JPS61197621A - 封止剤 - Google Patents
封止剤Info
- Publication number
- JPS61197621A JPS61197621A JP60038304A JP3830485A JPS61197621A JP S61197621 A JPS61197621 A JP S61197621A JP 60038304 A JP60038304 A JP 60038304A JP 3830485 A JP3830485 A JP 3830485A JP S61197621 A JPS61197621 A JP S61197621A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- resin
- formula
- epoxy resin
- curing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000565 sealant Substances 0.000 title claims abstract description 15
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims abstract description 28
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims abstract description 28
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 21
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 20
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 20
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 11
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 5
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract 2
- 125000005488 carboaryl group Chemical group 0.000 claims abstract 2
- -1 carboalkyl group Chemical group 0.000 claims description 19
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 13
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 8
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 abstract description 13
- XXROGKLTLUQVRX-UHFFFAOYSA-N allyl alcohol Chemical compound OCC=C XXROGKLTLUQVRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 abstract description 6
- RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N Diethylenetriamine Chemical compound NCCNCCN RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 abstract description 3
- 239000003999 initiator Substances 0.000 abstract description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 abstract description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 abstract description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 abstract 1
- 238000007142 ring opening reaction Methods 0.000 abstract 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 20
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 17
- KFSLWBXXFJQRDL-UHFFFAOYSA-N Peracetic acid Chemical compound CC(=O)OO KFSLWBXXFJQRDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 14
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 12
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 11
- 239000000047 product Substances 0.000 description 11
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 10
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 8
- WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N boron trifluoride Chemical compound FB(F)F WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 8
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 7
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 6
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 5
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 5
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 5
- 229910015900 BF3 Inorganic materials 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 4
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 4
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N butan-1-amine Chemical compound CCCCN HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 4
- PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N cyclohexylamine Chemical compound NC1CCCCC1 PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006735 epoxidation reaction Methods 0.000 description 4
- 229940083124 ganglion-blocking antiadrenergic secondary and tertiary amines Drugs 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000004965 peroxy acids Chemical class 0.000 description 4
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 4
- WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N propylamine Chemical compound CCCN WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 4
- CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N tert‐butyl hydroperoxide Chemical compound CC(C)(C)OO CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LSDPWZHWYPCBBB-UHFFFAOYSA-N Methanethiol Chemical compound SC LSDPWZHWYPCBBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 239000005350 fused silica glass Substances 0.000 description 3
- 150000002432 hydroperoxides Chemical class 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 3
- CABDEMAGSHRORS-UHFFFAOYSA-N oxirane;hydrate Chemical compound O.C1CO1 CABDEMAGSHRORS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 3
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 3
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 3
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LLEASVZEQBICSN-UHFFFAOYSA-N 2-undecyl-1h-imidazole Chemical compound CCCCCCCCCCCC1=NC=CN1 LLEASVZEQBICSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKIDEFUBRARXTE-UHFFFAOYSA-N 3-mercaptopropanoic acid Chemical class OC(=O)CCS DKIDEFUBRARXTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N catechol Chemical compound OC1=CC=CC=C1O YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 2
- JQVDAXLFBXTEQA-UHFFFAOYSA-N dibutylamine Chemical compound CCCCNCCCC JQVDAXLFBXTEQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N dicyandiamide Chemical class NC(N)=NC#N QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DNJIEGIFACGWOD-UHFFFAOYSA-N ethanethiol Chemical compound CCS DNJIEGIFACGWOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 2
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 2
- ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N hexan-1-ol Chemical compound CCCCCCO ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N octanoic acid Chemical compound CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 2
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DPBLXKKOBLCELK-UHFFFAOYSA-N pentan-1-amine Chemical compound CCCCCN DPBLXKKOBLCELK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 2
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 2
- SUVIGLJNEAMWEG-UHFFFAOYSA-N propane-1-thiol Chemical compound CCCS SUVIGLJNEAMWEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 2
- WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N pyrogallol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1O WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001721 transfer moulding Methods 0.000 description 2
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MUTGBJKUEZFXGO-OLQVQODUSA-N (3as,7ar)-3a,4,5,6,7,7a-hexahydro-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1CCC[C@@H]2C(=O)OC(=O)[C@@H]21 MUTGBJKUEZFXGO-OLQVQODUSA-N 0.000 description 1
- KMOUUZVZFBCRAM-OLQVQODUSA-N (3as,7ar)-3a,4,7,7a-tetrahydro-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1C=CC[C@@H]2C(=O)OC(=O)[C@@H]21 KMOUUZVZFBCRAM-OLQVQODUSA-N 0.000 description 1
- XBTRYWRVOBZSGM-UHFFFAOYSA-N (4-methylphenyl)methanediamine Chemical compound CC1=CC=C(C(N)N)C=C1 XBTRYWRVOBZSGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DTCCVIYSGXONHU-CJHDCQNGSA-N (z)-2-(2-phenylethenyl)but-2-enedioic acid Chemical compound OC(=O)\C=C(C(O)=O)\C=CC1=CC=CC=C1 DTCCVIYSGXONHU-CJHDCQNGSA-N 0.000 description 1
- SDRZFSPCVYEJTP-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylcyclohexene Chemical compound C=CC1=CCCCC1 SDRZFSPCVYEJTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMVXCPBXGZKUPN-UHFFFAOYSA-N 1-hexanamine Chemical compound CCCCCCN BMVXCPBXGZKUPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VILCJCGEZXAXTO-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-tetramine Chemical compound NCCNCCNCCN VILCJCGEZXAXTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYPISWUKQGWYGX-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trifluoroethaneperoxoic acid Chemical compound OOC(=O)C(F)(F)F XYPISWUKQGWYGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOZKAJLKRJDJLL-UHFFFAOYSA-N 2,4-diaminotoluene Chemical compound CC1=CC=C(N)C=C1N VOZKAJLKRJDJLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylpropan-2-ylperoxy)propan-2-ylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)OOC(C)(C)C1=CC=CC=C1 XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YSUQLAYJZDEMOT-UHFFFAOYSA-N 2-(butoxymethyl)oxirane Chemical compound CCCCOCC1CO1 YSUQLAYJZDEMOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)pyridine-3-carbonitrile Chemical compound ClCC1=NC=CC=C1C#N FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- LJGHYPLBDBRCRZ-UHFFFAOYSA-N 3-(3-aminophenyl)sulfonylaniline Chemical compound NC1=CC=CC(S(=O)(=O)C=2C=C(N)C=CC=2)=C1 LJGHYPLBDBRCRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNJSNEKCXVFDKW-UHFFFAOYSA-N 3-(5-amino-1h-indol-3-yl)-2-azaniumylpropanoate Chemical compound C1=C(N)C=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 YNJSNEKCXVFDKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNLHGQLZWXBQNY-UHFFFAOYSA-N 3-(aminomethyl)-3,5,5-trimethylcyclohexan-1-amine Chemical compound CC1(C)CC(N)CC(C)(CN)C1 RNLHGQLZWXBQNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVRNUXJQQFPNMN-VAWYXSNFSA-N 3-[(e)-dodec-1-enyl]oxolane-2,5-dione Chemical compound CCCCCCCCCC\C=C\C1CC(=O)OC1=O WVRNUXJQQFPNMN-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 1
- RXNYJUSEXLAVNQ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Dihydroxybenzophenone Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(O)C=C1 RXNYJUSEXLAVNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBRVSVVVWCFQMG-UHFFFAOYSA-N 4,4'-diaminodiphenylmethane Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1CC1=CC=C(N)C=C1 YBRVSVVVWCFQMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGSBHTZEJMPDSZ-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-amino-3-methylcyclohexyl)methyl]-2-methylcyclohexan-1-amine Chemical compound C1CC(N)C(C)CC1CC1CC(C)C(N)CC1 IGSBHTZEJMPDSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQVIHDPBMFABCQ-UHFFFAOYSA-N 5-(1,3-dioxo-2-benzofuran-5-carbonyl)-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1=C2C(=O)OC(=O)C2=CC(C(C=2C=C3C(=O)OC(=O)C3=CC=2)=O)=C1 VQVIHDPBMFABCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWSKJDNQKGCKPA-UHFFFAOYSA-N 6-methyl-3a,4,5,7a-tetrahydro-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1CC(C)=CC2C(=O)OC(=O)C12 MWSKJDNQKGCKPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQJKPEGWNLWLTK-UHFFFAOYSA-N Dapsone Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(N)C=C1 MQJKPEGWNLWLTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexylamine Chemical compound C1CCCCC1NC1CCCCC1 XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical class S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical class Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N Phthalic anhydride Natural products C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 235000017284 Pometia pinnata Nutrition 0.000 description 1
- 240000007653 Pometia tomentosa Species 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- AWMVMTVKBNGEAK-UHFFFAOYSA-N Styrene oxide Chemical compound C1OC1C1=CC=CC=C1 AWMVMTVKBNGEAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- FDLQZKYLHJJBHD-UHFFFAOYSA-N [3-(aminomethyl)phenyl]methanamine Chemical compound NCC1=CC=CC(CN)=C1 FDLQZKYLHJJBHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N acetylacetone Chemical class CC(=O)CC(C)=O YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 description 1
- 239000003849 aromatic solvent Substances 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 1
- NIDNOXCRFUCAKQ-UHFFFAOYSA-N bicyclo[2.2.1]hept-5-ene-2,3-dicarboxylic acid Chemical compound C1C2C=CC1C(C(=O)O)C2C(O)=O NIDNOXCRFUCAKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-difluorocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CC1(F)F JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 229920006217 cellulose acetate butyrate Polymers 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 239000012045 crude solution Substances 0.000 description 1
- VEIYJWQZNGASMA-UHFFFAOYSA-N cyclohex-3-en-1-ylmethanol Chemical compound OCC1CCC=CC1 VEIYJWQZNGASMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSAWQNUELGIYBC-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCCC1C(O)=O QSAWQNUELGIYBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N cyclohexanol Chemical compound OC1CCCCC1 HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000012954 diazonium Substances 0.000 description 1
- 150000001989 diazonium salts Chemical class 0.000 description 1
- HQWPLXHWEZZGKY-UHFFFAOYSA-N diethylzinc Chemical compound CC[Zn]CC HQWPLXHWEZZGKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940105990 diglycerin Drugs 0.000 description 1
- GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N diglycerol Chemical compound OCC(O)COCC(O)CO GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- 238000006471 dimerization reaction Methods 0.000 description 1
- ZZTCPWRAHWXWCH-UHFFFAOYSA-N diphenylmethanediamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(N)(N)C1=CC=CC=C1 ZZTCPWRAHWXWCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- JRBPAEWTRLWTQC-UHFFFAOYSA-N dodecylamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCN JRBPAEWTRLWTQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- ANSXAPJVJOKRDJ-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-f][2]benzofuran-1,3,5,7-tetrone Chemical compound C1=C2C(=O)OC(=O)C2=CC2=C1C(=O)OC2=O ANSXAPJVJOKRDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000012263 liquid product Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- VYKXQOYUCMREIS-UHFFFAOYSA-N methylhexahydrophthalic anhydride Chemical compound C1CCCC2C(=O)OC(=O)C21C VYKXQOYUCMREIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004843 novolac epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000010680 novolac-type phenolic resin Substances 0.000 description 1
- IOQPZZOEVPZRBK-UHFFFAOYSA-N octan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCN IOQPZZOEVPZRBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N p-methoxyphenol Chemical compound COC1=CC=C(O)C=C1 NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 229940100684 pentylamine Drugs 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N phosphorus pentoxide Inorganic materials O1P(O2)(=O)OP3(=O)OP1(=O)OP2(=O)O3 DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 1
- 239000004632 polycaprolactone Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- WXNYILVTTOXAFR-UHFFFAOYSA-N prop-2-en-1-ol;styrene Chemical compound OCC=C.C=CC1=CC=CC=C1 WXNYILVTTOXAFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003222 pyridines Chemical class 0.000 description 1
- 229940079877 pyrogallol Drugs 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000012262 resinous product Substances 0.000 description 1
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007151 ring opening polymerisation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 229940014800 succinic anhydride Drugs 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010215 titanium dioxide Nutrition 0.000 description 1
- IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N tributylamine Chemical compound CCCCN(CCCC)CCCC IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N triethylaluminium Chemical compound CC[Al](CC)CC VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N trimellitic anhydride Chemical compound OC(=O)C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013638 trimer Chemical class 0.000 description 1
- CMPGARWFYBADJI-UHFFFAOYSA-L tungstic acid Chemical compound O[W](O)(=O)=O CMPGARWFYBADJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Epoxy Resins (AREA)
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は耐湿性、耐熱性、機械的特性に優れた封止剤に
関する。
関する。
(従来技術)
従来ダイオード、トランジスタ、集積回路の電子部品を
熱硬化性樹脂を用いて封止する方法が行われてきた。こ
の樹脂用封止はガラス、金属、セラミックを用いたハー
メチックシール方式に比較して経済的に有利なため広く
実用化されている。
熱硬化性樹脂を用いて封止する方法が行われてきた。こ
の樹脂用封止はガラス、金属、セラミックを用いたハー
メチックシール方式に比較して経済的に有利なため広く
実用化されている。
封止用樹脂組成物としては、熱硬化性樹脂組成物の中で
も信頼性及び価格の点からエポキシ樹脂組成物が最も一
般的に用いられている。
も信頼性及び価格の点からエポキシ樹脂組成物が最も一
般的に用いられている。
(発明が解決しようとする問題点)
封止用のエポキシ樹脂としては、フェノールやノボラッ
ク樹脂とエピクロルヒドリンと反応させたエポキシ樹脂
が使用されているが、通常樹脂中に塩素等の不純物が数
1(0港Irpprfl含を九℃いゐf為、遊離し次塩
素イオンが内部の配線、パターン等を腐食するという問
題点が有る。その為、従来のエポキシ樹Ml k用いた
封止剤によって・封止して得られる前記のような電子部
品は、使用時に絶縁性の低下、リーク1lic流の増加
等の機能低下をきたし、耐湿信頼性に劣る欠点を有して
いた。
ク樹脂とエピクロルヒドリンと反応させたエポキシ樹脂
が使用されているが、通常樹脂中に塩素等の不純物が数
1(0港Irpprfl含を九℃いゐf為、遊離し次塩
素イオンが内部の配線、パターン等を腐食するという問
題点が有る。その為、従来のエポキシ樹Ml k用いた
封止剤によって・封止して得られる前記のような電子部
品は、使用時に絶縁性の低下、リーク1lic流の増加
等の機能低下をきたし、耐湿信頼性に劣る欠点を有して
いた。
又、成形品の温寒サイクルテストを行うと、ボンディン
グワイヤのオープン、樹脂クラック、ペレットクラック
が発生し、電子部品としての機能が果せなくなるという
問題があった。また、同様の賀脂組成*t−用いて)2
ツトパツケージタイプの成形品を作成した場合、組立工
程におけるはんだ浸漬を行うと信頼性が著しく悪くなる
。こうしたことから耐湿性、耐熱性、機械的特性に優れ
た封止剤の開発が望まれていた。
グワイヤのオープン、樹脂クラック、ペレットクラック
が発生し、電子部品としての機能が果せなくなるという
問題があった。また、同様の賀脂組成*t−用いて)2
ツトパツケージタイプの成形品を作成した場合、組立工
程におけるはんだ浸漬を行うと信頼性が著しく悪くなる
。こうしたことから耐湿性、耐熱性、機械的特性に優れ
た封止剤の開発が望まれていた。
本発明は、上記の欠点に鑑みてなされたもので、その目
的は、耐湿性に優れ、しかも耐熱性が高く、かつ優れた
機械的特性を有する封止剤を提供するものでbる。
的は、耐湿性に優れ、しかも耐熱性が高く、かつ優れた
機械的特性を有する封止剤を提供するものでbる。
本発明者らは、上記の目的″t−達成すべく鋭意研究f
t重ねた結果、(I)の構造を有するエポキシ樹脂から
なる封止剤が従来のものに比べて優れた耐湿性と耐熱性
を有し、機械的特性も優れた封止剤(に適していること
を見い出し本発明に到達した。
t重ねた結果、(I)の構造を有するエポキシ樹脂から
なる封止剤が従来のものに比べて優れた耐湿性と耐熱性
を有し、機械的特性も優れた封止剤(に適していること
を見い出し本発明に到達した。
(発明の構成)
即ち本発明は、
[(a)一般式(I)で表わされるエポキシ樹脂(b)
エポキシ樹脂用硬化剤 を必須成分とする事を特徴とする封止剤」である。
エポキシ樹脂用硬化剤 を必須成分とする事を特徴とする封止剤」である。
但し、R1は1ケの活性水素含有する有機化合物残基。
n+1n1・・・・・・ntは0又は1〜100の整数
で、その和が1〜100である。
で、その和が1〜100である。
ノは1〜100の整数を表わす。
Aは置換基を有するオキシシクロヘキサン骨格であり、
次式で次わされる。
次式で次わされる。
XはCM C)l* 、CH=CHtすCM−CHt
’o’ OH,、OR1′\1 た樹脂中に1個以上含む。
’o’ OH,、OR1′\1 た樹脂中に1個以上含む。
不発明の(I)式で表わされるエポキシ樹脂において、
R,は活性水素を有する有機物残基であるが、その前駆
体である活性水素を有する有機物としては、アルコール
類、フェノール類、カルボン酸類。
R,は活性水素を有する有機物残基であるが、その前駆
体である活性水素を有する有機物としては、アルコール
類、フェノール類、カルボン酸類。
アミン類、チオール類等がめげられる。
アルコール類としては、1価のアルコールでも多価アル
コールでもよい。
コールでもよい。
例えばメタノール、エタノール、プロパツール、ブタノ
ール、ペンタノール、ヘキサノール、オクタツール等の
脂肪族アルコール、ベンジルアルコールのような芳香族
アルコール、エチレングリコール、ジエチレングリコー
ル、トリエチレンクリコール、ポリエチレングリコール
、フロピレンゲリコール、ジエチレングリコール、1.
3ブタンジオール、1,4ブタンジオール、ベンタンジ
オール、1.6ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコ
ール、オキシピバリン酸ネオペンチルグリコールエステ
ル、シクロヘキサンジメタツール、グリセリン、ジグリ
セリン、ポリグリセリン、トリメチロールプロパン、ト
リメチロールエタン、ペンタエリスリトール、ジペンタ
エリスリトールなどの多価アルコール等がある。
ール、ペンタノール、ヘキサノール、オクタツール等の
脂肪族アルコール、ベンジルアルコールのような芳香族
アルコール、エチレングリコール、ジエチレングリコー
ル、トリエチレンクリコール、ポリエチレングリコール
、フロピレンゲリコール、ジエチレングリコール、1.
3ブタンジオール、1,4ブタンジオール、ベンタンジ
オール、1.6ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコ
ール、オキシピバリン酸ネオペンチルグリコールエステ
ル、シクロヘキサンジメタツール、グリセリン、ジグリ
セリン、ポリグリセリン、トリメチロールプロパン、ト
リメチロールエタン、ペンタエリスリトール、ジペンタ
エリスリトールなどの多価アルコール等がある。
フェノール類としては、フェノール、クレゾール、カテ
コール、ピロガロール、ハイドロキノン、ハイドロキノ
ンモノメチルエーテル、ビスフェノールA、ビスフェノ
ールF、4.4’−ジヒドロキシベンゾフェノン、ビス
フェノールS、フェノール樹脂、クレゾールノボラック
樹脂等がある。
コール、ピロガロール、ハイドロキノン、ハイドロキノ
ンモノメチルエーテル、ビスフェノールA、ビスフェノ
ールF、4.4’−ジヒドロキシベンゾフェノン、ビス
フェノールS、フェノール樹脂、クレゾールノボラック
樹脂等がある。
カルボン酸類としてはギ酸、酢酸、プロピオン酸、酪酸
、動植物油の脂肪酸、フマル酸、マレイン酸、ア7ビン
酸、ドデカン2酸、トリメリット酸、ζ°ロメリット酸
、ポリアクリル酸、フタール酸、インフタル酸、テレフ
タル酸等がある。また乳酸、クエン酸、オキシカプロン
酸等、水酸基とカルボン酸を共に庸する化合物もあげら
れる。
、動植物油の脂肪酸、フマル酸、マレイン酸、ア7ビン
酸、ドデカン2酸、トリメリット酸、ζ°ロメリット酸
、ポリアクリル酸、フタール酸、インフタル酸、テレフ
タル酸等がある。また乳酸、クエン酸、オキシカプロン
酸等、水酸基とカルボン酸を共に庸する化合物もあげら
れる。
アミン類としてはメチルアミン、エチルアミン、ピロピ
ルアミン、ブチルアミン、ペンチルアミン、ヘキシルア
ミン、シクロヘキシルアミン、オクチルアミン、ドデシ
ルアミン、4.4’−ジアミノジフェニルメタン、イソ
ホロンジアミン、トルエンジアミン、ヘキサメチレンジ
アミン、キシレンジアミン、ジエチレントリアミン、ト
リエチレンテトラミン、エタノールアミン等がある。
ルアミン、ブチルアミン、ペンチルアミン、ヘキシルア
ミン、シクロヘキシルアミン、オクチルアミン、ドデシ
ルアミン、4.4’−ジアミノジフェニルメタン、イソ
ホロンジアミン、トルエンジアミン、ヘキサメチレンジ
アミン、キシレンジアミン、ジエチレントリアミン、ト
リエチレンテトラミン、エタノールアミン等がある。
チオール類としてはメチルメルカグタン、エチルメルカ
プタン、プロピルメルカプタン、フみニルメルカプタン
等のメルカプタン、メルカプトプロピオン酸あるいはメ
ルカプトプロピオン酸の多価アルコールエステル、例、
tばエチレングリコールジメチルカプトプロピオン酸エ
ステル、トリメチロールプロパントリメルカブトグロピ
オン酸エステル、ペンタエリスリトールペンタメルカフ
トプロビオン酸エステル等があげられる。
プタン、プロピルメルカプタン、フみニルメルカプタン
等のメルカプタン、メルカプトプロピオン酸あるいはメ
ルカプトプロピオン酸の多価アルコールエステル、例、
tばエチレングリコールジメチルカプトプロピオン酸エ
ステル、トリメチロールプロパントリメルカブトグロピ
オン酸エステル、ペンタエリスリトールペンタメルカフ
トプロビオン酸エステル等があげられる。
さらにその他、活性水素を有する化合物としてハポリビ
ニルアルコール、ポリ酢酸ビニル部分加水分解物、デン
プン、セルロース、セルロースアセテート、セルロース
アセテートブチレート、ヒドロキシエチルセルロース、
アクリルポリオール樹脂、スチレンアリルアルコール共
重合樹脂、スチレン−マレイン酸共重合樹脂、アルキッ
ド樹脂、ポリエステルポリオール樹脂、ポリエステルカ
ルボン酸樹脂、ポリカプロラクトンポリオール樹脂、ポ
リプロピレンポリオール、ポリエトラメチレングリコー
ル等がある。
ニルアルコール、ポリ酢酸ビニル部分加水分解物、デン
プン、セルロース、セルロースアセテート、セルロース
アセテートブチレート、ヒドロキシエチルセルロース、
アクリルポリオール樹脂、スチレンアリルアルコール共
重合樹脂、スチレン−マレイン酸共重合樹脂、アルキッ
ド樹脂、ポリエステルポリオール樹脂、ポリエステルカ
ルボン酸樹脂、ポリカプロラクトンポリオール樹脂、ポ
リプロピレンポリオール、ポリエトラメチレングリコー
ル等がある。
また、活性水素を有する化合物は、その骨格中に不飽和
2重結合を有していても良く、具体例としては、アリル
アルコール、アクリル酸、メタクリル酸、3−シクロヘ
キセンメタノール、テトラドロフタル酸等がある。これ
らの化合物の不飽和2重結合は、さらにそれらがエポキ
シ化された構造でもさしつかえない。
2重結合を有していても良く、具体例としては、アリル
アルコール、アクリル酸、メタクリル酸、3−シクロヘ
キセンメタノール、テトラドロフタル酸等がある。これ
らの化合物の不飽和2重結合は、さらにそれらがエポキ
シ化された構造でもさしつかえない。
一般式(I)におけるntlnt・・・・・・ntは0
又は1〜100の整数であるが、100以上では融点の
高い樹脂となり取り扱いに<<、実際上は使用できるよ
うなものとはならない。
又は1〜100の整数であるが、100以上では融点の
高い樹脂となり取り扱いに<<、実際上は使用できるよ
うなものとはならない。
tは1〜100までの整数である。
式(I1におけるAの置換基Xのうち、すなわち、本発
明においては、置換基Xは\トJン が主なものであ
る。
明においては、置換基Xは\トJン が主なものであ
る。
本発明の封止剤となる(I3式で表わされるエポキシ樹
脂は具体的には、活性水素を有する有機化合物を開始剤
にし4−ビニルシクロヘキセン−1−オキサイドを開環
重合させることによって得られるポリエーテル樹脂、す
なわち、ビニル基側*を有するポリシクロヘキセンオキ
サイド重合体を過酸等の酸化剤でエポキシ化することに
よって製造することができる。
脂は具体的には、活性水素を有する有機化合物を開始剤
にし4−ビニルシクロヘキセン−1−オキサイドを開環
重合させることによって得られるポリエーテル樹脂、す
なわち、ビニル基側*を有するポリシクロヘキセンオキ
サイド重合体を過酸等の酸化剤でエポキシ化することに
よって製造することができる。
4−ビニルシクロヘキセン−1−オキサイドはブタジェ
ンの2量化反応によって得られるビニルシクロヘキセン
を過酢酸によって部分エポキシ化することによって得ら
れる。
ンの2量化反応によって得られるビニルシクロヘキセン
を過酢酸によって部分エポキシ化することによって得ら
れる。
4−ビニルシクロヘキセン−1−オキサイドを活性水素
存在下に重合させるときには触媒を使用することが好ま
しい。
存在下に重合させるときには触媒を使用することが好ま
しい。
触媒としてはメチルアミン、エチルアミン、プロピルア
ミン、ピペラジン等のアミン類、ピリジン類、イミダゾ
ール類等の有機塩基酸、ギ酸、酢酸、プロピオン酸等の
有機酸類、硫酸、塩酸等の無機酸、ナトリウムメチラー
ト等のアルカリ金属類のアルコラード類、KOH,Na
OH等のアルカリ類、BFs 、ZnCノt、AノCノ
a、SiCノ。等のルイス酸又はそのコンプレックス類
、トリエチルアルミニウム、ジエチル亜鉛等の有機金属
化合物をあげることができる。
ミン、ピペラジン等のアミン類、ピリジン類、イミダゾ
ール類等の有機塩基酸、ギ酸、酢酸、プロピオン酸等の
有機酸類、硫酸、塩酸等の無機酸、ナトリウムメチラー
ト等のアルカリ金属類のアルコラード類、KOH,Na
OH等のアルカリ類、BFs 、ZnCノt、AノCノ
a、SiCノ。等のルイス酸又はそのコンプレックス類
、トリエチルアルミニウム、ジエチル亜鉛等の有機金属
化合物をあげることができる。
これらの触媒は反応物に対して0.01〜10俤、好ま
しくは0.1〜5%の範囲で使用することができる。反
応温度は一70〜200℃、好ましくは一30℃〜10
0℃である。
しくは0.1〜5%の範囲で使用することができる。反
応温度は一70〜200℃、好ましくは一30℃〜10
0℃である。
反応は溶媒を用いて行なうこともできる。溶媒としては
活性水素を有しているものは使用することができない。
活性水素を有しているものは使用することができない。
すなわち、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイン
ブチルケトンのようなケトン類、ベンゼン、トルエン、
キシレンのような芳香族溶媒その他エーテル、脂肪族炭
化水素、エステル類等を使用することができる。
ブチルケトンのようなケトン類、ベンゼン、トルエン、
キシレンのような芳香族溶媒その他エーテル、脂肪族炭
化水素、エステル類等を使用することができる。
さて、このようにして合成したビニル基側鎖を有するポ
リシクロヘキセンオキサイド重合体をエポキシ化し、本
発明の封止剤となる式(I1のエポキシ樹脂を製造する
には過酸類、ハイドロパーオキシド類、のどちらかを用
いることができる。
リシクロヘキセンオキサイド重合体をエポキシ化し、本
発明の封止剤となる式(I1のエポキシ樹脂を製造する
には過酸類、ハイドロパーオキシド類、のどちらかを用
いることができる。
過酸類としては、過ギ酸、過酢酸、過安息香酸、トリフ
ルオロ過酢酸等を用いることができる。
ルオロ過酢酸等を用いることができる。
このうち特に過酢酸は工業的に安価に入手可能で、かつ
安定度も高く、好ましいエポキシ化剤である。
安定度も高く、好ましいエポキシ化剤である。
ハイドロパーオキサイド類としては、過は化水素、ター
シャリブチルハイドロパーオキサイド、クメンパーオキ
サイド等を用いることができる。
シャリブチルハイドロパーオキサイド、クメンパーオキ
サイド等を用いることができる。
エポキシ化の際には必要に厄じて触媒を用いることがで
きる。例えば過酸の場合、炭酸ソーダなどのアルカリや
@酸などの酸を触媒として用い得る。また、ハイドロパ
ーオキサイドの場合、タングステン酸と苛性ソーダの混
合物を過酸化水素とあるいは有機酸を過酸化水素と、あ
るいはモリブデンヘキサカルボニルをターシャリブチル
ハイドロパーオキサイドと使用して触媒効果を得ること
ができる。
きる。例えば過酸の場合、炭酸ソーダなどのアルカリや
@酸などの酸を触媒として用い得る。また、ハイドロパ
ーオキサイドの場合、タングステン酸と苛性ソーダの混
合物を過酸化水素とあるいは有機酸を過酸化水素と、あ
るいはモリブデンヘキサカルボニルをターシャリブチル
ハイドロパーオキサイドと使用して触媒効果を得ること
ができる。
エポキシ化反応は、装置や原料物性に応じて溶媒使用の
有無や反応温度を調節して行なう。
有無や反応温度を調節して行なう。
エポキシ化反応の条件によって、オレフィン結合のエポ
キシ化と同時に原料中の置換基かエポキシ化剤等と副反
応を起こし次結果、変性された置換基が生じ、目的化合
物中に含まれてくる・目的化合物中の置換基 O−〇− た置換基の3者の比はエポキシ化剤の穐類、エポキシ化
剤と万レフイン結合のモル比、反応条件によって定まる
。
キシ化と同時に原料中の置換基かエポキシ化剤等と副反
応を起こし次結果、変性された置換基が生じ、目的化合
物中に含まれてくる・目的化合物中の置換基 O−〇− た置換基の3者の比はエポキシ化剤の穐類、エポキシ化
剤と万レフイン結合のモル比、反応条件によって定まる
。
変成された置換基は、例えば、エポキシ化剤が過酢酸の
場合、下のような構造のものが主であり生成したエポキ
シ基と副生じた酢酸から生じる。
場合、下のような構造のものが主であり生成したエポキ
シ基と副生じた酢酸から生じる。
粗濃縮等の通常の化学工業的手段によって、目的化合物
を反応 液から破り出すことができる。
を反応 液から破り出すことができる。
又、本発明の封止剤に用いるエポキシ樹脂は、組成物の
特性を損わない限り、他のエポキシ樹脂と混合して用い
ることができる。ここで他のエポキシ樹脂とは、一般に
用いられているものであれば何でも良いが、例えばエピ
ビス型エポキシ、ビスフェノールFエポキシ、ノボラッ
クエポキシ、脂環型エポキシ及びスチレンオキシド、ブ
チルグリシジルエーテル等のエポキシ稀釈剤が含まれる
。
特性を損わない限り、他のエポキシ樹脂と混合して用い
ることができる。ここで他のエポキシ樹脂とは、一般に
用いられているものであれば何でも良いが、例えばエピ
ビス型エポキシ、ビスフェノールFエポキシ、ノボラッ
クエポキシ、脂環型エポキシ及びスチレンオキシド、ブ
チルグリシジルエーテル等のエポキシ稀釈剤が含まれる
。
又、式(I)で表わされるエポキシ樹脂単独又は他のエ
ポキシ樹脂と混合した後の性状は室温で固型、好ましく
は軟化点60〜120℃である事がのぞましい。
ポキシ樹脂と混合した後の性状は室温で固型、好ましく
は軟化点60〜120℃である事がのぞましい。
本発明に用いる硬化剤は、封止後の9部品の性能を損な
わない限り、公知のエポキシ樹脂に用いられるいかなる
硬化剤でも良く、アミン類、ポリアミド樹脂、酸無水物
、ポリメルカプタン樹脂、ノボラック樹脂、ジシアンジ
アミド、三フッ化ホウ素のアミン錯体等のカチオン系触
媒が含まれる。
わない限り、公知のエポキシ樹脂に用いられるいかなる
硬化剤でも良く、アミン類、ポリアミド樹脂、酸無水物
、ポリメルカプタン樹脂、ノボラック樹脂、ジシアンジ
アミド、三フッ化ホウ素のアミン錯体等のカチオン系触
媒が含まれる。
ここで、アミン類としては、以トのものが含まれる。
ジエチレントリアミン、トリエチレンナト2ミン、メン
センジアミン、メタキシリレンジアミン、ビス(4−ア
ミノ−3−メチルシクロヘキシル)メタン等の脂肪族ポ
リアミン及び前記脂肪族ポリアミンと公知のエポキシ化
合物とのアダクト、アクリロニトリルとの反応物、ケト
ンとの反応物。
センジアミン、メタキシリレンジアミン、ビス(4−ア
ミノ−3−メチルシクロヘキシル)メタン等の脂肪族ポ
リアミン及び前記脂肪族ポリアミンと公知のエポキシ化
合物とのアダクト、アクリロニトリルとの反応物、ケト
ンとの反応物。
メタフェニノンジアミン、ジアミノジフェニルメタン、
ジアミノジフェニルスルホン、ジアミノジフェニルスル
フィド等の芳香族ポリアミン及び前記芳香族ポリアミン
と公知のエポキシ化合物とのアダクト。
ジアミノジフェニルスルホン、ジアミノジフェニルスル
フィド等の芳香族ポリアミン及び前記芳香族ポリアミン
と公知のエポキシ化合物とのアダクト。
トリス(ジメチルアミンメチル)フェノール、ピペリジ
ン、イミダゾール及びその誘導体等の第2、第3アミン
及びその塩。
ン、イミダゾール及びその誘導体等の第2、第3アミン
及びその塩。
ポリアミド樹脂としては、脂肪酸、ダイマー酸、トリマ
ー酸等の脂肪酸と脂肪族ポリアミンとの反応物が含まれ
る。
ー酸等の脂肪酸と脂肪族ポリアミンとの反応物が含まれ
る。
酸無水物としては以下のものが含まれる。
無水フタル酸、無水トリメリット酸、無水ピロメリット
酸、ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物、無水テ
トラヒドロフタル酸、無水へキサヒドロフタル酸、無水
メチルテトラヒドロフタル酸、無水メチルへキサヒドロ
フタル酸、無水メチルナジック酸、無水コノ・り酸、無
水ドデセニルコハク酸、無水コハク酸等の酸無水物及び
前記酸無水物の混合物。
酸、ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物、無水テ
トラヒドロフタル酸、無水へキサヒドロフタル酸、無水
メチルテトラヒドロフタル酸、無水メチルへキサヒドロ
フタル酸、無水メチルナジック酸、無水コノ・り酸、無
水ドデセニルコハク酸、無水コハク酸等の酸無水物及び
前記酸無水物の混合物。
ノボラック樹脂としてはフェノール又はフェノールとク
レゾール、ジヒドロキシベンゼンの混合物とホルムアル
デヒドとの縮合によって作らする低分子量の樹脂状生成
物が含まれる。
レゾール、ジヒドロキシベンゼンの混合物とホルムアル
デヒドとの縮合によって作らする低分子量の樹脂状生成
物が含まれる。
三フフ化ホウ素のアミン錯体としてはモノエチルアミン
、ピペリジン、アニリン、ブチルアミン、ジブチルアミ
ン、シクロヘキシルアミン、ジシクロヘキシルアミン、
トリブチルアミン、トリエタノールアミン等の低分子量
のアミン化合物と三フフ化ホウ素との錯体が含まれる。
、ピペリジン、アニリン、ブチルアミン、ジブチルアミ
ン、シクロヘキシルアミン、ジシクロヘキシルアミン、
トリブチルアミン、トリエタノールアミン等の低分子量
のアミン化合物と三フフ化ホウ素との錯体が含まれる。
又、その他の硬化剤としては四フッ化ホウ素、六フッ化
リン、六フッ化ヒ素等の超強酸のジアゾニウム塩、ヨウ
トニウム塩、ブロモニウム塩、スルフィニウム塩等の塩
がある。又、これら硬化剤のうち、脂肪族ポリアミン、
芳香族ポリアミン、ポリアミド樹脂、ボリメルカグタン
脩脂は任意の割合で混合して使用することができ、単独
又は硬化速度を調整する目的で硬化促進剤を併用するこ
ともできる。ここで、硬化促進剤としては前記第2及び
第3アミン類を用いることができる。
リン、六フッ化ヒ素等の超強酸のジアゾニウム塩、ヨウ
トニウム塩、ブロモニウム塩、スルフィニウム塩等の塩
がある。又、これら硬化剤のうち、脂肪族ポリアミン、
芳香族ポリアミン、ポリアミド樹脂、ボリメルカグタン
脩脂は任意の割合で混合して使用することができ、単独
又は硬化速度を調整する目的で硬化促進剤を併用するこ
ともできる。ここで、硬化促進剤としては前記第2及び
第3アミン類を用いることができる。
酸無水物は七のままで使用することもできるが又硬化速
度の調歪、硬化物の物性の向上の目的で硬化触媒、硬化
促進剤を併用することもできる。
度の調歪、硬化物の物性の向上の目的で硬化触媒、硬化
促進剤を併用することもできる。
ここで、硬化触媒としては前記第2及びg3アミン類及
びオクチル酸スズ硬化促進剤としては、水、エタノール
、グロパノール、イングロノ(ノール、シクロヘキサノ
ール、エチレングリコール等のアルコール類、6m、フ
ロピオン酸、コノ)/[、ヘキサヒドロフタル酸等のカ
ルボン酸及びエチレンジアミン、ジエチレントリアミン
等の省性水素を有するアミン類である。
びオクチル酸スズ硬化促進剤としては、水、エタノール
、グロパノール、イングロノ(ノール、シクロヘキサノ
ール、エチレングリコール等のアルコール類、6m、フ
ロピオン酸、コノ)/[、ヘキサヒドロフタル酸等のカ
ルボン酸及びエチレンジアミン、ジエチレントリアミン
等の省性水素を有するアミン類である。
ノボラック樹脂は単独で又は硬化速度の調整の目的で硬
化触媒を併用することができる。ここで硬化触媒として
は前記第2及び第3アミン類である。
化触媒を併用することができる。ここで硬化触媒として
は前記第2及び第3アミン類である。
ジシアンジアミドは、単独で又は硬化速度の調整の目的
で硬化触媒と併用することができる。ここで、硬化触媒
としては前記第2及び第3アミンである。
で硬化触媒と併用することができる。ここで、硬化触媒
としては前記第2及び第3アミンである。
三フッ化ホウ素のアミン錯体は、単独で又は硬化速度の
調整の1的で硬化速度調整剤を併用することができる。
調整の1的で硬化速度調整剤を併用することができる。
・・ここで、硬化速度g整剤としては従来のエポキシ樹
脂に用いることのできるものであれば、何でも良いが、
具体的には、例えばカルボン酸類、アミン類、金属のア
セチルアセトン錯体、チタン、スズ等の金属の有機金属
化合物、グリコール類、有機ホウ素化合物等が含まれる
。
脂に用いることのできるものであれば、何でも良いが、
具体的には、例えばカルボン酸類、アミン類、金属のア
セチルアセトン錯体、チタン、スズ等の金属の有機金属
化合物、グリコール類、有機ホウ素化合物等が含まれる
。
本発明の封止剤に用いられる硬化剤としては以上の覗の
が有るが、特にノボラック系の硬化剤が好ましい。
が有るが、特にノボラック系の硬化剤が好ましい。
不発明の封止剤は式(I)で示されるエポキシ樹脂及び
エポキシ樹脂用硬化剤が必須成分であるが、必要に応じ
て充填剤、カップリング剤、離型剤。
エポキシ樹脂用硬化剤が必須成分であるが、必要に応じ
て充填剤、カップリング剤、離型剤。
難燃剤、顔料等を併用する事が出来、特に充填剤は併用
する事が望ましい。
する事が望ましい。
充填剤としては、アルミナ、シリカ粉末、三酸化アンチ
モン、メルク、チタンホワイト、炭酸カルシウム、クレ
ー、ベンガラ、アスベストマイカ、ガラス繊維、炭素繊
維等が挙げられ、特にアルミナおよびシリカ粉末が好ま
しい。無機質充填剤の配合割合は、樹1脂姐−成、物の
25〜90重量%であることが好ましい。25重量%未
満では、耐湿性、耐熱性および機械的特性を改善するこ
とにはならず90重量%を超えるζかさぼりが大きくな
り、成形性が恐く実用に適さない。
モン、メルク、チタンホワイト、炭酸カルシウム、クレ
ー、ベンガラ、アスベストマイカ、ガラス繊維、炭素繊
維等が挙げられ、特にアルミナおよびシリカ粉末が好ま
しい。無機質充填剤の配合割合は、樹1脂姐−成、物の
25〜90重量%であることが好ましい。25重量%未
満では、耐湿性、耐熱性および機械的特性を改善するこ
とにはならず90重量%を超えるζかさぼりが大きくな
り、成形性が恐く実用に適さない。
本発明の封止剤を成形材料として調製する場合の一般的
な方法としては、エポキシ樹脂、硬化剤等を所定の組成
比に選んだ原料組成物をミキサー等によりて十分均一に
混合した後、更に熱ロールによる溶融混合処理、または
ニーダなどによる混合処理を行い、次いで冷却固化させ
適当な大きさに粉砕して成形材料t−得ることができる
。
な方法としては、エポキシ樹脂、硬化剤等を所定の組成
比に選んだ原料組成物をミキサー等によりて十分均一に
混合した後、更に熱ロールによる溶融混合処理、または
ニーダなどによる混合処理を行い、次いで冷却固化させ
適当な大きさに粉砕して成形材料t−得ることができる
。
このようにして作成した封止剤を、ダイオード、トラン
ジスタ、集積回路、コンデンサー、抵抗等電子部品封止
用に用いる場合の封止法としてはよく矧られている各成
型法、例えば、低圧トランスファ成型法、インジェクシ
璽ン成型法、圧縮成型法、庄屋法などがあり、これらほ
とんど全ての対土成型技術に適用可能である。
ジスタ、集積回路、コンデンサー、抵抗等電子部品封止
用に用いる場合の封止法としてはよく矧られている各成
型法、例えば、低圧トランスファ成型法、インジェクシ
璽ン成型法、圧縮成型法、庄屋法などがあり、これらほ
とんど全ての対土成型技術に適用可能である。
(発明の効果)
本発明の封止剤は、耐湿性がよく、耐熱性が高く、機械
的特性に優れ、かつ成形作業性が良いため電子、電気部
品の封止用等に用いた場合、十分な信頼性を得ることが
できる。
的特性に優れ、かつ成形作業性が良いため電子、電気部
品の封止用等に用いた場合、十分な信頼性を得ることが
できる。
(発明の実施例)
以下に実施例をあげて、さらに本発明の詳細な説明する
。
。
合成例1゜
アリルアルコール58f(Iモル)、4−ビニルシクロ
ヘキセン−1−オキサイド868f(7モル)及びB
F sニーテラー) 4.7 fを60℃で混合し、ガ
スクロマトグラフィー分析で4−ビニルシクロヘキセン
−1−オキサイドの転化率が98%以上になるまで反応
させた。得られた反応粗液に酢酸エチルを加えて水洗し
次に酢酸エチル層を濃縮して粘稠液体を得た。
ヘキセン−1−オキサイド868f(7モル)及びB
F sニーテラー) 4.7 fを60℃で混合し、ガ
スクロマトグラフィー分析で4−ビニルシクロヘキセン
−1−オキサイドの転化率が98%以上になるまで反応
させた。得られた反応粗液に酢酸エチルを加えて水洗し
次に酢酸エチル層を濃縮して粘稠液体を得た。
生成物の赤外線吸収スペクトルにおいて原料に見られた
810,850cm−のエポキシ基による吸収が無くな
っていること、1080.11503″″1にエーテル
結合による吸収が存在すること、ガスクロマトグラフィ
ー分析で、生成物中のアリルアルコールは痕跡型である
が、赤外線吸収スペクトルで3450cIn−’にOR
基の吸収があること・から本化合物は下式で示される構
造であることが確認された。
810,850cm−のエポキシ基による吸収が無くな
っていること、1080.11503″″1にエーテル
結合による吸収が存在すること、ガスクロマトグラフィ
ー分析で、生成物中のアリルアルコールは痕跡型である
が、赤外線吸収スペクトルで3450cIn−’にOR
基の吸収があること・から本化合物は下式で示される構
造であることが確認された。
この化合物492tを酢酸エチルに俗解して反応器に仕
込み、これに過酢酸395fを酢酸エチル浴液として2
時間にわたって滴下した。この間反応温度は40℃に保
った。過酢酸の仕込み終了後、40℃でさらに6時間熟
成した。
込み、これに過酢酸395fを酢酸エチル浴液として2
時間にわたって滴下した。この間反応温度は40℃に保
った。過酢酸の仕込み終了後、40℃でさらに6時間熟
成した。
反応粗液に1!1:酸エチルを追加し、炭酸ソーダ41
6tを含むアルカリ水で洗い、続いて蒸留水でよく洗浄
し友。
6tを含むアルカリ水で洗い、続いて蒸留水でよく洗浄
し友。
酢酸エチル層を濃縮し、粘稠な透明液体を得九〇この化
合物はオキシラン酸素含有率が9.27 %で赤外線吸
収スペクトルで1260C11に=にエポキシ基による
特性吸収が見られた。さらに1640 cm−’に残存
ビニル基による吸収が見られること、さらに合成例1と
同様にこの化合物492tと過酢g395fの反応を行
い、粘稠、な透明液体を得た。
合物はオキシラン酸素含有率が9.27 %で赤外線吸
収スペクトルで1260C11に=にエポキシ基による
特性吸収が見られた。さらに1640 cm−’に残存
ビニル基による吸収が見られること、さらに合成例1と
同様にこの化合物492tと過酢g395fの反応を行
い、粘稠、な透明液体を得た。
この化合物はオキシラン酸素含有率が9.27%で赤外
線吸収スペクトルで1260 cm−’にエポキシ基に
よる特性吸収が見られた。さらに1640帰−1に残存
ビニル基による吸収が見られるとと、CO− 基による吸収が見られることから本化合物は一般式(り
の構造(R1: グリシジル基又はアリル基。
線吸収スペクトルで1260 cm−’にエポキシ基に
よる特性吸収が見られた。さらに1640帰−1に残存
ビニル基による吸収が見られるとと、CO− 基による吸収が見られることから本化合物は一般式(り
の構造(R1: グリシジル基又はアリル基。
n=平均7、エポキシ基に酢酸が1部付加した基を含む
)であることを確認した。
)であることを確認した。
合成例2゜
実施例−1と同様な操作で、トリメチロールグoパンx
s4t、4−ビニルシクロヘキセン−1−オキサイド1
863fを反応させ、6粘稠な液状の生成物を得た。
s4t、4−ビニルシクロヘキセン−1−オキサイド1
863fを反応させ、6粘稠な液状の生成物を得た。
生成物の赤外線吸収スペクトルにおいて、原料に見られ
た810.850ctn−’のエポキシ基による吸収が
なくなっていること、1080.1150t1*−’に
エーテル結合による吸収が存在すること、およびNMR
分析より、 本化合物は下式で示される構造を有することが確111
、nt、 n、=平均5 さらに実施例−1と同様にこの化合fE573 fと過
酢酸387fの反応を行ない、粘稠な透明液体を得た。
た810.850ctn−’のエポキシ基による吸収が
なくなっていること、1080.1150t1*−’に
エーテル結合による吸収が存在すること、およびNMR
分析より、 本化合物は下式で示される構造を有することが確111
、nt、 n、=平均5 さらに実施例−1と同様にこの化合fE573 fと過
酢酸387fの反応を行ない、粘稠な透明液体を得た。
この化合物はオキシラン酸素富有率が9.03%で、赤
外線吸収スペクトルで1260 cm−’にエポキシ基
による特性吸収が見られた。さらに、1640an−’
に残存ビニル基による吸収が見られること、3450c
rn−1にOH基、 1730cm−’に−C〇−基に
よる吸収が見られることから本化合物は一般式(I)の
構造(R1:iJメチロールプロパン残基 t=3、n
+ 、 flu@ nm=平均5、エポキシ基に酢酸が
付加した基を1部含む)を有することを確認した。
外線吸収スペクトルで1260 cm−’にエポキシ基
による特性吸収が見られた。さらに、1640an−’
に残存ビニル基による吸収が見られること、3450c
rn−1にOH基、 1730cm−’に−C〇−基に
よる吸収が見られることから本化合物は一般式(I)の
構造(R1:iJメチロールプロパン残基 t=3、n
+ 、 flu@ nm=平均5、エポキシ基に酢酸が
付加した基を1部含む)を有することを確認した。
実施例2゜
合成例−2で合成したエポキシ樹脂 100重量部にノ
ボラック屋フェノールlt脂(PSF−4300゜群栄
化学工業vII)503に置部、2−ウンデシルイミダ
ゾール(C,、Z 、 四国化成工業)1重量部。
ボラック屋フェノールlt脂(PSF−4300゜群栄
化学工業vII)503に置部、2−ウンデシルイミダ
ゾール(C,、Z 、 四国化成工業)1重量部。
溶融シリカ粉末 400重量部を常温で混合し9G〜9
5Cで混練して冷却した後、粉砕して成形材料を得た。
5Cで混練して冷却した後、粉砕して成形材料を得た。
得られた成形材料をタブレット化し予熱してトランスフ
ァー成形で170℃に加熱した金製内に注入し硬化させ
て成形品を得た。この成形品について緒特性を測定し、
その結果t−第1表に示した。
ァー成形で170℃に加熱した金製内に注入し硬化させ
て成形品を得た。この成形品について緒特性を測定し、
その結果t−第1表に示した。
比較例−1
タレゾールノボラックエポキシ樹脂(エポキシ当量20
1)100重重部にノボラック型フェノール樹脂(PS
F−4300,群栄化学工業株)50重量部、2−クン
デシルイミダゾール(C1+Z。
1)100重重部にノボラック型フェノール樹脂(PS
F−4300,群栄化学工業株)50重量部、2−クン
デシルイミダゾール(C1+Z。
四国化成工業)1重量部、溶融シリカ粉末 400重量
部を常温で混合し、実施例−1と同じ条件で得た成形材
料を同じ〈実施例−1と同じ条件でトランスファー成形
して得た成形品について緒特性を測定し、その結果を併
せて第1表に示した。
部を常温で混合し、実施例−1と同じ条件で得た成形材
料を同じ〈実施例−1と同じ条件でトランスファー成形
して得た成形品について緒特性を測定し、その結果を併
せて第1表に示した。
実施例−2
合成例−2で合成したエポキシ樹脂 100]i量部に
ノボラック型フェノール樹脂(PSF’−4300゜群
栄化学工業株)5,0重量部、2−ウンデシルイミダゾ
ール(CIIZ、 四国化成工業)1重量部。
ノボラック型フェノール樹脂(PSF’−4300゜群
栄化学工業株)5,0重量部、2−ウンデシルイミダゾ
ール(CIIZ、 四国化成工業)1重量部。
溶融シリカ粉末4001i1部を常温で混合し、実施例
−1と同じ条件で成形品を得た。この成形品について緒
特性を測定し、その結果を併せて第1に示した。
−1と同じ条件で成形品を得た。この成形品について緒
特性を測定し、その結果を併せて第1に示した。
第 1 表
*1:クラック数は、30X25X5腸の成形品の底面
に25X25X3m+1の銅板を埋め込み、−40℃と
+2001?:の恒温槽へ各30分間づつ入れ、15サ
イクルくり返した後の樹脂クラック数を測定した。
に25X25X3m+1の銅板を埋め込み、−40℃と
+2001?:の恒温槽へ各30分間づつ入れ、15サ
イクルくり返した後の樹脂クラック数を測定した。
*2:対土用樹脂組成物を用いて2本のアルミニニウム
配線を有する電気部品を170℃で3分間トランスファ
ー成形し、その後180℃で8時間硬化させた。こうし
て得た封止電気部品100個について、120℃の高圧
水蒸気中で耐湿試験を行い、アルミニウム腐食による5
0%の断線(不良発生)の起こる時間を測定した。
配線を有する電気部品を170℃で3分間トランスファ
ー成形し、その後180℃で8時間硬化させた。こうし
て得た封止電気部品100個について、120℃の高圧
水蒸気中で耐湿試験を行い、アルミニウム腐食による5
0%の断線(不良発生)の起こる時間を測定した。
第1表から明らかなように不発明の封止剤は耐湿性、耐
熱性および耐クランク性に優れていることがわかる。
熱性および耐クランク性に優れていることがわかる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (a)一般式( I )で表わされるエボキシ樹脂(b)
エポキシ樹脂用硬化剤 を必須成分とする事を特徴とする封止剤。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 但し、R_1はlケの活性水素を有する有機化合物残基
。 n_1、n_2……n_lは0又は1〜100の整数で
、その和が1〜100である。 lは1〜100の整数を表わす。 Aは置換基を有するオキシシクロヘキサン骨格であり、
次式で表わされる。 ▲数式、化学式、表等があります▼ Xは▲数式、化学式、表等があります▼ (R_2はH、アルキル基、カーボアルキル基、カーボ
アリール基のいずれか1つ) であるが、▲数式、化学式、表等があります▼を少なく
とも式( I )で表わされた樹脂中に1個以上含む。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60038304A JPS61197621A (ja) | 1985-02-27 | 1985-02-27 | 封止剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60038304A JPS61197621A (ja) | 1985-02-27 | 1985-02-27 | 封止剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61197621A true JPS61197621A (ja) | 1986-09-01 |
JPH058733B2 JPH058733B2 (ja) | 1993-02-03 |
Family
ID=12521557
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60038304A Granted JPS61197621A (ja) | 1985-02-27 | 1985-02-27 | 封止剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61197621A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62207320A (ja) * | 1986-03-07 | 1987-09-11 | Hitachi Ltd | 熱硬化性樹脂組成物で封止してなる半導体装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57109347U (ja) * | 1980-12-24 | 1982-07-06 | ||
JPS5940060A (ja) * | 1982-08-30 | 1984-03-05 | Toyota Motor Corp | プ−リ |
JPS59188902U (ja) * | 1983-06-01 | 1984-12-14 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関のカムシヤフト防振機構 |
-
1985
- 1985-02-27 JP JP60038304A patent/JPS61197621A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57109347U (ja) * | 1980-12-24 | 1982-07-06 | ||
JPS5940060A (ja) * | 1982-08-30 | 1984-03-05 | Toyota Motor Corp | プ−リ |
JPS59188902U (ja) * | 1983-06-01 | 1984-12-14 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関のカムシヤフト防振機構 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62207320A (ja) * | 1986-03-07 | 1987-09-11 | Hitachi Ltd | 熱硬化性樹脂組成物で封止してなる半導体装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH058733B2 (ja) | 1993-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4565859A (en) | Polyether compounds, epoxy resins, epoxy resin compositions, and processes for production thereof | |
EP0009645B1 (en) | 5-(2,5-diketotetrahydrofuryl)-3-methyl-3-cyclohexene-1,2-dicarboxylicanhydride, its use as curing agent for epoxy resins and as raw material for the production of polyimides, epoxy resins containing it, and their use in the preparation of various articles, and powder coating compositions | |
KR101005948B1 (ko) | 지환족 디에폭시 화합물의 제조 방법, 경화성 에폭시 수지조성물, 전자 부품 봉지용 에폭시 수지 조성물, 전기 절연유용 안정제 및 전기 절연용 주형 에폭시 수지 조성물 | |
JPS643217B2 (ja) | ||
JPS60161973A (ja) | 新規なエポキシ樹脂の製造方法 | |
JPH0725864B2 (ja) | エポキシ樹脂 | |
CN102341426A (zh) | 环氧树脂组合物 | |
JPS60166675A (ja) | 新規なエポキシ樹脂 | |
KR100248535B1 (ko) | 지방족 다관능 이차 알코올의 폴리(글리시딜)에테르 및 그의 제법 | |
JPS60170620A (ja) | 新規なエポキシ樹脂組成物 | |
JPS61197621A (ja) | 封止剤 | |
JP2557689B2 (ja) | エポキシ化ポリシクロアセタール及び該化合物を含有する硬化性混合物 | |
JPH058928B2 (ja) | ||
EP0595530A1 (en) | Epoxide resins derived from polycyclic phenols | |
JPH0582866B2 (ja) | ||
JPH02199115A (ja) | 封止剤 | |
JPS6361019A (ja) | 新規なエポキシ樹脂 | |
JP2916487B2 (ja) | ポリエーテル化合物およびエポキシ樹脂 | |
JPS61200177A (ja) | 粉体塗料 | |
JPS6372721A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JP2860547B2 (ja) | 表面反射視野外除去板 | |
JPH03152151A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPH03285913A (ja) | ポリエーテル化合物およびエポキシ化合物 | |
JPH0632868A (ja) | エポキシ樹脂封止剤 | |
JPS62143985A (ja) | エポキシ樹脂系接着剤 |