[go: up one dir, main page]

JPS60502225A - 組込まれた圧縮空気網を有する自動車のための変速ギヤの遠隔制御装置 - Google Patents

組込まれた圧縮空気網を有する自動車のための変速ギヤの遠隔制御装置

Info

Publication number
JPS60502225A
JPS60502225A JP59503514A JP50351484A JPS60502225A JP S60502225 A JPS60502225 A JP S60502225A JP 59503514 A JP59503514 A JP 59503514A JP 50351484 A JP50351484 A JP 50351484A JP S60502225 A JPS60502225 A JP S60502225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
lever
transmission
gear shift
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59503514A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0248786B2 (ja
Inventor
ゲーデツケ・ウオルフ‐デイーテル
コツホ・ジークフリード
アダムス・ユルゲン
Original Assignee
ゲ−デツケ・ウオルフ−デイ−テル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゲ−デツケ・ウオルフ−デイ−テル filed Critical ゲ−デツケ・ウオルフ−デイ−テル
Publication of JPS60502225A publication Critical patent/JPS60502225A/ja
Publication of JPH0248786B2 publication Critical patent/JPH0248786B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0248Control units where shifting is directly initiated by the driver, e.g. semi-automatic transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/26Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
    • F16H61/28Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement of the final actuating mechanism being caused by a non-mechanical force, e.g. power-assisted
    • F16H61/2807Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement of the final actuating mechanism being caused by a non-mechanical force, e.g. power-assisted using electric control signals for shift actuators, e.g. electro-hydraulic control therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/24Providing feel, e.g. to enable selection
    • F16H2061/242Mechanical shift gates or similar guiding means during selection and shifting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/04Ratio selector apparatus
    • F16H59/044Ratio selector apparatus consisting of electrical switches or sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/68Inputs being a function of gearing status
    • F16H59/70Inputs being a function of gearing status dependent on the ratio established
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/24Providing feel, e.g. to enable selection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/26Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
    • F16H61/28Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement of the final actuating mechanism being caused by a non-mechanical force, e.g. power-assisted
    • F16H61/30Hydraulic or pneumatic motors or related fluid control means therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 組込まれた圧縮空気網を有する自動車 のだめの変速ギヤの遠隔制御装置 本発明は、組込1れた圧縮空気網を有する自動車のだめの変速ギヤを゛、k隔制 御する装置に関する。周知の如く、自動車の変速機のギヤを入れるととは、運転 者のすぐ近くに設けた変速Iツバ−により機械的、なレバー装置と棒を介して行 われる。エンジン室内の固有の変速ギヤに対する運転者の(立置に応して、変速 動作を伝達するために寸法の大きな接続棒が必要である。この接続棒は多数の部 材を介していわゆるチェンジレバーの変速動イ′[を歯車装置のギヤシフトゲー トに正確に伝達すべきである。髄に大型の11゛Ω用屯1だけバスのl場合には 、接続棒によって時々数メー トル離す必要がある。従って、多数の部材を介し て変速ストロークを正確に伝達すべきであり、かつ接続棒の収納のために広い組 込みスペースを特徴とする特にリヤエンジン構造の場合の運転者位置から変速ギ ヤ寸での接続棒のM ’Aはきわめて重く、その一部は燃料消費の増大につなが る。更に、接づ7棒と変速ギヤが損傷しないようにするために、変速動作のこの ような機械的な伝達は変速レバーの熟練したやさしい取扱い操作な必要とする。
自動車の池の分野は既にサーボ制・卸による操作の補助を行っているが、駆動の 分野においても、変速過程の自動化ひいては操作の簡単化が望まれている。
特に制御が容易で正確である操作を達成するために、サーボ補助が行われている 。このサーボ補助は電気モータまたは液圧式のアクチェータに依存し、そして自 動車の分野では例えばサーボブレーキ装置とサーボ操縦装置に既に用いられてい る。天候の影響と振動に基因する、自動車または大型商用車のきびしい用途のた めに、サーボ弁、アクチュエータのような液圧部品には高度の要求がなされ、例 えば長い寿命にわたるシール問題を片づけなければならない。
液圧式圧力系に漏れ個所が生じると、圧力媒体の損失および変速機構によって伝 達される機能の低下が発生する。このような場合には、圧力媒体例えばブレーキ 液を予備容器に入れ、漏れによるその損失を補償する。特に大型の商用者には、 液圧式伝達装置を備えた外力制動装置のほかに、空気圧式伝達装置を備えたもの が知られている。電気モータ式またけ液圧式アクチュエータと比べて空気圧式サ ーボ弁が利点を有することは明らかである。ここで若干の特性について述べると 、空気圧式サーボ弁は高速度および高加速度で大きな力と長いストロークを伝達 することかできる。空気圧式伝達装置は敏感でなく、作動がやさしいという利点 がある。適当な作動シリンダを使用する場合は高い位置精度が得られる。従って 、中型才たは大型の商用車の場合には既存の圧縮空気網に基づいて、例えば駆動 装置の分野での自動化を補助するために空気圧式圧力装置を使用することができ る。自動クラッチについて桶川すると、適当な制御を補助して空気圧駆動装置に よって個々のギヤを入れることも考えられる。
本発明の課題は、変速機能が正確で制@可能であり、スペースが節約され1酢が 軽くなり、そして取扱い操作と車輌の変形を車輌構造に最適に適合させることが できる、既存の駆動源を利用して、大型自動車の歯車装置の変速機能を自動的に 遠隔制御するだめの装置を提供することである。
この課題の解決策は、 a)空気圧サーボ式に制御可能なギヤシフトゲートを変速ギヤに直結配置し、こ のギヤシフトゲ−1・が、サーボ弁によって制御可能である、レーン選択時の線 形駆動のだめの複動作動シリンダと、速度段選択(副レーン)のだめの、サーボ 弁によって制御可能な複動作動シリンダとからなり、この両作動シリンダの変位 を表わす連続信号を測定および報知するだめの電気的位置知らせスイッチを備え 、 b)変速ギヤの配置とは関係なく、変速レバーコンソールを運転室内の選択が自 由な操作位置に組込むことができ、この変速レバーコンソールがカルダン式懸垂 部を備えたチェンジレバーからなり、かつ切換え可能な速度段の数と配置に相応 してゲートガイドを備え、更に変速レバーの操作によって行われる変速変位を表 わす、チェンジレバーによって制御可能な位置知らせスイッチを備え、bb)  この場合、ギヤシフトゲートの接続状態を速度段選択の移動方向に変速レバーに フィードバックするために、変速レバーがサーボ弁によって制御可能な複動作動 シリンダと機械的に結合され、c) −一方では運転室の変速レバーの側から変 速ギヤのギヤシフトゲートへの変速命令を受信および変換するため、他方では電 子装置を介して変速し・(−のコンソール内の作動シリンダに変速状態を信号制 御式にフィードバックするために、変速ギヤのギヤシフトゲートと変速レノぐ− コンソールの間に電子制御装置が設けられていることを特徴とする。
本発明の主目的は、変速ギヤの上記遠隔制御装置によって、操作過程の自動化、 特にギヤの連結を推進し、それによって運転者が交通に対して充分な注意を払う ことができるようにすることである。変速レバーコンノールは非常にコン・くク トな形をし、かつ各アーマチュアに表わすことができカルダン式に懸垂された小 型の変速し・く−と、小型の作動71ノンダを含む。この作動シリンダは機械的 連結部を介L5て、電子的な信号制御によって変速ギヤのギャシ〕フ5 待人口 n GO−502225(3)トゲートの接続状態を変速レバーにフィードバッ クするので、変速ギヤの変速動作の感覚が変速レバーを介して運転者に伝達され 、この伝達は変速ギヤに対する従来の形状補完的接続棒連、結部と同じように行 われる。電子制御装置も変速レバーコンソール内に収納可能である。変速レバー コンソールは変速命令を伝達するために電気的な導体と圧縮空気管路だけしか必 要としないので、操作にとって最適の据付は位置において、変速レバーを運転室 内に収納することができる。好ましい実施形態では側方のケーシング内に、必要 な場合には姿勢を揺動し得るケーシング内に収納することができる。スペースを 節約する構造によっておよび可撓的に布設可能な導体だけを介してギヤに連結す ることによって、据付けが車輛の構造に依存しなくなる。これは、組立てブロッ クにまとめることができる空気圧サーボ式のギヤシフトゲートの収納についても あては捷る。この場合、他の構造形式ではギヤシフトゲ−・トがギヤブロックと 完全に一体化される。ギヤシフトゲ−1・と変速レバーコンソールの全体構造は 前記の構造形式において、従来の変速棒装置と比べて重着の大+tjな低減をも たらす。これは時間あたりの燃料消費を節約する3、変速状態については、変位 (運転者の変a ’61i令とギヤのフィードバック連続信号)と空気1(、J ’ ii’i’内の力の調節(佳、電子制御装置内で制御信−弓を変換すること によって制御可能である。基本的(では作動シリンダは電子装置からの連続信号 によってサーボ弁を干して調整可能である。、なぜなら、/リングのその都度の 変位が変位センナによって測定され、そして1till衛j糸4たし1:電子装 置に再・壬吉−されるからである。この構造(tこより、奇f\γに応じた力の 調整が達成される。−1すなわら、例えば戊る速度段を比較的(・ζ1へ速に顯 lll′・↑、し2、次の変速段にii□いて同ItJ1の直前1で迅、・七に 動か[7、ぞハt(よ−テ、)て正面な押圧JlVこよってギヤをfil −4 !]させて入れろととができる。すなわち、(二の]j4造−(″は空ミを比装 置の時性に基づいて、微調節可能な変1′si−、b ft1ll仰により、電 子1t(1仰装置の連続制jill) i・こ。Lつてl「確な変速過程を遠隔 制研するこ、J:がでさる1、中K、屯十1till i部製fろ゛を使用−r  7’s C二とによって、例えば連1v1渦INの・”が與1の自)b11化 と、最適7を速度段$、1べかり子となる5、 [・1、「、図に括づいてト発明((基へ)実I崩121) i−説明す・ζ1 S 、第 1 図は、 I′!μ 品−)\内V(′l−没:寸 1)jlL Δ− 1市、f 制御卸P罐:にJi、”R”1.、r ’、1− ”−1” ’:”  L’ 々−−−、T −、/’ :、/ 、、、、 JL、と1.h > 、 、’ >内□、○′11F首、にとく−1ろ:・・−1:之・:−レ一・tLt 千−1−゛、ゲデーとイ行1[山“ぐ−2・′3−・之=沫や、・(:覆1t1 .l ii′Lll l’aす:と1′のブ「1〕、′ノ回路図、へ’I; 2  i・Ml!d奮叱電・接続状態をナエノジレ・・−に再生す一:l ;’j〜 ′)の1\′l債′L11らせス・f・・−fと作動シリンダを圃エタチェンシ シノバーコン:/ −Iしくf) 1.ll 面図、’Z 2/1 図ハコ(7 ) fエンジレバ−コンノール(D X :’l’L、第3図id、チェンジレ バーコン−ノール七%、 子III f■11拵置を泣市揺動可能なケーンノブ 内j7収納する。′、−めの構潰λ:示す図、 第5/1図はこの溝潰を不す′L7゛負、第4図は一す−・ボー空気圧式り(追 fil j+tli i硅化なチー「。
デー トを・変速機に直に設けた(jへ潰ぐ7・・■、ナ’F−tj+i l: l、第4,71図に[この構り告を・1・−1ゾl; 、0、第5図は、矛速磯 に設けA−11−ボ空気、甲7(4に!ttll fl′tl’l iij:j  i f 工/ど′デー 1・の溝1214づ1、す倶1面図、第5/′1図に L(、、の構造を示す写(1てあ、イ)5、第1図にii: 、組(へ−まれた F−E ηt・”7. +=i fI’!l路i’r tiすl−、)自動車の ための変速ギへ“1を遠隔1’ti11慎11する/7−め〔−)装・i/、“ が、グr+ ノ′7回路図で略小さjLでい、:′、)、、金体の表小;・−よ 、il ’t’A S、 2内ノ渾転M ノiJす”Ig s ’S n A=  i、=’j(、:”:(ト、この運転室から制御可能である、変、・tj ’ jll ’台+−V・作すξ、ンtふ″)・4)表1)Kとに!今シーlらtじ で1ハ、)1.1〕の′■〒1−杉Φ由)−ti軍[云坏から・in 、1−L  1勺−、l二(−イ)に、ら・;1、−12・7−・′s−1内、・、′)多 )[”トギャJ Vi−面詰さFl−(−い:)、−11i11jjij 室、  :l内11(−j−、−い(−1−箸 j・村 ■、・ ;−−−・ 、〕  − アL ろ にE ′・ −−・′ ・ りパ〕 と NiL”r −:f− 、、’ l”E−)−r: −Q N 5 ;”i5 ”fF [、’、175 1: ;((h’:、I’l” (奇(’(’f ニ、;:(i叶 ”) 7L  −i イ、21、”l−fr? lI−速度段の数と配置に+[I応1−7て 、ゲ−トノノ゛f18にLり主レーン9(無負荷運転)秒よび(−の相路に付し て直角な副レーン10(速度段犬1尺)に?Eiつ8 て個々の変速位置にセットすることができる。変速レバー7の切換ストロークは 機械的な連結部材を介して位置知らせスイッチ11.12に伝達される。
第1図のブロック線図では、主レーンまたは無負荷運転部に沿った変速レバー  7の変位は位置知らせスイッチ11によって表わされ、速度段選択用副レーン1 0に沿った変位は位置知らせスイッチ12によって表わされる。回転ポテンショ メータの作用にとって有効な位置知らせスイッチ41,12は導体13.14を 介して中央の電子制御装置15に接続されている。変速レバーコンソール6内に (は更に、第1図から判るように複動作動シリンダ18が設けられている。この 作動シリンダは2個のサーボ弁16、+7によって制御可能であり、ピストンロ ッド19を介して変速レバー7に連結され、そして速度段選択の移動方向への自 動調整運動を行なう。このために、電空式サーボ弁16.17が導体20゜21 を介して中央の電子制御装置15に接続されている。サーボ弁は変速ギヤ1の実 際の接続状態に応じて適当に処理された連続信号を電子制御装置から受取る。サ ーボ弁16,17と作動/リンダ18には、圧縮空気管路23と圧縮空気制御管 路24.25を介して、貨物自動車の先度時にそれに標準装備された圧縮空気網 22から圧縮空気が供給される。圧縮空気の貯蔵量を調節するために、圧力スイ ソチ26が設けられている。この圧力スイノテは一方では圧縮空気管路27を介 して圧縮空気、網22に接続され、他方では信号ライン28を介して電子制御装 る−15に接続されている。
変速レバー7から位置知らせスイッチ11,12を経て電子制御装置15に与え られる変速命令は、電子制御装置15で変換され、そして連続信号として導体2 9,30,31,32を経てエンジン室4のいわゆる3/2ウエイザ−ボ弁33 ,34,35゜36に伝達される。圧縮空気供給のだめ、サーボ弁33、.34 は圧縮空気管路4ろを介して、そし2てサーボ弁J 5 y 36は圧縮空気管 路44を介して圧縮空気網22に接続されている。サーボ弁33 ? J 4p 35.36から圧縮空気制御管路ろ7 、38 、39゜40が複動作動シリン ダ41.42−iで案内されている。
作動シリンダ41から出ているピストンロッド45はヒンジヘッド46を介して 、変速ギヤ1から出る変速軸6に連結されている(第4,5図参照)。ピストン ロッド45のストローク運動は、電子制御装置15を介して変速レバー7によっ て選択された位置に、変速ギヤ1の主レーン9/1を選択またはセットするため に役立つ。そのときの変速軸乙の軸方向の変位はビスI・ンロツド45の歯47 を介して歯車48に伝達される。この歯車は位置知らせスイッチ0 50の調整軸49に相対回転しないよう固定されている。第4図の実施例では、 位置知らせスイッチ5゜として回転ポテンショメータが用いられている。従って 、ピストンロッド45の行程運動に依存して、変位が位置知らせスイッチ50に よって測定され、そして導体51を介して電子制御装置15に再報告され、変速 レバー7の位置と比較される。
作動シリンダ42から出ているピストンロッド52は変速ギヤ1の変速軸3に対 して高さが異なるようにかつ直角に配置され、そして変速軸3に相対回転しない ように連結された揺動アーム53に枢着されている。従って、ピストンロッド5 2の回転運動は揺動アーム53を介して変速軸5を回転させる。更に、ピストン ロッド52にも歯54が設けられている。この歯は歯車55と調整軸56を介し て変位を他の位置知らせスイッチ57、第4,5図では回転ボテンンヨメータに 伝達する。位置知らせスイッチ57によって測定された値は変速軸の回転を表わ す。
すなわち、作動シリンダ42によって副ライン10/1の距離だけ移動するかま たはギヤが連結される。位置知らせスイッチ57から出る連続信号は同様に、導 体58を経て中央の電子制御装置15に再報告される。作動シリンダ42の力の 作用によって変速ギヤの個々の速度段すなわち副ライン10/1 に変位する際 、変速機構が同期の相に入る。この状態は電子制御装置15に絶えず再報告され る。この電子制御 。
装置は調整関数に従った変速ギヤのカー変位の比を、導体20.21と小さな作 動/リンダ18を経て変速レバー7にフィードバックさせる。従って、正確な押 圧力によって変速ギヤを同期させて入れることができ、かつ変速ギヤ1の変速状 態と変速位置を、運転者にとって変速レバー 7で制御可能にフィー・ドパツク することができる。
第2図には変速レバーコンソール乙の、−Y細が示されている。変速レバー7は 玉継りを介してカルダン式に懸垂され、この継手を越えて延びた変速レバー7は ゲートガイド8に泪って案内される。−崖面内で互いに直角に延びる所定の移動 路に渚って行われる変速レバー7の操作は、例えば軸59を介して回転角度運動 として位置知らせスイッチ11.+2に、第2,6図の実施例では回転ポテンシ ョメータに伝達される。ギヤを入れるときに、離れたところにある変速ギヤ1の ギヤ接続位置を運転者ができるようにするために、変速ギヤ1の変位と力の状( ロ)が変速レバー7にフィー ドパツクされる。そのだめに、変速レバーコンノ ール6内に複動作動シリンダ18が設けられている。このシリンダのピストンロ ッド19はレバーアーム59を介して変速レバー7に直接的に連結されている。
作動/リンダ18(は21固のサーボ弁16,17によって制御される。このサ ーボ井12 は導体20,21を介して、中央電子制御装置15からの連続化−弓によって直 向されるっ従って、変速機において力と変位の比の自動微調整が達成される。
特に、速度段選択の方向への線形運動について、この調整は重要な意味がある。
なぜなら、゛轟当に調節可能な押圧力によって同朗相を開始し、同期達成1゛1 にギヤをやさしくすなわち小さな押圧力で入れる必要があるからである。
充分な精度でもってこの過程を調節するために、変速ギヤ1のゲ−ト8/iと運 転室2の変速レバー コンノール乙の間に、電子制御装置15が設けられている 。電子制御装置15(佳一方では、運転室2のチェンジレバー7の側からの変速 請合を、離、、Lしたところにあるエンジン室4の変速ギーヤ1の空気圧サーボ 式に制御可能な変速ゲート8/1に吸収変換さするために役立ち、他方では変速 ギヤ1の接続状態を作動シリンダ18と変速レバー 7に信号制御式に自動調整 、すなわちフィー ドパツクするために役立つ。
電子iti制御装置15は、第3図の好ましい実施例では変速レバーコンソール 6と共に、揺動可能なケーシング60の中に収納されている。従って、運転者ま たは修理者のために最適の操作位置が保証される。
これは、ユニット間のすべての接続部が電気的または空気圧式の導体だけからな り、この導体が問題なく省スペースで収納し得ることによって可能となる。
第4,5図の実施例の構造では、空気)fニサ−ボ式に制御可能なギヤシフトデ ートB/1−−−−このギー′ンフトゲートはサーボ弁ろろ、ジ4 、 :55  、36に、l:つて制御可能な2個の作動シリンダ41.47からなり、この シリンダのピストンロンドは送り部柑として作用する一一一一がブロック61、 例えば往1)′l仮に訃いて前もって製作され、従来の種の変速ギ\・に取付は 可能である。他の構造においては、空気用す−ボ式、駆動要素を機械的なギャン フI・ゲ−1・の中に入れるか変速ギヤブロック1と一体化するととも渚えられ る。
第1頁の続き 0発 明 者 コツホ・シークフリートo発明者 アダムス・ニルケン ドイツ連邦共和国、デー−7730,フィリンゲンーシュウェンニンウン、アム 、ミュールウアイヘル、1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 組込はれた圧縮空気網を有する自動車のための変速ギヤを遠隔制御する装置 において、a)空気圧サーボ式に制御可能なギヤシフトゲートを変速ギヤに直結 配置し、このギヤシフトゲートが、サーボ弁によって制御可能である、レーン選 択時の線形駆動のための複動作動シリンダと、速度段選択(副レーン)のだめの 、サーボ弁によって制御可能な複動作動シリンダとからなり、この両作動/リン ダの変位を表わす連、続信号をf111定および報知するための電気的で存置知 らせスイッチを備え、 [〕)変速ギヤの配置とは間係なく、変速レバー コンノールを運転室内の選択 が自由な操作位置に組込むことができ、との変速レバーコンソールがカルグン式 懸垂部を備えたチェンジレバーからなり、かつ切換え可能な速度段の数と配置に 相応してゲートガイドを備え、更に変速レバーの操作によって行わJLる変速変 Ciを表−抄す、チェンジレバーによって制御可能な位置知らせスイ・ノチを備 え飄 bb) この場合、ギ\・シフトゲートの接続状態を速度段選択の移動方向に変 速レバーにフィード〜くツクするために、変速レバーがサーボ弁によって制師用 能な複動作動シリンダと機械的に結合5 され、 C)一方では運転室の変速レバーの側から変速ギヤのギヤシフトゲートへの変速 命令を受信および変換するため、他方では電子装置を介して変速レバーのコンソ ール内の作動シリンダに変速状態を信号制御式にフィードバックするために、変 速ギーヤのギヤシフトゲートと変速レバー コンソールの間に重子制御装置が設 けられていることを特徴とする装置。 ? アクチュエータとしてのピストンロッドを備えた、サーボ弁によって制御可 能な2個のシリンダからなる空気圧サーボ式に制御可能であるギヤシフトゲート が、ブロックに4fiもって製作され、変速ギヤにフランジ[トめijJ能であ り、そ1〜で変速ギヤの変速軸に直接的しこ連結[i]能であるとと荀ヤf徴と する請求の範囲第1項記載の装置6.5 位置知らせスイッチが回転ボテン/’ Jメ−タとI7て形成され、このポテノ/ヨメータンウ;ピストンロンドの変位 に相応して康、読取原信号を電子:fill I計装置に供給するととを特徴と する請求の転囲第1項記載の装置。 4 作動/リンダのピストンロッドがう2ツクの形λし、このラック゛が、回転 ボテ/ノー1メータの1+11+に相対回転しないように設けらiた歯巾とかみ あうことを特徴とする請求の範囲第1項4ヒ第2頂にi:[116 載の装置。 5 変速レバーコンソールが姿勢を揺動させることができるケーシング内に収納 され、このケーシングが同時に、電子制御装置を収容する働きをすることを特徴 とする請求の範囲第1項記載の装置。 6 変速レバー コンソール内の作動シリンダがピストンロッドとクランクアー ムを介して変速1ツバ−と直接的に協働することを特徴とする請求の範囲第1項 記載の装置。 7 変速レバー コンソール内の作動シリンダを制御卸するためのサーボ弁が接 続導体を介して電子Mill(3)1装置に接続され、かつ電子’Ti’l ( gl装置からの連、1先位号を介して変速ギーヤの変速状態のフィードバックを 行うことを特徴とする請求の範]1第1項記載の装置。
JP59503514A 1983-09-15 1984-09-14 組込まれた圧縮空気網を有する自動車のための変速ギヤの遠隔制御装置 Granted JPS60502225A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3333346.7 1983-09-15
DE19833333346 DE3333346A1 (de) 1983-09-15 1983-09-15 Vorrichtung zur fernsteuerung eines schaltgetriebes fuer kraftfahrzeuge mit eingebautem druckluftnetz

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60502225A true JPS60502225A (ja) 1985-12-19
JPH0248786B2 JPH0248786B2 (ja) 1990-10-26

Family

ID=6209170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59503514A Granted JPS60502225A (ja) 1983-09-15 1984-09-14 組込まれた圧縮空気網を有する自動車のための変速ギヤの遠隔制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4646870A (ja)
EP (1) EP0156860B1 (ja)
JP (1) JPS60502225A (ja)
DE (2) DE3333346A1 (ja)
WO (1) WO1985001255A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2980943B2 (ja) * 1990-05-30 1999-11-22 三信工業株式会社 舶用推進機の遠隔制御シフト装置
DE4317464C1 (de) * 1993-05-26 1994-09-22 Lemfoerder Metallwaren Ag Servounterstützung für die Schaltung eines Kraftfahrzeuggetriebes
US5632500A (en) * 1996-01-29 1997-05-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Modified vehicle throttle control
US6481203B1 (en) 1999-06-10 2002-11-19 Tecumseh Products Company Electric shifting of a variable speed transmission
JP3970507B2 (ja) * 2000-08-18 2007-09-05 アルプス電気株式会社 バイワイヤ方式の車両用シフトレバー装置
ITMI20041197A1 (it) * 2004-06-15 2004-09-15 Harken Italy Spa Sistema di comando per attivazione-disattivazione di trasmissioni del moto in imbarcazioni a vela
JP4576185B2 (ja) * 2004-09-22 2010-11-04 オリンパス株式会社 超音波振動子
CN106585742B (zh) * 2017-01-06 2018-12-28 中国农业大学 一种自走式履带底盘车远程控制系统及控制方法
DE102018215300A1 (de) * 2018-09-07 2020-03-12 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Pneumatisches Stellglied, Abluftsystem, Gehäuse mit Abluftsystem, pneumatischer Aktuator

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4968158A (ja) * 1972-09-08 1974-07-02

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1432945A (fr) * 1964-04-15 1966-03-25 Turner Mfg Co Ltd Mécanisme de commande d'embrayage, notamment de boîtes de changement de vitesse d'automobiles
US3682013A (en) * 1970-03-07 1972-08-08 John Harrison Asbery Gear change mechanism
US3954146A (en) * 1974-04-26 1976-05-04 Deere & Company Transmission control linkage
CH635278A5 (en) * 1980-04-15 1983-03-31 Paul Friderici Speed change control device for a motor vehicle
DE3108781A1 (de) * 1981-03-07 1982-09-16 Wabco Fahrzeugbremsen Gmbh, 3000 Hannover Hilfskraftbetaetigte getriebesteuerung
DE3128266C2 (de) * 1981-07-17 1984-05-10 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag, 7990 Friedrichshafen Gestängelose hydraulische Schalteinrichtung für mechanische Wechselgetriebe in Kraftfahrzeugen
JPS5981230A (ja) * 1982-10-30 1984-05-10 Isuzu Motors Ltd 電子制御式トランスミツシヨンの変速制御方式
US4506560A (en) * 1982-12-20 1985-03-26 Deere & Company Control linkage

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4968158A (ja) * 1972-09-08 1974-07-02

Also Published As

Publication number Publication date
DE3333346A1 (de) 1985-03-28
JPH0248786B2 (ja) 1990-10-26
EP0156860A1 (de) 1985-10-09
EP0156860B1 (de) 1988-06-08
DE3471906D1 (en) 1988-07-14
US4646870A (en) 1987-03-03
WO1985001255A1 (en) 1985-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US1911599A (en) Automatic gear changing mechanism
JPS60502225A (ja) 組込まれた圧縮空気網を有する自動車のための変速ギヤの遠隔制御装置
EP0636814B1 (en) A mechnical transmission for drive wheels, especialy for mobile work machines
JPH05500704A (ja) 電気的変速装置およびその制御装置
JP4515264B2 (ja) クラッチのための作動装置
JPH07501131A (ja) 自動車用多段変速装置の切換操作装置
US4463628A (en) Transmission control interface mechanism
CN106471280B (zh) 用于轨道车辆的驱动系的变速器
CN109987074A (zh) 踏板感模拟器、线控制制动系统以及车辆
DE4413999B4 (de) Stellantrieb für eine Kraftfahrzeug-Reibungskupplung
US4270403A (en) Push-pull cable motor truck remote gear shift system and two-dimensional motion conversion and transmission apparatus therein
US2667746A (en) Steering apparatus
US3667629A (en) Control and power apparatus for operating trash collection vehicle packers
US2669316A (en) Remote-control system for gear shifting in angularly disposed vehicle transmissions
USRE31500E (en) Material-handling vehicle
US2053272A (en) Steering mechanism
CN211649024U (zh) 一种无人驾驶汽车换挡装置
GB1013657A (en) Improvements in or relating to change-speed gears for motor vehicles
US3783962A (en) Mechanical linkage for auxiliary drive control in vehicles
JPH01502523A (ja) 自動車の多段切換ギヤにおけるシフトロッドを操作するためのサーボ駆動装置
CN1032315A (zh) 电动气动式遥控开关装置
CN212318755U (zh) 无人驾驶汽车换挡装置
US3179066A (en) Transmission and braking control for vehicles having both road and rail wheels
US2926540A (en) Shifter mechanism for power shifted transmissions
US4192238A (en) Railway car drive system