、光電センサを利用した上記第3の測定方式に基づく血圧情報測定装置は、上述の第1および第2の測定方式に基づく血圧情報測定装置に比べ、測定系を比較的簡便な構成にて実現することができる点において優位である。また、上記第3の測定方式に基づく血圧情報測定装置においては、従来から脈拍計や酸素飽和度計等に利用されている生体用光電センサを測定系として利用することが可能であるため、比較的安価に装置を製作できる点においても優れている。
 このような光電センサを利用した血圧情報測定装置としては、たとえば特開昭63-168147号公報(特許文献1)や特開平6-311972号公報(特許文献2)、特開2009-183628号公報(特許文献3)等に開示のものがある。
 特開昭63-168147号公報に開示の血圧情報測定装置は、密閉された圧迫空間によって囲まれた弾性体からなる内壁を有する中空開口の圧迫体(流体袋)と、当該圧迫体の内壁の内表面または外表面に取付けられた光電センサと、圧迫体の圧迫空間を加圧する加圧機構とを備えている。そして、当該血圧情報測定装置においては、測定に際して被測定部位としての指が圧迫体の中空開口に挿入され、圧迫体の圧迫空間を加圧することによって指が圧迫された状態を維持しつつ、光電センサを用いた容積脈波の測定が行なわれる。
 特開平6-311972号公報に開示の血圧情報測定装置は、先端部が半球形状に形成された加圧体と、当該加圧体の先端部の表面に埋設された光電センサと、当該光電センサを覆うように加圧体の先端部に取付けられた流体袋とを備えている。流体袋には、所定容量の空気または液体等の流体が予め封入されている。そして、当該血圧情報測定装置においては、測定に際して加圧体の先端部を被測定部位に向けて押圧し、加圧体と被測定部位とによって流体袋が圧縮された状態を維持しつつ、光電センサを用いた容積脈波の測定が行なわれる。
 特開2009-183628号公報に開示の血圧情報測定装置は、基部および当該基部から突設されたガイド部を含む固定枠と、当該固定枠の基部の表面に取付けられた光電センサと、当該光電センサを覆うように固定枠の基部上に設けられた流体袋と、当該流体袋を加圧するための加圧機構とを備えている。そして、当該血圧情報測定装置においては、測定に際してガイド部の先端が体表面に接触するように固定枠が被測定部位に対して押圧固定され、流体袋を加圧することによって被測定部位が加圧された状態を維持しつつ、光電センサを用いた容積脈波の測定が行なわれる。
特開昭63-168147号公報 特開平6-311972号公報 特開2009-183628号公報
 一般に、光電センサを利用した血圧情報測定装置においては、被測定部位に対して光電センサをある程度正確に位置決めして配置することが必要である。これは、光電センサを利用して容積脈波を高精度に取得するためには、動脈を透過する光の量を十分に多くする必要があるためであり、そのためには、動脈に対する光電センサの配置位置をある程度位置決めすることが不可欠となるためである。仮に、光電センサが動脈からずれて配置された場合には、動脈を透過する光の量が減少し、動脈以外の生体組織部分を透過する光の量が増大することになるため、得られる容積脈波信号のS/N(Signal/Noise)比が悪化し、誤差が大きくなってしまうことになる。
 具体的には、光電センサが、上述したように一対の素子、すなわち発光素子および受光素子によって構成されるため、被測定部位である体表面を法線方向から見た場合に動脈がこれら発光素子および受光素子によって挟み込まれた状態となるように、発光素子および受光素子を位置決めして配置することが好ましい。このような配置位置を採用することにより、動脈を透過する光の量を多く確保することが可能になるため、得られる容積脈波信号のS/N比を高めることが可能になる。
 なお、このような配置位置は、被測定部位である体表面を法線方向から見た場合に、動脈の延びる方向と交差する方向に動脈を挟み込むように発光素子と受光素子とが配置された状態か、あるいは、被測定部位である体表面を法線方向から見た場合に、動脈の延びる方向と平行に動脈と重なるように発光素子と受光素子とが配置された状態のいずれかで実現されることになる。
 また、通常、容積脈波の測定に際しては、被測定部位を圧迫することによって動脈を軽圧迫状態に保つことが好ましい。これは、動脈を軽圧迫状態とした場合に、動脈を何ら圧迫していない状態に比べて血液組織量変動が大きくなり、より高精度に容積脈波が測定できるためである。この動脈を軽圧迫する機構としては、上述したように各種の流体袋が利用される場合が多い。
 このような軽圧迫機構としての流体袋を備えた血圧情報測定装置において、光電センサを具体的にどのように検出ユニットに設けるかは、上述した位置決めの観点から非常に重要な問題である。この点に関し、上記特開昭63-168147号公報および上記特開平6-311972号公報に開示の血圧情報測定装置にあっては、光電センサが流体袋に対して接着または嵌合等によって直接固定されており、上記特開2009-183628号公報に開示の血圧情報測定装置にあっては、光電センサが流体袋以外の部材である固定枠に対して固定されている。
 ここで、上記特開昭63-168147号公報および上記特開平6-311972号公報に開示の如く、光電センサを流体袋に直接固定することとした場合には、光電センサの位置決め後に実施される流体袋の加圧の際に、光電センサに位置ずれが生じることが抑制できるメリットが得られるものの、使用の度に流体袋が伸縮を繰り返すことによって光電センサが流体袋から脱落したり光電センサに破損が生じてしまったりするおそれがあり、長期間にわたって安定的に装置を使用することができない問題があった。
 一方、上記特開2009-183628号公報に開示の如く、光電センサを流体袋以外の部材に固定した場合には、上述した如くの光電センサの脱落や破損が防止できるものの、位置ずれが生じないようにするためには流体袋の加圧の際に流体袋を均等に膨張させることが必要不可欠となる。そのため、流体袋の被測定部位に対する固定の仕方如何によっては、流体袋が歪な形状に膨張すること等によって光電センサに位置ずれが生じてしまう可能性が高く、その結果、高精度の測定が安定して行なえない問題があった。
 加えて、光電センサは比較的小型の部品であるため、その組付けは必ずしも容易とは言えず、光電センサの組付構造を検討する上で、より簡便にこれを組付けることができるように配慮することも重要な検討事項と言える。
 したがって、本発明は、上述した問題点を解決すべくなされたものであり、光電センサの組付けが容易に行なえるとともに、長期間にわたって安定的にかつ高精度に容積脈波の測定が可能な血圧情報測定装置およびその検出ユニットを提供することを目的とする。
 本発明に基づく血圧情報測定装置用検出ユニットは、被測定部位を圧迫するための圧迫用空間を内部に有する流体袋と、上記流体袋を被測定部位に向けて押し付けることで固定する固定部と、発光部および受光部を含み、上記発光部から被測定部位に向けて検出光を照射するとともに、被測定部位を透過した検出光を上記受光部にて受光することにより、受光した検出光の光量に応じた出力信号を出力する光電センサとを備えたものである。上記流体袋は、上記圧迫用空間を構成する部材の内表面または外表面にシート状部材が接合されることによって形成された収容空間をさらに有しており、上記光電センサは、上記収容空間に収容されるとともに、上記圧迫用空間を構成する上記部材と上記シート状部材とによって挟み込まれることで保持されている。
 上記本発明に基づく血圧情報測定装置用検出ユニットにあっては、上記収容空間が、上記圧迫用空間と非連通であることが好ましい。
 上記本発明に基づく血圧情報測定装置用検出ユニットにあっては、上記シート状部材が、上記圧迫用空間を構成する部材に溶着によって接合されていることが好ましい。
 上記本発明に基づく血圧情報測定装置用検出ユニットにあっては、上記光電センサが、上記圧迫用空間を構成する上記部材および上記シート状部材の少なくともいずれかにさらに接着されていてもよい。
 上記本発明に基づく血圧情報測定装置用検出ユニットにあっては、上記光電センサに接続された信号線が、上記圧迫用空間を挿通することなく上記流体袋の外部に引き出されていることが好ましい。
 上記本発明に基づく血圧情報測定装置用検出ユニットにあっては、上記シート状部材が、上記圧迫用空間を構成する上記部材よりも低伸縮性であることが好ましい。
 上記本発明に基づく血圧情報測定装置用検出ユニットにあっては、上記収容空間が、複数設けられていてもよく、その場合には、上記発光部および上記受光部が、上記複数の収容空間に個別に収容されていてもよい。
 本発明に基づく血圧情報測定装置は、上述した本発明に基づく血圧情報測定装置用検出ユニットと、上記圧迫用空間を加減圧するための加減圧機構と、上記発光部を発光させるための駆動部と、上記光電センサから出力された出力信号に基づいて受光量の変動を検出する受光量検出部と、上記受光量検出部にて得られた情報に基づいて容積脈波を取得する容積脈波取得部とを備えている。
 上記本発明に基づく血圧情報測定装置は、さらに、上記圧迫用空間の圧力を検出する圧力検出部と、上記容積脈波取得部にて得られた容積脈波の情報および上記圧力検出部にて得られた圧力情報に基づいて拡張期血圧値および収縮期血圧値を取得する血圧値取得部とを備えていてもよい。
 本発明によれば、光電センサの組付けが容易に行なえるとともに、長期間にわたって安定的にかつ高精度に容積脈波の測定が可能な血圧情報測定装置およびその検出ユニットとすることができる。
本発明の実施の形態1における血圧情報測定装置の機能ブロックの構成を概略的に示す図である。 本発明の実施の形態1における血圧情報測定装置用検出ユニットの装着状態を示す模式断面図である。 図2に示す血圧情報測定装置用検出ユニットにおける空気袋に対する光電センサの組付構造を示す模式平面図である。 本発明の実施の形態1における血圧情報測定装置の制御部の処理フローを概略的に示す図である。 第1変形例に係る空気袋に対する光電センサの組付構造を示す模式平面図である。 第2変形例に係る空気袋に対する光電センサの組付構造を示す模式平面図である。 第3変形例に係る空気袋に対する光電センサの組付構造を示す模式平面図である。 第4変形例に係る空気袋に対する光電センサの組付構造を示す模式平面図である。 本発明の実施の形態2における血圧情報測定装置用検出ユニットの装着状態を示す模式断面図である。 図9に示す血圧情報測定装置用検出ユニットにおける空気袋に対する光電センサの組付構造を示す模式図である。 本発明の実施の形態3における血圧情報測定装置用検出ユニットの装着状態を示す模式断面図である。 本発明の実施の形態4における血圧情報測定装置用検出ユニットの装着状態を示す模式断面図である。 本発明の実施の形態5における血圧情報測定装置用検出ユニットの装着状態を示す模式断面図である。 本発明の実施の形態6における血圧情報測定装置の機能ブロックの構成を概略的に示す図である。 本発明の実施の形態6における血圧情報測定装置用検出ユニットの装着状態を示す模式断面図である。 本発明の実施の形態7における血圧情報測定装置の機能ブロックの構成を概略的に示す図である。 本発明の実施の形態7における血圧情報測定装置用検出ユニットの装着状態を示す模式断面図である。 本発明の実施の形態7における血圧情報測定装置の制御部の処理フローを概略的に示す図である。
 以下、本発明の実施の形態について、図を参照して詳細に説明する。以下に示す実施の形態においては、被測定部位として手首を採用することにより手首中に延在する橈骨動脈の容積脈波を非侵襲に測定することが可能に構成された血圧情報測定装置およびその検出ユニットに本発明を適用した場合を例示して説明を行なう。なお、以下に示す実施の形態においては、同一のまたは共通する部分に図中同一の符号を付し、その説明は繰り返さない。
 (実施の形態1)
 図1は、本発明の実施の形態1における血圧情報測定装置の機能ブロックの構成を概略的に示す図である。まず、この図1を参照して、本実施の形態における血圧情報測定装置1Aの機能ブロックの構成について説明する。なお、本実施の形態における血圧情報測定装置1Aは、時々刻々と変化する容積脈波をリアルタイムに取得し、これを波形として表示するいわゆる脈波計である。
 図1に示すように、本実施の形態における血圧情報測定装置1Aは、血圧情報測定装置用検出ユニットとしてのカフ10Aと、駆動部としての発光素子駆動回路111と、受光量検出部としての受光量検出回路112と、制御部120と、メモリ部130と、表示部140と、操作部150と、電源部160と、加減圧機構としての加圧ポンプ171および排気弁172と、圧力センサ173と、加圧ポンプ駆動回路174と、排気弁駆動回路175と、発振回路176と、エア管190とを主として備えている。
 検出ユニットとしてのカフ10Aは、橈骨動脈の動脈内容積変動を捉えるために被測定部位としての手首に装着されるものであって、固定部としての締付けベルト40(図2参照)と、流体袋としての空気袋20Aと、光電センサ30とを主として含んでいる。なお、カフ10Aの具体的な構成については、後述することとする。
 光電センサ30は、手首に向けて検出光を照射する発光部としての発光素子31と、手首を透過した検出光を受光し、受光した検出光の光量に応じた出力信号を出力する受光部としての受光素子32とを含んでおり、手首に含まれる橈骨動脈の血液組織量変動を光学的に検出するためのものである。
 発光素子31としては、たとえばLED(Light Emitting Diode)等に代表される半導体発光素子が好適に利用される。受光素子32としては、たとえばPhD(Photo Diode)等に代表される半導体受光素子が好適に利用される。ここで、動脈内容積変動を精度よく検出するためには、生体組織を透過し易い近赤外光を検出光として利用することが好ましく、発光素子31および受光素子32としては、この近赤外光を投光および受光可能なものがそれぞれ好適に利用される。
 より具体的には、発光素子31から投光されて受光素子32にて受光される検出光としては、波長940nm付近の近赤外光が特に好適に使用される。なお、検出光としては、波長940nm付近の近赤外光に限られず、波長450nm付近の光や波長1100nm付近の光等もその使用が可能である。
 発光素子駆動回路111は、制御部120の制御信号に基づいて発光素子31を発光させるための回路であり、所定量の電流を発光素子31に印加することにより、発光素子31を発光させるものである。発光素子31に印加される電流としては、たとえば50mA程度の直流電流が使用される。
 ここで、発光素子駆動回路111としては、好適には、発光素子31に所定のデューティでパルス電流を供給することによって発光素子31を周期的にパルス発光させる回路が利用される。このように発光素子31をパルス発光させることとすれば、発光素子31への単位時間当たりの印加電力を抑制することが可能になり、発光素子31の温度上昇を防ぐことが可能になる。
 なお、発光素子31の駆動周波数としては、検出すべき動脈内容積変動に含まれる周波数成分(おおよそ30Hz)よりも十分に高い周波数(たとえば3kHz程度)とすることが好ましい。このようにすれば、より精緻に動脈内容積変動を取得することが可能になる。
 受光量検出回路112は、受光素子32から入力された信号に基づいて受光量に応じた電圧信号を生成し、これを制御部120に向けて出力するための回路である。受光素子32によって検出される光の光量は動脈内容積に比例して変化するため、受光量検出回路112にて生成される電圧信号も動脈内容積に比例して変化することになり、これにより容積脈波が電圧値変動として捉えられることになる。
 ここで、受光量検出回路112は、たとえばアナログフィルタ回路、増幅回路、A/D(Analog/Digital)変換回路等の処理回路を含んでおり、アナログ値として入力された信号をデジタル値化した電圧信号として出力する。
 加圧ポンプ171、排気弁172および圧力センサ173は、それぞれエア管190を介して空気袋20Aに接続されている。加圧ポンプ171は、空気を送り込むことによって空気袋20Aを膨張させるための加圧手段であり、排気弁172は、開状態において空気を外部に排気して空気袋20Aを収縮させるための減圧手段である。なお、排気弁172は、閉状態において空気袋20A内の圧力を維持する圧力維持手段としても機能する。
 加圧ポンプ駆動回路174は、制御部120から入力された制御信号に基づいて加圧ポンプ171の動作を制御するための回路である。排気弁駆動回路175は、制御部120から入力された制御信号に基づいて排気弁172の開閉動作を制御するための回路である。
 圧力センサ173は、たとえば静電容量型の圧力センサであり、空気袋20Aの内部の圧力(以下、カフ圧とも称する)に応じてその静電容量値が変化する。発振回路176は、圧力センサ173の静電容量値に応じた発振周波数の信号を生成し、生成した信号を制御部120に入力するための回路である。
 制御部120は、血圧情報測定装置1Aの全体を制御するための手段であり、たとえばCPU(Central Processor Unit)にて構成される。メモリ部130は、ROM(Read-Only Memory)やRAM(Random-Access Memory)にて構成されており、容積脈波測定のための処理フローを制御部120等に実行させるためのプログラムを記憶したり、測定結果等を記録したりするための手段である。
 表示部140は、たとえばLCD(Liquid Crystal Display)等によって構成され、測定結果等を表示するための手段である。操作部150は、被験者等による操作を受付けてこの外部からの命令を制御部120に入力するための手段である。電源部160は、制御部120に電力を供給するための手段である。
 制御部120は、測定結果としての容積脈波情報をメモリ部130や表示部140に入力したり、加圧ポンプ171および排気弁172を駆動するための制御信号を加圧ポンプ駆動回路174および排気弁駆動回路175にそれぞれ入力したりする。
 また、制御部120は、空気袋20Aの内圧を検出する圧力検出部122を有しており、この圧力検出部122は、発振回路176から入力された信号に基づいて空気袋20Aの内圧を検出し、これにより空気袋20Aによる手首への圧迫力を計測する。
 また、制御部120は、発光素子31を駆動するための制御信号を発光素子駆動回路111に入力する。さらに、制御部120は、容積脈波を取得するための容積脈波取得部121を有しており、この容積脈波取得部121は、受光量検出回路112から入力された電圧信号に基づいて容積脈波を取得する。なお、この容積脈波取得部121にて取得された容積脈波情報が、測定結果としてメモリ部130や表示部140に入力される。
 図2は、本実施の形態における血圧情報測定装置用検出ユニットの装着状態を示す模式断面図であり、図3は、空気袋に対する光電センサの組付構造を示す模式平面図である。なお、図2に示す手首の断面は、左手の手首にカフを装着した状態において当該左手の手首を中枢側から末梢側に向けて見た場合の断面であり、図3は、装着状態において手首が位置する側から空気袋を見た場合の平面図である。次に、これら図2および図3を参照して、本実施の形態における血圧情報測定装置用検出ユニットとしてのカフ10Aの構成および光電センサ30の組付構造について具体的に説明する。
 図2に示すように、手首200の内部には、橈骨210および尺骨220が位置しており、手首200の表層部分には、橈骨動脈212、尺骨動脈222および腱230が位置している。腱230は、橈骨動脈212と尺骨動脈222との間に位置している。本実施の形態における検出ユニットとしてのカフ10Aは、これらの生体組織を含む手首200に巻き付けられて使用されるものであり、2つの動脈のうちの橈骨動脈212を空気袋20Aを用いて選択的に圧迫して容積脈波の測定を行なうものである。
 上述したように、カフ10Aは、締付けベルト40と、空気袋20Aと、光電センサ30としての発光素子31および受光素子32とを主として含んでいる。締付けベルト40は、手首200に対して締め付けられることによって空気袋20Aおよび光電センサ30を手首200に安定的に固定するためのものであり、長尺の帯状の部材からなる。締付けベルト40は、手首200に巻き付けられた状態において図示しない面ファスナ等によって手首200に固定される。
 空気袋20Aは、装着状態において橈骨動脈212の直上に位置する部分の体表面上に配置されるべく締付けベルト40の内周面上の所定位置に設けられており、内部に圧迫用空間22を有する袋状部材21にて構成されている。圧迫用空間22には、図示しないニップルを介して上述したエア管190が接続されており、これにより上述した加圧ポンプ171および排気弁172によって圧迫用空間22の加減圧が行なわれる。
 袋状部材21は、好適には樹脂製のシート状部材を用いて形成され、たとえば2枚のシート状部材を重ね合わせてその周縁を溶着することによって製作される。なお、袋状部材21の具体的な材質としては、伸縮性に富んでおり溶着後において漏気がないものであればどのようなものでもその利用が可能であるが、エチレン-酢酸ビニル共重合体(EVA)樹脂、軟質塩化ビニル(PVC)樹脂、ポリウレタン(PU)樹脂、ポリアミド(PA)樹脂等が特に好適に利用できる。
 図2および図3に示すように、装着状態において手首200側に位置する部分の袋状部材21の外表面(すなわち、装着状態において内側に位置する部分の袋状部材21の外表面)には、一枚のシート状部材23が取付けられている。当該シート状部材23は、平面視矩形状の形状を有しており、その三辺が袋状部材21に溶着等によって接合されている。
 これにより、シート状部材23の上記三辺には、その周縁に沿って接合部25が形成されることになり、空気袋20Aには、袋状部材21とシート状部材23とによってポケット状の収容空間24が形成されることになる。ここで、収容空間24と圧迫用空間22とは、袋状部材21によって隔てられることにより非連通とされている。なお、シート状部材23の残る一辺は、袋状部材21に対して接合されていないため、当該部分において開口部26が形成されることになる。これにより、収容空間24は、当該開口部26を介して外部に対して開放されている。
 シート状部材23の具体的な材質としては、エチレン-酢酸ビニル共重合体(EVA)樹脂、軟質塩化ビニル(PVC)樹脂、ポリウレタン(PU)樹脂、ポリアミド(PA)樹脂等が特に好適に利用できるが、たとえば上述した袋状部材21と同一の材質とすれば、当該袋状部材21に溶着等によって容易に接合することが可能になる。なお、シート状部材23と袋状部材21とは、上述した溶着以外にも、接着等によって接合されていてもよい。
 収容空間24には、上述した開口部26を介してフレキシブル配線基板34の端部が挿入されることで当該端部が収容されている。収容空間24に収容されたフレキシブル配線基板34の端部の表面上には、上述した発光素子31および受光素子32がそれぞれ実装されている。
 発光素子31および受光素子32のそれぞれに設けられた接続端子は、フレキシブル配線基板34に設けられた信号線である配線パターン35にたとえば半田付け等によって電気的に接続されており、当該配線パターン35は、上述した発光素子駆動回路111および受光量検出回路112にそれぞれ電気的に接続されている。
 フレキシブル配線基板34の発光素子31および受光素子32が実装された端部は、収容空間24を構成する部分の袋状部材21とシート状部材23とによって挟み込まれることで保持されている。ここで、フレキシブル配線基板34の端部の大きさを収容空間24の大きさとほぼ同等の大きさ(厳密には、収容空間24の大きさよりも僅かに小さい大きさが好ましい)とすれば、これら部材間に生じる摩擦力によって安定的にフレキシブル配線基板34の端部が保持されることになり、これにより光電センサ30が空気袋20Aに対して固定的に取付けられることになる。
 なお、必要に応じて、フレキシブル配線基板34の発光素子31および受光素子32が実装された端部を袋状部材21および/またはシート状部材23に対してさらに接着剤等を用いて固定することにより、光電センサ30を空気袋20Aに対して直接的または間接的に接着固定することとしてもよい。
 図4は、本実施の形態における血圧情報測定装置の制御部の処理フローを概略的に示す図である。次に、この図4を参照して、本実施の形態における血圧情報測定装置1Aにおける制御部120の処理フローについて説明する。なお、この処理フローに従うプログラムは、図1において示したメモリ部130に予め記憶されており、制御部120がメモリ部130からこのプログラムを読み出して実行することにより当該処理フローが進められる。
 図4に示すように、血圧情報測定装置1Aの操作部150が操作されて電源オンの命令が入力されると、電源部160から制御部120に対して電力が供給され、これにより制御部120が駆動し、血圧情報測定装置1Aの初期化が行なわれる(ステップS101)。ここで、被験者は、予め上述した検出ユニットとしてのカフ10Aを手首200に装着しておく。
 次に、血圧情報測定装置1Aの操作部150の操作ボタンが操作されて測定開始の命令が入力されると、制御部120は、加圧ポンプ駆動回路174および排気弁駆動回路175を介して加圧ポンプ171および排気弁172の駆動を制御して空気袋20Aの加圧を開始する。これにより、空気袋20Aには空気が送り込まれることになり、当該空気袋20Aによって手首200の軽圧迫が開始される(ステップS102)。
 ここで、加圧ポンプ171を用いた空気袋20Aの加圧は、空気袋20Aが所定の内圧に達するまで行なわれる。より具体的には、空気袋20Aは、手首200に含まれる橈骨動脈212を軽圧迫することが可能な程度にまで加圧され、その後は当該空気袋20Aの内圧が維持されて軽圧迫状態が保持される。
 次に、制御部120は、発光素子駆動回路111を介して発光素子31の駆動を開始する(ステップS103)。これにより、発光素子31から橈骨動脈212を含む手首200に向けて検出光が照射されるようになる。また、上記発光素子31の駆動と並行して、受光量検出回路112は、受光素子32から入力される信号に基づいてデジタル値化された電圧信号を生成し(ステップS104)、これが制御部120に入力される。
 制御部120は、入力された電圧信号に基づいて容積脈波取得部121において容積脈波を取得する(ステップS105)。制御部120は、取得した容積脈波を測定結果としてメモリ部130に格納し(ステップS106)、その後、表示部140において表示させる(ステップS107)。ここで、表示部140は、容積脈波をたとえば波形として表示する。
 このステップS104ないしステップS107からなる一連の動作は、所定の停止条件(たとえば、測定停止の命令の入力やタイマー回路による設定時間の経過等)が成立するまでの間繰り返し行なわれる(ステップS108においてNOの場合)。
 そして、所定の停止条件が成立すると(ステップS108においてYESの場合)、制御部120は、発光素子駆動回路111に対して発光素子31の駆動解除の指令を行なうとともに、排気弁172を開状態とする指令を出す。これにより、発光素子31の駆動は停止され(ステップS109)、空気袋20A内の空気の排気が行なわれて手首200に対する軽圧迫状態が解除される(ステップS110)。
 そして、血圧情報測定装置1Aは待機状態をとり、操作部150による電源オフの命令の入力を待って電力の供給を停止する。以上により、時々刻々と変化する橈骨動脈212の容積脈波をリアルタイムに取得することが可能になる。
 以上において説明したように、本実施の形態における血圧情報測定装置用検出ユニットとしてのカフ10Aおよびこれを備えた血圧情報測定装置1Aにあっては、圧迫用空間22を構成する袋状部材21の手首200側の外表面にシート状部材23が接合されることによってポケット状の収容空間24が形成されるとともに、当該収容空間24に発光素子31および受光素子32が実装されたフレキシブル配線基板34の端部が挿入されることにより、光電センサ30が空気袋20Aの所定部位によって挟み込まれて保持された構成とされている。
 そのため、光電センサ30を空気袋20Aに直接固定することが可能になるため、位置決め後における空気袋20Aの加圧の際に光電センサ30に位置ずれが生じ難くなり、容積脈波を高精度に測定することが可能になるとともに、繰り返しの使用によっても光電センサ30が空気袋20Aから脱落してしまうといった不具合や光電センサ30が破損してしまうといった不具合が生じることが防止できることになる。
 また、フレキシブル配線基板34の端部を基本的には収容空間24に挿入するのみで光電センサ30を空気袋20Aに対して固定することができるため、非常に容易に光電センサ30を組付けることが可能となり、組付け作業が大幅に簡素化されることにもなる。
 また、上記構成を採用することとすれば、光電センサ30に接続された信号線を圧迫用空間22を挿通させることなく外部に引き出すことが可能になる。したがって、袋状部材21に開口等を設けて信号線を挿通させ、信号線を挿通させた開口をその後に気密処理する等の作業も一切不要になるため、組付け作業が簡素化されるとともに、圧迫用空間22の気密性も高く維持することもできる。
 したがって、上記構成を採用することにより、光電センサ30の組付けが容易に行なえるとともに、長期間にわたって安定的にかつ高精度に容積脈波の測定が可能な血圧情報測定装置1Aおよびその検出ユニットとしてのカフ10Aとすることができる。
 なお、上述したシート状部材23を袋状部材21よりも低伸縮性とすれば、空気袋20Aの膨張時において、シート状部材23が接合された部分の袋状部材21の伸張が抑制されることになり、当該部分が手首200の表面に沿って移動することが制限されることになる。したがって、位置決め後における空気袋20Aの加圧の際に光電センサ30に位置ずれがさらに生じ難くなることになり、容積脈波をさらに高精度に測定することが可能になる。
 図5ないし図8は、第1ないし第4変形例に係る空気袋に対する光電センサの組付構造を示す模式平面図である。図5ないし図8は、いずれも装着状態において手首が位置する側から空気袋を見た場合の平面図である。次に、これら図5ないし図8を参照して、上述した本発明の実施の形態1に基づいた第1ないし第4変形例に係る空気袋20B~20Eに対する光電センサ30の組付構造について説明する。
 図5に示すように、第1変形例に係る空気袋20Bにおいては、袋状部材21の外表面に取付けられた平面視矩形状の一枚のシート状部材23が、その三辺のみならず、収容空間24を仕切るように略中央部においても溶着等によって接合されており、当該部分において仕切り部25aが形成されている。これにより、仕切り部25aによって区画された一対の収容空間24,24は、それぞれ開口部26a,26bを介して外部に対して開放されている。
 一方、フレキシブル配線基板34の端部は、二股に分岐されており、これら分岐された端部の一方に発光素子31が、また他方に受光素子32がそれぞれ実装されている。そして、フレキシブル配線基板34の分岐された端部の一方が、一対の収容空間24,24のうちの一方に開口部26aを介して挿入され、フレキシブル配線基板34の分岐された端部の他方が、一対の収容空間24,24のうちの他方に開口部26bを介して挿入されている。
 このように構成した場合にも、光電センサ30が空気袋20Bの所定部位によって挟み込まれて保持された構成となるため、上述した本発明の実施の形態1において説明した効果と同様の効果を得ることができる。
 図6に示すように、第2変形例に係る空気袋20Cにおいては、袋状部材21の外表面に平面視矩形状の二枚のシート状部材23,23が取付けられた構成とされており、それぞれのシート状部材23,23の三辺が、溶着等によって袋状部材21に接合されている。これにより、空気袋20Cには、二つの収容空間24,24が形成されることになり、これら二つの収容空間24,24は、それぞれ開口部26,26を介して外部に対して開放されることになる。
 一方、フレキシブル配線基板34の端部は、二股に分岐されており、これら分岐された端部の一方に発光素子31が、また他方に受光素子32がそれぞれ実装されている。そして、フレキシブル配線基板34の分岐された端部の一方が、二つの収容空間24,24のうちの一方に開口部26を介して挿入され、フレキシブル配線基板34の分岐された端部の他方が、二つの収容空間24,24のうちの他方に開口部26を介して挿入されている。
 このように構成した場合にも、光電センサ30が空気袋20Cの所定部位によって挟み込まれて保持された構成となるため、上述した本発明の実施の形態1において説明した効果と同様の効果を得ることができる。
 図7に示すように、第3変形例に係る空気袋20Dにおいては、袋状部材21の外表面に平面視矩形状の一枚のシート状部材23が取付けられた構成とされており、シート状部材23の四辺が、溶着等によって袋状部材21に接合されている。また、袋状部材21に取付けられたシート状部材23の所定位置には、スリット状の開口部26cが設けられており、これにより収容空間24は、当該開口部26cを介して外部に対して開放されている。そして、光電センサ30が実装されたフレキシブル配線基板34の端部が、収容空間24に当該開口部26cを介して挿入されている。
 このように構成した場合にも、光電センサ30が空気袋20Dの所定部位によって挟み込まれて保持された構成となるため、上述した本発明の実施の形態1において説明した効果と同様の効果を得ることができる。
 図8に示すように、第4変形例に係る空気袋20Eにおいては、袋状部材21の外表面に平面視矩形状の一枚のシート状部材23が取付けられた構成とされており、シート状部材23の三辺が、溶着等によって袋状部材21に接合されている。また、シート状部材23の残る一辺は、袋状部材21に対して接合されていないため、当該部分において開口部26が形成されることになる。これにより、収容空間24は、当該開口部26を介して外部に対して開放されている。
 一方、フレキシブル配線基板34の端部には、一つの発光素子31と三つの受光素子32,32,32が実装されており、当該一つの発光素子31と三つの受光素子32,32,32が実装されたフレキシブル配線基板34の端部が、収容空間24に開口部26を介して挿入されている。
 このように構成した場合にも、光電センサ30が空気袋20Eの所定部位によって挟み込まれて保持された構成となるため、上述した本発明の実施の形態1において説明した効果と同様の効果を得ることができる。なお、上記のように受光素子32を複数設けることとすれば、検出光の受光量が増大してより精緻に容積脈波の測定が行なえるばかりでなく、カフ10Aの装着の際の位置決めの自由度も高まることになり、より簡便に高精度に容積脈波を取得することが可能になる。
 なお、発光素子31および受光素子32の数は、これに限定されるものではなく、発光素子31を複数設け、受光素子32を単数としてもよいし、発光素子31および受光素子32の両方を複数設けることとしてもよい。その場合にも、検出光を増大させることが可能になるためより精緻に容積脈波の測定が行なえるばかりでなく、カフ10Aの装着の際の位置決めの自由度も高まることになる。
 (実施の形態2)
 図9は、本発明の実施の形態2における血圧情報測定装置用検出ユニットの装着状態を示す模式断面図であり、図10は、空気袋に対する光電センサの組付構造を示す模式平面図である。以下、これら図9および図10を参照して、本実施の形態における血圧情報測定装置用検出ユニットとしてのカフ10Bの構成および光電センサ30の組付構造について具体的に説明する。なお、本実施の形態における検出ユニットとしてのカフ10Bは、上述した本発明の実施の形態1における血圧情報測定装置1Aにおいて、カフ10Aと代替され得るものである。
 図9および図10に示すように、本実施の形態における検出ユニットとしてのカフ10Bは、締付けベルト40と、空気袋20Fと、光電センサ30としての発光素子31および受光素子32とを主として備えており、装着状態において手首200側に位置する部分の袋状部材21の内表面(すなわち、装着状態において内側に位置する部分の袋状部材21の内表面)に一枚のシート状部材23が取付けられている点において、上述した本発明の実施の形態1におけるカフ10Aと相違している。当該シート状部材23は、平面視矩形状の形状を有しており、その四辺が袋状部材21に溶着等によって接合されている。
 これにより、シート状部材23の上記四辺には、その周縁に沿って接合部25が形成されることになり、空気袋20Fには、袋状部材21とシート状部材23とによって収容空間24が形成されることになる。ここで、収容空間24と圧迫用空間22とは、シート状部材23によって隔てられることにより非連通とされている。
 また、シート状部材23が取付けられた部分の袋状部材21の所定位置には、スリット状の開口部26dが設けられている。これにより、収容空間24は、当該開口部26dを介して外部に対して開放されている。そして、光電センサ30が実装されたフレキシブル配線基板34の端部が、収容空間24に当該開口部26dを介して挿入されている。
 このように構成した場合にも、光電センサ30が空気袋20Fの所定部位によって挟み込まれて保持された構成となるため、上述した本発明の実施の形態1において説明した効果と同様の効果を得ることができる。
 (実施の形態3)
 図11は、本発明の実施の形態3における血圧情報測定装置用検出ユニットの装着状態を示す模式断面図である。以下、この図11を参照して、本実施の形態における血圧情報測定装置用検出ユニットとしてのカフ10Cの構成および光電センサ30の組付構造について具体的に説明する。なお、本実施の形態における検出ユニットとしてのカフ10Cは、上述した本発明の実施の形態1における血圧情報測定装置1Aにおいて、カフ10Aと代替され得るものである。
 図11に示すように、本実施の形態における検出ユニットとしてのカフ10Cは、締付けベルト40と、空気袋20Gと、光電センサ30としての発光素子31および受光素子32とを主として備えており、装着状態において手首200側に位置しない部分の袋状部材21の内表面(すなわち、装着状態において外側に位置する部分の袋状部材21の内表面)に一枚のシート状部材23が取付けられている点においてのみ、上述した本発明の実施の形態2におけるカフ10Bと相違している。
 このように構成した場合にも、光電センサ30が空気袋20Gの所定部位によって挟み込まれて保持された構成となるため、上述した本発明の実施の形態1において説明した効果と同様の効果を得ることができる。
 (実施の形態4)
 図12は、本発明の実施の形態4における血圧情報測定装置用検出ユニットの装着状態を示す模式断面図である。以下、この図12を参照して、本実施の形態における血圧情報測定装置用検出ユニットとしてのカフ10Dの構成および光電センサ30の組付構造について具体的に説明する。なお、本実施の形態における検出ユニットとしてのカフ10Dは、上述した本発明の実施の形態1における血圧情報測定装置1Aにおいて、カフ10Aと代替され得るものである。
 図12に示すように、本実施の形態における検出ユニットとしてのカフ10Dは、締付けベルト40と、空気袋20Hと、光電センサ30としての発光素子31および受光素子32とを主として備えており、装着状態において手首200側に位置しない部分の袋状部材21の外表面(すなわち、装着状態において外側に位置する部分の袋状部材21の外表面)に一枚のシート状部材23が取付けられている点においてのみ、上述した本発明の実施の形態1におけるカフ10Aと相違している。
 このように構成した場合にも、光電センサ30が空気袋20Hの所定部位によって挟み込まれて保持された構成となるため、上述した本発明の実施の形態1において説明した効果と同様の効果を得ることができる。
 (実施の形態5)
 図13は、本発明の実施の形態5における血圧情報測定装置用検出ユニットの装着状態を示す模式断面図である。以下、この図15を参照して、本実施の形態における血圧情報測定装置用検出ユニットとしてのカフ10Eの構成について具体的に説明する。なお、本実施の形態における検出ユニットとしてのカフ10Eは、上述した本発明の実施の形態1における血圧情報測定装置1Aにおいて、カフ10Aと代替され得るものである。
 図13に示すように、本実施の形態における検出ユニットとしてのカフ10Eは、上述した本発明の実施の形態1におけるカフ10Aと比較した場合に、固定部の構成において相違している。上述した本発明の実施の形態1におけるカフ10Aにあっては、固定部を締付けベルト40のみにて構成することとしていたが、本実施の形態におけるカフ10Eにおいては、固定部を締付けベルト40および自在変形部材42からなるベルト状の部材にて構成している。
 具体的には、自在変形部材42は、略同一形状のパーツを複数個周方向に並べて配置し、これら周方向に並べて配置した複数のパーツのうちの隣接するもの同士を連結ピンにて回動可能に連結した構成を有している。これにより、自在変形部材42は、任意の形状に変化可能に構成されることになり、装着状態において手首200にフィットすることになる。
 複数のパーツが連結されて構成された自在変形部材42の周方向の一端部に位置するパーツ42aには、挿通孔42a1が設けられており、当該自在変形部材42の周方向の他端部に位置するパーツ42bには、挿通孔42b1が設けられている。
 また、自在変形部材42の周方向の途中の部分に位置するパーツ42cには、外側に向かって突出する取付部42c1が設けられている。このパーツ42cに設けられた取付部42c1には、締付けベルト40の一端部が固定されている。
 締付けベルト40は、装着状態において自在変形部材42の他方端寄りの部分を覆うように巻き付けられ、自在変形部材42の他端部に位置するパーツ42bに設けられた挿通孔42b1に対して外側から内側に向けて挿し込まれ、さらに自在変形部材42の一端部に位置するパーツ42aに設けられた挿通孔42a1に対して内側から外側に向けて挿し込まれている。
 そして、締付けベルト40は、自在変形部材42の一端部に位置するパーツ42aに設けられた挿通孔42a1に挿入されることで自在変形部材42の一端部に引っ掛けられた状態とされ、当該引っ掛けられた部分を基点に折り返されてこの折り返された部分が折り返されていない部分の締付けベルト40に重ね合わされることにより、図示しない面ファスナ等によって固定される。
 空気袋20Aは、装着状態において橈骨動脈212の直上に位置する部分の体表面上に配置されるべく自在変形部材42の内周面上の所定位置に設けられている。なお、空気袋20Aの構成は、上述した本発明の実施の形態1におけるそれと同様である。
 このように構成した場合にも、光電センサ30が空気袋20Aの所定部位によって挟み込まれて保持された構成となるため、上述した本発明の実施の形態1において説明した効果と同様の効果を得ることができる。
 (実施の形態6)
 図14は、本発明の実施の形態6における血圧情報測定装置の機能ブロックの構成を概略的に示す図であり、図15は、本実施の形態における血圧情報測定装置用検出ユニットの装着状態を示す模式断面図である。以下、これら図14および図15を参照して、本実施の形態における血圧情報測定装置1Bおよびこれに具備される検出ユニット10Fについて説明する。なお、本実施の形態における血圧情報測定装置1Bも、上述した本発明の実施の形態1における血圧情報測定装置1Aと同様に、時々刻々と変化する容積脈波をリアルタイムに取得し、これを波形として表示するいわゆる脈波計である。
 図14に示すように、本実施の形態における血圧情報測定装置1Bは、上述した本発明の実施の形態1における血圧情報測定装置1Aと比べて、空気袋20Aを加減圧する加減圧機構の構成において相違している。具体的には、本実施の形態における血圧情報測定装置1Bは、加減圧機構として、加圧ポンプ171および排気弁172に代えて、アクチュエータ177を具備している。これに伴い、図15に示すように、血圧情報測定装置1Bに具備されることとなる検出ユニット10Fについても、その構成が上述した本発明の実施の形態1における検出ユニットとしてのカフ10Aと大きく相違している。
 図14に示すように、血圧情報測定装置1Bは、上述したアクチュエータ177に加え、エンコーダ178と、アクチュエータ駆動回路179とをさらに備えている。アクチュエータ177は、手首200に装着された空気袋20Aを手首200に向けて押圧する手段であり、駆動軸177a(図15参照)を有している。アクチュエータ駆動回路179は、制御部120の制御信号に基づいてアクチュエータ177を駆動するための回路であり、エンコーダ178は、アクチュエータ177の駆動軸177aの位置を検出して検出した位置情報を制御部120に出力する手段である。
 図15に示すように、検出ユニット10Fは、載置台52と、支持枠54とを備えている。載置台52は、手首200が載置される台であり、支持枠54は、載置台52上に配設された機枠である。載置台52は、その上面の所定位置に手首200を保持することが可能な凹部52aを有しており、凹部52aは、手首200を傾斜姿勢にて保持することが可能な形状に形成されている。
 より具体的には、凹部52aは、その形状が当該凹部52aが延在する方向と交差する断面において左右非対称とされており、これにより、手首200が凹部52aに収容された状態において、橈骨動脈212が位置する部分の手首表面が上方を向いた状態に保持されることになる。
 支持枠54の上部の所定位置には、加減圧機構としてのアクチュエータ177が組付けられている。アクチュエータ177の本体は、その駆動軸177aが載置台52に載置された手首200側に向けて延びるように支持枠54に固定されている。アクチュエータ177の駆動軸177aの先端には、押圧ブロック50が固定されており、これによりアクチュエータ177が駆動されることによって押圧ブロック50が図中矢印A方向に移動することになる。
 押圧ブロック50は、手首200側に位置する下端に押圧面を有しており、当該押圧面は、手首200の表面に沿うように湾曲形状とされている。なお、押圧面の手首200の周方向に沿う方向の幅としては、橈骨動脈212およびその近傍の生体組織をカバーする程度の大きさとされることが好ましい。
 押圧ブロック50の押圧面には、空気袋20Aが貼着されている。空気袋20Aは、内部に圧迫用空間22を有しており、当該圧迫用空間22には予め所定量の空気が封入されて密閉されている。なお、空気袋20Aの構成は、上述した本発明の実施の形態1におけるそれと同様である。また、本実施の形態においては、流体袋として、圧迫用空間22に空気が封入された空気袋を採用することとしているが、圧迫用空間22に他の流体(たとえば空気以外の気体や液体、ゲル等)が封入された流体袋を利用することも可能である。
 以上において説明した本実施の形態における血圧情報測定装置1Bにあっては、載置台52に手首200が載置された状態において、制御部120がアクチュエータ駆動回路179を介してアクチュエータ177の駆動を制御することにより、空気袋20Aが手首200に対して押圧される。これにより、押圧ブロック50と手首200とによって空気袋20Aが圧縮されることになり、当該空気袋20Aによって手首200の軽圧迫が行なわれることになる。
 そして、手首200が軽圧迫された状態が維持されつつ、空気袋20Aに組付けられた光電センサ30としての発光素子31および受光素子32により、時々刻々と変化する橈骨動脈212の容積脈波がリアルタイムに取得されることになる。
 このように構成した場合にも、光電センサ30が空気袋20Aの所定部位によって挟み込まれて保持された構成となるため、上述した本発明の実施の形態1において説明した効果と同様の効果を得ることができる。
 (実施の形態7)
 図16は、本発明の実施の形態7における血圧情報測定装置の機能ブロックの構成を概略的に示す図であり、図17は、本実施の形態における血圧情報測定装置用検出ユニットの装着状態を示す模式断面図である。以下、これら図16および図17を参照して、本実施の形態における血圧情報測定装置1Cおよびこれに具備される検出ユニットとしてのカフ10Gの構成について説明する。なお、本実施の形態における血圧情報測定装置1Cは、容積振動方式の血圧値取得機能を備えたいわゆる血圧計である。
 図16に示すように、本実施の形態における血圧情報測定装置1Cは、上述した本発明の実施の形態1における血圧情報測定装置1Aに比較して、制御部120に容積脈波取得部121および圧力検出部122に加えてさらに血圧値取得部123が設けられている点において相違している。血圧値取得部123は、容積脈波取得部121にて得られた容積脈波の情報と、圧力検出部122にて得られた圧力情報とに基づいて、収縮期血圧値および拡張期血圧値を取得するものである。
 ここで、収縮期血圧値および拡張期血圧値は、動脈に印加される圧迫力を変動させる過程において動脈の脈動(すなわち脈波の変動)が著しく変化する点と相関があるため、これに基づいて所定のアルゴリズムを適用することでその計測が可能となる。
 本実施の形態における血圧情報測定装置1Cは、上述した本発明の実施の形態1における血圧情報測定装置1Aと同様の構成の加減圧機構を具備しており、この加減圧機構を用いて橈骨動脈212に対する空気袋20Iによる圧迫力を変動させるとともに、当該圧迫力を空気袋20Iの内圧(カフ圧)として検出しつつ容積脈波を取得することにより、これに基づいて上述の血圧値取得部123にて収縮期血圧値および拡張期血圧値を取得するものである。
 図17に示すように、本実施の形態における検出ユニットとしてのカフ10Gは、上述した本発明の実施の形態1におけるカフ10Aと比較した場合に、袋状部材21の手首200の周方向における大きさにおいて相違している。具体的には、カフ10Gにあっては、装着状態において橈骨動脈212が位置する部分の手首200の体表面のみならず、橈骨210および尺骨220が位置する部分の手首200の体表面にまで達するように周方向に沿って長大化されている。
 一方、袋状部材21に取付けられたシート状部材23の周方向における大きさは、上述した本発明の実施の形態1におけるカフ10Aの場合と同様に、装着状態において橈骨動脈212の直上に位置する部分の手首200の体表面近傍のみを覆う大きさとされている。
 また、本実施の形態におけるカフ10Gは、固定部として、締付けベルト40に加え、カーラ44をさらに有している。カーラ44は、装着状態において手首200を取り囲むように宛がわれる宛がい部材であり、締付けベルト40の内側であってかつ空気袋20Iの外側に配置されている。
 カーラ44は、手首200に沿う形状となるように略筒状に形成された湾曲弾性板からなり、自身の筒状形態を維持するとともに、径方向に弾性変形可能に構成されている。カーラ44は、空気袋20Iに比較して剛性の高い部材にて構成されており、たとえばポリプロピレン(PP)樹脂等を原料とした射出成形品や、アルミニウム(Al)またはその合金、黄銅等の金属材料からなるプレス成形品等が好適に利用できる。
 このように、袋状部材21の周方向における大きさを長大化させるとともに、検出ユニットとしてのカフ10Gにカーラ44を付加することにより、測定時において、周方向に沿って手首200の大部分を均等に圧迫することが可能になるため、橈骨動脈212を周方向の全域にわたってより均等に圧迫することが可能になる。これにより、より高精度に血圧値の測定を行なうことが可能になる。
 図18は、本実施の形態における血圧情報測定装置の制御部の処理フローを概略的に示す図である。次に、この図18を参照して、本実施の形態における血圧情報測定装置1Cにおける制御部120の処理フローについて説明する。なお、この処理フローに従うプログラムは、図16において示したメモリ部130に予め記憶されており、制御部120がメモリ部130からこのプログラムを読み出して実行することにより当該処理フローが進められる。
 図18に示すように、血圧情報測定装置1Cの操作部150が操作されて電源オンの命令が入力されると、電源部160から制御部120に対して電力が供給され、これにより制御部120が駆動し、血圧情報測定装置1Cの初期化が行なわれる(ステップS201)。ここで、被験者は、予め上述した検出ユニットとしてのカフ10Gを手首200に装着しておく。
 次に、血圧情報測定装置1Cの操作部150の操作ボタンが操作されて測定開始の命令が入力されると、制御部120は、加圧ポンプ駆動回路174および排気弁駆動回路175を介して加圧ポンプ171および排気弁172を駆動し、これにより空気袋20Iに対する空気の送圧を開始し、カフ圧を徐々に昇圧させる(ステップS202)。
 その際、カフ圧は、圧力センサ173によって検出され、当該カフ圧が所定のレベルにまで達したことが検出されると、制御部120は、加圧ポンプ171の駆動を停止し、次いで閉じていた排気弁172を徐々に開いて空気袋20I内の空気を徐々に排気し、カフ圧を徐々に減圧させる(ステップS203)。
 上記カフ圧の減圧過程において、制御部120は、発光素子駆動回路111を介して発光素子31の駆動を開始し(ステップS204)、これにより発光素子31から橈骨動脈212を含む手首200に向けての検出光の照射を行なう。
 また、その際、上記発光素子31の駆動と並行して、受光量検出回路112は、受光素子32から入力される信号に基づいてデジタル値化された電圧信号を生成し(ステップS205)、これが制御部120に入力される。また、その際、制御部120は、圧力センサ173から発振回路176を介して出力される圧力情報を検出する(ステップS206)。以上により、容積脈波取得部121において容積脈波が、圧力検出部122においてカフ圧が、それぞれ取得されることになる(ステップS207,S208)。
 このステップS205ないしステップS208からなる一連の動作は、所定の停止条件(たとえば、タイマー回路による設定時間の経過またはカフ圧が所定レベルにまで減圧されたか等)が成立するまでの間繰り返し行なわれる(ステップS209においてNOの場合)。そして、所定の停止条件が成立すると(ステップS209においてYESの場合)、制御部120は、発光素子駆動回路111に対して発光素子31の駆動解除の指令を行なう(S210)。
 その後、制御部120は、排気弁駆動回路175を介して排気弁172の駆動を制御し、空気袋20Iの急速排気を行い、これにより空気袋20Iによる橈骨動脈212の圧迫を解除する(ステップS211)。
 そして、制御部120は、ステップS207にて得られた容積脈波を血圧値取得部123に入力するとともに、ステップS208にて得られたカフ圧を血圧値取得部123に入力し、これに基づいて収縮期血圧値および拡張期血圧値の取得を行なう(ステップS212)。ここで、血圧値取得部123においては、カフによる圧迫力を変動させる過程において取得された容積脈波に所定のアルゴリズムを適用することにより、収縮期血圧値および拡張期血圧値の取得が行なわれる。
 つづいて、制御部120は、血圧値取得部123にて取得された収縮期血圧値および拡張期血圧値を測定結果としてメモリ部130に格納し(ステップS213)、その後、表示部140によって上記測定結果を表示させる(ステップS214)。ここで、表示部140は、収縮期血圧値および拡張期血圧値をたとえば数値として表示する。
 これら血圧情報の記録、表示後において血圧情報測定装置1Cは待機状態をとり、操作部150による電源オフの命令の入力を待って電力の供給を停止する。以上により、収縮期血圧値および拡張期血圧値の取得が可能になる。なお、上記においては、減圧過程において血圧値の測定を行なう減圧測定法を適用した場合を例示したが、加圧過程において血圧値の測定を行なう加圧測定法を適用してもよい。
 このように構成した場合にも、光電センサ30が空気袋20Iの所定部位によって挟み込まれて保持された構成となるため、上述した本発明の実施の形態1において説明した効果と同様の効果を得ることができる。
 以上において説明した本発明の実施の形態およびその変形例においては、光電センサとしての発光素子および受光素子をフレキシブル配線基板に実装し、当該光電センサが実装された部分のフレキシブル配線基板の端部を空気袋に設けられた収容空間に収容させることで光電センサを空気袋に組付ける構成とした場合を例示して説明を行なったが、他の手法を用いて光電センサを収容空間に収容させることとしてもよい。
 他の手法としては、たとえば光電センサをフレキシブル配線基板に実装することなく、単体のまま収容空間に収容することによって光電センサを空気袋の所定部位にて保持させることが考えられる。その場合には、たとえばリード線等によって光電センサを外部の回路と結線すればよく、また、この他にも、空気袋を構成する袋状部材および/またはシート状部材に導電パターンを直接設け、これら導電パターンに光電センサを接続することで光電センサを外部の回路と結線してもよい。
 また、上述した本発明の実施の形態およびその変形例においては、血圧情報測定装置として、容積脈波を取得する脈波計や、収縮期血圧値および拡張期血圧値を取得する容積振動方式の血圧計に本発明を適用した場合を例示して説明を行なったが、本発明は、この他にも、AI値等に代表される動脈硬化度を示す指標や脈拍、酸素飽和度等を取得することが可能に構成された血圧情報測定装置や、容積補償法に基づいて血圧値を取得する血圧計等、光学的な手法により血圧情報を取得するものであれば、どのようなものにもその適用が可能である。
 また、上述した本発明の実施の形態およびその変形例においては、被測定部位として手首を採用した場合を例示して説明を行なったが、被測定部位として身体の他の部位を採用する血圧情報測定装置にも本発明を適用することは可能である。被測定部位として採用され得る身体の他の部位としては、上腕や足首、大腿部といった四肢の他の部位や、頸部、指等が主として挙げられる。
 さらには、上述した本発明の実施の形態およびその変形例において示した特徴的な構成は、相互に組み合わせることが当然に可能である。
 このように、今回開示した上記各実施の形態およびその変形例はすべての点で例示であって、制限的なものではない。本発明の技術的範囲は請求の範囲によって画定され、また請求の範囲の記載と均等の意味および範囲内でのすべての変更を含むものである。
 1A~1C 血圧情報測定装置、10A~10E,10G カフ、10F 検出ユニット、20A~20I 空気袋、21 袋状部材、22 圧迫用空間、23 シート状部材、24 収容空間、25 接合部、25a 仕切り部、26,26a~26d 開口部、30 光電センサ、31 発光素子、32 受光素子、34 フレキシブル配線基板、35 配線パターン、40 締付けベルト、42 自在変形部材、42a~42c パーツ、42a1,42b1 挿通孔、42c1 取付部、44 カーラ、50 押圧ブロック、52 載置台、52a 凹部、54 支持枠、111 発光素子駆動回路、112 受光量検出回路、120 制御部、121 容積脈波取得部、122 圧力検出部、123 血圧値取得部、130 メモリ部、140 表示部、150 操作部、160 電源部、171 加圧ポンプ、172 排気弁、173 圧力センサ、174 加圧ポンプ駆動回路、175 排気弁駆動回路、176 発振回路、177 アクチュエータ、177a 駆動軸、178 エンコーダ、179 アクチュエータ駆動回路、190 エア管、200 手首、210 橈骨、212 橈骨動脈、220 尺骨、222 尺骨動脈、230 腱。

Claims (9)

  1.  被測定部位を圧迫するための圧迫用空間(22)を内部に有する流体袋(20A~20I)と、
     前記流体袋(20A~20I)を被測定部位に向けて押し付けることで固定する固定部と、
     発光部(31)および受光部(32)を含み、前記発光部(31)から被測定部位に向けて検出光を照射するとともに、被測定部位を透過した検出光を前記受光部(32)にて受光することにより、受光した検出光の光量に応じた出力信号を出力する光電センサ(30)とを備えた血圧情報測定装置用検出ユニットであって、
     前記流体袋(20A~20I)は、前記圧迫用空間(22)を構成する部材(21)の内表面または外表面にシート状部材(23)が接合されることによって形成された収容空間(24)をさらに有し、
     前記光電センサ(30)が、前記収容空間(24)に収容されるとともに、前記圧迫用空間(22)を構成する前記部材(21)と前記シート状部材(23)とによって挟み込まれることで保持されている、血圧情報測定装置用検出ユニット。
  2.  前記収容空間(24)が、前記圧迫用空間(22)と非連通である、請求項1に記載の血圧情報測定装置用検出ユニット。
  3.  前記シート状部材(23)が、前記圧迫用空間(22)を構成する部材(21)に溶着によって接合されている、請求項1に記載の血圧情報測定装置用検出ユニット。
  4.  前記光電センサ(30)が、前記圧迫用空間(22)を構成する前記部材(21)および前記シート状部材(23)の少なくともいずれかにさらに接着されている、請求項1に記載の血圧情報測定装置用検出ユニット。
  5.  前記光電センサ(30)に接続された信号線(35)が、前記圧迫用空間(22)を挿通することなく前記流体袋(20A~20I)の外部に引き出されている、請求項1に記載の血圧情報測定装置用検出ユニット。
  6.  前記シート状部材(23)が、前記圧迫用空間(22)を構成する前記部材(21)よりも低伸縮性である、請求項1に記載の血圧情報測定装置用検出ユニット。
  7.  前記収容空間(24)が、複数設けられ、
     前記発光部(31)および前記受光部(32)が、前記複数の収容空間(24)に個別に収容されている、請求項1に記載の血圧情報測定装置用検出ユニット。
  8.  請求項1に記載の血圧情報測定装置用検出ユニットと、
     前記圧迫用空間(22)を加減圧するための加減圧機構と、
     前記発光部(31)を発光させるための駆動部(111)と、
     前記光電センサ(30)から出力された出力信号に基づいて受光量の変動を検出する受光量検出部(112)と、
     前記受光量検出部(112)にて得られた情報に基づいて容積脈波を取得する容積脈波取得部(121)とを備えた、血圧情報測定装置。
  9.  前記圧迫用空間(22)の圧力を検出する圧力検出部(122)と、
     前記容積脈波取得部(121)にて得られた容積脈波の情報および前記圧力検出部(122)にて得られた圧力情報に基づいて拡張期血圧値および収縮期血圧値を取得する血圧値取得部(123)とをさらに備えた、請求項8に記載の血圧情報測定装置。
PCT/JP2012/077857 2012-02-01 2012-10-29 血圧情報測定装置用検出ユニットおよび血圧情報測定装置 WO2013114690A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-019747 2012-02-01
JP2012019747A JP2013158347A (ja) 2012-02-01 2012-02-01 血圧情報測定装置用検出ユニットおよび血圧情報測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013114690A1 true WO2013114690A1 (ja) 2013-08-08

Family

ID=48904756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/077857 WO2013114690A1 (ja) 2012-02-01 2012-10-29 血圧情報測定装置用検出ユニットおよび血圧情報測定装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2013158347A (ja)
WO (1) WO2013114690A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104546052A (zh) * 2015-01-06 2015-04-29 杨霞 心内科止血用装置
WO2016056144A1 (en) * 2014-10-10 2016-04-14 Nec Corporation Blood pressure meter and cuff
JP2018175097A (ja) * 2017-04-06 2018-11-15 コニカミノルタ株式会社 生体情報測定用プローブ

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6287894B2 (ja) 2015-02-27 2018-03-07 オムロンヘルスケア株式会社 血圧測定用カフおよび血圧計
EP3316787B1 (en) * 2015-06-30 2023-08-09 Koninklijke Philips N.V. Methods, apparatuses, and systems for coupling a flexible transducer to a surface
KR20170024985A (ko) 2015-08-27 2017-03-08 삼성전자주식회사 무동력 가압부를 갖는 혈압계
JP7154932B2 (ja) * 2018-10-15 2022-10-18 オムロン株式会社 血圧測定装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0221844A (ja) * 1988-07-11 1990-01-24 Terumo Corp 血圧計プローブ及び血圧測定装置
JPH0397444A (ja) * 1989-09-11 1991-04-23 Terumo Corp 光電容積脈波電子血圧計用カフ
JPH0535104U (ja) * 1991-10-16 1993-05-14 テルモ株式会社 光電容積脈波血圧計

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0221844A (ja) * 1988-07-11 1990-01-24 Terumo Corp 血圧計プローブ及び血圧測定装置
JPH0397444A (ja) * 1989-09-11 1991-04-23 Terumo Corp 光電容積脈波電子血圧計用カフ
JPH0535104U (ja) * 1991-10-16 1993-05-14 テルモ株式会社 光電容積脈波血圧計

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016056144A1 (en) * 2014-10-10 2016-04-14 Nec Corporation Blood pressure meter and cuff
JP2017530809A (ja) * 2014-10-10 2017-10-19 日本電気株式会社 血圧計およびカフ
CN104546052A (zh) * 2015-01-06 2015-04-29 杨霞 心内科止血用装置
JP2018175097A (ja) * 2017-04-06 2018-11-15 コニカミノルタ株式会社 生体情報測定用プローブ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013158347A (ja) 2013-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5045476B2 (ja) 血圧情報測定装置用検出ユニットおよび血圧情報測定装置
WO2013114690A1 (ja) 血圧情報測定装置用検出ユニットおよび血圧情報測定装置
WO2010106994A1 (ja) 血圧情報測定装置
WO2017203957A1 (ja) 血圧測定用カフおよび血圧計
JP2009284967A (ja) 血圧情報測定装置用カフおよびこれを備えた血圧情報測定装置
JP5251447B2 (ja) 血圧情報測定装置用カフおよびこれを備えた血圧情報測定装置
KR100657959B1 (ko) 커프의 점탄성 특성을 이용한 혈압계 및 이를 구비한이동형 단말기
US20210177274A1 (en) Measurement device
JP3940150B2 (ja) カフレス電子血圧計
CN106455982B (zh) 血管血压的测量方法及测量装置
JP7136629B2 (ja) 脈波伝播時間測定装置及び血圧測定装置
JP6610433B2 (ja) センサアセンブリ
JP2017209433A5 (ja)
WO2011105196A1 (ja) 血圧情報測定装置
JP3175948U (ja) 血圧情報測定装置
JP2012210374A (ja) 血圧情報測定装置用カフおよびこれを備えた血圧情報測定装置
WO2009113346A1 (ja) 光学的な手法を用い、精度よく測定できる血圧情報測定装置
JP2017209434A5 (ja)
JP2007209374A (ja) 生体情報測定装置
JP2010029458A (ja) 血圧情報測定装置
WO2011105195A1 (ja) 血圧情報測定装置および血圧情報測定装置用カフの装着状態判別方法
JP2010131247A (ja) 血圧測定装置
JP5082903B2 (ja) 血圧情報測定装置用カフおよび血圧情報測定装置
KR20100094059A (ko) 오실로메트릭 방법과 케이-음 방법을 동시에 적용하는 무선데이터 전송 자동혈압 측정 장치 및 방법
KR20200107157A (ko) 혈압 측정 시스템 및 이를 이용한 혈압 측정 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12867601

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12867601

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1