JPS61140514A - シヤンプ−組成物 - Google Patents
シヤンプ−組成物Info
- Publication number
- JPS61140514A JPS61140514A JP26181184A JP26181184A JPS61140514A JP S61140514 A JPS61140514 A JP S61140514A JP 26181184 A JP26181184 A JP 26181184A JP 26181184 A JP26181184 A JP 26181184A JP S61140514 A JPS61140514 A JP S61140514A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hair
- water
- quaternary nitrogen
- acid
- shampoo composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 36
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 title claims abstract description 26
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 17
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 17
- -1 hydroxyammonium ion Chemical class 0.000 claims abstract description 14
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 claims abstract description 11
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims abstract description 9
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 8
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims abstract description 5
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 125000005702 oxyalkylene group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 claims abstract 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 3
- YZCKVEUIGOORGS-UHFFFAOYSA-N Hydrogen atom Chemical compound [H] YZCKVEUIGOORGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 23
- ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N Sulfobutanedioic acid Chemical compound OC(=O)CC(C(O)=O)S(O)(=O)=O ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 11
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 abstract description 10
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 7
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 abstract description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 10
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 7
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 4
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 4
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical class OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N D-gluconic acid Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Chemical compound OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Natural products CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003086 cellulose ether Polymers 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 230000037308 hair color Effects 0.000 description 2
- 230000003814 hair luster Effects 0.000 description 2
- 230000003760 hair shine Effects 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 2
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N succinic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JIRHAGAOHOYLNO-UHFFFAOYSA-N (3-cyclopentyloxy-4-methoxyphenyl)methanol Chemical compound COC1=CC=C(CO)C=C1OC1CCCC1 JIRHAGAOHOYLNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- RZRILSWMGXWSJY-UHFFFAOYSA-N 2-[bis(2-hydroxyethyl)amino]ethanol;sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O.OCCN(CCO)CCO RZRILSWMGXWSJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJMPSRSMBJLKKB-UHFFFAOYSA-N 3-methylphenylacetic acid Chemical compound CC1=CC=CC(CC(O)=O)=C1 GJMPSRSMBJLKKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDDLHHRCDSJVKV-UHFFFAOYSA-N 7028-40-2 Chemical compound CC(O)=O.CC(O)=O.CC(O)=O.CC(O)=O BDDLHHRCDSJVKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N D-gluconic acid Natural products OCC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical group CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- ZXVOCOLRQJZVBW-UHFFFAOYSA-N azane;ethanol Chemical compound N.CCO ZXVOCOLRQJZVBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006317 cationic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 239000000174 gluconic acid Substances 0.000 description 1
- 235000012208 gluconic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000003699 hair surface Effects 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002563 ionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000001421 myristyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N nitrilotriacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CC(O)=O MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 125000006353 oxyethylene group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960003975 potassium Drugs 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000001508 potassium citrate Substances 0.000 description 1
- 229960002635 potassium citrate Drugs 0.000 description 1
- QEEAPRPFLLJWCF-UHFFFAOYSA-K potassium citrate (anhydrous) Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O QEEAPRPFLLJWCF-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000011082 potassium citrates Nutrition 0.000 description 1
- OTYBMLCTZGSZBG-UHFFFAOYSA-L potassium sulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])(=O)=O OTYBMLCTZGSZBG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052939 potassium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011151 potassium sulphates Nutrition 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011044 succinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 230000001256 tonic effect Effects 0.000 description 1
- 125000002889 tridecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940117957 triethanolamine hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- 229940080117 triethanolamine sulfate Drugs 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-O triethanolammonium Chemical compound OCC[NH+](CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 125000002948 undecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は洗髪後の毛髪に自然なつやを与えると共に、優
れたヘアコンディジ、二ング効果ヲ発揮するシャンプー
組成物に関する。
れたヘアコンディジ、二ング効果ヲ発揮するシャンプー
組成物に関する。
従来技術及びその問題点
近年、ノぐ一マネントウエーブ、ヘアカラー、ホー、ト
カラー、ヘアドライヤー等により毛髪を手入れすること
が広く行なわれているが、このような毛髪手入れ方法の
普及により毛髪がξれらの器具や薬品によって損傷を受
ける機会が多くなり、このため毛髪のつやが失なわれ、
パサIやすした感触になシ易いという問題が生じている
。
カラー、ヘアドライヤー等により毛髪を手入れすること
が広く行なわれているが、このような毛髪手入れ方法の
普及により毛髪がξれらの器具や薬品によって損傷を受
ける機会が多くなり、このため毛髪のつやが失なわれ、
パサIやすした感触になシ易いという問題が生じている
。
そのため、洗髪後の毛髪につやを与え、更にし ゛
なやかさとまとtp易さを与える等のヘアコンディジ、
ユング効果の向上を目的として、シャンプー組成物中に
動植物油を配合したシ(特開昭54−25906 )、
たん白質を配合したり(特開昭56−34613 )、
或いは脂肪酸エステルを配合する(米国特許第3728
447)ことが提案されているが、これらの成分を配合
する方法は、シャンプー組成物中に含まれている界面活
性剤の作用により毛髪への油分の吸着が妨げられる等の
問題があ広つや出し効果とヘアコンディジ、ユング効果
が十分満足できるものではなかった。従って、洗髪後の
毛髪のつやとヘアコンディショニング効果の両者を兼ね
備えたシャンプー組成物が強く要望されていた。
なやかさとまとtp易さを与える等のヘアコンディジ、
ユング効果の向上を目的として、シャンプー組成物中に
動植物油を配合したシ(特開昭54−25906 )、
たん白質を配合したり(特開昭56−34613 )、
或いは脂肪酸エステルを配合する(米国特許第3728
447)ことが提案されているが、これらの成分を配合
する方法は、シャンプー組成物中に含まれている界面活
性剤の作用により毛髪への油分の吸着が妨げられる等の
問題があ広つや出し効果とヘアコンディジ、ユング効果
が十分満足できるものではなかった。従って、洗髪後の
毛髪のつやとヘアコンディショニング効果の両者を兼ね
備えたシャンプー組成物が強く要望されていた。
発明の概要
本発明者等は洗髪後の毛髪に自然で優れたつやを与え、
しかもしなやかさとまとまシ易さ等のへアコンディショ
ニング効果を発揮するシャンプー組成物を得るべく鋭意
研究を進め九結果、特定のスルホコハク酸モノエステル
、即ち下記一般式(I)%式% (但し、式中R1は平均炭素数が9〜15のアルキル基
、R2は水素原子又はメチル基、AOは炭素数2〜3の
オキシアルキレン基、nはθ〜20の整数であり、 M
l及びM2は水素原子、アルカリ金属イオン、アンモニ
ウムイオン及びヒビロキシアンモニウムイオンから選ば
れる1種を表わす。)で示されるアニオン界面活性剤と
第四級窒素含有水溶性ポリマーとを併用することくより
、髪に自然で優れたつや効果を与えると共に、良好なヘ
アコンディショニング効果を与え、これら両成分を併用
含有し九シャンプー組成物が毛髪に対°するつや効果と
コンディジ、ユング効果を兼備し、上記目的を達成する
ことを見い出した。
しかもしなやかさとまとまシ易さ等のへアコンディショ
ニング効果を発揮するシャンプー組成物を得るべく鋭意
研究を進め九結果、特定のスルホコハク酸モノエステル
、即ち下記一般式(I)%式% (但し、式中R1は平均炭素数が9〜15のアルキル基
、R2は水素原子又はメチル基、AOは炭素数2〜3の
オキシアルキレン基、nはθ〜20の整数であり、 M
l及びM2は水素原子、アルカリ金属イオン、アンモニ
ウムイオン及びヒビロキシアンモニウムイオンから選ば
れる1種を表わす。)で示されるアニオン界面活性剤と
第四級窒素含有水溶性ポリマーとを併用することくより
、髪に自然で優れたつや効果を与えると共に、良好なヘ
アコンディショニング効果を与え、これら両成分を併用
含有し九シャンプー組成物が毛髪に対°するつや効果と
コンディジ、ユング効果を兼備し、上記目的を達成する
ことを見い出した。
更に、上記両成分に加えて水溶性塩類を配合すること、
特に一般式(I)の化合物に対し重量比で0.2以上配
合することによりその効果が一層発揮されることを見い
出し、本発明を完成するに至り次ものである。
特に一般式(I)の化合物に対し重量比で0.2以上配
合することによりその効果が一層発揮されることを見い
出し、本発明を完成するに至り次ものである。
なお、前記一般式(I)の化合物と第四級値素含有水溶
性ポリマーとを併用することくより、毛髪に対して自然
で優れたつや効果を与え、しかも良好なコンディジ、ユ
ング効果を与える理由は、種々考えられるが、特に一般
式(I)で示されるスルホコハク酸モノエステルが第四
級窒素含有水溶性?リマーと複合塩を形成し、この複合
塩は毛髪表面に析出し易く、しかも毛髪との間に高い親
和性を有する丸め、洗髪時に強い洗浄力を有する界面活
性剤と共存しても、複合塩が毛髪に多量に吸着されてい
るために、毛髪のつや出し効果及びヘアコンディジ、ユ
ング効果を発揮するものと思われる。
性ポリマーとを併用することくより、毛髪に対して自然
で優れたつや効果を与え、しかも良好なコンディジ、ユ
ング効果を与える理由は、種々考えられるが、特に一般
式(I)で示されるスルホコハク酸モノエステルが第四
級窒素含有水溶性?リマーと複合塩を形成し、この複合
塩は毛髪表面に析出し易く、しかも毛髪との間に高い親
和性を有する丸め、洗髪時に強い洗浄力を有する界面活
性剤と共存しても、複合塩が毛髪に多量に吸着されてい
るために、毛髪のつや出し効果及びヘアコンディジ、ユ
ング効果を発揮するものと思われる。
また、水溶性塩を添加することにより効果が増すのは、
水溶性塩の存在により複合塩が塩析され、毛髪上への析
出及び吸着が助長されるためと推定される。
水溶性塩の存在により複合塩が塩析され、毛髪上への析
出及び吸着が助長されるためと推定される。
以下、更に詳しく本発明を説明する。
発明の構成
本発明において用いられるスルホコハク酸モノエステル
は下記の一般式(I)で表わされるものでちる。
は下記の一般式(I)で表わされるものでちる。
ここで、一般式(I)の化合物に訃いて、R1は平均炭
素数が9へ15の直鎖状又は分岐状のアルキル基であり
、具体的にはノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル、
トリデシル、テトラデシル、(ンタデシルの各基及びこ
れらの混合物等が挙げられる。この場合これらに炭素数
9〜15の範囲外のアルキル基が含まれていても差支え
なく・全体としてアルキル基の平均炭素数が9〜15と
なっていればよく、この範囲の平均アルキル基炭素数と
することくより、良好な起泡力を与える。これに対し、
R1の平均炭素数が8以下又は16以上の場合には、シ
ャングー組成物の起泡力が不十分で本発明の目的が達成
されない。
素数が9へ15の直鎖状又は分岐状のアルキル基であり
、具体的にはノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル、
トリデシル、テトラデシル、(ンタデシルの各基及びこ
れらの混合物等が挙げられる。この場合これらに炭素数
9〜15の範囲外のアルキル基が含まれていても差支え
なく・全体としてアルキル基の平均炭素数が9〜15と
なっていればよく、この範囲の平均アルキル基炭素数と
することくより、良好な起泡力を与える。これに対し、
R1の平均炭素数が8以下又は16以上の場合には、シ
ャングー組成物の起泡力が不十分で本発明の目的が達成
されない。
また、R2は水素原子又はメチル基であ、り、AOは炭
素数2〜3のオキシアルキレン基で、具体的にはオキシ
エチレン及びオキシプロピレンを挙げることかできるが
、オキシエチレンとオキシプロピレンが混合していても
よい。更に、nは0〜20、好ましくは0〜10の整数
であり、nが20より大きい場合には、シャンプー組成
物の起泡力が劣り十分な効果を発揮することができない
。
素数2〜3のオキシアルキレン基で、具体的にはオキシ
エチレン及びオキシプロピレンを挙げることかできるが
、オキシエチレンとオキシプロピレンが混合していても
よい。更に、nは0〜20、好ましくは0〜10の整数
であり、nが20より大きい場合には、シャンプー組成
物の起泡力が劣り十分な効果を発揮することができない
。
Ml及びMlは水素原子、アルカリ金属イオン、アンモ
ニウムイオン及びヒドロキシアンモニウムイオンから選
ばれる1種であって、Ml及びMlは互に同一でありて
も異っていてもよい。ここで、アルカリ金属としてはリ
チウム、ナトリウム、カリウム等を挙げることができ、
またヒドロキシアルキルアンモニウムとしてはモノエタ
ノールアンモニウム、ジェタノールアンモニウム、トリ
エタノールアンモニウム、メチルジェタノールアンモニ
ウム等を挙げることができる。これらのなかで、水素原
子、ナトリウム及びトリエタノールアンモニウムイオン
が好適に用いられる。
ニウムイオン及びヒドロキシアンモニウムイオンから選
ばれる1種であって、Ml及びMlは互に同一でありて
も異っていてもよい。ここで、アルカリ金属としてはリ
チウム、ナトリウム、カリウム等を挙げることができ、
またヒドロキシアルキルアンモニウムとしてはモノエタ
ノールアンモニウム、ジェタノールアンモニウム、トリ
エタノールアンモニウム、メチルジェタノールアンモニ
ウム等を挙げることができる。これらのなかで、水素原
子、ナトリウム及びトリエタノールアンモニウムイオン
が好適に用いられる。
なお、前記一般式(I)で示される化合物は種々の方法
で製造することができ、特に限定されるものではないが
、例えば高級脂肪酸の低級アルコールエステルにアルカ
ノールアミンを反応させた後、この生成物にアルキレン
オキサイドを付加し、更にその付加物と無水マレイン酸
とを反応させて無水マレイン酸のエステルを製造し、そ
の後このマレイン酸のエステルに亜硫酸塩を反応させる
等のことにより製造することができる。
で製造することができ、特に限定されるものではないが
、例えば高級脂肪酸の低級アルコールエステルにアルカ
ノールアミンを反応させた後、この生成物にアルキレン
オキサイドを付加し、更にその付加物と無水マレイン酸
とを反応させて無水マレイン酸のエステルを製造し、そ
の後このマレイン酸のエステルに亜硫酸塩を反応させる
等のことにより製造することができる。
前記一般式(I)で表わされるスルホコハク酸モノエス
テルの配合量は特に限定されるものではないが、実用上
の面から組成物全体の1%(重量%、以下同じ)以上配
合することが好ましい。lチより少ない使用量では、効
果が十分発揮され難い場合がある。
テルの配合量は特に限定されるものではないが、実用上
の面から組成物全体の1%(重量%、以下同じ)以上配
合することが好ましい。lチより少ない使用量では、効
果が十分発揮され難い場合がある。
本発明においては、前記一般式(I)の化合物に第四級
窒素含有水溶性ポリマーを併用するもので、この第四級
窒素含有水溶性4リマーとしては第四級窒素含有セルロ
ースエーテル、第四級窒素含有スターチ、第四級窒素含
有ポリ(トリアルキルアミノエチルメタクリレート)及
び第四級窒素含有Iリビニルピaリドン等を挙げること
ができ、これらの1種又は2種以上を混合して使用する
ことができる。これら第四級窒素含有水溶性テリマーの
分子量は2,000〜3,000,000が好ましく、
また窒素含有率は0.2〜59にのものが好ましい。
窒素含有水溶性ポリマーを併用するもので、この第四級
窒素含有水溶性4リマーとしては第四級窒素含有セルロ
ースエーテル、第四級窒素含有スターチ、第四級窒素含
有ポリ(トリアルキルアミノエチルメタクリレート)及
び第四級窒素含有Iリビニルピaリドン等を挙げること
ができ、これらの1種又は2種以上を混合して使用する
ことができる。これら第四級窒素含有水溶性テリマーの
分子量は2,000〜3,000,000が好ましく、
また窒素含有率は0.2〜59にのものが好ましい。
ここで、本発明の第四級窒素含有水溶性ポリマーは水溶
性ポリマーと第四級窒素導入剤とを反応させることKよ
り製造することができる。この場合、水溶性ポリマーと
してはセルロースエーテル、スターチ、Iリビニルピロ
リドン、トリアルキルアミノエチルメタクリレートポリ
マー等を挙げることができる。また、第四級窒素導入剤
としてはグリシツルトリメチルアンモニウムハライドや
3−ハロゲノ−2−とドロ中シゾロビルトリアルキルア
ンモニウムハライド等を挙げることができる。
性ポリマーと第四級窒素導入剤とを反応させることKよ
り製造することができる。この場合、水溶性ポリマーと
してはセルロースエーテル、スターチ、Iリビニルピロ
リドン、トリアルキルアミノエチルメタクリレートポリ
マー等を挙げることができる。また、第四級窒素導入剤
としてはグリシツルトリメチルアンモニウムハライドや
3−ハロゲノ−2−とドロ中シゾロビルトリアルキルア
ンモニウムハライド等を挙げることができる。
これら第四級窒素含有水溶性/ IJママ−シャンプー
組成物中への配合量は特に限定するものではないが、実
際上の効果の面からo、 o s s以上、特に0.1
〜2チ配合することが好ましい。0.051より少ない
ときには、効果が十分発揮され難い場合がある。
組成物中への配合量は特に限定するものではないが、実
際上の効果の面からo、 o s s以上、特に0.1
〜2チ配合することが好ましい。0.051より少ない
ときには、効果が十分発揮され難い場合がある。
本発明に係るシャンプー組成物は、一般式(I)で示さ
れるスルホコハク酸モノエステルと第四級窒素含有水溶
性ポリマーとを併用するととくよフ、毛髪のつや及びヘ
アコンディジ、ユング効果を与えるものであるが、更に
水溶性塩を追加配合すると一層本発明の効果が増大する
。こp水溶性塩を具体的に例示すると、硫酸、塩酸、ホ
ウ酸、ビロリン酸、ヘキサメタリン酸、炭酸、重炭酸等
の無機膜、及びクエン酸、リンゴ酸、酒石酸、コハク酸
・グルコン酸、エチレンジアミン四酢酸、安息香酸、ベ
ンゼンスルホン酸、ニトリロトリ酢酸、マレイン酸、フ
マル酸、フタル酸、!ロビオン酸、キシレンスルホン酸
、トルエンスルホンffi、1−ヒドロキシエタン−1
,1−ノホスホン酸、グリコール酸、酪酸等の有機酸の
アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、アンモニウム塩
、ヒドロキシアルキル置換アンモニウム塩などが挙げら
れる。これらの水溶性塩のなかでは、特に塩化す) I
Jウム、塩化マグネシウム、塩化カリウム、トリエタノ
ールアミン塩酸塩、硫酸ナトリウム、硫酸マグネシウム
、硫酸カリウム、トリエタノールアミン硫酸塩、クエン
酸ナトリウム、クエン酸カリウム等が好適に用いられる
。なお、これら水溶性塩は単独で使用しても2種以上を
混合して用いても差支えない。
れるスルホコハク酸モノエステルと第四級窒素含有水溶
性ポリマーとを併用するととくよフ、毛髪のつや及びヘ
アコンディジ、ユング効果を与えるものであるが、更に
水溶性塩を追加配合すると一層本発明の効果が増大する
。こp水溶性塩を具体的に例示すると、硫酸、塩酸、ホ
ウ酸、ビロリン酸、ヘキサメタリン酸、炭酸、重炭酸等
の無機膜、及びクエン酸、リンゴ酸、酒石酸、コハク酸
・グルコン酸、エチレンジアミン四酢酸、安息香酸、ベ
ンゼンスルホン酸、ニトリロトリ酢酸、マレイン酸、フ
マル酸、フタル酸、!ロビオン酸、キシレンスルホン酸
、トルエンスルホンffi、1−ヒドロキシエタン−1
,1−ノホスホン酸、グリコール酸、酪酸等の有機酸の
アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、アンモニウム塩
、ヒドロキシアルキル置換アンモニウム塩などが挙げら
れる。これらの水溶性塩のなかでは、特に塩化す) I
Jウム、塩化マグネシウム、塩化カリウム、トリエタノ
ールアミン塩酸塩、硫酸ナトリウム、硫酸マグネシウム
、硫酸カリウム、トリエタノールアミン硫酸塩、クエン
酸ナトリウム、クエン酸カリウム等が好適に用いられる
。なお、これら水溶性塩は単独で使用しても2種以上を
混合して用いても差支えない。
上述し死水溶性塩のシャンプー組成物中への配合量は、
一般式(I)で示されるスルホコハク酸そノエステル1
重量部に対し0,2重量部以上、特に0.5〜5重量部
とすることが好ましい。
一般式(I)で示されるスルホコハク酸そノエステル1
重量部に対し0,2重量部以上、特に0.5〜5重量部
とすることが好ましい。
本発明のシャングー組成物には、上記成分に加え、必要
により、その種類、使用目的等に応じたニオン界面活性
剤、ノニオン界面活性剤、両性界面活性剤、カチオン界
面活性剤を配合することができ、更に増粘剤、紫外線吸
収剤、防腐剤、殺菌剤、乳濁剤、ふけ止め剤、酸化防止
剤、トニック剤、色素、香料等の1種又は2種以上を配
合しうる。
により、その種類、使用目的等に応じたニオン界面活性
剤、ノニオン界面活性剤、両性界面活性剤、カチオン界
面活性剤を配合することができ、更に増粘剤、紫外線吸
収剤、防腐剤、殺菌剤、乳濁剤、ふけ止め剤、酸化防止
剤、トニック剤、色素、香料等の1種又は2種以上を配
合しうる。
発明の効果
本発明のシャングー組成物によれば、つや付与剤及びヘ
アコンディジ、二ング剤として一般式(I)で示される
、毛髪と親和性の高い特定のスルホコハク酸モノエステ
ルと第四級窒素含有Iリマーとを併用していることによ
り、従来のシャンプー組成物に比べ、つや効果が自然で
優れており、毛髪のまとまり易さ、しなやかさ等のへ7
コンデイシw二ング効果に優れたものである。
アコンディジ、二ング剤として一般式(I)で示される
、毛髪と親和性の高い特定のスルホコハク酸モノエステ
ルと第四級窒素含有Iリマーとを併用していることによ
り、従来のシャンプー組成物に比べ、つや効果が自然で
優れており、毛髪のまとまり易さ、しなやかさ等のへ7
コンデイシw二ング効果に優れたものである。
以下、実施例と比較例を示し、本発明を具体的に説明す
るが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない
。
るが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない
。
なお、実施例及び比較例を説明するに先立って、毛髪の
つや、毛髪のしなやかさ及び毛髪のまとま9性の評価方
法を説明する。
つや、毛髪のしなやかさ及び毛髪のまとま9性の評価方
法を説明する。
101の毛髪束にIIのシャングー組成物を均一に塗布
し、40℃、250!Jの温湯で10秒間漬は洗いして
すすぐ操作を2回繰返す。
し、40℃、250!Jの温湯で10秒間漬は洗いして
すすぐ操作を2回繰返す。
乾燥後の毛髪束の光沢を判定者10名により視覚判定し
、標準シャンプー組成物(標準品)により処理した毛髪
束の光沢に比べてつやがあれば2点、ややつやがあれば
1点、同等であれば0点、ややつやがなければ−1点、
つやがなければ−2点とし、10名の判定者の点数を合
計して評価点とした。
、標準シャンプー組成物(標準品)により処理した毛髪
束の光沢に比べてつやがあれば2点、ややつやがあれば
1点、同等であれば0点、ややつやがなければ−1点、
つやがなければ−2点とし、10名の判定者の点数を合
計して評価点とした。
毛髪のつやの判定の場合と同様に洗浄、乾燥し死後の毛
髪束のしなやかさを判定者10名によ)触感によって判
定し、標準シャンプー組成物により処理した毛髪束の触
感に比べて優れていれば2点、やや優れていれば1点、
同等であれば0点、やや劣っていれば一1点、劣ってい
れば一2点とし、10名の判定者の点数を合計して評価
点とし友。
髪束のしなやかさを判定者10名によ)触感によって判
定し、標準シャンプー組成物により処理した毛髪束の触
感に比べて優れていれば2点、やや優れていれば1点、
同等であれば0点、やや劣っていれば一1点、劣ってい
れば一2点とし、10名の判定者の点数を合計して評価
点とし友。
毛髪のつやの判定の場合と同様に洗浄、乾燥し死後の毛
髪束のまとt9性を毛髪のしなやかさを判定するのと同
様な方法で判定し、評価点を求め喪。
髪束のまとt9性を毛髪のしなやかさを判定するのと同
様な方法で判定し、評価点を求め喪。
毛髪のつや、毛髪のしなやかさ及び毛髪のまとまル性の
いずれも評価点が7点以上であれば、実用土充分効果が
あると判定される。
いずれも評価点が7点以上であれば、実用土充分効果が
あると判定される。
〔実施例1〜13.比較例1〜3〕
@1表に記載した配合組成に従りて17種類のシャンプ
ー組成物を調製し、前記評価方法に従って洗髪、乾燥後
の毛髪のつや、しなやかさ、まとまり性について評価し
た。結果を第1表に併記する。
ー組成物を調製し、前記評価方法に従って洗髪、乾燥後
の毛髪のつや、しなやかさ、まとまり性について評価し
た。結果を第1表に併記する。
第1表の結果から明らかなように、実施例1〜13のシ
ャンプー組成物は標準シャングー組成物に比べて洗髪、
乾燥後において毛髪のつや、しなやかさ、まとtD性の
いずれの項目も良好な評価を得ているのく対し、第四級
窒素含有カチをン化ポリマーを配合していない比較例1
、スルホコハク酸モノエステルを配合していない比較例
2及び(I)式で示される化合物とは異なる構造を有す
るスルホコハク酸モノエステルを配合した比較例3のシ
ャングー組成物は毛髪のつや、しなやかさ、まとまり性
の点でその改善効果は認められなかった。
ャンプー組成物は標準シャングー組成物に比べて洗髪、
乾燥後において毛髪のつや、しなやかさ、まとtD性の
いずれの項目も良好な評価を得ているのく対し、第四級
窒素含有カチをン化ポリマーを配合していない比較例1
、スルホコハク酸モノエステルを配合していない比較例
2及び(I)式で示される化合物とは異なる構造を有す
るスルホコハク酸モノエステルを配合した比較例3のシ
ャングー組成物は毛髪のつや、しなやかさ、まとまり性
の点でその改善効果は認められなかった。
〔実施例14二22〕
第2表に記載した配合組成に従って9種類のシャンプー
組成物を調製し、前記実施例1〜13と同様にして洗髪
、乾燥後の毛髪のつや、しなやかさ、まとまり性につい
て評価した。結果を第2表に併記する。
組成物を調製し、前記実施例1〜13と同様にして洗髪
、乾燥後の毛髪のつや、しなやかさ、まとまり性につい
て評価した。結果を第2表に併記する。
第2表の結果から明らかなように、スルホコハク酸エス
テルに対し水溶性塩が重量比で0.2以上配合されてい
るシャンプー組成物(実施例16〜22)の場合、標準
シャンプー組成物に比べて洗髪、乾燥後において毛髪の
つや、しなやかさ、まとtり性が著しく向上することが
認められた。
テルに対し水溶性塩が重量比で0.2以上配合されてい
るシャンプー組成物(実施例16〜22)の場合、標準
シャンプー組成物に比べて洗髪、乾燥後において毛髪の
つや、しなやかさ、まとtり性が著しく向上することが
認められた。
〔実施例23.24)
第3表に記載した配合組成に従って2種類のシャンプー
組成物を調製し、前と同様にして洗髪、乾燥後の毛髪の
つや、しなやかさ、まとまり性について評価した。結果
を第3表に併記する。
組成物を調製し、前と同様にして洗髪、乾燥後の毛髪の
つや、しなやかさ、まとまり性について評価した。結果
を第3表に併記する。
第 3 表
素等の他の成分を配合し大場合でも、これらの成分の影
響の受けることがなく、標準シャンプー組成物に比べて
毛髪のつや、しなやかさ、まとまり性はいずれも良好で
あり九・
響の受けることがなく、標準シャンプー組成物に比べて
毛髪のつや、しなやかさ、まとまり性はいずれも良好で
あり九・
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼・・・( I ) (但し、式中R_1は平均炭素数が9〜15のアルキル
基、R_2は水素原子又はメチル基、AOは炭素数2〜
3のオキシアルキレン基、nは0〜20の整数であり、
M_1及びM_2は水素原子、アルカリ金属イオン、ア
ンモニウムイオン及びヒドロキシアンモニウムイオンか
ら選ばれる1種を表わす。)で示されるアニオン界面活
性剤と第四級窒素含有水溶性ポリマーとを含有してなる
ことを特徴とするシャンプー組成物。 2、更に水溶性塩を配合してなる特許請求の範囲第1項
記載のシャンプー組成物。 3、水溶性塩の配合量がアニオン界面活性剤に対して重
量比で0.2以上の割合である特許請求の範囲第2項記
載のシャンプー組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26181184A JPS61140514A (ja) | 1984-12-13 | 1984-12-13 | シヤンプ−組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26181184A JPS61140514A (ja) | 1984-12-13 | 1984-12-13 | シヤンプ−組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61140514A true JPS61140514A (ja) | 1986-06-27 |
JPH0574567B2 JPH0574567B2 (ja) | 1993-10-18 |
Family
ID=17367042
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26181184A Granted JPS61140514A (ja) | 1984-12-13 | 1984-12-13 | シヤンプ−組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61140514A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01216913A (ja) * | 1988-02-24 | 1989-08-30 | Sunstar Inc | シャンプー剤 |
JPH05320029A (ja) * | 1990-01-10 | 1993-12-03 | Unilever Nv | シャンプー組成物 |
JP2008143817A (ja) * | 2006-12-08 | 2008-06-26 | Milbon Co Ltd | 乳化型化粧料組成物 |
JP2014234347A (ja) * | 2013-05-31 | 2014-12-15 | 三洋化成工業株式会社 | 染毛用シャンプー組成物 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58122962A (ja) * | 1981-11-30 | 1983-07-21 | チバ−ガイギ・アクチエンゲゼルシヤフト | ポリマ−第四アンモニウム塩と,モノマ−からオリゴマ−までの第四アンモニウム塩と,アルコキシ化またはスルホン化界面活性剤とからできている混合物ならびにその製造法と化粧品組成物におけるその使用 |
-
1984
- 1984-12-13 JP JP26181184A patent/JPS61140514A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58122962A (ja) * | 1981-11-30 | 1983-07-21 | チバ−ガイギ・アクチエンゲゼルシヤフト | ポリマ−第四アンモニウム塩と,モノマ−からオリゴマ−までの第四アンモニウム塩と,アルコキシ化またはスルホン化界面活性剤とからできている混合物ならびにその製造法と化粧品組成物におけるその使用 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01216913A (ja) * | 1988-02-24 | 1989-08-30 | Sunstar Inc | シャンプー剤 |
JPH05320029A (ja) * | 1990-01-10 | 1993-12-03 | Unilever Nv | シャンプー組成物 |
JPH0723292B2 (ja) * | 1990-01-10 | 1995-03-15 | ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ | シャンプー組成物 |
JP2008143817A (ja) * | 2006-12-08 | 2008-06-26 | Milbon Co Ltd | 乳化型化粧料組成物 |
JP2014234347A (ja) * | 2013-05-31 | 2014-12-15 | 三洋化成工業株式会社 | 染毛用シャンプー組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0574567B2 (ja) | 1993-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4578216A (en) | Shampoo composition containing amino acid-anionic and amphoteric surface active agents | |
EP1016401B1 (en) | Hair cleansing composition | |
JPH07106969B2 (ja) | 塩化ジメチルジアリルアンモニウム/アクリル酸型重合体を含有する改良毛髪用化粧料 | |
JPS6017768B2 (ja) | ヘアコンデイシヨニングシヤンプ− | |
JP3545372B2 (ja) | 皮膚洗浄剤組成物 | |
JPH06312915A (ja) | 毛髪処理剤 | |
JPS63150213A (ja) | シヤンプ−組成物 | |
JPS61140514A (ja) | シヤンプ−組成物 | |
JP2912504B2 (ja) | 毛髪用洗浄剤組成物 | |
JPH0334914A (ja) | 液体洗浄剤の製造方法 | |
JPH09175952A (ja) | コンディショニングシャンプー組成物 | |
JPS6251611A (ja) | 毛髪処理剤組成物 | |
JPS6258399B2 (ja) | ||
JPH04103517A (ja) | 毛髪化粧料 | |
JPS60115511A (ja) | 2液型毛髪及び繊維処理剤組成物 | |
JP2513284B2 (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JPS58138799A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JPH03153619A (ja) | 可溶化ポリ低級アルキレンを含む繊維コンディショニング組成物 | |
JPS6058203B2 (ja) | シヤンプ−組成物 | |
JPS6159281B2 (ja) | ||
JPH05339132A (ja) | 毛髪化粧料及び毛髪の処理方法 | |
JP6017927B2 (ja) | 透明毛髪洗浄料 | |
JPH05262638A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JPS582398A (ja) | シャンプ−組成物 | |
JP2004161758A (ja) | シャンプー組成物 |