[go: up one dir, main page]

JPS6036590A - コ−クス炉付属移動車体の制御装置 - Google Patents

コ−クス炉付属移動車体の制御装置

Info

Publication number
JPS6036590A
JPS6036590A JP14557283A JP14557283A JPS6036590A JP S6036590 A JPS6036590 A JP S6036590A JP 14557283 A JP14557283 A JP 14557283A JP 14557283 A JP14557283 A JP 14557283A JP S6036590 A JPS6036590 A JP S6036590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer car
car
receptor
coke oven
projector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14557283A
Other languages
English (en)
Inventor
Mizuho Kikuta
喜久田 瑞穂
Jun Hasegawa
順 長谷川
Katsuhiro Matsuura
松浦 勝博
Takahiro Higaki
檜垣 孝広
Kenji Fujita
健二 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP14557283A priority Critical patent/JPS6036590A/ja
Publication of JPS6036590A publication Critical patent/JPS6036590A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coke Industry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はコークス炉付属移動車体の制御装置に関するも
のである。
〔従来技術〕
コークス炉の操業には、コークス炉本体に沿って移動す
る装炭車、ガイド車及び押出車等の移動車体の駆動制御
が必要でるる。
これまでは、前記駆動制御に必要な移動車体の位置検出
は、タッチ・ローラ、又はラック・アンド・ビニオン中
パルス・ジェネレータ等の接触式副長手段によシ行われ
ていた。
しかしながら、尚温で塵芥の多い現場環境の中では熱等
による機器の歪、車輪及びレールの摩耗、並びにスリッ
プによシ側長に誤差を生じ易く、爪針のある移動車体の
位置を適格に把握して他の機器との衝突を防止し作業の
安全を図ることは離しかった。
また、接触式機構のためラック等を地上側へ設直しなけ
れはならなかった。
〔発明の目的〕
そこで、本発明はこうしたコークスF句属移動車体の位
置検出に従来用いられている接触式検知器に代わるもの
として、検出誤差もなく移動車体を安全に制御し得るコ
ークス炉付属#動車体の制御装置を提供することを目的
とする。
〔発明の構成〕
本発明は、移動車体上に設けた投受光器と、走行路端部
に配置されたコーナー・キューブ群とで非接触式な光波
の反射時間から移動車体位置を算出して駆動制御を行う
ことを%徴とする。
〔実施例〕
以下、図示する本発明の実施ドロによシ胱関する。
第1図において、レール1.1が施設された走行路に移
動車体2が配置されており、この移動車体2は適切な駆
動装置(図示せず。)によ)レールl、1上を走行自在
となっている。
この移動車体2上には、レーザを投受光する投受光器4
と、この投受光器4制御及び副長演算を行う測長装置5
と、さらに副長装置jIt5の測長値を人力して駆動装
置をI!lする制御装置6が設置されている。
レール1.1が施設された走行路の一方の端部には、移
動車体2上の投受光器4に対応してコーナー・キューブ
群3が設けられている。このコーナー・キューブ群3は
、後に詳述するように投受光器4から投射されるレーザ
ー・ビームを全反射するものであp1移動車体2移動中
の光軸ズレに備えて複数のコーナー・キューブ群を組合
わせて構成される。
第2図に測長装置5と投受光、器4の詳細な構成図を示
した。投受光器4は投光部11と受光部ルとで構成され
、投光部11からのレーザ・ビーム7はコーナー・キュ
ーブ群3の中の一つのコーナー・キューブ群3で反射さ
れて受光部12へ入力される。
測長装置5は、投光部11に接続された投光制御部8と
、この投光制御部8と受光部12に接続されたサンプリ
ング演算部9、さらにサンプリング演算部9出力端に接
続された測長@鼻部lOとから構成される。
投光制御部8は投光部11に所定インターバル毎にレー
ザ投光タイミングを指令し、かつサンプリング演算部9
に投光タイミング信号を出力する。このサンプリング演
算部9は受光部ルがら反射光の受光毎に信号が入力され
、前記投光制御部8からのタイミング信号との時間差又
は位相差を演算してサンプリングを行い測長演算部io
に出力する。副長演算部10は、入力したサンプリング
値から移tJb車f$2とコーナー・キューブ群−3と
の距離t−算出して制御装置6に伝達する。
〔作 用〕
コークス炉の操業に応じて、所定の炭化室等位置を目標
として移動車体2の駆動制御を行う場合には、副長装置
5を作動して投受光器4の投光m 11からレーザ・ビ
ーム7をコーナー・キューブ群3に投射しながら移動を
開始する。
コーナー・キューブ群3がらの反射光7′は受光部比に
入射し、副長装置5内で演算処理され移動車体2から目
標位置までの距離を測長して制御装置6に測長値を出方
する。
そこで、制御装置6は第6図に示したフローチャートに
基づいて減速目標位置に到達時に減速制御を行うことに
よp低速移動させ、さらに停止目標位置に到達し°C停
止させるまで測長値と比較しながら駆動制御を行う。
〔発明の効果〕
本発明によるコークス炉付属移動車体の制御装置実iA
M岡は以上の辿pでおシ、次に述べる効果を孕けること
ができる。
コークス炉体R#動車体の制御に際し、周門猿境による
誤差の発生もなく移動車体の位置を的確に把握して他の
機器とのa突を防止し、作業の安全が図れ、自動逓伝が
行えるっ
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例金示す概略図、第2図は測長装
置と投受光器の構成を示すブロック図、第6図は制御装
置の70−チャートである。 1・・・・・・レール 2・・・・・・移動車体3・・
・・・・コーナー・# ニー−1群4・・・・・・投受
光器 5・・・・・・測長装置6・・・・・・制御装置
 7,7′・・・・・・レーザ・ビーム8・・・・・・
制御部 9・・・・・・サノグリング演算部10・・・
・・測長演算部 11・・・・・・投光部ル・・・・・
・受光部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 装炭車、ガイド車及び押出車等の移動車体を有するコー
    クス炉設備において、 移動車体上に設けられたレーザ投受光器と、移動車体の
    走行路端部に設けられ前記レーザ投受光器のレーザ・ビ
    ームを全反射する複数のコーナー・キューブ群と、 前記レーザ投受光器の受光出力から移動車体位置を測定
    する温良装置と、 この測長装置出力を入力して移動車体の駆動制御を行う
    制御装置を備えたコークス炉付属移動車体の制御装置。
JP14557283A 1983-08-09 1983-08-09 コ−クス炉付属移動車体の制御装置 Pending JPS6036590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14557283A JPS6036590A (ja) 1983-08-09 1983-08-09 コ−クス炉付属移動車体の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14557283A JPS6036590A (ja) 1983-08-09 1983-08-09 コ−クス炉付属移動車体の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6036590A true JPS6036590A (ja) 1985-02-25

Family

ID=15388210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14557283A Pending JPS6036590A (ja) 1983-08-09 1983-08-09 コ−クス炉付属移動車体の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6036590A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0318152U (ja) * 1989-07-04 1991-02-22

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3923378A (en) * 1973-04-24 1975-12-02 Amerace Corp Cube-corner reflector with non-aligned cube axes and element axes
JPS5241926A (en) * 1975-09-29 1977-03-31 Daikin Ind Ltd Burner
JPS5533522A (en) * 1978-08-30 1980-03-08 Tokyo Electric Co Ltd Electronic range
JPS566106A (en) * 1979-06-28 1981-01-22 Toshiba Corp Laser length measuring instrument
US4706773A (en) * 1981-07-01 1987-11-17 Imperial Chemical Industries Plc Vehicle guidance system particularly for use in agriculture

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3923378A (en) * 1973-04-24 1975-12-02 Amerace Corp Cube-corner reflector with non-aligned cube axes and element axes
JPS5241926A (en) * 1975-09-29 1977-03-31 Daikin Ind Ltd Burner
JPS5533522A (en) * 1978-08-30 1980-03-08 Tokyo Electric Co Ltd Electronic range
JPS566106A (en) * 1979-06-28 1981-01-22 Toshiba Corp Laser length measuring instrument
US4706773A (en) * 1981-07-01 1987-11-17 Imperial Chemical Industries Plc Vehicle guidance system particularly for use in agriculture

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0318152U (ja) * 1989-07-04 1991-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4749870A (en) Method and apparatus for measuring data for calculating the diameter of wheels, especially railroad wheel sets
KR20000016972A (ko) 이동하는 열차 바퀴들상의 롤링 밴드의 상태를 자동 평가하기위한 장치
JPS6036590A (ja) コ−クス炉付属移動車体の制御装置
JPH10297490A (ja) 軌道車両の位置を連続的に検出する方法および装置
CN109725300A (zh) 一种测试小车及多机测试装置
CN207301320U (zh) 一种测试小车及多机测试装置
JPS6120460B2 (ja)
US4068154A (en) Automatic guidance system for welding torches and the like
JP3111197B2 (ja) 台車間の接近検知装置
CN112180949A (zh) 定位对轨控制方法、装置及运输车定位对轨系统
JP2000038059A (ja) トロリ線の摩耗測定装置
JP2577885B2 (ja) 搬送装置の走行制御装置
JP2577886B2 (ja) 搬送装置の走行制御装置
CN207632057U (zh) 一种钢卷上卷自动对中装置
JP7024746B2 (ja) 金属板用自走式検査装置および金属板用自走式検査方法、ならびに検査システム
JPS6036588A (ja) コ−クス炉付属移動車体の制御装置
JP2003342583A (ja) コークス炉移動機の走行制御装置
JPS6036591A (ja) コ−クス炉付属移動車体の制御装置
JPH0616245A (ja) ヤード機械の走行位置検出装置
CN109725301A (zh) 一种测试方法
JP2001249004A (ja) 車輪計測装置
JPS6036586A (ja) コ−クス炉付属移動車体の対炉偏心検出装置
JPH03188510A (ja) 移動ロボットの誘導走行方法
JPS6131036B2 (ja)
JPH1098436A (ja) 接近検知装置付き情報伝送装置