JPS62158913A - 産業廃棄物溶融炉 - Google Patents
産業廃棄物溶融炉Info
- Publication number
- JPS62158913A JPS62158913A JP29950885A JP29950885A JPS62158913A JP S62158913 A JPS62158913 A JP S62158913A JP 29950885 A JP29950885 A JP 29950885A JP 29950885 A JP29950885 A JP 29950885A JP S62158913 A JPS62158913 A JP S62158913A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- level
- control means
- amount
- industrial waste
- hearth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 24
- 239000002440 industrial waste Substances 0.000 title claims abstract description 19
- 230000008018 melting Effects 0.000 title claims abstract description 9
- 238000002844 melting Methods 0.000 title claims abstract description 9
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims abstract description 12
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 12
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 10
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract 1
- 239000012768 molten material Substances 0.000 description 4
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 101000608750 Arachis hypogaea Alpha-methyl-mannoside-specific lectin Proteins 0.000 description 1
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000771730 Tropidolaemus wagleri Waglerin-3 Proteins 0.000 description 1
- RHZUVFJBSILHOK-UHFFFAOYSA-N anthracen-1-ylmethanolate Chemical compound C1=CC=C2C=C3C(C[O-])=CC=CC3=CC2=C1 RHZUVFJBSILHOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003830 anthracite Substances 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003546 flue gas Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000010801 sewage sludge Substances 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 238000004056 waste incineration Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Incineration Of Waste (AREA)
- Gasification And Melting Of Waste (AREA)
- Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、供給設備からの炭素系可燃物質に対する給気
装置からの燃焼用酸素含有ガスの吹込みによって、産業
廃棄物を熔融する高温炉床を形成するように構成した産
業廃棄物溶融炉に関する。
装置からの燃焼用酸素含有ガスの吹込みによって、産業
廃棄物を熔融する高温炉床を形成するように構成した産
業廃棄物溶融炉に関する。
従来、炭素系可燃物質を炉内に投入するに、はぼ一定量
づつをほぼ一定時間毎に投入し、目視で高温炉床の上面
レベルを確認し、その上面レベルを所定範囲に維持すべ
く、作業者の判断で投入量や投入間隔を酬節していた。
づつをほぼ一定時間毎に投入し、目視で高温炉床の上面
レベルを確認し、その上面レベルを所定範囲に維持すべ
く、作業者の判断で投入量や投入間隔を酬節していた。
しかし、高温炉床の上面レベルを的確に維持することは
、実際上極めて困難又は不可能であり、下記(イ)ない
しくハ)項の問題を生じやず<、一層の改良の余地があ
った。
、実際上極めて困難又は不可能であり、下記(イ)ない
しくハ)項の問題を生じやず<、一層の改良の余地があ
った。
(イ)高温炉床の上面レベルが高くなり過ぎると、燃焼
域の上方に大量の炭素系可燃物質が未燃状態で堆積する
ため、燃焼域からのCO□がCで還元されて、大量のC
Oが発生して高温炉床よりも上方で燃焼し、エネルギー
ロスが膨大になる。
域の上方に大量の炭素系可燃物質が未燃状態で堆積する
ため、燃焼域からのCO□がCで還元されて、大量のC
Oが発生して高温炉床よりも上方で燃焼し、エネルギー
ロスが膨大になる。
(2))高温炉床の上面レベルが低くなり過ぎると、燃
焼域の可燃物質が不足するため、高温炉床の温度低下で
処理能力が低下する。
焼域の可燃物質が不足するため、高温炉床の温度低下で
処理能力が低下する。
(ハ)炉頂圧及び炉底圧の両方を所定通りに制御するこ
とが、高温炉床の厚さ変化で極めて困難又は不能になる
ため、産業廃棄物及び可燃物質が投入時に炉内ガスと共
に炉外に吹出されたり、溶融物排出路への高温ガス供給
不足のために溶融物の固化による詰りを生じたり、溶融
物排出路への高温ガス供給過剰番こよるエネルギーロス
が膨大になる。
とが、高温炉床の厚さ変化で極めて困難又は不能になる
ため、産業廃棄物及び可燃物質が投入時に炉内ガスと共
に炉外に吹出されたり、溶融物排出路への高温ガス供給
不足のために溶融物の固化による詰りを生じたり、溶融
物排出路への高温ガス供給過剰番こよるエネルギーロス
が膨大になる。
本発明の目的は、高温炉床の上面レベルを精度良好にか
つ依頼性高く所定レベルに維持できるようにする点にあ
る。
つ依頼性高く所定レベルに維持できるようにする点にあ
る。
本発明の特徴構成は、産業廃棄物を溶融する高温炉床の
上面レベルが標準レベル、その標準レベルより上位の高
レベル、及び、前記標準レベルより下位の低レベルのい
ずれであるかを検出するレーザ式レベル検出器を設け、
そのレベル検出器からの情報に基づいて、前記高温炉床
の上面レベルが前記高レベルである時に前記標準レベル
である時よりも前記高温炉床への燃焼用酸素含有ガス吹
込量を増加するように、給気装置の流量制御手段を自動
操作する第1自動制御手段、並びに、前記高温炉床の上
面レベルが前記低レベルである時に前記標準レベルであ
る時よりも前記高温炉床への炭素系可燃物質投入量を増
加するように、供給設備の投入量調節手段を自動操作す
る第2自動制御手段を設けたことにあり、その作用効果
は次の通りである。
上面レベルが標準レベル、その標準レベルより上位の高
レベル、及び、前記標準レベルより下位の低レベルのい
ずれであるかを検出するレーザ式レベル検出器を設け、
そのレベル検出器からの情報に基づいて、前記高温炉床
の上面レベルが前記高レベルである時に前記標準レベル
である時よりも前記高温炉床への燃焼用酸素含有ガス吹
込量を増加するように、給気装置の流量制御手段を自動
操作する第1自動制御手段、並びに、前記高温炉床の上
面レベルが前記低レベルである時に前記標準レベルであ
る時よりも前記高温炉床への炭素系可燃物質投入量を増
加するように、供給設備の投入量調節手段を自動操作す
る第2自動制御手段を設けたことにあり、その作用効果
は次の通りである。
つまり、レベル検知器としてレーザ式のものを利用する
ことによって、自動検知が不可能と考えられていた高温
炉床の上面レベルを、精度良くかつ継続して自動的に確
認できるようになった。
ことによって、自動検知が不可能と考えられていた高温
炉床の上面レベルを、精度良くかつ継続して自動的に確
認できるようになった。
そして、高温炉床の上面レベルが高レベルになると、燃
焼用酸素含有ガスの吹込量を増大させて、炭素系可燃物
質の消費量を増大させ、例えば単に炭素系可燃物質の投
入量を減少するよりも、高温炉床の上面レベルを迅速に
標準レベルに戻すことができる。
焼用酸素含有ガスの吹込量を増大させて、炭素系可燃物
質の消費量を増大させ、例えば単に炭素系可燃物質の投
入量を減少するよりも、高温炉床の上面レベルを迅速に
標準レベルに戻すことができる。
また、高温炉床の上面レベルが低レベルになると、炭素
系可燃物質の投入量を増大させて、例えば単に炭素可燃
物質の消費を減少するよりも、高温炉床の上面レベルを
迅速に標準レベルに戻すことができ、かつ、高温炉床の
温度低下を抑制できる。
系可燃物質の投入量を増大させて、例えば単に炭素可燃
物質の消費を減少するよりも、高温炉床の上面レベルを
迅速に標準レベルに戻すことができ、かつ、高温炉床の
温度低下を抑制できる。
その結果、高温炉床の上面レベル維持を精度良好にかつ
信頼性高く行えるようになって、COの大量発生による
エネルギーロス、及び、高温炉床の温度低下による処理
能力低下を効果的に防止できると共に、炉頂圧及び炉底
圧の良好な制御を確実に行え、ひいては、産業廃棄物及
び炭素系可燃物資の投入を吹出しの無い状態で容易かつ
良好に行え、かつ、溶融物排出路への高温ガス供給量の
適正化により、溶融物の詰りゃエネルギーロスを効果的
に防止できる。
信頼性高く行えるようになって、COの大量発生による
エネルギーロス、及び、高温炉床の温度低下による処理
能力低下を効果的に防止できると共に、炉頂圧及び炉底
圧の良好な制御を確実に行え、ひいては、産業廃棄物及
び炭素系可燃物資の投入を吹出しの無い状態で容易かつ
良好に行え、かつ、溶融物排出路への高温ガス供給量の
適正化により、溶融物の詰りゃエネルギーロスを効果的
に防止できる。
要するに、運転経費、省エネルギー、炉外能の全てにお
いて一段と優れた産業廃棄物溶融炉を提供できるように
なった。
いて一段と優れた産業廃棄物溶融炉を提供できるように
なった。
〔実施例〕
次に、第1図及び第2図により実施例を示す。
竪型炉(1)の上下中間位置に、産業廃棄物及び炭素系
可燃物質を投入するホッパー(2)を、二重ダンパー(
3)を介して連通させて、ホッパー(2)からの炭素系
可燃物質により炉下部に高温炉床(A)を形成するよう
に構成しである。ブロアー(4)からの燃焼用空気を高
温炉床(A)に供給するノズル(5)を、その出口が高
温炉床(A)の上面よりも下方で炉内底面近くに位置す
る状態で炉下部に付設し、また、点火用バーナ(7)を
炉下部に付設しである。
可燃物質を投入するホッパー(2)を、二重ダンパー(
3)を介して連通させて、ホッパー(2)からの炭素系
可燃物質により炉下部に高温炉床(A)を形成するよう
に構成しである。ブロアー(4)からの燃焼用空気を高
温炉床(A)に供給するノズル(5)を、その出口が高
温炉床(A)の上面よりも下方で炉内底面近くに位置す
る状態で炉下部に付設し、また、点火用バーナ(7)を
炉下部に付設しである。
炉(1)の上部を燃焼排ガス用上昇流路(8)とし、そ
の上昇流路(8)の下部に、ブロアー(4)からの空気
を後燃焼用として供給する羽目(9)を接続し、上昇流
路(8)に排塵回収用サイクロン(10)をダクト(1
1)により接続しである。
の上昇流路(8)の下部に、ブロアー(4)からの空気
を後燃焼用として供給する羽目(9)を接続し、上昇流
路(8)に排塵回収用サイクロン(10)をダクト(1
1)により接続しである。
炉底部に溶融廃棄物の排出路(12)を接続して、高温
炉床(A)で溶融した産業廃棄物を回収できるように構
成すると共に、炉底部を開放する蓋体(13)を設けて
ある。
炉床(A)で溶融した産業廃棄物を回収できるように構
成すると共に、炉底部を開放する蓋体(13)を設けて
ある。
前記投入用ホッパー(2)に対して、貯留用ホッパー(
14)からの炭素系可燃物質をゲー) (14a)のレ
ベル調整で設定される厚さで連続搬送して供給するベル
ト式等のコンベヤ(15)、並びに、貯留用ホッパー(
16)からの泥状等の産業廃棄物を連続的に定量供給す
るスクリュ一式等のコンベヤ(17)を設け、また、二
重ダンパー(3)を開閉する流体圧式等の駆動装置(1
8)を、上部ダンパー(3a)を開いて閉じた後下部ダ
ンパー(3b)を開いて閉じる投入動作が設定時間毎に
繰り返し行われるように自動操作するプログラム操作手
段(19)を設け、もって、炭素系可燃物質及び産業廃
棄物を設定時間毎に標準量づつ炉(1)内に自動供給す
るように構成しである。そして、コンベヤ(17)に、
産業廃棄物の送り量を人為的に変更設定する投入量設定
手段(20)を付設し、また、コンベヤ(15)に、炭
素系可燃物質の送り速度を設定器(21)により人為設
定される供給量に見合って調節する投入量調節手段(2
2)を付設しである。
14)からの炭素系可燃物質をゲー) (14a)のレ
ベル調整で設定される厚さで連続搬送して供給するベル
ト式等のコンベヤ(15)、並びに、貯留用ホッパー(
16)からの泥状等の産業廃棄物を連続的に定量供給す
るスクリュ一式等のコンベヤ(17)を設け、また、二
重ダンパー(3)を開閉する流体圧式等の駆動装置(1
8)を、上部ダンパー(3a)を開いて閉じた後下部ダ
ンパー(3b)を開いて閉じる投入動作が設定時間毎に
繰り返し行われるように自動操作するプログラム操作手
段(19)を設け、もって、炭素系可燃物質及び産業廃
棄物を設定時間毎に標準量づつ炉(1)内に自動供給す
るように構成しである。そして、コンベヤ(17)に、
産業廃棄物の送り量を人為的に変更設定する投入量設定
手段(20)を付設し、また、コンベヤ(15)に、炭
素系可燃物質の送り速度を設定器(21)により人為設
定される供給量に見合って調節する投入量調節手段(2
2)を付設しである。
前記ブロアー(4)からノズル(5)への燃焼用空気供
給量を調節するダンパー(23)に、設定器(24)に
より人為設定される吹込量に見合って開度調節する流量
制御手段(25)を付設しである。
給量を調節するダンパー(23)に、設定器(24)に
より人為設定される吹込量に見合って開度調節する流量
制御手段(25)を付設しである。
投光部(26a)からのレーザが受光部(26b)に到
達したか否かで高温炉床(A)の上面レベルを検出する
レーザ式レベル検出器(26)を、投光部(26a)及
び受光部(26a)を上下3段に配置した状態で炉(1
)に付設し、高温炉床(A)の上面レベルが標準レベル
(SL)の上部(S L I+ )と下部(SLL)、
その標準レベル(SL)より上位の高レベル(HL)、
及び、その標準レベル(SL)より下位の低レベル(L
L)のいずれであるかを、受光部(26b)からの情報
によって判定する手段(26c)を、レベル検出器(2
6)に備えさせである。
達したか否かで高温炉床(A)の上面レベルを検出する
レーザ式レベル検出器(26)を、投光部(26a)及
び受光部(26a)を上下3段に配置した状態で炉(1
)に付設し、高温炉床(A)の上面レベルが標準レベル
(SL)の上部(S L I+ )と下部(SLL)、
その標準レベル(SL)より上位の高レベル(HL)、
及び、その標準レベル(SL)より下位の低レベル(L
L)のいずれであるかを、受光部(26b)からの情報
によって判定する手段(26c)を、レベル検出器(2
6)に備えさせである。
判定用手段(26c)からの情報に基づいて、高温炉床
(A)の上面レベルが高レベル(HL)である時に標準
レベル(SL)である時よりも高温炉床(A)への空気
吹込量を設定量だけ増大するように、かつ、高温炉床(
A)の上面レベルが標準レベル(SL)の下部(SLL
)及び低レベル(+、L)である時に標準レベル(SL
)の上部(SLH)である時よりも高温炉床(A)への
空気吹込量を設定量だけ減少するように、流量制御手段
(25)に修正指示する第1自動制御手段(27)を設
けてある。また、判定用手段(26c)からの情報に基
づいて、高温炉床(A)の上面レベルが低レベル(LL
)である時に標準レベル(SL)である時よりも高温炉
床(A)への炭素系可燃物質投入量を設定量だけ増加す
るように、投入量調節手段(22)に修正指示する第2
自動制御手段(28)を設けてある。
(A)の上面レベルが高レベル(HL)である時に標準
レベル(SL)である時よりも高温炉床(A)への空気
吹込量を設定量だけ増大するように、かつ、高温炉床(
A)の上面レベルが標準レベル(SL)の下部(SLL
)及び低レベル(+、L)である時に標準レベル(SL
)の上部(SLH)である時よりも高温炉床(A)への
空気吹込量を設定量だけ減少するように、流量制御手段
(25)に修正指示する第1自動制御手段(27)を設
けてある。また、判定用手段(26c)からの情報に基
づいて、高温炉床(A)の上面レベルが低レベル(LL
)である時に標準レベル(SL)である時よりも高温炉
床(A)への炭素系可燃物質投入量を設定量だけ増加す
るように、投入量調節手段(22)に修正指示する第2
自動制御手段(28)を設けてある。
要するに、高温炉床(A)の上面レベルが高レベル(H
L)になれば、空気吹込量増大で炭素系可燃物質の消費
を速めて高温炉床(A)の上面レベルを標準レベル(S
L)に迅速に修正し、また、高温炉床(A)の上面レベ
ルが標準レベル(SL)の下部(SLL)になれば、空
気吹込量減少で炭素系可燃物質の消費を抑制して、高温
炉床(A)の上面レベルの低下を抑え、さらに、高温炉
床(A)の上面レベルが低レベル(LL)になれば、炭
素系可燃物質投入量増大が高温炉床(A)の上面レベル
を標準レベル(SL)で迅速に戻すように構成しである
。
L)になれば、空気吹込量増大で炭素系可燃物質の消費
を速めて高温炉床(A)の上面レベルを標準レベル(S
L)に迅速に修正し、また、高温炉床(A)の上面レベ
ルが標準レベル(SL)の下部(SLL)になれば、空
気吹込量減少で炭素系可燃物質の消費を抑制して、高温
炉床(A)の上面レベルの低下を抑え、さらに、高温炉
床(A)の上面レベルが低レベル(LL)になれば、炭
素系可燃物質投入量増大が高温炉床(A)の上面レベル
を標準レベル(SL)で迅速に戻すように構成しである
。
ホッパー(2)から投入される産業廃棄物は、例えば下
水汚泥、タイヤ屑、都市ゴミ焼却灰、廃触媒など各種の
産業廃棄物あるいはその中間処理物であり、また、炭素
系可燃物質は、例えば、コークス、無煙炭等の燻炭、黒
鉛電極屑等である。
水汚泥、タイヤ屑、都市ゴミ焼却灰、廃触媒など各種の
産業廃棄物あるいはその中間処理物であり、また、炭素
系可燃物質は、例えば、コークス、無煙炭等の燻炭、黒
鉛電極屑等である。
ノズル(5)から高温炉床(A)に酸素富化空気や酸素
等を供給してもよく、要するに、適当な給気装置(4)
、 (5)で燃焼用酸素含有ガスを高温炉床(A)に
吹込むように構成してあればよい。
等を供給してもよく、要するに、適当な給気装置(4)
、 (5)で燃焼用酸素含有ガスを高温炉床(A)に
吹込むように構成してあればよい。
炭素系可燃物質を高温炉床(A)に供給する具体的構成
は適当に変更でき、それらを供給設備(14) 、 (
15) 、 (2) 、 (3)と総称する。
は適当に変更でき、それらを供給設備(14) 、 (
15) 、 (2) 、 (3)と総称する。
レーザ式レベル検出器(26)の具体構成も適当に選定
でき、例えば投光部(26a)と受光部(26b)を」
−下2段又は4段以上に設ける等が可能であり、要する
に、高温炉床(A)の上面レベルが標準レベル(SL)
、高レベル(HL)、低レベル(LL)のいずれである
かを検出する機能があればよい。
でき、例えば投光部(26a)と受光部(26b)を」
−下2段又は4段以上に設ける等が可能であり、要する
に、高温炉床(A)の上面レベルが標準レベル(SL)
、高レベル(HL)、低レベル(LL)のいずれである
かを検出する機能があればよい。
供給設備(14) 、 (15) 、 (2) 、 (
3)の投入量調節手段(22)は、コンベヤ(15)を
間歇動作させて1回当たりの供給時間を変更するもの、
ダンパー(3)の開き操作の時間的間隔を変更するもの
、その他適当なものに変更できる。
3)の投入量調節手段(22)は、コンベヤ(15)を
間歇動作させて1回当たりの供給時間を変更するもの、
ダンパー(3)の開き操作の時間的間隔を変更するもの
、その他適当なものに変更できる。
第1図及び第2図は本発明の実施例を示し、第1図は全
体縦断面図、第2図は制御構成の概念図である。 (4) 、 (5)・・・・・・給気装置、(14)
、 (15) 、 (2) 、 (3)・・・・・・供
給設備、(22)・・・・・・投入量調節手段、(25
)・・・・・・流量制御手段、(26)・・・・・・レ
ベル検出器、(27)・・・・・・第1自動制御手段、
(28)・・・・・・第2自動制御手段、(A)・・・
・・・高温炉床。
体縦断面図、第2図は制御構成の概念図である。 (4) 、 (5)・・・・・・給気装置、(14)
、 (15) 、 (2) 、 (3)・・・・・・供
給設備、(22)・・・・・・投入量調節手段、(25
)・・・・・・流量制御手段、(26)・・・・・・レ
ベル検出器、(27)・・・・・・第1自動制御手段、
(28)・・・・・・第2自動制御手段、(A)・・・
・・・高温炉床。
Claims (1)
- 供給設備(14)、(15)、(2)、(3)からの炭
素系可燃物質に対する給気装置(4)、(5)からの燃
焼用酸素含有ガスの吹込みによって、産業廃棄物を溶融
する高温炉床(A)を形成するように構成した産業廃棄
物溶融炉であって、前記高温炉床(A)の上面レベルが
標準レベル(SL)、その標準レベル(SL)より上位
の高レベル(HL)、及び、前記標準レベル(SL)よ
り下位の低レベル(LL)のいずれであるかを検出する
レーザ式レベル検出器(26)を設け、そのレベル検出
器(26)からの情報に基づいて、前記高温炉床(A)
の上面レベルが前記高レベル(HL)である時に前記標
準レベル(SL)である時よりも前記高温炉床(A)へ
の燃焼用酸素含有ガス吹込量を増加するように、前記給
気装置(4)、(5)の流量制御手段(25)を自動操
作する第1自動制御手段(27)、並びに、前記高温炉
床(A)の上面レベルが前記低レベル(LL)である時
に前記標準レベル(SL)である時よりも前記高温炉床
(A)への炭素系可燃物質投入量を増加するように、前
記供給設備(14)、(15)、(2)、(3)の投入
量調節手段(22)を自動操作する第2自動制御手段(
28)を設けてある産業廃棄物溶融炉。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29950885A JPS62158913A (ja) | 1985-12-28 | 1985-12-28 | 産業廃棄物溶融炉 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29950885A JPS62158913A (ja) | 1985-12-28 | 1985-12-28 | 産業廃棄物溶融炉 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62158913A true JPS62158913A (ja) | 1987-07-14 |
JPH0515929B2 JPH0515929B2 (ja) | 1993-03-03 |
Family
ID=17873488
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29950885A Granted JPS62158913A (ja) | 1985-12-28 | 1985-12-28 | 産業廃棄物溶融炉 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62158913A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01123025U (ja) * | 1988-02-05 | 1989-08-22 | ||
JPH01267911A (ja) * | 1988-04-19 | 1989-10-25 | Hitachi Cable Ltd | テープ状酸化物系超電導線材及び超電導コイル |
WO2004042279A1 (ja) * | 2002-11-07 | 2004-05-21 | Tokyo Elex Co., Ltd. | 廃棄物の処理方法及び処理装置 |
JP4504533B2 (ja) * | 2000-08-15 | 2010-07-14 | メタウォーター株式会社 | 粒状骨材の焼結方法 |
-
1985
- 1985-12-28 JP JP29950885A patent/JPS62158913A/ja active Granted
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01123025U (ja) * | 1988-02-05 | 1989-08-22 | ||
JPH01267911A (ja) * | 1988-04-19 | 1989-10-25 | Hitachi Cable Ltd | テープ状酸化物系超電導線材及び超電導コイル |
JP4504533B2 (ja) * | 2000-08-15 | 2010-07-14 | メタウォーター株式会社 | 粒状骨材の焼結方法 |
WO2004042279A1 (ja) * | 2002-11-07 | 2004-05-21 | Tokyo Elex Co., Ltd. | 廃棄物の処理方法及び処理装置 |
JP2004205188A (ja) * | 2002-11-07 | 2004-07-22 | Tokyo Elex Kk | 廃棄物の処理方法及び処理装置 |
EP1469253A1 (en) * | 2002-11-07 | 2004-10-20 | Tokyo Elex Co., Ltd. | Waste treatment method and treatment facility |
EP1469253A4 (en) * | 2002-11-07 | 2007-01-03 | Tokyo Elex Co Ltd | METHOD AND DEVICE FOR WASTE TREATMENT |
US7392753B2 (en) | 2002-11-07 | 2008-07-01 | Tokyo Elex Co., Ltd. | Process and apparatus for disposal of wastes |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0515929B2 (ja) | 1993-03-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2106746C (en) | Ash melting furnace | |
GB1428043A (en) | Incineration apparatus | |
JPH03156206A (ja) | 廃棄物処理方法 | |
CA2666782A1 (en) | Incineration plant and method for controlling an incineration plant | |
US5660542A (en) | Cupola burner | |
JPS62158913A (ja) | 産業廃棄物溶融炉 | |
FI894120A0 (fi) | Menetelmä aineksen palamisen säätämiseksi leijukerrospolttouunissa | |
JP2664909B2 (ja) | ごみ焼却設備の運転方法 | |
JPH024191A (ja) | 溶融炉の温度制御方法 | |
JPS6023714A (ja) | 産業廃棄物溶融方法 | |
JP3461372B2 (ja) | 給塵装置の制御方法 | |
EP0563763B1 (en) | Waste melting furnace | |
JPS63187018A (ja) | 流動層式ごみ焼却炉の制御装置 | |
JPH11108563A (ja) | 焼結機点火炉の炉内圧調整方法およびその装置 | |
JP3017015B2 (ja) | 高炉溶銑中Si濃度の制御方法 | |
JPH053866Y2 (ja) | ||
JPS59167628A (ja) | 汚泥溶融炉の自動制御法 | |
JPS6157963B2 (ja) | ||
JP2718761B2 (ja) | 産業廃棄物溶融炉 | |
JPH09159133A (ja) | 燃焼装置 | |
JP2001115217A (ja) | 製錬方法 | |
SU969325A2 (ru) | Способ автоматического управлени процессом термической переработки тугоплавких материалов | |
JPH09159134A (ja) | 流動床式焼却炉 | |
JPH0256565B2 (ja) | ||
JP2718760B2 (ja) | 産業廃棄物溶融炉 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |