JPS61220833A - 繊維強化プラスチツクス製曲がりパイプの製造方法 - Google Patents
繊維強化プラスチツクス製曲がりパイプの製造方法Info
- Publication number
- JPS61220833A JPS61220833A JP60065771A JP6577185A JPS61220833A JP S61220833 A JPS61220833 A JP S61220833A JP 60065771 A JP60065771 A JP 60065771A JP 6577185 A JP6577185 A JP 6577185A JP S61220833 A JPS61220833 A JP S61220833A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filament
- mold
- manufacturing
- reinforced plastics
- bent pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 15
- 229920002430 Fibre-reinforced plastic Polymers 0.000 title claims description 7
- 239000011151 fibre-reinforced plastic Substances 0.000 title claims description 7
- 238000009730 filament winding Methods 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 8
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 7
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D23/00—Producing tubular articles
- B29D23/001—Pipes; Pipe joints
- B29D23/003—Pipe joints, e.g. straight joints
- B29D23/006—Elbows
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C33/00—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
- B29C33/44—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles
- B29C33/48—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles with means for collapsing or disassembling
- B29C33/485—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles with means for collapsing or disassembling cores or mandrels
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、所定の曲率で曲げられた繊維強化プラスチ
ックス(以下FRPという)製パイプを製造する方法に
関する。
ックス(以下FRPという)製パイプを製造する方法に
関する。
連続繊維に樹脂を含浸させたフィラメントを金型に巻付
けた後、上記樹脂を加熱硬化させるフイラメシトワイン
ディング法によって、所定の曲率で曲げられたFRP製
の曲がりパイプを製作する場合、フィラメントの巻付け
が不均一になったり、パイプの曲率の大きさによってフ
ィラメントの巻付けが不可能、あるいは硬化過程におい
て種々の工夫を必要とし、また金属あるいは他材料との
組合せによる重量の増加等といった問題があり、FRp
H!の曲がりパイプの製作は技術的に非常に難かしいと
いう面があった。
けた後、上記樹脂を加熱硬化させるフイラメシトワイン
ディング法によって、所定の曲率で曲げられたFRP製
の曲がりパイプを製作する場合、フィラメントの巻付け
が不均一になったり、パイプの曲率の大きさによってフ
ィラメントの巻付けが不可能、あるいは硬化過程におい
て種々の工夫を必要とし、また金属あるいは他材料との
組合せによる重量の増加等といった問題があり、FRp
H!の曲がりパイプの製作は技術的に非常に難かしいと
いう面があった。
ところで、従来の方法としては、例えば、形状記憶金属
を芯材とする方法(特開昭57−22016号)がある
が、これらの方法は金属と組合せるために成形品の重量
が重く、また金属とFRPとの剥離という問題がある。
を芯材とする方法(特開昭57−22016号)がある
が、これらの方法は金属と組合せるために成形品の重量
が重く、また金属とFRPとの剥離という問題がある。
また、他の方法としては、パイプ成形後、熱変形温度以
上に加熱し、外力を加えて曲げる方法(特開昭59−2
1769号)もあるが、この方法では曲げる範囲に制限
があると共に、ミクロクラック等の欠陥が生じ易いとい
う問題がある。また、テニスやバドミントンのFRPJ
Iのラケットを製造する場合のように、FiLP材料で
ある繊維を編組状に編んだものを使用する方法は、成形
は容易であるが、繊維含有率をとげることができないと
いう問題と、径の大きいパイプが製造できないという問
題があった。
上に加熱し、外力を加えて曲げる方法(特開昭59−2
1769号)もあるが、この方法では曲げる範囲に制限
があると共に、ミクロクラック等の欠陥が生じ易いとい
う問題がある。また、テニスやバドミントンのFRPJ
Iのラケットを製造する場合のように、FiLP材料で
ある繊維を編組状に編んだものを使用する方法は、成形
は容易であるが、繊維含有率をとげることができないと
いう問題と、径の大きいパイプが製造できないという問
題があった。
そこで、この発明は、上記のような問題のないFRP製
の曲がりパイプを製造する方法を提供しようとするもの
である。
の曲がりパイプを製造する方法を提供しようとするもの
である。
この発明は、複数枚の金属等の薄肉板を同一方向に重ね
合わせて形成したフィラメントワインディング用金型の
表面に、連続繊維に樹脂を含浸させたフィラメントを巻
付けてフィラメント層を形成した後、上記薄肉板の板厚
方向に曲げ応力を負荷せしめて上記金型と共にフィラメ
ント層を曲げ、その曲率を保持しながら上記フィラメン
ト層の構脂を加熱硬化させた後、上記金型を形成する薄
肉板を抜取るようにしたものである。
合わせて形成したフィラメントワインディング用金型の
表面に、連続繊維に樹脂を含浸させたフィラメントを巻
付けてフィラメント層を形成した後、上記薄肉板の板厚
方向に曲げ応力を負荷せしめて上記金型と共にフィラメ
ント層を曲げ、その曲率を保持しながら上記フィラメン
ト層の構脂を加熱硬化させた後、上記金型を形成する薄
肉板を抜取るようにしたものである。
この方法においては、外周面にフィラメント1を形成し
たフィラメントワインディング用金型と一体にフィラメ
ント層を曲げて曲げパイプを成形しているのであり、こ
のフィラメントワインディング用金型は複数枚の金属等
の薄肉板を重ね合わせたものであるから、曲げる際には
、薄肉板2互間にズレが生じやすく、非常に曲げ易く、
また、脱型に際しても、一枚の薄肉板を引き抜けば、そ
の他の薄肉板は容易に引き抜けるので、脱型が極めて容
易である。
たフィラメントワインディング用金型と一体にフィラメ
ント層を曲げて曲げパイプを成形しているのであり、こ
のフィラメントワインディング用金型は複数枚の金属等
の薄肉板を重ね合わせたものであるから、曲げる際には
、薄肉板2互間にズレが生じやすく、非常に曲げ易く、
また、脱型に際しても、一枚の薄肉板を引き抜けば、そ
の他の薄肉板は容易に引き抜けるので、脱型が極めて容
易である。
以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて説明する
。
。
まず、!$1図に示すような、フィラメントワインディ
ング用金型1を製作する。
ング用金型1を製作する。
このフィラメントワインディング用金型1は、複数枚の
金属等の薄肉板2を同一方向に重ね合わせたものであり
、両側には薄肉板2を固定する治具3が嵌められており
、この治具3には、ワインディング機に金型を装着する
ためのシャフト4が設けられている。このフィラメント
ワインディング用金型1の断面形状は、成形するパイプ
の外面形状に対応させられ、第1図及び第2図は四角形
パイプを成形する谷型を示し、第3図は円形パイプを成
形する金型を示している。
金属等の薄肉板2を同一方向に重ね合わせたものであり
、両側には薄肉板2を固定する治具3が嵌められており
、この治具3には、ワインディング機に金型を装着する
ためのシャフト4が設けられている。このフィラメント
ワインディング用金型1の断面形状は、成形するパイプ
の外面形状に対応させられ、第1図及び第2図は四角形
パイプを成形する谷型を示し、第3図は円形パイプを成
形する金型を示している。
以下、第1図及び第2図に示すフィラメントワインディ
ング用金型1を使用して、第6図に示すような断面四角
形のFRP製の曲がりパイプAを′製造する方法につい
て説明する。
ング用金型1を使用して、第6図に示すような断面四角
形のFRP製の曲がりパイプAを′製造する方法につい
て説明する。
上記フィラメントワインディング用金型1をワインディ
ング機にセットした後、この金型1の外周面に、ガラス
繊維、炭素繊維等の連続繊維に樹脂を含浸したFRP用
成形用のフィラメントを巻付けてフィラメント−5を形
成スる。
ング機にセットした後、この金型1の外周面に、ガラス
繊維、炭素繊維等の連続繊維に樹脂を含浸したFRP用
成形用のフィラメントを巻付けてフィラメント−5を形
成スる。
次に、フィラメントワインディング用金型1をワインデ
ィング機から外した後、両端の治具3を取外す。
ィング機から外した後、両端の治具3を取外す。
この後、フィラメント層5のI両端からそれぞれ突出す
る薄肉板2相互がばらけないように、薄肉板2の両端に
治具6を嵌めた後、両端を固定し、中央部を適宜の治具
によって押えながら、所望の曲率て曲げ、その状態を保
持したままフイラメント115の樹脂を加熱便化させる
(第5図参照)。
る薄肉板2相互がばらけないように、薄肉板2の両端に
治具6を嵌めた後、両端を固定し、中央部を適宜の治具
によって押えながら、所望の曲率て曲げ、その状態を保
持したままフイラメント115の樹脂を加熱便化させる
(第5図参照)。
次いで、フィラメント層5内の薄肉板2を順次引き抜く
ことによって第6図に示すようなFRP製の曲がりパイ
プAが製作される。
ことによって第6図に示すようなFRP製の曲がりパイ
プAが製作される。
なお、この方法において、パイプ内面の表面状態のより
よいものを製造しようとする場合には、ワインディング
の際に、フィラメントワインディング用金型1の薄肉板
2部分に、ゴムチューブあるいは、熱収縮チューブを被
せて薄肉板2相互間の隙間をなくして金型の表面状態を
良好にすればよい。
よいものを製造しようとする場合には、ワインディング
の際に、フィラメントワインディング用金型1の薄肉板
2部分に、ゴムチューブあるいは、熱収縮チューブを被
せて薄肉板2相互間の隙間をなくして金型の表面状態を
良好にすればよい。
この発明は、以上のごときものであるから、次のような
効果がある。
効果がある。
■ 基本的にフィラメントワインディング法によるフィ
ラメントの巻付けを行なっているので、繊維含有率の高
い製品の製作が可能である。
ラメントの巻付けを行なっているので、繊維含有率の高
い製品の製作が可能である。
■ 複数の薄肉板を接着せずに重ね合わせて使用するか
ら、曲げ応力を負荷した場合に、それぞれの薄肉板がズ
レるため、容易に曲がり、これによって曲げるための袋
fltも高額なものを必要としない。
ら、曲げ応力を負荷した場合に、それぞれの薄肉板がズ
レるため、容易に曲がり、これによって曲げるための袋
fltも高額なものを必要としない。
■ 脱型の際には、曲がりパイプであっても、複数の薄
肉板を使用するため、一枚の薄肉板を引き抜けば、パイ
プ内、に隙間ができ、他の薄肉板は容易に引き抜ける。
肉板を使用するため、一枚の薄肉板を引き抜けば、パイ
プ内、に隙間ができ、他の薄肉板は容易に引き抜ける。
したがって、脱型が極めて容易である。
■ 薄肉板の形状を変更することにより、任意の断面形
状の金型を形成することができるので、任意の断面形状
の曲がりパイプの成形が可能である。
状の金型を形成することができるので、任意の断面形状
の曲がりパイプの成形が可能である。
1j81図はフィラメントワインディング用金型の一例
を示す斜視図、第2図は同上の断面図、第3図はフィラ
メントワインディング用金型の他側を示す断面図、$4
図は第1図の金型の外周面にフィラメント層を形成した
断面図、第5図はフィラメントIIを形成した金型を曲
げた状態を示す斜視図、第6図はこの発明によって製造
するFRP製曲がりパイプの一例を示す斜視図である。 1・・・フィラメントワインディング用金型、2・・・
薄肉板、5・・・フィラメント−〇 特許出願人 住友電気工業株式会社同 代理人
鎌 1) 文 二第2図 第3図 第4図 第5図 第6図
を示す斜視図、第2図は同上の断面図、第3図はフィラ
メントワインディング用金型の他側を示す断面図、$4
図は第1図の金型の外周面にフィラメント層を形成した
断面図、第5図はフィラメントIIを形成した金型を曲
げた状態を示す斜視図、第6図はこの発明によって製造
するFRP製曲がりパイプの一例を示す斜視図である。 1・・・フィラメントワインディング用金型、2・・・
薄肉板、5・・・フィラメント−〇 特許出願人 住友電気工業株式会社同 代理人
鎌 1) 文 二第2図 第3図 第4図 第5図 第6図
Claims (5)
- (1)複数枚の金属等の薄肉板を同一方向に重ね合わせ
て形成したフィラメントワインディング用金型の表面に
、連続繊維に樹脂を含浸させたフィラメントを巻付けて
フィラメント層を形成した後、上記薄肉板の板厚方向に
曲げ応力を負荷せしめて上記金型と共にフィラメント層
を曲げ、その曲率を保持しながら上記フィラメント層の
樹脂を加熱硬化させた後、上記金型を形成する薄肉板を
抜取る繊維強化プラスチックス製曲がりパイプの製造方
法。 - (2)上記フィラメントワインディング用金型の断面形
状が角形である特許請求の範囲第1項に記載の繊維強化
プラスチックス製曲がりパイプの製造方法。 - (3)上記フィラメントワインディング用金型の断面形
状が円形である特許請求の範囲第1項に記載の繊維強化
プラスチックス製曲がりパイプの製造方法。 - (4)上記フィラメントワインディング用金型の表面に
ゴム等の弾性体チューブを被せてある特許請求の範囲第
1項乃至第3項のいずれかの項に記載の繊維強化プラス
チックス製曲がりパイプの製造方法。 - (5)上記フィラメントワインディング用金型の表面に
熱収縮チューブを被せてある特許請求の範囲第1項乃至
第3項のいずれかの項に記載の繊維強化プラスチックス
製曲がりパイプの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60065771A JPS61220833A (ja) | 1985-03-27 | 1985-03-27 | 繊維強化プラスチツクス製曲がりパイプの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60065771A JPS61220833A (ja) | 1985-03-27 | 1985-03-27 | 繊維強化プラスチツクス製曲がりパイプの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61220833A true JPS61220833A (ja) | 1986-10-01 |
Family
ID=13296619
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60065771A Pending JPS61220833A (ja) | 1985-03-27 | 1985-03-27 | 繊維強化プラスチツクス製曲がりパイプの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61220833A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018083339A (ja) * | 2016-11-24 | 2018-05-31 | 株式会社越智工業所 | 炭素繊維パイプ成形型、及び、炭素繊維パイプ製造方法 |
CN109968692A (zh) * | 2019-03-15 | 2019-07-05 | 厦门立达信照明有限公司 | 一种碳纤维成型模具及方法 |
-
1985
- 1985-03-27 JP JP60065771A patent/JPS61220833A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018083339A (ja) * | 2016-11-24 | 2018-05-31 | 株式会社越智工業所 | 炭素繊維パイプ成形型、及び、炭素繊維パイプ製造方法 |
CN109968692A (zh) * | 2019-03-15 | 2019-07-05 | 厦门立达信照明有限公司 | 一种碳纤维成型模具及方法 |
CN109968692B (zh) * | 2019-03-15 | 2021-11-09 | 厦门立达信照明有限公司 | 一种碳纤维成型模具及方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0007201B1 (en) | Method of and mold for producing tubular bodies having annular grooves | |
JPS61220828A (ja) | 繊維強化プラスチツクス製の断面四角形の曲がりパイプを製造する方法 | |
JPS61220833A (ja) | 繊維強化プラスチツクス製曲がりパイプの製造方法 | |
JPS6228231A (ja) | 釣竿の製造法 | |
JPS6364884B2 (ja) | ||
US4160639A (en) | Manufacturing process and straightening jig for hollow tapered rods | |
JPS62202728A (ja) | 繊維強化プラスチツクス製角パイプの製造方法 | |
JPS61263735A (ja) | 繊維強化プラスチツクス製曲がりパイプの成形型 | |
JPS6360708B2 (ja) | ||
JP2006001074A (ja) | 繊維強化樹脂製中空成形体の製造方法 | |
JPH0259328A (ja) | Frp容器の製造方法 | |
JPS61220832A (ja) | 繊維強化プラスチツクス製の断面四角形の曲がりパイプを製造する方法 | |
JPH01208123A (ja) | 繊維強化プラスチックス製角パイプの製造方法 | |
JPS6347129A (ja) | Frp中空角材の製造法 | |
JPH0615750A (ja) | 屈曲部を有する繊維強化樹脂製管の成形方法及び繊維強化樹脂製管 | |
JP2722722B2 (ja) | ボビンの製造法 | |
JPH02200945A (ja) | 繊維強化樹脂製鉄筋代替材及びその製造法 | |
JPS60166439A (ja) | 繊維強化プラスチツクス製曲がり管の製造方法 | |
JPS6149833A (ja) | 繊維強化樹脂構造体の製造方法 | |
JPS61215043A (ja) | 繊維強化プラスチツクスの成形法 | |
JPH01208121A (ja) | 繊維強化プラスチックス製角パイプの製造方法 | |
JP2789568B2 (ja) | エレクトロフュージョン継手の製造法 | |
JPS609652B2 (ja) | モ−ルドコイルの製造方法 | |
JPS61266234A (ja) | 繊維強化プラスチツクス製角形曲がりパイプの製造方法 | |
JP2024028003A (ja) | 管状体の製造方法 |