JPS6325856Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6325856Y2 JPS6325856Y2 JP1980134688U JP13468880U JPS6325856Y2 JP S6325856 Y2 JPS6325856 Y2 JP S6325856Y2 JP 1980134688 U JP1980134688 U JP 1980134688U JP 13468880 U JP13468880 U JP 13468880U JP S6325856 Y2 JPS6325856 Y2 JP S6325856Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hardware
- ring
- insulating
- boss
- metal container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02G—INSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
- H02G5/00—Installations of bus-bars
- H02G5/06—Totally-enclosed installations, e.g. in metal casings
- H02G5/066—Devices for maintaining distance between conductor and enclosure
Landscapes
- Installation Of Bus-Bars (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は三相ガス絶縁管路母線に係り、特に、
高電圧導体の絶縁支持に用いられる絶縁スペーサ
の固定構造を改良した三相ガス絶縁管路母線に関
する。
高電圧導体の絶縁支持に用いられる絶縁スペーサ
の固定構造を改良した三相ガス絶縁管路母線に関
する。
三相ガス絶縁管路母線は、三本の高電圧導体を
絶縁ガス(例えばSF6ガス)と共に一つの接地金
属容器内に挿通配置して成るが、この高電圧導体
を接地金属容器より絶縁支持するために絶縁スペ
ーサと呼ばれる部材が用いられる。この絶縁スペ
ーサとして、ガス区分を要しない場合、各相導体
を個々に支持する柱状形スペーサと各相導体を一
括モールドした三相スペーサとが主に用いられ
る。
絶縁ガス(例えばSF6ガス)と共に一つの接地金
属容器内に挿通配置して成るが、この高電圧導体
を接地金属容器より絶縁支持するために絶縁スペ
ーサと呼ばれる部材が用いられる。この絶縁スペ
ーサとして、ガス区分を要しない場合、各相導体
を個々に支持する柱状形スペーサと各相導体を一
括モールドした三相スペーサとが主に用いられ
る。
一方ガス絶縁管路母線の接地金属容器は、製造
された状態では厳密には真円でなく、高圧絶縁ガ
ス封入時に真円になるため、接地金属容器は数mm
程度形状が変化する。
された状態では厳密には真円でなく、高圧絶縁ガ
ス封入時に真円になるため、接地金属容器は数mm
程度形状が変化する。
三本の高電圧導体を各々、柱状形スペーサによ
り絶縁支持する方式では、このように接地金属容
器が変形しても、柱状形スペーサには特別な荷重
が加わることはない。しかし容器が変形した分だ
け、各導体間の寸法がずれることになる。
り絶縁支持する方式では、このように接地金属容
器が変形しても、柱状形スペーサには特別な荷重
が加わることはない。しかし容器が変形した分だ
け、各導体間の寸法がずれることになる。
一方、三本の高電圧導体を一括して一体の絶縁
スペーサで絶縁支持し、且つこのスペーサの複数
個所で容器に固定する方式では、特に、三相スペ
ーサの複数個の接地側固定部が、接地金属容器に
溶接されたボス等に強固に固定されるので、高圧
絶縁ガス封入による接地金属容器の変形により三
相スペーサ各部に大きな応力が発生し、三相スペ
ーサの破壊、寿命の低下、などにつながる。
スペーサで絶縁支持し、且つこのスペーサの複数
個所で容器に固定する方式では、特に、三相スペ
ーサの複数個の接地側固定部が、接地金属容器に
溶接されたボス等に強固に固定されるので、高圧
絶縁ガス封入による接地金属容器の変形により三
相スペーサ各部に大きな応力が発生し、三相スペ
ーサの破壊、寿命の低下、などにつながる。
本考案は以上の欠点を除去して、接地金属容器
の変形により三相絶縁スペーサに応力を発生させ
ない支持構造とした三相ガス絶縁管路母線を提供
することを目的とする。
の変形により三相絶縁スペーサに応力を発生させ
ない支持構造とした三相ガス絶縁管路母線を提供
することを目的とする。
以下本考案の一実施例を図面を参照して説明す
る。
る。
図は、本考案の管路母線における三相絶縁スペ
ーサの支持構造の断面図である。1は接地金属容
器で絶縁ガス(SF6ガス)、2が封入される。3
は各相の高電圧導体で、正三角形の各頂点の位置
に配置されるよう絶縁スペーサ4により一体に支
持される。5は絶縁スペーサ4に一体注形された
金物で夫々120゜の角度をもつて配置され、その電
位は、バネ10により接地金属容器1に溶接され
たボス6より確保される。7は前記金物5の自由
端を嵌入するリングで前記金物5を嵌入する部の
内面にフツ素系合成樹脂リング9を装着してお
り、このリングはボルト8によりボス6に固定さ
れる。
ーサの支持構造の断面図である。1は接地金属容
器で絶縁ガス(SF6ガス)、2が封入される。3
は各相の高電圧導体で、正三角形の各頂点の位置
に配置されるよう絶縁スペーサ4により一体に支
持される。5は絶縁スペーサ4に一体注形された
金物で夫々120゜の角度をもつて配置され、その電
位は、バネ10により接地金属容器1に溶接され
たボス6より確保される。7は前記金物5の自由
端を嵌入するリングで前記金物5を嵌入する部の
内面にフツ素系合成樹脂リング9を装着してお
り、このリングはボルト8によりボス6に固定さ
れる。
このような構成の三相絶縁スペーサを用いたガ
ス絶縁管路母線によれば、高圧絶縁ガス封入によ
り接地金属容器1が変形しても、絶縁スペーサ4
と容器1との各係合部の変形量は、金物5とフツ
素系合成樹脂リング9との夫々の摺動により吸収
され、絶縁スペーサ4のいずれの係合個所におい
ても余分な荷重が加わることはない。
ス絶縁管路母線によれば、高圧絶縁ガス封入によ
り接地金属容器1が変形しても、絶縁スペーサ4
と容器1との各係合部の変形量は、金物5とフツ
素系合成樹脂リング9との夫々の摺動により吸収
され、絶縁スペーサ4のいずれの係合個所におい
ても余分な荷重が加わることはない。
上記の実施例では絶縁スペーサの接地側支持個
所は3個所としたが2個所としてもよい。その他
本考案の要旨を逸脱しない範囲で適宜変更しても
差し支えない。
所は3個所としたが2個所としてもよい。その他
本考案の要旨を逸脱しない範囲で適宜変更しても
差し支えない。
本考案は以上の様に、三本の導体を一括して、
一体の絶縁スペーサで支持し、且つ接地側を複数
個所で支持するものに於て、この接地側支持部を
容器の半径方向にスライドできるようにしたので
組立が容易で部品数も少なく、かつ相間寸法のず
れのないボスとリングとの間にフツ素系合成樹脂
リングを装着することにより金属異物の発生する
恐れがない三相ガス絶縁管路母線を提供すること
ができる。
一体の絶縁スペーサで支持し、且つ接地側を複数
個所で支持するものに於て、この接地側支持部を
容器の半径方向にスライドできるようにしたので
組立が容易で部品数も少なく、かつ相間寸法のず
れのないボスとリングとの間にフツ素系合成樹脂
リングを装着することにより金属異物の発生する
恐れがない三相ガス絶縁管路母線を提供すること
ができる。
図は本考案の三相ガス絶縁管路母線の一実施例
の断面図である。 1……接地金属容器、2……絶縁ガス、3……
高電圧導体、4……絶縁スペーサ、5……金物、
6……ボス、7……リング、8……ボルト、9…
…フツ素系合成樹脂リング、10……バネ。
の断面図である。 1……接地金属容器、2……絶縁ガス、3……
高電圧導体、4……絶縁スペーサ、5……金物、
6……ボス、7……リング、8……ボルト、9…
…フツ素系合成樹脂リング、10……バネ。
Claims (1)
- 絶縁ガスを封入した接地金属容器と、この接地
金属容器内に挿通した三本の高電圧導体と、この
三本の高電圧導体を一体に支持する絶縁スペーサ
と、この絶縁スペーサに一部が一体注形された複
数の金物と、前記接地金物容器に前記金物と対応
して固着したボスと、このボスに固着し前記金物
の自由端を嵌入するリングと、このリングの内面
に装着し前記金物を半径方向に摺動自在に嵌入す
るフツ素系合成樹脂リングと、前記金物と前記ボ
ス間に装着し電気的に接続するとともに半径方向
に弾性力を付与するバネとを備えることを特徴と
する三相ガス絶縁管路母線。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1980134688U JPS6325856Y2 (ja) | 1980-09-24 | 1980-09-24 | |
DE3137783A DE3137783C2 (de) | 1980-09-24 | 1981-09-23 | Gasisolierte Dreiphasen-Sammelschiene |
US06/305,225 US4404423A (en) | 1980-09-24 | 1981-09-24 | Three-phase gas insulated bus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1980134688U JPS6325856Y2 (ja) | 1980-09-24 | 1980-09-24 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5758925U JPS5758925U (ja) | 1982-04-07 |
JPS6325856Y2 true JPS6325856Y2 (ja) | 1988-07-14 |
Family
ID=15134247
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1980134688U Expired JPS6325856Y2 (ja) | 1980-09-24 | 1980-09-24 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4404423A (ja) |
JP (1) | JPS6325856Y2 (ja) |
DE (1) | DE3137783C2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4945188A (en) * | 1987-08-14 | 1990-07-31 | Cableware Pty. Ltd. | Bus system |
JPH0771371B2 (ja) * | 1989-07-21 | 1995-07-31 | 三菱電機株式会社 | 三相絶縁スペーサ |
DE4015929A1 (de) * | 1990-05-17 | 1991-11-21 | Asea Brown Boveri | Isolator |
FR2710792B1 (fr) * | 1993-09-27 | 1995-11-10 | Gec Alsthom T & D Sa | Ligne de transport électrique. |
DE10125300A1 (de) * | 2001-05-16 | 2002-11-21 | Siemens Ag | Säulenförmiger Stützer zur Abstützung eines Hochspannung führenden Leiters |
DE10325682A1 (de) | 2003-06-02 | 2004-12-30 | Siemens Ag | Gasisoliertes Sammelschienenbauteil mit Freiluftdurchführung |
DE102006003432A1 (de) | 2006-01-25 | 2007-07-26 | Abb Technology Ag | Stromleiter für eine elektrische Einrichtung, insbesondere Sammelschienenleiter für eine elektrische Mittelspannungsanlage |
US9553439B2 (en) | 2013-12-19 | 2017-01-24 | Marvin S Keshner | Compact, high power, high voltage, long-distance electrical transmission line structure |
CN111711148A (zh) * | 2020-06-22 | 2020-09-25 | 天津尚圣科技有限公司 | 一种星型绝缘子滑动可调三相共仓金属封闭输电线路结构 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH15955A (fr) * | 1898-01-19 | 1898-08-31 | Berthet Jean Louis | Installation pour assurer l'isolation des appareils et conducteurs électriques de tous genres employées pour la production, la transformation et l'utilisation ou le transport de l'énergie électrique sous toutes ses formes |
FR1448008A (fr) * | 1964-02-05 | 1966-08-05 | Motor Columbus A G | Entretoise pour conducteurs de lignes à barres montées symétriquement |
US3349168A (en) * | 1965-11-16 | 1967-10-24 | Gen Electric | Non-segregated metal clad bus duct with insulating frames for supporting bus bars |
DE2036270A1 (de) * | 1970-07-22 | 1972-01-27 | Siemens Ag | Elektrische Dreiphasenleitung mit Druckgasisoherung |
DE2118176A1 (de) * | 1971-04-08 | 1972-10-26 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Dreipolige gekapselte Hochspannungsleitung |
DE2316100A1 (de) * | 1973-03-28 | 1974-10-10 | Siemens Ag | Gekapselte, gasisolierte hochspannungsleitung |
DE2801505A1 (de) * | 1978-01-12 | 1979-07-19 | Siemens Ag | Druckgasisolierte hochspannungsleitung |
JPS6048969B2 (ja) * | 1979-06-25 | 1985-10-30 | 三菱電機株式会社 | ガス絶縁送電路 |
-
1980
- 1980-09-24 JP JP1980134688U patent/JPS6325856Y2/ja not_active Expired
-
1981
- 1981-09-23 DE DE3137783A patent/DE3137783C2/de not_active Expired
- 1981-09-24 US US06/305,225 patent/US4404423A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4404423A (en) | 1983-09-13 |
DE3137783A1 (de) | 1982-06-03 |
JPS5758925U (ja) | 1982-04-07 |
DE3137783C2 (de) | 1984-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2275203A (en) | Electrical bus system | |
JPS6325856Y2 (ja) | ||
US4281213A (en) | Insulating support structure for an electric bus conductor | |
JP4436896B1 (ja) | ガス絶縁母線 | |
WO2012066614A1 (ja) | ガス絶縁母線 | |
JP3310228B2 (ja) | 絶縁母線システム及びその絶縁母線の組立て方法 | |
US2469073A (en) | Electrical bus | |
JP2007274823A (ja) | ガス絶縁母線 | |
US3243502A (en) | Interphase support arrangement for isolated phase bus system | |
JPS6245464Y2 (ja) | ||
JP5427587B2 (ja) | ガス絶縁母線の輸送装置 | |
JPS6330176Y2 (ja) | ||
CN215934277U (zh) | 用于气体绝缘系统的滑动支承装置以及气体绝缘系统 | |
JPS5838759Y2 (ja) | バスダクトの接続構造 | |
JPS6241531Y2 (ja) | ||
US3459876A (en) | Support structure including criss-cross tie rods for isolated phase bus bar system | |
US3730965A (en) | Expansion joint for gas-insulated transmission line | |
JPS6015376Y2 (ja) | ガス絶縁電気機器の絶縁体取付構造 | |
JPS6036986Y2 (ja) | ガス絶縁機器 | |
JPS6245465Y2 (ja) | ||
JPH0727767Y2 (ja) | ガス絶縁機器 | |
JP3443904B2 (ja) | 三相母線 | |
JPS6037766Y2 (ja) | 高電圧機器用通電接続導体 | |
JPS58176907A (ja) | 変圧器の組立方法 | |
JPS626822Y2 (ja) |