JPS62155249A - N−ベンゾイル−n’−フエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤 - Google Patents
N−ベンゾイル−n’−フエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤Info
- Publication number
- JPS62155249A JPS62155249A JP29516885A JP29516885A JPS62155249A JP S62155249 A JPS62155249 A JP S62155249A JP 29516885 A JP29516885 A JP 29516885A JP 29516885 A JP29516885 A JP 29516885A JP S62155249 A JPS62155249 A JP S62155249A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- formula
- compound
- compounds
- halogen atom
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- -1 N-benzoyl-n'-phenylurea compound Chemical class 0.000 title claims abstract description 33
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 title claims abstract description 10
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims abstract description 17
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 12
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 claims abstract description 7
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 12
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 5
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 4
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 claims description 3
- LUBJCRLGQSPQNN-UHFFFAOYSA-N 1-Phenylurea Chemical class NC(=O)NC1=CC=CC=C1 LUBJCRLGQSPQNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 33
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 10
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 abstract description 7
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 7
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 abstract description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 abstract description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 4
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N N-phenyl amine Natural products NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 abstract 4
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 abstract 2
- 125000000218 acetic acid group Chemical group C(C)(=O)* 0.000 abstract 1
- LURYMYITPCOQAU-UHFFFAOYSA-N benzoyl isocyanate Chemical compound O=C=NC(=O)C1=CC=CC=C1 LURYMYITPCOQAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract 1
- LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N teixobactin Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C[C@@H]2NC(=N)NC2)C(=O)N[C@H](C(=O)O[C@H]1C)[C@@H](C)CC)=O)NC)C1=CC=CC=C1 LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N 0.000 abstract 1
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 description 7
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 7
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 7
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 6
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 3
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 3
- RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-K thiophosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=S RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- FYGHSUNMUKGBRK-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-trimethylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC(C)=C1C FYGHSUNMUKGBRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DIPLXSBTYRDLGV-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-2-methylsulfanylpropanal Chemical compound CSC(C)(C)C=O DIPLXSBTYRDLGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000255925 Diptera Species 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000257226 Muscidae Species 0.000 description 2
- 241000500437 Plutella xylostella Species 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000256248 Spodoptera Species 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000895 acaricidal effect Effects 0.000 description 2
- 239000000642 acaricide Substances 0.000 description 2
- QUKGYYKBILRGFE-UHFFFAOYSA-N benzyl acetate Chemical compound CC(=O)OCC1=CC=CC=C1 QUKGYYKBILRGFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- QILSFLSDHQAZET-UHFFFAOYSA-N diphenylmethanol Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(O)C1=CC=CC=C1 QILSFLSDHQAZET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 2
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 2
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000005645 nematicide Substances 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 150000004045 organic chlorine compounds Chemical class 0.000 description 2
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 2
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- UOHMMEJUHBCKEE-UHFFFAOYSA-N prehnitene Chemical compound CC1=CC=C(C)C(C)=C1C UOHMMEJUHBCKEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 2
- 208000002254 stillbirth Diseases 0.000 description 2
- 231100000537 stillbirth Toxicity 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- OOSBSVDOHPTTCT-UHFFFAOYSA-N (2,4-dichlorophenoxy)-methoxy-methyl-sulfanylidene-$l^{5}-phosphane Chemical group COP(C)(=S)OC1=CC=C(Cl)C=C1Cl OOSBSVDOHPTTCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBPZYKAUNRMKP-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(2,4-dichlorophenyl)pentyl]1,2,4-triazole Chemical compound C=1C=C(Cl)C=C(Cl)C=1C(CCC)CN1C=NC=N1 WKBPZYKAUNRMKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NYKRSGJRIJJRRK-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-2-(2-chlorophenyl)sulfonylbenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1Cl NYKRSGJRIJJRRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YAUCKEPYKXHCFF-UHFFFAOYSA-N 2-carbamothioylsulfanylethyl carbamodithioate;manganese Chemical compound [Mn].NC(=S)SCCSC(N)=S YAUCKEPYKXHCFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFZJMSDDOOAOIV-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-5-(trifluoromethyl)pyridine Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=C(Cl)N=C1 JFZJMSDDOOAOIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003541 2-chlorobenzoyl group Chemical group ClC1=C(C(=O)*)C=CC=C1 0.000 description 1
- ZTUIVBFRTPPWEZ-UHFFFAOYSA-N 2-chlorobenzoyl isocyanate Chemical compound ClC1=CC=CC=C1C(=O)N=C=O ZTUIVBFRTPPWEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KAJJUFUPJGVIFJ-UHFFFAOYSA-N 3-methylpyrrolidine-2,5-dione Chemical compound CC1CC(=O)NC1=O KAJJUFUPJGVIFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXVONLUNISGICL-UHFFFAOYSA-N 4,6-dinitro-o-cresol Chemical group CC1=CC([N+]([O-])=O)=CC([N+]([O-])=O)=C1O ZXVONLUNISGICL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YMNOUSWWTBAVKC-UHFFFAOYSA-N 4-amino-2-methylsulfanylphenol Chemical compound CSC1=CC(N)=CC=C1O YMNOUSWWTBAVKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000254032 Acrididae Species 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 241001674044 Blattodea Species 0.000 description 1
- 240000007124 Brassica oleracea Species 0.000 description 1
- 235000003899 Brassica oleracea var acephala Nutrition 0.000 description 1
- 235000011301 Brassica oleracea var capitata Nutrition 0.000 description 1
- 235000001169 Brassica oleracea var oleracea Nutrition 0.000 description 1
- XPOCNYLZDMSHTP-UHFFFAOYSA-N C(N)(SCCSC(N)=S)=S.CN(C(S)=S)C.CN(C(S)=S)C Chemical compound C(N)(SCCSC(N)=S)=S.CN(C(S)=S)C.CN(C(S)=S)C XPOCNYLZDMSHTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZEZVSENCVZYUAT-UHFFFAOYSA-N CN(C(C(SC)=NOC(N)=O)=O)C Chemical compound CN(C(C(SC)=NOC(N)=O)=O)C ZEZVSENCVZYUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M Carbamate Chemical compound NC([O-])=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000254173 Coleoptera Species 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- 241000256054 Culex <genus> Species 0.000 description 1
- 241000254171 Curculionidae Species 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001635274 Cydia pomonella Species 0.000 description 1
- 241001060517 Dicranolaius bellulus Species 0.000 description 1
- 235000019733 Fish meal Nutrition 0.000 description 1
- 241000237858 Gastropoda Species 0.000 description 1
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- 241000256244 Heliothis virescens Species 0.000 description 1
- 241000256602 Isoptera Species 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- 241000258916 Leptinotarsa decemlineata Species 0.000 description 1
- 241000721703 Lymantria dispar Species 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 241001477931 Mythimna unipuncta Species 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000255893 Pyralidae Species 0.000 description 1
- 244000184734 Pyrus japonica Species 0.000 description 1
- ISRUGXGCCGIOQO-UHFFFAOYSA-N Rhoden Chemical compound CNC(=O)OC1=CC=CC=C1OC(C)C ISRUGXGCCGIOQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000066 S-methyl group Chemical group [H]C([H])([H])S* 0.000 description 1
- 241000254062 Scarabaeidae Species 0.000 description 1
- BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N Sec-butyl alcohol Natural products CCC(C)O BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000256251 Spodoptera frugiperda Species 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- GNVMUORYQLCPJZ-UHFFFAOYSA-M Thiocarbamate Chemical compound NC([S-])=O GNVMUORYQLCPJZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DTLYMPWKSUCXIO-UHFFFAOYSA-N [6-(dimethylamino)-2,3-dimethylpyridin-4-yl] n,n-dimethylcarbamate Chemical compound CN(C)C(=O)OC1=CC(N(C)C)=NC(C)=C1C DTLYMPWKSUCXIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 1
- 229940058344 antitrematodals organophosphorous compound Drugs 0.000 description 1
- 239000003443 antiviral agent Substances 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 239000005667 attractant Substances 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001556 benzimidazoles Chemical class 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-M benzoate Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 229940007550 benzyl acetate Drugs 0.000 description 1
- 235000021329 brown rice Nutrition 0.000 description 1
- GKMQWTVAAMITHR-UHFFFAOYSA-N butan-2-ol Chemical compound CCC(C)O.CCC(C)O GKMQWTVAAMITHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- GTCAXTIRRLKXRU-UHFFFAOYSA-N carbamic acid methyl ester Natural products COC(N)=O GTCAXTIRRLKXRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001951 carbamoylamino group Chemical group C(N)(=O)N* 0.000 description 1
- 125000005708 carbonyloxy group Chemical group [*:2]OC([*:1])=O 0.000 description 1
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 1
- UISUNVFOGSJSKD-UHFFFAOYSA-N chlorfluazuron Chemical compound FC1=CC=CC(F)=C1C(=O)NC(=O)NC(C=C1Cl)=CC(Cl)=C1OC1=NC=C(C(F)(F)F)C=C1Cl UISUNVFOGSJSKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CRQQGFGUEAVUIL-UHFFFAOYSA-N chlorothalonil Chemical compound ClC1=C(Cl)C(C#N)=C(Cl)C(C#N)=C1Cl CRQQGFGUEAVUIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940126214 compound 3 Drugs 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 229940099112 cornstarch Drugs 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- OWZREIFADZCYQD-NSHGMRRFSA-N deltamethrin Chemical compound CC1(C)[C@@H](C=C(Br)Br)[C@H]1C(=O)O[C@H](C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 OWZREIFADZCYQD-NSHGMRRFSA-N 0.000 description 1
- 150000008056 dicarboxyimides Chemical class 0.000 description 1
- OEBRKCOSUFCWJD-UHFFFAOYSA-N dichlorvos Chemical compound COP(=O)(OC)OC=C(Cl)Cl OEBRKCOSUFCWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- QQQYTWIFVNKMRW-UHFFFAOYSA-N diflubenzuron Chemical compound FC1=CC=CC(F)=C1C(=O)NC(=O)NC1=CC=C(Cl)C=C1 QQQYTWIFVNKMRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKSHRDPCFLDKPV-UHFFFAOYSA-N diphenoxy-sulfanyl-sulfanylidene-$l^{5}-phosphane Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(=S)(S)OC1=CC=CC=C1 CKSHRDPCFLDKPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YDEXUEFDPVHGHE-GGMCWBHBSA-L disodium;(2r)-3-(2-hydroxy-3-methoxyphenyl)-2-[2-methoxy-4-(3-sulfonatopropyl)phenoxy]propane-1-sulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].COC1=CC=CC(C[C@H](CS([O-])(=O)=O)OC=2C(=CC(CCCS([O-])(=O)=O)=CC=2)OC)=C1O YDEXUEFDPVHGHE-GGMCWBHBSA-L 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 150000004659 dithiocarbamates Chemical class 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- HEZNVIYQEUHLNI-UHFFFAOYSA-N ethiofencarb Chemical compound CCSCC1=CC=CC=C1OC(=O)NC HEZNVIYQEUHLNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000004467 fishmeal Substances 0.000 description 1
- PTCGDEVVHUXTMP-UHFFFAOYSA-N flutolanil Chemical compound CC(C)OC1=CC=CC(NC(=O)C=2C(=CC=CC=2)C(F)(F)F)=C1 PTCGDEVVHUXTMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HKIOYBQGHSTUDB-UHFFFAOYSA-N folpet Chemical compound C1=CC=C2C(=O)N(SC(Cl)(Cl)Cl)C(=O)C2=C1 HKIOYBQGHSTUDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 description 1
- 230000003054 hormonal effect Effects 0.000 description 1
- 230000000887 hydrating effect Effects 0.000 description 1
- 229960001330 hydroxycarbamide Drugs 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- ONUFESLQCSAYKA-UHFFFAOYSA-N iprodione Chemical compound O=C1N(C(=O)NC(C)C)CC(=O)N1C1=CC(Cl)=CC(Cl)=C1 ONUFESLQCSAYKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003973 irrigation Methods 0.000 description 1
- 230000002262 irrigation Effects 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000000366 juvenile effect Effects 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- YKSNLCVSTHTHJA-UHFFFAOYSA-L maneb Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S YKSNLCVSTHTHJA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920000940 maneb Polymers 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- ZQEIXNIJLIKNTD-UHFFFAOYSA-N methyl N-(2,6-dimethylphenyl)-N-(methoxyacetyl)alaninate Chemical compound COCC(=O)N(C(C)C(=O)OC)C1=C(C)C=CC=C1C ZQEIXNIJLIKNTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 150000002780 morpholines Chemical class 0.000 description 1
- ZWYSLPOHOBPSLC-UHFFFAOYSA-N n-benzoyl-n'-phenylurea Chemical class C=1C=CC=CC=1NC(=O)NC(=O)C1=CC=CC=C1 ZWYSLPOHOBPSLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=CC2=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C21 KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002898 organic sulfur compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000002903 organophosphorus compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 description 1
- 239000006072 paste Substances 0.000 description 1
- 239000003090 pesticide formulation Substances 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N phthalimide Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NC(=O)C2=C1 XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004885 piperazines Chemical class 0.000 description 1
- 239000005648 plant growth regulator Substances 0.000 description 1
- 239000002574 poison Substances 0.000 description 1
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- KKMLIVYBGSAJPM-UHFFFAOYSA-L propineb Chemical compound [Zn+2].[S-]C(=S)NC(C)CNC([S-])=S KKMLIVYBGSAJPM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002728 pyrethroid Substances 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003252 quinoxalines Chemical class 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- RVEZZJVBDQCTEF-UHFFFAOYSA-N sulfenic acid Chemical compound SO RVEZZJVBDQCTEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003918 triazines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 239000004563 wettable powder Substances 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- AMHNZOICSMBGDH-UHFFFAOYSA-L zineb Chemical compound [Zn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S AMHNZOICSMBGDH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、新規なN−ベンゾイル−N’ −フェニルウ
レア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤に関する。
レア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤に関する。
(発明の開示)
本発明の化合物は、下記の一般式(1)で表わされる新
規なN−ベンゾイル−No −フェニルウレア系化合物
である。
規なN−ベンゾイル−No −フェニルウレア系化合物
である。
〔式中、XI はハロゲン原子であり、X2は水素原子
またはハロゲン原子であり、Ylは水素原子またはハロ
ゲン原子であり、Y2は −CH,OR,基(R,はア
セチル基またはアルキル基である)、 −C−0−R。
またはハロゲン原子であり、Ylは水素原子またはハロ
ゲン原子であり、Y2は −CH,OR,基(R,はア
セチル基またはアルキル基である)、 −C−0−R。
M (R2はアルキル基である)または5(0)nR*
基(Rx はアルキル基であり、nは0〜2の整数であ
る)であり、Aはハロゲン原子或いはトリフルオロメチ
ル基で置換されでもよいピリジル基;またはハロゲン原
子或いはトリフルオロメチル基で置換されてもよいピリ
ミジニル基である〕 前記一般式(1)におけるXl、χ2 、Yl及びY2
で表わされるハロゲン原子としては塩素原子、臭素原子
、弗素原子、沃素原子が挙げられ、またAで表わされる
ハロゲン原子で置換されていてもよいピリミジニル基の
ハロゲン原子としては塩素原子、臭素原子、弗素原子、
沃素原子が挙げられ、またYl及びY2で表わされる
−CH,OR9基、R2及びR3のアルキル基としては
メチル基、エチル基、n−プロピル基、1so−プロピ
ル基、n−ブチル基、1so−ブチル基、ter t−
ブチル基などが挙げられる。
基(Rx はアルキル基であり、nは0〜2の整数であ
る)であり、Aはハロゲン原子或いはトリフルオロメチ
ル基で置換されでもよいピリジル基;またはハロゲン原
子或いはトリフルオロメチル基で置換されてもよいピリ
ミジニル基である〕 前記一般式(1)におけるXl、χ2 、Yl及びY2
で表わされるハロゲン原子としては塩素原子、臭素原子
、弗素原子、沃素原子が挙げられ、またAで表わされる
ハロゲン原子で置換されていてもよいピリミジニル基の
ハロゲン原子としては塩素原子、臭素原子、弗素原子、
沃素原子が挙げられ、またYl及びY2で表わされる
−CH,OR9基、R2及びR3のアルキル基としては
メチル基、エチル基、n−プロピル基、1so−プロピ
ル基、n−ブチル基、1so−ブチル基、ter t−
ブチル基などが挙げられる。
本発明のN−ベンゾイル−No −フェニルウレア系化
合物は、例えば c式中、X、及びX2は前述の通りである〕で表わされ
るベンゾイルイソシアナート系化合物と、 〔式中、Y + 、Y 2及びAは前述の通りである〕
で表わされるアニリン系化合物とを反応させることによ
って製造される。
合物は、例えば c式中、X、及びX2は前述の通りである〕で表わされ
るベンゾイルイソシアナート系化合物と、 〔式中、Y + 、Y 2及びAは前述の通りである〕
で表わされるアニリン系化合物とを反応させることによ
って製造される。
この反応は、ベンゼン、トルエン、オクタン、クロロヘ
ンゼン、ピリジン、ジオキサン、ジメチルスルホキシド
、酢酸エチルなどの溶媒の存在下に行なわれ、反応温度
は0〜120℃、反応時間は0.1〜24時間である。
ンゼン、ピリジン、ジオキサン、ジメチルスルホキシド
、酢酸エチルなどの溶媒の存在下に行なわれ、反応温度
は0〜120℃、反応時間は0.1〜24時間である。
また前記一般式(Ill)で表わされる原料化金物であ
る一般式(I[[−1)、(I[l−2)、(I[l−
3)及び(I[[−4)は例えば次のような方法で製造
することができる。
る一般式(I[[−1)、(I[l−2)、(I[l−
3)及び(I[[−4)は例えば次のような方法で製造
することができる。
(A)
(m−+)
CB)
(C1
(UL−3)
〔D〕 。
〔上記反−一、Yl 、÷r会碧羊、4凛ヰ7、J
: %、 lN −” 7.7 ″
J R1、R2、R3、A及びnは前述の通りで
ある〕 次に、本発明化合物の具体的合成例を記載する。
: %、 lN −” 7.7 ″
J R1、R2、R3、A及びnは前述の通りで
ある〕 次に、本発明化合物の具体的合成例を記載する。
合成例I N−(2−クロロベンゾイル)−N’−(
4−(5トリフルオコメチル−2−ピリジルオキシ)−
3−メチルチオフェニル)ウレアの合成 (1) 2−クロロ−5−トリフルオロメチルピリ
ジン1.97g、4−アミノ−2−(メチルチオ)フェ
ノール2.0g、炭酸カリウム3.04 g及びジメチ
ルスルホキシド15++/!の混合物を窒素雰囲気下、
100℃で2時間攪拌した。
4−(5トリフルオコメチル−2−ピリジルオキシ)−
3−メチルチオフェニル)ウレアの合成 (1) 2−クロロ−5−トリフルオロメチルピリ
ジン1.97g、4−アミノ−2−(メチルチオ)フェ
ノール2.0g、炭酸カリウム3.04 g及びジメチ
ルスルホキシド15++/!の混合物を窒素雰囲気下、
100℃で2時間攪拌した。
反応後、反応混合物を水中に投入し、塩化メチレンで抽
出し、無水硫酸ナトリウムで乾燥を行なった後、溶媒を
減圧留去し、残漬物をシリカゲルカラムクロマトグラフ
ィーで精製して、油状の4−(5−トリフルオロメチル
−2−ピリジルオキシ)−3−メチルチオアニリン1.
2gを得た。
出し、無水硫酸ナトリウムで乾燥を行なった後、溶媒を
減圧留去し、残漬物をシリカゲルカラムクロマトグラフ
ィーで精製して、油状の4−(5−トリフルオロメチル
−2−ピリジルオキシ)−3−メチルチオアニリン1.
2gを得た。
〔2〕 2−クロロベンゾイルイソシアナート2.3
gをジオキサン8 mlに溶かし、そこへ前記工程〔1
〕で得られた4−(5−トリフルオロメチル−2−ピリ
ジルオキシ)−3−メチルチオアニリン0.8gをジオ
キサン8mJに溶かした溶液を加え、室温で約4時間反
応させた。
gをジオキサン8 mlに溶かし、そこへ前記工程〔1
〕で得られた4−(5−トリフルオロメチル−2−ピリ
ジルオキシ)−3−メチルチオアニリン0.8gをジオ
キサン8mJに溶かした溶液を加え、室温で約4時間反
応させた。
反応後、反応物を水中に投入し、析出物を濾取し、メタ
ノールで洗浄して融点142〜149℃の目的物を得た
。
ノールで洗浄して融点142〜149℃の目的物を得た
。
合成°例2 N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)
−N’−〔3−クロロ−4−(3−クロロ −5−トリ
フルオロメチル−2−ピリジルオキシ)−5−メトキシ
メチルフェニルツウレアの合成 (132,3−ジクロロ−5−トリフルオロメチルピリ
ジン0.50g、4−アミノ−2−タコロー6−メドキ
シメチルフエノール0.52g1炭酸カリウム0.63
g及びジメチルスルホキシド10IIllの混合物を窒
素雰囲気下、100℃で1時間反応させた。
−N’−〔3−クロロ−4−(3−クロロ −5−トリ
フルオロメチル−2−ピリジルオキシ)−5−メトキシ
メチルフェニルツウレアの合成 (132,3−ジクロロ−5−トリフルオロメチルピリ
ジン0.50g、4−アミノ−2−タコロー6−メドキ
シメチルフエノール0.52g1炭酸カリウム0.63
g及びジメチルスルホキシド10IIllの混合物を窒
素雰囲気下、100℃で1時間反応させた。
反応後、反応混合物を水中に投入し、酢酸エチルで抽出
し、飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し
、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製して油状
の3−クロロ−4−(3−クロロ−5−トリフルオロメ
チル−2−ピリジルオキシ)−5−メトキシメチルアニ
リン0.50gを得た。
し、飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し
、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製して油状
の3−クロロ−4−(3−クロロ−5−トリフルオロメ
チル−2−ピリジルオキシ)−5−メトキシメチルアニ
リン0.50gを得た。
(2) 2.6−シフルオロペンゾイルイソシアナ
ート0.27gをフラスコに仕込み、そこに前記工程〔
1〕で得られた3−クロロ−4−(3−クロロ−5−ト
リフルオロメチル−2−ピリジルオキシ)−5−メトキ
シメチルアニリン0.45gをジオキサン17mj!に
溶かした溶液を加え、室温で19時間反応させた。
ート0.27gをフラスコに仕込み、そこに前記工程〔
1〕で得られた3−クロロ−4−(3−クロロ−5−ト
リフルオロメチル−2−ピリジルオキシ)−5−メトキ
シメチルアニリン0.45gをジオキサン17mj!に
溶かした溶液を加え、室温で19時間反応させた。
反応後、反応物を寺水中に投入し、酢酸エチルで抽出し
、水洗した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、シリカゲ
ルカラムクロマトグラフィーで精製して融点193〜1
95°Cの目的物0.35gを得た。
、水洗した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、シリカゲ
ルカラムクロマトグラフィーで精製して融点193〜1
95°Cの目的物0.35gを得た。
前記一般的製造法並びに合成例1及び合成例2に準じて
以下の化合物を合成することができる。
以下の化合物を合成することができる。
化合h hx I N (2−クロロベンゾイル)
−N’ −(4−(5−)リフルオロメチル−2−ピ
リジルオキシ)−3−メチルチオフェニルツウレア 融点142〜149℃ 化合物ff12 N−(2,6−ジフルオロベンゾイ
ル)−N″ −〔3−クロロ−4−(3−クロロ−5−
トIJフルオロメチルー2−ピリジルオキシ)−5−メ
トキシメチ、 ルフェニル〕ウレア 融点193〜195℃ 化合物患3 メチル 2−(5−ブロモー2−ピリジニ
ルオキシ)−5−(N’ −(2,6−ジフルオロベ
ンゾイル)ウレイド〕ベンゾエート 融点172.5〜174℃ 化合物隘4 5−N’−(2−クロロベンゾイル)ウレ
イド−2−、(5−1−リフルオロメチル−2−ピリジ
ルオキシ)ベンジルアセテート 融点119〜12
1℃化合物11h5 N−(2−クロロベンゾイル)
−N’ −(4−(5−トリフルオロメチル−2−ピ
リジルオキシ)−3−メチルスルフィニルフヱニル〕ウ
レア 融点201〜203℃ 化合Th1s N−(2−クロロベンゾイル)−N’
−(4−(5−)リフルオロメチル−2−ピリジル
オキシ)−3−メチルスルホニルフェニル〕ウレア 融点192〜193℃ 化合物患7 n−プロピル 5− (N’−(2−ブロ
モベンゾイル)ウレイド〕−2−(5−クロロ−2−ピ
リジルオキシ)ベンゾエート 本発明化合物は、後期試験例にみる通り、殺虫剤、特に
殺昆虫剤の有効成分として優れた活性を示す。例えばコ
ナガ、ヨトウムシ、ハスモンヨトウ、コドリンガ、ボー
ルワーム(日本名なし)、タバコバッドワーム(日本名
なし)、マイマイガ、コロラドハムシ、ボー /Izウ
ィービル(日本名なし)、バッタ類、ハチバエ類、コガ
ネムシ、タマナヤガ、カブラヤガなどのような農業害虫
類、ゴキブリ類、イエバエ、アカイエカのような衛生害
虫類、コクガ、バクガ、チャイロコメノゴミムシダマシ
、コクヌストモドキなどのような貯穀害虫類、イガ、ヒ
メカツオブシムシ、シロアリ類などのような衣類・家庭
害虫類、その他家畜などに寄生するハエ類などに対して
も有効である。有機リン剤抵抗性のイエバエなどのよう
な薬剤抵抗性の種々の害虫類に対しても有効である。
−N’ −(4−(5−)リフルオロメチル−2−ピ
リジルオキシ)−3−メチルチオフェニルツウレア 融点142〜149℃ 化合物ff12 N−(2,6−ジフルオロベンゾイ
ル)−N″ −〔3−クロロ−4−(3−クロロ−5−
トIJフルオロメチルー2−ピリジルオキシ)−5−メ
トキシメチ、 ルフェニル〕ウレア 融点193〜195℃ 化合物患3 メチル 2−(5−ブロモー2−ピリジニ
ルオキシ)−5−(N’ −(2,6−ジフルオロベ
ンゾイル)ウレイド〕ベンゾエート 融点172.5〜174℃ 化合物隘4 5−N’−(2−クロロベンゾイル)ウレ
イド−2−、(5−1−リフルオロメチル−2−ピリジ
ルオキシ)ベンジルアセテート 融点119〜12
1℃化合物11h5 N−(2−クロロベンゾイル)
−N’ −(4−(5−トリフルオロメチル−2−ピ
リジルオキシ)−3−メチルスルフィニルフヱニル〕ウ
レア 融点201〜203℃ 化合Th1s N−(2−クロロベンゾイル)−N’
−(4−(5−)リフルオロメチル−2−ピリジル
オキシ)−3−メチルスルホニルフェニル〕ウレア 融点192〜193℃ 化合物患7 n−プロピル 5− (N’−(2−ブロ
モベンゾイル)ウレイド〕−2−(5−クロロ−2−ピ
リジルオキシ)ベンゾエート 本発明化合物は、後期試験例にみる通り、殺虫剤、特に
殺昆虫剤の有効成分として優れた活性を示す。例えばコ
ナガ、ヨトウムシ、ハスモンヨトウ、コドリンガ、ボー
ルワーム(日本名なし)、タバコバッドワーム(日本名
なし)、マイマイガ、コロラドハムシ、ボー /Izウ
ィービル(日本名なし)、バッタ類、ハチバエ類、コガ
ネムシ、タマナヤガ、カブラヤガなどのような農業害虫
類、ゴキブリ類、イエバエ、アカイエカのような衛生害
虫類、コクガ、バクガ、チャイロコメノゴミムシダマシ
、コクヌストモドキなどのような貯穀害虫類、イガ、ヒ
メカツオブシムシ、シロアリ類などのような衣類・家庭
害虫類、その他家畜などに寄生するハエ類などに対して
も有効である。有機リン剤抵抗性のイエバエなどのよう
な薬剤抵抗性の種々の害虫類に対しても有効である。
いずれもその幼虫に対して卓効を示すが、成虫が本発明
化合物を摂取した場合に産卵不能にしたり、産卵できた
としても産下卵の卿化を阻止する効果を有する。
化合物を摂取した場合に産卵不能にしたり、産卵できた
としても産下卵の卿化を阻止する効果を有する。
このものを殺虫剤の有効成分として使用するに際しては
、従来の農薬の製剤の場合と同様に農薬補助剤と共に乳
剤、粉剤、水和剤、液剤、ペースト剤などの種々の形態
に製剤することが出来る。これらの配合割合は、通常を
効成分0.5〜90重量部で農薬補助剤10〜99.5
重量部である。これらの製剤の実際の使用に際しては、
その−まま使用するか、または水等の希釈剤で所定濃度
に希釈して使用することができる。
、従来の農薬の製剤の場合と同様に農薬補助剤と共に乳
剤、粉剤、水和剤、液剤、ペースト剤などの種々の形態
に製剤することが出来る。これらの配合割合は、通常を
効成分0.5〜90重量部で農薬補助剤10〜99.5
重量部である。これらの製剤の実際の使用に際しては、
その−まま使用するか、または水等の希釈剤で所定濃度
に希釈して使用することができる。
ここにいう農N補助剤としては、担体、乳化剤、懸濁剤
、分散剤、展着剤、浸透剤、湿潤剤、増粘剤、安定剤な
どが挙げられ、必要により適宜添加すればよい。担体と
しては、固体担体と液体担体に分けられ、固体担体とし
ては、澱粉、活性炭、大豆粉、小麦粉、木粉、魚粉、粉
乳などの動植物性粉末、タルク、カオリン、ベントナイ
ト、炭酸カルシウム、ゼオライト、珪藻土、ホワイトカ
ーボン、クレー、アルミナ、硫黄粉末などの鉱物性粉末
などが挙げられ、液体担体としては、水、メチルアルコ
ール、エチレングリコールなどのアルコール類、アセト
ン、メチルエチルケトンなどのケトン類、ジオキサン、
テトラヒドロフランなどのエーテル類、ケロシン、灯油
などの脂肪族炭化水素類、キシレン、トリメチルベンゼ
ン、テトラメチルベンゼン、シクロヘキサン、ソルベン
トナフサなどの芳香族炭化水1 m 、クロロホルム、
クロロベンゼンなどのハロゲン化炭化水素類、ジメチル
ホルムアミドなどの酸アミド類、酢酸エチルエステル、
脂肪酸のグリセリンエステルなどのエステル類、アセト
ニトリルなどのニトリル類、ジメチルスルホキシドなど
の含硫化合物類などが挙げられる。
、分散剤、展着剤、浸透剤、湿潤剤、増粘剤、安定剤な
どが挙げられ、必要により適宜添加すればよい。担体と
しては、固体担体と液体担体に分けられ、固体担体とし
ては、澱粉、活性炭、大豆粉、小麦粉、木粉、魚粉、粉
乳などの動植物性粉末、タルク、カオリン、ベントナイ
ト、炭酸カルシウム、ゼオライト、珪藻土、ホワイトカ
ーボン、クレー、アルミナ、硫黄粉末などの鉱物性粉末
などが挙げられ、液体担体としては、水、メチルアルコ
ール、エチレングリコールなどのアルコール類、アセト
ン、メチルエチルケトンなどのケトン類、ジオキサン、
テトラヒドロフランなどのエーテル類、ケロシン、灯油
などの脂肪族炭化水素類、キシレン、トリメチルベンゼ
ン、テトラメチルベンゼン、シクロヘキサン、ソルベン
トナフサなどの芳香族炭化水1 m 、クロロホルム、
クロロベンゼンなどのハロゲン化炭化水素類、ジメチル
ホルムアミドなどの酸アミド類、酢酸エチルエステル、
脂肪酸のグリセリンエステルなどのエステル類、アセト
ニトリルなどのニトリル類、ジメチルスルホキシドなど
の含硫化合物類などが挙げられる。
また、必要に応じて他の農薬、例えば殺虫剤、殺ダニ剤
、殺線虫剤、殺直剤、抗ウィルス剤、誘引剤、除草剤、
植物生長調整剤などと混用、併用することができ、この
場合に一層優れた効果を示すこともある。
、殺線虫剤、殺直剤、抗ウィルス剤、誘引剤、除草剤、
植物生長調整剤などと混用、併用することができ、この
場合に一層優れた効果を示すこともある。
例えば、殺虫剤、殺ダニ剤、或いは殺線虫剤としては、
o−(4−ブロモ−2−クロロフェニル) 〇−エチル
S−プロピル ホスホロチオエート、2.2−ジクロ
ロビニルジメチル ホスフェート、エチル 3−メチル
−4−(メチルチオ)フェニル イソプロピルホスホロ
アミデート、0.0−ジメチル0−4−ニトロ−m−)
リル ホスホロチオエート、o−エチル 0−4−ニト
ロフェニル フェニルホスホノチオエート、0.〇−ジ
エチル 0−2−イソプロピル−6−メチルピリミジン
−4−イル ホスホロチオエート、0,0−ジメチル
○−(3,5,6−ドリクロロー2−ピリジル) ホス
ホロチオエート、○、S−ジメチル アセチルホスホロ
アミドチオエート、O−(2,4−ジクロロフェニル)
0−エチル S−プロピルホスホロジチオエートのよ
うな育機リン酸エステル系化合物;l−ナフチル メチ
ルカーバーメート、2−イソプロポキシフェニルメチル
カーバメート、2−メチル−2−(メチルチオ)プロピ
オンアルデヒド 0−メチルカルバモイルオキシム、2
.3−ジヒドロ−2,2−ジメチルベンゾフラン−7−
イルメチルカーバメート、ジメチル N、N’ −Cチ
オビス〔(メチルイミノ)カルボニルオキシ〕〕ビスエ
タンイミドチオエート、S−メチル 員−(メチルカル
バモイルオキシ)チオアセトイミデート、N、N−ジメ
チルカルバモイルオキシイミノ−2−(メチルチオ)ア
セトアミド、2−(エチルチオメチル)フェニル メチ
ルカーバメート、2−ジメチルアミノ−5,6−シメチ
ルピリジンー4−イル ジメチルカーバメート、S、S
’ −2−ジメチルアミノトリメチレン ビス(チオ
カーバメート)のようなカーバメート系化合物;2.2
.2−)リクロロー1.−1−ビス(4−クロフェニル
)エタノール、4−クロロフエニル 2 、 4 、
5− ) IJ クロロフェニルスルホンのような有機
塩素系化合物;トリシクロヘキスルチン ヒドロキシド
のような育機金属系化合物; (RS)−α−シアノ
−3−フェノキシベンジル (R5)−2−(4−クロ
ロフェニル)−3−メチルブチレート、3−フェノキシ
ベンジル (IR3)−シス。
o−(4−ブロモ−2−クロロフェニル) 〇−エチル
S−プロピル ホスホロチオエート、2.2−ジクロ
ロビニルジメチル ホスフェート、エチル 3−メチル
−4−(メチルチオ)フェニル イソプロピルホスホロ
アミデート、0.0−ジメチル0−4−ニトロ−m−)
リル ホスホロチオエート、o−エチル 0−4−ニト
ロフェニル フェニルホスホノチオエート、0.〇−ジ
エチル 0−2−イソプロピル−6−メチルピリミジン
−4−イル ホスホロチオエート、0,0−ジメチル
○−(3,5,6−ドリクロロー2−ピリジル) ホス
ホロチオエート、○、S−ジメチル アセチルホスホロ
アミドチオエート、O−(2,4−ジクロロフェニル)
0−エチル S−プロピルホスホロジチオエートのよ
うな育機リン酸エステル系化合物;l−ナフチル メチ
ルカーバーメート、2−イソプロポキシフェニルメチル
カーバメート、2−メチル−2−(メチルチオ)プロピ
オンアルデヒド 0−メチルカルバモイルオキシム、2
.3−ジヒドロ−2,2−ジメチルベンゾフラン−7−
イルメチルカーバメート、ジメチル N、N’ −Cチ
オビス〔(メチルイミノ)カルボニルオキシ〕〕ビスエ
タンイミドチオエート、S−メチル 員−(メチルカル
バモイルオキシ)チオアセトイミデート、N、N−ジメ
チルカルバモイルオキシイミノ−2−(メチルチオ)ア
セトアミド、2−(エチルチオメチル)フェニル メチ
ルカーバメート、2−ジメチルアミノ−5,6−シメチ
ルピリジンー4−イル ジメチルカーバメート、S、S
’ −2−ジメチルアミノトリメチレン ビス(チオ
カーバメート)のようなカーバメート系化合物;2.2
.2−)リクロロー1.−1−ビス(4−クロフェニル
)エタノール、4−クロロフエニル 2 、 4 、
5− ) IJ クロロフェニルスルホンのような有機
塩素系化合物;トリシクロヘキスルチン ヒドロキシド
のような育機金属系化合物; (RS)−α−シアノ
−3−フェノキシベンジル (R5)−2−(4−クロ
ロフェニル)−3−メチルブチレート、3−フェノキシ
ベンジル (IR3)−シス。
トランス−3−(2,2−ジクロロビニル)−2,2−
ジメチルシクロプロパンカルボキシレート、(RS)
−α−シアノ−3−フェノキシベンジル (IRS)−
シス、トランス−3−(2,2−ジクロロビニル)−2
゜2−ジメチルシクロプロパンカルボキシレート、(S
)−α−シアノ−3−フェノキシベンジル(IR)−シ
ス−3−(2,2−ジブロモビニル)−2,2−ジメチ
ルシクロプロパンカルボキシレート、(RS)−α−シ
アツー3二!エノキシベンジル(IRS)−シス、トラ
ンス−3−(2−クロロ−3,3゜3− トIJフルオ
ロプロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカル
ボキシレート、4−メチル−2,3,5,6−チトラフ
ルオロベンジルー3−(2−クロロ−3,3,3−トリ
フルオロ−1−プロペン−1−イル)−2,2−ジメチ
ルシクロプロパンカルボキシレートのようなピレスロイ
ド系化合物;1−(4−クロロフェニル)−3−(2,
6−ジフルオロベンゾイル)ウレア、1−(3,5−ジ
クロロ−4−(3−クロロ−5−トリフルオロメチル−
2−ピリジルオキシ)フェニル)−3−(2,6−ジフ
ルオロベンゾイル)ウレア、1−(3,5−ジクロロ−
2,4−ジフルオロフェニル”)−3−(2,6−ジフ
ルオロベンゾイル)ウレアのようなベンゾイルウレア系
化合物; 2−tert−ブチルイミノ−3−イソプロ
ピル−5−フェニル−314゜5.6−テトラヒドロ−
2H−1,3,5−チ了ジアジン−4−オン、トランス
−5−(4−クロロフェニル)−N−シクロへキシル−
4−メチル−2−オキソチアゾリジノン−3−カルボキ
サミド、N−メチルビス(2゜4−キシリルイミノメチ
ル)アミン、N’ −(4−クロロ−o−1−リル)
−N、N−ジメチルホルムアミジンのような化合物:イ
ソプロピル (2E、4E)−11−メトキシ−3、?
、11−)ジメチル−2,4−ドデカジエノエートのよ
うな幼若ホルモン様化合物;また、その他の化合物とし
て、ジニ′トロ系化合物、有機硫黄化合物、尿素系化合
物、トリアジン系化合物などが挙げられる。更に、BT
剤、昆虫病原ウィルス剤などのような微生物農薬などと
、混用、併用するこのもてきる。
ジメチルシクロプロパンカルボキシレート、(RS)
−α−シアノ−3−フェノキシベンジル (IRS)−
シス、トランス−3−(2,2−ジクロロビニル)−2
゜2−ジメチルシクロプロパンカルボキシレート、(S
)−α−シアノ−3−フェノキシベンジル(IR)−シ
ス−3−(2,2−ジブロモビニル)−2,2−ジメチ
ルシクロプロパンカルボキシレート、(RS)−α−シ
アツー3二!エノキシベンジル(IRS)−シス、トラ
ンス−3−(2−クロロ−3,3゜3− トIJフルオ
ロプロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカル
ボキシレート、4−メチル−2,3,5,6−チトラフ
ルオロベンジルー3−(2−クロロ−3,3,3−トリ
フルオロ−1−プロペン−1−イル)−2,2−ジメチ
ルシクロプロパンカルボキシレートのようなピレスロイ
ド系化合物;1−(4−クロロフェニル)−3−(2,
6−ジフルオロベンゾイル)ウレア、1−(3,5−ジ
クロロ−4−(3−クロロ−5−トリフルオロメチル−
2−ピリジルオキシ)フェニル)−3−(2,6−ジフ
ルオロベンゾイル)ウレア、1−(3,5−ジクロロ−
2,4−ジフルオロフェニル”)−3−(2,6−ジフ
ルオロベンゾイル)ウレアのようなベンゾイルウレア系
化合物; 2−tert−ブチルイミノ−3−イソプロ
ピル−5−フェニル−314゜5.6−テトラヒドロ−
2H−1,3,5−チ了ジアジン−4−オン、トランス
−5−(4−クロロフェニル)−N−シクロへキシル−
4−メチル−2−オキソチアゾリジノン−3−カルボキ
サミド、N−メチルビス(2゜4−キシリルイミノメチ
ル)アミン、N’ −(4−クロロ−o−1−リル)
−N、N−ジメチルホルムアミジンのような化合物:イ
ソプロピル (2E、4E)−11−メトキシ−3、?
、11−)ジメチル−2,4−ドデカジエノエートのよ
うな幼若ホルモン様化合物;また、その他の化合物とし
て、ジニ′トロ系化合物、有機硫黄化合物、尿素系化合
物、トリアジン系化合物などが挙げられる。更に、BT
剤、昆虫病原ウィルス剤などのような微生物農薬などと
、混用、併用するこのもてきる。
例えば、殺菌剤としては、S−ベンジル0.0−ジイソ
プロピル ホスホロチオエート、0−エチル S、τ−
ジフェニル ホでホロジチオエート、アルミニウムエチ
ル ハイドロゲン ホスホネートのような有機リン系化
合物;4.s、6.7−チトラクロロフタリド、テトラ
クロロイソフタロニトリルのような有機塩素系化合物;
マンガニーズエチレンビス(ジチオカーバメート)の重
合物、ジンク エチレンビス(ジチオカーバメート)の
重合物、ジンクとマンネブの錯化合物、ジジンク ビス
(ジメチルジチオカーバメート)エチレンビス(ジチオ
カーバメート)、ジンク プロピレンビス(ジチオカー
バメート)の重合物のようなジチオカーバメート系化合
物;3a、 4. 7.7a−テトラヒドロ−N−(
トリクロロメタンスルフェニル)フタルイミド、3a、
4. 7.7a−テトラヒドロ−N−(1,1,2
,2−テトラクロロエタンスルフェニル)フタルイミド
、N−(トリクロロメチルスルフェニル)フタルイミド
のようなN−ハロゲノチオアルキル系化合物;3−(3
,5−ジクロロフェニル)−N−イソプロピル−2,4
−ジオキソイミダゾリジン−1−カルボキサミド、(R
5)−3−(3゜5−ジクロロ フェニル)−5−メチ
ル−5−ビニル−1,3−オキサゾリジン−2,4−ジ
オン、N−(3,5−ジクロロフェニル)−1,2−ジ
メチルシクロプロパン−1,2−ジカルボキシミドのよ
うなジカルボキシミド系化合物;メチル 1−(ブチル
カルバモイル)ベンズイミダゾール−2−イル カーバ
メート、ジメチル 4.4°−(o−フェニレン)ビス
(3−チオアロファネート)のようなベンズイミダゾー
ル系化合物;1−(4−クロロフェノキシ)−3,3−
ジメチル−1−(II(−1,2,4−トリアゾール−
1−イル)ブタノン、1−(ビフェニル−4−イルオキ
シ)−3,3−ジメチル−1−’−< IH−1,2,
4−)リアゾール−1−イル)ブタン−2−オール、1
− (N−(4−クロ0−2−)リフルオロメチルフェ
ニル)−2−プロポキシアセトイミドイルコイミダゾー
ル、1− (2−(2,4−ジクロロフェニル)−4−
エチル−1,3−ジオキソラン−2−イルメチル)−L
H−1,2,4−トリアゾール、1− (2−(2,4
−ジクロロフェニル)−4−プPビルー1,3−ジオキ
ソラン−2−イルメチル)−LH−1,2,4−トリア
ゾール、1− (2−(2,4−ジクロロフェニル)ペ
ンチル)−1H−1,2,4−トリアゾールのようなア
ゾール系化合物; 2゜4゛ −ジクロロ−α−(ピリ
ミジン−5−イル)ベンズヒドリルアルコール、(±)
−2゜4゛ −ジフルオロ−α−(LH−1,2,4−
トリアゾール−1−イルメチル)ベンズヒドリルアルコ
ールのようなカルビノール系化合物;3’ −イソプロ
ポキシ−0−)ルアニリド、α、α、α−トリフルオロ
ー3゛ −イソプロポキシ−o−トルアニリドのような
ペンズアニリ、ド系化合物;メチル N−(2−メトキ
シアセチル) −N−(2,6−キシリル)−DL−ア
ラニネートのようなアシルアラニン系化合物;3−クロ
ロ−N−(3−10ロー2.6−シニトロー4−α、α
、α−トリフルオロトリル)−5−トリフルオロトリオ ル)−5−)リフル沖ロメチルー2−ピリジナミンのよ
うなビリジナミン系化合物;またその他の化合物として
ピペラジン系化合物、モルフォリン系化合物、アントラ
キノン系化合物、キノキサリン系化合物、クロトン酸系
化合物、スルフェン酸系化合物、尿素系化合物、抗生物
質などが挙げられる。
プロピル ホスホロチオエート、0−エチル S、τ−
ジフェニル ホでホロジチオエート、アルミニウムエチ
ル ハイドロゲン ホスホネートのような有機リン系化
合物;4.s、6.7−チトラクロロフタリド、テトラ
クロロイソフタロニトリルのような有機塩素系化合物;
マンガニーズエチレンビス(ジチオカーバメート)の重
合物、ジンク エチレンビス(ジチオカーバメート)の
重合物、ジンクとマンネブの錯化合物、ジジンク ビス
(ジメチルジチオカーバメート)エチレンビス(ジチオ
カーバメート)、ジンク プロピレンビス(ジチオカー
バメート)の重合物のようなジチオカーバメート系化合
物;3a、 4. 7.7a−テトラヒドロ−N−(
トリクロロメタンスルフェニル)フタルイミド、3a、
4. 7.7a−テトラヒドロ−N−(1,1,2
,2−テトラクロロエタンスルフェニル)フタルイミド
、N−(トリクロロメチルスルフェニル)フタルイミド
のようなN−ハロゲノチオアルキル系化合物;3−(3
,5−ジクロロフェニル)−N−イソプロピル−2,4
−ジオキソイミダゾリジン−1−カルボキサミド、(R
5)−3−(3゜5−ジクロロ フェニル)−5−メチ
ル−5−ビニル−1,3−オキサゾリジン−2,4−ジ
オン、N−(3,5−ジクロロフェニル)−1,2−ジ
メチルシクロプロパン−1,2−ジカルボキシミドのよ
うなジカルボキシミド系化合物;メチル 1−(ブチル
カルバモイル)ベンズイミダゾール−2−イル カーバ
メート、ジメチル 4.4°−(o−フェニレン)ビス
(3−チオアロファネート)のようなベンズイミダゾー
ル系化合物;1−(4−クロロフェノキシ)−3,3−
ジメチル−1−(II(−1,2,4−トリアゾール−
1−イル)ブタノン、1−(ビフェニル−4−イルオキ
シ)−3,3−ジメチル−1−’−< IH−1,2,
4−)リアゾール−1−イル)ブタン−2−オール、1
− (N−(4−クロ0−2−)リフルオロメチルフェ
ニル)−2−プロポキシアセトイミドイルコイミダゾー
ル、1− (2−(2,4−ジクロロフェニル)−4−
エチル−1,3−ジオキソラン−2−イルメチル)−L
H−1,2,4−トリアゾール、1− (2−(2,4
−ジクロロフェニル)−4−プPビルー1,3−ジオキ
ソラン−2−イルメチル)−LH−1,2,4−トリア
ゾール、1− (2−(2,4−ジクロロフェニル)ペ
ンチル)−1H−1,2,4−トリアゾールのようなア
ゾール系化合物; 2゜4゛ −ジクロロ−α−(ピリ
ミジン−5−イル)ベンズヒドリルアルコール、(±)
−2゜4゛ −ジフルオロ−α−(LH−1,2,4−
トリアゾール−1−イルメチル)ベンズヒドリルアルコ
ールのようなカルビノール系化合物;3’ −イソプロ
ポキシ−0−)ルアニリド、α、α、α−トリフルオロ
ー3゛ −イソプロポキシ−o−トルアニリドのような
ペンズアニリ、ド系化合物;メチル N−(2−メトキ
シアセチル) −N−(2,6−キシリル)−DL−ア
ラニネートのようなアシルアラニン系化合物;3−クロ
ロ−N−(3−10ロー2.6−シニトロー4−α、α
、α−トリフルオロトリル)−5−トリフルオロトリオ ル)−5−)リフル沖ロメチルー2−ピリジナミンのよ
うなビリジナミン系化合物;またその他の化合物として
ピペラジン系化合物、モルフォリン系化合物、アントラ
キノン系化合物、キノキサリン系化合物、クロトン酸系
化合物、スルフェン酸系化合物、尿素系化合物、抗生物
質などが挙げられる。
本発明の殺虫剤は種々の有害昆虫類の防除に有効であり
、施用は一般に1〜20.000ppI8 %望ましく
は20〜2. OOOppmの有効成分濃度で行なう、
これらの有効成分濃度は、製剤の形態及び施用する方法
、目的、時期、場所及び害虫の発生状況等によって適当
に変更できる0例えば、水生有害虫の場合、上記濃度範
囲の薬液を発生場所に散布しても防除できることから、
水中での有効成分濃度範囲は上記以下である。
、施用は一般に1〜20.000ppI8 %望ましく
は20〜2. OOOppmの有効成分濃度で行なう、
これらの有効成分濃度は、製剤の形態及び施用する方法
、目的、時期、場所及び害虫の発生状況等によって適当
に変更できる0例えば、水生有害虫の場合、上記濃度範
囲の薬液を発生場所に散布しても防除できることから、
水中での有効成分濃度範囲は上記以下である。
単位面積当たりの施用は10a当たり、有効成分化合物
として約0.1〜5,000g、好ましくは5〜1,0
00gが使用される。しかし、特別の場合にはこれらの
範囲を逸脱することも可能である。
として約0.1〜5,000g、好ましくは5〜1,0
00gが使用される。しかし、特別の場合にはこれらの
範囲を逸脱することも可能である。
本発明の化合物を含有する種々の製剤、またはその希釈
物の施用は、通常一般に行なわれている施用方法、即ち
散布(例えばilk布、噴霧、ミスティング、アトマイ
ジング、水面施用等)、土壌施用(混入、潅注等)、表
面施用(塗布、粉衣、被覆等)、浸漬毒餌等により行な
うことができる。また、家畜に対して前記有効成分を飼
料に混合して与え、その徘泄物で有害虫、特にを害昆虫
の発生生育を防除することも可能である。またいわゆる
超高濃度少量散布法(ulLra low−volum
e)により施用することもできる。この方法においては
、活性成分を100%含有することが可能である。
物の施用は、通常一般に行なわれている施用方法、即ち
散布(例えばilk布、噴霧、ミスティング、アトマイ
ジング、水面施用等)、土壌施用(混入、潅注等)、表
面施用(塗布、粉衣、被覆等)、浸漬毒餌等により行な
うことができる。また、家畜に対して前記有効成分を飼
料に混合して与え、その徘泄物で有害虫、特にを害昆虫
の発生生育を防除することも可能である。またいわゆる
超高濃度少量散布法(ulLra low−volum
e)により施用することもできる。この方法においては
、活性成分を100%含有することが可能である。
試験例1
有効成分化合物No、2及び3の製剤品を水に分11に
させ、200ppmの濃度に調整した薬液にキャベツの
葉片を約10秒間浸漬し、取り出して風乾した。ペトリ
皿(直径9cm)に湿った濾紙を敷き、その上に葉片を
置いた。
させ、200ppmの濃度に調整した薬液にキャベツの
葉片を約10秒間浸漬し、取り出して風乾した。ペトリ
皿(直径9cm)に湿った濾紙を敷き、その上に葉片を
置いた。
ソコへ2〜3令のハスモンヨトウの幼虫を放ち、ふたを
して26℃の照明付恒温器内に放置した。放生後7臼目
に生死を判定し、下記の計算式により死産率を求めたと
ころ、すべて100%であった。
して26℃の照明付恒温器内に放置した。放生後7臼目
に生死を判定し、下記の計算式により死産率を求めたと
ころ、すべて100%であった。
試験例2
2〜3令のハスモンヨトウを2〜3令のコナガに代え、
有効成分濃度を100 ppmに代える以外は前記試験
例1の場合と同様にしたところ、化合物No、1.2及
び3の死産率は全て100%であった。
有効成分濃度を100 ppmに代える以外は前記試験
例1の場合と同様にしたところ、化合物No、1.2及
び3の死産率は全て100%であった。
製剤例1
(イ) 化合物No、1 20重量部(ロ) ジ
−クライト 72重量部(ハ) リグニンスル
ホン酸ソーダ 8重量部 以上のものを均一に混合して水和剤とした。
−クライト 72重量部(ハ) リグニンスル
ホン酸ソーダ 8重量部 以上のものを均一に混合して水和剤とした。
製剤例2
(イ) 化合物No、2 5重量部(ロ) タ
ルク 95重量部以上のものを均一に混合
して粉剤とした。
ルク 95重量部以上のものを均一に混合
して粉剤とした。
製剤例3
(イ) 化合物No、3 20重量部(ロ)
N、N″−ジメチルホルムアミド70重量部 (ハ) ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル
10重量部 以上のものを均一に混合、溶解して乳剤とした。
N、N″−ジメチルホルムアミド70重量部 (ハ) ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル
10重量部 以上のものを均一に混合、溶解して乳剤とした。
製剤例4
(イ) ジ−クライト 78重量部(ロ) β
−ナフタレンスルホン酸ソニタホルマリン縮合物
2重量部 (ハ) ポリオキシエチレンアルキル了りルサルフエー
ト 5重量部 (ニ) ホワイトカーボン 15重量部以上の各成分
の混合物と、化合物N002とを4:1の重量割合で混
合し、水和剤とした。
−ナフタレンスルホン酸ソニタホルマリン縮合物
2重量部 (ハ) ポリオキシエチレンアルキル了りルサルフエー
ト 5重量部 (ニ) ホワイトカーボン 15重量部以上の各成分
の混合物と、化合物N002とを4:1の重量割合で混
合し、水和剤とした。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、一般式:▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、X_1はハロゲン原子であり、X_2は水素原
子またはハロゲン原子であり、Y_1は水素原子または
ハロゲン原子であり、Y_2は−CH_2OR_1基(
R_1はアセチル基またはアルキル基である)、▲数式
、化学式、表等があります▼基(R_2 はアルキル基である)または−S(O)_nR_3基(
R_3はアルキル基であり、nは0〜2の整数である)
であり、Aはハロゲン原子或いはトリフルオロメチル基
で置換されてもよいピリジル基;またはハロゲン原子或
いはトリフルオロメチル基で置換されてもよいピリミジ
ニル基である〕で表わされるN−ベンゾイル−N′−フ
ェニルウレア系化合物。 2、一般式:▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、X_1はハロゲン原子であり、X_2は水素原
子またはハロゲン原子であり、Y_1は水素原子または
ハロゲン原子であり、Y_2は−CH_2OR_1基(
R_1はアセチル基またはアルキル基である)、▲数式
、化学式、表等があります▼ 基(R_2はアルキル基である)または −S(O)_nR_3基(R_3はアルキル基であり、
nは0〜2の整数である)であり、Aはハロゲン原子或
いはトリフルオロメチル基で置換されてもよいピリジル
基;またはハロゲン原子或いはトリフルオロメチル基で
置換されてもよいピリミジニル基である〕で表わされる
N−ベンゾイル−N′−フェニルウレア系化合物の少な
くとも一種を有効成分として含有することを特徴とする
殺虫剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29516885A JPS62155249A (ja) | 1985-12-27 | 1985-12-27 | N−ベンゾイル−n’−フエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29516885A JPS62155249A (ja) | 1985-12-27 | 1985-12-27 | N−ベンゾイル−n’−フエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62155249A true JPS62155249A (ja) | 1987-07-10 |
Family
ID=17817115
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29516885A Pending JPS62155249A (ja) | 1985-12-27 | 1985-12-27 | N−ベンゾイル−n’−フエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62155249A (ja) |
-
1985
- 1985-12-27 JP JP29516885A patent/JPS62155249A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR920004981B1 (ko) | 유기 포스포러스 화합물의 제조방법 | |
JPH049371A (ja) | ニトロイミノ系化合物、それらの製造方法及びそれらを含有する有害生物防除剤 | |
JPH03141245A (ja) | ヒドラジン系化合物、それらの製造方法及びそれらを含有する有害動物防除剤 | |
JPH023659A (ja) | ベンゾイルウレア系化合物、それらの製造方法及びそれらを含有する有害動物防除剤 | |
JPH02207066A (ja) | ヒドラジン系化合物、それらの製造方法及びそれらを含有する有害動物防除剤 | |
JPS6348268A (ja) | N−ピリジル−n’−ベンゾイルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤 | |
JPH01319467A (ja) | ベンゾイソチアゾール系化合物、それらの製造方法及びそれらを含有する殺虫剤 | |
JPH05279312A (ja) | ヒドラゾン系化合物、それらの製造方法及びそれらの製造用中間体ならびにそれらを含有する有害生物防除剤 | |
JPS62155249A (ja) | N−ベンゾイル−n’−フエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤 | |
JPH026496A (ja) | 有機リン酸アミド系化合物、それらの製造方法及びそれらを含有する有害動物防除剤 | |
JPS62155260A (ja) | N−ベンゾイル−n’−ピリジルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤 | |
JPH07138233A (ja) | ヒドラゾン系化合物又はその塩、それらの製造方法及びそれらを有効成分として含有する有害生物防除剤 | |
JPS62155248A (ja) | N−ベンゾイル−n’−フエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤 | |
JPH0296568A (ja) | ピラゾール系化合物、それらの製造方法及びそれらを含有する有害生物防除剤 | |
JPH02129173A (ja) | トリアゾール系化合物、それらの製造方法及びそれらを含有する有害生物防除剤 | |
JPS63277664A (ja) | N−フェニル−n′−ベンゾイルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫、殺ダニ剤 | |
JPS62240666A (ja) | 縮合イミダゾ−ル系化合物及びそれらを含有する有害生物防除剤 | |
JPS62155265A (ja) | N−ベンゾイル−n’−ピリミジニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤 | |
JPS6348256A (ja) | N−ベンゾイル−n’−フエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤 | |
JPS62155258A (ja) | N−ベンゾイル−n’−アリールウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤 | |
JPH04173778A (ja) | ニトログアニジン誘導体、それらの製造方法及びそれらを含有する有害生物防除剤 | |
JPH0819081B2 (ja) | ベンゾイルウレア系化合物、それらを含有する有害動物防除剤及びそれらの製造方法 | |
JP2001158706A (ja) | 殺ダニ剤 | |
JPS6348291A (ja) | 有機リン系化合物及びそれらを含有する殺虫、殺ダニ、殺線虫、殺土壌害虫剤 | |
JPH01149760A (ja) | ベンゾイルウレア系化合物、それらを含有する有害動物防除剤及びそれらの製造方法 |