JPS61176523A - 制癌剤 - Google Patents
制癌剤Info
- Publication number
- JPS61176523A JPS61176523A JP60016085A JP1608585A JPS61176523A JP S61176523 A JPS61176523 A JP S61176523A JP 60016085 A JP60016085 A JP 60016085A JP 1608585 A JP1608585 A JP 1608585A JP S61176523 A JPS61176523 A JP S61176523A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cancer
- cells
- differentiation
- compound
- strong
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003327 cancerostatic effect Effects 0.000 title abstract 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 13
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 claims description 19
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 10
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 3
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 abstract description 32
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 abstract description 30
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 abstract description 18
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 abstract description 14
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 abstract description 13
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 abstract description 10
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 abstract description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 9
- 241000700605 Viruses Species 0.000 abstract description 4
- RTKIYFITIVXBLE-QEQCGCAPSA-N trichostatin A Chemical compound ONC(=O)/C=C/C(/C)=C/[C@@H](C)C(=O)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 RTKIYFITIVXBLE-QEQCGCAPSA-N 0.000 abstract description 4
- RTKIYFITIVXBLE-UHFFFAOYSA-N Trichostatin A Natural products ONC(=O)C=CC(C)=CC(C)C(=O)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 RTKIYFITIVXBLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 abstract description 3
- YECWTLGLNDDPGE-PIFXLSLCSA-N trichostatin C Chemical compound C(/[C@@H](C)C(=O)C=1C=CC(=CC=1)N(C)C)=C(/C)\C=C\C(=O)NO[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O YECWTLGLNDDPGE-PIFXLSLCSA-N 0.000 abstract description 3
- YECWTLGLNDDPGE-UHFFFAOYSA-N trichostatin D Natural products C=1C=C(N(C)C)C=CC=1C(=O)C(C)C=C(C)C=CC(=O)NOC1OC(CO)C(O)C(O)C1O YECWTLGLNDDPGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract 2
- 230000001857 anti-mycotic effect Effects 0.000 abstract 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 47
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- BNQSTAOJRULKNX-UHFFFAOYSA-N N-(6-acetamidohexyl)acetamide Chemical compound CC(=O)NCCCCCCNC(C)=O BNQSTAOJRULKNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 5
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 5
- 230000024245 cell differentiation Effects 0.000 description 5
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 5
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102000001554 Hemoglobins Human genes 0.000 description 4
- 108010054147 Hemoglobins Proteins 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 230000001093 anti-cancer Effects 0.000 description 4
- 238000002651 drug therapy Methods 0.000 description 4
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HFACYLZERDEVSX-UHFFFAOYSA-N benzidine Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1C1=CC=C(N)C=C1 HFACYLZERDEVSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 3
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 3
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 2
- 229930182816 L-glutamine Natural products 0.000 description 2
- NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N Mytomycin Chemical compound C1N2C(C(C(C)=C(N)C3=O)=O)=C3[C@@H](COC(N)=O)[C@@]2(OC)[C@@H]2[C@H]1N2 NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N 0.000 description 2
- 241000714180 Rauscher mink cell focus-forming virus Species 0.000 description 2
- 208000021841 acute erythroid leukemia Diseases 0.000 description 2
- -1 alkali metal salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 2
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 2
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 231100000590 oncogenic Toxicity 0.000 description 2
- 230000002246 oncogenic effect Effects 0.000 description 2
- 238000001959 radiotherapy Methods 0.000 description 2
- 210000000468 rubriblast Anatomy 0.000 description 2
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 2
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- 230000009385 viral infection Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006820 DNA synthesis Effects 0.000 description 1
- 244000039154 Erica Species 0.000 description 1
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 1
- 208000005718 Stomach Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical class CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GLNADSQYFUSGOU-GPTZEZBUSA-J Trypan blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].C1=C(S([O-])(=O)=O)C=C2C=C(S([O-])(=O)=O)C(/N=N/C3=CC=C(C=C3C)C=3C=C(C(=CC=3)\N=N\C=3C(=CC4=CC(=CC(N)=C4C=3O)S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O)C)=C(O)C2=C1N GLNADSQYFUSGOU-GPTZEZBUSA-J 0.000 description 1
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 1
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K aluminium tristearate Chemical compound [Al+3].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940063655 aluminum stearate Drugs 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000000843 anti-fungal effect Effects 0.000 description 1
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 230000002900 effect on cell Effects 0.000 description 1
- 230000000925 erythroid effect Effects 0.000 description 1
- 150000002169 ethanolamines Chemical class 0.000 description 1
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 1
- 206010017758 gastric cancer Diseases 0.000 description 1
- 230000009036 growth inhibition Effects 0.000 description 1
- 239000007902 hard capsule Substances 0.000 description 1
- 238000001794 hormone therapy Methods 0.000 description 1
- 238000009169 immunotherapy Methods 0.000 description 1
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 1
- 229960004857 mitomycin Drugs 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 230000004526 pharmaceutical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 1
- 238000009094 second-line therapy Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000007901 soft capsule Substances 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 238000007447 staining method Methods 0.000 description 1
- 201000011549 stomach cancer Diseases 0.000 description 1
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 238000009095 third-line therapy Methods 0.000 description 1
- 229930185603 trichostatin Natural products 0.000 description 1
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/70—Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/16—Amides, e.g. hydroxamic acids
- A61K31/165—Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は制癌剤に関する。より詳細には、本発明は、癌
細胞の分化を誘導することによりその1殖を阻止する、
次一般式で示される化合物、それらの薬学上許容される
塩又はそれらの混合物を有効成分とする制癌剤に関する
。。
細胞の分化を誘導することによりその1殖を阻止する、
次一般式で示される化合物、それらの薬学上許容される
塩又はそれらの混合物を有効成分とする制癌剤に関する
。。
(上記式中、Xは水素原子又は次式で示される基を表す
) OH の治療は外科的療法、薬物療法、放射線療法に大別され
る。
) OH の治療は外科的療法、薬物療法、放射線療法に大別され
る。
胃癌等の固形癌では外科的療法又は外科的療法と放射線
療法の併用療法が第1選択として伝統的に用いられてい
るが、転移をきたした時点では薬物療法が2次的又は3
次的療法となる。一方、白血病等の液状癌では診断確定
後直ちに薬物療法が施される。
療法の併用療法が第1選択として伝統的に用いられてい
るが、転移をきたした時点では薬物療法が2次的又は3
次的療法となる。一方、白血病等の液状癌では診断確定
後直ちに薬物療法が施される。
癌はもとより単一な疾病ではなく、様々な治療手段に対
して一定の感受性を示すが、薬物療法の持つ意義は、上
述の如く、いずれのタイプの癌に対しても極めて大であ
る。
して一定の感受性を示すが、薬物療法の持つ意義は、上
述の如く、いずれのタイプの癌に対しても極めて大であ
る。
かかる薬物療法には化学療法、免疫療法、ホルモン療法
があるが、現在の所その主役は、癌細胞に直接作用して
その代謝を阻害したり、DNA合成を抑制して増殖を阻
止する化学療法にある。
があるが、現在の所その主役は、癌細胞に直接作用して
その代謝を阻害したり、DNA合成を抑制して増殖を阻
止する化学療法にある。
少なくともいくつかの癌細胞は何らかの理由によりその
分化がその途中で停止した未分化細胞であると考えられ
ており、従来より、未分化細胞である癌細胞を分化させ
て機能細胞即ち最終分化細胞とする研究が行われている
。一般的に機能細胞は増殖しないので、癌細胞の分化を
誘導できる薬剤は有力な制癌剤となり得る。例えば、実
験モデルの1つであるフレンド白血病細胞の分化を誘導
する物質が従来より種々知られている。例えば、ジメチ
ルスルホキシド(DMSO) 、ヘキサメチレンビスア
セタミド(HMBA)等の、癌細胞の細胞膜に作用して
効果を発揮すると考えられている低分子極性物質は強力
な分化誘導活性を有しているが、その活性は数mMから
数百mMという高濃度で初めて発現される〔プロシーデ
ィングズオブ ザ ナショナル アカデミ−才ブ サイ
エンシズ 才ブ ザ ニー、ニス、ニー、 (Proc
ee−dings of the Nation
al 八cademy of 5ciences
ofthe U、S、A、) 、第73巻、第3号
、862〜866頁、1976年、米国のザ ナショナ
ル アカデミ−オブ サイエンシズ オブ ザ ユーナ
イテッドステーツ オブ アメリカ(The Nati
onal Academyof 5ciences o
f The United 5tates of Am
erica)発行〕ため実用化は困難である。一方、プ
レオマイシンやマイトマイシンC等のDNAに作用する
と考えられている制癌抗生物質のいくつかは低濃度で癌
細胞分化誘導活性を有すると報告されているが、その活
性は一般的に弱い〔キャンサー リサーチ(Cance
r Re5earch)、第38巻、841〜849頁
、1978年、米国のジ オフィシャル オーガン オ
ブ ジ アメリカン アソシエーション フォアキャン
サー リサーチ社(The 0fficial Org
an ofThe 八merican As5o
ciation for Cancer Re5
earch。
分化がその途中で停止した未分化細胞であると考えられ
ており、従来より、未分化細胞である癌細胞を分化させ
て機能細胞即ち最終分化細胞とする研究が行われている
。一般的に機能細胞は増殖しないので、癌細胞の分化を
誘導できる薬剤は有力な制癌剤となり得る。例えば、実
験モデルの1つであるフレンド白血病細胞の分化を誘導
する物質が従来より種々知られている。例えば、ジメチ
ルスルホキシド(DMSO) 、ヘキサメチレンビスア
セタミド(HMBA)等の、癌細胞の細胞膜に作用して
効果を発揮すると考えられている低分子極性物質は強力
な分化誘導活性を有しているが、その活性は数mMから
数百mMという高濃度で初めて発現される〔プロシーデ
ィングズオブ ザ ナショナル アカデミ−才ブ サイ
エンシズ 才ブ ザ ニー、ニス、ニー、 (Proc
ee−dings of the Nation
al 八cademy of 5ciences
ofthe U、S、A、) 、第73巻、第3号
、862〜866頁、1976年、米国のザ ナショナ
ル アカデミ−オブ サイエンシズ オブ ザ ユーナ
イテッドステーツ オブ アメリカ(The Nati
onal Academyof 5ciences o
f The United 5tates of Am
erica)発行〕ため実用化は困難である。一方、プ
レオマイシンやマイトマイシンC等のDNAに作用する
と考えられている制癌抗生物質のいくつかは低濃度で癌
細胞分化誘導活性を有すると報告されているが、その活
性は一般的に弱い〔キャンサー リサーチ(Cance
r Re5earch)、第38巻、841〜849頁
、1978年、米国のジ オフィシャル オーガン オ
ブ ジ アメリカン アソシエーション フォアキャン
サー リサーチ社(The 0fficial Org
an ofThe 八merican As5o
ciation for Cancer Re5
earch。
Inc、 )発行〕。フレンド白血病細胞の場合、用い
る細胞株により多少の変動はあるが、一般的に、細胞膜
に作用する物質は分化誘導活性は強力だが、高濃度を必
要とし、DNAに作用する物質は低濃度で効果を示すが
、その効果は弱いという傾向がある。
る細胞株により多少の変動はあるが、一般的に、細胞膜
に作用する物質は分化誘導活性は強力だが、高濃度を必
要とし、DNAに作用する物質は低濃度で効果を示すが
、その効果は弱いという傾向がある。
従って、癌抑制力が強くかつ癌細胞に対する選択毒性の
高い制癌剤の開発が強力に望まれていた。
高い制癌剤の開発が強力に望まれていた。
低濃度で癌抑制力が強いだけでなく、癌細胞に対する選
択毒性が極めて高い、即ち、極めて強力かつ安全性の高
い制癌剤の提供を目的とする。
択毒性が極めて高い、即ち、極めて強力かつ安全性の高
い制癌剤の提供を目的とする。
問題点を解決するための手段
上記問題点を解決するため、本発明により、前記一般式
で示される化合物、それらの薬学的に許容される塩又は
それらの混合物を有効成分とする制癌剤が提供される。
で示される化合物、それらの薬学的に許容される塩又は
それらの混合物を有効成分とする制癌剤が提供される。
上記一般式で示される化合物は共に公知物質であり、X
が水素原子である化合物はトリコスタチンA〔ザ ジャ
ーナル オブ アンチバイオティックス(The Jo
urnal of Antibiotics) 、第2
9巻、第1号、1〜6頁、1976年、日本抗生物質学
術協議会発行〕、xが前記式で示される基である化合物
はトリコスタチンC〔ザ ジャーナル オブアンチバイ
オティックス、第31巻、第10号、939〜944頁
、1978年発行〕であり、共に抗真菌活性を有するこ
とは従来より知られているが、制癌作用を持つことは知
られていなかった。
が水素原子である化合物はトリコスタチンA〔ザ ジャ
ーナル オブ アンチバイオティックス(The Jo
urnal of Antibiotics) 、第2
9巻、第1号、1〜6頁、1976年、日本抗生物質学
術協議会発行〕、xが前記式で示される基である化合物
はトリコスタチンC〔ザ ジャーナル オブアンチバイ
オティックス、第31巻、第10号、939〜944頁
、1978年発行〕であり、共に抗真菌活性を有するこ
とは従来より知られているが、制癌作用を持つことは知
られていなかった。
前記一般°式で示される化合物の薬学上許容される塩は
当該化合物に望まれる有益な薬学的効果を損なわないも
のならばいずれも使用可能であり、それらの選択、製造
は当業者が容易になし得るものである。例えば、塩とし
ては、ナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩、
カルシウム塩、マグネシウム塩等のアルカリ土類金属塩
、アンモニウム塩等の無機塩基との塩、トリエチルアミ
ン塩、エタノールアミン塩等の有機塩基との塩等が使用
できる。
当該化合物に望まれる有益な薬学的効果を損なわないも
のならばいずれも使用可能であり、それらの選択、製造
は当業者が容易になし得るものである。例えば、塩とし
ては、ナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩、
カルシウム塩、マグネシウム塩等のアルカリ土類金属塩
、アンモニウム塩等の無機塩基との塩、トリエチルアミ
ン塩、エタノールアミン塩等の有機塩基との塩等が使用
できる。
本発明の制癌剤の制癌力は、フレンド白血病細胞を使用
して確認したく後述の試験例1)。
して確認したく後述の試験例1)。
フレンド白血病細胞は癌細胞分化誘導研究においてモデ
ル実験癌の1つとして繁用されている細胞であり〔アニ
ュアル レビュー オブ バイオケミストリー(Ann
ual Review of Biochemistr
y)、第47巻、419〜448頁、1978年、米国
のアニュアルレビュー社(Annual Review
Inc、)発行] 、7L/:/ドウィルスの感染に
より前赤芽球が分化を停止した状態で増殖しているマウ
スの癌細胞である。この細胞は未分化な前赤芽球細胞な
のでヘモグロビンを産生じないが、分化して赤血球とな
るとヘモグロビンを産生ずる。従って、ヘモグロビン産
生を指標としてその分化程度を知ることができる。
ル実験癌の1つとして繁用されている細胞であり〔アニ
ュアル レビュー オブ バイオケミストリー(Ann
ual Review of Biochemistr
y)、第47巻、419〜448頁、1978年、米国
のアニュアルレビュー社(Annual Review
Inc、)発行] 、7L/:/ドウィルスの感染に
より前赤芽球が分化を停止した状態で増殖しているマウ
スの癌細胞である。この細胞は未分化な前赤芽球細胞な
のでヘモグロビンを産生じないが、分化して赤血球とな
るとヘモグロビンを産生ずる。従って、ヘモグロビン産
生を指標としてその分化程度を知ることができる。
癌細胞分化誘導物質としては従来より種々のものが知ら
れている。例えば、前述したジメチルスルホキシド(D
MSO) 、ヘキサメチレンビスアセタミド(HMBA
)等が該当する。
れている。例えば、前述したジメチルスルホキシド(D
MSO) 、ヘキサメチレンビスアセタミド(HMBA
)等が該当する。
本発明の制癌剤が極めて低濃度で強力な癌細胞分化誘導
効果を有することはラウシャーウイルスの感染で発生し
た、フレンド細胞と同じくマウス由来の赤芽球系白血病
細胞においても確認された(後述の試験例2)。この白
血病細胞での分化誘導作用が確認されている物質として
は12−0−テトラデカノイルホルボール−13−アセ
テート(TPA)、ジメチルスルホキシド(DMSO)
、ヘキサメチレンビスアセタミド(HMBA)等が知ら
れている。
効果を有することはラウシャーウイルスの感染で発生し
た、フレンド細胞と同じくマウス由来の赤芽球系白血病
細胞においても確認された(後述の試験例2)。この白
血病細胞での分化誘導作用が確認されている物質として
は12−0−テトラデカノイルホルボール−13−アセ
テート(TPA)、ジメチルスルホキシド(DMSO)
、ヘキサメチレンビスアセタミド(HMBA)等が知ら
れている。
本発明の制癌剤が癌細胞に対して極めて選択毒性が高い
ことは、発癌ウィルスSV40で癌化させた細胞と癌化
させない正常な親細胞に対する作用を比較することによ
り確認した(後述の試験例3)。
ことは、発癌ウィルスSV40で癌化させた細胞と癌化
させない正常な親細胞に対する作用を比較することによ
り確認した(後述の試験例3)。
本発明の制癌剤は、経口、非経口いずれの形態でも投与
可能である。経口投与する場合には、軟、硬カプセル剤
、錠剤、顆粒剤、細粒剤、散剤等として投与される。非
経口投与の場合には、注射剤、点滴剤、或は、固形状又
は懸濁状の粘稠液として持続的な粘膜吸収が維持できる
ようにした生薬の様な剤型で投与され得る。これら剤型
の製造方法及びその製造に使用する賦形剤、崩壊剤、懸
濁剤等の選択は当業者が容易になし得るものである。
可能である。経口投与する場合には、軟、硬カプセル剤
、錠剤、顆粒剤、細粒剤、散剤等として投与される。非
経口投与の場合には、注射剤、点滴剤、或は、固形状又
は懸濁状の粘稠液として持続的な粘膜吸収が維持できる
ようにした生薬の様な剤型で投与され得る。これら剤型
の製造方法及びその製造に使用する賦形剤、崩壊剤、懸
濁剤等の選択は当業者が容易になし得るものである。
又、本発明の制癌剤には前記一般式で示される化合物、
それらの塩以外の制癌効果を有する物質を配合すること
も可能である。
それらの塩以外の制癌効果を有する物質を配合すること
も可能である。
本発明の制癌剤の有効成分の割合は剤型により変動し得
るが、通常、投与形態を問わず、0.1〜50重量%が
適当である。
るが、通常、投与形態を問わず、0.1〜50重量%が
適当である。
投与量は、当然、患者の年令、憧別、症状、所望の治療
効果、投与期間等を考慮して医者が決定するものである
が、通常、成人日用量0.05〜100mg(有効成分
量)を基準として定めることが好ましい。
効果、投与期間等を考慮して医者が決定するものである
が、通常、成人日用量0.05〜100mg(有効成分
量)を基準として定めることが好ましい。
以下、実施例、試験例により本発明を更に具体的に説明
する。
する。
実施例(製剤例)
本発明の制癌剤の有効成分であるトリコスタチンA5m
gを、精製ゴマ油1gとステアリン酸アルミニウムゲル
100mgとの混合物に溶解した。
gを、精製ゴマ油1gとステアリン酸アルミニウムゲル
100mgとの混合物に溶解した。
生成溶液を0.5mAずつカプセルに分注して経口用カ
プセルとした。
プセルとした。
試験例1(フレンド白血病細胞に対する分化誘導効果)
(1)試験方法
使用した培養液:イーグルMEMNal培地〔田水製薬
■製〕 9.4g、L−グルタミン0.3g、及び重曹
2gを11の蒸溜水に溶解し、次いで終濃度12容量%
となる量の牛脂児血清〔米国アーマ−ファーマシューテ
ィヵル社(Armour Phar+++aceuti
cal Co、)製〕を添加して調製した。
■製〕 9.4g、L−グルタミン0.3g、及び重曹
2gを11の蒸溜水に溶解し、次いで終濃度12容量%
となる量の牛脂児血清〔米国アーマ−ファーマシューテ
ィヵル社(Armour Phar+++aceuti
cal Co、)製〕を添加して調製した。
米国コースタ−社(Costar Co、)製の24穴
クラスターデイツシユに上記培養液0.5m1l、フレ
ンド白血病細胞D319株(東京大学応用微生物研究所
より人手)IXIO’個/ml及び、次第1表に示した
各濃度で各被験成分を添加し、37℃で5%炭酸ガスイ
ンキュベーター内で培養した。5日目に遠心分離により
細胞を分取し、次いでベンジジン染色した。分化して赤
血球になった細胞はヘモグロビンを産生ずるので、オル
牛ン(Orkin)のベンジジン染色法により、血球計
算板を使用し、検鏡下で計数できる。かくて計数された
ベンジジン陽性細胞数の全細胞数に対する割合を分化誘
導率として求めた。
クラスターデイツシユに上記培養液0.5m1l、フレ
ンド白血病細胞D319株(東京大学応用微生物研究所
より人手)IXIO’個/ml及び、次第1表に示した
各濃度で各被験成分を添加し、37℃で5%炭酸ガスイ
ンキュベーター内で培養した。5日目に遠心分離により
細胞を分取し、次いでベンジジン染色した。分化して赤
血球になった細胞はヘモグロビンを産生ずるので、オル
牛ン(Orkin)のベンジジン染色法により、血球計
算板を使用し、検鏡下で計数できる。かくて計数された
ベンジジン陽性細胞数の全細胞数に対する割合を分化誘
導率として求めた。
(2)試験結果
フレンド白血病細胞0319株に対して最も強力な分化
誘導活性を有することが知られているヘキサメチレンビ
スアセタミド(HMBA)を同時に試験したところ、そ
の分化誘導活性は4mMで75%であった。上記表に記
載されているデータから計算すると、この分化誘導率を
得るのに必要な量は、トリコスタチンAで約31万分の
1 (0,013μMとして計算)、トリコスタチンC
で約6200分の1(0,65μMとして計算)ですむ
。このように、本゛発明の制癌剤の癌細胞分化誘導活性
の強さは顕著である。
誘導活性を有することが知られているヘキサメチレンビ
スアセタミド(HMBA)を同時に試験したところ、そ
の分化誘導活性は4mMで75%であった。上記表に記
載されているデータから計算すると、この分化誘導率を
得るのに必要な量は、トリコスタチンAで約31万分の
1 (0,013μMとして計算)、トリコスタチンC
で約6200分の1(0,65μMとして計算)ですむ
。このように、本゛発明の制癌剤の癌細胞分化誘導活性
の強さは顕著である。
試験例2(ラウシャーウィルス感染白血病細胞に対する
分化誘導効果) (1)試験方法 使用した培養液:RPM11640 No、2培地〔
日永製薬■製)10.2g、L−グルタミン0.3g及
び重曹2gを11の蒸留水に溶解し、次いで終濃度12
容量%となる量の牛脂児血清、(米国アーマ−7ア一マ
シユーテイカル社製)を添加して調製した。
分化誘導効果) (1)試験方法 使用した培養液:RPM11640 No、2培地〔
日永製薬■製)10.2g、L−グルタミン0.3g及
び重曹2gを11の蒸留水に溶解し、次いで終濃度12
容量%となる量の牛脂児血清、(米国アーマ−7ア一マ
シユーテイカル社製)を添加して調製した。
試験例1と同様にして、マウス由来赤芽球系白血病細胞
RV−133(東京大学応用微生物研究所より人手)に
対する分化誘導率を測定した。
RV−133(東京大学応用微生物研究所より人手)に
対する分化誘導率を測定した。
(2)試験結果
第2表
上記表に記載のデータは、本発明の制癌剤の有効成分は
ラウシャーウィルス感染で生じた赤芽球系白血病細胞に
対しても、フレンド細胞に対すると同様に1gg/m1
以下という極めて低濃度で強力な分化誘導活性を有する
ことを示している。
ラウシャーウィルス感染で生じた赤芽球系白血病細胞に
対しても、フレンド細胞に対すると同様に1gg/m1
以下という極めて低濃度で強力な分化誘導活性を有する
ことを示している。
試験例3(癌細胞に対する選択毒性)
C3H/Heマウスの腎臓由来の正常繊維芽細胞(C3
H−2K)(東京大学医科学研究所より入手)と、それ
を発癌ウィルスS V2Oで癌化させた細胞(SV40
−C3H−2K)(同1り入手)とに対する本発明の制
癌剤の有効成分の毒性を比較した。
H−2K)(東京大学医科学研究所より入手)と、それ
を発癌ウィルスS V2Oで癌化させた細胞(SV40
−C3H−2K)(同1り入手)とに対する本発明の制
癌剤の有効成分の毒性を比較した。
(1)方法
使用した培養液:試験例1で使用したものと同一。
米国コースタ−社製の12穴クラスターデイツシユに上
記培養液0.9mj2とI XiO’個/mllに調製
した細胞浮遊液0.1mj2とを加えて細胞密度をlX
l0’個/mlとした。37℃で5%炭酸ガスインキュ
ベーター内で一夜培養後に新鮮な培養液と交換し、次第
3表に示した各濃度で各被験成分のメタノール溶液を添
加して培養を継続した。被験成分添加後72時間目に培
養液を除き、トリプシン処理により付着細胞を遊離させ
た。トリパンブルー染色法により死細胞を染色し、血球
計算板上で生細胞数を計測した。次式で計算される細胞
生育抑制率(%)を選択毒性の指標とした。
記培養液0.9mj2とI XiO’個/mllに調製
した細胞浮遊液0.1mj2とを加えて細胞密度をlX
l0’個/mlとした。37℃で5%炭酸ガスインキュ
ベーター内で一夜培養後に新鮮な培養液と交換し、次第
3表に示した各濃度で各被験成分のメタノール溶液を添
加して培養を継続した。被験成分添加後72時間目に培
養液を除き、トリプシン処理により付着細胞を遊離させ
た。トリパンブルー染色法により死細胞を染色し、血球
計算板上で生細胞数を計測した。次式で計算される細胞
生育抑制率(%)を選択毒性の指標とした。
生育抑制率(%)=
汀照群の王則記■
(3)結果
第3表
上記表に示されたデータは、本発明の制癌剤の有効成分
の正常細胞と癌細胞に対する毒性の差が極めて大きく、
癌細胞に対して著しく高い選択毒性を有することを立証
している。
の正常細胞と癌細胞に対する毒性の差が極めて大きく、
癌細胞に対して著しく高い選択毒性を有することを立証
している。
発明の効果
以上に記載した通り、本発明により、極めて低濃度で癌
抑制力が強いだけでなく、癌細胞に対する選択毒性が極
めて高い、即ち、極めて強力かつ安全性の高い制癌剤が
提供される。
抑制力が強いだけでなく、癌細胞に対する選択毒性が極
めて高い、即ち、極めて強力かつ安全性の高い制癌剤が
提供される。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 次一般式で示される化合物、それらの薬学上許容される
塩又はそれらの混合物からなる制癌剤。 ▲数式、化学式、表等があります▼ (上記式中、Xは水素原子又は次式で示される基を表す
) ▲数式、化学式、表等があります▼
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60016085A JPS61176523A (ja) | 1985-01-30 | 1985-01-30 | 制癌剤 |
US06/821,973 US4690918A (en) | 1985-01-30 | 1986-01-24 | Use of trichostatin compounds for treating tumor cells |
DE8686101047T DE3682091D1 (de) | 1985-01-30 | 1986-01-27 | Trichostatine a und c als antikrebsmittel. |
EP86101047A EP0196415B1 (en) | 1985-01-30 | 1986-01-27 | Trichostatins a and c as antitumour drugs |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60016085A JPS61176523A (ja) | 1985-01-30 | 1985-01-30 | 制癌剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61176523A true JPS61176523A (ja) | 1986-08-08 |
JPH0466453B2 JPH0466453B2 (ja) | 1992-10-23 |
Family
ID=11906699
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60016085A Granted JPS61176523A (ja) | 1985-01-30 | 1985-01-30 | 制癌剤 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4690918A (ja) |
EP (1) | EP0196415B1 (ja) |
JP (1) | JPS61176523A (ja) |
DE (1) | DE3682091D1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7235688B1 (en) | 2004-11-04 | 2007-06-26 | University Of Notre Dame Du Lac | Process for preparing histone deacetylase inhibitors and intermediates thereof |
JP2007262058A (ja) * | 2006-03-03 | 2007-10-11 | Tokyo Univ Of Science | 糸状菌の分化抑制剤 |
JP2016528297A (ja) * | 2013-08-22 | 2016-09-15 | ヴァンダ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド | 癌治療 |
Families Citing this family (64)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0775593A (ja) * | 1993-09-08 | 1995-03-20 | Suntory Ltd | 蛋白質の製造方法 |
EP0827946A1 (en) * | 1996-09-04 | 1998-03-11 | Vrije Universiteit Brussel | Inhibitors for the differentiation of cells, in particular hepatic stellate cells |
EP1332756A3 (en) * | 1996-12-30 | 2003-12-10 | The Johns Hopkins University School Of Medicine | Compositions and methods for restoring a normal pattern of imprinting to cells |
WO1998029108A2 (en) * | 1996-12-30 | 1998-07-09 | The Johns Hopkins University School Of Medicine | Compositions and methods for restoring a normal pattern of imprinting to cells |
US6387673B1 (en) * | 1997-05-01 | 2002-05-14 | The Salk Institute For Biological Studies | Compounds useful for the modulation of processes mediated by nuclear hormone receptors, methods for the identification and use of such compounds |
AUPO721997A0 (en) * | 1997-06-06 | 1997-07-03 | Queensland Institute Of Medical Research, The | Anticancer compounds |
US6518012B1 (en) | 1999-04-02 | 2003-02-11 | Health Research, Inc. | Method for regulating the expression of MHC antigens and CD40 by inhibitors of histone deacetylation |
US6544957B2 (en) | 2000-01-04 | 2003-04-08 | The Johns Hopkins University | Methods and reagents for facilitating transcription |
AU2002243231A1 (en) * | 2000-11-21 | 2002-07-24 | Wake Forest University | Method of treating autoimmune diseases |
AR035659A1 (es) * | 2000-12-07 | 2004-06-23 | Hoffmann La Roche | Hidroxiamidas de acido (1-oxo-1,2,3,4-tetrahidro-naftalen-2-il)-alcanoico, proceso para la manufactura de estos compuestos, composiciones farmaceuticas que contienen dichos compuestos y los usos de los mismos |
US6613753B2 (en) * | 2001-02-21 | 2003-09-02 | Supergen, Inc. | Restore cancer-suppressing functions to neoplastic cells through DNA hypomethylation |
ATE305297T1 (de) * | 2001-04-10 | 2005-10-15 | Deutsches Krebsforsch | Verwendung von histonedeacetylasehemmern zur behandlung von papillomaviren assoziierte krankheiten |
US6905669B2 (en) * | 2001-04-24 | 2005-06-14 | Supergen, Inc. | Compositions and methods for reestablishing gene transcription through inhibition of DNA methylation and histone deacetylase |
AU2002315166A1 (en) * | 2001-06-15 | 2003-01-02 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Sir2alpha-based therapeutic and prophylactic methods |
JP4638148B2 (ja) * | 2001-10-16 | 2011-02-23 | スローン − ケタリング・インスティテュート・フォー・キャンサー・リサーチ | 神経変性疾患および脳の癌の処置 |
US20030147813A1 (en) * | 2002-02-07 | 2003-08-07 | John Lyons | Method for treating chronic myelogenous leukemia |
US6998391B2 (en) * | 2002-02-07 | 2006-02-14 | Supergen.Inc. | Method for treating diseases associated with abnormal kinase activity |
US20030235588A1 (en) * | 2002-02-15 | 2003-12-25 | Richon Victoria M. | Method of treating TRX mediated diseases |
CA2503094A1 (en) * | 2002-02-27 | 2003-09-04 | The Ohio State University Research Foundation | Therapeutic methods for acute myeloid leukemia |
EP2082737B1 (en) * | 2002-03-04 | 2014-12-31 | Merck HDAC Research, LLC | Methods of inducing terminal differentiation |
US20060276547A1 (en) * | 2002-03-04 | 2006-12-07 | Bacopoulos Nicholas G | Methods of treating cancer with HDAC inhibitors |
US7456219B2 (en) * | 2002-03-04 | 2008-11-25 | Merck Hdac Research, Llc | Polymorphs of suberoylanilide hydroxamic acid |
US7148257B2 (en) * | 2002-03-04 | 2006-12-12 | Merck Hdac Research, Llc | Methods of treating mesothelioma with suberoylanilide hydroxamic acid |
US20070060614A1 (en) * | 2002-03-04 | 2007-03-15 | Bacopoulos Nicholas G | Methods of treating cancer with hdac inhibitors |
US20040132825A1 (en) * | 2002-03-04 | 2004-07-08 | Bacopoulos Nicholas G. | Methods of treating cancer with HDAC inhibitors |
US20040018968A1 (en) * | 2002-04-15 | 2004-01-29 | George Sgouros | Use of histone deacetylase inhibitors in combination with radiation for the treatment of cancer |
US6982253B2 (en) * | 2002-06-05 | 2006-01-03 | Supergen, Inc. | Liquid formulation of decitabine and use of the same |
AU2003286836A1 (en) * | 2002-10-31 | 2004-06-07 | Supergen, Inc. | Pharmaceutical formulations targeting specific regions of the gastrointestinal tract |
EP2238982B8 (en) | 2003-06-27 | 2013-01-16 | Astellas Pharma Inc. | Therapeutic agent for soft tissue sarcoma |
US20050037992A1 (en) * | 2003-07-22 | 2005-02-17 | John Lyons | Composition and method for treating neurological disorders |
SI1663194T1 (sl) * | 2003-08-26 | 2010-08-31 | Merck Hdac Res Llc | Uporaba SAHA za zdravljenje mezotelioma |
US20050059682A1 (en) * | 2003-09-12 | 2005-03-17 | Supergen, Inc., A Delaware Corporation | Compositions and methods for treatment of cancer |
WO2006007375A2 (en) * | 2004-06-16 | 2006-01-19 | The General Hospital Corporation | Use of bridge-1 and activators and inhibitors thereof in the treatment of insulin deficiency and diabetes |
US20060069060A1 (en) * | 2004-09-27 | 2006-03-30 | Sanjeev Redkar | Salts of decitabine |
US20060063735A1 (en) * | 2004-09-17 | 2006-03-23 | Supergen, Inc. | Salts of 5-azacytidine |
US20060128654A1 (en) * | 2004-12-10 | 2006-06-15 | Chunlin Tang | Pharmaceutical formulation of cytidine analogs and derivatives |
US20060128653A1 (en) * | 2004-12-10 | 2006-06-15 | Chunlin Tang | Pharmaceutical formulation of decitabine |
US7250416B2 (en) * | 2005-03-11 | 2007-07-31 | Supergen, Inc. | Azacytosine analogs and derivatives |
TWI365068B (en) | 2005-05-20 | 2012-06-01 | Merck Sharp & Dohme | Formulations of suberoylanilide hydroxamic acid and methods for producing same |
EP1924245A2 (en) * | 2005-08-19 | 2008-05-28 | Government of the United States of America, Represented by the Secretary, Department of Health and Human Services | Topical formulations of histone deacetylase inhibitors and methods of using the same |
US7700567B2 (en) * | 2005-09-29 | 2010-04-20 | Supergen, Inc. | Oligonucleotide analogues incorporating 5-aza-cytosine therein |
US20070105792A1 (en) * | 2005-11-04 | 2007-05-10 | Dimartino Jorge F | Administration Of DNA Methylation Inhibitors For Treating Epigenetic Diseases |
US20070117776A1 (en) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | John Lyons | Low Dose Therapy Of DNA Methylation Inhibitors |
CN101365440A (zh) * | 2005-11-04 | 2009-02-11 | 默克公司 | 用saha、卡铂和紫杉醇治疗癌症的方法以及其他联合治疗 |
CA2622136A1 (en) * | 2005-11-04 | 2007-05-18 | Merck & Co., Inc. | Methods of using saha and erlotinib for treating cancer |
US20090018142A9 (en) * | 2006-05-02 | 2009-01-15 | Zhengping Zhuang | Use of phosphatases to treat tumors overexpressing N-CoR |
WO2008042795A2 (en) * | 2006-09-29 | 2008-04-10 | The Board Of Trustees Of The University Of Illinois | Histone acetyle transferase activators and histone deacetylase inhibitors in the treatment of alcoholism |
CN101528037A (zh) * | 2006-11-03 | 2009-09-09 | 默克公司 | 使用saha和硼替佐米治疗多发性骨髓瘤的方法 |
WO2008097561A1 (en) | 2007-02-06 | 2008-08-14 | Lixte Biotechology Holdings, Inc. | Oxabicycloheptanes and oxabicycloheptenes, their preparation and use |
US8043804B2 (en) * | 2007-05-23 | 2011-10-25 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | DBC1, a novel native inhibitor of anti-aging protein SIRT1 |
EP2185173A4 (en) * | 2007-08-03 | 2011-01-12 | Lixte Biotechnology Inc | USE OF PHOSPHATASES FOR THE TREATMENT OF NEUROBLASTOMES AND MEDULLOGASTOMES |
AU2008307541B2 (en) * | 2007-10-01 | 2015-02-12 | Lixte Biotechnology, Inc. | HDAC inhibitors |
EP2309853A4 (en) * | 2008-08-01 | 2012-04-25 | Lixte Biotechnology Inc | METHOD FOR CELL MITITULATING BY INHIBITION OF SERIN / THREONINE PHOSPHATASE |
AU2009277086B2 (en) | 2008-08-01 | 2015-12-10 | Lixte Biotechnology, Inc. | Neuroprotective agents for the prevention and treatment of neurodegenerative diseases |
US8227473B2 (en) | 2008-08-01 | 2012-07-24 | Lixte Biotechnology, Inc. | Oxabicycloheptanes and oxabicycloheptenes, their preparation and use |
WO2010147612A1 (en) | 2009-06-18 | 2010-12-23 | Lixte Biotechnology, Inc. | Methods of modulating cell regulation by inhibiting p53 |
HUE042327T2 (hu) | 2011-08-30 | 2019-06-28 | Astex Pharmaceuticals Inc | Decitabin-származék készítmények |
EA201591931A1 (ru) | 2013-04-09 | 2016-05-31 | Ликсте Байотекнолоджи, Инк. | Композиции оксабициклогептанов и оксабициклогептенов |
CA2921037C (en) * | 2013-08-22 | 2022-11-15 | Vanda Pharmaceuticals Inc. | Use of trichostatin a in the treatment of multiple myeloma |
WO2016210292A1 (en) | 2015-06-25 | 2016-12-29 | Children's Medical Center Corporation | Methods and compositions relating to hematopoietic stem cell expansion, enrichment, and maintenance |
US10485764B2 (en) | 2015-07-02 | 2019-11-26 | Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. | Lyophilized pharmaceutical compositions |
JP7080179B2 (ja) | 2016-03-15 | 2022-06-03 | ザ チルドレンズ メディカル センター コーポレーション | 造血幹細胞の増大に関する方法および組成物 |
CN110234647B (zh) | 2016-12-08 | 2023-05-23 | 利克斯特生物技术公司 | 用于调节免疫应答的氧杂双环庚烷 |
SG11202000932XA (en) | 2017-08-03 | 2020-02-27 | Otsuka Pharma Co Ltd | Drug compound and purification methods thereof |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60149520A (ja) * | 1984-01-13 | 1985-08-07 | Ajinomoto Co Inc | 抗腫瘍剤 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4218478A (en) * | 1979-01-05 | 1980-08-19 | Ruiko Oiwa | Trichostatin as an antiprotozoal agent |
-
1985
- 1985-01-30 JP JP60016085A patent/JPS61176523A/ja active Granted
-
1986
- 1986-01-24 US US06/821,973 patent/US4690918A/en not_active Expired - Fee Related
- 1986-01-27 EP EP86101047A patent/EP0196415B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-01-27 DE DE8686101047T patent/DE3682091D1/de not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60149520A (ja) * | 1984-01-13 | 1985-08-07 | Ajinomoto Co Inc | 抗腫瘍剤 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7235688B1 (en) | 2004-11-04 | 2007-06-26 | University Of Notre Dame Du Lac | Process for preparing histone deacetylase inhibitors and intermediates thereof |
JP2007262058A (ja) * | 2006-03-03 | 2007-10-11 | Tokyo Univ Of Science | 糸状菌の分化抑制剤 |
JP2016528297A (ja) * | 2013-08-22 | 2016-09-15 | ヴァンダ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド | 癌治療 |
US10265282B2 (en) | 2013-08-22 | 2019-04-23 | Vanda Pharmaceuticals Inc. | Cancer treatment |
JP2019167351A (ja) * | 2013-08-22 | 2019-10-03 | ヴァンダ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド | 癌治療 |
JP2021105005A (ja) * | 2013-08-22 | 2021-07-26 | ヴァンダ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド | 癌治療 |
US11078289B2 (en) | 2013-08-22 | 2021-08-03 | Vanda Pharmaceuticals Inc. | Cancer treatment |
US11667718B2 (en) | 2013-08-22 | 2023-06-06 | Vanda Pharmaceuticals Inc. | Cancer treatment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0196415B1 (en) | 1991-10-23 |
EP0196415A2 (en) | 1986-10-08 |
EP0196415A3 (en) | 1988-09-07 |
US4690918A (en) | 1987-09-01 |
DE3682091D1 (de) | 1991-11-28 |
JPH0466453B2 (ja) | 1992-10-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS61176523A (ja) | 制癌剤 | |
Perregaux et al. | Identification and characterization of a novel class of interleukin-1 post-translational processing inhibitors | |
US5672603A (en) | Apoptosis regulating composition | |
EP0601164B1 (en) | Methods for treating viral infections | |
EP1369119B1 (en) | Il-12 expression controlling agents | |
KR20190009790A (ko) | Apds의 치료에 사용하기 위한 특정 트리플루오로에틸 퀴놀린 유사체 | |
EP4119562A1 (en) | Use of pyrrolopyrimidine compound for treating hemophagocytic syndrome | |
Poydock et al. | Inhibiting effect of vitamins C and B12 on the mitotic activity of ascites tumors | |
US20240382484A1 (en) | Composition for treating, preventing, or ameliorating melanoma and method thereof | |
Li et al. | Astragaloside IV ameliorates pulmonary vascular remodeling in hypoxia-induced pulmonary hypertension by restraining the T follicular helper cell response and expanding T follicular regulatory cell response | |
Jiang et al. | Tumor Microenvironment Reprogrammed Bimetallic Hybrid Nanostimulator for Triggering Radio‐Cuproptosis‐Immunotherapy | |
JP5145563B2 (ja) | 神経変性疾患治療薬 | |
US5254587A (en) | Methods for treating AIDS | |
US20200230115A1 (en) | Methods of treating influenza-associated viral pneumonia | |
CN115227687A (zh) | 浅蓝菌素在制备防治nlrp3炎症小体相关疾病的药物中的应用 | |
US5089508A (en) | Methods for treating aids | |
Sodhi et al. | Production of reactive nitrogen intermediates by bone marrow‐derived macrophages on treatment with cisplatin in vitro | |
CA2300792A1 (en) | An agent for increasing chemokine production | |
RU2814013C1 (ru) | Способ использования 4-((5,10-диметил-6-оксо-6,10-дигидро-5Н-пиримидо[5,4-b]тиено[3,2-e][1,4]диазепин-2-ил)амино)бензолсульфонамида (XMU-MP-1) для подавления роста клеток лимфомы Беркитта | |
Chen et al. | Interference with histone deacetylase 4 regulates c-Jun N-terminal kinase/activating protein-1 signaling to ameliorate sepsis-induced alveolar epithelial cell injury | |
JPH01313433A (ja) | 抗hiv剤 | |
RU2784809C2 (ru) | Комбинированный продукт, содержащий дициклоплатин, и способ его получения и применения | |
Dore-Duffy et al. | Oral administration of prostaglandin E2 to humans: Effects on peripheral blood leukocyte function | |
CN116236482A (zh) | 莲心碱在治疗nlrp3炎症小体异常活化相关疾病中的应用 | |
US5658912A (en) | Apoptosis regulating composition |