JPS6394103A - ホイ−ルアライメントの測定方法および測定装置 - Google Patents
ホイ−ルアライメントの測定方法および測定装置Info
- Publication number
- JPS6394103A JPS6394103A JP61239900A JP23990086A JPS6394103A JP S6394103 A JPS6394103 A JP S6394103A JP 61239900 A JP61239900 A JP 61239900A JP 23990086 A JP23990086 A JP 23990086A JP S6394103 A JPS6394103 A JP S6394103A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- measuring
- tire
- wheel
- wheel alignment
- measurement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 14
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 32
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 5
- 230000008961 swelling Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60B—VEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
- B60B31/00—Apparatus or tools for assembling or disassembling wheels
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/26—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
- G01B11/275—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes for testing wheel alignment
- G01B11/2755—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes for testing wheel alignment using photoelectric detection means
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B2210/00—Aspects not specifically covered by any group under G01B, e.g. of wheel alignment, caliper-like sensors
- G01B2210/10—Wheel alignment
- G01B2210/22—Wheels in a state of motion supported on rollers, rotating platform or other structure substantially capable of only one degree of rotational freedom
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、車輪に非接触の状態でホイールアライメン
トを測定するホイールアライメントの測定方法および測
定装置に関するものである。
トを測定するホイールアライメントの測定方法および測
定装置に関するものである。
ホイールアライメントは、自動車の走行を安定させる上
で欠くことのできないM、要な要素であり、自動車の整
備に当り迅速かつ確実にこれを測定して所要の値に調整
することが要求される。
で欠くことのできないM、要な要素であり、自動車の整
備に当り迅速かつ確実にこれを測定して所要の値に調整
することが要求される。
而して、ホイールアライメントの測定には静的測定と動
的測定が考えられ自動車の実走行状態に近いという意味
で動的測定を行ない得ることが望ましい。
的測定が考えられ自動車の実走行状態に近いという意味
で動的測定を行ない得ることが望ましい。
ところが、従来の動的測定装置は車輪の側面にコロを当
て車輪のi!tII面から長さと角kを検出してホイー
ルアライメントを・算出しようとするが、車輪の側面に
は凹凸があるので正確な測定を行なうことは困難であっ
た。
て車輪のi!tII面から長さと角kを検出してホイー
ルアライメントを・算出しようとするが、車輪の側面に
は凹凸があるので正確な測定を行なうことは困難であっ
た。
そこで、車輪接地面のサイドスリップホースすなわち横
方向にばり出す力を利用しこの場合のサイドスリップホ
ースと例えばトーインとの相関性からホイールアライメ
ントを検知することが行なわれている。しかし、この相
関性はタイヤのパターンにより大きく相違してくるので
、この手段による場合も的確な測定を行ない難い。
方向にばり出す力を利用しこの場合のサイドスリップホ
ースと例えばトーインとの相関性からホイールアライメ
ントを検知することが行なわれている。しかし、この相
関性はタイヤのパターンにより大きく相違してくるので
、この手段による場合も的確な測定を行ない難い。
上記のように車輪の側面にコロを当であるいはサイドス
リップホースを利用する検出のように車輪の側面に直接
的に力を作用させるものの場合には、タイヤの形状の影
響を受けあるいはタイヤの変形のため正確かつ的確な測
定を行ない難い問題があった。
リップホースを利用する検出のように車輪の側面に直接
的に力を作用させるものの場合には、タイヤの形状の影
響を受けあるいはタイヤの変形のため正確かつ的確な測
定を行ない難い問題があった。
そこで、車輪の側面に直接的1こ力が作用する検出を避
けるために、光学的手段を用いて非接触の状態で行なう
ことが考えられる。
けるために、光学的手段を用いて非接触の状態で行なう
ことが考えられる。
ところが、第7図に示すよう1こタイヤ1に対して1対
の光センサ2.3を用いて基準線よりの距離の測定を行
なう場合に、タイヤ1をローラ上で回転させるとタイヤ
1はローラに工健られ破線1′で示すように後方へずれ
る。したがって光センサ2,3よりの光が当る部分すな
わち計測点は鳥、 klからそnぞれAl 、 Atへ
変化する。そこで、これらの計測点AI 、 Atに基
つ°きトーインの演算を行なうと、計測点の変化が誤差
となって現わn正確な計測を行なうことはできない。
の光センサ2.3を用いて基準線よりの距離の測定を行
なう場合に、タイヤ1をローラ上で回転させるとタイヤ
1はローラに工健られ破線1′で示すように後方へずれ
る。したがって光センサ2,3よりの光が当る部分すな
わち計測点は鳥、 klからそnぞれAl 、 Atへ
変化する。そこで、これらの計測点AI 、 Atに基
つ°きトーインの演算を行なうと、計測点の変化が誤差
となって現わn正確な計測を行なうことはできない。
この発明は上記の事情に基づきなさnたもので、非接触
の状態でタイヤの形状や変形に煩わされることなく、極
めて迅速でしかも正確な測定を行ない得るホイールアラ
イメントの測定方法2よび測定装置を提供することを目
的としている。
の状態でタイヤの形状や変形に煩わされることなく、極
めて迅速でしかも正確な測定を行ない得るホイールアラ
イメントの測定方法2よび測定装置を提供することを目
的としている。
〔問題点を解決するための手段および作用〕この発明は
、基準線と車輪の側面との距離を光学的手段により測定
するとともにこの手段を前後方向に追従移動させ、常に
タイヤ側面の中心に測定手段を維持し、連続測定により
複数のデータを得て、これに基つ゛きトーイン等のホイ
ールアライメントを演算により求めることを特徴として
いる。
、基準線と車輪の側面との距離を光学的手段により測定
するとともにこの手段を前後方向に追従移動させ、常に
タイヤ側面の中心に測定手段を維持し、連続測定により
複数のデータを得て、これに基つ゛きトーイン等のホイ
ールアライメントを演算により求めることを特徴として
いる。
また上記光学的な距離測定手段を4輪にそnぞれ備え、
これらを同期して作動させるものである。
これらを同期して作動させるものである。
さらに、車幅の左右方向の動きに対し、上記光学的距離
測定手段は空気圧により追従させるように構成すること
ができる。
測定手段は空気圧により追従させるように構成すること
ができる。
以下、図面を参照してこの発明の一実施例を説明する。
第1図において11は被検肴車輛であり入その車輪12
a−12dは図示しない駆動手段としての前後輪それぞ
れ1対のローラ上に載置され、こわらのローラの駆動に
より回転されるものである。
a−12dは図示しない駆動手段としての前後輪それぞ
れ1対のローラ上に載置され、こわらのローラの駆動に
より回転されるものである。
車輪12 a=12dに対しては、所定の距離をおいて
そn、ぞれ測定ユニツ) 13ト13dが設けられてい
る。
そn、ぞれ測定ユニツ) 13ト13dが設けられてい
る。
さらに、測定ユニット13a=13dによる測定データ
を演算処理するため、電子回路ユニy ) 14a−1
4dが設けられている。
を演算処理するため、電子回路ユニy ) 14a−1
4dが設けられている。
第2図は測定ユニツ) 13bを拡大して示したもので
、車輪12bに対し矢印A 、 A’ IC示fようI
C移動自在なものであり、非接触の状態で基準線と車輪
の側面との間の距離を測定するため距離測定手段として
の2対の光センサー15a、 15bと15c、15d
がタイヤの膨出部分に対応して測定ユニツ) 13b上
の直線状支持体16上に設けられている。
、車輪12bに対し矢印A 、 A’ IC示fようI
C移動自在なものであり、非接触の状態で基準線と車輪
の側面との間の距離を測定するため距離測定手段として
の2対の光センサー15a、 15bと15c、15d
がタイヤの膨出部分に対応して測定ユニツ) 13b上
の直線状支持体16上に設けられている。
17は測定ユニツ) 13b上に設けられた位置設定用
ステッピングモータで、18は移動の際の移動距離設定
用のカムであり、後述するように電子回路ユニット14
bからの命令tこよりステッピングモータ17が回転す
ることによりカム18が回転し、それにより直線状支持
体16がタイヤの前後方向移動に追従して、矢印B、B
’に示すように前後方向に移動する磯構成を備えている
。
ステッピングモータで、18は移動の際の移動距離設定
用のカムであり、後述するように電子回路ユニット14
bからの命令tこよりステッピングモータ17が回転す
ることによりカム18が回転し、それにより直線状支持
体16がタイヤの前後方向移動に追従して、矢印B、B
’に示すように前後方向に移動する磯構成を備えている
。
M3図は、電子回路14bのブロックダイヤグラムで、
他の電子回路14a、14c、14dについても同様に
構成される。
他の電子回路14a、14c、14dについても同様に
構成される。
この発明は上述したように光学的距離測定手段としての
光センサー15a、 15b、 15c、15dを配し
た直線状支持体16を前後方向に移動し、タイヤの側面
の前後移動に常に追従し連続して複数のデータを得てこ
れらに基づき正確にホイールアライメントを演算により
算出することを特徴としている。
光センサー15a、 15b、 15c、15dを配し
た直線状支持体16を前後方向に移動し、タイヤの側面
の前後移動に常に追従し連続して複数のデータを得てこ
れらに基づき正確にホイールアライメントを演算により
算出することを特徴としている。
光センサー15a、15b、15c、15dは距離セン
サーとして働き、基準線すなわち直線状支持体16の側
面よりタイヤの対応する表面までの距離をアナログ賃と
して出力する。
サーとして働き、基準線すなわち直線状支持体16の側
面よりタイヤの対応する表面までの距離をアナログ賃と
して出力する。
21.22はこのアナログ量を受けて、これに応じた電
圧に変換する変換器である。変換器21.22の出力は
ルΦ変換器23,24によってそれぞれディジタル量に
変換され、8ビツトのパスラインによって演算処理部2
6に入力される。光センサ15かル量に変換し演算処理
部26に送り込む。このデータをRAM 28に蓄積し
てpき、一定時間後(約1sec) データ処理しD
/A変換器29によりアナログ表示器30に出力して表
示するとともに、ディジタルドライバー31によりディ
ジタル表示器32にディジタル量として表示させる。第
4図は左右前輪についでの測定原理を表示したものであ
る。
圧に変換する変換器である。変換器21.22の出力は
ルΦ変換器23,24によってそれぞれディジタル量に
変換され、8ビツトのパスラインによって演算処理部2
6に入力される。光センサ15かル量に変換し演算処理
部26に送り込む。このデータをRAM 28に蓄積し
てpき、一定時間後(約1sec) データ処理しD
/A変換器29によりアナログ表示器30に出力して表
示するとともに、ディジタルドライバー31によりディ
ジタル表示器32にディジタル量として表示させる。第
4図は左右前輪についでの測定原理を表示したものであ
る。
ローラの回転時にタイヤがローラによす江チれ後方へず
nた場合常にタイヤの中心で測定すべく、直線状支持体
16が、ステッピングモータ17により、カム18を介
して、タイヤの中心へ追従する方法は第4図においてb
−a = c −d及びf−e=g−hが常に保たれ
るようステッピングモーターによりカムを介して、直線
状支持体を移動させる。トーインTの算出方法は第4図
、および第5図において ×DとなりT=B−A 、 B−A:B、−Aoである
から(DO=一定、D=タイヤ径) よってp aebeCedeetfpgphを光センサ
ーで測定することによりトーインTを算出することがで
きる。
nた場合常にタイヤの中心で測定すべく、直線状支持体
16が、ステッピングモータ17により、カム18を介
して、タイヤの中心へ追従する方法は第4図においてb
−a = c −d及びf−e=g−hが常に保たれ
るようステッピングモーターによりカムを介して、直線
状支持体を移動させる。トーインTの算出方法は第4図
、および第5図において ×DとなりT=B−A 、 B−A:B、−Aoである
から(DO=一定、D=タイヤ径) よってp aebeCedeetfpgphを光センサ
ーで測定することによりトーインTを算出することがで
きる。
なお、この実施例において、車輛の横方向の移動に対し
ては両側に空気圧によって制御される1対のシリンダー
を配設し、これらを互いに連動させるとともにタイヤの
位置を検出して左右の測定ユニットを上記シリンダーに
より駆動させることにより追従させることができる。
ては両側に空気圧によって制御される1対のシリンダー
を配設し、これらを互いに連動させるとともにタイヤの
位置を検出して左右の測定ユニットを上記シリンダーに
より駆動させることにより追従させることができる。
次に、キャンバ−を求める場合には、第6図に示すよう
に測定ユニット13をタイヤfこ対して90゜回転させ
直線状支持体16が水平面に対して垂直に位置するよう
に配置しトーインの測定と同様の検出並びに演算を行な
うことにより求めることができる。
に測定ユニット13をタイヤfこ対して90゜回転させ
直線状支持体16が水平面に対して垂直に位置するよう
に配置しトーインの測定と同様の検出並びに演算を行な
うことにより求めることができる。
またキャンバ−の測定はタイヤ側面の接地面を除く3点
を検出してこV、らの3点jこよって形成される平面の
垂直面に対する傾斜角を計算することによっても求める
ことができる。
を検出してこV、らの3点jこよって形成される平面の
垂直面に対する傾斜角を計算することによっても求める
ことができる。
なお、この発明は上記各実施例に限定されるものではな
く要旨を変更しない範囲において種々変形して実施する
ことができる。
く要旨を変更しない範囲において種々変形して実施する
ことができる。
この発明によれば、非接触の状態でタイヤの形状や変形
に煩わされることなく、迅速かつ正確な測定を行ない得
るホイールアライメントの測定方法および測定装置を提
供することができる。
に煩わされることなく、迅速かつ正確な測定を行ない得
るホイールアライメントの測定方法および測定装置を提
供することができる。
第1図はトーインを測定するこの発明の一実施例の平面
図、第2図は同実施例の測定ユ=、)の拡大説明図、第
3図は同じく電子回路のブロック線図、第4図、第5図
はこの発明におけるトーイン測定の原理を示す説明図、
第6図はこの発明のキャンバ−測定の実施例の概略的な
説明図、第7図は従来ローラ上でタイヤを回転させタイ
ヤ側面の2点を捉えて計測する場合ζこ計測点の変化す
る状態を示す概略図である。 1.1’・・・タイヤ 2,3・・・光センサ11
・・・被検査車輛 12a−12d・・・車輪13F
−13d・・・測定ユニ、ト 14a=14d・・・電子回路ユニット15a〜15d
・・・光センサ−16・・・直線状支持体17・・・ス
テッピングモーター 18・・・カム21 、22・
・・変換器 23.24・・・NΦ変換器25・・
・ステッピングモータドライバー26・・・演算処理部
27・・・ROM28・・・RAM 2
9・・・D/A変換器30・・・アナログ表示器 31・・・ディジタルドライバー 32・・・ディジタル表示器 第4図 第5図 第6図 第7図
図、第2図は同実施例の測定ユ=、)の拡大説明図、第
3図は同じく電子回路のブロック線図、第4図、第5図
はこの発明におけるトーイン測定の原理を示す説明図、
第6図はこの発明のキャンバ−測定の実施例の概略的な
説明図、第7図は従来ローラ上でタイヤを回転させタイ
ヤ側面の2点を捉えて計測する場合ζこ計測点の変化す
る状態を示す概略図である。 1.1’・・・タイヤ 2,3・・・光センサ11
・・・被検査車輛 12a−12d・・・車輪13F
−13d・・・測定ユニ、ト 14a=14d・・・電子回路ユニット15a〜15d
・・・光センサ−16・・・直線状支持体17・・・ス
テッピングモーター 18・・・カム21 、22・
・・変換器 23.24・・・NΦ変換器25・・
・ステッピングモータドライバー26・・・演算処理部
27・・・ROM28・・・RAM 2
9・・・D/A変換器30・・・アナログ表示器 31・・・ディジタルドライバー 32・・・ディジタル表示器 第4図 第5図 第6図 第7図
Claims (7)
- (1)車輛を所定の位置に保った状態で車輪を回転させ
る駆動手段と、基準線と前記車輪の側面との距離を光を
利用して測定する距離測定手段と、この距離測定手段を
前記車輛の前後方向に車輪の微小な移動に対して追従移
動させる追従手段と、前記距離測定手段により得られた
データよりトーインまたはキャンバーを算出する演算処
理手段と、この演算処理手段の出力を表示する表示手段
とを備えたことを特徴とするホィールアライメントの測
定方法。 - (2)上記車輛の各車輪の測定を同期して行なうことを
特徴とする特許請求の範囲第1項記載のホィールアライ
メントの測定方法。 - (3)上記距離測定手段は車輛の左右方向の動きに対し
て空気圧により追従させるものであることを特徴とする
特許請求の範囲第1項または第2項記載のホィールアラ
イメントの測定方法。 - (4)上記表示手段はアナログ的表示であることを特徴
とする特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかに記
載のホィールアライメントの測定方法。 - (5)上記表示手段はディジタル的表示であることを特
徴とする特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかに
記載のホィールアライメントの測定方法。 - (6)上記表示手段はアナログ的表示およびディジタル
的表示 を併用するものであることを特徴と する特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかに記載
のホィールアライメントの測定方法。 - (7)前輪用および後輪用にそれぞれ1対設けられ駆動
源によって回転されるローラと、2対の光センサーを有
し各車輪に対応してそれぞれ設けられた測定ユニットと
、これらの測定ユニットを車輛の前後方向に追従移動さ
せるための追従手段と、前記測定ユニットに対応してそ
れぞれ設けられ前記測定ユニットにより得られたデータ
を蓄積するとともにこれらのデータより演算によりトー
インまたはキャンバーを算出する電子回路と、これらの
電子回路の出力を表示する表示部とを備えたことを特徴
とするホィールアライメントの測定装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61239900A JPS6394103A (ja) | 1986-10-07 | 1986-10-07 | ホイ−ルアライメントの測定方法および測定装置 |
US07/090,932 US4863266A (en) | 1986-10-07 | 1987-08-31 | Method and apparatus for measuring vehicle wheel alignment |
KR1019870009873A KR940000767B1 (ko) | 1986-10-07 | 1987-09-07 | 차량의 바퀴 얼라인먼트를 측정하는방법 및 장치 |
DE3729946A DE3729946C2 (de) | 1986-10-07 | 1987-09-07 | Verfahren und Vorrichtung zur berührungslosen optischen Messung der Einstellung von Rädern eines Kraftfahrzeugs |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61239900A JPS6394103A (ja) | 1986-10-07 | 1986-10-07 | ホイ−ルアライメントの測定方法および測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6394103A true JPS6394103A (ja) | 1988-04-25 |
JPH0466287B2 JPH0466287B2 (ja) | 1992-10-22 |
Family
ID=17051526
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61239900A Granted JPS6394103A (ja) | 1986-10-07 | 1986-10-07 | ホイ−ルアライメントの測定方法および測定装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4863266A (ja) |
JP (1) | JPS6394103A (ja) |
KR (1) | KR940000767B1 (ja) |
DE (1) | DE3729946C2 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005008172A1 (de) * | 2003-07-18 | 2005-01-27 | Lasatron Ag | Verfahren und vorrichtung zur messung der lenkgeometrie von fahrzeugen |
JP2010502968A (ja) * | 2006-09-06 | 2010-01-28 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 自動車の車台測定のための方法、車台測定装置及び自動車検査通路 |
CN105181358A (zh) * | 2015-08-28 | 2015-12-23 | 石家庄华燕交通科技有限公司 | 一种车辆四轮定位检测装置 |
JP2016512322A (ja) * | 2013-03-08 | 2016-04-25 | キース リー | 車両の車輪状態を評価する方法、システム、及び装置 |
US10068389B1 (en) | 2014-10-24 | 2018-09-04 | Hunter Engineering Company | Method and apparatus for evaluating an axle condition on a moving vehicle |
US10222455B1 (en) | 2014-09-05 | 2019-03-05 | Hunter Engineering Company | Non-contact vehicle measurement system |
US10240916B1 (en) | 2016-01-05 | 2019-03-26 | Hunter Engineering Company | Method and apparatus for calibrating an inspection system for moving vehicles |
US10408610B1 (en) | 2015-07-30 | 2019-09-10 | Hunter Engineering Company | Method and system for displacement measurement of surfaces on a moving vehicle |
US10475201B1 (en) | 2016-02-02 | 2019-11-12 | Hunter Engineering Company | Method and apparatus for determining wheel rim and tire dimensions on a moving vehicle |
US10697766B1 (en) | 2014-11-25 | 2020-06-30 | Hunter Engineering Company | Method and apparatus for compensating vehicle inspection system measurements for effects of vehicle motion |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0319837B1 (en) * | 1987-11-30 | 1994-01-26 | Mazda Motor Corporation | A method for toe angle adjustment and a toe angle adjusting apparatus |
US5111585A (en) * | 1989-11-21 | 1992-05-12 | Iyasaka Seiki Co., Ltd. | Method and apparatus for measuring and adjusting the wheel alignment of automotive vehicles |
US5054918A (en) * | 1990-02-02 | 1991-10-08 | Fmc Corporation | Light scanning system for measurement of orientation and physical features of a workpiece |
US5249364A (en) * | 1990-05-25 | 1993-10-05 | Dana Corporation | Front axle toe-in inspection process and apparatus |
GB9203651D0 (en) * | 1992-02-19 | 1992-04-08 | Lotus Car | Suspension testing apparatus and method |
US5268731A (en) * | 1992-08-04 | 1993-12-07 | Chuo Electronic Measurement Co., Ltd. | Wheel alignment measuring apparatus |
US5532816A (en) * | 1994-03-15 | 1996-07-02 | Stellar Industries, Inc. | Laser tracking wheel alignment measurement apparatus and method |
US5574233A (en) * | 1994-10-17 | 1996-11-12 | Amsted Industries Incorporated | Non-contact railway wheel test apparatus and method |
US5600435A (en) * | 1995-05-24 | 1997-02-04 | Fori Automation, Inc. | Intelligent sensor method and apparatus for an optical wheel alignment machine |
GB9518075D0 (en) * | 1995-09-05 | 1995-11-08 | Sun Electric Uk Ltd | Testing automative electronic control units and batteries and related equipment |
GB9519827D0 (en) * | 1995-09-29 | 1995-11-29 | Sun Electric Uk Ltd | Vehicle wheel alignment testing |
US5978077A (en) * | 1996-10-31 | 1999-11-02 | Fori Automation, Inc. | Non-contact method and apparatus for determining camber and caster of a vehicle wheel |
SE510342C2 (sv) * | 1996-12-20 | 1999-05-17 | Volvo Lastvagnar Ab | Förfarande och mätsystem för hjulinställning |
DE19717569A1 (de) * | 1997-04-25 | 1998-10-29 | Hofmann Werkstatt Technik | Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der Radstellung eines an einem Fahrzeug montierten Rades |
US7065462B2 (en) * | 1998-07-24 | 2006-06-20 | Merilab, Inc. | Vehicle wheel alignment by rotating vision sensor |
US6151562A (en) * | 1998-07-24 | 2000-11-21 | Merrill; M. Stanley | Vehicle wheel alignment data by rotating vision sensor |
US6545750B2 (en) * | 2001-01-11 | 2003-04-08 | Bridgestone/Firestone North American Tire, Llc | System for determining the dynamic orientation of a vehicle wheel plane |
KR100776222B1 (ko) * | 2002-11-01 | 2007-11-16 | 주식회사 만도 | 자동차의 토우 제어장치 및 방법 |
US7538864B2 (en) * | 2005-03-24 | 2009-05-26 | Hunter Engineering Company | Vehicle wheel alignment system scanned beam imaging sensor |
EP1845337B1 (en) * | 2006-04-10 | 2011-06-15 | Snap-on Equipment Srl a unico socio | Apparatus for contactless 3D wheel alignment, system and method therefor |
GB0609049D0 (en) * | 2006-05-08 | 2006-06-14 | Airbus Uk Ltd | Method and apparatus for applying bending load to an axle of an aircraft landing gear |
US7710555B2 (en) | 2006-06-27 | 2010-05-04 | Burke E. Porter Machinery Company | Apparatus and method for determining the orientation of an object such as vehicle wheel alignment |
BRPI0604089A (pt) * | 2006-09-21 | 2008-05-13 | Hv Assessoria E Consultoria S | conjunto de sensores determinador de ángulos de alinhamento, sistema de medição de ángulos e processo de alinhamento de rodas de veìculos |
US7864309B2 (en) * | 2007-05-04 | 2011-01-04 | Burke E. Porter Machinery Company | Non contact wheel alignment sensor and method |
US9377379B2 (en) | 2013-03-08 | 2016-06-28 | Keith Lee | Method, system and apparatus for assessing wheel condition on a vehicle |
US9779561B1 (en) | 2014-11-25 | 2017-10-03 | Hunter Engineering Company | Drive-through inspection system for a moving vehicle |
JP5973048B1 (ja) * | 2015-10-30 | 2016-08-23 | 有限会社島田自動車工業 | ホイールアライメントの検査方法 |
DE112017004974T5 (de) | 2016-09-30 | 2019-06-19 | Burke E. Porter Machinery Company | Radeinstellungsmessverfahren und System für Fahrzeugräder |
US11597091B2 (en) | 2018-04-30 | 2023-03-07 | BPG Sales and Technology Investments, LLC | Robotic target alignment for vehicle sensor calibration |
US11781860B2 (en) | 2018-04-30 | 2023-10-10 | BPG Sales and Technology Investments, LLC | Mobile vehicular alignment for sensor calibration |
US11243074B2 (en) | 2018-04-30 | 2022-02-08 | BPG Sales and Technology Investments, LLC | Vehicle alignment and sensor calibration system |
JP7566634B2 (ja) | 2018-04-30 | 2024-10-15 | ビーピージー・セールス・アンド・テクノロジー・インヴェストメンツ・エルエルシー | センサ校正のための車両の位置合わせ |
US11835646B2 (en) | 2018-04-30 | 2023-12-05 | BPG Sales and Technology Investments, LLC | Target alignment for vehicle sensor calibration |
CN112525559A (zh) * | 2020-12-14 | 2021-03-19 | 北京逸驰科技有限公司 | 一种轮胎定位方法、装置及计算机可读存储介质 |
JP2024505497A (ja) | 2021-01-28 | 2024-02-06 | ビーピージー・セールス・アンド・テクノロジー・インヴェストメンツ・エルエルシー | センサ校正のためのターゲット位置合わせシステム及び方法 |
CN113375578B (zh) * | 2021-06-08 | 2023-04-07 | 江苏拓斯达机器人有限公司 | 电梯马达间隙测量装置 |
CN114608838A (zh) * | 2022-03-12 | 2022-06-10 | 南京林业大学 | 一种汽车可靠性试验测试系统 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55107907A (en) * | 1979-02-09 | 1980-08-19 | Yamada Yuki Seizo Kk | Measuring method of alignment of wheel |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3758213A (en) * | 1971-07-27 | 1973-09-11 | Pherson R Mac | Method and apparatus for testing front wheel alignment of automotive vehicles |
DE2948573A1 (de) * | 1979-12-03 | 1981-06-04 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Verfahren und anordnung zur beruehrungslosen achsvermessung an kraftfahrzeugen |
DE3027089C2 (de) * | 1980-07-17 | 1986-11-27 | Mauser-Werke Oberndorf Gmbh, 7238 Oberndorf | Vorrichtung zum Messen und Korrigieren der Lenkgeometrie von Kraftfahrzeugen |
US4594789A (en) * | 1985-04-22 | 1986-06-17 | Bear Automotive Service Equipment Company | Wheel alignment system |
US4745469A (en) * | 1987-02-18 | 1988-05-17 | Perceptron, Inc. | Vehicle wheel alignment apparatus and method |
-
1986
- 1986-10-07 JP JP61239900A patent/JPS6394103A/ja active Granted
-
1987
- 1987-08-31 US US07/090,932 patent/US4863266A/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-09-07 DE DE3729946A patent/DE3729946C2/de not_active Expired - Fee Related
- 1987-09-07 KR KR1019870009873A patent/KR940000767B1/ko not_active IP Right Cessation
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55107907A (en) * | 1979-02-09 | 1980-08-19 | Yamada Yuki Seizo Kk | Measuring method of alignment of wheel |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005008172A1 (de) * | 2003-07-18 | 2005-01-27 | Lasatron Ag | Verfahren und vorrichtung zur messung der lenkgeometrie von fahrzeugen |
JP2010502968A (ja) * | 2006-09-06 | 2010-01-28 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 自動車の車台測定のための方法、車台測定装置及び自動車検査通路 |
JP2016512322A (ja) * | 2013-03-08 | 2016-04-25 | キース リー | 車両の車輪状態を評価する方法、システム、及び装置 |
US10222455B1 (en) | 2014-09-05 | 2019-03-05 | Hunter Engineering Company | Non-contact vehicle measurement system |
US10241195B1 (en) | 2014-09-05 | 2019-03-26 | Hunter Engineering Company | Method for assessing a condition of an axle of a moving vehicle |
US10848316B1 (en) | 2014-09-05 | 2020-11-24 | Hunter Engineering Company | Non-contact vehicle measurement system |
US10068389B1 (en) | 2014-10-24 | 2018-09-04 | Hunter Engineering Company | Method and apparatus for evaluating an axle condition on a moving vehicle |
US10697766B1 (en) | 2014-11-25 | 2020-06-30 | Hunter Engineering Company | Method and apparatus for compensating vehicle inspection system measurements for effects of vehicle motion |
US10408610B1 (en) | 2015-07-30 | 2019-09-10 | Hunter Engineering Company | Method and system for displacement measurement of surfaces on a moving vehicle |
CN105181358A (zh) * | 2015-08-28 | 2015-12-23 | 石家庄华燕交通科技有限公司 | 一种车辆四轮定位检测装置 |
US10240916B1 (en) | 2016-01-05 | 2019-03-26 | Hunter Engineering Company | Method and apparatus for calibrating an inspection system for moving vehicles |
US10475201B1 (en) | 2016-02-02 | 2019-11-12 | Hunter Engineering Company | Method and apparatus for determining wheel rim and tire dimensions on a moving vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3729946C2 (de) | 1994-11-03 |
JPH0466287B2 (ja) | 1992-10-22 |
KR940000767B1 (ko) | 1994-01-29 |
US4863266A (en) | 1989-09-05 |
DE3729946A1 (de) | 1988-04-14 |
KR880004961A (ko) | 1988-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6394103A (ja) | ホイ−ルアライメントの測定方法および測定装置 | |
US5111585A (en) | Method and apparatus for measuring and adjusting the wheel alignment of automotive vehicles | |
US4567667A (en) | Method and apparatus for measuring the inclination of the wheels of an automobile | |
EP3243037B1 (en) | Rolling virtual wheel spindle calibration | |
US6256894B1 (en) | Vehicle wheel alignment adjustment method | |
IT8322205A1 (it) | Impianto di navigazione per veicoli terrestri | |
US4457075A (en) | Method and an apparatus for measuring wheel alignment of motor vehicles | |
US6374159B1 (en) | Vehicle wheel alignment adjustment method | |
JP4611488B2 (ja) | 車輪横振れ量測定方法 | |
US4429467A (en) | Apparatus for measuring toe-in of a motor vehicle wheel | |
CN107678037B (zh) | 一种汽车跑偏测量装置及其测量方法 | |
JP2002277352A (ja) | 車両の片流れ量計測方法 | |
US1927488A (en) | Wheel gauging device | |
JP2002161511A (ja) | 路面縦断プロファイルの測定方法及び路面プロファイルの測定方法 | |
EP0704669A2 (en) | Vehicle wheel alignment system and method | |
JPS6141913A (ja) | 車輪の傾斜度測定方法及びその装置 | |
JPH09243352A (ja) | 車両のホイールアライメント測定方法 | |
JPS62175607A (ja) | ホイ−ルアライメントの測定方法および測定装置 | |
JPH0336881Y2 (ja) | ||
JP2504983B2 (ja) | ホイ−ルアライメントの測定方法 | |
JPH0326767B2 (ja) | ||
KR200244616Y1 (ko) | 사이드슬립 테스터 장치 | |
JPH0438251Y2 (ja) | ||
JPH09210863A (ja) | 車両の直進調整方法およびその装置 | |
WO1998025106A1 (en) | Wheel alignment system |