JPS6249211B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6249211B2 JPS6249211B2 JP9805181A JP9805181A JPS6249211B2 JP S6249211 B2 JPS6249211 B2 JP S6249211B2 JP 9805181 A JP9805181 A JP 9805181A JP 9805181 A JP9805181 A JP 9805181A JP S6249211 B2 JPS6249211 B2 JP S6249211B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- corner piece
- door
- waist
- attached
- corner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 14
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 12
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は自動車のドアガラスコーナーピースを
覆つて取付け、ドアガラスコーナー部を装飾する
コーナーピースカバーに関する。
覆つて取付け、ドアガラスコーナー部を装飾する
コーナーピースカバーに関する。
自動車用ドアの中でも特にフロントドアの場
合、第1〜3図に例示するようにアツパーサツシ
ユ1の前側部とドアウエスト部Wとでなす隅角部
Cに側面略三角形状のコーナーピース2を装着し
たものが知られている。(米国特許第4200327号明
細書参照) このコーナーピース2を付設することにより、
ドアガラスの前端を該コーナーピース2分だけ小
さく形成できて、ドアガラスの板取りを有利に行
え、しかも前部ロワサツシユ3をドア4前端より
も後方に設定することができて、該ロワサツシユ
3とドア前端に取付く図外のドアヒンジの固定部
材との干渉の問題を解消でき、ドアヒンジ、ロワ
サツシユ3のレイアウトの自由度を高められる利
点がある。
合、第1〜3図に例示するようにアツパーサツシ
ユ1の前側部とドアウエスト部Wとでなす隅角部
Cに側面略三角形状のコーナーピース2を装着し
たものが知られている。(米国特許第4200327号明
細書参照) このコーナーピース2を付設することにより、
ドアガラスの前端を該コーナーピース2分だけ小
さく形成できて、ドアガラスの板取りを有利に行
え、しかも前部ロワサツシユ3をドア4前端より
も後方に設定することができて、該ロワサツシユ
3とドア前端に取付く図外のドアヒンジの固定部
材との干渉の問題を解消でき、ドアヒンジ、ロワ
サツシユ3のレイアウトの自由度を高められる利
点がある。
また、このようにドアガラスコーナーピース2
を取付けた場合、コーナー部分を装飾して見栄え
を良くするため、図示のように前記ドアガラスコ
ーナーピース2を内包してコーナーピースカバー
5を装着するようにしている。このコーナーピー
スカバー5は上側縁のフランジ6をアツパーサツ
シユ1のガラスラン嵌着溝の溝縁に係止して位置
決めした上で、ドアガラスコーナーピース2の後
端縁に掛け止めして取付けてある。
を取付けた場合、コーナー部分を装飾して見栄え
を良くするため、図示のように前記ドアガラスコ
ーナーピース2を内包してコーナーピースカバー
5を装着するようにしている。このコーナーピー
スカバー5は上側縁のフランジ6をアツパーサツ
シユ1のガラスラン嵌着溝の溝縁に係止して位置
決めした上で、ドアガラスコーナーピース2の後
端縁に掛け止めして取付けてある。
ところで、このコーナーピースカバー5を装着
するのに伴つて、ドアウエスト部Wに装着したウ
エストモール9は、第1,2図に示すように前記
コーナーピースカバー5の下側部と対応する部分
に縦壁10から上面11に跨る切欠部12を形成
し、その切欠端縁にエンドキヤツプ13を嵌装し
て該エンドキヤツプ13をコーナーピースカバー
5の車外側の側壁下端部に当接するようにしてい
る。
するのに伴つて、ドアウエスト部Wに装着したウ
エストモール9は、第1,2図に示すように前記
コーナーピースカバー5の下側部と対応する部分
に縦壁10から上面11に跨る切欠部12を形成
し、その切欠端縁にエンドキヤツプ13を嵌装し
て該エンドキヤツプ13をコーナーピースカバー
5の車外側の側壁下端部に当接するようにしてい
る。
しかし、このようにウエストモール9に切欠部
12を設けると、該ウエストモール9はその縦壁
10を複数個所でウエスト開口縁フランジ14に
クリツプ止め(図示省略)しているため、前記切
欠部12を形成した前端部分では縦壁10がなく
なることから支持が不十分となり、ウエストモー
ル9前端部分が浮上つてしまう不具合があつた。
12を設けると、該ウエストモール9はその縦壁
10を複数個所でウエスト開口縁フランジ14に
クリツプ止め(図示省略)しているため、前記切
欠部12を形成した前端部分では縦壁10がなく
なることから支持が不十分となり、ウエストモー
ル9前端部分が浮上つてしまう不具合があつた。
本発明はかかる従来の実状に鑑み、コーナーピ
ースカバーの車外側の側壁下縁にウエストモール
を押えるリツプを付設することにより、装着状態
で該リツプによつてウエストモールの浮上りを阻
止するようにしたものである。
ースカバーの車外側の側壁下縁にウエストモール
を押えるリツプを付設することにより、装着状態
で該リツプによつてウエストモールの浮上りを阻
止するようにしたものである。
以下、その実施例を図面と共に前記従来の構成
と同一部分に同一符号を付して詳述する。
と同一部分に同一符号を付して詳述する。
即ち、本発明にあつては第4〜6図に例示する
ように、アツパーサツシユ1の前側部とドアウエ
スト部Wとでなす隅角部Cに固定したドアガラス
コーナーピース2を内包して取付く側面三角形状
のコーナーピースカバー5の車外側の側壁下縁
に、ドアウエスト部Wに装着したウエストモール
9を押えるリツプ8を一体に形成してある。な
お、本実施例ではウエストモール9は、コーナー
ピースカバー5の後側下端に突出し、ロワサツシ
ユ3に連絡するチヤンネル部5aに対応する部位
のみに縦壁10から上面11に跨る切欠部12A
を設けているものを示しているが、これは第1,
2図に示した従来におけるウエストモール11を
利用してもよい。
ように、アツパーサツシユ1の前側部とドアウエ
スト部Wとでなす隅角部Cに固定したドアガラス
コーナーピース2を内包して取付く側面三角形状
のコーナーピースカバー5の車外側の側壁下縁
に、ドアウエスト部Wに装着したウエストモール
9を押えるリツプ8を一体に形成してある。な
お、本実施例ではウエストモール9は、コーナー
ピースカバー5の後側下端に突出し、ロワサツシ
ユ3に連絡するチヤンネル部5aに対応する部位
のみに縦壁10から上面11に跨る切欠部12A
を設けているものを示しているが、これは第1,
2図に示した従来におけるウエストモール11を
利用してもよい。
以上の構成により、コーナーピースカバー5を
取付け状態では、その車外側の側壁下縁のリツプ
8がウエストモール9の前端部上面を押え付ける
ため、ウエストモール9の前端部分で浮上りを生
じることが全くなく、外観を損ねるのを回避でき
ると共に品質感を低下させることもないという実
用上の効果を有する。なお、前記実施例ではドア
ガラスコーナーピース2およびコーナーピースカ
バー5は何れも2分割タイプのものを示したが一
体成形したものにも適用し得ることは勿論であ
る。
取付け状態では、その車外側の側壁下縁のリツプ
8がウエストモール9の前端部上面を押え付ける
ため、ウエストモール9の前端部分で浮上りを生
じることが全くなく、外観を損ねるのを回避でき
ると共に品質感を低下させることもないという実
用上の効果を有する。なお、前記実施例ではドア
ガラスコーナーピース2およびコーナーピースカ
バー5は何れも2分割タイプのものを示したが一
体成形したものにも適用し得ることは勿論であ
る。
第1図は従来のコーナーピースカバーの取付状
態を示す斜視図、第2図は第1図の―線に沿
う断面図、第3図は第1図の―線に沿う断面
図、第4図は本発明コーナーピースカバーの取付
状態を示す斜視図、第5図は第4図の―線に
沿う断面図、第6図は第4図の―線に沿う断
面図である。 1…アツパーサツシユ、2…ドアガラスコーナ
ーピース、4…ドア、5…コーナーピースカバ
ー、8…リツプ、9…ウエストモール、W…ドア
ウエスト部、C…隅角部。
態を示す斜視図、第2図は第1図の―線に沿
う断面図、第3図は第1図の―線に沿う断面
図、第4図は本発明コーナーピースカバーの取付
状態を示す斜視図、第5図は第4図の―線に
沿う断面図、第6図は第4図の―線に沿う断
面図である。 1…アツパーサツシユ、2…ドアガラスコーナ
ーピース、4…ドア、5…コーナーピースカバ
ー、8…リツプ、9…ウエストモール、W…ドア
ウエスト部、C…隅角部。
Claims (1)
- 1 フロントドアのアツパーサツシユ前側部とド
アウエスト部とでなす隅角部に固定したドアガラ
スコーナーピースを内包して取付ける側面三角形
状のコーナーピースカバーにおいて、該コーナー
ピースカバーの車外側の側壁下縁にドアウエスト
部に装着したウエストモールを押えるリツプを付
設したことを特徴とするコーナーピースカバー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9805181A JPS58586A (ja) | 1981-06-24 | 1981-06-24 | コ−ナ−ピ−スカバ− |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9805181A JPS58586A (ja) | 1981-06-24 | 1981-06-24 | コ−ナ−ピ−スカバ− |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58586A JPS58586A (ja) | 1983-01-05 |
JPS6249211B2 true JPS6249211B2 (ja) | 1987-10-19 |
Family
ID=14209414
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9805181A Granted JPS58586A (ja) | 1981-06-24 | 1981-06-24 | コ−ナ−ピ−スカバ− |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58586A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02230705A (ja) * | 1989-03-03 | 1990-09-13 | Mitsubishi Electric Corp | インダクタ |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS628828A (ja) * | 1985-07-05 | 1987-01-16 | Nissan Motor Co Ltd | 自動車用ドアのコ−ナピ−ス部構造 |
-
1981
- 1981-06-24 JP JP9805181A patent/JPS58586A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02230705A (ja) * | 1989-03-03 | 1990-09-13 | Mitsubishi Electric Corp | インダクタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58586A (ja) | 1983-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4702040A (en) | Door for a motor vehicle | |
JPS6141015U (ja) | 自動車のドアガラスラン構造 | |
JPS6158113U (ja) | ||
US5365698A (en) | Door glass run for automobile | |
JPH08268066A (ja) | フロントドアのシール構造 | |
JPS6249211B2 (ja) | ||
US5086588A (en) | Glass run for motor vehicle | |
US4421802A (en) | Automotive door side molding structure | |
JPH0541449B2 (ja) | ||
JPS6134900Y2 (ja) | ||
JPH033058Y2 (ja) | ||
JPH042806Y2 (ja) | ||
JPS6130416A (ja) | 車両用ウインドガラスの周縁モ−ル | |
JPH0730412Y2 (ja) | 自動車のドアガラスの周縁部構造 | |
JPH0234974Y2 (ja) | ||
JPS5815212Y2 (ja) | コ−ナ−ウインドウを有するドア | |
JPH0511695Y2 (ja) | ||
JPH0217420U (ja) | ||
JPH0219289Y2 (ja) | ||
JP2601531Y2 (ja) | 車両のアウトサイドモールディングの構造 | |
JPH0511686Y2 (ja) | ||
JP2545580Y2 (ja) | 車両用扉における戸先側縦枠 | |
JP3316105B2 (ja) | グラスラン | |
JPH0396919U (ja) | ||
JPS60179516U (ja) | 自動車のドア構造 |