JPS61258588A - ポ−タブル液晶表示テレビジヨン - Google Patents
ポ−タブル液晶表示テレビジヨンInfo
- Publication number
- JPS61258588A JPS61258588A JP9987885A JP9987885A JPS61258588A JP S61258588 A JPS61258588 A JP S61258588A JP 9987885 A JP9987885 A JP 9987885A JP 9987885 A JP9987885 A JP 9987885A JP S61258588 A JPS61258588 A JP S61258588A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- case
- built
- liquid crystal
- crystal display
- illumination light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、透過形液晶表示素子を利用したポータブル液
晶表示テレビジョンに関するものであり、特にその背面
照明光源の電源開閉手段に関するものである。
晶表示テレビジョンに関するものであり、特にその背面
照明光源の電源開閉手段に関するものである。
従来の技術
従来のテレビジョン表示部は、ブラウン管を用いたもの
が一般的であった。しかしながら、グラ2ハ・−2 ラン管は表示面積に比して一般に奥行きが深く、特にポ
ータブル型のテレビジョン受像機の表示部としては不向
きであった。このため、ブラウン管に代わる表示装置(
素子)が開発され、ているが、最近マトリックス型電極
構造を有した液晶表示装置(以下、LCDという)を用
いてテレビジョン画像表示を行々うものが実用化されて
いる。
が一般的であった。しかしながら、グラ2ハ・−2 ラン管は表示面積に比して一般に奥行きが深く、特にポ
ータブル型のテレビジョン受像機の表示部としては不向
きであった。このため、ブラウン管に代わる表示装置(
素子)が開発され、ているが、最近マトリックス型電極
構造を有した液晶表示装置(以下、LCDという)を用
いてテレビジョン画像表示を行々うものが実用化されて
いる。
しかしながら、LCDで表示を行なう場合、液晶自体が
発光素子ではなく、受光素子である為、LCDで映像表
示を行なうには何らかの照明光源が必要となる。特に、
透過形LCDを用いた映像表示の為の背面照明光源につ
いては、その操作か問題である。
発光素子ではなく、受光素子である為、LCDで映像表
示を行なうには何らかの照明光源が必要となる。特に、
透過形LCDを用いた映像表示の為の背面照明光源につ
いては、その操作か問題である。
以下、第2図と第3図を参照しながら、従来のポータブ
ル液晶表示テレビジョンの一例について説明を行なう。
ル液晶表示テレビジョンの一例について説明を行なう。
第2図はポータブル液晶表示テレビジョンのブロックダ
イヤグラムである。第2図に於いて、1は表面に映像を
表示する」二部液晶表示部ケース中にLCD表示パネル
とマトリックス駆動回路が収納されている。
イヤグラムである。第2図に於いて、1は表面に映像を
表示する」二部液晶表示部ケース中にLCD表示パネル
とマトリックス駆動回路が収納されている。
3は下部駆動回路ケースでテレビジョン信号処理回路及
び内蔵照明光源装置が収納されている。
び内蔵照明光源装置が収納されている。
4は内蔵照明光源で主電源開閉器6と内蔵照明光源用開
閉器7が閉じた時点灯する。5はその内蔵照明光源用の
開閉器、6は主電源開閉器でテレビジョン信号処理回路
部1Qと液晶表示パネル9への電源を開閉する。7は電
源電池、9は液晶表示パネルで周辺にマt・’) ソク
ス駆動用集積回路が搭載されている。
閉器7が閉じた時点灯する。5はその内蔵照明光源用の
開閉器、6は主電源開閉器でテレビジョン信号処理回路
部1Qと液晶表示パネル9への電源を開閉する。7は電
源電池、9は液晶表示パネルで周辺にマt・’) ソク
ス駆動用集積回路が搭載されている。
1′○はテレビジョン信号処理回路で、液晶表示パネル
9に映像信号及び7トリノクス駆動用タイミングパルス
を供給する。11は照明光源用駆動回路で内蔵照明光源
4を点灯させる昇圧コンバーターである。
9に映像信号及び7トリノクス駆動用タイミングパルス
を供給する。11は照明光源用駆動回路で内蔵照明光源
4を点灯させる昇圧コンバーターである。
第3図は第2図のプロノクダイヤグラノ・を具体的にし
だ十ノドの構成断面図である。第3図に於いて、1は−
1一部液晶表示部ケースで、暗い屋内で視聴する時は下
部ケース3に収納密接した状態で内蔵照明光源4を点灯
させる。一方、明るい屋内及び昼間の屋外で視聴する時
は上部ケースの回動装置を作動させて適当な角度に設定
し、外部照明光を反射板8で上部ケースの背面に導き、
上部ケース1の表面に映像を創出さぜる。3は下部駆動
回路ケースで、上部ケース1以外の液晶テレビジョンの
全部品を収納している。4は内蔵照明光源で主電源開閉
器らと内蔵照明光源用開閉器6を手動で閉じた時点灯す
る。5は手動式内蔵照明光源用開閉器、6は主電源開閉
器、7は電源電池、8は反射板で、外部照明光を上部ケ
ース1に導く。
だ十ノドの構成断面図である。第3図に於いて、1は−
1一部液晶表示部ケースで、暗い屋内で視聴する時は下
部ケース3に収納密接した状態で内蔵照明光源4を点灯
させる。一方、明るい屋内及び昼間の屋外で視聴する時
は上部ケースの回動装置を作動させて適当な角度に設定
し、外部照明光を反射板8で上部ケースの背面に導き、
上部ケース1の表面に映像を創出さぜる。3は下部駆動
回路ケースで、上部ケース1以外の液晶テレビジョンの
全部品を収納している。4は内蔵照明光源で主電源開閉
器らと内蔵照明光源用開閉器6を手動で閉じた時点灯す
る。5は手動式内蔵照明光源用開閉器、6は主電源開閉
器、7は電源電池、8は反射板で、外部照明光を上部ケ
ース1に導く。
Jソ、」−のように構成されたポータブル液晶表示テレ
ビジョンについて、以下その動作について説明する。
ビジョンについて、以下その動作について説明する。
暗い屋内又は夜間の屋外で視聴する時は、上部液晶表示
部ケース1を下部駆動回路ケース3に収納密着さぜ、主
電源開閉器6と内蔵照明光源用開閉器5を手動で閉じ、
テレビジョン信号処理回路部10と照明光源用駆動回路
11を同時に動作させて内蔵照明光源4を点灯する。
部ケース1を下部駆動回路ケース3に収納密着さぜ、主
電源開閉器6と内蔵照明光源用開閉器5を手動で閉じ、
テレビジョン信号処理回路部10と照明光源用駆動回路
11を同時に動作させて内蔵照明光源4を点灯する。
一方、明るい屋内又は昼間の屋外で視聴する時(佳上部
液晶表示部ケース1を第4図の如く下部駆動回路ケース
3から適当A角度に設定し主電源開閉器6を閉じ、内蔵
照明光源用開閉器5は開放として、内蔵照明光源4を消
灯し、セット周辺の外部光をオI」用して反射板8に上
方よシの外部光を反射させ、上部液晶表示部ケースの背
面に導き、その透過光で液晶表示パネルの表面に所望す
る映像を創出さぜる。
液晶表示部ケース1を第4図の如く下部駆動回路ケース
3から適当A角度に設定し主電源開閉器6を閉じ、内蔵
照明光源用開閉器5は開放として、内蔵照明光源4を消
灯し、セット周辺の外部光をオI」用して反射板8に上
方よシの外部光を反射させ、上部液晶表示部ケースの背
面に導き、その透過光で液晶表示パネルの表面に所望す
る映像を創出さぜる。
発明が解決しようとする問題点
しかしながら上記のような従来の構成では、特に外光利
用に」:る動作の場合に内蔵照明光源用開閉器が独立手
動方式になっている為、不要な内蔵照明光源を点灯しだ
ま1消灯忘れの状態でセy I・を動作させる事が発生
1−る可能性があっ/ζ。
用に」:る動作の場合に内蔵照明光源用開閉器が独立手
動方式になっている為、不要な内蔵照明光源を点灯しだ
ま1消灯忘れの状態でセy I・を動作させる事が発生
1−る可能性があっ/ζ。
本発明は、上記問題点に鑑み、外光利用による動作時は
自動的に内蔵照明光源を消灯さぜ、一方内蔵照明光源利
用による動作時は自動的に点灯する事のできるポータブ
ル液晶表示テレビジョンを提供するものである3、 問題点をブ官決する/こめの手段 A この目的を達成するために、本発明のポータブル液晶表
示テレビジョンは、内蔵照明光源の電気的開閉を上部ケ
ースの下部ケースに対する回動開始角度により自動的に
制御し、内蔵照明光源と外部照明光を自動的にかつ択一
的に選択できる様に構成している3、 作 用 との構成により、外部照明光利用による動作時には必ず
上部液晶表示部ケースを開くように回動させるため、内
蔵照明光源は自動的に消灯することとなり、不要な電気
エネルギーの消費から電源電池の寿命を守ることができ
るとなる。
自動的に内蔵照明光源を消灯さぜ、一方内蔵照明光源利
用による動作時は自動的に点灯する事のできるポータブ
ル液晶表示テレビジョンを提供するものである3、 問題点をブ官決する/こめの手段 A この目的を達成するために、本発明のポータブル液晶表
示テレビジョンは、内蔵照明光源の電気的開閉を上部ケ
ースの下部ケースに対する回動開始角度により自動的に
制御し、内蔵照明光源と外部照明光を自動的にかつ択一
的に選択できる様に構成している3、 作 用 との構成により、外部照明光利用による動作時には必ず
上部液晶表示部ケースを開くように回動させるため、内
蔵照明光源は自動的に消灯することとなり、不要な電気
エネルギーの消費から電源電池の寿命を守ることができ
るとなる。
実施例
以下、本発明の一実施例について、図面を参照しながら
説明する。第1図は本発明の一実施例におけるボークプ
ル液晶表示テレビジョンの構成断面図を示すものである
。第1図において1は」二部液晶表示部ケース、3は下
部駆動回路ケース、4は内蔵照明光源、6は主電源開閉
器、7は電源電池、8は反射板で、以上は第4図の従来
例の構成と同じものである。2は突起部で、上部液晶表
示部ケース1が下部駆動回路ケース3に収納されている
時(cl、下部ケース3の一部に開けられた小穴を通し
て内蔵照明光源用開閉器5の作動アームを自動的に押し
下げ、この開閉器を閉じる。一方上部ケース1が下部ケ
ース3から回動さね開かれた位置でに11、この突起部
か開閉器5から離れるためアームは自動的に起き−1−
リ、この開閉器を開放する。
説明する。第1図は本発明の一実施例におけるボークプ
ル液晶表示テレビジョンの構成断面図を示すものである
。第1図において1は」二部液晶表示部ケース、3は下
部駆動回路ケース、4は内蔵照明光源、6は主電源開閉
器、7は電源電池、8は反射板で、以上は第4図の従来
例の構成と同じものである。2は突起部で、上部液晶表
示部ケース1が下部駆動回路ケース3に収納されている
時(cl、下部ケース3の一部に開けられた小穴を通し
て内蔵照明光源用開閉器5の作動アームを自動的に押し
下げ、この開閉器を閉じる。一方上部ケース1が下部ケ
ース3から回動さね開かれた位置でに11、この突起部
か開閉器5から離れるためアームは自動的に起き−1−
リ、この開閉器を開放する。
5に1、内蔵照明光源用開閉器で、その1一部に小型の
アームを持ちこのアームは通常外部応力を受けない時は
開閉器内部のバネの作用により起き上った点に位置して
おり開閉器は開放となっている。一方、外部応力により
このアームが押し下げられると、開閉器の電気路が閉じ
られる。
アームを持ちこのアームは通常外部応力を受けない時は
開閉器内部のバネの作用により起き上った点に位置して
おり開閉器は開放となっている。一方、外部応力により
このアームが押し下げられると、開閉器の電気路が閉じ
られる。
以−1−の」=うに構成され)ζポータブル液晶表示テ
レビジョンについて、以下その動作について説明する。
レビジョンについて、以下その動作について説明する。
寸ず、内蔵照明光源による周辺の暗い場所での七ノド動
作d:、主電源開閉器6を閉じ、」二部液晶表示ケース
1を下部1駆動回路ケース3に収納密着さぜる。これに
より、突起部2が開閉器5のアームを押し下げ、内部照
明光源4が点灯して液晶表示パネルの表面に所望の映像
が創出される。
作d:、主電源開閉器6を閉じ、」二部液晶表示ケース
1を下部1駆動回路ケース3に収納密着さぜる。これに
より、突起部2が開閉器5のアームを押し下げ、内部照
明光源4が点灯して液晶表示パネルの表面に所望の映像
が創出される。
一方、周囲の明るい場所で外部光を利用する動作は、」
二部ケース1を下部ケース3から適当な角度に持ぢ上げ
固定する。とれにより、突起部2が開閉器6のアームか
ら離れ、開閉器の電気路が自動的に開放されて内蔵照明
光#、4が消灯し、外部光により所望の映像を見る事が
できる。
二部ケース1を下部ケース3から適当な角度に持ぢ上げ
固定する。とれにより、突起部2が開閉器6のアームか
ら離れ、開閉器の電気路が自動的に開放されて内蔵照明
光#、4が消灯し、外部光により所望の映像を見る事が
できる。
以上のように、本実施例によれば、従来では内蔵照明光
源用開閉器が独立手動方式となっているために外光利用
動作時に内蔵照明光源の消し忘れかあったが、この様々
消し忘れ事故が未然に回避でき、特にポータブル液晶表
示テレビでは電源電池の寿命を期待通り有効に利用でき
るものである。
源用開閉器が独立手動方式となっているために外光利用
動作時に内蔵照明光源の消し忘れかあったが、この様々
消し忘れ事故が未然に回避でき、特にポータブル液晶表
示テレビでは電源電池の寿命を期待通り有効に利用でき
るものである。
なお、本実施例では内蔵照明光源用開閉器5と突起部2
を七ノドの上方と反射板8近くに置いたが、セットの外
観をより劣化さぜない為に上部ターフ10回動支点部の
後方下部ケース内に収納し、本実施例で述べた上部ケー
スの回動動作により開閉器を自動的に作動させてもよい
。
を七ノドの上方と反射板8近くに置いたが、セットの外
観をより劣化さぜない為に上部ターフ10回動支点部の
後方下部ケース内に収納し、本実施例で述べた上部ケー
スの回動動作により開閉器を自動的に作動させてもよい
。
さらに液晶表示部ケースが固定式で内蔵照明光源が回動
する場合にも適用が可能である。
する場合にも適用が可能である。
発明の効果
以上の」:うに、本発明によれば、内蔵照明光源の電気
的開閉を上部ケースに対する回動開始角度により自動的
に制御することが可能となり、照明光源の消灯忘れによ
る電源電池エネルギーの消費をなくして有効に利用でき
、電池による可視時間の延長にその実用的効果は犬なる
ものがある。
的開閉を上部ケースに対する回動開始角度により自動的
に制御することが可能となり、照明光源の消灯忘れによ
る電源電池エネルギーの消費をなくして有効に利用でき
、電池による可視時間の延長にその実用的効果は犬なる
ものがある。
第1図は本発明の一実施例のポータブル液晶表示テレビ
ジョンの構成を示す側面図、第2図はポータブル液晶テ
レビジョンのブロックダイヤグラム、第3図は従来例ポ
ータブル液晶表示テレビジョンの構成を示す側面図であ
る。 1・・・・・土部液晶表示部ケース、2・・・・・・突
起部、3・・・・・・下部駆動回路部ケース、4・・・
・・・内蔵照明光源、5・・・・・・内蔵照明光源用開
閉器、6・・・・・主電源開閉器、7・・・・・・電源
電池、8・・・・・・反射板。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名II
l l l ll:ll1
1111醒 N 6q α) 勺〜 鯰) \O←\ (区 塚
ジョンの構成を示す側面図、第2図はポータブル液晶テ
レビジョンのブロックダイヤグラム、第3図は従来例ポ
ータブル液晶表示テレビジョンの構成を示す側面図であ
る。 1・・・・・土部液晶表示部ケース、2・・・・・・突
起部、3・・・・・・下部駆動回路部ケース、4・・・
・・・内蔵照明光源、5・・・・・・内蔵照明光源用開
閉器、6・・・・・主電源開閉器、7・・・・・・電源
電池、8・・・・・・反射板。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名II
l l l ll:ll1
1111醒 N 6q α) 勺〜 鯰) \O←\ (区 塚
Claims (1)
- 透過形液晶表示部を有するテレビジョン受像機に上部液
晶表示部ケースと、この上部液晶表示部ケースと一端で
回動可能に連結されている下部駆動回路部ケースとを設
け、内蔵照明光源の電気的開閉を前記上部液晶表示部ケ
ースの前記下部駆動回路部ケースに対する回動開始角度
により制御可能にしたポータブル液晶表示テレビジョン
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9987885A JPS61258588A (ja) | 1985-05-10 | 1985-05-10 | ポ−タブル液晶表示テレビジヨン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9987885A JPS61258588A (ja) | 1985-05-10 | 1985-05-10 | ポ−タブル液晶表示テレビジヨン |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61258588A true JPS61258588A (ja) | 1986-11-15 |
Family
ID=14259061
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9987885A Pending JPS61258588A (ja) | 1985-05-10 | 1985-05-10 | ポ−タブル液晶表示テレビジヨン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61258588A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0341601A1 (en) * | 1988-05-10 | 1989-11-15 | Seiko Epson Corporation | Back light device and video display apparatus using same |
JPH0365363U (ja) * | 1989-10-31 | 1991-06-25 |
-
1985
- 1985-05-10 JP JP9987885A patent/JPS61258588A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0341601A1 (en) * | 1988-05-10 | 1989-11-15 | Seiko Epson Corporation | Back light device and video display apparatus using same |
US5019749A (en) * | 1988-05-10 | 1991-05-28 | Seiko Epson Corporation | Back-light device for a video display apparatus |
JPH0365363U (ja) * | 1989-10-31 | 1991-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7874683B2 (en) | Mobile phone with an image projection device | |
JP2001022470A (ja) | キーボード用照明器具付きコンピュータ | |
JPH11283440A (ja) | 表示部照明付き情報端末装置 | |
JP2000193933A (ja) | 表示装置 | |
JPS61258588A (ja) | ポ−タブル液晶表示テレビジヨン | |
JPH03189620A (ja) | 車載用液晶ディスプレイ装置 | |
CN208225473U (zh) | 一种lcd显示屏 | |
JP2000112024A (ja) | 投射型画像表示装置およびランプユニット | |
JP3590471B2 (ja) | 空気調和機のワイヤレスリモコン装置 | |
JP3862579B2 (ja) | 表示装置及び冷蔵庫 | |
TW494295B (en) | Computer with illuminator for keyboard | |
JP2000112030A (ja) | 投射型画像表示装置 | |
JP3569184B2 (ja) | 液晶画像表示装置 | |
JP2003343903A (ja) | 空気調和機のリモコン装置 | |
JPH10267369A (ja) | 空気調和機の表示装置 | |
JP2011170976A (ja) | 表示装置 | |
JPH11239290A (ja) | カメラ一体型vtr装置 | |
KR970011123B1 (ko) | 다기능 디지탈 알람시계 | |
JP3371493B2 (ja) | カメラのファインダ内表示装置 | |
JPH08304821A (ja) | 表示装置 | |
JPH066652A (ja) | ビデオカメラ | |
JPH11211204A (ja) | 空気調和機の液晶表示付リモコン | |
JPH0946558A (ja) | テレビカメラのタリー表示装置 | |
JP2001128265A (ja) | 遠隔制御装置 | |
JPH0418301Y2 (ja) |