[go: up one dir, main page]

JPS6114070A - 鋳物の湯口切断装置 - Google Patents

鋳物の湯口切断装置

Info

Publication number
JPS6114070A
JPS6114070A JP13479884A JP13479884A JPS6114070A JP S6114070 A JPS6114070 A JP S6114070A JP 13479884 A JP13479884 A JP 13479884A JP 13479884 A JP13479884 A JP 13479884A JP S6114070 A JPS6114070 A JP S6114070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
casting
sprue
cutting
castings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13479884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0237819B2 (ja
Inventor
Shinobu Miyamoto
忍 宮本
Shunroku Hata
畑 俊六
Takeshi Watabe
剛士 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP13479884A priority Critical patent/JPS6114070A/ja
Publication of JPS6114070A publication Critical patent/JPS6114070A/ja
Publication of JPH0237819B2 publication Critical patent/JPH0237819B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sawing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は鋳造工程の終りの段階で鋳物に付いている湯朋
を切落すための湯口切断装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来は、鋳造が終って冷えた鋳物を作業員によって帯の
こまたは弓のこ等の全切盤に運んでセットし、湯口切断
後鋳物を取出して他所に運んでいた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
すなわち湯口の切断は機械で行うが、その前後の鋳物の
搬送および着脱、切落した湯口の分別等は人手によって
行っているため、人員が要るとともに能率的ではなかっ
た。
本発明は上記湯口切断の前後の工程も可及的自動化する
ことにより湯口切断工程の高能率化を図ったものである
〔問題を解決するための手段〕
湯口切断機lの切断部IAの前に、縦軸2°″を中心に
回動可能のパレット支持体3を配置し、そのパレット支
持体3に設けた一対の鋳物セット用パレット4A・4B
を、一方のパレット4Aが湯口切断位置にあるとき他方
のパレット4Bは鋳物移載位置にあるようにパレット支
持体3を回動させ、その移載位置にあるパレッ)4Bに
対し鋳物を搬入する搬送台5を設け、一方のパレッ)4
A上の鋳物W1の湯口切断中に、搬送台5に備えた間欠
送り機構6によって搬入される鋳物W2を他方ノパレッ
)4Bにセットするように構成したものである。
また湯口切断位置に、落ちた湯口の払出しシラードアを
設け、そのシュート7の途中に、鋳物の材質に応じて湯
口の仕分けを行う分別機構8を備えたものである。
〔作用〕
鋳造後冷却した鋳物がハンガーコンベヤその他のコンベ
ヤで運ばれて搬送台5上に第2図鎖線示W2’のように
順次載置される。
搬送台5上の数個の鋳物W2が間欠送り機構6の往復動
によって、その搬送台5の端に待機しているパレッ)4
Bに向って押進められ、その内の先頭の鋳物W2が上記
パレッ)4Bに移され、かつパレッ)4Bに固定される
そのとき1回前の工程で鋳物W1を載置固定された他方
のパレット4Aが切断部LAに位置している。図示例の
場合、鋳物の形状およびその湯口の位置・切断方向等の
関係で、上記パレッ)4Aは水平状態から下方に90度
反転させられている。
その状態で切断機1が作動してバレ・ト4 A上   
  7′の鋳物W1の湯口Sが切落される。落ちた湯口
はシュート7を経て払出される。鋳物の材質が異なった
場合は分別機構8を切替えて、落ち、た湯口を材質別に
分ける。
次いで上記両パレッ)4A・4Bを支持しているパレッ
ト支持体3が回動して、湯口切断済みの鋳物を載せたパ
レット4Aは搬送台5の端に、他方の新たな鋳物を載せ
たパレッ)4Bは切断部IAにそれぞれ位置し、次の湯
口切断が始まる。
上記湯口の切断が行われている間に、搬送台5の端に到
来したパレット上の湯口切断済み鋳物の固定を解く。
そして間欠送り機構6を作動させると、次に送り込まれ
てくる鋳物の先頭のものW2によって湯口切断済み鋳物
W(第2図示)がパレッI・から搬出シュート9またコ
ンベヤに向って押出されるや従って次の新たな鋳物W2
がパレットに移る。以後上記の工程が順に繰返される。
〔実施例〕
湯口゛切断機1は、一対のプーリ10@toを介して水
平面内で回転する無端状帯のこ11を持った帯のこ盤を
示している。
湯口切断機1の切断部IAの前に配置されたパレット支
持体3は、箱形基台3,1と上部の門形枠32とから成
り、その基台31の縦中心を通る軸2によって床Fに取
付けられている。その縦軸2にパレット支持体3を 1
80度の間柱復回動させるための揺動シリンダ12を備
えている。
上記箱形基台31の前後面にパレッ)4A・4′Bがそ
れぞれ横軸13・13で下方に90度反転可能に取付け
られている。各パレッ)4A−’4Bには鋳物に対する
取付案内部14・14および図に省略したクランプを備
えている。
パレット4A・4Bの水平位置と80度反転位置の転換
は、門形枠3“2に縦方向に取付けた2本あ往復シリン
ダ15・15の各々によってリンクアーム16・16を
介して行われる。
各パレット4A・4Bの80度反転位置は、パレットの
底面を箱形基台31の前後面に基準面として当接させる
゛ことによって規制している。そして基台31に1反転
位置にあるパレット上の鋳物を、湯口切断中さらに確実
に押えるためのクランプ17ψ17を備えている。その
クランプ17の作動は往復シリンダ18によって行われ
る。
パレット支持体3と床Fとの間に、一方のパレット4A
を湯口切断位置、他方のバレッ)4Bを鋳物移載位置に
正確に止めるための位置決めピン19とその受部20を
対設している。その位置決めピン19は往復シリンダ2
1によって受部20に出入される。
搬送台5には、鋳物の形状に合った滑動案内部が設けら
れているが図には省略されている。
間欠送り機織6は搬送台5の終端部付近の上方に設置さ
れていて、搬送台5の上に並んでいる数個の鋳物に同時
に引掛かる数本のフックアーム6Aを有し、往復シリン
ダ22によって作動する。
フックアーム6Aの下端の爪6Bは、鋳物を押送る方向
と反対側にのみ揺動可能である。この爪6Bは鋳物の形
状φ大きさに応じて設計される。間欠送り機構6の始動
用押ボタン23は搬送台5の始端側に設けられている。
上記押ボタン23の操作で間欠送り機構6が作動じてノ
、くレッ)4Bに鋳物W2が移され、その鋳物W2の固
定完了をリミットスイッチが確認するとシリンダ15の
作動により上記パレット4Bが下方に反転する。このと
きそれまで反対側のパレット4A上の鋳物Wlに対して
行われていた帯のこ盤1による湯口Sの切断が終了する
反転したバレッ)4Bが支持体3の基部31の基準面に
当ったことをリミットスイッチが確認するとクランプ1
7が作動してバレッ)4B上の鋳物W2を掴持すると同
時に、他方のバレッ)4A上の鋳物wiを解放する。
クランプ17による新たな鋳物W2のクランプかりミツ
トスイッチで確認されると、今まで係合していた位置決
めピン19が受部20から外れ、そのピン19が外れた
電気信号を受けて揺動シリンダ12が作動し、パレット
支持体3が180度回ったところで、位置決めピン19
が再び上記支1°°6″′°°°”9.ALiyhTL
”4°°″″    、動を防ぐ。
上記位置決めピン19と受部20の係合をリミットスイ
ッチが確認すると、帯のこ11が下降してきて湯口Sの
切断が行われる。切断が終り、帯のこ下降端検出スイッ
チ24が閉じると帯のこ11は上昇し、上昇端検出スイ
ッチ25を閉じて停止する。
一方前記クランプ17による湯口切断済み鋳物の解放を
リミットスイッチが確認すると、、シリンダ15の作動
で、反転していたバレ、)4Aが水平に起き、搬送台5
の端に位置し、バレー/ )に対する鋳物の固定が解か
れる。その鋳物は前記作用の項で延べたとおり、次に搬
入される鋳物によって搬出シュート9に押出される。
同一機種の鋳物の湯口切断を行っている間は、払出しシ
ュート7上の分別機構8のフラッパ81を一方の側に寄
せて、切落された湯口を一方の受箱26に導く。鋳物の
機種が変ったときは、フラッパ81をシリンダ27の作
動で鎖線水の位置に切替え、払出される湯口を別の受箱
28に導くものである。
L記分別機構8(フラッパat)の切替えは、作業員が
鋳物の機種を確認して行ってもよいが、帯のこ盤1の昇
降部分に1例えば鋳物の湯口に当接する機種検知棒29
を設け、鋳物の機種によって湯口の高さが異なるのを利
用して機種の相違を検知する。その検知棒29の動きに
よってフラーツバ切替えシリンダ27のための操作スイ
ッチ30を開閉する。
〔発明の効果〕
本発明湯口切断装置は前記特許請求の範囲記載の構成、
fなわち一対の鋳物セット用パレットを備えたパレット
支持体を中心にしてその周囲に搬送台・間欠送り機構・
湯口切断機・分別機構付湯口払出しシュート等を配置し
たので、従来の湯口切断機に対し手作業で鋳物の搬入・
着脱Φ搬出および湯口の仕分けを行っていたものがほと
んど自動化され、作業人員の削減Φ省力化拳工程の迅速
化等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明湯口切断装置の正面図、第2図は平面図
、第3図は一部縦断側面図。 1は湯口切断機、2は縦軸、3はバレy )支持体、4
A−4Bは鋳物セット用パレット、5は搬送台、6は間
欠送り機構、7は湯口払出しシュート、8は分別機構。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)湯口切断機の切断部の前に、縦軸を中心に回動可
    能のパレット支持体を配置し、そのパレット支持体に設
    けた一対の鋳物セット用パレットを、一方のパレットが
    湯口切断位置にあるとき他方のパレットは鋳物移載位置
    にあるようにパレット支持体を回動させ、その移載位置
    にあるパレットに対し鋳物を搬入する搬送台を設け、一
    方のパレット上の鋳物の湯口切断中に、搬送台に備えた
    間欠送り機構によって搬入される鋳物を他方のパレット
    にセットするように構成したことを特徴とする鋳物の湯
    口切断装置。
  2. (2)湯口切断機の切断部の前に、縦軸を中心に回動可
    能のパレット支持体を配置し、そのパレット支持体に設
    けた一対の鋳物セット用パレットを、一方のパレットが
    湯口切断位置にあるとき他方のパレットは鋳物移載位置
    にあるようにパレット支持体を回動させ、その移載位置
    にあるパレットに対し鋳物を搬入する搬送台を設け、一
    方のパレット上の鋳物の湯口切断中に、搬送台に備えた
    間欠送り機構によって搬入される鋳物を他方のパレット
    にセットするように構成し、湯口切断位置に付設した湯
    口払出しシュートに、鋳物の材質に応じて湯口の仕分け
    を行う分別機構を備えたことを特徴とする鋳物の湯口切
    断装置。
JP13479884A 1984-06-29 1984-06-29 鋳物の湯口切断装置 Granted JPS6114070A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13479884A JPS6114070A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 鋳物の湯口切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13479884A JPS6114070A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 鋳物の湯口切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6114070A true JPS6114070A (ja) 1986-01-22
JPH0237819B2 JPH0237819B2 (ja) 1990-08-27

Family

ID=15136775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13479884A Granted JPS6114070A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 鋳物の湯口切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6114070A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0680517U (ja) * 1993-04-21 1994-11-15 本田技研工業株式会社 湯口切断装置
CN103537657A (zh) * 2013-10-16 2014-01-29 沈佰聪 精密铸造浇口切割机

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5844958A (ja) * 1981-09-10 1983-03-16 Mazda Motor Corp 鋳物品の湯口等の切断装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5844958A (ja) * 1981-09-10 1983-03-16 Mazda Motor Corp 鋳物品の湯口等の切断装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0680517U (ja) * 1993-04-21 1994-11-15 本田技研工業株式会社 湯口切断装置
CN103537657A (zh) * 2013-10-16 2014-01-29 沈佰聪 精密铸造浇口切割机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0237819B2 (ja) 1990-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07108366A (ja) 材料供給装置付自動トリミング方法および装置
CN107026542A (zh) 一种自动化定子线圈生产线
JPS6114070A (ja) 鋳物の湯口切断装置
JP2002113633A (ja) 切断及び二次加工設備
US3203590A (en) Universal parts feeder
CN209796694U (zh) 一种工件输送装置
JP2572216Y2 (ja) 板材加工機のスクラップ自動排出装置
JPS5828069B2 (ja) ワ−ク搬送装置
CN112692217A (zh) 铁片可动片接点自动铆接机
CN205380413U (zh) 一种安全带高度调节器加工设备
JPH05305544A (ja) 板材加工機におけるワーク仕分け装置
JPS62192247A (ja) ダイカスト用トリミング装置における製品搬送装置
JPH0724332Y2 (ja) ワークの搬送装置
JPS629766A (ja) 鋳物の自動処理装置
JPS62128715A (ja) 中空容器の口ばり落し装置
JPH03285758A (ja) 鋳型ばらし装置
JPH0124054B2 (ja)
CN215659185U (zh) 一种cnc自动上下料装置
JPH0713963Y2 (ja) バレル研摩槽へのワ−ク及びメディアの搬送供給装置
CN115781365A (zh) 一种缸套半成品加工系统
JPH072136Y2 (ja) 鋳造粗材の不要鋳造物の切断装置
JPS61253162A (ja) 鋳造物のばり、砂取り加工ライン装置
JPH10217028A (ja) 試験片切出し装置
JPS6246150Y2 (ja)
JP3168303B2 (ja) 木材加工機