JPS6330572Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6330572Y2 JPS6330572Y2 JP1982122326U JP12232682U JPS6330572Y2 JP S6330572 Y2 JPS6330572 Y2 JP S6330572Y2 JP 1982122326 U JP1982122326 U JP 1982122326U JP 12232682 U JP12232682 U JP 12232682U JP S6330572 Y2 JPS6330572 Y2 JP S6330572Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bearing
- case
- propeller shaft
- main body
- arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Motor Power Transmission Devices (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、自動車のプロペラシヤフト支承装置
に関し、更に詳しくは、プロペラシヤフトを支え
るベアリングを挿入されるベアリング保持部材
と、車体側に取付けられる支持部材とを別体とな
すことによつて製作を容易化したプロペラシヤフ
ト支承装置の構造を提示するものである。
に関し、更に詳しくは、プロペラシヤフトを支え
るベアリングを挿入されるベアリング保持部材
と、車体側に取付けられる支持部材とを別体とな
すことによつて製作を容易化したプロペラシヤフ
ト支承装置の構造を提示するものである。
自動車において駆動力を変速機から差動装置側
へ伝達するプロペラシヤフトは、走行中における
変速機と差動装置との相対高さの変化及び両装置
間の間隔の変化に対応するために、自在継手を両
端部に配置されるとともに、スプライン結合され
た伸縮継手を備えていることにより、回転に伴う
振動及び騒音の発生を避けることができず、この
振動泳び騒音は、車速の上昇に伴つて著じるしく
なるもので、近時、その対策を講じることが要求
されている。
へ伝達するプロペラシヤフトは、走行中における
変速機と差動装置との相対高さの変化及び両装置
間の間隔の変化に対応するために、自在継手を両
端部に配置されるとともに、スプライン結合され
た伸縮継手を備えていることにより、回転に伴う
振動及び騒音の発生を避けることができず、この
振動泳び騒音は、車速の上昇に伴つて著じるしく
なるもので、近時、その対策を講じることが要求
されている。
上記したプロペラシヤフトの振動及び騒音を防
止するために、一例を第1図及び第2図に示すよ
うに、可撓性を備えた支持手段によつてプロペラ
シヤフトの中間部を支えさせるようになした支承
装置が広く採用されている。
止するために、一例を第1図及び第2図に示すよ
うに、可撓性を備えた支持手段によつてプロペラ
シヤフトの中間部を支えさせるようになした支承
装置が広く採用されている。
図示のプロペラシヤフト支承装置は、内環2に
ゴム様弾性材料による被覆を焼着されてプロペラ
シヤフトを回転自在に支えるベアリングを嵌め込
まれるベアリングケース1と、ゴム様弾性材料を
もつて製せられ、ベアリングケース1から外方へ
伸びて略U字様の断面形状を示す可撓部4と、内
側の環状ケース9を、略半円形状の主体部11及
び該主体部11から両側方に伸びた腕部12を有
する2個の腕部材10によつて挾持させてなり、
可撓部4の外周側に一体焼着された支持部材14
とを有し、支持部材14の腕部12を車体側に装
着されてプロペラシヤフトを回転自在に支承し、
可撓部4の弾性変形により、プロペラシヤフトの
姿勢及び位置の変化に対応するとともに、プロペ
ラシヤフトに生起される振動を吸収し、併せて騒
音の発生を抑止するように構成されている。
ゴム様弾性材料による被覆を焼着されてプロペラ
シヤフトを回転自在に支えるベアリングを嵌め込
まれるベアリングケース1と、ゴム様弾性材料を
もつて製せられ、ベアリングケース1から外方へ
伸びて略U字様の断面形状を示す可撓部4と、内
側の環状ケース9を、略半円形状の主体部11及
び該主体部11から両側方に伸びた腕部12を有
する2個の腕部材10によつて挾持させてなり、
可撓部4の外周側に一体焼着された支持部材14
とを有し、支持部材14の腕部12を車体側に装
着されてプロペラシヤフトを回転自在に支承し、
可撓部4の弾性変形により、プロペラシヤフトの
姿勢及び位置の変化に対応するとともに、プロペ
ラシヤフトに生起される振動を吸収し、併せて騒
音の発生を抑止するように構成されている。
上記した従来の技術によるプロペラシヤフト支
承装置においては、可撓部4の外周側に一体的に
焼着される支持部材14が、腕部12を両側に付
された2個の腕部材10及び環状ケース9を有し
て複雑な形状を備えているために、ベアリングケ
ース1のゴム部分及び可撓部4を形成するゴム様
弾性材料の加硫及び成形に当り、成形型の構造が
複雑となるとともに、成形作業時の操作が煩雑と
なるばかりでなく、成形作業完了後におけるバリ
除去等の仕上作業にも多大の手間が必要である。
承装置においては、可撓部4の外周側に一体的に
焼着される支持部材14が、腕部12を両側に付
された2個の腕部材10及び環状ケース9を有し
て複雑な形状を備えているために、ベアリングケ
ース1のゴム部分及び可撓部4を形成するゴム様
弾性材料の加硫及び成形に当り、成形型の構造が
複雑となるとともに、成形作業時の操作が煩雑と
なるばかりでなく、成形作業完了後におけるバリ
除去等の仕上作業にも多大の手間が必要である。
本考案は、上記した従来の技術によるプロペラ
シヤフト支承装置における問題点を解消して、成
形型の構造が簡単で成形及び加硫時の操作が容易
であり、しかも、仕上作業時の手間を要しないプ
ロペラシヤフト支承装置の構造を提示することを
目的とするもので、下記する構成を備える。
シヤフト支承装置における問題点を解消して、成
形型の構造が簡単で成形及び加硫時の操作が容易
であり、しかも、仕上作業時の手間を要しないプ
ロペラシヤフト支承装置の構造を提示することを
目的とするもので、下記する構成を備える。
すなわち、本考案は、ベアリングを嵌め込まれ
るベアリングケースと、該ベアリングケースと一
体結合されて外方へ広がつた可撓部と、円筒形状
を呈して可撓部の外側に一体的に焼着された外環
とによつてベアリング保持部材を形成し、環状ケ
ースと、略円弧形状を呈する主体部及び該主体部
から両側方に伸びた腕部を備えて環状ケースの外
側に結合された腕部材とを有する支持部材を上記
したベアリング保持部材と別体に形成し、ベアリ
ング保持部材の外環を支持部材の環状ケース内に
圧入してベアリング保持部材及び支持部材を結合
させ、支持部材の腕部材を車体に装着させ、ベア
リングケース内に挿入されたベアリング及びベア
リング保持部材を介してプロペラシヤフトを支持
させるものである。
るベアリングケースと、該ベアリングケースと一
体結合されて外方へ広がつた可撓部と、円筒形状
を呈して可撓部の外側に一体的に焼着された外環
とによつてベアリング保持部材を形成し、環状ケ
ースと、略円弧形状を呈する主体部及び該主体部
から両側方に伸びた腕部を備えて環状ケースの外
側に結合された腕部材とを有する支持部材を上記
したベアリング保持部材と別体に形成し、ベアリ
ング保持部材の外環を支持部材の環状ケース内に
圧入してベアリング保持部材及び支持部材を結合
させ、支持部材の腕部材を車体に装着させ、ベア
リングケース内に挿入されたベアリング及びベア
リング保持部材を介してプロペラシヤフトを支持
させるものである。
以下、第3図及び第4図に示した本考案の実施
例について説明する。
例について説明する。
図示の実施例においては、内環2にゴム様弾性
材料による被覆を施されてなるベアリングケース
1と、ゴム様弾性材料をもつて略V字様の断面形
状を呈する環状体に成形され、ベアリングケース
1の外方に一体的に伸びた可撓部4と、円筒形状
を呈して可撓部4の外方に焼着された外環5とに
よつてベアリング保持部材6が形成され、略L字
様の断面形状を呈する環状ケース9と、環状ケー
ス9の外周面に適合する円弧状周面を備えた主体
部11及び主体部11の両端から側方に伸びた腕
部12を有して主体部11を環状ケース9に溶接
された腕部材10とによつて支持部材14が形成
され、環状ケース9内への外環5の挿入によつて
もたらされるベアリング保持部材6及び支持部材
14の結合によつてプロペラシヤフト支承装置が
構成され、支持部材14の腕部12によつて車体
に装着され、ベアリング保持部材のベアリングケ
ース2内に挿入されたベアリングを介してプロペ
ラシヤフトが支承される。
材料による被覆を施されてなるベアリングケース
1と、ゴム様弾性材料をもつて略V字様の断面形
状を呈する環状体に成形され、ベアリングケース
1の外方に一体的に伸びた可撓部4と、円筒形状
を呈して可撓部4の外方に焼着された外環5とに
よつてベアリング保持部材6が形成され、略L字
様の断面形状を呈する環状ケース9と、環状ケー
ス9の外周面に適合する円弧状周面を備えた主体
部11及び主体部11の両端から側方に伸びた腕
部12を有して主体部11を環状ケース9に溶接
された腕部材10とによつて支持部材14が形成
され、環状ケース9内への外環5の挿入によつて
もたらされるベアリング保持部材6及び支持部材
14の結合によつてプロペラシヤフト支承装置が
構成され、支持部材14の腕部12によつて車体
に装着され、ベアリング保持部材のベアリングケ
ース2内に挿入されたベアリングを介してプロペ
ラシヤフトが支承される。
本考案によるプロペラシヤフト支承装置が、上
記したように、ベアリングを挿入されるベアリン
グケースと、ゴム様弾性材料をもつて製作された
可撓部と、該可撓部の外方に一体的に焼着された
外環とを有するベアリング保持部材を、環状ケー
スと、円弧形状を呈する主体部及び該主体部から
両側方に伸びた腕部を備えて環状ケースに結合さ
れた腕部材とを有する支持部材と別体に製作さ
れ、支持部材の環状ケースに対する外環の組合せ
によつて支持部材と結合される構造を備えている
ことにより、ベアリング保持部材の製作に当り、
ゴム様弾性材料によるヘアリングケースの被覆及
び可撓部の成形・加硫のための成形型の構造が単
純化されて成形作業が容易となるばかりでなく、
成形後の仕上工程も簡略化される。
記したように、ベアリングを挿入されるベアリン
グケースと、ゴム様弾性材料をもつて製作された
可撓部と、該可撓部の外方に一体的に焼着された
外環とを有するベアリング保持部材を、環状ケー
スと、円弧形状を呈する主体部及び該主体部から
両側方に伸びた腕部を備えて環状ケースに結合さ
れた腕部材とを有する支持部材と別体に製作さ
れ、支持部材の環状ケースに対する外環の組合せ
によつて支持部材と結合される構造を備えている
ことにより、ベアリング保持部材の製作に当り、
ゴム様弾性材料によるヘアリングケースの被覆及
び可撓部の成形・加硫のための成形型の構造が単
純化されて成形作業が容易となるばかりでなく、
成形後の仕上工程も簡略化される。
第1図は、従来の技術によるプロペラシヤフト
支承装置の一例の断面図、第2図は、同例の正面
図、第3図は、本考案の一実施例の断面図、第4
図は、同実施例の正面図である。 1……ベアリングケース、2……内環、4……
可部、5……外環、6……ベアリング保持部材、
9……環状ケース、10……腕部材、11……主
体部、12……腕部、14……支持部材。
支承装置の一例の断面図、第2図は、同例の正面
図、第3図は、本考案の一実施例の断面図、第4
図は、同実施例の正面図である。 1……ベアリングケース、2……内環、4……
可部、5……外環、6……ベアリング保持部材、
9……環状ケース、10……腕部材、11……主
体部、12……腕部、14……支持部材。
Claims (1)
- プロペラシヤフトを回転可能に支承するベアリ
ングを嵌込まれるベアリングケース1と、該ベア
リングケース1と一体結合されて外方へ広がる可
撓部4と、該可撓部4の外側に一体的に焼着され
た外環5とを有するベアリング保持部材6及び前
記外環5を嵌込まれる環状ケース9と、円弧形状
に形成された主体部11及び該主体部11から両
側方へ伸びた腕部12を備えて前記環状ケース9
に結合された腕部材10とを有する支持部材14
よりなるプロペラシヤフト支承装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12232682U JPS5954316U (ja) | 1982-08-12 | 1982-08-12 | プロペラシヤフト支承装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12232682U JPS5954316U (ja) | 1982-08-12 | 1982-08-12 | プロペラシヤフト支承装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5954316U JPS5954316U (ja) | 1984-04-10 |
JPS6330572Y2 true JPS6330572Y2 (ja) | 1988-08-16 |
Family
ID=30279648
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12232682U Granted JPS5954316U (ja) | 1982-08-12 | 1982-08-12 | プロペラシヤフト支承装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5954316U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8888376B2 (en) | 2012-01-10 | 2014-11-18 | Showa Corporation | Bearing structure |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0627458Y2 (ja) * | 1985-09-21 | 1994-07-27 | 日産自動車株式会社 | プロペラシャフトのセンターベアリング支持装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5617417B2 (ja) * | 1974-08-23 | 1981-04-22 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5617417U (ja) * | 1979-07-18 | 1981-02-16 |
-
1982
- 1982-08-12 JP JP12232682U patent/JPS5954316U/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5617417B2 (ja) * | 1974-08-23 | 1981-04-22 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8888376B2 (en) | 2012-01-10 | 2014-11-18 | Showa Corporation | Bearing structure |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5954316U (ja) | 1984-04-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0866978A (ja) | 軸受ブッシュとその製造方法 | |
JPS6330572Y2 (ja) | ||
JPH03288041A (ja) | プロペラシャフトおよびそのダイナミックダンパ | |
JPH0239850Y2 (ja) | ||
JPS609074Y2 (ja) | プロペラシヤフト支持装置 | |
JPS5843494Y2 (ja) | ステアリングホイ−ルの制振構造 | |
JPH029144Y2 (ja) | ||
JPH1148988A (ja) | ステアリングブッシュ | |
JPS607939Y2 (ja) | 車両用トルクチユ−ブ | |
JPS6232897Y2 (ja) | ||
JPH0313052Y2 (ja) | ||
JP7570904B2 (ja) | ダストカバー | |
JPH088340Y2 (ja) | センターベアリングサポート | |
JPS6139848Y2 (ja) | ||
JPS6243137Y2 (ja) | ||
JPH0114539Y2 (ja) | ||
JPH0732321Y2 (ja) | ステアリングシャフト支持装置 | |
JPS6419571U (ja) | ||
JPH0447022Y2 (ja) | ||
JPS6335896Y2 (ja) | ||
JPS6137542Y2 (ja) | ||
JPS6350214B2 (ja) | ||
JPS5824586Y2 (ja) | 自動車の推進軸 | |
JPS628180Y2 (ja) | ||
JPS6374373U (ja) |